>>63>>64
小さい範囲の効果はあったかもしれませんね。
しかし、社会的には皆無と言っても良いと思います。

社会的に制裁される状況を作らないと効果なしでしょう。
ノーリードしてても、制裁がブログ炎上ぐらいじゃ・・・

>>80
役所の対応はうんこなのが、現状だけど、何人もの人が何回も言い続ける事は大切。
それで、状況が少しづつでも変わると思う。
勿論、警察・自治会などにも同じようにしなきゃダメ。

ここでうんこみたいな話しをしてても意味がない。

本当に状況を変えたいなら、動きましょう。
公園破壊の動画があるなら、マジで通報しなきゃダメだよ。
完全に法に触れているんだから・・・

ノーリードは犬飼いにとっても迷惑だし、犬を飼ってない人にも迷惑です。
皆でこの状況が変えられると良いですね。