匿名だという事で目を瞑い耳を塞ぐのはどうだろう?
匿名で意見を言う人を卑怯だと決めつけるのはどうだろう?

匿名の意見を、日本人が滅多に表に出さない貴重な本音として受け入れて
改善出来る人や企業は成長すると思う。

匿名だから聞く耳を持たないというのは、意見を受ける側の器次第。
誹謗中傷と言えるほど酷い事は言われていないと思うが、図星が的確に貫かれていれば
言われた側は図星故、不快な気分にその場はなるだろう。
不快な気分になった為に、全ての匿名の意見を封じ込めるのはあまり利口ではない。
匿名の意見などは社会人になれば、幾らでも接する機会はある。

でも所詮は匿名での意見なので、それを拾うか捨てるかは受ける側の器量であり
強制はされない事だ。
けれど匿名で言われた事が改善されていなければ、他の人からまた同じ意見が出る事は想像に難くない。
いつまで経っても、成長しない人だと評価されても仕方ないだろう。

匿名批判をする人は、匿名で批判するのは本末転倒だと思う。
匿名批判の内容に全く説得力が無くなってしまう事に気付けないのかと思われても仕方ないだろう。