【ライブドア】livedoor Blog 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2010/04/24(土) 20:46:55ID:At668uuY前スレ
【ライブドア】livedoor Blog 36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1260281864/
0781Trackback(774)
2010/11/25(木) 00:01:33ID:ypap+NhZ余計なお世話でサイズ縮小項目が新設されているので
ブログ設定>投稿設定の画像最適化設定ってのがあるから
そこの各設定を使用しないにする。
0782Trackback(774)
2010/11/25(木) 00:27:06ID:GOvyV505ありがとうございます。
解消されました。
0783Trackback(774)
2010/11/25(木) 16:38:58ID:Ouso84Ma(赤字)NEW!!(変な絵文字)とか絶対やめてよね
0784Trackback(774)
2010/11/25(木) 19:38:45ID:ypap+NhZ0785Trackback(774)
2010/11/26(金) 01:18:25ID:22fssq57アクセス解析はいつもとかわらず。どういう状況なんだろう
0786Trackback(774)
2010/11/26(金) 20:10:29ID:zH5Qj0Fh俺漏れも。
ただ表示されてる今日のアクセス数が今月最多のヤツと同じなのがキニナル
0787Trackback(774)
2010/11/27(土) 17:58:23ID:NjTfQH+w半角スペースあけてますがよろしく。
t t p : / / b l o g . l i v e d o o r . j p / u n i o n 2 5
0788Trackback(774)
2010/11/27(土) 20:36:47ID:ktTIpLabお前がニートしてたのが納得できたわ
0789Trackback(774)
2010/11/28(日) 01:34:16ID:NlcPyyraなんで?他所でも初見でも
ブログ見ただけでそう言われる
今後のために教えてくれ
0790Trackback(774)
2010/11/28(日) 03:21:32ID:MSWR/Q16ダメだこりゃ! 真面目に気持ち悪いブログだと思う
0791Trackback(774)
2010/11/28(日) 04:46:22ID:ZizIAQQr0792Trackback(774)
2010/11/28(日) 07:28:27ID:CFMJPoBI最近、韓国に不都合な記事だけ消されているのが目に付く。
購読やめるか。。。
0793Trackback(774)
2010/12/01(水) 06:32:43ID:OoCY4lw1まず黒背景に白文字ってのを止めよう
文章は大事な部分をboldや色を変えて目立たせる
これだけでも明るい印象を持ってもらえるようになると思う
まめに改行いれるともうちょい読みやすくなるかも
あとURL貼るならちゃんと貼れ
めんどくさくて誰もふまねーぞ
0794Trackback(774)
2010/12/02(木) 01:16:58ID:xcdJGQIqlivedoorは韓国の会社なんだから当然だろ
0795Trackback(774)
2010/12/02(木) 19:07:02ID:ulWlFLxnつうか使ってる奴いる?
0796Trackback(774)
2010/12/04(土) 05:00:39ID:hArDH5Y9NEETだよww
>>793
前回はなぜかh抜きだと投稿できなかったんだよ。
2chってh有りだとマルチポスト扱いでスルーする人ほとんどだから
で、改善しました。採点よろ
ttp://livedoor.blogcms.jp/blog/union25/
0797Trackback(774)
2010/12/04(土) 11:53:21ID:ecVHBOPN何度もアホか
ちゃんと貼れや
0798Trackback(774)
2010/12/04(土) 12:03:42ID:ecVHBOPNtp://blog.livedoor.jp/union25/
見易いけど、あまり長文だと苦しい
画像があるところの文字が見辛い
文字の回りこみをしないようにすればスッキリ見える
あと、>793の
>まず黒背景に白文字ってのを止めよう
>文章は大事な部分をboldや色を変えて目立たせる
これは好みの問題だ
黒や暗い背景でも強調はできる
雰囲気は暗い印象になるけど、白背景より文字は読みやすいと俺は思う
0799Trackback(774)
2010/12/05(日) 10:00:19ID:YVJf3P0K見やすくはなったけど、長文で改行が少ないと読みづらいな
行間少し空けたらどうかなと思ったけどCSSいじらないといかんが
あとその顔写真はなんなんだ
指名手配犯っぽくてちょっと怖いぞw
0800Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
2010/12/05(日) 14:07:30ID:OFbeHzCS日本の最強のWEB業界が完成する
0801Trackback(774)
2010/12/06(月) 19:00:01ID:g0nqqRAz散々探したのに解決策がわからなかったので質問させてください
ブログのレイアウトについてなんですが、本文が掲載されるスペ−スを広くするにはどうすればいいのでしょうか
スペースが狭すぎて途中で勝手に行が変わってしまいます
設定ページのデザインの項目でもいじれないみたいなのですが……
よろしくお願いします
0802Trackback(774)
2010/12/06(月) 19:04:10ID:u2YklUUX記事冒頭にある三行用とかいうのがウザい
0803Trackback(774)
2010/12/06(月) 19:55:37ID:g0nqqRAz0804Trackback(774)
2010/12/07(火) 01:07:13ID:Uke4J1q80805Trackback(774)
2010/12/07(火) 04:47:33ID:SD/bGQuU0806Trackback(774)
2010/12/07(火) 05:12:30ID:Uke4J1q80807Trackback(774)
2010/12/07(火) 20:04:25ID:jp1cy3x+失敗したの読めちゃうじゃん!!
もう消して欲しいし〜超格好悪いし〜
0808Trackback(774)
2010/12/07(火) 20:36:54ID:PMVpGHWd0809Trackback(774)
2010/12/08(水) 12:57:39ID:RTFfNhyw0810Trackback(774)
2010/12/09(木) 01:01:54ID:L/8hLiR4マ / : :/〈: :/ ノ: :ノ|: ト: : : : :/ 〃
/\/ V / '´ |:ノ∧: : 〈
ジ /\/ \ J '; : : ヽ
〈 : :/ ,===ヽ / '; : : .ヽ
で 〉/ / ,イし∧ \ ,イヘヽl: : : : .ヽ
l | l .:.::::ノl l.:.:::ノ〉|: : :,ハ: .',
っ ', ヽニノ , ヽニノ/l: : :l ∨
!? 、 ⊂⊃ _, -、_ ⊂l: : :l ┌─z
_ _, へ、J ( ノ ノ: : :l |l | >
`´∨ | 、 ` ´ , イ : : :ノ |l ノ_,ゝ
0811Trackback(774)
2010/12/10(金) 13:46:50ID:TCobCgqd広告に関する説明が削除方法以外しっかりと書かれていないのでいまいち仕組みがよくわかりません
0812Trackback(774)
2010/12/11(土) 22:38:55ID:v+uYazBj集まってないなw
先着順今なら余裕じゃね?
0813Trackback(774)
2010/12/12(日) 22:30:45ID:phYXbzIb0814Trackback(774)
2010/12/12(日) 22:41:51ID:syLFdfMt0815Trackback(774)
2010/12/13(月) 13:06:49ID:t+XGJMTf0816Trackback(774)
2010/12/15(水) 04:30:13ID:5PGJqXIPと思ってたら、遅れて反映されてたせいか
0817Trackback(774)
2010/12/15(水) 07:10:32ID:FOpAFs4Zアドセンスと同じ大きさのスペースに小さなライブドアの広告が表示されるので
余白が広すぎて変です。
これはデフォルト仕様ですか?
またCSSを弄っても余白を消せないのですがどうすれば良いですか。
0818Trackback(774)
2010/12/15(水) 10:03:06ID:3PGtBf0W初めて新管理画面に行ってみたら、アクセス解析があるんだね
自分が元々設置してるアクセスアナライザーより使えるんでワロタ
いつからこんな便利になってたんだ?全然知らんかったわ。笑
昔の解析ってしょぼかったと記憶してるけど
0819Trackback(774)
2010/12/15(水) 10:09:25ID:YaZXbCHl0820Trackback(774)
2010/12/15(水) 11:03:38ID:FwtWmebRって言うか保存の時弾かれないか?
0821Trackback(774)
2010/12/15(水) 14:26:02ID:YaZXbCHlなるほど
記事一覧のとこで各記事毎に広告がでるから1ページ1つにしてるよ
0822Trackback(774)
2010/12/15(水) 17:34:57ID:q50E5d/U0823Trackback(774)
2010/12/17(金) 20:15:20ID:51CQtH2M0824Trackback(774)
2010/12/17(金) 21:05:01ID:NiF2aJQQアメブロなら芸能人ブログ読者登録しまくるとか、そういう方法があるけど
0825Trackback(774)
2010/12/17(金) 21:10:02ID:jj8adqFB0826Trackback(774)
2010/12/20(月) 16:19:35ID:3bY/L4ND0827Trackback(774)
2010/12/20(月) 17:09:21ID:PpN+OIL/同じアダルトのバナーが表示されたし
0828Trackback(774)
2010/12/20(月) 17:26:38ID:jwi7WSGl0829Trackback(774)
2010/12/21(火) 21:39:24ID:EXCxGU1xまた有料にすればクッションページを非表示にできるのかな?
色々ぐぐってはいるものの5年前の情報ばかりでよくわからない
0830Trackback(774)
2010/12/21(火) 22:07:19ID:AWqyMrev0831Trackback(774)
2010/12/21(火) 23:09:02ID:BOoelTzd0832Trackback(774)
2010/12/23(木) 03:06:35ID:AcEJZDJ+フリースペース、ブログパーツのJavaScriptじゃダメでした。
0833Trackback(774)
2010/12/23(木) 09:03:46ID:7YqXOE0X0834Trackback(774)
2010/12/23(木) 14:45:04ID:Tsbiaf5L0835Trackback(774)
2010/12/23(木) 14:51:08ID:YUxpLPWi0836Trackback(774)
2010/12/23(木) 22:07:49ID:kVrk6Bgfライブドアブログってこんな感じなの?
0837Trackback(774)
2010/12/24(金) 10:19:56ID:4Paz7mwj0838Trackback(774)
2010/12/25(土) 01:53:28ID:GTiLfLd4もうライブドアやめようかな・・・
0839Trackback(774)
2010/12/25(土) 08:23:41ID:wU2NEW2+今まで星5あったのに星0になってるもん
0840Trackback(774)
2010/12/25(土) 09:59:47ID:GTiLfLd40になったけどw
0841Trackback(774)
2010/12/25(土) 11:46:38ID:FF8RAYU/0842Trackback(774)
2010/12/25(土) 12:29:27ID:wU2NEW2+0843Trackback(774)
2010/12/25(土) 12:46:02ID:Ls50EF9P↓
共通テーマをB版で解除
↓
他の共通テーマを設定
しても反映されないのか。
0844Trackback(774)
2010/12/25(土) 13:50:13ID:0ix1PYmR0845Trackback(774)
2010/12/25(土) 16:38:22ID:COglLabC0846Trackback(774)
2010/12/25(土) 18:50:47ID:PJG0IzHw0847Trackback(774)
2010/12/25(土) 20:45:40ID:GTiLfLd40848Trackback(774)
2010/12/25(土) 21:37:20ID:ukaUL/3E0849Trackback(774)
2010/12/25(土) 22:04:57ID:jo2Q6hqeタイトル日付記事全て
0850Trackback(774)
2010/12/25(土) 22:56:54ID:xtquEQsL・画像のアップロードできない(旧管理画面ではできた)
0851Trackback(774)
2010/12/26(日) 20:40:19ID:pIZhc9Nq特にlivedoorはオタクウケ狙ってるせいか普段ろくに更新しないサークルなんかが
コミケ情報告知やらで急に押し寄せるからな
0852Trackback(774)
2010/12/29(水) 23:33:15ID:o0rGLWN00853Trackback(774)
2010/12/30(木) 06:12:47ID:eFfFiX1E旧投稿画面に新の機能が侵食してきた
0854Trackback(774)
2010/12/30(木) 15:23:45ID:Qck9Ud8fカウンターは回ってないし、閲覧ユーザーは自分一人の一回だけのはず
バグ? マジ怖い
0855Trackback(774)
2010/12/30(木) 15:36:51ID:MU0gCLsJ俺も前そんな感じになったけど翌日直ってたわ
0856Trackback(774)
2010/12/30(木) 15:52:22ID:Qck9Ud8fレスtnks、安心した
2桁もご無沙汰だったからマジ怖かったんだw
0857Trackback(774)
2010/12/30(木) 20:15:28ID:9HHW/J7cおまえが言うなと
0858Trackback(774)
2010/12/30(木) 21:47:26ID:VV2z0e3M0859Trackback(774)
2010/12/31(金) 00:09:07ID:bMARncFyガンガレ生扉
0860Trackback(774)
2011/01/01(土) 02:37:18ID:B3+I4ZNh0861Trackback(774)
2011/01/01(土) 05:25:23ID:DcjBKJdM管理画面重過ぎてまったくなんもできねえ!!!!!
働け糞運営!!!!
0862Trackback(774)
2011/01/01(土) 19:34:10ID:sEXrKuI10864Trackback(774)
2011/01/01(土) 20:55:49ID:cde2PCw6旧管理画面による作業ならありそうだけど。
0865Trackback(774)
2011/01/01(土) 21:18:06ID:7EQHt8cA改行を<br>に置き換えるかどうかってのをブログで設定できないもんかね
すべての記事を書く場合にいちいち編集するよりも全体で設定したいんだが
0866Trackback(774)
2011/01/01(土) 21:32:33ID:DcjBKJdM0867Trackback(774)
2011/01/01(土) 21:57:03ID:7EQHt8cACSSで〜ってのは個別記事のところでやるの?
初心者なもんで
0868Trackback(774)
2011/01/01(土) 22:55:04ID:cde2PCw6あー、なら何もしないでおとなしくしてた方がいい。
分からないのにCSS弄ってしまうとかなり悲惨な結末を迎えるかもしれん。
AAをプリントスクリーンして画像として使うしかないな。
0869Trackback(774)
2011/01/01(土) 23:05:28ID:7EQHt8cAチェックをつける外すくらい単純じゃないと俺はわからんからね
一個ならともかく二個も三個も使おうと思うとめんどくさいから聞いたんだ
なるべくAAはつかわないで書くようにするよ
0870Trackback(774)
2011/01/01(土) 23:37:18ID:cde2PCw6<style type="text/css">
div
あとはだれか任せた
0871Trackback(774)
2011/01/02(日) 00:00:57ID:VDUmWKCC.aa {
font-family: Mona, IPAMonaPGochic, 'MS PGothic', sans-serif;
font-size: 16px;
line-height: 18px;
}
<p class="aa"> |<br />
| ('A`)<br />
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄</p>
0872Trackback(774)
2011/01/02(日) 00:02:20ID:VDUmWKCCIPAMonaPGothic な
0873Trackback(774)
2011/01/02(日) 00:25:46ID:0NMeZ5GPみんな来てる??
0874Trackback(774)
2011/01/02(日) 01:24:49ID:9YL0J+nG0875Trackback(774)
2011/01/02(日) 09:15:46ID:V9i6qYMNこれをどうすればいいの?
0876Trackback(774)
2011/01/02(日) 10:19:49ID:pR1bHdZl0877Trackback(774)
2011/01/02(日) 19:15:46ID:nwXSGfjpずっと旧管理画面使ってて新管理画面に変えた後に旧に戻したら起きたよw
途中でブラウザ変えたりしたりしたけど。
0878Trackback(774)
2011/01/02(日) 21:54:17ID:INep5fWt→拍手なんとか設置
諸事情によりロボ君にはできるだけ見つかりたくないから、METAタグ追加・RSSタグ削除
→閲覧しっかりできるが、ブラウザに「ページを実行しましたがエラーが発生しました」変な所いじったせいか、画像うp記事でも携帯版はカメラアイコン出なくなった
……初心者がいじるんじゃなかったorz
0879Trackback(774)
2011/01/02(日) 22:18:56ID:M5l1GzfF0880Trackback(774)
2011/01/03(月) 09:50:28ID:R+J/2X4/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています