トップページblog
1001コメント206KB

FC2 blog vol.58

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2010/02/13(土) 00:54:06ID:baOdq9Qj
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/

前スレ
FC2 blog vol.57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1260237942/l50


関連は>>2
0002Trackback(774)2010/02/13(土) 00:54:55ID:baOdq9Qj
■FC2関連
FC2アクセス解析 part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1215900447/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第13鯖
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1242979829/
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/

■その他
ブログのくだらない質問はここに書き込め22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1251292704/
【乗り換え】ブログサービス選び相談 5 【新規】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1241326593/
TAG index
ttp://www.tagindex.com/
0003Trackback(774)2010/02/13(土) 03:27:43ID:Tx7UkfHm
●FC2ブログスレFAQ

Q.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。

A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
 サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
 FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
 クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
 気長に待ちましょう。
0004Trackback(774)2010/02/13(土) 03:29:31ID:baOdq9Qj
>>3
ああーそれ貼るの忘れてた
ありがとう!
0005Trackback(774)2010/02/13(土) 10:49:48ID:SCqVj7XZ
>>1
規制時の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
0006Trackback(774)2010/02/13(土) 14:47:42ID:Et8T+OdK
IEでRSS購読すると、相手のブログに記録とかアクセス数が増えたりするの?
0007Trackback(774)2010/02/13(土) 15:22:39ID:5jYHz/IF
しませんよ
こないだから変な質問が多いな

RSSだけで購読されてるとアクセス増えないから特にアフィ連中は
全文配信しないようにとかいろいろ対策してるのに

そんなにやましいならネットなんかしなきゃいいのに
0008Trackback(774)2010/02/13(土) 15:24:32ID:lv6y1eBq
またブログ書いてる途中でフリーズだよ
0009Trackback(774)2010/02/13(土) 15:27:14ID:5jYHz/IF
自分も書き込んでおいて何だけど

前スレ埋めておまえらお願い
0010Trackback(774)2010/02/13(土) 21:25:11ID:jygbDpgI
そんなに勢い無いスレなのに次立てるの早すぎなんだよ
0011Trackback(774)2010/02/14(日) 00:01:12ID:3VrYyLd3
サーバが落ちれば即座に100レス超えるだろ
0012Trackback(774)2010/02/14(日) 00:57:59ID:akXFDlr4
そんなたらればの話されましても…
0013Trackback(774)2010/02/14(日) 01:13:51ID:ueR1ZNF0
お前粘着質だなあ
早く立っても誰も困らんだろ
0014Trackback(774)2010/02/14(日) 01:41:35ID:xYbUr+rx
俺のちんこがなかなか立たずに困っています!
0015Trackback(774)2010/02/14(日) 02:52:37ID:3VrYyLd3
>>12はFC2の怖さを知らない素人。
0016Trackback(774)2010/02/14(日) 09:38:33ID:DCgrk133
ブログと同期とりながらローカルPCで記事編集できるツール作ったんだけど
使ってみたい人がいたらキッティングするよ。
0017Trackback(774)2010/02/14(日) 14:06:53ID:VshxRrBK
kittingしなくていいからuploadして
0018Trackback(774)2010/02/14(日) 15:13:22ID:W/L30R+l
そんな怪しいツールを2chで宣伝する人って…

次スレ立てるの早過ぎ。
よっぽどTAG indexに変更したかったんだろうなw
そもそも外部の特定の参考サイトなんていらんだろ。
マニュアルにもそういうサイト載ってるんだし。とほほ(笑)
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-101.html
0019Trackback(774)2010/02/14(日) 15:27:07ID:ueR1ZNF0
カスは口ばっかり
0020Trackback(774)2010/02/14(日) 21:58:37ID:eq32DjeW
FC2ブログ2つ持ってると、片方のブログがブラウザで見るたびにカウンター回るという
不思議仕様だったんだが、今日は無くなった。
過疎ブログだったから気軽にカウンター自分で回していたんだがw
ちなみにカウンター設定は両方二重カウント無し。
0021Trackback(774)2010/02/15(月) 12:40:10ID:lsbQb0Qb
足跡が全部みーになってるのはただのバグなのかな
ウイルスとかこわい
今手動で全ソースチェック中だお
しんどいお
0022Trackback(774)2010/02/15(月) 12:47:16ID:dU3n7V2f
こっちもオール恋愛ニッチに…
0023Trackback(774)2010/02/15(月) 12:47:49ID:Lij7Ztib
みー死ね
0024Trackback(774)2010/02/15(月) 12:48:57ID:Pnb9cpB0
あの顔文字が腹立つ(・∀・)
0025Trackback(774)2010/02/15(月) 12:52:25ID:mHZ+Z58Y
うちもだああ
どーなってんのよ?
0026Trackback(774)2010/02/15(月) 12:53:51ID:v1XiD38O
FC2ではこういう信じられないようなトラブルが頻繁に起こるから面白くてたまらんわ
0027Trackback(774)2010/02/15(月) 12:55:57ID:Ec3zZA5n
フォーラムの名前も全部みーになってた…
早く元に戻らんかな
0028Trackback(774)2010/02/15(月) 12:56:42ID:dU3n7V2f
みーには悪いがこれもし自分のブログが晒されたと思うとコエエな
0029Trackback(774)2010/02/15(月) 12:57:15ID:sz8jiJAR
みーtoo
気持ち悪いw
0030Trackback(774)2010/02/15(月) 12:57:31ID:Lij7Ztib
みーのブログはどこなんだよ
0031Trackback(774)2010/02/15(月) 12:58:02ID:Bh6NiB8O
ブロともも全部みー
0032Trackback(774)2010/02/15(月) 12:58:48ID:9vYDH4N3
どうせおまえらだけだろwwwwwwwww
とか思って訪問者リスト見たら俺もなっててワラタ
0033Trackback(774)2010/02/15(月) 13:01:42ID:kvvk6Abu
>>30
http://midorimidorimidori.blog100.fc2.com/blog-entry-346.html
ここを見たら不正業者だってよ。
ちょいといい加減にして欲しい。
復旧はまだか!
0034Trackback(774)2010/02/15(月) 13:02:14ID:Xw5C+rqP
訪問者リストがみーばっかになって消してたけど、あれは普通の人の履歴が「みー」って表示されてるんだな。
コミュニティのメンバーもみんなみーだ。
0035Trackback(774)2010/02/15(月) 13:03:00ID:LVa4FjU4
足跡怖すぎワロタwww
なんだお前らもか。
0036Trackback(774)2010/02/15(月) 13:03:47ID:lsbQb0Qb
>>33
業者か、いやだなあ
何でもいいからアナウンスが欲しい
バグなのかどうかだけでも
0037Trackback(774)2010/02/15(月) 13:03:52ID:Lij7Ztib
ネトゲ絡みか
ロクでもねーな
0038Trackback(774)2010/02/15(月) 13:04:03ID:GuOomIgP
■□君の隣で□■
http://xxmimixx.blog5.fc2.com/
0039Trackback(774)2010/02/15(月) 13:05:03ID:jK6YZMkH
ちょwwみー現象みんなもなのか
消しちまったじゃねーかああ
0040Trackback(774)2010/02/15(月) 13:05:31ID:biG1dPN8
なんだこの足跡
怖いよおおおおおおおおおお
0041Trackback(774)2010/02/15(月) 13:07:37ID:Lij7Ztib
>>38
話を聞いて、さすがに踏む気になれんw
0042Trackback(774)2010/02/15(月) 13:08:57ID:Ec3zZA5n
http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-595.html

アナウンス出てました
0043Trackback(774)2010/02/15(月) 13:09:52ID:JVnxsVmS
障害らしい
http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-595.html
0044Trackback(774)2010/02/15(月) 13:09:53ID:Pnb9cpB0
>>33
ネトゲ関連の場所を見たせいなのか?
そんなんでFC2全体に影響が出るのk
0045Trackback(774)2010/02/15(月) 13:09:59ID:Xw5C+rqP
【ブログ】緊急メンテナンスのお知らせ
CATEGORY/ブログ
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )にて下記の障害が
発生しております為、現在、緊急メンテナンスを行っております。

【障害内容】
ブログ管理画面内「訪問者リスト」及び「ブロとも」ページ、
ブログポータルページの一部表記が、正常に表示されない。

【発生時刻】
2010/02/15 11時頃 〜 現在

ご利用の皆様には大変ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが
復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

尚、こちらのデータ不整合につきましては、不正アクセスによる
ものではございませんので、ご安心下さい。

----
FC2, inc
0046Trackback(774)2010/02/15(月) 13:12:33ID:UN7lyehC
■□君の隣で□■
いや、どっかいけよ
0047Trackback(774)2010/02/15(月) 13:13:10ID:lsbQb0Qb
>>42
>>43
ありがとうございます
ほっとした…
0048Trackback(774)2010/02/15(月) 13:14:49ID:aQdZTM4g
>>46
座布団一枚くれてやる
0049Trackback(774)2010/02/15(月) 13:23:52ID:Dq1YJ4gT
訪問履歴がカオスになってると思ったら自分だけじゃなかったんだな
0050Trackback(774)2010/02/15(月) 13:31:53ID:aQdZTM4g
すげぇ。
ちょっとずつ復旧しつつある。
0051Trackback(774)2010/02/15(月) 13:32:16ID:QS1wO2/m
>正常に表示されない。
どころの話じゃない。
0052Trackback(774)2010/02/15(月) 13:38:05ID:j08a4sMC
>>38
こいつって何者?
0053Trackback(774)2010/02/15(月) 13:38:32ID:Dq1YJ4gT
ランキングも■□君の隣で□■だらけになってるな
0054Trackback(774)2010/02/15(月) 13:39:10ID:Ec3zZA5n
>>50

ほんとだw
復旧してきてる
0055Trackback(774)2010/02/15(月) 13:40:07ID:mHZ+Z58Y
>>50
あ、ホントだ…
うちは一番最近のだけ正常になった
0056Trackback(774)2010/02/15(月) 13:45:07ID:JgoBue5S
ランキング見たら自分のブログまで■□君の隣で□■ になってるww
0057Trackback(774)2010/02/15(月) 13:47:20ID:/GJsVv7D
おw■□君の隣で□■の被害者結構いるんだなw朝見たらびっくりしたw
0058Trackback(774)2010/02/15(月) 13:47:35ID:G87RArrc
ブログのTOP20は復旧してる。
ただ、ジャンルお隣さんはまだ■□君の隣で□■がほとんどだ…
0059Trackback(774)2010/02/15(月) 13:48:10ID:2SFxS4Jy
ブロとも リンクに追加 足跡削除
■□君の隣で□■
管理者 : み-

ジャンル : その他

プロフィール : みにぃの恋愛ニッチ(・∀・)  

訪問日 : 2010/02/14


ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ怖い
0060Trackback(774)2010/02/15(月) 14:01:22ID:epBb4myh
君の隣での人可哀想だなw
0061Trackback(774)2010/02/15(月) 14:02:27ID:/GJsVv7D
へっぽこな記事書けないなこんなんじゃw
0062Trackback(774)2010/02/15(月) 14:05:07ID:U/CFq3yS
ブログ元の特定早いなw

0063Trackback(774)2010/02/15(月) 14:12:42ID:j08a4sMC
fc2内で検索すればすぐ出たぞ。
0064Trackback(774)2010/02/15(月) 14:15:18ID:jJn2wz+H
こいつ何者?
4年前に1度書いて放置なんだけど
0065Trackback(774)2010/02/15(月) 14:17:24ID:j08a4sMC
もしかしたら、この騒ぎに気付いてほとんどの記事消したのかも。

0066Trackback(774)2010/02/15(月) 14:21:26ID:2SFxS4Jy
2005年4月21日のキャッシュ

http://web.archive.org/web/20050421184018/http://xxmimixx.blog5.fc2.com/
0067Trackback(774)2010/02/15(月) 14:22:04ID:JBhMNX0K
君の隣でワロスw
0068Trackback(774)2010/02/15(月) 14:27:42ID:biG1dPN8
怖い
これが自分のブログだったらと思うと
0069Trackback(774)2010/02/15(月) 14:31:06ID:LVa4FjU4
自分の糞ブログがこんな事になってたら発狂するわ。
0070Trackback(774)2010/02/15(月) 14:37:34ID:j08a4sMC
http://sodiumlamp.blog38.fc2.com/blog-entry-15.html

管理ページにログインして、環境設定の変更へ。

ユーザー情報の設定

ブログの名前・ブログの説明・あなたのお名前
この三つの欄にスペースでもなんでも良いので追記してから、更新をクリック。

これで名前が元に戻っているはずです。 お疲れさま。



試したけど俺の訪問者リストはまだ復旧しない。
0071Trackback(774)2010/02/15(月) 14:57:23ID:t930MuIR
訪問者リストがおかしいと思ったらみんなそうか
誰だみーってw
0072Trackback(774)2010/02/15(月) 15:01:45ID:HxvDLSdx
自分も久し振りにブログ管理画面ログインしてビビったw w w
皆もみーの被害に合ってたんだねw

ちゃんと直るかなぁ。
0073Trackback(774)2010/02/15(月) 15:14:35ID:6PHtDsBa
自分の訪問リストもみーだらけw
アメブロでも年末にこんなのあったなあ
0074Trackback(774)2010/02/15(月) 15:27:31ID:fqXkFdk6
みー御本人は生きた心地がしなかろうて
0075Trackback(774)2010/02/15(月) 15:29:19ID:7WI4Tath
見てみたらなっててビビったわw
俺だけじゃなくて良かったw
0076Trackback(774)2010/02/15(月) 15:34:29ID:RKqVgDmC
もし自分のブログがこんなふうになってたら・・・。
0077Trackback(774)2010/02/15(月) 15:39:59ID:WW0TP8x2
みータソカワイソス(´・ω・`)
0078Trackback(774)2010/02/15(月) 15:41:08ID:JVnxsVmS
次に晒されるのは君のブログだm9
0079Trackback(774)2010/02/15(月) 15:42:47ID:K9x8I9w3
『君の隣で』で埋め尽くされた訪問者履歴。軽くホラーだぞ。
0080Trackback(774)2010/02/15(月) 15:50:49ID:0VtQZsml
FC2って超絶ブラックらしいから何が起こっても不思議ではないらしい
0081Trackback(774)2010/02/15(月) 15:53:13ID:Pnb9cpB0
直った名前と直ってない名前があるな・・・
訪問履歴はまだ殆どがみーだ
0082Trackback(774)2010/02/15(月) 16:02:09ID:7WI4Tath
危うく新しい記事書くところだったわw
訪問者履歴はマジでビビったな
0083Trackback(774)2010/02/15(月) 16:02:33ID:coffy+NE
ここ見てワクワウしつつ訪問履歴を見に行ったけどみーの足あとなかった・・・(´・ω・`)
0084Trackback(774)2010/02/15(月) 16:04:53ID:F1FoShLB
えっ!
0085Trackback(774)2010/02/15(月) 16:08:30ID:HxvDLSdx
ユーザー情報の設定やってみたけど、まだ訪問者履歴直らんw
ジエンに罪は無いけど、(・∀・)←この顔文字嫌いになりそうだw
0086Trackback(774)2010/02/15(月) 16:17:54ID:3N5dqn8Y
■□君の隣で□■は神w
間違いなく黒歴史に残るなw

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\
  /::::::⌒///)⌒::::: \
  |   /,.=゙''"/      |  こまけぇことだが気になるお ‥‥
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃

■□君の隣で□■ 乙っw
0087Trackback(774)2010/02/15(月) 16:25:17ID:G87RArrc
>>85
同じく直らんw
若干復旧しつつはあるみたいだけど…。
0088Trackback(774)2010/02/15(月) 16:35:08ID:6PHtDsBa
君の隣で(・∀・)ニヤニヤ
0089Trackback(774)2010/02/15(月) 16:36:31ID:jJn2wz+H
訪問者リストから→設定
を見たら自分の名前も みー になっとるじゃないかww


管理者承認待ちだけど晒されたブログに今日の日付でコメント2件入ってるね
文句でも書いてるんだろうか
本人はブログの存在すら忘れてそうだけど
http://xxmimixx.blog5.fc2.com/



0090Trackback(774)2010/02/15(月) 16:43:45ID:biG1dPN8
何をしたらこんな現象が起きるの?
怖すぎる
明日はわが身かもしれないし
0091Trackback(774)2010/02/15(月) 16:54:10ID:HxvDLSdx
>>87
自分とこはやっと直ったお。(因みに@blog42)
あぁ、本当にビックリしたw 何かのウィルスかと。
0092Trackback(774)2010/02/15(月) 16:55:49ID:qQjR7GTK
みーは犯罪者
0093Trackback(774)2010/02/15(月) 17:15:22ID:j08a4sMC
http://xxmimixx.blog5.fc2.com/

とうとう見れなくなった
0094Trackback(774)2010/02/15(月) 17:19:20ID:WKD86yd5
みーも被害者なのにおまえらと来たら
0095Trackback(774)2010/02/15(月) 17:23:00ID:fqXkFdk6
77全快〜〜
とにもかくにもウィルスじゃなくてよかったお
0096Trackback(774)2010/02/15(月) 17:30:23ID:jJn2wz+H
俺も直った 119鯖
0097Trackback(774)2010/02/15(月) 17:31:13ID:biG1dPN8
治った
ああ怖かった 13
0098Trackback(774)2010/02/15(月) 17:47:19ID:26gcelP/
>11の言ったとおりの展開にハゲワロタ
FC2…、恐ろしい子…
0099Trackback(774)2010/02/15(月) 18:24:45ID:favNPnAa
おおっ
治ってる〜
0100Trackback(774)2010/02/15(月) 18:33:01ID:t930MuIR
治ったね
0101Trackback(774)2010/02/15(月) 19:39:56ID:a5rCd68F
http://anipuriouji.blog84.fc2.com/

このブログのテンプレの名前ってなに(´・ω・`)?
0102Trackback(774)2010/02/15(月) 19:45:41ID:2SFxS4Jy
>>101
探し出すのは不可能と見た
html、css見たけどどこにも書いてなかった(´・ω・`)
0103Trackback(774)2010/02/15(月) 19:56:29ID:2nayfKq5
>>101
レールガンを使ってる時点で既存のテンプレそのままじゃなかろう。
BIGLOBEみたいにタイアップしない限り使えんぞ。本来は。

いきなり削除されても構わないならそのサイトの画像をコピーするなり……
0104Trackback(774)2010/02/15(月) 20:27:45ID:a5rCd68F
>>102
そうなんだよね〜ヒントがみつからないんだよね(´・ω・`)

>>103
画像は管理人の加工画像だと思うんだけど
もうちょっと知らべてみる(´・ω・`)
0105Trackback(774)2010/02/15(月) 20:59:58ID:Vg02B/35
晒し、宣伝はよくない。

通報した。
0106Trackback(774)2010/02/15(月) 21:04:27ID:a5rCd68F
>>105
失礼、聞き方が悪かったようで(´・ω・`)
java系でいいの探してたらこれ見つけて自力で調べても見つからないのでここで聞いてみました
カスタム・java・3カラム絡みで探してみたけどやっぱ見つからなかったorz
自作テンプレなのかしら…
0107Trackback(774)2010/02/15(月) 21:08:30ID:YnCxVNRO
管理人に聞いてみたら
0108Trackback(774)2010/02/15(月) 21:09:56ID:D70i069K
似たようなテンプレ探して(3カラム・上カテゴリ)
自作してみたらいいんでね
0109Trackback(774)2010/02/15(月) 22:18:56ID:3YWvb0AZ
結局何だったんだろ…
0110Trackback(774)2010/02/15(月) 22:27:21ID:PMevlrEK
今日FC2使ってブログ始めました。
文字入力して、毎回範囲指定して太字や文字の色などを変更しないと使えませんか?
デフォルトの文字色が灰色って
正直機能は満足ですが、使いにくいです・・
0111Trackback(774)2010/02/15(月) 22:29:18ID:FTwd+CyD
>>110
テンプレートのCSS部分でFont設定してるから
デフォルトいじりたいならそこ変えればいいよ

よくわからないなら、使ってるテンプレート名晒してくれれば見るよ
0112Trackback(774)2010/02/15(月) 22:35:15ID:PMevlrEK
sharpgreenってテンプレートです
今、「はじめてのFC2ブログカスタマイズ」ってのを見てますが
意外に敷居高くてびっくり・・
みんなこんなの平気で編集してるの?
0113Trackback(774)2010/02/15(月) 22:45:55ID:FTwd+CyD
>>112
テンプレートの編集で下のBOXの方のスタイルシートの編集の方を見て

上から


body, h1, h2, h3, h4, p, form, hr, blockquote, ul, ol, li, dl, dt, dd {
margin: 0;
padding: 0;
}
body {
font-family: verdana,arial,"\30D2\30E9\30AE\30CE\20Pro\20W3",osaka,HiraKakuPro-W3,sans-serif;
background: url(http://templates.blog.fc2.com/template/sharpgreen/bg.gif) #BDE1B5;
font-size: 84%;
padding: 0 0 10px 0;
color:#666;
 ^^^^^^^^^^^^^^
border: solid #59B347;
border-width: 4px 0 0 0;
text-align: center;
}

こう書いてあるから^^^^^の部分の666を000000に変えて
これでいいはずだけど、もしなおんなかったら他の666って部分を全部000000に変えれば黒になるはず
0114Trackback(774)2010/02/15(月) 22:52:59ID:PMevlrEK
できました! ありがとうございます!
ちなみに文字のサイズをデフォルトより大きめに設定したいときは、
少し上のfont-size: 84%;ってのを100%ぐらいにすればいいですか?
0115Trackback(774)2010/02/15(月) 22:54:30ID:FTwd+CyD
うんそーだね
自分でみながら調整するよろし
0116Trackback(774)2010/02/15(月) 22:55:07ID:mPvqIMCN
ブラウザの言語設定を英語にして登録したところ管理画面がすべて英語です。
ブラウザの言語設定を日本語にする、クッキーを消すなどしましたが英語のままです。
なにか改善策はありますか?
0117Trackback(774)2010/02/15(月) 22:56:24ID:PMevlrEK
感謝
0118Trackback(774)2010/02/15(月) 22:59:02ID:FTwd+CyD
>>116
ブラウザの再インストールが早いんじゃない?
日本語消すってYourFileHostでも見ようとしたの?w

ブラウザって言ってるってことはIEかな?
IEオプション→言語→追加→日本語

というか、ログイン画面右上にLanguageってあると思うんだけど
0119Trackback(774)2010/02/15(月) 23:05:13ID:mPvqIMCN
>>118
さんくすです。
yourfilehost見てましたw

ログインで日本語選択してもとばされる管理ページが英語になってしまいます><
0120Trackback(774)2010/02/15(月) 23:05:15ID:FTwd+CyD
http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-340.html


相互変更不可能くさい
日本語版で登録し直してください
0121Trackback(774)2010/02/16(火) 00:46:30ID:DJTHzL92
テンプレ一覧からよさげな共有テンプレ見つけたのでDLしようと
テンプレート管理→共有テンプレート追加で検索かけたんだけどそのテンプレがヒットしない…
名前で検索かけても作者で検索かけても出てこない これはなぜ?
作者のページ見に行ったけどみんな特に問題なく使ってるみたいだ
Q&Aやユーザーフォーラム、ぐぐってみても同じような症例が出てこないので困ってるんだけど
誰かわかる人いませんか
0122Trackback(774)2010/02/16(火) 00:53:46ID:Bpo6Mo9f
そのテンプレの名前だしてくれたほうが早いんだけど
01231212010/02/16(火) 00:57:50ID:DJTHzL92
ごめん 自己解決した 
ありがとう
0124Trackback(774)2010/02/16(火) 01:05:55ID:V/SAS9NQ
>>106
java系って何?
テンプレの名前ならソースのCSSのURLから分かる
0125Trackback(774)2010/02/16(火) 01:08:32ID:Bpo6Mo9f
>>106
公式テンプレート
blue_3column
ってやつをいじって使ってるみたいアルよ
0126Trackback(774)2010/02/16(火) 05:41:26ID:jonoUaDy
何度も記事で使用しているはずのユーザータグが、
ユーザータグ管理にも
過去の記事の管理のユーザータグの項目にも
ユーザータグの追加/削除の項目にも
表示されません。
よくよくみると、他にも使用しているはずのユーザータグが表示されてなかったりします。
表示されるされないの基準はあるんでしょうか?
0127Trackback(774)2010/02/16(火) 08:50:02ID:kAWxum+p
>>123
質問した後に自己解決したって人よくいるけど、
何が原因だったかくらいは書いてほしい、といつも思う…
0128かばわ(2チャンのドン)2010/02/16(火) 09:56:38ID:6oK6ZfGe
このブログのランキング数ってほんといい加減だよなw
びっくししたわw
01291212010/02/16(火) 12:13:29ID:DJTHzL92
>>127
自分のブログカテゴリがアダルトだったから
アダルトだと見れない共有テンプレがあるの知らなかった
0130Trackback(774)2010/02/16(火) 12:32:55ID:c5Q+vqbX
>>129
近頃そういう仕様になったのか
作者がアダルト禁止と書いていても節操無く使っちゃう人がいたからな
0131Trackback(774)2010/02/16(火) 13:40:53ID:p+RtG+6G
blog9鯖、真っ白なんだが
0132Trackback(774)2010/02/16(火) 13:42:14ID:avDAGNPK
同じく10鯖も真っ白
内容が消えたのかと思ったぜ
0133Trackback(774)2010/02/16(火) 17:49:54ID:VhaGCCFw
FC2のカウンターが1でGoogle Analyticsが18ユニークユーザーとかになってんだけど
どっちがほんとうなの?FC2では0の時もGoogle Analyticsでは6ユニークユーザーとかになったりもする・・・
0134Trackback(774)2010/02/16(火) 18:30:15ID:c5Q+vqbX
悩む人ほどカウンターとアク解別々のものを使ってるんだよね
なんで一体型のにしないんだろう?

そもそも何を数えてるかが違うし取りこぼしだってあるだろうし
0135Trackback(774)2010/02/16(火) 18:39:20ID:WXWbq160
番号の若いサーバーで検索の仕様が変わってない?
検索掛けると、上位に3つ広告が表示されて、
その下にテキスト結果が表示される。

これを従来どおりに戻すことってできませんか?


0136Trackback(774)2010/02/16(火) 20:42:59ID:jafFpa2j
どこからする検索?
若いっていくつくらい?
0137Trackback(774)2010/02/16(火) 21:13:27ID:uOMMYVDR
>>135
うちもー(10鯖)
ブログのサイドバーから探すデフォルトの検索窓。
仕様が変わってる
0138Trackback(774)2010/02/16(火) 21:18:17ID:jafFpa2j
18だけどいつも通りのような気が?
アカマイ入れてる?うちはOFFだけど
0139Trackback(774)2010/02/16(火) 21:20:44ID:Z8OTh6FD
うち(12)は特に変わってるようには見えない。

どんな風になるのか差し支えなければブログ晒して見せてくれない?
0140Trackback(774)2010/02/16(火) 21:20:54ID:eyRlFGXp
アカマイって切った事ないけどどれぐらいの効果あるんだ?
0141Trackback(774)2010/02/16(火) 21:22:45ID:uOMMYVDR
アカマイはOFF。
うちでよければさらしますー。
検索結果でも許す?
(まあ同じことだけど)
0142Trackback(774)2010/02/16(火) 21:24:09ID:jafFpa2j
スクショでもいいすよ
是非見たいけど晒させるのはどうかと思ってしまう
0143Trackback(774)2010/02/16(火) 21:26:42ID:uOMMYVDR
>>142 あなたやさしい

でも検索結果にURL出ちゃうんだよな、これが。
ううむ、めんどいけど宣伝おもわれると心外なんで
ちょっと修正してくる。しばしお待ちを
0144Trackback(774)2010/02/16(火) 21:27:32ID:Sbh1ouM1
>>137
仲間発見!(10鯖

スポンサーサーチのことだよね?
Firefoxのadblock使えばできるけど
0145Trackback(774)2010/02/16(火) 21:30:24ID:uOMMYVDR
>>144
そうそう。スポンサーサーチって出てる。
えーと画像修正あらかたできたんだけど
こういうのってあげるのドコにあげたらいいんだか。。
みんなよく貼ってるよねえ。。。

ちょっと調べてくる
0146Trackback(774)2010/02/16(火) 21:31:34ID:Sbh1ouM1
>>145
俺があげるよ
0147Trackback(774)2010/02/16(火) 21:32:50ID:uOMMYVDR
>>146
なんとっなんとっ今日は優しいインターネッツ><
送れたけどそんなあなたには両手いっぱいのチョコを
(女の子でも男の子でも)
0148Trackback(774)2010/02/16(火) 21:33:15ID:Sbh1ouM1
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660619.jpg
0149Trackback(774)2010/02/16(火) 21:34:52ID:uOMMYVDR
送れたちがう。
○)遅れた

うpありがとー。まったく同じ現象でした。
0150Trackback(774)2010/02/16(火) 21:38:05ID:jafFpa2j
うpありがと

え?自分のテンプレ内に検索結果出ないの?
検索結果は記事全体が出るの?
それとも記事タイトルへのリンクだけ?
0151Trackback(774)2010/02/16(火) 21:43:13ID:yLtzp+Tq
画像をアップしてるんだけど、画像リストが更新されない。
俺だけかな〜?みんなどう?
0152Trackback(774)2010/02/16(火) 21:44:24ID:uOMMYVDR
>>150
多分実際の画面見ないとよくわかんないかも。

http://blog10 で検索かけて出てきた適当なサイトで
URLのあとに「?q=test」を付けてみて。

テンプレ内には結果出なくなっちゃいました
0153Trackback(774)2010/02/16(火) 21:44:51ID:jafFpa2j
>>152
その手があったね
ありがとう行ってみます
0154Trackback(774)2010/02/16(火) 21:46:08ID:JF9KRK4T
このブログのテンプレ名教えて(18禁)

http://eroerolog.blog10.fc2.com/page-1.html
0155Trackback(774)2010/02/16(火) 21:47:38ID:jafFpa2j
見てきた
これはひどい
検索結果の記事が一気読みできなきゃうちは意味無いのに……

これがデフォになったら移転しないと
0156Trackback(774)2010/02/16(火) 21:51:48ID:uOMMYVDR
>>155
こんな状態でございます。

あえてgoogle先生使ってなかったのに意味がなくなってしもうた。
ブログ検索はテンプレ内で見えるからよかったんだけどね・・。
0157Trackback(774)2010/02/16(火) 21:51:51ID:pDEeZd5a
これはひどい、今のうちにFC2にクレームだ
0158Trackback(774)2010/02/16(火) 21:54:15ID:SpgKuXEk
>>156
フォーラムでは全く騒がれてないけどついさっきなったんでしょうかね
ほんと改悪ですわこれは!
また告知なしでいじってるし

あ、ID変ってますが155です
0159Trackback(774)2010/02/16(火) 21:57:42ID:Sbh1ouM1
Googleの検索結果になれて、こちらが見やすいと思うのは俺だけか・・・
0160Trackback(774)2010/02/16(火) 21:57:48ID:y/i4aMNc
ひでぇーこれじゃ意味ないだろ
これがデフォなら同じく移転先探さないとならん
0161Trackback(774)2010/02/16(火) 21:57:55ID:uOMMYVDR
昨日確か昼ぐらいまでは普通だったんで、今日なのかも。
告知なしはけっこー慣れてるけど、
ちょうど記事整理してたとこだったんでこれはちょっとキツイなー
10以下はどーか見てきます
0162Trackback(774)2010/02/16(火) 22:00:05ID:VvX5Ym5f
>>154
自作テンプレだね
ソースみたけど
0163Trackback(774)2010/02/16(火) 22:00:26ID:uiwS35J0
私はblog1鯖なのですが、同様の検索結果が出ます。
そして殆ど機能してくれていません;


今までは、自ブログのテンプレ内に記事が表示されていたのに・・・。
0164Trackback(774)2010/02/16(火) 22:00:54ID:uOMMYVDR
11鯖はまだ大丈夫っぽい。
10鯖以外、5とか9も仕様変わってるようす
0165Trackback(774)2010/02/16(火) 22:06:28ID:SpgKuXEk
>>159
Googleのってまた違う用途な気がする
うちは検索結果に画像ごと表示されないと意味無いんすよー
0166Trackback(774)2010/02/16(火) 23:37:50ID:/tmOkTvL
これ見易いと思うけどなぁ、検索結果。まぁ今までと違うから驚いたけど
0167Trackback(774)2010/02/16(火) 23:45:42ID:Sbh1ouM1
>>165
書き改めさせて

この件で他のブログを検索するまで検索結果がカスタマイズできることを知らなくて
自分はずっと公式テンプレのままでタイトルしか列挙されなかったから
それがGoogleっぽい構成 (タイトル+ヒットした周辺の文、その下にはURL) になったから見やすいと思った
0168Trackback(774)2010/02/16(火) 23:54:33ID:uOMMYVDR
なるほどな。
テンプレと一体感なくなるから自分としてはいやだけど
見易いといえば確かに。
画像とかが表示されない分、結果が表示されるのは早いもんね。

ただ画像一覧でなくなると困る165さんみたいな人もいるし
中の人の一時的な気の迷いと思いたい。

0169Trackback(774)2010/02/17(水) 03:33:23ID:w3OkYw1H
この程度の一覧はテンプレのカスタマイズで実現可能で、
実際そのようにしている共有テンプレートは少なからずあったのにひどい改悪だ。
<!--search_area-->とか関連変数が全部無意味になるじゃないか。

全記事表示モードのように、テンプレートソースに<!--search_area-->変数がある場合には
自分でカスタマイズした内容で表示されるようにするべきだろう!
0170Trackback(774)2010/02/17(水) 03:47:28ID:4fHmXZjm
2鯖も>>148の状態
あと実際には検索した文字も含まれてるのに
1文字で検索すると一致する記事がないって言われる
たとえば「買う」なら検索出来るけど「買」だけだとダメ
0171Trackback(774)2010/02/17(水) 06:16:45ID:fB+QXEUj
>>170
>>163が機能してないって言ってんのもそれかね>1文字
意味ねえ
0172Trackback(774)2010/02/17(水) 07:17:08ID:LNyQpfky
29鯖瞬死
0173Trackback(774)2010/02/17(水) 10:21:08ID:r9QsskFr
>>148
うわーなんだこれ改悪じゃね?>ブログ内検索

92鯖は今のところ大丈夫だった
0174Trackback(774)2010/02/17(水) 10:54:52ID:Da0+N+jC
今日の朝鯖死んでたの?アクセスが0だw
0175Trackback(774)2010/02/17(水) 13:19:56ID:6dz7fbJj
7鯖も検索画面がFC2の画面になる

全記事アーカイブ(?all)のように
テンプレ内表示にカスタムできるようになると祈りたいね
0176Trackback(774)2010/02/17(水) 19:08:54ID:Fj3I9dGb
79鯖にある某有名まとめブログにアクセスすると
勝手に占いだかなんだかの怪しげなページに
自動で転送されるんだけど……
まさかウイルスとかじゃないよな
0177Trackback(774)2010/02/17(水) 19:15:40ID:IqJEkqV+
>>176
飛び先ここ?
www.west-mira.jp

JS切ってると強制的に飛ばすようにされてる

つーか「今日も○○」ってとこだよな?
0178Trackback(774)2010/02/17(水) 19:21:06ID:byjAwgO9
「79鯖」と「今日も○○」でまさかと思って思い当たるページ見たら予想が一発で当たってワロタ
そのブログのソース見たら確かにJS切ると勝手に飛ぶようになるって書いてあるね
0179Trackback(774)2010/02/17(水) 19:23:09ID:sj4bGUXm
このご時世にJS無いと肝心なところがみられないサイトなんてw
って感じだけどな

本人は必死なんだろうな
コピペマンのくせに
0180Trackback(774)2010/02/17(水) 19:27:23ID:ID9hCSsI
くそだな
01811762010/02/17(水) 19:42:06ID:Fj3I9dGb
>>177-179
そこです

そういうこともできるんだな
でもどういう理由でやってるんだろ
解析に残らないアヤシイやつは弾きたいとか?
0182Trackback(774)2010/02/17(水) 19:43:36ID:byjAwgO9
>>181
その辺俺もいろいろ考えながらまたそのブログ見たら
>ごめん
>ちょっとテンプレいじったら変になった
だと。いったい何の実験をやっていたのやら
0183Trackback(774)2010/02/17(水) 19:45:25ID:sj4bGUXm
JS切ったって残るアク解はあるがな
0184Trackback(774)2010/02/17(水) 19:45:40ID:DshzGQnY
ソース非表示とか言ってPageDownすら押せない糞ブログとか……
0185Trackback(774)2010/02/17(水) 21:44:54ID:O7beE941
落ちた?
0186Trackback(774)2010/02/17(水) 21:47:59ID:qXwyqRXh
だから落ちたなら鯖書けよ
お前だけかどうかすぐわかるだろ
0187Trackback(774)2010/02/17(水) 21:51:56ID:7v6Nvv3C
落ちたね。
0188Trackback(774)2010/02/17(水) 21:58:18ID:sj4bGUXm
何が落ちたんだかわかんね
0189Trackback(774)2010/02/18(木) 03:08:16ID:DC/s1cLJ
112鯖おんもい
管理画面の各種設定ページとかなかなか開けん
0190Trackback(774)2010/02/18(木) 16:12:03ID:+otqbveH
17 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 11:29:39 ID:YERtSXzB0
今日もやられやく

とある大手サイトの人が言ってたことなんだけど
ここの中の人って高校生みたいだね
付属の高校だからエスカレーターで大学に行くんだって聞いたよ

去年の冬頃から更新頻度が上がったし、18歳ならグーグルアドセンス貼れるから
どうやらその話は本当みたい

前スレでも上がってたけど、ライブドアとかFC2の特殊なアドセンスは
担当社員に言えばソースをごまかせるようになってるからね

高校生で年収600万か…
稼いでるなら素直に言えばいいのに
0191Trackback(774)2010/02/18(木) 17:25:53ID:wKZItWQh
ぐわぁ!

ライブドアより使いやすいって聞いたんで、早い内に乗り換えかと思ったんですけど
慣れって怖いですね・・・使いにくくて心折れました(ヽ´ω`)
0192Trackback(774)2010/02/18(木) 17:29:38ID:vdr/jH6v
ブログを書いて公開したつもりなのですが、
状態が下書きになっていて公開出来ません。
まだ、始めたばかりでよく覚えていないのですが
ブログ書いたら「記事を保存」を押すのでしたっけ?
0193Trackback(774)2010/02/18(木) 17:57:28ID:p/VsdTaQ
>>192
( ´,_ゝ`)
0194Trackback(774)2010/02/18(木) 17:58:52ID:C7ojuMUK
>>192
公開にチェック入れて出直して来い
0195Trackback(774)2010/02/18(木) 18:22:04ID:hrndMRzT
脳みそキモイよ
0196Trackback(774)2010/02/18(木) 18:29:55ID:FnS7vpVu
503 Service Temporarily Unavailable
0197Trackback(774)2010/02/18(木) 18:30:04ID:r7mrpjLV
109鯖落ちました〜
0198Trackback(774)2010/02/18(木) 18:30:50ID:DeZLhg5W
10mo
0199Trackback(774)2010/02/18(木) 18:32:17ID:Xt/AhVpB
54も落ちてる
0200Trackback(774)2010/02/18(木) 18:32:54ID:rUkhof5r
29、アウトー
0201Trackback(774)2010/02/18(木) 18:33:28ID:pDD5Sb7W
75,88,95,108も落ちたな。
見に行ったら見れねえとかなんなんだ
0202Trackback(774)2010/02/18(木) 18:34:13ID:TXOLAWHN
管理画面入れねえです
0203Trackback(774)2010/02/18(木) 18:35:00ID:hhcHJCqQ
94死んだ
0204Trackback(774)2010/02/18(木) 18:35:53ID:m5o3xoy0
13も
0205Trackback(774)2010/02/18(木) 18:36:24ID:olSfZCSx
17
0206Trackback(774)2010/02/18(木) 18:36:57ID:4N6E3A5I
12鯖 out
0207Trackback(774)2010/02/18(木) 18:37:27ID:DbrW+8Fe
63ダメだ
0208Trackback(774)2010/02/18(木) 18:38:00ID:AUEtGucO
27ログイン×
0209Trackback(774)2010/02/18(木) 18:39:12ID:7YtJhXKi
68元気です
0210Trackback(774)2010/02/18(木) 18:46:00ID:DeZLhg5W
naotta
0211Trackback(774)2010/02/18(木) 18:47:44ID:m5o3xoy0
なおった
毎日毎日何してんの
0212Trackback(774)2010/02/18(木) 18:51:05ID:hhcHJCqQ
94蘇生
0213Trackback(774)2010/02/18(木) 21:21:40ID:vdr/jH6v
>>194
出来ました・・ ありがとうございまう
0214Trackback(774)2010/02/19(金) 00:33:38ID:uDZYYSvJ
65管理ページつながらず
また逝ってる?
0215Trackback(774)2010/02/19(金) 00:36:55ID:eTxTrUHR
21鯖の友人のブログが見られない
0216Trackback(774)2010/02/19(金) 00:37:10ID:Nr2EBV0P
逝ったらあげる
0217Trackback(774)2010/02/19(金) 00:37:29ID:r+VAexxf
逝ってる。
77だけどつながらない
0218Trackback(774)2010/02/19(金) 00:37:50ID:eTxTrUHR
id.fc2.com error

って出る
0219Trackback(774)2010/02/19(金) 00:38:57ID:/CDsPJL7
60鯖死亡確認
0220Trackback(774)2010/02/19(金) 00:40:23ID:eTxTrUHR
自分とこは大丈夫っぽい18
0221Trackback(774)2010/02/19(金) 00:43:11ID:r+VAexxf
アレ、77蘇生したわ
0222Trackback(774)2010/02/19(金) 00:45:33ID:eTxTrUHR
21も見れた
0223Trackback(774)2010/02/19(金) 01:25:29ID:2X8uB0An
>>170で言ってた検索1文字だとダメだったのが
1文字でも検索できるようになった
表示は相変わらず>>148だけど
0224Trackback(774)2010/02/19(金) 01:33:34ID:eTxTrUHR
表示が変わんないと意味ないわ
告知も相変わらずないし
0225Trackback(774)2010/02/19(金) 02:54:08ID:qO4vT5xi
id.fc2.com error
いい加減にし炉
0226Trackback(774)2010/02/19(金) 03:01:59ID:8n5Lbkax
77死亡
0227Trackback(774)2010/02/19(金) 03:03:12ID:8n5Lbkax
77蘇生
0228Trackback(774)2010/02/19(金) 03:05:46ID:CfRpCzun
この間、わずか2分である
0229Trackback(774)2010/02/19(金) 05:19:59ID:PImqrOsC
重いよ何なのさ
0230Trackback(774)2010/02/19(金) 10:13:13ID:TC2zym0X
18逝ってませんか?
0231Trackback(774)2010/02/19(金) 13:40:35ID:vrYsfgkT
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
0232Trackback(774)2010/02/19(金) 13:43:24ID:PImqrOsC
いやよくねぇし
0233Trackback(774)2010/02/19(金) 16:51:38ID:UKWNvSg+
66 最近絵文字エディタが使えない (。´-ω-`。)なんで?
ユーザー認証中と出たまま、絵が出ない・・・
0234Trackback(774)2010/02/19(金) 17:44:34ID:LLIkm5oR
17鯖生きてるけど拍手の管理画面に入れない
404になる
0235Trackback(774)2010/02/19(金) 23:58:44ID:+M1Scw9u
画像の上書きがなっかなか反映されないのが一番のストレス
キャッシュクリアも効かないし
0236Trackback(774)2010/02/20(土) 01:07:23ID:qrOQ6oJ3
サクッと名前変えられない場合は辛いよね
0237Trackback(774)2010/02/20(土) 01:36:49ID:UT4Q4/Yg
画像をアップロードすると、いつも右側が切れてるのですが
サイズが大きすぎるのでしょうか?
切れないように表示が出来る最大サイズはいくつなのですか?
0238Trackback(774)2010/02/20(土) 01:40:35ID:j6hevsBd
>>237
幅固定のテンプレ使ってるからだろ。
0239Trackback(774)2010/02/20(土) 01:50:33ID:UT4Q4/Yg
>>238
ありがとうございます。テンプレート変えたら画像表示されました。

phot-k3というテンプレートなんですが、文字を大きくする設定方法を教えてください。
0240Trackback(774)2010/02/20(土) 02:20:48ID:c3sYkqN3
お願い致します。

カテゴリは勝手に変更されるのですか?
今日びっくりしました。

村長ですってメール来て勝手にカテゴリ変えるとか

0241Trackback(774)2010/02/20(土) 02:38:53ID:qrOQ6oJ3
お前ブログ村に登録したんじゃねーの?
FC2と関係ないがな
0242Trackback(774)2010/02/20(土) 02:43:01ID:c3sYkqN3
>>241
あ!!!そうでしたorz
すみません。ブログがfC2でブログ村に登録してたんです。

きゃー間違い。失礼しました。
0243Trackback(774)2010/02/20(土) 02:54:48ID:qrOQ6oJ3
落ち着いてメールを読むようになw

あの慇懃無礼な口調はブログ村の村長以外あり得ないし(うちには来てないが想像がつく)、
どっかにブログ村って書いてあったやろ
0244Trackback(774)2010/02/20(土) 06:57:25ID:UT4Q4/Yg
ボウラ盾の麻痺ってボスにも効果ある?
0245Trackback(774)2010/02/20(土) 07:49:31ID:dayCQBIj
FC2の村長って誰だよって想像したらフイた
0246Trackback(774)2010/02/20(土) 11:30:04ID:RSxuVA8d
テーマごとの一覧表示あるじゃん?↓みたいなやつ
http://blog.fc2.com/theme-155878-7.html

このテーマ一覧の場所に古い記事なのに更新だかなんだかで新たに表示させて一覧埋め尽くしてるヤツがいるんだけど
これってどうやってんの?通報したら削除になる?

日付は 2010/02/19 01:00 2010/02/19 01:01 2010/02/19 01:01 2010/02/19 01:03……みたいに似通ってるが実際の投稿時間は3日前だったりとか
0247Trackback(774)2010/02/20(土) 12:32:33ID:7jy0p/EH
間違いかなんか修正して保存しなおしたときにも出ちゃうと思ったが
そんな自動表示の一覧がどうでも運営は動かんと思うよ
0248Trackback(774)2010/02/20(土) 13:17:06ID:c3sYkqN3
>>243
はい><
0249Trackback(774)2010/02/20(土) 15:10:15ID:3t9KKzgm
>>246
どうやってんの?って聞くくらいだから意図的にそうしたいとか?
247も言ってるけど、根本の設定変えないと修正でも通知されちゃう仕様だから
埋め尽くそうと思ってなくてもそうなる。
するなら通報じゃなくて改善要望。
つか、それくらいで通報ってお前相当性格歪んでるな。
0250Trackback(774)2010/02/20(土) 16:55:02ID:qst6vywI
ATOKのバカリズムの顔のアップが毎回でるのがうぜぇーよ
0251Trackback(774)2010/02/20(土) 20:57:08ID:fc2ABho4
operaでファイルの複数アップロード機能が使えなくなってるorz
0252Trackback(774)2010/02/21(日) 02:09:26ID:s3gHNtVF
FC2カウンターさ、カーソル合わせると棒グラフでるけど
たまーにでないブログがあるんだけどなんで?
※jsは有効にしてあります。
0253Trackback(774)2010/02/21(日) 14:20:36ID:vDxn4FZf
>>223で直ったと思ったのに
今度は検索まったく機能してない@2鯖
0254Trackback(774)2010/02/21(日) 17:14:44ID:8A05g2dn
掲示板で2ちゃんねる形式に変更しても反映されないのですが原因分かる方いらっしゃいます?
0255Trackback(774)2010/02/21(日) 17:47:46ID:hbu2IF1Y
>>254
日ごろの行いが悪いんじゃね?
スレタイぐらい読めよw
0256Trackback(774)2010/02/21(日) 18:16:39ID:Q3hmrpMo
原因は頭の悪さだな
0257Trackback(774)2010/02/21(日) 21:24:54ID:SdjOHrjQ
君にだけ教えた僕のブログ
あれから3年
君と会えなくなって1年以上の月日が流れた
僕はいつもニンジャツールで君の訪問を確かめてたけど君はもう見てくれてないし、この先もきっと見てくれないんだょね
君はもう僕に何の興味も持ってくれてないんだょね

僕はもうFC2を去る
そしてこれで君と僕をつないでいた唯一の拠り所も永遠に無くなる

さようなら・・・
0258Trackback(774)2010/02/21(日) 22:22:04ID:wtVDr01g
>>254
違うやつ使えばよくねw
0259Trackback(774)2010/02/22(月) 10:03:58ID:uC7buGz4
>>257
RSSリーダーで読んでんじゃね?
0260Trackback(774)2010/02/22(月) 12:41:15ID:KT1dyXl5
新しい記事も画像のアップもできねえんだけど
0261Trackback(774)2010/02/22(月) 15:17:36ID:p6SxtGpR
管理画面に入らない。
0262Trackback(774)2010/02/22(月) 16:57:19ID:IAKR9bDo
同じく管理画面に入れず@59鯖
0263Trackback(774)2010/02/22(月) 16:59:04ID:e1YmYd3U
47鯖エラーでてるわ
0264Trackback(774)2010/02/22(月) 17:02:22ID:7Kqqf1PE
37鯖エラー
またかよ・・・
0265Trackback(774)2010/02/22(月) 17:10:05ID:iPm/4an+
テンプレ remonsan_white でTOP画面のEntry.表示は消せたんだが
カテゴリ選択から飛んで画面を切替えるとEntry.が現れる。
この日付と記事タイトルのタグをHTMLとスタイルシート、一つずつ消して
確認しながら見ていったもののそれらしいものは見当たらずorz
これって仕様なの?まあそんな仕様は無いとは思うけどさ…
ココさえ消せればこのテンプレ使いたいんだけどね(´・ω・`)
0266Trackback(774)2010/02/22(月) 17:22:47ID:yV89M90S
みんなが使ってるわけじゃないから、作者サイトかフォーラムで聞け。
0267Trackback(774)2010/02/22(月) 20:12:32ID:i3kuQpCh
記事を下書き状態にしても
スパムコメントが書かれるんだけど
こんなことあるのか・・・
0268Trackback(774)2010/02/22(月) 20:38:31ID:IaYF0cSB
へぇ、エントリ番号狙い撃ちで書けるのかな。
0269Trackback(774)2010/02/23(火) 14:42:33ID:9+VE73mu
test
0270Trackback(774)2010/02/23(火) 16:11:47ID:bNCohFrk
登録時にサーバー選びたいんだけど、できますか
0271Trackback(774)2010/02/23(火) 16:23:53ID:ZQtYrQFF
ググれカス
0272Trackback(774)2010/02/23(火) 16:28:35ID:bNCohFrk
>>271
ググってここにたどり着いたんですが何か
0273Trackback(774)2010/02/23(火) 16:49:52ID:ZQtYrQFF
ググった結果結局人に聞くなら最初からyahoo知恵袋にでも行けや、アホか
0274Trackback(774)2010/02/23(火) 17:32:04ID:hkUazDzR
ヤフれカス か
0275Trackback(774)2010/02/23(火) 17:44:50ID:DC8dAEIE
>>272
今度使わせてもらうわw
0276Trackback(774)2010/02/23(火) 17:52:34ID:bNCohFrk
>>273
知らないカスはレスするな、アホか
お前に用はないんだよ
0277Trackback(774)2010/02/23(火) 17:55:13ID:ZQtYrQFF
いやね、質問前提なら最初からそういうサイトに行けばいいでしょ?
ああいうとこは教えたがりが沢山いるからすぐ教えてくれますよ?
0278Trackback(774)2010/02/23(火) 17:55:20ID:M6H695K4
>>276
何かあぼーんされてるww
0279Trackback(774)2010/02/23(火) 17:57:52ID:bNCohFrk
>>277
だから誰がそんなこと聞いてる、馬鹿ですか
0280Trackback(774)2010/02/23(火) 17:59:08ID:ZQtYrQFF
えーと、誰か翻訳してくれ
0281Trackback(774)2010/02/23(火) 18:05:23ID:bNCohFrk
どのスレにも
ID:ZQtYrQFF
みたいな馬鹿いるよね
質問がわからないんならスルーすればいいのにw
0282Trackback(774)2010/02/23(火) 18:09:22ID:rRZbo8dV
つまりID:bNCohFrkは質問をしたつもりはないと

なら答える必要もないな
0283Trackback(774)2010/02/23(火) 18:12:15ID:bNCohFrk
知らないやつは答えなくてよい
ただそれだけ
0284Trackback(774)2010/02/23(火) 18:13:54ID:ZQtYrQFF
まずどこで俺が質問の答えを知らないと判断したのかしら

俺が言いたいのはここは質問スレじゃないんだから、自分でググるか専門のサイトに行けよってことなんだけど
それも直接的な言葉で言わなければ伝わらないお馬鹿さんなのかな?
0285Trackback(774)2010/02/23(火) 18:16:29ID:wj9DgLit
過去に何回もその話題出てるし
知らないんじゃなくて、お前が答えてもらえてないの

辛いだろうが現実を見ろ
0286Trackback(774)2010/02/23(火) 18:16:51ID:M6H695K4
>>284
「ググれカス」は乱暴、「どうぞおググりください」「ググりましょうカス」が正解
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265985010/
0287Trackback(774)2010/02/23(火) 18:17:06ID:ynN1i7Zb
まあなんだ、ID:bNCohFrkはテンプレくらい嫁
0288Trackback(774)2010/02/23(火) 18:29:00ID:bNCohFrk
>>284-285
答えることができないのは知らないのと同じ
消えてください、邪魔です
0289Trackback(774)2010/02/23(火) 18:35:39ID:ZQtYrQFF
>>288
どうぞおググりください
0290Trackback(774)2010/02/23(火) 18:35:52ID:rRZbo8dV
FC2ブログ サーバ 

でググったら一番先頭に公式が出てくる
そして、このスレどころか2chは10ページまで調べても表示されない

ふしぎ!
0291Trackback(774)2010/02/23(火) 18:36:43ID:bNCohFrk
>>289
>>272
0292Trackback(774)2010/02/23(火) 18:36:45ID:ZQtYrQFF
ワロタw
0293Trackback(774)2010/02/23(火) 18:41:23ID:gM/BCldJ
おググりになって、このスレにたどり着いて、さらにおググりください、カス。
0294Trackback(774)2010/02/23(火) 18:44:38ID:fn2FCukE
どのスレにも
ID:bNCohFrk
みたいな馬鹿いるよねwww
0295Trackback(774)2010/02/23(火) 19:05:44ID:S4PFkZa6
すいません質問です。

ブログのタイトルの色を変更したいのですが、スタイルシート見ても
全然分かりませんでした。

テンプレートはSkyBlue_Cloud を利用しています。
詳しい方おしえてください。
よろしくお願いします。
0296Trackback(774)2010/02/23(火) 19:09:22ID:Yf9Fu1xS
>>295
ここ質問スレじゃないからね

スタイルシートで「#」ではじまてるところを検索して一個一個数値変えてプレビューしてみればいいよ
0297Trackback(774)2010/02/23(火) 19:14:30ID:Zf+DwQ82
>>295
296が言うように色々いじって頑張ってるうちに
書いてあることが少しずつ理解できるようになる。
そうなると今度はカスタムするのが楽しくなるよ。
頑張れ。
0298Trackback(774)2010/02/23(火) 20:42:27ID:mdi3XbZ+
とんでもない長い時間がかかるぞ
スグ教えてくれる人が後ろにでもいない限り当分の間は悲惨な思いをすることになる罠
0299Trackback(774)2010/02/23(火) 20:56:35ID:KGf82t/B
>>295
そのまま ブログのタイトルの色 変更 でおググリ下さい。
0300Trackback(774)2010/02/23(火) 20:56:36ID:Yf9Fu1xS
>>298
そうか?むしろ、最初は何も分からないところで
自分で色々数値をいじって成長していくモンだと思うが

すぐに人に教えてもらえる環境は羨ましいけど成長しないよ
だって、そいつに聞けばいいんだから
0301Trackback(774)2010/02/24(水) 00:11:22ID:Q8WASuPr
そんな面倒なことするくらいなら、CSSの仕様を読むのが早い。
原文は英語だけど、邦訳も公開されてるから中卒くらいの理解力があればわかる。
0302Trackback(774)2010/02/24(水) 00:15:47ID:SGhfi6Po
なんかこう根本的にズレてんのな
0303Trackback(774)2010/02/24(水) 00:44:42ID:uM7hwOXz
俺も自分でググって調べたりしながらいじる派だな
まあ各々自分に合ったやり方で試行錯誤するといい
0304Trackback(774)2010/02/24(水) 01:51:47ID:CL2P1T72
質問すれはどこなの?
0305Trackback(774)2010/02/24(水) 01:57:09ID:bEfkk4hA
いつでも心の中にあるよ
0306Trackback(774)2010/02/24(水) 03:37:22ID:wX86/itD
質問スレあるよ
0307Trackback(774)2010/02/24(水) 06:33:55ID:aUGuLn33
FC2は他アカウントを摂って画像置き場として使えるのですか?



http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1198.html

ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/m/u/d/mudainodqnment3/org675632s.jpg
                           ↑
0308Trackback(774)2010/02/24(水) 06:42:13ID:XILuFBT6
勝手にそこへ転送されるんだろ
ブログイメージっていうのはfc2がつけたろ
0309Trackback(774)2010/02/24(水) 09:57:55ID:UIsRbfse
なにその宣伝の仕方
0310Trackback(774)2010/02/24(水) 10:08:53ID:Qs/14u+x
FC2blog質問コミュがあるんだからそこいけばいいじゃん
何気に人いるから解答速度も早いよ
0311Trackback(774)2010/02/24(水) 14:00:52ID:wEBjUgEd
質問コミュでは答えてもらえそうにない質問ならここでしてもいいんじゃないか


なんで需要の少ないリクエストから叶えられていくんですか? とか……
0312Trackback(774)2010/02/24(水) 14:25:29ID:X8D0uH8y
それブログに限らなくね?
だったらレン鯖板かどっかのFC2総合スレへ行ったほうが
0313Trackback(774)2010/02/24(水) 16:28:08ID:5xo8nnFh
携帯閲覧したときの画像が
「携帯用に変換」を設定していると
画像のすぐ下に「バイアグラ」「不倫」「クラミジア」「出会い」って
ワードのリンクがつくんだけど
みんな平気なのかな?

私は「そのまま表示」にしてるけど
自分のブログを携帯で見る人は少ないのかな。
0314Trackback(774)2010/02/24(水) 16:40:58ID:X8D0uH8y
広告のひどさに関しては専スレがあるなw

FC2ブログのバナー広告が最低な件@ブログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1261701103/l50
0315Trackback(774)2010/02/24(水) 16:48:47ID:5xo8nnFh
>>314
ありがとう。リクエストに賛同してきます。
0316Trackback(774)2010/02/24(水) 18:43:24ID:966o+fn9
しつもーん
ブログにカウンター設置するのどうしたらいいの?
なんかスクリプトがどうのこうのって出てくるんだけど、あれ
どこにコピペしたらいいのかサッパリわからない
0317Trackback(774)2010/02/24(水) 18:45:27ID:TqVNAcln
>>316
カスはググるのがよろしいのではないかと
0318Trackback(774)2010/02/24(水) 18:46:09ID:rJL7Shu7
プラグインでFC2カウンター追加すれば良いんじゃねぇの?
私は少しいじってるからフリーエリアの内容の変更で追加してるけど
0319Trackback(774)2010/02/24(水) 18:47:16ID:h7BqBndd
ブログは誰でも始められるけど、少しでもいじろうと思い始めた時にスキルが問われるのだな
0320Trackback(774)2010/02/24(水) 19:06:31ID:966o+fn9
>>318
うわーわかんない。
「環境設定」から「プラグインの追加」で「FC2カウンター」を「追加」しようとすると
「FC2カウンターが未登録です。こちらをクリックして登録してください」
ってなるんだけど「こちら」に行くと「登録済み」だってへ(×_×;)へ
0321Trackback(774)2010/02/24(水) 19:09:53ID:BAEv7PDh
自分がブログにログインした事って他人がわかるもんなの?
一人怖い人がいるんだけど
0322Trackback(774)2010/02/24(水) 19:10:40ID:hFk94Nf5
二日連続して、おググりなさる事も出来ないアホが沸くなんて、このスレはどうなってらっしゃるの?
0323Trackback(774)2010/02/24(水) 19:14:23ID:h7BqBndd
ログインは知らんけど記事保存すりゃRSSで最短1秒以内で判るよな
0324Trackback(774)2010/02/24(水) 19:19:59ID:BAEv7PDh
レスありがとう。記事保存っていうのは公開じゃなくて下書きって事?何か気味悪いわ
0325Trackback(774)2010/02/24(水) 19:34:40ID:5gaxt0ZY
アク解かなんか見てキモイとか言ってる人って大半が勘違いか単なる神経質w
0326Trackback(774)2010/02/24(水) 22:28:35ID:vkj/yPO+
拍手押してくれた人わからないかな?毎日1拍手だけあるんだけど同じ人かどうか知りたい。
アクセス解析だと拍手した時間に誰も気てなかったしてわからない。
0327Trackback(774)2010/02/25(木) 00:55:56ID:pU9kSkCe
FC2拍手が死んでる
0328Trackback(774)2010/02/25(木) 02:40:08ID:B10xmXwW
ブログ内検索がテンプレ内に表示されるようになったね
アカマイ切ってても広告入るときもあるし。入らないときもある。
0329Trackback(774)2010/02/25(木) 03:05:11ID:tzRvUqWU
拍手どうなってる?
0330Trackback(774)2010/02/25(木) 04:28:04ID:LrVxrVwk
自分のブログなのに返信できない
URL入れてないのにダメ拒否設定もしてない何これ
0331Trackback(774)2010/02/25(木) 04:32:56ID:LrVxrVwk
死ねFC2死ね
0332Trackback(774)2010/02/25(木) 08:36:16ID:WYXzjLtK
>>331
ではお言葉に甘えましてそのように
0333Trackback(774)2010/02/25(木) 09:56:34ID:tzRvUqWU
最近重くね?
0334Trackback(774)2010/02/25(木) 14:21:04ID:QmVqqkfB
でもPINGが快調だから許せる範囲
0335Trackback(774)2010/02/25(木) 15:21:14ID:0H7gVYts
重い
0336Trackback(774)2010/02/25(木) 15:35:45ID:xNtgUW/P
鯖によるんじゃないの
毎度のことだけど
0337Trackback(774)2010/02/25(木) 17:57:15ID:0oz2ePUZ
ここ半年ほど、fc2.comに対する検索エンジンの冷遇っぷりは異常

http://traffic.alexa.com/graph?a=1&w=250&h=150&r=1y&u=fc2.com&
0338Trackback(774)2010/02/25(木) 23:56:01ID:QTqlWcLp
ジャバスクリプトが6回押されているのに拍手は2しか押されていない
拍手以外にもジャバスクリプト使ってる所あるのか?
0339Trackback(774)2010/02/25(木) 23:58:31ID:xNtgUW/P
切ってみりゃわかるんでないの
0340Trackback(774)2010/02/26(金) 09:53:43ID:rrXFq2w5
>>338
同一人物が何回も拍手してカウントされていない場合もある
0341Trackback(774)2010/02/26(金) 16:01:56ID:2FgSyXcb
ユーザーサイドの視点に立ったらこんな真似出来んぞ普通
末尾の文章コピペして貼るのもうやめたら?


http://blog.fc2.com/info/blog-entry-552.html

◆【ブログ】ブログ内検索の変更について 2010/2/26 15:00 FC2インフォ
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログ(blog.fc2.com)の、ブログ内検索の動作が変更になります。
検索結果を、別ページで表示されるように変更いたします。

なお、テンプレート変数 <!--search_area--> を設定しているテンプレートでは、
同一デザイン(テンプレート)内に検索結果を表示することが可能です。

参考:テンプレート用 変数一覧

現在、一部サーバーにて試験的に適用していますが、
順次、各サーバーに適用し、3月上旬には全適用となる予定です。

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2(fc2.com)では今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適に利用できるよう努めてまいります。
0342Trackback(774)2010/02/26(金) 16:44:51ID:HTdLezoE
それさあ<!--search_area-->〜<!--/search_area-->内に
記事全文表示の設定がされてれば、ちゃんとそのようにされるのかなあ

どーでもリスト表示にしかならんとか言われると困る
0343Trackback(774)2010/02/26(金) 18:50:21ID:rrXFq2w5
>>341
全サーバーかよ……。
もう検索プラグイン外そうかな。


関係ないけどFC2ブログはコメント欄で自作自演したらipとかでバレる可能性ある?
他人のところならともかく自分のブログならバレない?
0344Trackback(774)2010/02/26(金) 18:54:57ID:m1GcPLmp
大丈夫なんじゃね
0345Trackback(774)2010/02/26(金) 18:58:57ID:HTdLezoE
>>343
入れたパスワードがIDとして変換されて #****とか表示されるテンプレは気をつけろ
管理人や使い分けたつもりの別人格同士が同じの使ってるとバレバレ
0346Trackback(774)2010/02/26(金) 19:06:47ID:rrXFq2w5
>>344-345
ありがとう
0347Trackback(774)2010/02/26(金) 22:52:16ID:6Wfu4FDG
以上、自作自演でした。
0348Trackback(774)2010/02/26(金) 22:54:12ID:D3leZof0
ちゃんちゃんw
0349Trackback(774)2010/02/26(金) 23:04:03ID:g/zzF3n+
また一つまとめブログが移転したね
0350Trackback(774)2010/02/26(金) 23:06:42ID:E5kIHwhA
いいことじゃん
0351Trackback(774)2010/02/27(土) 02:08:12ID:AkBVoyX2
昨日の19:00くらいから、何度も混雑中のページに飛ばされて管理画面に入れず。
やっと入れて全文書き込んでからうpボタン押せば、またもや混雑中のページに飛ばされて・・・未投稿扱い。

そして、今こんな真夜中でも混雑中。なにこれ。
0352Trackback(774)2010/02/27(土) 02:09:18ID:E3Mu+Jhq
うちは普通だけど

上の検索画面が変わります記事に突撃してるチュプと同じ鯖かね?
0353Trackback(774)2010/02/27(土) 02:28:52ID:AkBVoyX2
>>352
んー。それに関係してるのかは分からないけど。ちなみに58鯖。
たった今、自分のブログを見ようとしただけで混雑中に飛ばされた・・・。
03543512010/02/27(土) 02:31:51ID:AkBVoyX2
今日は諦めて寝ます。おやすみなさいノ
0355Trackback(774)2010/02/27(土) 16:08:02ID:Znrb6C6M
117鯖、新しい記事を書くを押しても重くて
なかなか開けねー
03563512010/02/27(土) 16:40:35ID:AkBVoyX2
検索関係のメンテかなんかやってんのかな・・・。

>>355
管理画面から新しい記事を書くをクリックすると、混雑中に飛ばされたり、ログイン画面に飛ばされたり、ワケワカラン。
昨日から散々だよ・・・。
さっきやっと書けた。
0357Trackback(774)2010/02/27(土) 16:48:53ID:z+ubWt6j
アクセス解析について教えてください。

アクセルログでブログを開設して数ヶ月はほとんどリンク元が表示されていたのに、最近はリンク元の表示がないアクセスが非常に多くなりました。
これは一体どういうことでしょうか?
0358Trackback(774)2010/02/27(土) 16:50:58ID:JsnmGdXx
>>357
>>2
0359Trackback(774)2010/02/27(土) 16:50:59ID:g+lVzp59
okini jika
0360Trackback(774)2010/02/27(土) 16:53:18ID:z+ubWt6j
>>358
>>359
アリガd
0361Trackback(774)2010/02/27(土) 19:09:51ID:xM4M7eNh
画像アップしようとすると失敗するんだけど
0362Trackback(774)2010/02/27(土) 19:22:43ID:M95nDf+9
500kb以下じゃないとだめだよ
0363Trackback(774)2010/02/27(土) 19:24:29ID:xM4M7eNh
33kbなんだけど何度矢ってもだめぽ
0364Trackback(774)2010/02/27(土) 20:43:55ID:RPXWIdEd
あれダメ これダメ それダメ〜
ウホッホ ホッホ オホオホヒョ〜
0365Trackback(774)2010/02/27(土) 21:11:26ID:4lvTsBtQ
トラックバックテーマくだらねえ馬鹿じゃねえのpp^^
0366Trackback(774)2010/02/28(日) 03:14:33ID:0xmJBNUF
>>365
うむ。
お知らせのいちばん目立つとこに
トラックバックテーマがあるのがウザすぎる。
せめてメニューと同じく開閉式にしてくれ。
0367Trackback(774)2010/02/28(日) 13:03:10ID:Sj35PfAs
今調子悪い?アクセスできない
0368Trackback(774)2010/02/28(日) 13:05:24ID:UoYAxuI5
テラオモイ
0369Trackback(774)2010/02/28(日) 13:06:01ID:E+NrjJza
管理画面の境設定の変更、テンプレートの設定とか特定のページだけ落ちてない?
てか、重いな。
0370Trackback(774)2010/02/28(日) 13:10:34ID:9DI2uKCJ
管理画面超重い
0371Trackback(774)2010/02/28(日) 13:11:00ID:J7N9Jne5
昨日からずっと記事を書こうにも反応がない

イライラ
0372Trackback(774)2010/02/28(日) 13:14:49ID:VfHOFlfh
メールやXML-RPCつかえば
できるのかはしらん
0373Trackback(774)2010/02/28(日) 13:15:55ID:Z4qy/RNv
重すぎ
0374Trackback(774)2010/02/28(日) 13:16:32ID:pkg+asSP
現在アクセスが集中しています

現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

by 48

             |ミ|
             |ミ|
             |ミ|
             |ミ|
          __|ミ|___
        /        \
      / / \  / \ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |    │   /     |
      ミ\   │_/∪   /ミ!
       `ヾミニ〃三〃三〃ニニ/ミン
       /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
0375Trackback(774)2010/02/28(日) 13:19:52ID:VfHOFlfh
メールやXML-RPCはためしたか
0376Trackback(774)2010/02/28(日) 13:21:18ID:Sj35PfAs
復活したっぽい
更新するか
0377Trackback(774)2010/02/28(日) 13:26:22ID:VfHOFlfh
こんどから、モブログとブログライターも使えるようにしておけ
鯖が全く動いていないなら無理だが
WEBが重いだけなら投稿できる可能性有り
0378Trackback(774)2010/02/28(日) 17:22:19ID:pkg+asSP
Forbidden

You don't have permission to access / on this server.

Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.


             |ミ|
             |ミ|
             |ミ|
             |ミ|
          __|ミ|___
        /        \
      / / \  / \ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |    │   /     |
      ミ\   │_/∪   /ミ!
       `ヾミニ〃三〃三〃ニニ/ミン
       /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
0379Trackback(774)2010/02/28(日) 19:34:24ID:RFgqVefJ
画像がうpできねーぞ糞が
0380Trackback(774)2010/02/28(日) 19:37:14ID:FftKysc7
おぼえたてのガキみたいにAA貼りまくるなよ
0381Trackback(774)2010/02/28(日) 19:37:15ID:DOnPjmzX
どうせ卑猥な画像をうpしようとしてるんだろこのスケベ
0382Trackback(774)2010/02/28(日) 20:32:08ID:iLMwymyA
画像うpできねええええええええ
0383Trackback(774)2010/02/28(日) 20:56:28ID:VfHOFlfh
他所において参照すれば。ftpでやれば楽だぞ
0384Trackback(774)2010/03/01(月) 00:29:51ID:dQSwplyv
カウンター落ちてね?
0385Trackback(774)2010/03/01(月) 00:34:33ID:OqqJ5BAT
何をするにも重くて最悪だ
0386Trackback(774)2010/03/01(月) 02:54:07ID:Qi/bVUZs
こんな時間に落ちてる?
0387Trackback(774)2010/03/01(月) 03:07:31ID:kAT9Jf5F
接続がタイムアウトしました
blog.fc2.com のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。


        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
0388Trackback(774)2010/03/01(月) 03:09:33ID:Qi/bVUZs
あ、よかった自分だけかと思った。
ブログは見られるけど管理画面に入れないし
fc2ブログのトップも見られないな。
0389Trackback(774)2010/03/01(月) 03:14:48ID:RSwPsuq3
おれも管理画面入れない@84
0390Trackback(774)2010/03/01(月) 03:27:31ID:Rb/moDFL
モブログとブログライタしておけば良かったのにな。
管理画面入れなくても投稿できる可能性あったのに
0391Trackback(774)2010/03/01(月) 03:33:00ID:Qi/bVUZs
自分は投稿じゃなくてテンプレ弄りたかったんだけどね…
まあいーや、寝るか(´д`)
0392Trackback(774)2010/03/01(月) 03:33:29ID:kAT9Jf5F

たぶんFC2IDからなら入れるとおもうよ。
http://fc2.com/
0393Trackback(774)2010/03/01(月) 03:40:28ID:RSwPsuq3
>392

なんか…入れなかったよ
とりあえず風呂はいるよ
0394Trackback(774)2010/03/01(月) 03:49:34ID:coXIuj/J
ぐおー恥ずかしい誤字修正したいのに管理画面になかなか入れない@110
0395Trackback(774)2010/03/01(月) 03:51:28ID:x/cuce6L
ログインできん・・・
0396Trackback(774)2010/03/01(月) 04:27:16ID:mP5bDKdg
ログイン出来るようになったみたいですよ
更新も出来た
0397Trackback(774)2010/03/01(月) 05:00:08ID:RSwPsuq3
風呂でたら…
入れたよっ
0398Trackback(774)2010/03/01(月) 06:44:06ID:kAT9Jf5F
>397
おっ!朝風呂か・・ 風邪ひくなよ^^
0399Trackback(774)2010/03/01(月) 17:54:10ID:NbEnxFUe
うーん、入れん。
あれか? 韓国がFC2にまでテロってんのか?w
0400Trackback(774)2010/03/01(月) 18:00:08ID:Frht9iAt
何が悪いんだろ?
家に二台PCがあるけど片方は問題なくつながるのよ
0401Trackback(774)2010/03/02(火) 22:19:42ID:CK0B5tFl
tes
0402Trackback(774)2010/03/03(水) 09:08:40ID:/Bk8gYzW
なんかCSSがうまく読み込めないみたい
俺だけか?
0403Trackback(774)2010/03/03(水) 10:08:20ID:Fcd+xLau
あなただけです
0404Trackback(774)2010/03/03(水) 14:20:47ID:OEvnaPoi
今繋がらないな
0405Trackback(774)2010/03/03(水) 14:22:33ID:D77yDS6z
こんな時間にアクセス集中するわけないだろ
0406Trackback(774)2010/03/03(水) 14:26:10ID:kwCxCrfK
自分のブログが見れないだと?
0407Trackback(774)2010/03/03(水) 14:26:56ID:KN4kFk7E
・・・・長文かいて保存したら
繋がらなくなってた、保存できてないんじゃ
0408Trackback(774)2010/03/03(水) 14:29:11ID:GT+r7k0x
109かな?
0409Trackback(774)2010/03/03(水) 14:39:51ID:+GSJs3Ny
自分も保存した途端にアクセスが集中していますと出た…
書いた記事が残ってるといいんだけど。
でも、この時間に変だよな。
0410Trackback(774)2010/03/03(水) 14:42:43ID:GT+r7k0x
>409
総長4時でもアクセスが集中していますあるから・・
流石くぉりてぃ

0411Trackback(774)2010/03/03(水) 14:49:00ID:SbhLsukW
FC2拍手の管理画面もおかしい。
0412Trackback(774)2010/03/03(水) 14:52:10ID:GT+r7k0x
109はいれますた
0413Trackback(774)2010/03/03(水) 15:17:28ID:M+x5BZja
トップページは時々見れたりの25サーバー
0414Trackback(774)2010/03/03(水) 15:49:14ID:CH9KxmPf
Parse error: syntax error, unexpected '}' in /home/fc2com/script_dir/include/portal.php on line 306
0415Trackback(774)2010/03/03(水) 15:55:45ID:p5CqDong
こっちも入れない(´・ω・`)@11
0416Trackback(774)2010/03/03(水) 15:57:51ID:p5CqDong
>>415
と思ってリロードしまくったら入れた。
お騒がせしました・・・
0417Trackback(774)2010/03/03(水) 21:41:10ID:9Wvfqe05
ブログだけログインできない

メンテとかでもないのにな・・・・
0418Trackback(774)2010/03/03(水) 21:41:53ID:2AabspTj
アクセス解析死んどる
0419Trackback(774)2010/03/03(水) 21:43:21ID:K2GqsuMZ
>>418
スレチ
0420Trackback(774)2010/03/03(水) 21:51:16ID:7TXw7+CX
使い物にならねぇアクセス解析だな。

これで商売だってんだから笑わせるわ。
0421Trackback(774)2010/03/03(水) 21:51:44ID:NV+YQ4Pw
ログインできない
マジ糞!
0422Trackback(774)2010/03/03(水) 21:56:24ID:TrPH3IGu
http://fc2support.blog85.fc2.com/

【追記 2010年3月3日 21:50】
日本時間 2010年 3月3日 (水) 21時10分頃 〜

上記の時間より、ブログのポータルページ ( http://blog.fc2.com/ )
におきまして、アクセスできない障害が発生しております。

現在、メンテナンス中でございますが
FC2IDに登録されている「新ブログ」を御利用の方は
FC2ID ( http://fc2.com/ ) にアクセスしていただき
そちらからログインしていただき、FC2ID経由でのログインをお願い致します。

ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

以上、今後ともFC2を宜しくお願いいたします。
----
FC2, inc
0423Trackback(774)2010/03/03(水) 21:57:15ID:FCHBDvi/
モブログとブログライターやっとけ
0424Trackback(774)2010/03/03(水) 22:03:06ID:9Wvfqe05
少し見れるようになった>83
解析もブログも
0425Trackback(774)2010/03/03(水) 23:52:29ID:bGeKXS9f
今超おもいよ
0426Trackback(774)2010/03/04(木) 00:20:21ID:9GOxqivg
レイアウトが崩壊するorz
0427Trackback(774)2010/03/04(木) 00:23:13ID:NU/tLiKC
今テンプレいじるとCSSふっとぶから注意
0428Trackback(774)2010/03/04(木) 00:41:40ID:9GOxqivg
>>427
マジかぁ・・・
通りでさっきから何してもダメなはずだw
0429Trackback(774)2010/03/04(木) 01:11:31ID:9GOxqivg
3カラムなんだけど
右が左へ、左は最下部へ飛んでて絶望だぜ
0430Trackback(774)2010/03/04(木) 09:48:53ID:oe+gv5VX
現在アクセスが集中しています
ふざけんな!107
0431Trackback(774)2010/03/04(木) 11:05:38ID:C/cs6lpm
質問です。
足跡機能というのは誰かのブログを見ると自動的に付いてしまうのですか?
0432Trackback(774)2010/03/04(木) 12:34:21ID:h6duHmu3
やっと更新できるようになった。
なんか不都合発生の機能リニューアルだったのかな?


>>431
管理画面→環境設定→ブログの設定→訪問者の履歴

0433Trackback(774)2010/03/04(木) 12:37:32ID:Ry+AJ/JS
アクセス解析は、みんないくつ入れてますか?
FC2のはクリック先がわかるのが嬉しいんだけど
120ページ・・ほかのでクリック先がわかるのがあるんだけど
アクセス数がバレちゃって参ったな
0434Trackback(774)2010/03/04(木) 14:14:54ID:lA8G9yQ0
完全にレイアウト崩壊しちゃってるぜ
0435Trackback(774)2010/03/04(木) 14:20:01ID:h6duHmu3
てか!!!
広告が消せない、11日まで無条件に表示。

昨日は迷惑をかけたとか、配慮はないのかよ。
0436Trackback(774)2010/03/04(木) 15:29:09ID:+4OW+tI0
プライベートモードにしてるけど
解析見てると初回の奴が簡単に突破してきてるんだが
fc2ブログってパス割れやすいの?
0437Trackback(774)2010/03/04(木) 15:40:27ID:udb/tJua
約300kbのアニメgifがうpできない
0438Trackback(774)2010/03/04(木) 15:55:53ID:xZOcH3dF
>>436
んなわけないだろ
割れてるとしたらお前の個人的な問題

例えばプライベートモードにする前にグーグルとかにキャッシュ拾われてたら
キャッシュ見ただけで痕跡残ると思うんだが

キャッシュの中にアクセス解析も含まれてなきゃいけないけど
開設当初からプライベートって言うなら話は別
0439Trackback(774)2010/03/04(木) 18:28:15ID:C/cs6lpm
>>432ありがとうございました。
結構細かく設定出来るんですね。
0440Trackback(774)2010/03/04(木) 18:55:57ID:PMqUAYUC
TOP画面で、カテゴリやらリンクを罫線や記号を足して整理させたいんだけど
どっからいじれるんですの?
0441Trackback(774)2010/03/04(木) 18:57:54ID:8PYKz5bV
もうスレタイ「FC2 blog 質問スレ」にでも変えろよ
0442Trackback(774)2010/03/04(木) 18:58:36ID:PMqUAYUC
oh...ここ質問スレじゃなかったんですね^^;
0443Trackback(774)2010/03/04(木) 19:02:48ID:wF1RWqmX
そもそも何を書き込むのか定義されてないスレだ
0444Trackback(774)2010/03/04(木) 20:00:47ID:q6IrZ2uh
質問するには専用の公式の場所があるんだからそこへ行けばいいんじゃね?という意見が多いかな
そもそもここに書きこまれる質問って散々既出とかググれば即解決ってものが多いし
0445Trackback(774)2010/03/04(木) 20:04:23ID:San+sp1+
細かいこと言うやつ多いんだな
答えてやりゃいいのにそれもせず文句とな
0446Trackback(774)2010/03/04(木) 20:07:15ID:PK1ud+bC
気に入らないなら、おまえが出て行けばいいんじゃね?
0447Trackback(774)2010/03/04(木) 20:18:09ID:San+sp1+
気に入らないってどこに書いた?
0448Trackback(774)2010/03/04(木) 20:26:12ID:q6IrZ2uh
答えてたよ最初は
同じ質問十回も食らえば嫌になるっつの
しかもマニュアルや管理画面に書いてあることばっか
0449Trackback(774)2010/03/04(木) 20:37:55ID:wF1RWqmX
>>448
そう思うならテンプレ化すれば?
0450Trackback(774)2010/03/04(木) 20:52:25ID:q6IrZ2uh
>>449
マニュアルや管理画面に書いてあるんだよ
なんでまたテンプレ化する必要が?

ぐぐれば出るんだよ
なんでピックアップしてまとめる必要があるの?

必要性を感じるならお前がやれよ
0451Trackback(774)2010/03/04(木) 20:56:45ID:lxD6zBf5
旧フォーラム
アルキカタなど有志のサイト
公式Q&A
公式マニュアル

これだけテンプレ化されてるのに読もうともしない人に何を言っても無駄
0452Trackback(774)2010/03/04(木) 20:57:58ID:wF1RWqmX
>>450
>同じ質問十回も食らえば嫌になるっつの
こう思うならテンプレ化すれば?
もう嫌な思いしなくてすむよ^^
0453Trackback(774)2010/03/04(木) 21:00:48ID:Ky1xbMRi
テンプレうざいからいらない
勝手にまとめサイトでも作れば
0454Trackback(774)2010/03/04(木) 21:22:27ID:Ab8Puotd
>>452
>>451を見ればわかる通り、テンプレ化もクソも
既に数多くのテンプレが存在するのが現状なんだけど
どうしてもここでテンプレ作りたいの?
そこまでしてこのスレに粘着する理由は何?
0455Trackback(774)2010/03/04(木) 21:24:34ID:bvgOdU4w
次スレからFC2ブログ鯖落ち監視所
に変更すればいいよ

質問とったらそれ以外やってないんだから
0456Trackback(774)2010/03/04(木) 21:39:54ID:Ky1xbMRi
落ちた時とか不具合時の情報交換でスレの存在価値は十分じゃん
頻繁だからな
0457Trackback(774)2010/03/04(木) 21:49:59ID:yiiYhlXO
ああさっきから煽ったり切れたりしてる人たちはアレねw
そういうことね

少しは自力でがんばりなよ!
0458Trackback(774)2010/03/04(木) 21:51:26ID:ZBBf8QZC
春だから
0459Trackback(774)2010/03/04(木) 23:14:40ID:rX4eZI+1
昨日からタグがまったく反映されない…
0460Trackback(774)2010/03/04(木) 23:18:51ID:cw45RI1O
黙ってスルーすりゃ良いだろチンカスども
0461Trackback(774)2010/03/04(木) 23:30:01ID:yiiYhlXO
煽ってる暇があったらCSSの記述法でもおぼえろ
0462Trackback(774)2010/03/04(木) 23:36:23ID:lq+Dwc/W
検索結果のページが変わってうぜえ
広告うんぬんというよりレイアウトかえんなクズが
0463Trackback(774)2010/03/04(木) 23:37:42ID:GNMa799W
管理画面の設定反映遅すぎていらいらすんな
設定ボタン押してももっさりしてる
0464Trackback(774)2010/03/05(金) 01:59:51ID:JGw2wPIt
検索して記事に飛ぶと、その時だけ下に広告が入る
0465Trackback(774)2010/03/05(金) 05:00:26ID:O5NJjsuC
googleから飛んできても広告が入るんだね……
0466Trackback(774)2010/03/05(金) 10:56:30ID:fBmpfrLD
37鯖死んでる?
0467Trackback(774)2010/03/05(金) 12:18:04ID:Bsv05SW+
>>464-465
うそーん、と思って試してみたけど、入らないぞ?
0468Trackback(774)2010/03/05(金) 12:49:50ID:T5MLfSod
37死亡
0469Trackback(774)2010/03/05(金) 12:51:03ID:O5NJjsuC
>>467
まだ新仕様になってないだけじゃない?
うち(12)もつい最近までなってなかったし。
0470Trackback(774)2010/03/05(金) 13:34:50ID:6UydNJvc
ちょ、検索結果ページなんじゃこりゃあああああ
と思って来て見たら…orz
0471Trackback(774)2010/03/05(金) 13:39:58ID:6UydNJvc
ああ、因みにうちのブログも鯖数字遅いほうのやつは
まだ普通に検索結果表示されてるから
これから順に改悪されていくんだろうな…ちくしょー
0472Trackback(774)2010/03/05(金) 14:24:15ID:LVaV7Q82
上の方で騒ぎになっていた時は他人事だったが、
今やってみたら当事者になってた…27

検索結果の表示方法は賛否両論でこれがいいって人もいるだろうけど、
広告強制挿入はひどいね…
0473Trackback(774)2010/03/05(金) 14:50:30ID:EU7iUyKP
31鯖だけど今の所変化なし
0474Trackback(774)2010/03/05(金) 15:45:17ID:JGw2wPIt
スポンサーサーチ
という広告だね
0475Trackback(774)2010/03/05(金) 16:52:57ID:lbxLF3bZ
「FC2IDの編集」→エラー出るよ。鯖落ちてる??
0476Trackback(774)2010/03/05(金) 16:57:46ID:SSg9gghi
>>secure.id.fc2.com のサーバへの接続を確立できませんでした。

って表示されてログインできまへん。
半年振りに更新しようとしたのに・・・
0477Trackback(774)2010/03/05(金) 16:57:49ID:a4gydZ+1
92が管理画面に入れないっす
0478Trackback(774)2010/03/05(金) 16:58:17ID:PRM95kWt
同じ症状だわ。
0479Trackback(774)2010/03/05(金) 16:58:52ID:iz0aF2Uz
>>475-476
おなじく。
更新できん…
0480Trackback(774)2010/03/05(金) 16:59:30ID:BPTL/PpQ
@85鯖
管理画面に入れず
0481Trackback(774)2010/03/05(金) 17:01:24ID:a4gydZ+1
seesaaブログは2日間復旧にかかってたなぁ・・さすがにあれはseesaaユーザーは我慢強いと思った。
0482Trackback(774)2010/03/05(金) 17:12:17ID:baQ5UGxV
同じく91管理画面入れません
0483Trackback(774)2010/03/05(金) 17:18:59ID:SSg9gghi
なんか復活したわ91
0484Trackback(774)2010/03/05(金) 17:27:53ID:a4gydZ+1
92も復活
0485Trackback(774)2010/03/05(金) 19:04:47ID:zmDV03od
なぜか新規登録できないんだけど・・・・
6文字打った後次へ押してもメールが送信されない
0486Trackback(774)2010/03/05(金) 20:27:05ID:f1m/IZqI
コメントもきてるし拍手もあるのにアクセス解析見ると来た形跡なし
なんだこれ
0487Trackback(774)2010/03/05(金) 20:35:15ID:EU7iUyKP
ノートン先生とか使うとアク解に引っ掛からないとか何とか
0488Trackback(774)2010/03/05(金) 20:45:48ID:f1m/IZqI
あああと訪問者リストに5件以上の人が来てるのに解析されないんだ
0489Trackback(774)2010/03/05(金) 21:09:41ID:fXpB83/y
・Fxなどのブラウザでアク解に残らないようにするアドオンが出回っている
・ブログを訪問せず足跡だけ残して回るツールが出回っていた(今は知らん)
0490Trackback(774)2010/03/05(金) 23:19:03ID:S4nSAfpg
検索仕様について、下記のように書いてあったのですが、
どのように設定すればいいのでしょうか?

なお、テンプレート変数 <!--search_area--> を設定しているテンプレートでは、
同一デザイン(テンプレート)内に検索結果を表示することが可能です。
0491Trackback(774)2010/03/05(金) 23:37:24ID:rzHaN1WB
検索時に表示させたい部分を独自変数でくくる
独自変数とかタグとか「ハア?」っていうくらいの人は随分頑張らないとカスタマイズは無理
0492Trackback(774)2010/03/06(土) 01:22:16ID:+ysUPf/8
韓国にサイバーテロされたし日本は募金テロしようぜw
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267802869/

■韓国に攻撃された腹いせに、一斉に募金を仕掛けてやるテロです。
■詳しくはこちらのまとめサイトへ→http://isseibokin.xxxxxxxx.jp/

■振込名義 : 『 日本 』 で統一
■実行日 : 3月8日(月)一斉実施
■振込金額 : 801円(あくまでも目安です)
■振込先(郵便局・ゆうちょ銀行・手数料タダ): 
 口座番号 : 00110-2-5606
 口座名義 : 日本赤十字社 あて
  ttp://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00001524.html
※振替用紙の通信欄に「チリ大地震」と明記してください。
※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。

■目安は801円。そんなに出せないよって奴も、1円でもいいので協力もとむ。
■3月6日に韓国によるサイバーテロがあったら腹いせで募金開始。
■3月6日に韓国によるサイバーテロがなかったら大勝利なので募金開始。
■リアタイ情報はまとめサイトかツイッターハッシュタグ#bokintero にて
0493Trackback(774)2010/03/06(土) 12:53:39ID:5sf9FEMr
アカマイ利用してると検索結果に広告2つ出るのなんとかしてください('A`)
0494Trackback(774)2010/03/06(土) 13:16:19ID:mRr3zsnm
両方欲張っちゃいかんよ。
0495Trackback(774)2010/03/06(土) 16:46:26ID:IFGRPP+l
欲張らにゃならんほど経営が危ないなら問題だな
沈みそうな船からは逃げるだけだが
0496Trackback(774)2010/03/06(土) 17:19:41ID:trC4yCbW
FC2はアカウント2つとってブログ2つ同時進行とかやっても大丈夫なんですか?
0497Trackback(774)2010/03/06(土) 17:20:25ID:kma4kZGl
それはどこでも大丈夫だと思うが
0498Trackback(774)2010/03/06(土) 17:22:35ID:trC4yCbW
>>497
ありがとうございます。
0499Trackback(774)2010/03/06(土) 18:55:20ID:0HVdVtPf
記事番号を整理しようと思って全削除してインポートしたら
アクセスが劇的に減った

何故だああ…
0500Trackback(774)2010/03/06(土) 19:14:27ID:IFGRPP+l
グーグルとかにインデックスされてたのが無効になったからじゃないの
アクセス考えるならふつうはやらないよねそんなこと
0501Trackback(774)2010/03/06(土) 20:42:53ID:iTVV5V4e
>>499
記事のURLが変わったからじゃないの
0502Trackback(774)2010/03/06(土) 21:30:37ID:2D2Ioqj9
ぐぐって来てみたら別の記事とか記事がもう無いとか
そんなんばっかじゃ誰も来なくなる罠
0503Trackback(774)2010/03/06(土) 21:52:06ID:0HVdVtPf
>>501
番号変わらないようにインポートするファイル編集して抜けてるとこに
空記事挿入しといたんだけど…

これは常連がほとんどいないことの証明か
0504Trackback(774)2010/03/06(土) 22:01:42ID:/IeZAsT4
空記事まで用意してインポートしなおす意味がまったく理解出来ないw
0505Trackback(774)2010/03/06(土) 22:05:51ID:trC4yCbW
俺も記事番号直したいけどサーチエンジンとかのインデックスが壊れるからやらない。
他のブログなどから張られている被リンクのURLもおかしなことになって迷惑だし
0506Trackback(774)2010/03/06(土) 22:33:21ID:mYwRHoW+
「番号変わらないようにインポート」と「記事番号の整理」って両立しないだろ。
番号変わらないんなら記事番号の整理にならんじゃん。

てゆーか同じFC2ブログ同士で引っ越しとか消えたから復元とかでない限り
「番号変わらないようにインポート」する意味ってなかろう?
何のために全削除してインポートしなおしたの?
0507Trackback(774)2010/03/06(土) 23:05:08ID:0HVdVtPf
>>506
記事削除したらその番号欠番になるの

それが嫌だから一度エクスポートしてインポートするtxtファイルを
編集して欠番の部分に架空の記事を挿入。
それからインポートしたら番号がズレない

と書いてある。

http://miracleblues.blog46.fc2.com/blog-entry-99.html
0508Trackback(774)2010/03/06(土) 23:26:48ID:fpk7WfZG
番号とかどうでもいいだろww
0509Trackback(774)2010/03/06(土) 23:46:28ID:mYwRHoW+
>>507
欠番のなることぐらいわかっとるがな。
わざわざ全削除してインポートしなおす意味がわからないって言ってる。

バックアップデータの欠番の記事を空で埋めたのを
FC2の他のブログにインポートしてテストしたのなら意味はあるだろうが。
なぜ今運用してるブログを消してやりなおす必要が?
そんなことしたら最悪googleのインデックスクリアだってあるのに。
人が来なくなったって自業自得だろう。
0510Trackback(774)2010/03/06(土) 23:58:18ID:0HVdVtPf
>>509
全削除しないと記事被るんじゃないのか

暗黙のうちに済まそうと思っただけなんだよ
0511Trackback(774)2010/03/07(日) 00:05:53ID:PQIrUtHr
>>503
どの位の記事があったの?
0512Trackback(774)2010/03/07(日) 00:25:45ID:o6mVnuu8
元あった記事の代わりに空記事があるってことか
よほど消したい、しかも逃げたと思われたくない理由でもあったのかね
0513Trackback(774)2010/03/07(日) 01:11:36ID:wQIyvEoS
>>510
だから削除した後を空の記事で埋める意味なんて無いといってるのに。
削除後と空の記事はほぼイコールだろうが。
削除した記事番号を表示したことないの?

>>507のリンク先はバックアップを復元するときのために必要な作業。
今有るブログをわざわざ削除してインポートなんて時間の無駄だ。

削除した分の記事番号を詰めたいなら別だが……
それこそバカのやることだし。
0514Trackback(774)2010/03/07(日) 01:55:21ID:6Zs24HPE
>>513
削除した分の記事番号を詰めたい俺に謝れ

まだやってないけど…
神経質だと気になるぞ結構
0515Trackback(774)2010/03/07(日) 02:01:26ID:V9ibfKoc
ぶった切るよ。

一切の広告なし、快適、検索を元に戻す、画像容量を倍に。
これで5年で3千円はどう?
やたらの広告収入より、増収にならないかな。
0516Trackback(774)2010/03/07(日) 02:05:46ID:o6mVnuu8
広告収入はここ最近のことであって元々SEO屋でしょ?
一切の広告なしにしたら根本的に意味無いんじゃないの
0517Trackback(774)2010/03/07(日) 02:23:37ID:fB2QHwKj
>>514
番号直すより神経質直せ
0518Trackback(774)2010/03/07(日) 02:24:28ID:o6mVnuu8
番号じゃないブログ選ぶべきだよそれは
0519Trackback(774)2010/03/07(日) 06:21:56ID:bg8YGnPm
重ェ
0520Trackback(774)2010/03/07(日) 06:25:16ID:clgxSnzY
現在アクセスが集中しています だってさ
0521Trackback(774)2010/03/07(日) 06:30:43ID:f4W+uwEs
ブログ使えなくてくやしいです。
0522Trackback(774)2010/03/07(日) 07:20:52ID:bg8YGnPm
ああ、直ってた
0523Trackback(774)2010/03/07(日) 08:35:28ID:/YxxRtr0
19鯖なんだけど「あなたもう退会してますけど?」って言われた
全く見に覚えないんだけどなんだこれ
先々週くらいは普通に更新出来たのに

A user with the e-mail you specified already exists. Already have an account?
Try logging in from FC2ID -> "Current User" to process account transfer.
0524Trackback(774)2010/03/07(日) 08:42:03ID:/YxxRtr0
俺の勘違いだったようだ
メアドじゃなくてIDでログインしたら入れたわ
すまんかった
0525Trackback(774)2010/03/07(日) 09:46:08ID:RCB+sp89
コメント貰うときの数字入力ってなしにできなんでしょうか。
面倒だと思うのですが…。
0526Trackback(774)2010/03/07(日) 10:13:30ID:QwxU90br
エロコメントや宣伝、危険なURLを含んだコメントが
大量に貼られてもいいならなしにできなんです
0527Trackback(774)2010/03/07(日) 10:23:00ID:i9TiPnWG
訪問者履歴は良く使うから相手の方にも残したいんだけど
一部履歴を付けたくない人がいる(アダルトとかじゃない)
こう言う場合で直接設定で足跡つかないように出来ないかなぁ…?
0528Trackback(774)2010/03/07(日) 11:00:55ID:6Zs24HPE
>>527
最近自分の足跡消せるようになったんじゃなかったっけ?

残したくないならログオフしてから見ればいいんじゃないか
0529Trackback(774)2010/03/07(日) 11:42:26ID:6Zs24HPE
ごめん
自分の足跡消せるのはFC2 SNSだった
0530Trackback(774)2010/03/07(日) 11:50:52ID:4/bt5VQn
別ブラウザ使うとか
0531Trackback(774)2010/03/07(日) 13:02:41ID:PQIrUtHr
>>525
できるよ
確か環境設定で変えられた
0532Trackback(774)2010/03/07(日) 14:27:19ID:q83WpT3C
9鯖は最近ずっと絶好調。
ここで報告されてるようなビジーは全然ない。
珍しいこともあるもんだ。
0533Trackback(774)2010/03/07(日) 14:48:48ID:/Es+RIya
スタイルシートを編集して更新したけど、全く反映されない・・・何故だ。
0534Trackback(774)2010/03/07(日) 14:56:02ID:k5NuMvVo
>>533
とりあえずブラウザのキャッシュを消せ
それでもダメなら鯖側のキャッシュの問題>>3
しばらく待てば更新される

0535Trackback(774)2010/03/07(日) 15:18:41ID:RCB+sp89
>>531
できました
ありがとうございました!
0536Trackback(774)2010/03/07(日) 15:24:02ID:/Es+RIya
>>534
おお、反映されたよ! ありがとう!
0537Trackback(774)2010/03/07(日) 17:43:28ID:BR6a448y
画像のうpできるサイズを250から500KBへ増量してくれー!
0538Trackback(774)2010/03/07(日) 17:45:45ID:52oKr5x7
アダルト乙
0539Trackback(774)2010/03/07(日) 18:27:04ID:wQIyvEoS
いつも思うんだがなんでそんな大きいサイズが必要なの?

手元の1200×842の写真をjpegで保存してみたけど
PSPの圧縮レベル10で232Kに収まるんだよね。
25(150K)ぐらいまで落としてやっと微妙にノイズが出てくる感じ。
元絵を知らなきゃ100Kまで落としてもあまり気にならないと思う。

デジカメの最高画質のデータを圧縮せずにそのままアップするとか
見る人にとって大迷惑なことをやらない限りそんなサイズいらんがな。

250Kって最近のWMVやH264の動画なら高画質SDでも10分以上収まるし。
0540Trackback(774)2010/03/07(日) 18:56:10ID:QELuDmXu
bmpなんだろ
0541Trackback(774)2010/03/07(日) 19:23:47ID:V9ibfKoc
しつこいけど、画像容量のアップを希望。

と思ったら、使用率が70パーセントから
35パーセントに減ってる!!
いつ容量が増えたの?

最近はこのままだと来年までもたんと
掲載写真を減らしていたので涙汁。
0542Trackback(774)2010/03/07(日) 20:29:29ID:zvbs3Jyw
Google、次はウェブページの表示速度をランキングアルゴリズムに組み込む
先週、米ラスベガスで開催されたPubCon 2009で、GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏は、2010年に期待することとして、ウェブページの表示時間を検索順位を決める要因に取り入れたいと語ったそうです。

アホみたいに大きい画像をblogにたくさん載せてる馬鹿ブログは
検索順位が落ちるらしい
0543Trackback(774)2010/03/07(日) 20:51:43ID:k5NuMvVo
>>537
ライブドアとかDTIへ逝けばいい
あっちは画像1ファイル2MBまでOKでアダルトも可

【乗り換え】ブログサービス選び相談 5 【新規】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1241326593/423
0544Trackback(774)2010/03/08(月) 03:16:03ID:b8JHoxy0
グーグルクロームでテンプレートの編集とか基本設定とかを
すると不具合おこりまくりなんだが・・・・
IEでやるのが無難だな
0545Trackback(774)2010/03/08(月) 03:25:38ID:d6oNqTNv
サファリも向いてないって以前言われてたな
俺はIEとFxでいじったことあるけど両方問題なかった
0546Trackback(774)2010/03/08(月) 09:17:16ID:UeGee+eZ
>>544
具体的にどんな不具合が起こるの?
クロームで作業してるんだが知らんうちに不具合起きてるのかな…
0547Trackback(774)2010/03/08(月) 11:19:05ID:MWXcy0wp
げ・げ、ウチもスポンサーサーチ始まってたよ。
誰か修正した人いる?
やり方教えてください。
0548Trackback(774)2010/03/08(月) 11:25:36ID:85DV1GuA
アクセス解析のことなんだけど、クリックしたページをみると
javascript:;ってのが、毎回上位にあるのだけど、これって
なんなんですか?

板違いだったらごめんなさい!
0549Trackback(774)2010/03/08(月) 12:57:05ID:I4Rufp7i
ここもとうとう強制広告始まったな
0550Trackback(774)2010/03/08(月) 14:14:09ID:ZLr8qOmZ
各カテゴリごとの新着記事を、
トップに持ってきたいのだけれど、
どのように設定すれば良いんでしょうか?
0551Trackback(774)2010/03/08(月) 16:57:45ID:Ux6QLSl9
さっきから繋がらない…
0552Trackback(774)2010/03/08(月) 17:16:24ID:BJe1rtf/
鯖書けタコ
0553Trackback(774)2010/03/08(月) 18:07:43ID:hPMArnOd
今まで広告の少なさで売ってたのに、開設した後に強制広告とは!
ほんと、けしからん!
0554Trackback(774)2010/03/08(月) 18:11:33ID:TFkpdZqz
>>553
何時の時代から来ました?
設定で1行広告以外消せるだろ?
0555Trackback(774)2010/03/08(月) 18:51:17ID:MHPfx9uu
それは検索結果画面が切り替わるということを知っての書き込みか
0556Trackback(774)2010/03/08(月) 19:10:59ID:Mu1fdnbm
それについてなんだが、31鯖なんだけど全然変化が見当たらない
お気に入りから行っても検索しても一緒だからおいてけぼり感
0557Trackback(774)2010/03/08(月) 19:11:27ID:ZgTwX4s1
<!--search_area-->さえ設定してりゃ出ないんじゃないの
0558Trackback(774)2010/03/08(月) 21:00:22ID:Nsz5CIK8
ブログに画像ならGIFか低画質JPEGで十分だろ
きれいなのを載せたかったら大容量のを有料で借りろ
0559Trackback(774)2010/03/08(月) 21:17:54ID:a65saF0H
jpgならFlickrとかフォト蔵使えばいいだろ
0560Trackback(774)2010/03/08(月) 21:41:02ID:dTAwdIqS
CSSEZってテンプレート作成ツール使ったんだけどレイアウト崩れまくりなのは何で?
0561Trackback(774)2010/03/08(月) 22:01:20ID:/NQlU/O8
>>557
本文表示があるとその表記があっても最初の記事の下に広告が出る。
あと検索リストから単記事に飛んでも出る。
ついでに言うとgoogleから飛んできても出る。

うちはgoogleで迷い込む人が多いからかなりの頻度で出ることに。
0562Trackback(774)2010/03/08(月) 22:30:10ID:I4Rufp7i
出てない奴はこれから出るんじゃね?
自分は複数持ってるけど出てる鯖とまだの鯖がある
アカマイ、<!--search_area-->両方設定してるけど広告出てるよ
何でアナウンスしないんだろうか
0563Trackback(774)2010/03/08(月) 22:43:22ID:ZgTwX4s1
他の18鯖の人のブログ検索したら赤いFC2の無粋な画面で広告の下に検索結果が出た
自分のブログで検索したらいつも通りで広告なんか出ない
元々アカマイはオフ(広告出ない設定)で、<!--search_area-->でくくってある

同一鯖内でも新画面適用されてるかされてないかがあるってことなんかな
0564Trackback(774)2010/03/08(月) 22:47:04ID:ZgTwX4s1
あ!広告見つけたw
一個目の記事の下な
つか出るときと出ないときがあるな
0565Trackback(774)2010/03/08(月) 22:53:14ID:3CsNAlbj
>>553
1週間後に消えるから安心しろ
あと、アカマイの設定を1度でもいじったらまた1週間出るから注意
0566Trackback(774)2010/03/08(月) 23:00:25ID:4u+dQ/Lv
<!--search_area-->でくくってみたが、スポンサーサーチは出るな。
時間経つと消えるのか?
3月上旬に全鯖適用だって。
今出てないヤツも対岸の火事ではなくなるぞ。

アナウンスはこれだな。
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-552.html
0567Trackback(774)2010/03/08(月) 23:04:36ID:4u+dQ/Lv
>>565
1週間後に消えるってのはスポンサーサーチのこと?
0568Trackback(774)2010/03/08(月) 23:08:45ID:8tNOLqfF
123でやってるんだけど、公開にして保存しているのに
何回やっても下書き保存になる・・・どうなってんの?またFC2がやらかした?
0569Trackback(774)2010/03/08(月) 23:08:59ID:pI4OIyh2
検索結果の広告はアカマイとはまた別だろうね
画面が変わること以外アナウンスも無く広告表示されてるんだけど説明は?>FC2
0570Trackback(774)2010/03/08(月) 23:18:20ID:pI4OIyh2
ああ!?検索じゃない個別記事にも広告出てるじゃねえか
いい加減にしろよ
0571Trackback(774)2010/03/08(月) 23:30:39ID:4u+dQ/Lv
こりゃマジで引越考えんとな。
0572Trackback(774)2010/03/08(月) 23:39:22ID:YSi8idKT
>>568
1もなってる。昨日だか一昨日もなった。
0573Trackback(774)2010/03/08(月) 23:45:30ID:j5V0+38R
今日はちょっと気合い入れて記事書いたのに、
公開されてない上、下書きにも残ってない。なんかバグってる・・・
マジ引っ越そう・・・もう一度書くのだりぃよぉ。

>>568
それ私も何度かなりました(*´;ェ;`*) うぅ・・
0574Trackback(774)2010/03/08(月) 23:51:09ID:5sAF1bDk
48だけど、昨日くらいから記事を保存しても反映されなくて何回か保存を繰り返すと
やっと保存・反映されるんだけど…
0575Trackback(774)2010/03/09(火) 07:36:00ID:dObEM6oS
アドセンスクリック減ったと思ったら、検索から来た奴はFC2のアドセンス踏んでたのか
0576Trackback(774)2010/03/09(火) 08:55:22ID:igMJ4MPP
NINJYAのアクセス解析を見ると訪問者0になっているけど
ブログの管理ページから訪問者リストを見るとfc2ユーザーの足跡が残っているのは何故?
足跡残さない人も入れるとそれなりに人来てるってことかな
0577Trackback(774)2010/03/09(火) 09:16:50ID:igMJ4MPP
自己解決>>489

アク解もあてにならないんだな
0578Trackback(774)2010/03/09(火) 09:46:06ID:4kW2Wv06
>>576
ほかのアクセス解析いれてるけど同じ現象が頻繁に起こる
たぶんFC2のバグ、実際は来ていない
0579Trackback(774)2010/03/09(火) 13:57:58ID:sr3mNQSQ
俺はアフィで10,20万しか稼いでないけど、100万単位で稼いでるヤツは
今回の改悪で、けっこう損害(逸失利益)が出てるんじゃないか?
訴訟大国アメリカで訴訟起こしてくれないかな。
0580Trackback(774)2010/03/09(火) 14:46:16ID:phodbJyQ
アフィでそんな稼げるってすごいなw何やってんだよいったいw
0581Trackback(774)2010/03/09(火) 14:48:25ID:Viiw2SZF
>>579
そんなに稼いでるなら自鯖使えばいいだろ
このバカ野郎
0582Trackback(774)2010/03/09(火) 15:51:39ID:44wDq5eM
103鯖だけど、今新しいエントリーたてたら、前のエントリー番号(111)から連番の112じゃなくて、
1つ飛んだ番号(113)になってる。何で?
0583Trackback(774)2010/03/09(火) 16:00:46ID:44wDq5eM
>>582

事故解決しました。
0584Trackback(774)2010/03/09(火) 16:19:29ID:L2cBadhp
フリーページを作成する機能がないのが痛い
0585Trackback(774)2010/03/09(火) 16:38:17ID:37PLq7e5
>>581
過去のことについて言ってんだろ!
この大バカ野郎!
0586Trackback(774)2010/03/09(火) 16:43:54ID:iW3AHc7Q
ヒト桁台の鯖だけど広告出ないな
0587Trackback(774)2010/03/09(火) 20:13:03ID:igMJ4MPP
>>578
バグなのか
どうりで全然関連性の無いジャンルの人ばかりだと思った
0588Trackback(774)2010/03/09(火) 23:05:31ID:Hbop1dpQ
>>584
フリーページってなんだかわからんがhtmlならアップできるだろ。
0589Trackback(774)2010/03/10(水) 00:24:36ID:95fHVMl7
>>579
アフィ厨ざまぁぁぁぁああああwww
0590Trackback(774)2010/03/10(水) 00:58:04ID:KmOMp7KO
嫌アフィなら
FC2ブログは任意の共有テンプレを他人のブログにも被せて閲覧できるから、
サイドバー非表示、本文のみのシンプルなテンプレートを適用した状態でリンクしまくると面白いかも
0591Trackback(774)2010/03/10(水) 09:53:12ID:pTwTEEZV
>>553
スレチだがDTIが有料始めたな
月450円で3ブログまでok 広告無し+オマケみたいな
この料金なら赤字になるやつはおらんやろw
FC2でもやってくれんかなぁ
0592Trackback(774)2010/03/10(水) 14:41:56ID:M0BeQfwl
>>578
そうだったんだ・・・
軽くショック受けたw
0593Trackback(774)2010/03/10(水) 15:03:48ID:uAeDG1of
dti有料版も変なリンクが残るみたいだね。
0594Trackback(774)2010/03/10(水) 17:19:35ID:DF44bLHR
逝ったあああああああああああああああ
0595Trackback(774)2010/03/10(水) 17:20:52ID:hT3Igwbv
重杉
どういうことなの…?
0596Trackback(774)2010/03/10(水) 17:22:01ID:GOKve8bY
全落ちかこれは
0597Trackback(774)2010/03/10(水) 17:24:17ID:DF44bLHR
復活じゃああああああああああああああ
0598Trackback(774)2010/03/10(水) 18:13:00ID:pTwTEEZV
しかしタグの件はクリビツテンギョウだた
みんなインデックス削除されてるな
誰も話題にしないな(笑
0599Trackback(774)2010/03/10(水) 19:15:12ID:lCuu71Zj
重いな…
0600Trackback(774)2010/03/10(水) 22:57:32ID:FJbw3txE
カウンターのページ行こうとしたらこんなもんが
Warning: mysql_connect(): Lost connection to MySQL server during query in /home/counterfc2/ClassLoginFC2.php on line 358
DB error(L001)
0601Trackback(774)2010/03/11(木) 00:54:58ID:/09OiyHf
なんかカウンターがおかしい…
のはおれだけ??
0602Trackback(774)2010/03/11(木) 00:59:53ID:k+hqF0tK
>>601
俺もおかしい。
さっきやっと今日の分に切り替わったが訪問者が1だけ

実際はもっと来てる
0603Trackback(774)2010/03/11(木) 01:04:47ID:BKH8AqAI
こっちもカウンター変だー
0604Trackback(774)2010/03/11(木) 02:14:14ID:KeqTIQ4j
新しい記事投稿しても反映されないし

カウンターがおかしいっていうか
カウンターそのものが表示されてない
0605Trackback(774)2010/03/11(木) 02:18:34ID:/YfP7toi
今日のアクセスリセット来ました
前もあったなー
0606Trackback(774)2010/03/11(木) 06:16:39ID:ws7XWPzu
アクセス解析リセットされた?
0607Trackback(774)2010/03/11(木) 07:38:47ID:KgKolIrm
アクセスログ検索ができない??
0608Trackback(774)2010/03/11(木) 11:54:59ID:4P9wxQzT
アクセスログのリセットは直るのでしょうか?
経験者の方教えてください
0609Trackback(774)2010/03/11(木) 13:02:30ID:8KEg/Q80
アク解もカウンターもスレ違いだと何度言ったら
0610Trackback(774)2010/03/11(木) 14:08:49ID:XXyAC2zV
>>2くらい読めって感じだよな。
0611Trackback(774)2010/03/11(木) 20:30:42ID:fmFhXoAX
って感じ(笑)

はい。ゆとりー
0612Trackback(774)2010/03/11(木) 21:15:15ID:raYZFE20
何その低レベルな煽り
0613Trackback(774)2010/03/11(木) 21:26:33ID:NnNlf9Ay
>>611
もっと煽れw
0614Trackback(774)2010/03/11(木) 21:39:12ID:gUFnXRH+
煽るなら相手の反応に合わせて立て続けにやらないと……
0615Trackback(774)2010/03/11(木) 23:16:49ID:/asMqngG
いや、これは新手の自己紹介だろ
下の文は手を上げて自分の名前を言ってる
0616Trackback(774)2010/03/11(木) 23:39:52ID:w+EurmiZ
自己紹介ならもっと(ry
0617Trackback(774)2010/03/12(金) 01:03:39ID:KyEWxqb5
認証用キーワードに書いてある数字を間違いなく入力できてるのに10回以上投稿失敗しているわけだが。
この手のシステムでエラー起こることってある?ちなみに半角で入力してるしこちらの不手際は思い浮かばん@112鯖
0618Trackback(774)2010/03/12(金) 07:00:14ID:EDfwM1pL
>>617
自分の時はFC2 ID からパスワードを少し長ったらしく変えたらできるようになった。
06196182010/03/12(金) 07:01:32ID:EDfwM1pL
wwごめん、読み間違い。
記事の投稿と間違ったwww
0620Trackback(774)2010/03/12(金) 07:11:26ID:yRarTzlL
>>617
禁止ワードが入ってたり
おまいさんがNG登録されてるとか
0621Trackback(774)2010/03/12(金) 09:41:39ID:br/NaYUn
>>617
ただ投稿って書かれても何のことかわからない。
まあコメントかとは思うが。
原因はどういうエラーメッセージが出たかによるな。
0622Trackback(774)2010/03/12(金) 10:19:21ID:OBmFHpVV
108鯖死んだ
0623Trackback(774)2010/03/12(金) 10:22:05ID:CJKhNz0t
110も死んだ
0624Trackback(774)2010/03/12(金) 10:32:14ID:7JebSBnU
116シボン
0625Trackback(774)2010/03/12(金) 10:33:04ID:xm/yFapl
129もだめぽ
0626Trackback(774)2010/03/12(金) 10:34:42ID:zmQTl1I8
最近トラブル多いなFC2
解析やカウンターも糞調子悪いし
0627Trackback(774)2010/03/12(金) 10:35:02ID:Z0hbD1s/
120おワタ
0628Trackback(774)2010/03/12(金) 10:35:45ID:zo59DO3B
115死亡確認
0629Trackback(774)2010/03/12(金) 10:36:21ID:Z0hbD1s/
初心者なんですけどこれすぐ直りますかね??
0630Trackback(774)2010/03/12(金) 10:43:22ID:xSrhnIjl
2鯖25鯖問題なし
0631Trackback(774)2010/03/12(金) 10:44:13ID:Z0hbD1s/
120直りました(^ω^)
0632Trackback(774)2010/03/12(金) 10:44:21ID:koG2pv7B
>>629
まぁ…なんだ…、運が悪かったと思いな
0633Trackback(774)2010/03/12(金) 11:13:22ID:CJKhNz0t
>>626
最近は日本のネット自体がかなり不安定だ
0634Trackback(774)2010/03/12(金) 11:59:00ID:QD4TTt5R
また落ちた
0635Trackback(774)2010/03/12(金) 14:16:09ID:8BNEZG99
>>617
外しているかもしれんが、おまかせ禁止ワードフィルタが原因かもよ

おまかせ禁止ワードフィルタ
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-419.html

こいつが新機能として追加された時に、デフォルトで
「おまかせ禁止ワードフィルタ=利用する」になった

これはFC2で収集した禁止ワードをもとにチェックする仕組みなので
場合によってはコメント投稿が拒否されることもある
自分で設定した禁止キーワードでなくても、これに引っかかると
コメントを拒否しちゃう、おせっかいな機能だ

新機能を追加するのはかまわんが、初期設定が「利用する」に
なるのはいかがなものか > FC2
0636Trackback(774)2010/03/12(金) 16:36:16ID:OBmFHpVV
ランキング表示がバグッてる。はやくしろカス
0637Trackback(774)2010/03/12(金) 17:04:49ID:D+Sp+ArV
たまに記事保存しても上書きされてなかったり
中身が真っ白だったりするのはなんなんだろう
まったくもう
0638Trackback(774)2010/03/12(金) 18:00:04ID:WX6b7YRC
>>636
( ´,_ゝ`)プッ
0639Trackback(774)2010/03/12(金) 18:05:42ID:f3USOp8W
ここ最近煽りの下手な子がやたら来てるんだけど何なの
0640Trackback(774)2010/03/12(金) 18:14:12ID:ohfYMpB9
小学生がブログやってるもんね今は
にしても最近やたらと調子悪いな
0641Trackback(774)2010/03/12(金) 18:24:57ID:f3USOp8W
調子もいまいちだし検索関連の広告の説明もないね
どうなってるんだろうw
0642Trackback(774)2010/03/12(金) 21:23:54ID:s0ntADPG
コメントを承認するボタンが無いんだけど・・・
0643Trackback(774)2010/03/12(金) 23:14:06ID:bn2DwJ7z
どうでもいい機能つけ過ぎなんだよ
0644Trackback(774)2010/03/13(土) 00:43:23ID:h8vKWgwY
記事予約投稿が全く機能してないんだけど
0645Trackback(774)2010/03/13(土) 00:52:21ID:e9pjC4pG
広告無理やり増やしたんだからそれなりの対応はしていただけませんとねー
不具合減らすとかねー
0646Trackback(774)2010/03/13(土) 00:55:04ID:UdfQf/mD
アホが要望ばかり出すから、運営はどんどん不要な機能を付加した
そうしたら経営に負荷がかかって広告増大w

なんという嫌なループw
0647Trackback(774)2010/03/13(土) 00:57:30ID:e9pjC4pG
そっちか
でも節操無くあほの意見聞いちゃう運営もどうかと思うな
そふとばんくの携帯みたい
0648Trackback(774)2010/03/13(土) 01:28:34ID:h8vKWgwY
123しんでるな
0649Trackback(774)2010/03/13(土) 16:17:09ID:Kvky9vd+
>>647
アホの意見を無批判に採り入れ
まともな利用者を弾圧する
それがFC2クオリティ
0650Trackback(774)2010/03/14(日) 12:37:59ID:bRzubCBu
記事下に広告が挿入されるようになったわけだが
・公式アナウンスも無し
・検索エンジンからの流入時のみ
って、管理者に気づかれずに導入したかったんだろうけど
やり方が姑息杉ワロタw

金無いから今度から強制的に広告挿入します!と正直に言えよw
0651Trackback(774)2010/03/14(日) 13:23:12ID:QGbDQJoJ

ちなみにブログ内検索時にも出るんだけどな
独自変数つけててもな
0652Trackback(774)2010/03/14(日) 14:01:27ID:67Ubgu1g
記事下の強制広告なんて全くないんだが
誰かためしに画像か参考サイトあげてくんない?
0653Trackback(774)2010/03/14(日) 15:17:40ID:gAxw45bf
うち(27)もブログ内検索だと挿入されるけど、検索エンジンからだと表示されてない。
これも若い番号の鯖から改悪されていくのかね…。
0654Trackback(774)2010/03/14(日) 15:23:42ID:MbmMPSt+
48ですけど、2月中旬に登録した時からなってました。
仕様と思ってたんですけど、最近始めたんですね・・・
0655Trackback(774)2010/03/14(日) 15:26:51ID:84z6sIXh
31鯖で二月初めに登録したのにも関わらずソレらしき物は見当たらないんだけど
0656Trackback(774)2010/03/14(日) 15:55:54ID:+4pNCK3j
元々はブログ検索結果に広告が出るようになったんだけど
カスタマイズしてタイトルしか表示してないと出ないんだよね。
その対策として検索結果から個別記事に飛ぶときも出るという。
(検索結果で本文を表示して広告が出てる状態でも)

googleから飛んでくると広告が出るのは
ブログ内検索をgoogleに差し替える人への対策だと思われる。
ただこれは副作用が大きすぎるのでまだ確定ではないのかも。
多くのブログでは通常の検索で飛んでくる人が多いだろうし。
うちのブログもgoogleからのは出たり出なかったりハッキリしないし。
ちなみに今は出てないみたい。
0657Trackback(774)2010/03/14(日) 15:57:50ID:QGbDQJoJ
31鯖も変更はされてたよ
出したり引っ込めたりしてる可能性はあるけど(調整中?)

blog31.fc2.comでぐぐって引っかかったブログでブログ内検索したら
赤いバーのFC2画面で検索結果出たところあったし
0658Trackback(774)2010/03/14(日) 22:12:12ID:YpqgXV6K
現在アクセスが集中しています。。。
はぁ〜(#・∀・)
0659Trackback(774)2010/03/14(日) 22:27:09ID:J0P9FNf4
鯖どこよ
0660Trackback(774)2010/03/14(日) 23:03:53ID:MbmMPSt+
48も同じく。
現在平常
0661Trackback(774)2010/03/14(日) 23:12:57ID:YpqgXV6K
>>659
129鯖
管理画面に入れなかったけど、今なおった。
0662Trackback(774)2010/03/14(日) 23:18:10ID:J0P9FNf4
そうか
週末の不具合は不安になるよな
0663Trackback(774)2010/03/15(月) 01:26:40ID:h4jKEI4z
なんか…アクセスランキングが…
3日前から動かないんですけど…

おれだけ??
0664Trackback(774)2010/03/15(月) 01:28:57ID:t+VP8uXI
>>636でなんか言ってるひとがいるよ
0665Trackback(774)2010/03/15(月) 01:33:40ID:h4jKEI4z
>664

即れすありがd
おかしいのは…一部のひとだけなのかな〜
それとも…単に使ってる人が少ないのかなあ??
0666Trackback(774)2010/03/15(月) 01:40:48ID:t+VP8uXI
俺も使ってないから判らんのだ
ごめんね
0667Trackback(774)2010/03/15(月) 02:17:48ID:Rya3P/UT
13日からIEだけ?←この記号が文字化けしだしたんだけど同じような人いる?
ChromeとかFxでは表示されるけどファイル保存したらこの記号だけ文字化けてる…
鯖は113です
0668Trackback(774)2010/03/15(月) 02:20:31ID:Rya3P/UT
あぁここでも文字化けてる…Aの上に半濁点みたいなのが乗ってる
オングストロームとかいう単位の記号です
0669Trackback(774)2010/03/15(月) 02:22:11ID:8PT9sSvw
文字化けしてないよ
0670Trackback(774)2010/03/15(月) 02:33:55ID:BDvYfmkm
>>667
janeだけど文字化けて見える。
?ハテナになってる。
0671Trackback(774)2010/03/15(月) 02:55:35ID:8PT9sSvw
ごめん、文字化けしてた。
0672Trackback(774)2010/03/15(月) 02:56:34ID:8PT9sSvw
あれ?自分が書き込んだのは文字化けしてないや
0673Trackback(774)2010/03/15(月) 07:23:03ID:itYhkAAw
>>667
OperaとV2Cで?になってる
0674Trackback(774)2010/03/15(月) 12:55:11ID:1YQT4PHE
つばめが大人で良い子過ぎる。
ハーレムで健ちゃんよりも、もっと良い一途な幼馴染と出会っていれば良かったのにと思う位。

でも、つばめには健ちゃんしか居ないんだろうな。
0675Trackback(774)2010/03/15(月) 12:55:22ID:1YQT4PHE
誤爆ッた
0676Trackback(774)2010/03/15(月) 13:13:00ID:+xrP8NRR
>>667はハテナで
>>671のをコピペÅ
自分はマックのFirefox
0677Trackback(774)2010/03/15(月) 13:14:58ID:+xrP8NRR
やっぱり同じだ
あとは文字のエンコードの関係だと思う
0678Trackback(774)2010/03/15(月) 14:16:09ID:/BI5w/Yl
アクセス解析もおかしいな
反映されない
0679Trackback(774)2010/03/15(月) 14:16:11ID:GngJMwJ6
ブログ内検索がスゲー使いにくくなってたうんこ

何でFC2どんどん改悪されていくん?
0680Trackback(774)2010/03/15(月) 14:23:56ID:GEAHbX9k
検索結果画面をカスタマイズしているテンプレだとマシ
それか、自分でカスタマイズするか。
それでも、最新記事に広告は入るけど。
06816672010/03/15(月) 15:16:09ID:Rya3P/UT
皆さんレストンです
コピペしてもIEでは文字化けしてしまいました
アク解見た限り13日からこの記号が文字化けしてたから
何か仕様変更があったのかな?
ありがとうございました!
0682Trackback(774)2010/03/15(月) 19:51:06ID:hOH76eOT
69鯖、画像アップロードできない
0683Trackback(774)2010/03/15(月) 19:54:19ID:hOH76eOT
出来た
0684Trackback(774)2010/03/15(月) 21:23:56ID:XE9EyWb4
何年も前ですが、ぼくはペット というブログを書いていた翔くん
今何をしてるか知ってる方いませんか?
あのブログ大好きでした。
他でブログやってたら教えてほしいです。
0685Trackback(774)2010/03/15(月) 21:59:34ID:n2Uw3++U
エロいタイトルだな
0686Trackback(774)2010/03/15(月) 22:10:18ID:walvLfvU
40鯖落ちた
0687Trackback(774)2010/03/15(月) 23:04:52ID:IKwzCBkS
拍手って何のためにあるの
0688Trackback(774)2010/03/15(月) 23:07:01ID:QAk/HYAW
拍手を送るためにあるに決まってんだろ。
0689Trackback(774)2010/03/15(月) 23:09:25ID:IKwzCBkS
なんか申し訳ないんだよなぁ
突然切ったら失礼な気もするような、、考えすぎか
0690Trackback(774)2010/03/16(火) 00:19:02ID:B9ipEBFu
>>687
コメント欄もなくメルフォもない場合、拍手はコメントも書けるから
間違いの指摘や意見も書けるし、でも長文にはならないという利点がある

あと、感想書くのは面倒だけど良かったなぁってとき拍手をコメなしで押すこともあるし。
0691Trackback(774)2010/03/16(火) 00:28:34ID:KeCRoPV3
>>690
ほぅ
そう言われると便利に見えてくるな
0692Trackback(774)2010/03/16(火) 00:30:29ID:frKqTFZ1
アクセスランキングとアクセス解析が全く機能しなくなった
0693Trackback(774)2010/03/16(火) 00:31:25ID:SDuj1D6r
元々は(ブログじゃない)一般のウェブサイト向けに開発されたサービスやね>拍手

ブログへのコメントは、たぶん普通のHPにメッセージ送るよりは気軽なので
たまに拍手の存在意義が判らなくなったりもするw
0694Trackback(774)2010/03/16(火) 03:33:24ID:hrkksVJr
>>687
あとは、拍手コメントをもらう時、相手のメルアドやブログのURLが残らないから、
もらったコメントに返事を書くだけでOK。(お礼参りの必要がない)

自分は以前普通のコメント欄を使っていた時
「うちのブログにも遊びに来てください〜」みたいな
コピペのコメントが多かったけど、拍手コメントだけにしたら
本当に感想を書きたい人だけが残ってくれて重宝している。
0695Trackback(774)2010/03/16(火) 04:28:25ID:1aE0P0t0
コピペコメントなんて削除して終わりじゃん
0696Trackback(774)2010/03/16(火) 04:29:23ID:GaqIGnIF
気分悪いがな
消しにくい場合もあるし
0697Trackback(774)2010/03/16(火) 04:38:56ID:hrkksVJr
ランキングで同じカテゴリーの人とか、共通点があって来ているんだけど、
カキコの目的が「自分のところに来て欲しい」のが見え見えの人とか、
無下にもできないし、もらったコメントは削除できないかも・・・
0698Trackback(774)2010/03/16(火) 04:48:57ID:1aE0P0t0
あー、まあその辺は性格の差か
俺は酷いのは普通に消すし、消さなくても興味ないとこは絶対見に行ったりしない
0699Trackback(774)2010/03/16(火) 12:04:16ID:1thk+C6q
つか、露骨な「うちにも来てください」はどうでもいいとして、そもそも義理のお礼参りなんて不要だろ。
単にその記事見た人が興味を持って参ってくれる事を期待するだけだよ。
てかね、お礼参りなんてして欲しくないだろ。アフィ厨以外は。
0700Trackback(774)2010/03/16(火) 12:14:25ID:L8eys3l3
つながらないよー…
0701Trackback(774)2010/03/16(火) 12:24:24ID:KeCRoPV3
お礼回りも結構いろんなブログ見られて悪くないんだけど、たまにどうしようもない日記とかアフィリエイトだけのページだと流石にスルー
数行の日記はさくっとしてていいけど意味ない画像貼りまくりとかだと困る
メンバーが固定化してくると飽きちゃうのも難点か
0702Trackback(774)2010/03/16(火) 13:46:43ID:QSm6KZwM
同一IPでの登録ってどのくらい時間おけば大丈夫ですか?
0703Trackback(774)2010/03/16(火) 13:50:02ID:1GJuOY7/
さっきまで繋がってたのに急に繋がらなくなった・・・・
読み込みも出来ないので鯖ナンバーも見られないw
0704Trackback(774)2010/03/16(火) 13:50:13ID:xwPyhiAK
HPもブログも全滅?
0705Trackback(774)2010/03/16(火) 13:50:29ID:9tdZTMdr
鯖おちきたこれ
0706Trackback(774)2010/03/16(火) 13:50:37ID:4r4n43V0
fc2 全落ち?
0707Trackback(774)2010/03/16(火) 13:50:56ID:2K8sx8LE
なんかみれないけど
0708Trackback(774)2010/03/16(火) 13:51:42ID:RgQF0xAF
blog53落ち確認
管理ページも見られず
0709Trackback(774)2010/03/16(火) 13:52:00ID:7BP+vyoa
重いと思ったら落ちたのか
0710Trackback(774)2010/03/16(火) 13:52:02ID:7DC/A5wF
ブログが更新できないうえにお気に入りのエロサイトも繋がらないじゃないか
0711Trackback(774)2010/03/16(火) 13:52:06ID:1GJuOY7/
管理画面だけでなくブログも重い
0712Trackback(774)2010/03/16(火) 13:52:20ID:pVEGrdeU
つながらねぇぞ・・・
0713Trackback(774)2010/03/16(火) 13:52:20ID:3acqTGQn
全落ちだな
RSS取得でFC2だけ死亡してる
0714Trackback(774)2010/03/16(火) 13:52:28ID:Zhj9od57
せっかく更新しようと思ったのにorz
0715Trackback(774)2010/03/16(火) 13:52:35ID:BZnzu4sp
全落ちみたいだけど、
大丈夫かな・・・・
0716Trackback(774)2010/03/16(火) 13:52:43ID:dBmwY60c
データ消えてたら許さん!
0717Trackback(774)2010/03/16(火) 13:52:49ID:BmdkjXPr
また全落ち!?
0718Trackback(774)2010/03/16(火) 13:53:33ID:1GJuOY7/
お願いだから一瞬だけでも管理画面繋がってくれw 文面はコピペして保存できるから。
0719Trackback(774)2010/03/16(火) 13:54:01ID:bnFx+scG
やっぱ落ちてたのか 
更新出来ねー
0720Trackback(774)2010/03/16(火) 13:54:28ID:41gm5bz8
つながんねーと思って来てみたら・・・・最悪
0721Trackback(774)2010/03/16(火) 13:55:30ID:hZTNLP7H
やっぱり、全落なのか
障害情報ブログも見られないから、もしかしたらと・・
0722Trackback(774)2010/03/16(火) 13:55:33ID:DDlNtjew
F5攻撃?
0723Trackback(774)2010/03/16(火) 13:55:38ID:1GJuOY7/
障害情報ブログもFC2ブログだから見られない件について
0724Trackback(774)2010/03/16(火) 13:55:46ID:SBzS4X7W
突然落ちたな なんでだ
0725Trackback(774)2010/03/16(火) 13:55:53ID:BULuGK4I
>>710
こんな昼間からっ!
0726Trackback(774)2010/03/16(火) 13:56:34ID:xwPyhiAK
ftpもつながらねー
0727Trackback(774)2010/03/16(火) 13:56:54ID:69aU4n1j
48もです。全落ちかぁ・・・
昨日はカウンター機能してなかったよね。
きのうだけに
0728Trackback(774)2010/03/16(火) 13:57:15ID:1GJuOY7/
これ1日以上続いたらFc2辞めます
0729Trackback(774)2010/03/16(火) 13:57:26ID:4r4n43V0
イラッ
0730Trackback(774)2010/03/16(火) 13:57:36ID:hZTNLP7H
携帯もだめだったわ、PIYOもだめだし
0731Trackback(774)2010/03/16(火) 13:58:06ID:KMgPRxiW
28も落ちました
0732Trackback(774)2010/03/16(火) 13:58:08ID:41gm5bz8
>>728
どうぞどうぞ
0733Trackback(774)2010/03/16(火) 13:58:20ID:BmdkjXPr
>>727
誰が上手いこと云えとw
0734Trackback(774)2010/03/16(火) 13:58:21ID:s9apzR76
つっこまへんぞ
0735Trackback(774)2010/03/16(火) 13:58:30ID:SBzS4X7W
エロ系みれねえやw
0736Trackback(774)2010/03/16(火) 13:58:45ID:WYNYtCRs
blog web ともに駄目っぽいねえ
0737Trackback(774)2010/03/16(火) 13:59:11ID:hZTNLP7H
この状態、いつから?
0738Trackback(774)2010/03/16(火) 13:59:36ID:1po0ocVd
fc2全体が落ちたのか
0739Trackback(774)2010/03/16(火) 13:59:57ID:4r4n43V0
>737
ついさっきから
0740Trackback(774)2010/03/16(火) 14:00:07ID:BF9I91BK
はじめまして!
昨日解説したばかりなんですがごらんの有様だよ!!
0741Trackback(774)2010/03/16(火) 14:00:30ID:3acqTGQn
>>737
急にスレの流れが早くなる直前
0742Trackback(774)2010/03/16(火) 14:00:32ID:1GJuOY7/
落ちないブログポータルってあるか?
あれば移りたいマジで。
0743Trackback(774)2010/03/16(火) 14:00:47ID:4r4n43V0
fc2にはよくあることだ。いきなり洗礼を受けたな。
0744Trackback(774)2010/03/16(火) 14:01:30ID:hZTNLP7H
FC2しっかりしてくれよ。
0745Trackback(774)2010/03/16(火) 14:02:17ID:6W2cxNYh
見れるけどめちゃくちゃ重い
0746Trackback(774)2010/03/16(火) 14:02:23ID:SBzS4X7W
全鯖が同時におちるってどういうことだよ 全部同じデータセンターにはいっているってことか?

で足が電源コードにひっかかって
0747Trackback(774)2010/03/16(火) 14:02:25ID:41gm5bz8
>>742
どうぞどうぞ
0748Trackback(774)2010/03/16(火) 14:02:48ID:RKgLG98z
2日に1度は障害起きてるな
0749Trackback(774)2010/03/16(火) 14:03:11ID:G3/gSJ2E
最新障害情報・メンテナンス情報ブログは、他のドメインにして欲しい・・・ つかこのブログサービスってそろそろDTIに吸収されそうな
DTIとFC2の偉い人って兄弟って聞いた  マジ?
0750Trackback(774)2010/03/16(火) 14:03:22ID:MGFbjl0B
全落ちは久しぶりだな。早く直せよ
0751Trackback(774)2010/03/16(火) 14:03:28ID:AZQ3TGcC
更新しようとしたら落ちた…長文書いたのに…orz
0752Trackback(774)2010/03/16(火) 14:03:35ID:+d5O+GuT
更新途中だったのに・・・
データ残ってるんだろうか
0753Trackback(774)2010/03/16(火) 14:04:01ID:KeCRoPV3
fc2スレ名物
0754Trackback(774)2010/03/16(火) 14:04:11ID:1GJuOY7/
更新途中だったのになぁ orz
0755Trackback(774)2010/03/16(火) 14:04:36ID:olBQDLcF
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /                   /
 /   ご冥福をお祈りします。 /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0756Trackback(774)2010/03/16(火) 14:05:39ID:h5d0n3Lo
またかよ!!
いい加減にしろや!!
0757Trackback(774)2010/03/16(火) 14:05:44ID:GDac1fRm
オチオチオチ!
0758Trackback(774)2010/03/16(火) 14:05:52ID:BF9I91BK
記事はメモ帳に別途保存が基本だぜ。
復帰したら炎狐で途中から表記されなくなるエラーもなおりますように!
0759Trackback(774)2010/03/16(火) 14:05:54ID:aqRYxyRN
繋がんねーぞ、おい、こら!
0760Trackback(774)2010/03/16(火) 14:06:13ID:1GJuOY7/
bloggerは嫌だ
Fc2と使い勝手がそっくりなブログポータルってないか?
0761Trackback(774)2010/03/16(火) 14:06:27ID:hZTNLP7H
>>751
かわいそう…。
0762Trackback(774)2010/03/16(火) 14:06:51ID:9bCnRftp
よかった書く前で…って今日は書きたい事が山ほどあるのにorz
0763Trackback(774)2010/03/16(火) 14:07:52ID:BHUCfCS8
>>728
二度と戻って来ないでね^w^
0764Trackback(774)2010/03/16(火) 14:07:55ID:N8WuFcgB
更新をテキストエディタにまとめて一括するのは常識だと知ってからがFC2ユーザーの始まり。
あのツール使いたいなら下書き専用の記事ぐらい作らないとダメ
0765Trackback(774)2010/03/16(火) 14:08:06ID:LbEKq3dA
やる夫まとめ系Fc2多いんだよ 今見ようとてたら・・・まだかああああ
0766Trackback(774)2010/03/16(火) 14:08:21ID:69rmXXDU
書き込み押す前に知りたかった…orz
0767Trackback(774)2010/03/16(火) 14:08:23ID:hZTNLP7H
いつ、なおるかなぁ…。
0768Trackback(774)2010/03/16(火) 14:09:07ID:LbEKq3dA
誰か前回も鯖落ちがあったのならどれぐらいで直ったかしらないか?
0769Trackback(774)2010/03/16(火) 14:09:09ID:N8WuFcgB
個人的オススメのエディタはメモり帳。メモ帳レベルにシンプルで随時保存。
0770Trackback(774)2010/03/16(火) 14:09:56ID:UZItjxND
>>760
はやく出て行ってくれないかな
0771Trackback(774)2010/03/16(火) 14:10:08ID:N8WuFcgB
>>768
前回はわーわー騒いでるうちに復旧してた
0772Trackback(774)2010/03/16(火) 14:10:16ID:L3yapgSG
落ちてるのか。通りでアクセス記録がないと思ったw
0773Trackback(774)2010/03/16(火) 14:11:10ID:1GJuOY7/
復旧してくれよww
0774Trackback(774)2010/03/16(火) 14:11:36ID:UP0q9/kJ
ようお前ら、また会ったな
0775Trackback(774)2010/03/16(火) 14:11:55ID:ya6aInx/
せっかく家誰も居なくなったっつーのにエロサイト見れねえ
0776Trackback(774)2010/03/16(火) 14:12:35ID:1GJuOY7/
落ちた途端2ちゃんで盛り上がる。この流れがそう嫌いではない自分に気付いた。
0777Trackback(774)2010/03/16(火) 14:12:44ID:l/EyTJQW
復旧してくれよww
0778Trackback(774)2010/03/16(火) 14:12:57ID:HkE+Xzy4
ただいま。
0779Trackback(774)2010/03/16(火) 14:13:01ID:1po0ocVd
なんだかんだでfc2が一番使いやすいし見やすい
だから早く復旧してくれ頼む
0780Trackback(774)2010/03/16(火) 14:13:13ID:qDCv8YjO
マジで月1000円くらいなら払うから鯖強化してくれー;;
0781Trackback(774)2010/03/16(火) 14:14:18ID:1GJuOY7/
有料ブログサービスがそう悪くないものではないかという気がしてきたw
0782Trackback(774)2010/03/16(火) 14:14:24ID:olBQDLcF
みんなでFC2のトップページをリロードしまくったら復旧するんじゃね?
0783Trackback(774)2010/03/16(火) 14:14:33ID:TcLSvb/W
なぜおちたのだ
そしていつ復旧するのだ
それは神のみぞ知る!
0784Trackback(774)2010/03/16(火) 14:15:06ID:RnH4ag7t
>>780
そんなあなたにライブドア
0785Trackback(774)2010/03/16(火) 14:15:16ID:LbEKq3dA
F5砲撃祭があったせいで某国の人間達の仕業だと思ってしまうから困る
0786Trackback(774)2010/03/16(火) 14:15:42ID:178gv+ez
メンテナンスじゃないのか(・ω・)
0787Trackback(774)2010/03/16(火) 14:16:04ID:4e2qMji4
もう引っ越します^^
0788Trackback(774)2010/03/16(火) 14:16:06ID:1GJuOY7/
これは神様が沢尻エリカのワイドショーを見ろといっているという事か。
0789Trackback(774)2010/03/16(火) 14:16:06ID:dBmwY60c
どうせおまいらのブログなんてチラ裏だろ?
無料なんだし騒ぐなよ。

データが消えてなければどうでもいい。
0790Trackback(774)2010/03/16(火) 14:16:12ID:XmO6F33h
たのむから早く復旧してくれ
まじで困る
0791Trackback(774)2010/03/16(火) 14:16:44ID:178gv+ez
>>789
正に禿同!!
0792Trackback(774)2010/03/16(火) 14:16:55ID:2Po85F30
やっぱりFC2が・・・色々言いたいことは出尽くしてたw

有料でも落ちるとこは落ちるらしいしな・・・
0793Trackback(774)2010/03/16(火) 14:17:40ID:/7ai54Mf
なんだかんだでFC2はなんでもできるからな
これといって特別なことはないけれど、できないことが少ない
問題は不安定さと、重さか
0794Trackback(774)2010/03/16(火) 14:17:43ID:oVm3OOmL
たった今、書く事が出来たのに書けない・・・
まぁ今日中に書ければいいけど
0795Trackback(774)2010/03/16(火) 14:17:51ID:k2Azt2Pi
おちたww
0796Trackback(774)2010/03/16(火) 14:18:13ID:178gv+ez
兎にもかくにもデータが消えてなければそれでいい
1000記事復活させんのは心が折れる
0797Trackback(774)2010/03/16(火) 14:18:21ID:zIOBtoFz
表示されん
0798Trackback(774)2010/03/16(火) 14:18:50ID:AZQ3TGcC
下書きにちょっとだけでも残ってたら嬉しいけど…難しそうだなぁ…orz
0799Trackback(774)2010/03/16(火) 14:19:54ID:BmdkjXPr
復旧マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0800Trackback(774)2010/03/16(火) 14:19:56ID:dBmwY60c
てかFC2に限らないけど作ったっきり放置してあるブログとか邪魔だから一斉に削除して欲しいな
記事数1桁で更新がずっと止まってるゴミブログとか
0801Trackback(774)2010/03/16(火) 14:20:07ID:iA+XLrXb
こらああああああああああああああああ!!!!!
書き込み全部消えたあああああ1!!!
オワタ。

0802Trackback(774)2010/03/16(火) 14:20:53ID:rNtOfPvW
よかった・・・弄ってたの完了した直後に異変だった・・・

ラッキーなのか使ってて不具合ってのにはあったこないんだけどな
情報所まで同じとこでやって一緒に潰れるって危機管理駄目過ぎないかおい
0803Trackback(774)2010/03/16(火) 14:21:02ID:smNpH5jl
31鯖死んでる
0804Trackback(774)2010/03/16(火) 14:21:37ID:QiryV2BC
繋がらないから
「何かメンテでもあったのかな?」と思い
障害情報を見ようとしたら・・・・
ここって別なサーバーじゃないのね
同じfc2だから見えない
0805Trackback(774)2010/03/16(火) 14:21:49ID:w1LSmk1B
FC2全体が死んでるぞ
0806Trackback(774)2010/03/16(火) 14:21:51ID:IprHMPz5
blog88死亡
0807Trackback(774)2010/03/16(火) 14:22:54ID:hZTNLP7H
仕方ないから、ネットでラジオ聞いとくわ
0808Trackback(774)2010/03/16(火) 14:23:26ID:/7ai54Mf
FC2の不具合さける意味で重要なのは時間帯
なぜか知らんが夜じゃなく昼落ちる
11:00〜18:00ごろ 特に12:00 17:00ごろが危険
0809Trackback(774)2010/03/16(火) 14:23:39ID:xI1uny9h
FC2

10が死んでて、89が一部死亡あるいは繋がりにくい。

どういうことなの。
0810Trackback(774)2010/03/16(火) 14:23:40ID:178gv+ez
>>800
放置してあるっぽいのに足跡は残していくんだよな
0811Trackback(774)2010/03/16(火) 14:23:52ID:lp0YxzV+
もどった
0812Trackback(774)2010/03/16(火) 14:24:16ID:1GJuOY7/
み、みれた!!! 13鯖!!!
0813Trackback(774)2010/03/16(火) 14:24:22ID:QHzEqS24
復旧したっぽ
0814Trackback(774)2010/03/16(火) 14:24:28ID:ilqvTbJH
復活!
0815Trackback(774)2010/03/16(火) 14:24:44ID:1po0ocVd
復旧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
0816Trackback(774)2010/03/16(火) 14:24:51ID:S6cdrbAw
戻った!!!!!

今のうちに!!!
0817Trackback(774)2010/03/16(火) 14:25:01ID:1GJuOY7/
よーし、管理画面が繋がったからこの状態でメモして保存しておく。
いつ急に駄目になるか分からん。
0818Trackback(774)2010/03/16(火) 14:25:20ID:Jzh/2ZJj
復っ活ぅ!
0819Trackback(774)2010/03/16(火) 14:25:28ID:BmdkjXPr
復旧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0820Trackback(774)2010/03/16(火) 14:25:37ID:69aU4n1j
48鯖華麗に復活。

イライラしてて、つい糞ダジャレを言ってしまった。
反省している
0821Trackback(774)2010/03/16(火) 14:25:38ID:AZQ3TGcC
な、なおった…!?
0822Trackback(774)2010/03/16(火) 14:25:42ID:178gv+ez
とりあえず自分のブログが見られるようになったんでいいや
0823Trackback(774)2010/03/16(火) 14:26:35ID:rKJLkfZR
ホントだぁ。良かったぁ!
0824Trackback(774)2010/03/16(火) 14:26:49ID:1GJuOY7/
糞〜!! 障害は嫌いだがこのスレで騒ぐのは好きだぜw FC2これからもよろしくよ!
0825Trackback(774)2010/03/16(火) 14:27:15ID:AZQ3TGcC
復旧したっぽい?
0826Trackback(774)2010/03/16(火) 14:27:34ID:BmdkjXPr
また会おうぜ〜〜!!
0827Trackback(774)2010/03/16(火) 14:28:43ID:u8JFvKqX
野生の感でバックアップ取ってた
0828Trackback(774)2010/03/16(火) 14:31:37ID:/7ai54Mf
>>827
わかる。慣れてくると時間帯で危険を察知するwww
0829Trackback(774)2010/03/16(火) 14:32:57ID:KeCRoPV3
普通保存クリックする前に全文クリップボートにコピーしておくもんだろ
0830Trackback(774)2010/03/16(火) 14:33:03ID:IC4l33AM
復旧〜
0831Trackback(774)2010/03/16(火) 14:33:57ID:ZMn0jXv7
こんな平日昼間っからブログ更新してる奴が結構いるんだな
0832Trackback(774)2010/03/16(火) 14:35:05ID:G3/gSJ2E
みんな帰っちまうのかよ・・・寂しい
0833Trackback(774)2010/03/16(火) 14:36:56ID:oVm3OOmL
復旧ですか♪
0834Trackback(774)2010/03/16(火) 14:37:39ID:BmdkjXPr
きっとまた会えるさw
0835Trackback(774)2010/03/16(火) 14:39:49ID:TcLSvb/W
>>781
有料ブログでもおちまくって、糞おもいところあるからきをつけろw
0836Trackback(774)2010/03/16(火) 14:40:36ID:olBQDLcF
こんどは画像サーバーがおちてるな(笑
0837Trackback(774)2010/03/16(火) 14:40:55ID:lFzYjBws
復活したか、掃除のおばちゃんが掃除機かけ終わったな。
0838Trackback(774)2010/03/16(火) 14:44:13ID:BF9I91BK
>>837
掃除用のコンセントの差し込みが無くて引っこ抜かれる事はよくあるからなw
0839Trackback(774)2010/03/16(火) 14:47:59ID:D+ZS2gTs
管理画面はまだ繋がらん…
0840Trackback(774)2010/03/16(火) 14:58:29ID:oqcSYB28
同じく
0841Trackback(774)2010/03/16(火) 15:09:10ID:rNtOfPvW
みなさまおつかれっしたー
0842Trackback(774)2010/03/16(火) 15:12:39ID:qDCv8YjO
>>784
ライブドア使いにくくてな・・・
fc2で金払いたいんだよ;;
0843Trackback(774)2010/03/16(火) 15:20:57ID:vYs8gJPs
このスレ盛り上がるのって障害ある時だけだよなw
0844Trackback(774)2010/03/16(火) 15:55:12ID:HkE+Xzy4
プロバのブログサービスとかどうなんだろ
0845Trackback(774)2010/03/16(火) 15:57:50ID:1thk+C6q
>>844
たいていはより最悪。
0846Trackback(774)2010/03/16(火) 16:05:07ID:HkE+Xzy4
>>845
そうなのか…(´・ω・`)
もう少し我慢するよ。
tnx。
0847Trackback(774)2010/03/16(火) 16:25:30ID:b7JHpsq1
40 書き込みができんね 
メンテ中の画面に飛ばされる
0848Trackback(774)2010/03/16(火) 17:26:58ID:ueOwFgwj
http://garnets106.blog63.fc2.com/
0849Trackback(774)2010/03/16(火) 19:00:22ID:69aU4n1j
>>848
ぽっちゃり(!?)なのに綺麗なお尻してるね。
俺なんか(ry
0850Trackback(774)2010/03/17(水) 08:45:23ID:oAAz2WdY
すみません、ちょっと教えてください。
アク解見てると、Googleの画像検索から来る人が多いんですが、
リンク元URL見てもキーワードがブランクになってて、
何で引っ掛かってきた人かわかりません。
これは、アク解の設定に問題があるんでしょうか?
0851Trackback(774)2010/03/17(水) 09:03:13ID:jT5ItKLx
>>850
URLをコピペして、URLデコードしてみ
08528502010/03/17(水) 09:52:00ID:iYvYb6aO
>>851
できました!ありがとうございます。
でも皆さん、毎回こんなめんどいことやってるんでしょうか。。
0853Trackback(774)2010/03/17(水) 09:57:52ID:MYitW9J8
鯖落ちの原因て何だったんだろ?
0854Trackback(774)2010/03/17(水) 11:22:49ID:xjW0hssg
また管理画面に入れないんだけど
0855Trackback(774)2010/03/17(水) 11:24:28ID:2AkyUvHv
同じく
0856Trackback(774)2010/03/17(水) 11:25:17ID:Ik8Jr/ky
またですね
0857Trackback(774)2010/03/17(水) 11:26:53ID:HXAREseo
>現在一部機能にエラーが発生しております。
>復旧までお待ちください。

らしいです、編集はちょっと控えてた方が良いかもしれないですね。
0858Trackback(774)2010/03/17(水) 11:27:04ID:2lvkCSvS
久々に更新しようと思ってきてみたら鯖オチ
0859Trackback(774)2010/03/17(水) 11:27:04ID:o6zvI/Di
またか・・・丁度書き込む所だったのに・・・;
0860Trackback(774)2010/03/17(水) 11:27:04ID:rxl+Se+p
管理画面落ちたね
0861Trackback(774)2010/03/17(水) 11:30:35ID:TufORxam
またかよ
0862Trackback(774)2010/03/17(水) 11:32:07ID:DRg+gqu7
入れない
5〜10分ってずいぶんアバウトね
0863Trackback(774)2010/03/17(水) 11:33:12ID:eWR5wHZO
なんで昼間に弱いんだろ?DTIは深夜に弱いし。
0864Trackback(774)2010/03/17(水) 11:34:02ID:e8+nrDKi
FC2はなんでいつまでたっても有料鯖を作らないんだ?アホなのか?
完全無料サービス(キリッに拘っていつまでこんな対応続けるつもりなんだよ

月1000円ぐらいまでなら出してやるからいい加減この糞サービス改善しろよ
0865Trackback(774)2010/03/17(水) 11:35:04ID:tY+ZlvTo
また落ちてるね…
0866Trackback(774)2010/03/17(水) 11:35:32ID:SG7szuLU
にょにょにょー
0867Trackback(774)2010/03/17(水) 11:36:14ID:oZMc5eGA
↑ んじゃおめーがシステム作れよ ぼけえ
0868Trackback(774)2010/03/17(水) 11:36:25ID:5IkByV53
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
0869Trackback(774)2010/03/17(水) 11:39:38ID:Ik8Jr/ky
直った?
0870Trackback(774)2010/03/17(水) 11:42:42ID:2lvkCSvS
アクセス集中に表示が変わった
0871Trackback(774)2010/03/17(水) 11:44:28ID:7aQBKnPy
>>863
社員がいじって失敗してるんだろ
0872Trackback(774)2010/03/17(水) 11:45:27ID:NcvjSgF2
おかしいなぁと思ったら、やっぱりそうか。
管理画面にもいけないし、ブログも開かない。
0873Trackback(774)2010/03/17(水) 11:46:12ID:xjW0hssg
あ、なおった
0874Trackback(774)2010/03/17(水) 11:46:37ID:/A+yiTdj
ブログも見れねえじゃん。
id.fc2.com error
0875Trackback(774)2010/03/17(水) 11:47:53ID:2lvkCSvS
復活したね
これで更新できる
0876Trackback(774)2010/03/17(水) 11:48:08ID:duEgrSKX
繋がらないと思ったら昨日からなのね・・・・
0877Trackback(774)2010/03/17(水) 11:48:13ID:eWR5wHZO
うん。なおった。
0878Trackback(774)2010/03/17(水) 11:53:04ID:/A+yiTdj
直った
0879Trackback(774)2010/03/17(水) 13:00:30ID:qps4lBul
訪問者リストが巻き戻った
0880Trackback(774)2010/03/17(水) 13:58:33ID:YPlnsyvJ
バックアップでtxtで保存されるやつって
下書き記事も含まれるの?
0881Trackback(774)2010/03/17(水) 14:05:53ID:5DO+ei9r
初心者なのですが、アクセス解析での検索エンジンや検索キーワードは
その日の分しか見られないのでしょうか?

昨日はあったはずの検索キーワードがなくなっているので
0882Trackback(774)2010/03/17(水) 14:05:53ID:0njtTrnu
質問です。
fc2ブログで記事を書いているのですが、毎回同じワードが含まれている行を一括で色付けする事は可能でしょうか?
例えば、
1行目「おはようございます」
2行目「こんにちわ」
3行目「こんばんわ」
4行目「おやすみなさい」

という文章記事があったときに、「こ」を含む行(2行目、3行目)全てを赤色にしたい場合、
一括で<Font Color="red">こんにちわ</Font>というようにタグを生成する事は技術的に可能なのでしょうか?
自分なりに調べたのですが、解決に至りません。
そういったツールや参考サイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。
0883Trackback(774)2010/03/17(水) 14:28:45ID:sGfm5+D1
>>881
解析のスレは>>2
0884Trackback(774)2010/03/17(水) 14:39:28ID:TzE4JgbR
>>882

CSS:
.ohayo{font-color:red;}

挿入する行
<span class="ohayo">おはようございます</span>

てな具合ではだめなの?

0885Trackback(774)2010/03/17(水) 14:47:44ID:HXAREseo
初心者スレなかったんで、質問させて下さい。

2ちゃんのまとめサイトしてるんですけど、
URLを載せる際に自動リンク化をしてくれません。
今は手動でしてますが、自動的にリンクさせる事は可能ですか?
0886Trackback(774)2010/03/17(水) 14:58:13ID:GI2ruEZ/
ここは質問スレではない
0887Trackback(774)2010/03/17(水) 15:17:26ID:rG+rZUbo
>>886
だから質問禁止にするならテンプレ化しろっつってんだよタコ
0888Trackback(774)2010/03/17(水) 15:22:01ID:uHdJU0EU
>>882
マルチポスト氏ね
0889Trackback(774)2010/03/17(水) 15:28:23ID:sGfm5+D1
昔はテンプレに入ってたけど止まらなかった気がする>質問
0890Trackback(774)2010/03/17(水) 15:32:28ID:rcgrEjsU
ユーザーフォーラムで聞けばいいのに>質問
0891Trackback(774)2010/03/17(水) 15:38:27ID:HXAREseo
初めて知りました>890
いってきます
0892Trackback(774)2010/03/17(水) 15:38:37ID:NyOKWdob
答えてあげる人がいれば答えてあげりゃ良いんじゃねーの?
0893Trackback(774)2010/03/17(水) 17:10:02ID:9XGeopSn
トラックバックピープルにトラバできない。FC2だけ?
0894Trackback(774)2010/03/17(水) 17:32:22ID:BNqiaAQN
テンプレで1コラム構成のを探してるのですが、シンプルなのはたくさん見付かるのですが
やわらかい雰囲気のデザインで、おすすめのやつってありますか?
0895Trackback(774)2010/03/17(水) 17:45:01ID:DuHssxI7
自分で作ればいいじゃない
0896Trackback(774)2010/03/17(水) 19:07:49ID:HXAREseo
>>892
というより、解決策はなかったみたいですw

ライブドアに逝け。が答えでした
0897Trackback(774)2010/03/18(木) 00:03:29ID:fmzVrWIn
ランキングにも登録してないし、コミュニティにも入ってないのに、たまに訪問者リストを見ると人が来てる
FC2のアクセス解析で確認しても、どこから来たのか分からない
たぶんFC2内からだと思うんだけど、どこから来てる可能性が高いかわかりますか
0898Trackback(774)2010/03/18(木) 00:13:51ID:rfNnLj8E
>>897
普通に検索からなんじゃないの?
0899Trackback(774)2010/03/18(木) 00:17:20ID:EucDy1Ty
>>897
「テーマ」
「更新記事一覧」
あたりかな?
0900Trackback(774)2010/03/18(木) 00:18:56ID:ZlpbOzb5
>>897
ブラウザの「お気に入り」
0901Trackback(774)2010/03/18(木) 00:47:23ID:1vA1EKLR
>>897
足跡残しツール使ってて実際は来てない
0902Trackback(774)2010/03/18(木) 01:40:40ID:v7cmKD/9
livewriterでの投稿がいきなり文字化けするようになった。
俺だけなのか?
0903Trackback(774)2010/03/18(木) 05:01:28ID:mqGmnso+
>902
うちも文字化けしてる。ブログペットや投稿ソフトからは全て駄目っぽい。
0904Trackback(774)2010/03/18(木) 05:42:25ID:klUCu5WH
>>902
うちも。ライブライターに限らず、外部ツールは全滅っぽい。

鯖によるのか、問題ないのと有るのがある。

複数ブログをいちいちログインしなおすのは、面倒臭すぎるよ。
なんとかして
0905Trackback(774)2010/03/18(木) 17:15:25ID:t69NmbOl
一つのIDでFC2ブログを複数管理できないんだろうか・・・・

メインのネタと分けて書きたいんだがページの登録がエントリーナンバーを勝手に割り振られるので・・・
0906Trackback(774)2010/03/18(木) 20:11:38ID:W5FbwKZ7
IDがブログのアドレスに載っちゃってるということは、メアド知ってる人が
管理画面から入って無断で更新することもできてしまうのかな
0907Trackback(774)2010/03/18(木) 20:14:32ID:9pbXjPUK
なんでそれでパスワードまで漏れるわけ?
0908Trackback(774)2010/03/18(木) 20:43:32ID:t69NmbOl
ローカルでzipのパスワード解析するようなことやったら
攻撃とみなされるので普通はやらないだろうw
0909Trackback(774)2010/03/18(木) 22:09:18ID:jMAo9VXd
コメントされてもメールこないんだが俺だけかな・・・
0910Trackback(774)2010/03/18(木) 22:13:39ID:P0+d3z8+
?(´・д・`)
0911Trackback(774)2010/03/18(木) 22:14:01ID:jMAo9VXd
と思ったら、ホットメールが障害発生してるだけだったわスマソ
0912Trackback(774)2010/03/18(木) 22:17:21ID:P0+d3z8+
そうか(´・ω・`)
0913Trackback(774)2010/03/18(木) 22:20:29ID:ZRlnuMZa
レイアウトが吹っ飛ぶw
最新記事のみしか表示してくれないw
0914Trackback(774)2010/03/18(木) 22:58:26ID:BMGplHXx
繋がらん
0915Trackback(774)2010/03/18(木) 23:01:20ID:PLUWdTrh
アクセス解析に入れない
0916Trackback(774)2010/03/18(木) 23:02:40ID:3M25YgKQ
管理画面がー
ちなみに123
0917Trackback(774)2010/03/18(木) 23:03:53ID:3M25YgKQ

現在メンテナンス中です。

現在、緊急メンテナンスを行っております。
恐れ入りますが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

* FC2フォーラム
* FC2インフォメーションブログ
* 最新障害情報・メンテナンス情報ブログ



ふざけんな今記事投稿しただろボケ
0918Trackback(774)2010/03/19(金) 08:23:13ID:+j1B2312
またか
0919Trackback(774)2010/03/19(金) 08:32:42ID:OzsBANPV
画像認証キーワードが見れないな
0920Trackback(774)2010/03/19(金) 16:58:10ID:IYVoD7EY
画像がアップロードできないんだが
アップロード成功しましたと出るのにファイル一覧に表示されない
メンテはとっくに終わってるよな?
0921Trackback(774)2010/03/19(金) 17:54:07ID:wb6rZ616
>>920
よくなる
アップロードフォーム?とアップロード済み画像一覧の間の検索のところで
なにも条件与えず検索ボタン押してみ

アップできてればでてくるよ
0922Trackback(774)2010/03/19(金) 17:55:01ID:wb6rZ616
おっと途中になった

ちなみにアップロードしたのにでてないからってアップしまくると
同じファイルが複数でてきて消すのが大変だったりする
0923Trackback(774)2010/03/19(金) 19:46:25ID:9IH/xwsc
タグに'←これ使ったら検索できない
0924Trackback(774)2010/03/19(金) 20:00:26ID:W3IFfvtW
それ昔からじゃなかった?
0925Trackback(774)2010/03/19(金) 22:08:29ID:IYVoD7EY
>>921
今試してみたら出来た!ありがとう
しかし画像アップロード画面が妙に重いな…おとといのメンテ以降ずっとそんな感じだ
0926Trackback(774)2010/03/19(金) 22:10:57ID:IYVoD7EY
おとといじゃなくて昨日だスマンw
0927Trackback(774)2010/03/19(金) 22:21:13ID:wb6rZ616
プラグインの表示非表示とかできねー
0928Trackback(774)2010/03/19(金) 22:24:01ID:wb6rZ616
マジ糞ブログし値よ

反映受付ねージャンさっさと直せ
0929Trackback(774)2010/03/19(金) 22:27:10ID:HD5NxH7i
完全におちょくってる しね
0930Trackback(774)2010/03/19(金) 22:28:54ID:5nrD2xHL
あー春休み〜♪
0931Trackback(774)2010/03/19(金) 22:42:32ID:MrpH5sUm
ググルさんにはかなり嫌われてるようだけど、
とうとうヤフーからもペナルティ入るようになってきた

クロールエラーは検索窓のせいなのか?
あれつけてるブログだけエラー増えまくり
0932Trackback(774)2010/03/19(金) 23:03:14ID:bmkccxnv
ウェブマスターツールで上位表示普通にあるけど
個人的な問題でスパム認定されてんじゃないの
0933Trackback(774)2010/03/19(金) 23:06:36ID:g71bBPNe
記事投稿しても反映されない。
しかも過去記事に保存もされてない。なんでだ?
0934Trackback(774)2010/03/19(金) 23:10:03ID:wb6rZ616
>>933
おかしくなってる

今は書かない方がいいかも
0935Trackback(774)2010/03/19(金) 23:13:51ID:vLs4TKjF
あきらめて洗濯でもしよう・・
0936Trackback(774)2010/03/19(金) 23:15:18ID:1HFfaFzf
>>920
それと同じ現象が出ている@画像鯖43
アップロードした画像がファイル一覧に表示されたり、されなかったり
0937Trackback(774)2010/03/19(金) 23:17:20ID:aaJODyV2
記事が消える
同じ記事何回も書きすぎて恥ずかしくなってきた
0938Trackback(774)2010/03/19(金) 23:20:02ID:k6U+ZLOq
おかしくなってる鯖の人はどこの?
うちは129
0939Trackback(774)2010/03/19(金) 23:21:40ID:HD5NxH7i
129
0940Trackback(774)2010/03/19(金) 23:25:29ID:aaJODyV2
自分も129
0941Trackback(774)2010/03/19(金) 23:25:58ID:wb6rZ616
123
まあ今は様子見たほうがいいでしょw
プラグインのチェックくらいならいいけど文章の書き直しはマジで切れそうw
09429332010/03/19(金) 23:27:49ID:g71bBPNe
やっぱりおかしいのか。
でも書き込み出来てる人もいるみたいなんだよね。

鯖ってどこで確認するんですか?
URLに「blog123」ってなってるけど、この123が鯖番号なのかな。
0943Trackback(774)2010/03/19(金) 23:30:19ID:wb6rZ616
>>942
そうでしょ
09449382010/03/19(金) 23:30:59ID:k6U+ZLOq
129の人多いね。自分も記事何度も消えたのでもう明日にするw
昔からもってる69の方は大丈夫だったよ。

>942
そこだと思います。
0945Trackback(774)2010/03/19(金) 23:31:11ID:g71bBPNe
仕方ないのでツイッターに「書き込みできない」って書いてきた。

プラグインは正常に反映されるんだな。
0946Trackback(774)2010/03/19(金) 23:35:23ID:wb6rZ616
>>945
今書き込みはしてないけどうちはプラグインが駄目だな

プラグインにつけたタイトルが新旧入れ替わるしでどうなってるんだって感じw
0947Trackback(774)2010/03/19(金) 23:38:13ID:HD5NxH7i
93は大丈夫だった
0948Trackback(774)2010/03/19(金) 23:41:41ID:y+Db3ize
あーやっぱおかしいのか
俺のは逆にエントリを削除したいんだけど、消したのにそのエントリが復活するんだわ
0949Trackback(774)2010/03/19(金) 23:47:23ID:uK1SYAMr
俺も129なんだけどもうブログ検索に記事が反映されちゃってるんだよなぁ
んでそっから飛んできても記事が無いという…
0950Trackback(774)2010/03/19(金) 23:47:26ID:WbodiAQy
うちは48だけど午後9時か10時ごろからおかしい。
何度やっても記事が保存できない。
0951Trackback(774)2010/03/19(金) 23:52:19ID:MrpH5sUm
>>932
>ウェブマスターツールで上位表示
これの意味が全くわからない
0952Trackback(774)2010/03/20(土) 00:11:57ID:1BvrsFVf
949さんと全く同じ症状です;;
鯖は123です。
0953Trackback(774)2010/03/20(土) 00:16:20ID:zxNsZ5P6
今日(っていうかもう昨日か)は毎月一番閲覧者が来る日なのに、ブログあげられなくて哀しい
0954Trackback(774)2010/03/20(土) 00:19:15ID:xBVtJ1TP
あーやることない、記事は書いたのになぁ
他の人のブログにペタペタ足跡でもつけてくるか
0955Trackback(774)2010/03/20(土) 00:34:12ID:EdqAzOxk
>>950
同じだ、48だけど不安定過ぎる
予約投稿も全く反映してない
0956Trackback(774)2010/03/20(土) 00:45:56ID:d1JNUq0l
>>951
グーグルのサービスであるウェブマスターツールの「上位検出クエリ」の項で、
自ブログのクエリ順位が良い順位になってるということじゃないの?

…なんか日本語変だな俺。伝わった?
0957Trackback(774)2010/03/20(土) 01:03:03ID:HG3dmP/H
FC2ブログつかってる大手サイトってどこ?
0958Trackback(774)2010/03/20(土) 01:07:54ID:crd4Mqe4
うへ・・・
勘弁してよ・・・
ブログ開くと消したかったプラグイン表示されてるのに
プラグイン管理画面にでないとか・・・
0959Trackback(774)2010/03/20(土) 01:08:08ID:sGhEJIX7
記事作る→予約投稿→保存されない
再度作る→投稿→保存されない
また作る→下書き→同じアドレスの記事が3つ存在
最初のを消す→全部消える→うがあああああああああ

遊びじゃないんだよ!
0960Trackback(774)2010/03/20(土) 01:21:14ID:GMQ72y0C
各サーバ状況もあてにならんしな
0961Trackback(774)2010/03/20(土) 01:24:45ID:sGhEJIX7
また記事を公開で投稿したら下書きが2つに増えた
消したら2つ消えた。
また書いて明日投稿しようと下書き保存押したら公開された。
ツンデレか!
0962Trackback(774)2010/03/20(土) 01:26:36ID:1BvrsFVf
>>959
同じです〜><
0963Trackback(774)2010/03/20(土) 01:29:31ID:crd4Mqe4
ロールバックしてくれ・・・

なんだよこの整合性の無いのは・・
0964Trackback(774)2010/03/20(土) 01:39:43ID:4pcu86XX
>>959
FC2に遊ばれてるなw
0965Trackback(774)2010/03/20(土) 01:41:40ID:zxNsZ5P6
>961を見て、一度下書き保存した後に再度「過去記事の編集」に戻って「公開」で保存したら反映された。
なんなんだ。
0966Trackback(774)2010/03/20(土) 03:42:40ID:ybH4A+bS
ブログ内検索を以前のように使いたいんだけど
<!--search_area-->って具体的にどうやって使えばいいの?
0967Trackback(774)2010/03/20(土) 04:02:55ID:EfdHwf63
>>966
そういうのはフォーラムの方が詳しい回答載ってるんじゃない
0968Trackback(774)2010/03/20(土) 08:52:22ID:VqUF40gE
メインブログのほかにサブブログも書きたいんだが
新規にFC2ID取ってブログ作る場合にメインブログのバナーから
作ったらBANとかされるのかな?
0969Trackback(774)2010/03/20(土) 12:53:36ID:g6b1VjA4
>>968
意味わからんがBANされない
0970Trackback(774)2010/03/20(土) 13:33:37ID:NgPTOGP+
ブログ内検索の件昨日知った…なんだよこれ前のに戻せよ
Googleとかの検索結果みたいに
グレーのテキストはヒットした文字列の周辺の文章かと思ったら
ただ冒頭から表示されてるだけだし
変数でなんとかしろって公式で書かれてたけど
ユーザーフォーラムではあまり触れられてない
過去に書いた事検索すんのに便利だったのにな
0971Trackback(774)2010/03/20(土) 15:09:14ID:wsOV8NDC

FC2 blog vol.59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1269065237/
0972Trackback(774)2010/03/20(土) 16:52:15ID:DTB101Gy
0973Trackback(774)2010/03/20(土) 20:58:21ID:UMDSLmkN
>>967
フォーラム見たけど結局わけわからんかった
FC2も急に仕様変えるならもっとしっかり説明してほしいよ
タグとかさっぱりわけわかめな俺には難易度たけー
0974Trackback(774)2010/03/20(土) 21:08:56ID:5plXYBlF
>>973
html晒したら修正してやるよ
0975Trackback(774)2010/03/20(土) 22:06:51ID:g6b1VjA4
自らパスワード書いちゃってるww
http://yasuto07.blog38.fc2.com/blog-entry-860.html
0976Trackback(774)2010/03/20(土) 23:32:53ID:j0aDoq8z
>>961
ワラタ
0977Trackback(774)2010/03/21(日) 01:04:36ID:2QYQMTVE
>>975
露骨な宣伝乙
0978Trackback(774)2010/03/21(日) 10:02:12ID:i8mRBdi4
1つのブログ記事で2つカテゴリ選択出来るとイイナ
HTMLいじればデキルカナ
0979Trackback(774)2010/03/21(日) 14:10:51ID:+DlC6r0O
>>978
それ結構前に書いたことあるんだけど
タグ使えばいいとか言われてそのままだ。
タグじゃないんだよね。
カテゴリでやりたいんだよね。
ほんと出来るようになればいいと思う。
0980Trackback(774)2010/03/21(日) 14:45:14ID:rY12dsil
>>961
残念だがそれはツンデレではない、ただのツンだ
いつになったらfc2はデレてくれるのやら
0981Trackback(774)2010/03/21(日) 16:11:31ID:A5UUC+Tw
また1つブログ作ったが、改悪続きだからさすがにもうFC2はやめた。
0982Trackback(774)2010/03/21(日) 20:45:29ID:uFiTeUT0
キヌガワなんたらが、今度はTwitterがらみでなんかやってるぽい。
履歴踏む際はJava切るなどご注意を。
0983Trackback(774)2010/03/21(日) 22:41:17ID:u/PJIuoz
>>982
それ、訪問者履歴にきてた(´・ω・`)
ほっとけばおk?
0984Trackback(774)2010/03/21(日) 23:31:12ID:2QYQMTVE
足跡消しとけ
0985Trackback(774)2010/03/22(月) 02:19:36ID:n0bRoUy2
キヌガワのブログ足跡踏んだらツイッターの検索に飛ばされた
へんなスクリプトが入ってるな
キヌガワへの返信で「世界が平和になりますように!→ http://bit.ly/bKXnQY
ってのが発言欄に入るようになってる
一緒に書かれるURLはキヌガワのブログに飛ぶ
0986Trackback(774)2010/03/22(月) 09:26:06ID:4oTD9P5h
勝手にアカマイ広告が表示されているぞ。
「利用する」設定にした覚えはないぞ。
0987Trackback(774)2010/03/22(月) 10:28:59ID:PAmyD/d8
http://kagomekagome5053.blog111.fc2.com/

俺もFC2

やっぱりFC2
0988Trackback(774)2010/03/22(月) 17:21:29ID:uOk1K1rd
今日の分のエントリが過去記事では見れるし公開してるのに
ブログのトップでは表示されないんだけどなぜだろう?
0989Trackback(774)2010/03/22(月) 17:26:39ID:5K0gFOMJ
うめ
0990Trackback(774)2010/03/22(月) 20:17:34ID:ArM1giz6
ume
0991Trackback(774)2010/03/22(月) 20:54:33ID:0IFpwvdM
emu
0992Trackback(774)2010/03/22(月) 20:58:33ID:ua2O2UEV
doemu
0993Trackback(774)2010/03/22(月) 21:09:24ID:HVptdbuV
esu
0994Trackback(774)2010/03/22(月) 21:13:34ID:WSIaysoF
994 get
0995Trackback(774)2010/03/22(月) 23:33:16ID:nb+lkKjy
tes
0996Trackback(774)2010/03/22(月) 23:35:12ID:ViuuJexO
水の様に優しく〜花の様に劇しく〜
震える刃で貫いてぇー!!
0997Trackback(774)2010/03/22(月) 23:36:57ID:nb+lkKjy
ウフフ
0998Trackback(774)2010/03/22(月) 23:38:13ID:r1PYYeVP
a
0999Trackback(774)2010/03/22(月) 23:40:08ID:acGazsso
過去記事一覧画面をブラウザ更新する度に
最終記事が出たり消えたり不気味だよ
1000Trackback(774)2010/03/22(月) 23:40:15ID:nb+lkKjy

1000で中国分裂!!

                 _____
         ,. -- 、,   /        \
     ,―<,__    ヽ  /・\  /・\ \
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |
   __|           }  (_人_)    |
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ
 ',  ヽ  ヽ    ,/     } ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
  ヽ  ヽ  、,__./    __/        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
   \  ヽ__/,'  _ /    (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。