[[はてなダイアリー]] part 32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2007/08/24(金) 15:33:38ID:lZqdv762http://d.hatena.ne.jp/
前スレ
[[はてなダイアリー]] part 31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1177196282/
[[はてなダイアリー]] part 30
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1168587849/
他はてな関連スレ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%82%CD%82%C4%82%C8&COUNT=50
■質問をする前にまずここを見よう! はてなの使い方
はてなダイアリーのヘルプ http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp
■お知らせ・不具合報告など
はてなアイデア http://i.hatena.ne.jp
はてなダイアリー日記 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary
はてなへの問い合わせ窓口 http://www.hatena.ne.jp/faq
はてな障害・メンテナンス情報 http://www.hatena.ne.jp/maintenance
0002名無し募集中。。。
2007/08/24(金) 17:24:44ID:v3mw0Eg30003Trackback(774)
2007/08/24(金) 18:31:43ID:DkHoIR4M0004Trackback(774)
2007/08/24(金) 19:26:54ID:t5gjrT9/それともオレだけ弾かれてるんだろうか。
0005a
2007/08/24(金) 21:58:12ID:7uO7aqHN0006Trackback(774)
2007/08/24(金) 22:08:29ID:lgdGcIcQ0007Trackback(774)
2007/08/24(金) 22:53:36ID:m+tb8m6Tかなり前から解禁になってるけど、一部のアフェリエイトだよ。
現時点で許可されているアフェリエイトの数は増えてないね。
これって今でも有料オプションが対象だと思っているんだけど。
0008Trackback(774)
2007/08/25(土) 01:09:01ID:7WlmiiyW有料だとアフィをやるのにいちいちコード書かないでも
はてなの機能(はまぞうとか)を使って簡単にできるってだけだよ。
別に無料ユーザーはやっちゃいけないなんてどこにも書いてないし、
それについてはもう何度も何度も話に出てる。
0009Trackback(774)
2007/08/25(土) 12:58:40ID:OP3QgRzr0010Trackback(774)
2007/08/25(土) 13:41:57ID:FVJ4mOnOバカノセ村長の話はオチスレでやって。
0011Trackback(774)
2007/08/25(土) 13:56:36ID:Zis+4Tl4バカノセ原稿料滞納桑原誠(恥知らずのサブカルオタ)と
オツムツルツル(モヒカン物理的に無理)在日otsune李痲珍の
コミケテロ騒動の話はオチスレで
0012Trackback(774)
2007/08/25(土) 16:41:05ID:tBtpWMSBttp://d.hatena.ne.jp/fujiwarakominka/
あまりに馬鹿すぎて開いた口がふさがらん。
もともと中途半端な上から目線にいらつくブログだったけど
その上あほ。
ブログやめればいいのに。
0013Trackback(774)
2007/08/25(土) 18:34:06ID:1U1o1AHN0014Trackback(774)
2007/08/26(日) 13:18:52ID:6ML7cY9Q日記本文などに半角¥を記述すると(例えばc:¥、¥1500)、
Windowsでは\、Macでは ? が表示されますが、みなさんは
どのように対応されていらっしゃいますか?
文字コードの問題でどうしようもないような気がするのですが、
対策等あるのでしょうか?
0015Trackback(774)
2007/08/26(日) 18:06:52ID:HFzHE1w5実体参照
¥
ttp://www.scollabo.com/banban/apply/ap8.html
0016Trackback(774)
2007/08/27(月) 10:52:57ID:5YaoD6QUthanks. 結構不便ですね。
はてなが文字コードをかえない限り、これって解決しないですよね?
0017Trackback(774)
2007/08/27(月) 12:15:34ID:/QLH6svI0018Trackback(774)
2007/08/27(月) 14:08:08ID:LcRIlKVbhttp://d.hatena.ne.jp/matsunaga
0019Trackback(774)
2007/08/30(木) 23:32:03ID:992+5Sku0020Trackback(774)
2007/08/31(金) 08:28:14ID:LJhEHUVB30過ぎても30万未満しか稼げない人間が、働き続ける理由って、何?
どれだけ無能なのか。
0021Trackback(774)
2007/08/31(金) 09:29:04ID:AN3050n1http://kyoumoe.pbwiki.com/
0022Trackback(774)
2007/08/31(金) 12:37:27ID:H6bAfDms強気でがんがん言っている人がうらやましいね。
0023Trackback(774)
2007/09/03(月) 20:33:28ID:dVj2Gpr7もう24時間経つのにまったく処理されとらん。
0024Trackback(774)
2007/09/04(火) 23:42:52ID:VsxtkjbX何故なの?
運がよければFirefoxの再起動で直るけど、最悪Windowsをログオフしない
と直らなくて腹立つ。はてなダイアリーのためだけにログオフとかやってられない。
ダイアリー以外のはてなのサービスではこの現象は発生しない。
0025Trackback(774)
2007/09/05(水) 00:03:45ID:EJ6hIgslすべてオウムの怨念のせい
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga
0026Trackback(774)
2007/09/05(水) 01:23:41ID:ytezwzLmmacかlinux使え
0027Trackback(774)
2007/09/05(水) 01:31:43ID:GNIsdp61別のブラウザ試してみたら?
0028Trackback(774)
2007/09/05(水) 01:48:42ID:HMiFxblpwinじゃないとYahoo!動画とかが見られない
>>27
連続運転してても起きない?
0029Trackback(774)
2007/09/06(木) 17:09:43ID:qwvH9tji0030Trackback(774)
2007/09/06(木) 17:35:56ID:RxxhX+mj0031Trackback(774)
2007/09/06(木) 22:16:47ID:BQzWQaWk0032Trackback(774)
2007/09/06(木) 22:32:54ID:yXkc4p/V0033Trackback(774)
2007/09/06(木) 22:33:13ID:KUTfCkKn0034Trackback(774)
2007/09/06(木) 23:03:57ID:KTILMmWd0035Trackback(774)
2007/09/06(木) 23:10:08ID:yMphi/QT現在、はてなダイアリーに接続しづらい状態が発生しております。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。復旧までしばらくお待ちください。
0036Trackback(774)
2007/09/06(木) 23:28:32ID:ArI+NV5u0037Trackback(774)
2007/09/06(木) 23:29:06ID:NeLDCTlWデータセンターが水没でもしたのか。
0038Trackback(774)
2007/09/06(木) 23:47:04ID:Atj2REnRはてなは自然災害に弱いんだ。
0039Trackback(774)
2007/09/06(木) 23:52:49ID:NjUsDwV70040Trackback(774)
2007/09/06(木) 23:55:56ID:eHLI2+h/0041Trackback(774)
2007/09/07(金) 00:35:02ID:GctkjHFq0042Trackback(774)
2007/09/07(金) 00:49:47ID:Y+vobKmw吹いたww
0043Trackback(774)
2007/09/08(土) 14:11:39ID:rTFI2Bd6という項目がいつまでたっても何日経っても集計中で見ることができません。
なにか考えられる理由ってないでしょうか?
0044Trackback(774)
2007/09/08(土) 18:22:37ID:5TIU6kOk過去の日とか、月のを見ると出てくるよ
サイドバーのカレンダーの要領で、カレンダーをクリックしてみそ
0045Trackback(774)
2007/09/08(土) 22:24:49ID:aI0yqVjPつなげる方法がないみたい。なんで?
0046Trackback(774)
2007/09/09(日) 17:33:49ID:GWga1cCyどの形式でやってもインポートできない。どうしてだろう?
0047Trackback(774)
2007/09/09(日) 23:10:59ID:9Jj3lLmY適当にアカウント作って、まずそこにインポートしてみたら?
0048Trackback(774)
2007/09/10(月) 15:47:56ID:S7nmUALeインポートの不具合は良くあることだったりする。
ただ単に障害である可能性が強いのでideaで出すかはてなに問い合わせるのが良いと思う
0049Trackback(774)
2007/09/10(月) 18:48:21ID:jMOtzg0ethx
さっき普通にインポートできた。たぶん不具合だったんだろうと思う。
0050Trackback(774)
2007/09/10(月) 20:59:48ID:JwhwfJuO0051Trackback(774)
2007/09/10(月) 22:11:10ID:fdE07cHCいいじゃないか
アンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?
↓コイツ、バカだねぇ
70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/
2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)
名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…
投稿者 ? 場所 16:52
つーことで、 どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。
匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
0052Trackback(774)
2007/09/11(火) 23:20:44ID:TssBc7Ey中傷って規約違反じゃないの?
通報していいのかな
0053Trackback(774)
2007/09/11(火) 23:21:47ID:fu5obJH50054Trackback(774)
2007/09/12(水) 09:51:17ID:NdphRmQKその通り
OK
0055Trackback(774)
2007/09/12(水) 22:56:26ID:/ftF/3waService Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
0056Trackback(774)
2007/09/12(水) 23:11:15ID:rtJZ2t7V0057Trackback(774)
2007/09/13(木) 12:35:30ID:UZy4ZZpP0058Trackback(774)
2007/09/13(木) 12:56:47ID:UZy4ZZpP0059Trackback(774)
2007/09/13(木) 12:57:30ID:ZIKcuVje0060Trackback(774)
2007/09/16(日) 11:16:46ID:74wrluBh0061Trackback(774)
2007/09/17(月) 12:41:08ID:tbctJVRPFC2とかライブドアは小中学生が多い+画像でごまかしてる印象
あたってる?
0062Trackback(774)
2007/09/17(月) 12:56:18ID:xhWIRwBuFC2とかライブドアは幅広い層が使っている。
はてなは主に気持ち悪い層が使っている。
一見難しそうな単語使った長文書いているが、中身は大学生の与太話レベル。
0063Trackback(774)
2007/09/17(月) 13:01:00ID:Q1yGrGo1URL見なくてもすぐに楽天ブログだと分かるよ。
とにかく四角で囲んで囲んで囲んで囲んで囲んで・・・。
0064Trackback(774)
2007/09/17(月) 19:06:14ID:hi/Lk3T3こういう連続再生できるのが売りのサービスが、
途中で何回も止まってしまうのは致命的だよなぁ。
まぁ原因はYoutubeが重いことなんだが、でも、
はてな側はどうする事もできない。どうするんだろうね。
ただ乗りサービスの限界つか。
0065Trackback(774)
2007/09/17(月) 19:32:08ID:LGdFxTO60066Trackback(774)
2007/09/18(火) 04:43:29ID:9DqVoMmD0067Trackback(774)
2007/09/18(火) 08:26:32ID:ymFSUEhXhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1189124673/l50
ekken
12 名前: Trackback(774) 投稿日: 2007/09/17(月) 15:10:47 ID:S8g+RiKh
179 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/09/17(月) 04:23:03 ID:W8/kltis
変なコメントがついたんだが、そのコメント主のリモホ(URL)を見る方法はあるの?
180 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 04:30:53 ID:erYjJcdR
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-664.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-663.html
↓
http://hashigotan.blog117.fc2.com/
181 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/09/17(月) 04:44:21 ID:W8/kltis
コメント主のリモホ(URL)を見る方法は無いみたい。
182 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/09/17(月) 09:32:21 ID:MK/Zxr0d
>変なコメント
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070907
183 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 11:05:30 ID:wzmt6Fny
有料じゃないと見れないから変なの削除して
しばらくはてな民限定にしてみたらどうかな
184 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 11:38:41 ID:0cu1G9sJ
>>180
今日の最終弁当はいつにもまして馬鹿だな
0068Trackback(774)
2007/09/18(火) 08:36:35ID:ymFSUEhX854 名前: Trackback(774) 投稿日: 2007/09/16(日) 13:13:26 ID:EEyNckDC
504 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/09/16(日) 11:51:06 ID:33LlMkeY
ekken
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1189124673/
8 :Trackback(774):2007/09/15(土) 23:51:53 ID:oQIz8tox
> はてなユーザーは驕るな
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1125228795/100
> 100 :ekken [http://form1.fc2.com/form/?id=146058] :2007/09/15(土) 23:01:33 ID:DqO5+KlE
> > ブログタイトル、エントリ名、ハンドル、すべてこの日記からの流用だが
> > 取り敢えず運営者に著作権侵害と名誉毀損で通報してみる。
>
> モノホンのキチガイがいるねぇ。
> これらのどこに著作権が生ずるってんだい?
http://megalodon.jp/?url=http://docseri.19.dtiblog.com/&date=20070915234929
http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20070915/1189841737&date=20070915222752
だな
さあ、DTIはどう出るか?
お手並み拝見w
0069Trackback(774)
2007/09/18(火) 13:03:29ID:jdEu9yz0デザインいじったときに果てしなくカッコ悪い・・・。
0070Trackback(774)
2007/09/19(水) 13:26:28ID:C0KpN8ue25 :苦情の宛先:2007/09/14(金) 09:27:06 ID:EBU3g0fh0
ekken.san@gmail.com
simauma_dx@mail.goo.ne.jp
http://form1.fc2.com/form/?id=146058
info@rusica.net
rusica.dg@gmail.com
info@aboutworks.com
メールは自己責任で!
0071Trackback(774)
2007/09/20(木) 08:53:31ID:5493wlHiどうも規則性がないような気がする。
0072Trackback(774)
2007/09/20(木) 14:29:13ID:+DrOq5yP使ってる方、リングからダイアリーへのアクセスって結構あるものですか?
0073Trackback(774)
2007/09/20(木) 14:58:32ID:EK3++wOBない
0074Trackback(774)
2007/09/20(木) 15:05:01ID:0nnbPKeI俺はmixiのコミュののりで使ってる
アクセスはまだない
0075Trackback(774)
2007/09/20(木) 15:30:11ID:IvcPlk/3参加者が30人くらいだと、たまにアクセスがある
参加者3ケタのリングだと、まあ半年に1回あるかないか
0076Trackback(774)
2007/09/20(木) 16:27:09ID:+DrOq5yPありがとうございます。
今更ながらランダムで飛んだりするのも面白いかな?と思ったんですが、
あまりそうやって楽しむ人はいないみたいですね。
参加者が少ないほうがアクセスがあるものなんですね。逆かと思っていました。
0077Trackback(774)
2007/09/20(木) 20:37:08ID:/0E2DaiWカテゴリによると思う‥ていうかその位自分で試せばいいのに。
0078Trackback(774)
2007/09/21(金) 19:45:58ID:PB+H34EN0079Trackback(774)
2007/09/24(月) 02:52:38ID:5TDp8LXYGoogleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)
名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…
投稿者 ? 場所 16:52
つーことで、 どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。
匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
0080Trackback(774)
2007/09/25(火) 14:50:06ID:bYBqI7YV0081Trackback(774)
2007/09/25(火) 14:52:01ID:715UoKjx0082Trackback(774)
2007/09/25(火) 14:52:01ID:r2BjS7kt真白画面がでてくるだけで、はてなダイアリー繋がらない。
ダイアリー落ちてる?
どこも繋がらないみたいなんだが。
エントリ、ほぞんしてなかた
0083Trackback(774)
2007/09/25(火) 14:55:37ID:Cv8otEIf0084Trackback(774)
2007/09/25(火) 15:42:41ID:2jQHY2t8id:Pcha00乙
死ね
0085Trackback(774)
2007/09/25(火) 15:48:18ID:2jQHY2t8http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1190702875/l50
0086猫マイルド
2007/09/25(火) 19:14:20ID:zKxf/ORc↓
489 名前: ekken [simauma_dx@mail.goo.ne.jp] 投稿日: 2007/06/25(月) 19:40:11 ID:kxXMn6Pf
足跡に過剰反応するメンヘラが気持ち悪い
667 :友達の友達の名無しさん:2007/06/25(月) 08:18:50 ID:mUgujRDw
http://blog.goo.ne.jp/ibuling/
http://ibuling.fruitblog.net/
http://d.hatena.ne.jp/ibuling/
http://blog.livedoor.jp/ibuling/
http://ibuling.18.dtiblog.com/
http://ibuling.seesaa.net/
http://ibuling.blog109.fc2.com/
http://ibuling.a-thera.jp/
http://blogs.yahoo.co.jp/ibuling/
http://ibuling.cocolog-nifty.com/
http://ibuling.at.webry.info/
http://ibuling.blog.shinobi.jp/
http://plaza.rakuten.co.jp/ibuling/
0087Trackback(774)
2007/09/28(金) 02:28:54ID:85r63l5H0088Trackback(774)
2007/09/30(日) 02:58:21ID:N3c9G0rY0089Trackback(774)
2007/10/03(水) 15:23:15ID:BXUupOt9記載されていました。これは自分の非公開アンテナから訪問したと
いうことがわかってしまったのでしょうか?
リンク元のURLは、a.hatenaではなくてd.hatenaでした。
どなたかお答え頂けると嬉しいです。よろしくおねがいします。
0090Trackback(774)
2007/10/03(水) 16:31:13ID:NZATvs5i非公開にしててもそこから翔んだら向こうにはどこからきたかで表示されるよ。
相手がそれをクリックしてもプライベートモードですってなるけどな
0091Trackback(774)
2007/10/03(水) 18:06:44ID:/XA4ezxK>>89です。ありがとうございました。
ガン見してた…orz
0092Trackback(774)
2007/10/03(水) 18:12:53ID:NZATvs5i気になるときはリンク右クリックしてコピーして、URL欄に貼り付けてエンタだ。
そりならリンク元にはならない。
IPアドレスは出るからバレバレだけどねw
0093Trackback(774)
2007/10/03(水) 19:26:57ID:viORDB1+0094Trackback(774)
2007/10/03(水) 20:21:57ID:1Jo4GwTQ日記を書くときに古いのを下にして上に書いて更新すればいいんですか?
それとも違う方法がありますか?
0095Trackback(774)
2007/10/03(水) 23:37:45ID:zjl04YAC開いたときに一瞬だけ違うはてなユーザーのアドレスが出るのだけど
なんでだかわかりますか?
0096Trackback(774)
2007/10/04(木) 00:49:51ID:6gOnwmqk好きで見てるというよりもヲチ目的でやってるな。サブアカで。
あとヲチ対象が被A!数ばかり気にしてて「100になりました!!」ってタイミングにさっさとはずしてみたり。
0097Trackback(774)
2007/10/04(木) 11:14:34ID:j3h3G6icウェブブラウザから更新の場合はそう
ケータイからのメイル更新の場合は設定項目に「上に追加・下に追加」というのがある
0098Trackback(774)
2007/10/04(木) 23:00:35ID:apTFrep60099Trackback(774)
2007/10/05(金) 01:01:25ID:dSC/8bDdさて、どこから話そうか
0100Trackback(774)
2007/10/05(金) 01:31:26ID:W1f3W+3fどうしたら空白の編集ページにいけますか?
0101Trackback(774)
2007/10/05(金) 07:09:27ID:RDjUXhhh日記の設定で、日付変更時間が6:00になってないか?
だから前日に追記状態になってるんだと思われ。
強制的に日付変えて書くには、日付欄を任意のものに書き換えて
内容消して上書き。
0102Trackback(774)
2007/10/05(金) 09:22:30ID:VVLYP45M1日に2つ以上のエントリーを書くってこと?
それなら前の日記の上とか下に
*[日記]エントリー2
みたいに見出しをつけて書けばいい。
そのあたりは他のブログと違うのでちょっと戸惑うかもね。
0103Trackback(774)
2007/10/05(金) 09:43:59ID:XbwH3/zB他のブログと違って、フォトライフなんてあるもんだからimgなんとかって形式にできないのです。
どなたか詳しい人教えてください
0104Trackback(774)
2007/10/05(金) 21:30:08ID:dSC/8bDd0105Trackback(774)
2007/10/06(土) 14:44:25ID:dyfNplyP0106Trackback(774)
2007/10/06(土) 21:12:43ID:YF8HbH1h0107Trackback(774)
2007/10/07(日) 23:59:52ID:8/tQ1h8p削除めんどくせー
0108Trackback(774)
2007/10/08(月) 17:45:33ID:a6I8XmoE0109Trackback(774)
2007/10/08(月) 18:01:50ID:OLC60HGXhttp://d.hatena.ne.jp/NaO/20071008
0110Trackback(774)
2007/10/08(月) 19:13:47ID:Fph2fOCi245 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:37:03 ID:tUnq8hEI0
(かつての)豊田商事か
「はてな」の近藤に、二の舞にならないようにって忠告してやったっけか
そっか
野郎は、義憤で刺されるのが怖くて渡米してんのか
つーことで、
どいつもこいつも
http://d.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/mobile?date=20070928
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911#p1
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
246 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:38:15 ID:NlMJ6psH0
暇な老人ばかりだろうから
1000人集めてマンションでも取り囲めばどうかね?
247 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:40:35 ID:UqrJIa5RO
オウム村井
0111Trackback(774)
2007/10/11(木) 01:31:17ID:7zdcVOdkc:\my document\owner\test\files\doc.txt
これだけならいいのですが、パスに含める\が大量にある場合はどうしたらいいのでしょうか?
0112Trackback(774)
2007/10/11(木) 01:31:58ID:7zdcVOdk0113Trackback(774)
2007/10/11(木) 16:33:31ID:vQuc+N5e0114Trackback(774)
2007/10/11(木) 18:51:35ID:bVBn/MyV0115Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:08:21ID:1YvSOiUQ0116Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:28:50ID:1YvSOiUQJavaScriptかよ
0117Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:24:06ID:dUOoTRa7スーパーpre記法は?
0118Trackback(774)
2007/10/12(金) 05:24:09ID:0MFvVFeEアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
0119Trackback(774)
2007/10/13(土) 01:56:09ID:3VHsmqxUはてなダイアリーで他のブログパーツを使うことって出来ないんですか?
つなびぃやブログペットを使いたいのですが
0120Trackback(774)
2007/10/13(土) 02:49:04ID:kTeKGTO0今のところ↓これだけ。リクエスト出したら増える可能性あり。
http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/対応ブログパーツ一覧
0121Trackback(774)
2007/10/13(土) 11:43:00ID:Y6ubg5FVもしかしたら対策されてるかな?
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20070814
0122Trackback(774)
2007/10/13(土) 18:22:34ID:iJXnkT//0123Trackback(774)
2007/10/13(土) 20:18:37ID:f1SyyX9dはてなってどんだけメンテ下手なんだよ。
ピコピコ祭りとか言ってる場合か!
0124Trackback(774)
2007/10/14(日) 09:49:47ID:htPXw+Ff選ばれた630人の方々お願いします。
0125Trackback(774)
2007/10/14(日) 22:16:34ID:RntQTUBj手元にデータは残ってるし、別に大騒ぎするほどのもんではないけど
何度もこういった事が起きるってのであればfotolifeは使わないようにすればいいし
fc2みたいに過去ログ消されるよりはよっぽどマシかな
0126Trackback(774)
2007/10/14(日) 23:07:02ID:tQmKsZVeWebサービスなんてそんなもんだ。
ちゃんと規約にも保証しないって書いてある。
0127Trackback(774)
2007/10/14(日) 23:37:58ID:mJqv+vpz0128Trackback(774)
2007/10/15(月) 00:34:40ID:wikEPCAEまあ、精神的に嫌だよな。
どんな確率で俺なんだよ、みたいな。
0129Trackback(774)
2007/10/15(月) 00:40:30ID:pDZgT0ot0130Trackback(774)
2007/10/15(月) 05:07:07ID:6f9KV0sB消えた画像、?マーク出てるな
0131Trackback(774)
2007/10/15(月) 08:56:31ID:TvvOl20x0132Trackback(774)
2007/10/15(月) 13:17:27ID:z47QI5yS0133Trackback(774)
2007/10/15(月) 13:40:40ID:9Ebx50ON482 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/10/11(木) 12:01:56 ID:h02McNpb
はてなID「ekken」にまで逃げられたWEBカルト「にほんブログ村」
↓
http://s01.megalodon.jp/2007-1010-2354-47/ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-675.html
#3357時に、お前さん、ブログ村をお辞めなすったね[-]:http://www.blogmura.com/profile/033425.html
せーかい。 にほんブログ村みたいなインチキは辞めた方が賢い。 珍しく意見が一致しましたナ。
483 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 17:56:20 ID:prjQTXNX
こんなとこで書くのもアレなんだが 犬を背中に乗せるというのは、上に乗ったものが順位が上だという順位付けの行為なので しなもんの下敷きになった社員二人について しなもんは「自分より順位が下の動物」と判断したことになる。
あの社員二人、もしかしたら噛み付かれたりするかもしれない。 まあ困るのは犬のしたっぱになった社員二人だしどうでもいいが
484 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 20:46:12 ID:aH38qlBW
485 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/10/12(金) 23:20:25 ID:qbqxMLXU
ttp://www.absoluteweb.jp/ohno/?date=20071011#c08
486 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/10/13(土) 00:03:06 ID:SXQsNvny
>>485 どっちもイタイなw
487 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/10/13(土) 00:07:33 ID:HE/t6Nu6
昔からこんなんだったっけ?
488 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/10/13(土) 01:36:02 ID:AZGP6S/Q
ろくすっぽ読んでないけど、とりあえずnogaminもマルコが他人によくやってるような事をやられると
切れるんだな、ということだけはよく解った。
489 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2007/10/13(土) 03:07:12 ID:dYz7fbd4
のがみんとまるこでもたまにのがみんきれて(るようにみえて)まるこがかわいくみえることがある。まあほんとにたまにだけど。
490 名前: かかか ◆FDSuaniuRw 投稿日: 2007/10/13(土) 09:41:16 ID:VcrfHwK4
また、ぷららか
0134Trackback(774)
2007/10/15(月) 16:49:38ID:ZlwvR3ai神通力も消えてきたね
早くGoogleさん買い取ってぇええぇえ〜〜
0135Trackback(774)
2007/10/15(月) 18:50:45ID:TvvOl20x0136Trackback(774)
2007/10/15(月) 20:00:39ID:7P44w4ry0137Trackback(774)
2007/10/16(火) 13:45:53ID:X9wIoqAi0138Trackback(774)
2007/10/17(水) 19:03:29ID:IRsqKrlT0139Trackback(774)
2007/10/19(金) 15:36:44ID:WUWCY4U2表示できても「今日の一枚」が表示できなかったり。
css読み込んではいてもレイアウトが崩れたり。
「表示するページなし」になったり「サーバが見つかりません」だったり。
最近、はてなの人、おかしいよ。
0140Trackback(774)
2007/10/19(金) 15:41:10ID:E+MZpaxz0141Trackback(774)
2007/10/19(金) 15:45:50ID:MvmfZZ100142Trackback(774)
2007/10/19(金) 15:46:23ID:qsD0G30rメンテするなら深夜にやれと orz
0143Trackback(774)
2007/10/19(金) 15:50:35ID:WxZJBW0S現在、はてなダイアリーにアクセスしづらい状態が発生しており復旧作業を行っております。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
0144Trackback(774)
2007/10/19(金) 15:56:22ID:23En2Deh0145Trackback(774)
2007/10/19(金) 16:19:25ID:0+BIOWUyはてな専用編集ソフトを作ってくれ
0146Trackback(774)
2007/10/19(金) 17:48:08ID:r4E5HJWx0147Trackback(774)
2007/10/19(金) 18:42:30ID:hlKv5Hk2あ、それいいね!!
つかJavaScript使いすぎてね?
0148Trackback(774)
2007/10/20(土) 09:27:27ID:hRTdkrlC0149Trackback(774)
2007/10/20(土) 18:39:51ID:RgKOeLWrhttp://b.hatena.ne.jp/entry/5154154
id:lopnor 8/31退社
http://d.hatena.ne.jp/danjou/20070831/1188548144
id:kambara 10/5退社
http://d.hatena.ne.jp/kambara/20071005/1191606532
id:higepon 10/19退社
http://d.hatena.ne.jp/higepon/20071019/1192801459
0150Trackback(774)
2007/10/20(土) 19:52:08ID:olxMiPVl0151Trackback(774)
2007/10/20(土) 23:24:59ID:mqwVsegD0152Trackback(774)
2007/10/20(土) 23:27:36ID:Ra7j5OjV0153Trackback(774)
2007/10/20(土) 23:32:39ID:Dt0tV/jSまともに保存できません
0154Trackback(774)
2007/10/21(日) 00:02:26ID:f/Q0ANYj0155Trackback(774)
2007/10/21(日) 00:03:42ID:hLn7ZMEh0156Trackback(774)
2007/10/21(日) 00:03:44ID:9zlLkMsN0157Trackback(774)
2007/10/21(日) 07:19:16ID:f0o8onBnいったい、いつになったらまともに使えるようになるのかと。
障害対応も遅いし…
0158Trackback(774)
2007/10/21(日) 07:48:33ID:f/Q0ANYj中の人も眠りこけてそうだ。
0159Trackback(774)
2007/10/21(日) 08:09:22ID:Ou+vyQXv0160Trackback(774)
2007/10/21(日) 08:33:54ID:URUDWepw0161Trackback(774)
2007/10/21(日) 11:52:43ID:lkFxIby70162Trackback(774)
2007/10/21(日) 12:37:27ID:5jtN+tLW他社の無料アクセスカウンターを付けることはできますか?(。-ω-)
(BlogPet以外の)
0163Trackback(774)
2007/10/21(日) 14:59:46ID:aPR9JmWWカウンターならhttp://ct.xrea.com/つけられる。
解析はblogpetとGoogle Analyticsのみ。
キーワードの自動リンクがリンクされないお。。
リンクする キーワードカテゴリー、全部。
スコア25、
パブリック設定
にしてるのに。。。
0164Trackback(774)
2007/10/21(日) 15:10:25ID:fioVZEsx0165Trackback(774)
2007/10/21(日) 15:14:24ID:ZtaOA1cY死んでるねぇ。
というか中の人は何をやってるんだ?
フォトライフのもアンテナのも、障害情報も出さない。
0166Trackback(774)
2007/10/21(日) 15:16:01ID:f/Q0ANYj0167Trackback(774)
2007/10/21(日) 15:17:31ID:ZtaOA1cYフォトライフ日記でアナウンスしてた。
障害情報だせと書いてきた。
0168Trackback(774)
2007/10/21(日) 15:29:12ID:KDpLGhtmアイデアも重い。
なかなか送信されないのでリロードしたら二重投稿。
キャンセルもなかなかサーバから返ってこなかった。
0169Trackback(774)
2007/10/21(日) 16:32:16ID:f0o8onBnアンテナの障害は回復したなんて書いてあるが、未だに重くて繋がらない。
ちゃんと事態を把握できているのか?
どんどん人がやめていくわけだよ…。
0170Trackback(774)
2007/10/21(日) 16:55:46ID:qWXzIIS40171Trackback(774)
2007/10/21(日) 18:01:30ID:KDpLGhtm復旧したならアイデアも実装済みにしてほしい・・・
今のはてなほんとにだめだ。
0172Trackback(774)
2007/10/21(日) 18:26:12ID:b456MCOs0173Trackback(774)
2007/10/21(日) 18:42:08ID:f0o8onBnあながちネタとも思えないところが恐い。こんなに障害続きなのに放置プレイを
している状況は酷すぎる。
バックアップとっておくか…。
0174Trackback(774)
2007/10/21(日) 21:34:01ID:Ou+vyQXv0175Trackback(774)
2007/10/21(日) 21:41:14ID:Ki2F3vid0176Trackback(774)
2007/10/21(日) 21:55:34ID:Ijd9OqmIしかもしばしば、障害情報ページ自体が404だの500だので見れなかったり。
0177Trackback(774)
2007/10/22(月) 09:03:33ID:o5UMFKwpさようなら。。。
0178Trackback(774)
2007/10/22(月) 14:29:36ID:g/G7Q7S9俺は全然不便なく使えてて不思議だわ
回線がおかしいんじゃないの?
0179Trackback(774)
2007/10/22(月) 16:51:44ID:y1ZoHqPg0180Trackback(774)
2007/10/22(月) 17:11:21ID:YNd7I2eH0181Trackback(774)
2007/10/22(月) 18:56:07ID:1I75xtjQidで鯖を分けてるらしいから、頭文字がxとかqとかだと軽い模様。
0182Trackback(774)
2007/10/22(月) 23:42:25ID:/d+m2x2wなるほど。
自分もあまり重く感じることがなかったので不思議だった。ちなみにP。
じゃあ次から頭文字添えて書きこめばわかりやすいね。
0183Trackback(774)
2007/10/23(火) 00:59:49ID:CyQ/vYnk0184Trackback(774)
2007/10/23(火) 01:21:05ID:XfiBo6EX数の少ない頭文字はアグるなり、集中する頭文字は細分割するなり
0185Trackback(774)
2007/10/23(火) 13:28:29ID:T07pjsmy0186Trackback(774)
2007/10/23(火) 13:33:31ID:sdOJm0w8事前に案内あった?
これは仕事に使えないな
0187Trackback(774)
2007/10/23(火) 13:36:34ID:05aR39BP0188Trackback(774)
2007/10/23(火) 13:47:50ID:T07pjsmy0189Trackback(774)
2007/10/23(火) 14:07:27ID:0joT/LgMどうすればidが分かりますか?
0190Trackback(774)
2007/10/23(火) 14:27:13ID:bUb6Gy0b0191Trackback(774)
2007/10/23(火) 14:48:02ID:tWUwOuwd0192Trackback(774)
2007/10/23(火) 15:01:19ID:puDaIvAV0193Trackback(774)
2007/10/23(火) 15:11:46ID:T07pjsmy何のIDのこと? お前はあほか?
0194Trackback(774)
2007/10/23(火) 17:29:08ID:j+1wGpb5アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
0195Trackback(774)
2007/10/24(水) 01:03:39ID:Lfz3z61R常々疑問だったのでこの機会に聞いておこう。
オウムが云々言ってる奴らは、どうすれば納得したの?
規約上も法的にも、信仰を理由に利用を制限するようなことはできないんだが。
それを踏まえた上で、あんたらは松永をどうする気だったんだ。
0196Trackback(774)
2007/10/24(水) 01:24:40ID:NxIbJEO1答)反省>何もしない>それ以外
人殺し・テロリストを内包するカルト教に10年近くいながら、
のこのこ俗世にでてきて信用されると思った?(藁
0197Trackback(774)
2007/10/24(水) 01:42:03ID:Lfz3z61Rそれは「松永がどうするのか」だよな。
俺が聞いてんのは、はてなに何を求めたかったのか、だ。
0198Trackback(774)
2007/10/24(水) 04:47:13ID:UbsH3qNXが
> はてなに何を求めたかったのか
に化けたよ
0199Trackback(774)
2007/10/24(水) 05:06:52ID:iPB/wKR60200Trackback(774)
2007/10/24(水) 05:37:59ID:kF59tZc+何で普通のmmlと反対なんだ…
0201Trackback(774)
2007/10/24(水) 07:32:34ID:Lfz3z61Rここははてなスレで、はてなに対する不平としてオウム信者の存在を挙げたんだろ。
ならそれは、はてなに運営上の対処を求めたってことじゃないのか。
松永がどうするか、については論じる気がない。
0202Trackback(774)
2007/10/24(水) 08:16:17ID:tot2TuE4みんな納得したってことか?
0203Trackback(774)
2007/10/24(水) 09:36:56ID:/J3ZjdAWもう下げ潮なんだし
0204Trackback(774)
2007/10/24(水) 11:02:45ID:N0htVOTE生ませる機械として不良品の二人。遺伝子が断ち切れるので、社会に貢献(笑)
よかったよかった。万歳三唱。世界が不幸になる。
0205Trackback(774)
2007/10/24(水) 12:12:59ID:UbsH3qNX直前に社内ネットに「はてなのススメ」みたいなのを書いた社員が、謎の集団に職
場から拉致られて「行ったこともない遠くの会議室」に連れて行かれて「尋問」
されたという出来事があった。はてなをマハポシャみたいなオウム関連組織だと
想定したらしいな。
オウムっていうのは、企業にとっては今でもそういう存在なんだということを知って
ちょっと衝撃だった。
0206Trackback(774)
2007/10/24(水) 12:44:06ID:HANlShgaMML の < > は、方言によって意味が逆になってる。
確かみゅあっぷだったかNAGDRVだったか、逆に切り替えるコマンドを
持ってる MML 処理系さえあったと記憶している
0207Trackback(774)
2007/10/24(水) 13:09:57ID:5tgwKyg6それがほんとならその企業の方が危ない組織だよw
0208Trackback(774)
2007/10/24(水) 13:18:05ID:2/Y0DKYIおまえの認識が危ないんだよ。おまえはどうせ一流企業の社員じゃないから語る資格なし
0209Trackback(774)
2007/10/24(水) 13:26:44ID:sdnzx+ej松永英明さん河上イチローさん福井利器さん
こんにちはこんにちはこんにちは!!!
0210Trackback(774)
2007/10/24(水) 13:33:02ID:5tgwKyg60211Trackback(774)
2007/10/24(水) 14:01:10ID:sdnzx+ejhttp://kyoumoe.pbwiki.com/
0212Trackback(774)
2007/10/24(水) 14:59:58ID:yejLeJGw凄いな、一流企業は法的に私刑が認められてんのか。
0213Trackback(774)
2007/10/24(水) 17:11:05ID:NxIbJEO1>>208には私刑という言葉が含まれていないが、何故>>212は一流企業には私刑が法的に認められているなどという
飛躍した妄想を書いているのか説明せよ。
0214Trackback(774)
2007/10/24(水) 19:17:45ID:dij+11G/0215Trackback(774)
2007/10/24(水) 19:19:17ID:KHzdrDKp0216Trackback(774)
2007/10/24(水) 20:42:51ID:TxP5ehtaというイメージが強いから、一般人は敬遠しがち。
0217Trackback(774)
2007/10/24(水) 23:01:21ID:W0OMCRhb0218Trackback(774)
2007/10/25(木) 11:01:06ID:cEJnlDn8私刑かどうかは微妙だが、身柄を強制的に拘束することが犯罪であることは確かだな
0219Trackback(774)
2007/10/25(木) 12:22:28ID:kWNN858t身柄を強制的に拘束されるといった
被害妄想をするようだね。
0220Trackback(774)
2007/10/25(木) 15:45:40ID:nG0czDr/そのイメージが強い時点で一般人ではないだろw
0221Trackback(774)
2007/10/25(木) 16:24:16ID:7SOit5q20222Trackback(774)
2007/10/25(木) 22:20:00ID:g6B8dFBuただし「企業にとっては」とあるから、明らかに行為の主体は企業、
または少なくとも企業の通報による公安の動きだろう。
いずれにせよ健全じゃないのは確かだ。
0223Trackback(774)
2007/10/25(木) 23:19:26ID:2dH29oiP0224Trackback(774)
2007/10/26(金) 08:21:31ID:USxfgzri講義受けにいったら教授が出張だからゼミメンバーが代わりにやります、みたいな。いやいやオマエラの話聴きにきたんじゃないからみたいな。
いくらネットワークコミュニケーションが発達してもやっぱり現場にいないと統制とれないよ。
当初のコミュニケーションサービスから今はヲタ技術者の自慢大会になってる。
近藤よ、早く日本に戻っていらない奴5人ぐらい切れ。
0225Trackback(774)
2007/10/26(金) 08:45:28ID:HCcXGRRJやっぱり現場に社長がいないせいかな?
>今はヲタ技術者の自慢大会になってる。
だね。
最近のはてなって、機能の「押し付け」が目立つような気がする。
「これ作った(あるいは対応した)んだから使えよ」
みたいな。
ユーザーから「選択制にしてほしい」と言われれば、
「はじめたばかりで、ふざけたこと言ってんじゃねぇ」
みたいな返事だし。
そういう機能紹介にしても、隠しもせずだらだらと書かれるとどういう状態になるか理解してない(ように見える)
動画を何本も続けたり、画像を大量に貼られると遅い回線の人間にはつらい。
スターでもそうだけど。
今回のZohoSheetでもアンテナでコードがだらだらと出て見づらいことこの上ない。
自分たちが行進した結果どういうことになってるのか、ほんとにわかってんだろうか?
・・・って、俺クレーマーになってる?
0226Trackback(774)
2007/10/26(金) 10:14:04ID:kuzV7yr30227Trackback(774)
2007/10/26(金) 12:33:54ID:isyMWfVwまさにその通りですな〜
0228Trackback(774)
2007/10/26(金) 12:41:20ID:4n/morwO○更新
×行進
しかしIME2007学習してくれない・・・
0229Trackback(774)
2007/10/26(金) 14:54:22ID:GUb6bAff要望がでていたんだ。会議でもとりあげられていたんだが、
jkondoが「それはない」とすっぱっと落としていた。あの理由はなんだったんだろ?
0230Trackback(774)
2007/10/26(金) 16:38:45ID:uOlQBtST却下。
やっぱりアイデアの意図するところを理解してない。
0231Trackback(774)
2007/10/26(金) 16:39:55ID:uOlQBtST「有料オプションを使用してないユーザーも容量をアップ」
ってのだよね。
なんだろうな・・・即決したからねぇ・・・
0232Trackback(774)
2007/10/26(金) 17:08:47ID:GUb6bAffポッドキャストで聞いたのだが、ほんと問答無用というかんじだった。
それだけ何か確固たる理由というのかなんかあるんだろう。
画像単独へのリンクができないことで、保管場所として使われることも防げるし、
下手に増量しないことに意味があってもいいんだけど。3Mはさすがにきつかったな。
0233Trackback(774)
2007/10/27(土) 02:12:14ID:KZB6VaED0234Trackback(774)
2007/10/27(土) 09:58:48ID:jJWn5/9J0235Trackback(774)
2007/10/27(土) 11:36:30ID:txcKRfga0236Trackback(774)
2007/10/27(土) 11:45:29ID:mofYc6ki0237Trackback(774)
2007/10/27(土) 11:46:26ID:mofYc6ki0238Trackback(774)
2007/10/27(土) 21:10:54ID:eKF0NwBq送れる。
が、はてなダイアリーは挙動不審なので送れないこともしばしば。
0239Trackback(774)
2007/10/28(日) 00:39:41ID:s/9608avサービスは、どうなったか知ってる人いる?
0240Trackback(774)
2007/10/28(日) 02:30:14ID:emHicZUr0241Trackback(774)
2007/10/28(日) 02:35:09ID:+JBrvlFaはてなわんわんワールド?
それならはてラボのほうにあったはずだけど。
>>240
アンテナは「表示されてない文字は表示できない」のを忘れてないか?
0242Trackback(774)
2007/10/28(日) 07:16:26ID:rfccNFIi何をもって普通と言ってるんだYO
MMLのオクターブの向きには普通に2派あるんだYO
車にも左側通行の国と右側通行の国があるだろ。
慣れればどっちでもサクサク書けるYO
楽器の調弦とか奏法とかもっとひどいぜ?
0243Trackback(774)
2007/10/28(日) 09:40:04ID:kV6UWZpUkiyoheroとか役に立ってないのが残ってるしね。
0244Trackback(774)
2007/10/28(日) 11:05:22ID:S6itHUK/0245Trackback(774)
2007/10/28(日) 11:31:22ID:8sIX1Fr10246Trackback(774)
2007/10/28(日) 12:31:36ID:FsDbunfZ頭文字s
0247Trackback(774)
2007/10/28(日) 20:58:42ID:+hAvnolh0248Trackback(774)
2007/10/28(日) 21:33:16ID:NvBbpUDNこのへんもしっかり。 何のために警察に情報開示させるのか、
理由も書面で必要ですからね。(回答もね). まあ、正式に依頼する気があれば、
着手金を払う前に弁護士がいろいろ教えてくれるはずだと思うんだが、
そもそもこの話が出てから何ケ月なのかと。
0249Trackback(774)
2007/10/28(日) 21:36:28ID:NvBbpUDNやっぱりそういう観点からの「名誉回復」しか脳裏にないんだなあとこちらはちょっと嘆息。
〜〜〜時間がたつ♪〜〜〜
警察にしても、「信者でないことを証明しろ」などといったのが真実であれば、
弁護士を立ててでも徹底的に争うべきだと思います。
と脳内返還される。
0250Trackback(774)
2007/10/29(月) 00:06:17ID:Od61bk9i0251Trackback(774)
2007/10/29(月) 03:45:24ID:btL18eljはてダのトップページに「終了のお知らせ」とあって
つい何かのネタだと思ったがマジだったんだな
創作リストのうちおすすめはどれだろう?
0252Trackback(774)
2007/10/29(月) 04:04:39ID:qjLGvuNq0253Trackback(774)
2007/10/29(月) 06:06:02ID:FusJ4KZp気になったんではてダのトップみてみた。
が、もっと気になったのが、
「快適、安心、シンプルなはてなのブログ」
というタイトル。
今のはてダのどこを見ればこんなことが言えるんだ?
0254Trackback(774)
2007/10/29(月) 10:27:25ID:VXniKTZ/0255Trackback(774)
2007/10/29(月) 12:08:18ID:VuWhAu+iこのキチガイは何を言ってるんだ?リンクアンカーも変だし。
0256Trackback(774)
2007/10/29(月) 13:26:46ID:Od61bk9ihttp://blogs.wankuma.com/nagise/archive/2007/10/26/104428.aspx
0257Trackback(774)
2007/10/29(月) 14:35:42ID:4KNEp8iBいや、これの話なんだけど、
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%ef%a1%bc%a5%eb%a5%c9
中止になっちゃったのかな。。。
0258Trackback(774)
2007/10/30(火) 00:15:07ID:dJZtHdQOはてダじゃなくてネコプのことだよ
http://d.hatena.ne.jp/nekoprotocol/20071028/1193563357
0259Trackback(774)
2007/10/30(火) 00:33:35ID:MlGvxQHW0260Trackback(774)
2007/10/30(火) 08:52:31ID:66uSvMidいや、それはわかってる。
ただ、はてダのトップページを開いたときに、ブラウザのタイトルバーに表示されるうたい文句が・・・
「快適、安心、シンプルなはてなのブログ」
なんて、いまのはてダには絶対に当てはまらないよ・・・
0261Trackback(774)
2007/10/30(火) 09:15:04ID:m51crfyQオウムに囲まれて「安心」
ごてごてのAjaxで「シンプル」
0262Trackback(774)
2007/10/30(火) 12:50:45ID:rg7/+kNqさっさとアルファブロガーに選んでやってください。心置きなくブログが辞められるそうです。
ああっとねえ、いまも別名でブログやってますけどね(笑)掻いては白濁液をかけるのが趣味です(><)
0263Trackback(774)
2007/10/30(火) 13:51:33ID:mXow1/MCそれって誰?
0264Trackback(774)
2007/11/01(木) 11:49:54ID:7nhx5/ET0265Trackback(774)
2007/11/01(木) 15:24:56ID:sZWWTiR70266Trackback(774)
2007/11/01(木) 22:41:13ID:1J4qhMhVオウムでないなら
・公安の名簿と照会
・お布施がないことを銀行口座の履歴で確認
・住所の履歴で出家信者じゃないことを確認
ぐらいできるよ。
きわめつけは松永英明の文章がある書物を全て燃やす。これで完璧。
0267Trackback(774)
2007/11/02(金) 08:47:29ID:PNUqLg2Bhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147368789/l50
0268Trackback(774)
2007/11/02(金) 10:55:38ID:k9U2HuSr0269Trackback(774)
2007/11/02(金) 23:30:59ID:LdBLHf4Mこれで今の所、桑原氏を入社させた出版社は、
新声社・ジャパンミックス・ビブロスと殆どパーフェクトに潰れてる。
0270Trackback(774)
2007/11/04(日) 00:13:52ID:lURbAJ8i0271Trackback(774)
2007/11/04(日) 05:52:37ID:L626Fq8d0272Trackback(774)
2007/11/04(日) 13:52:40ID:lURbAJ8iどうやってやるのかはわからないけど、自分のは最初からそうなってるよ。
0273Trackback(774)
2007/11/05(月) 11:19:24ID:U7agVuSI* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
0274Trackback(774)
2007/11/05(月) 11:40:43ID:peiRoKsr0275Trackback(774)
2007/11/05(月) 11:42:14ID:uXj1gPFf普通検索。
0276Trackback(774)
2007/11/05(月) 12:49:19ID:9YZIBa+4こいつらキモスwww
不安定で落ちまくりなのは今この瞬間も変わらないじゃんwwww
0277Trackback(774)
2007/11/05(月) 13:11:55ID:QbpZUM4M速くて落ちないサービスを提供する
http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20071103/1194134241
0278Trackback(774)
2007/11/05(月) 20:48:34ID:BiGYzHhM0279Trackback(774)
2007/11/05(月) 20:50:05ID:rJiY5O69以前と比べたらだいぶ安定してると思うけど
近藤乙とか言われるか。。
0280Trackback(774)
2007/11/05(月) 21:51:55ID:1agxgRzK俺んとこだけだろうか? そんな不具合ない?
0281Trackback(774)
2007/11/06(火) 01:40:54ID:n7ufAssW0282Trackback(774)
2007/11/06(火) 03:35:29ID:fIBn4qzD信州FMブログ
0283Trackback(774)
2007/11/06(火) 18:18:21ID:ccXMQ7AWどっかの銀行の為替レートページからのアクセスがあったんだけどこれってなんでなの
0284Trackback(774)
2007/11/07(水) 00:15:07ID:bm32p8geなんで?もちろんファイル名も違う。アップロードするフォルダを変えても効果なし。
2枚目のほうで上書きされる。
月360円も払ってやってんのに、ふざけんなーーーーーーーーーーーーーー(゚Д゚)凸
いったいいつになったらまともに動くようになるんだ!!!
まともに動きもしないのに金とんな!!!
P.S.誰か対応方法しりませんか?
0285age
2007/11/07(水) 00:15:38ID:bm32p8ge0286Trackback(774)
2007/11/07(水) 00:34:32ID:gLKCxRp+>誰か対応方法しりませんか?
待つ。
0287284
2007/11/07(水) 00:44:17ID:bm32p8geやっぱそれしかないんですか〜〜><
てか僕はブログを1日1回書くと決めてる。
でも今日のブログは画像がないと成立しない内容だから、画像なしではアップできない。
今日のブログをあきらめろってことですかね。。。
(上書きされるからアップされた画像のIDも1つしか採番されず、ブログに貼り付けることすらできない)
1時間半悩んだ。この時間も返してほしい(+ヘ+)
は〜〜
0288Trackback(774)
2007/11/07(水) 00:53:07ID:byqZa4fLhttp://f.hatena.ne.jp/xxxxxxxx/
↑このページからアップロードしても上書きされる?
0289284
2007/11/07(水) 01:09:53ID:bm32p8geいつもそのページの「アップロード」からアップしてて
いままでこんなことなかったんですが…
画像の絵柄が似てるから?ww
0290Trackback(774)
2007/11/07(水) 01:37:06ID:byqZa4fL全サーバーが正しくデプロイできてないのかな?
はてなに聞いてみるしかないですね。
0291Trackback(774)
2007/11/07(水) 15:52:09ID:TmuvwT6p月360円を払うならレン鯖借りたほうがいいんじゃねーの?
0292Trackback(774)
2007/11/07(水) 23:36:22ID:l1BJyQ8fフォーマット変換したらいけるかも。jpgならpngにとかその逆とか。
0293Trackback(774)
2007/11/08(木) 05:59:16ID:TLluElDjそのくらいの権利はあるでしょ
で、どうなったのかな
0294Trackback(774)
2007/11/08(木) 21:03:17ID:+M7Iob6B0295Trackback(774)
2007/11/08(木) 21:11:43ID:JA1gqFOMヘルプくらい読めよ。。
0296Trackback(774)
2007/11/08(木) 21:14:00ID:Fij00OIghttp://plaza.rakuten.co.jp/minoran/
0297Trackback(774)
2007/11/08(木) 21:22:27ID:+M7Iob6Bすまん
0298Trackback(774)
2007/11/08(木) 21:52:51ID:R7g5buo530000文字まで書ける。日付を手動で入力すると未来日でも過去日でも書ける。
0299Trackback(774)
2007/11/08(木) 22:07:49ID:R7g5buo5チワワのブログ見せてもらったけど、広告貼りすぎ。たくさん貼ってもそんなに儲からないでしょ?
0300Trackback(774)
2007/11/08(木) 22:50:42ID:ZuAZzC+xライフハック(笑)
ブロゴスフィア(笑)
0301Trackback(774)
2007/11/08(木) 22:51:53ID:SUzzny3m0302Trackback(774)
2007/11/09(金) 04:14:44ID:ve8HFRxT0303Trackback(774)
2007/11/09(金) 16:33:52ID:fNl0ilA/0304Trackback(774)
2007/11/09(金) 16:46:51ID:007svqPiブックマークしたら安心して、もう二度と見ないんじゃないの?
0305Trackback(774)
2007/11/09(金) 16:59:58ID:yT/y3w1u0306Trackback(774)
2007/11/09(金) 18:08:55ID:007svqPi0307Trackback(774)
2007/11/09(金) 18:14:04ID:yT/y3w1u古いのをひっぱりだすこともたまーに
ただ人に知られると恥ずかしいサイトとかを登録できないのがタマにキズ
あと、自分のブクマじゃなくて、人のブクマコメントはよく見る
0308Trackback(774)
2007/11/09(金) 18:22:41ID:007svqPiなるほど、どんな使い方もあるのかー。
0309Trackback(774)
2007/11/09(金) 18:56:12ID:cnBkLC4d0310Trackback(774)
2007/11/09(金) 20:27:35ID:P5w0Yx8q0311Trackback(774)
2007/11/10(土) 10:08:19ID:CU+wWmst0312Trackback(774)
2007/11/10(土) 14:45:56ID:OhShjT+l0313Trackback(774)
2007/11/10(土) 15:45:03ID:Iu7RyngV0314Trackback(774)
2007/11/10(土) 17:40:19ID:V11ppcDhnagaichi
NairFess
stand_up1973
soylent_green
aoiume198
jsq
HDPE
zyugem
弁当が今日もリンクをはってくれたんだから、工作工作!はてぶに送り込み送りこみ!
え?工作がばれているので自重気味?!
8月中ごろ、9月末から大量ブックマークで古参に見せかけ。
しかし、同時にあるぶくまのプラブが突如減少。誰のことだろう(爆)
0315Trackback(774)
2007/11/10(土) 19:43:51ID:8s8hB8ILはてな界隈のキモさは異常
313 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 15:45:03 ID:Iu7RyngV
アンテナに入れないではてなブクマから毎日覗きにくる人いるお
はてなブックマーク=キモさの象徴
0316Trackback(774)
2007/11/10(土) 21:11:21ID:iHBJx8KOベータテスト段階から既にキモかったのであって
いつの間にかキモくなってたわけじゃないから
キモいと文句言う奴は馬鹿。
0317Trackback(774)
2007/11/10(土) 22:23:37ID:YscublPyメインアカウントがバレたりする?
メインダイアリーとは別にマイペースなブログを作りたいんだが。
0318Trackback(774)
2007/11/10(土) 22:51:12ID:qJh7rugd0319Trackback(774)
2007/11/11(日) 04:19:01ID:LKIoCZN10320Trackback(774)
2007/11/11(日) 12:28:39ID:8HLO/Wujわざとらしすぎて笑っちゃうよ。
0321Trackback(774)
2007/11/11(日) 16:13:57ID:wuhnG/ppどういうこと? まじ意味がわからん。
0322Trackback(774)
2007/11/11(日) 19:33:44ID:K/qa5g8T0323Trackback(774)
2007/11/11(日) 22:55:37ID:JzOcK+G1ではいえない有害情報だ。たとえば、ブログの「炎上」や「はてなブックマーク」などを使った
いやがらせである。悪質なコメントについて、はてなに抗議すると「権利侵害ではないので
削除はできない」と回答してくる。「警告もしないのか」と質問すると「表現の自由」を持
ち出す。これはナンセンスである。表現の自由とは公権力との関係で問題になるもので、
はてながアカウントを削除しても他のサービスを使えばよい。
悪質なコメントを防ぐ技術的な方法は、いくらでもある。diggのように相互批判できるよ
うにし、他人の評価によってコメントにランクをつけるとか、Slashdotのように評価の低いコ
メントを隠すこともできる。しかし、はてなはそういう改善措置をとるつもりもないらしい。
要するに、小倉秀夫氏も指摘するように、「はてなは他人の悪口をいいやすいシステム
で利潤を上げている」のである。こうしてネットイナゴがたくさん集まれば、はてなの広告収
入が増える一方、イナゴが他人を罵倒して不愉快にするコストは被害者が負担するの
で、はてなには質を高めるインセンティブがない。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6ce8ac492c3f703cea78f2d69afd22d5
0324Trackback(774)
2007/11/11(日) 23:42:57ID:8HLO/Wuj元々疑惑ありまくりの人だろうw
0325Trackback(774)
2007/11/11(日) 23:45:03ID:sVa72TAvはてぶはそんなにはまるのか?
0326Trackback(774)
2007/11/12(月) 18:37:19ID:a3/QBQMf理解できないのはhasigotanの取り巻き。
hasigotanが無実の人間を恫喝したとき→「むずしい問題ですよね(´・ω・`)」
その事でhasigotanが叩かれたとき→「傷ついてる人間を叩くなんて許せない!!!」
0327Trackback(774)
2007/11/12(月) 20:54:40ID:CScivIS0> はてなに出てくる広告も、大手企業のものは少なく、怪しげなものが多い。
> そのうち自滅するだろう。
ワロス
0328Trackback(774)
2007/11/13(火) 00:53:46ID:X+q49xCIイマとおたぐらの完成版出してオクル出して新作2年に1回出してラノベ1年に2冊出してくれれば
それだけで充分だよ・・・
0329Trackback(774)
2007/11/13(火) 21:53:52ID:A97e7mES一人何役でもしてるんじゃないの?
0330Trackback(774)
2007/11/14(水) 16:43:43ID:xL2WjGxUヘルプに書いてないよ
0331Trackback(774)
2007/11/14(水) 17:57:51ID:P4ET8nkCttp://www.hatena.ne.jp/help/hatena
はてなダイアリだけをやめることはできない。
記事を全部削除しても日記を作ったことが「なかったこと」にはできない。
はてな自体の登録を削除するしかない。
上記ヘルプページにあるよん。
0332Trackback(774)
2007/11/14(水) 18:15:46ID:EACht06Vありがとう!
0333Trackback(774)
2007/11/15(木) 14:56:16ID:cOE7fZ+R再生プレーヤーを表示させたいんだけどねぇ
0334Trackback(774)
2007/11/15(木) 21:22:16ID:WWQv6fip0335Trackback(774)
2007/11/15(木) 22:22:45ID:zVVr7zZC金払ってるのにこのクオリティ。
0336Trackback(774)
2007/11/16(金) 01:06:12ID:HvYLKdhD後で消してくれるんだろうか
0337Trackback(774)
2007/11/16(金) 02:03:34ID:UCkSolOO0338Trackback(774)
2007/11/16(金) 03:16:08ID:QkSJxfsv0339Trackback(774)
2007/11/16(金) 03:28:57ID:wE1Sw23N突然IP表記になることがあるね。なんでだろうね。また元にもどると思うけど。
外れてたらすまそ。
0340Trackback(774)
2007/11/16(金) 03:31:14ID:wE1Sw23N↓これかな。
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenacounter/
0341Trackback(774)
2007/11/16(金) 07:17:47ID:QkSJxfsv>設定しております。そのため、一部のサーバーではカウンターへのアクセス元が
>はてなのIP(221.186.129.147)として記録されております
これか、thx>340
0342Trackback(774)
2007/11/16(金) 16:08:38ID:r2F9rOVfさんきゅ
コピペしても反映されませんでしたあ(とほほ
0343Trackback(774)
2007/11/16(金) 21:55:58ID:KeNH304p0344Trackback(774)
2007/11/16(金) 21:56:54ID:yDXFtxFP0345Trackback(774)
2007/11/17(土) 05:30:01ID:tiMJ1wIe自分の非公開ブログ相手に見られちゃうの?
0346Trackback(774)
2007/11/17(土) 08:22:32ID:dRl2HY2t0347Trackback(774)
2007/11/17(土) 10:12:14ID:k6WD0ja10348Trackback(774)
2007/11/17(土) 12:18:27ID:yc/960LL使えないはてなカウンターに金を払ってカワイソス
0349Trackback(774)
2007/11/17(土) 12:37:42ID:+c2sqw4/文系には無理かも。
0350Trackback(774)
2007/11/17(土) 12:51:38ID:uPAEmmR7スキルは身につけるもの。
レン鯖使いこなすスキルくらいは
その気になれば誰でも身につけられる。
0351Trackback(774)
2007/11/17(土) 13:39:22ID:IE8XsV6r0352Trackback(774)
2007/11/17(土) 16:19:23ID:XyJHamIm0353Trackback(774)
2007/11/17(土) 18:40:23ID:VQUbjtGaなんだ、こりゃ
0354Trackback(774)
2007/11/17(土) 18:47:16ID:HQkcjYme0355Trackback(774)
2007/11/18(日) 03:25:06ID:gd5PeXfm0356Trackback(774)
2007/11/18(日) 08:36:33ID:u5e+5YLCキミには何もかも無理だと思う
0357Trackback(774)
2007/11/18(日) 11:45:08ID:jRWWNxvyだったら「管理」から出来る
0358Trackback(774)
2007/11/18(日) 14:40:13ID:7XRYZ1X7消したいリンクがあったから管理画面から
いろいろ試してみたんだけどどうしてもできない
以前はちゃんとできたのにいつの間にか修正できなくなってたw
0359Trackback(774)
2007/11/18(日) 15:23:36ID:RAGHdV5Q管理画面を隅々まで調べろボケ!!
■デザイン画面【かんたん】のままで【詳細】にしていない落ち?
(1)「管理」→「デザイン」→画面中央付近にある「詳細」を選択
(2)「ページのヘッダ」か「ページのフッタ」の該当リンク集と思われる箇所のURLを編集でおk
0360Trackback(774)
2007/11/18(日) 23:18:13ID:jRWWNxvy0361Trackback(774)
2007/11/19(月) 00:28:19ID:fi7NWUqT全く同感。はてなスタッフって時間をかけて遊ぶよな。
仕事、仕事外ってのもあるが何を今どう対応しているかアナウンスぐらいしてから遊べ。
ネクタイ系サラリーマンやってねぇ奴はこれだから困る。
0362Trackback(774)
2007/11/19(月) 08:41:41ID:7nm0Aw43「他所のサービスなら当たり前にやってること」を自慢げに語るばかりで
まともな仕事しない傾向がある。
社長がそんなんだし、社員もバカになるわな。
それに社長、アメリカにいるんだぜ?誰も管理する奴がいない。社員サボり放題w
0363Trackback(774)
2007/11/19(月) 11:42:43ID:Lg1ki2giインターフェース、スパム、サーバーを早くするといった基本的な部分を
しっかりやった上で考えたのは、はてなダイアリーの良さってなんだろう、
ということです。そこをもう一度ちゃんと考えようと思いました。
はてなダイアリーがブログとして一番ユニークなのは、キーワードでつながる
部分でしょう。
http://d.hatena.ne.jp/jkondo/
0364Trackback(774)
2007/11/20(火) 18:56:31ID:EhYSJsxtStarsのところが表示されなくなってるんだが…
0365Trackback(774)
2007/11/20(火) 22:38:00ID:7s2ST7eh0366Trackback(774)
2007/11/20(火) 22:59:42ID:Pj8mcxUD0367Trackback(774)
2007/11/20(火) 23:00:37ID:l4M5+7xx0368Trackback(774)
2007/11/20(火) 23:16:32ID:XGp7m1K00369Trackback(774)
2007/11/20(火) 23:29:49ID:qM1Mm9mCはてな障害・メンテナンス情報
ttp://www.hatena.ne.jp/maintenance
0370Trackback(774)
2007/11/21(水) 00:39:07ID:u1q1nC0x0371Trackback(774)
2007/11/21(水) 20:07:59ID:xh0xyaI/0372Trackback(774)
2007/11/22(木) 03:43:08ID:TlGXbT+B0373Trackback(774)
2007/11/22(木) 15:49:38ID:t6eBnjBf0374Trackback(774)
2007/11/23(金) 15:28:22ID:QlPmwV9O社長はもう大金せしめたからいつ会社が吸収されてもいいけど
ニート社員は全員ホムレスになるな。
0375Trackback(774)
2007/11/23(金) 16:02:11ID:chxJyoqWはてダ開いたときにテーマひとつひとつ全部見たんだけど、何これ全部使えねーじゃんと。
かわいい女の子とかイケメン男子とか、絶対この時点で逃げてるわ。UIがアレとか以前に。
で、WordPress使い始めたんだが、こっちのテーマはどれもやたらかっこよくて
ひとつだけ選ぶなんて無理。逆の意味で途方に暮れとる。
0376Trackback(774)
2007/11/24(土) 02:29:02ID:nQ0rTq/Fそういう人たちがどういうBlogをやっているか。
だって見たことないんだもの、そういう人たちの」
0377Trackback(774)
2007/11/24(土) 15:52:58ID:XlbV/CdKいちいちBonEchoで書くのも不便だ
0378Trackback(774)
2007/11/25(日) 10:24:49ID:1OzEYKfo0379Trackback(774)
2007/11/25(日) 10:50:22ID:MWuVnbq10380Trackback(774)
2007/11/25(日) 17:35:05ID:nICBgZdB0381Trackback(774)
2007/11/25(日) 18:53:42ID:UMOG9n4b他界した人の日記も残ってるよ。
0382Trackback(774)
2007/11/25(日) 19:35:30ID:iQSXihDkこの辺はhatena素晴らしい
0383Trackback(774)
2007/11/25(日) 21:43:00ID:KxKarTfSはてなだって犯罪したら消されるんじゃ
0384Trackback(774)
2007/11/25(日) 22:55:58ID:1O+FNeny消されないよ
kyoumoeのYoko脅迫文が完全に残ってる
http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/200710
消した所で魚拓取られてるけど
0385Trackback(774)
2007/11/25(日) 23:07:30ID:AT+aOdWx0386Trackback(774)
2007/11/26(月) 00:14:26ID:8BLt5+zxセンスのあるウェブデザイナーを雇えばいいのに。
0387Trackback(774)
2007/11/26(月) 01:17:09ID:2HZR+uKRデザインテンプレートが少ないって事?
0388Trackback(774)
2007/11/26(月) 01:24:04ID:XFd0wsDL0389Trackback(774)
2007/11/26(月) 07:34:07ID:QAz6m0T/はてなにデザインセンスを求めても・・・
キモヲタしかいないし
0390Trackback(774)
2007/11/26(月) 08:00:46ID:n+KkxNy/0391Trackback(774)
2007/11/26(月) 10:25:29ID:KNe+y5Qv0392Trackback(774)
2007/11/26(月) 11:32:27ID:Th/J1XFi0393Trackback(774)
2007/11/26(月) 11:56:15ID:cSeZ7bHq霊長類の方のゴリラで
0394Trackback(774)
2007/11/26(月) 14:09:59ID:2aFriuCO0395Trackback(774)
2007/11/26(月) 23:58:46ID:kP8i/6hkhttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1194942819/
576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2007/11/26(月) 19:37:14 (p)ID:grB0whFi(3)
はてなでブログ書いてるだけでライターって名乗ってる奴なんていないだろ。
勝手に仮想敵作り出して叩いてりゃ世話無いな本当に。
581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2007/11/26(月) 22:44:38 (p)ID:grB0whFi(3)
まあ40冊つってもライター仕事だろ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192942864/
887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/11/26(月) 19:48:39 (p)ID:6mLPrAed(3)
ID:KOpqN1D80も回虫と思われ。
本人にとっては渾身の演技なんだろうなぁw
891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/11/26(月) 22:46:00 (p)ID:6mLPrAed(3)
回虫が出てきた時点で終わってたよね、切込スレは。
判決が出るまでまだ居座るつもりだろうか?
いいかげんうんざりなんだけど…
同一人物と思われw。
586 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/11/26(月) 23:53:43 ID:yQPQgRJy
>>585
イミフ
「はてなでブログを書いてるだけでライターと名乗ってる奴」が
自分のこと批判されたと勘違い&発狂して
勝手に仮想敵作り出して同一人物認定叩きしてるとしか思えん
プラス「回虫というやつがうんざり」に反感を持つやつ?
0396Trackback(774)
2007/11/26(月) 23:59:49ID:kP8i/6hkもちろん、一般論です。
0397Trackback(774)
2007/11/29(木) 16:43:16ID:IEenRrUCなんだこれ
0398Trackback(774)
2007/11/29(木) 16:52:40ID:7EGqwibEやっぱそういうことかw
ブログの表記崩れて涙目だったんで情報d
めんどくさいんで元の状態に自動復帰してくれるとうれしいな
0399Trackback(774)
2007/11/29(木) 17:16:56ID:nR9xS+ig0400Trackback(774)
2007/11/30(金) 13:24:04ID:JO/yCW4+オフとかなんなの?人をオモチャにするのがそんなに楽しいか?
下衆としか言いようがねえ。
0401Trackback(774)
2007/11/30(金) 14:24:57ID:MhKMVqA1> はしごたん界隈が未だに盛り上がってるのを見ると心底気持ち悪い。
> オフとかなんなの?人をオモチャにするのがそんなに楽しいか?
> 下衆としか言いようがねえ。
と言うのは楽しいの?
0402Trackback(774)
2007/11/30(金) 17:02:09ID:zTJkIYSu誘導
梯子たんヲチ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1195485102/
0403Trackback(774)
2007/12/01(土) 15:55:28ID:zhDjOiuw0404Trackback(774)
2007/12/03(月) 18:01:34ID:QGGZJIYr調べて見たところ投げ銭と言う機能があるらしいのですが、300ポイント以上所持していないと、使えないらしく…。
0405Trackback(774)
2007/12/03(月) 22:49:15ID:NXiJYawq>>404
つ はてなメッセージ、 はてなスター
0406Trackback(774)
2007/12/03(月) 22:51:48ID:5a7VxZ5jひさしぶりに
0407Trackback(774)
2007/12/03(月) 22:54:00ID:Qr6vqNdXはて☆すたは、お互いに☆を付けないとメッセージ交換できないぜ
0408Trackback(774)
2007/12/05(水) 01:58:47ID:qlARo5cNあれって☆カウント機能もあったのつい最近まで知らなかった
0409Trackback(774)
2007/12/05(水) 22:59:23ID:5UOW3GqXCSSいぢらなきゃいかんのだろうか
0410Trackback(774)
2007/12/06(木) 21:40:09ID:DOu2/vqw0411Trackback(774)
2007/12/07(金) 18:17:52ID:9YQremiKRSSの番組表のデザインは変更無理ですよね?
0412Trackback(774)
2007/12/07(金) 21:32:47ID:NEmWQRKC0413Trackback(774)
2007/12/07(金) 22:35:27ID:9W1jvhBlはてな板まだあったんだな・・何年もレスが付いてなくてワロタw
0414Trackback(774)
2007/12/08(土) 17:37:04ID:xRUJMF+B0415Trackback(774)
2007/12/10(月) 21:05:22ID:Wa1YM8Fvttp://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/log/files/Masao.jpg
0416Trackback(774)
2007/12/11(火) 12:37:05ID:i2toGzkK0417Trackback(774)
2007/12/11(火) 16:45:23ID:/8EYVNA50418Trackback(774)
2007/12/11(火) 18:05:17ID:V36vMGGE0419Trackback(774)
2007/12/11(火) 18:18:15ID:E3gsHtdJkwsk
0420Trackback(774)
2007/12/11(火) 21:49:33ID:MFa+WS3KあれはブラクラじゃなくてPATAPONってゲームの販促らしい
詳しくは知らないのではてなダイアリー日記を見た方が良いかも
0421Trackback(774)
2007/12/12(水) 03:20:59ID:4BdytfWw右上の"HATENA"というロゴはポップ体の「はてな」にした方がいいと思うのだがな。
0422Trackback(774)
2007/12/13(木) 18:19:25ID:oHmQWQEe・・・ほかにやることあんだろーが!!
0423Trackback(774)
2007/12/13(木) 18:28:31ID:7oIYFFpt0424Trackback(774)
2007/12/13(木) 18:46:30ID:tHd0Z+aN0425Trackback(774)
2007/12/14(金) 04:22:00ID:S7tkdfuLはてなバー直せや
0426Trackback(774)
2007/12/14(金) 20:38:41ID:Ec3tfcCfとんでもない場所に表示されるの何とかならんかね
0427Trackback(774)
2007/12/15(土) 03:45:10ID:oJ6Or/Zsどっちがアクセス数の信頼性が高いのかな?
0428Trackback(774)
2007/12/15(土) 04:44:49ID:zb6tayrRそういう話題にならない物は、気が向いたときに作業します。
という方針じゃないかと思うわけですが。
0429Trackback(774)
2007/12/15(土) 10:36:12ID:4WRzJUHHその辺が、ものづくりで食ってるメーカーとは違うな。
広告業者。
0430Trackback(774)
2007/12/15(土) 10:44:47ID:y7kcc1wx0431Trackback(774)
2007/12/15(土) 10:48:54ID:/dcky5/2コード書くのは好きだけど保守の技術はない子ばかり。
おまけに社長は海外で、目が届かない。
つーか社長自身もメンテの重要性はあんまり感じてないみたい。
どこでもやってるスパム対策を自慢げに書いたりするあたり、ちょっとね。
0432Trackback(774)
2007/12/15(土) 11:35:36ID:jNh2W1pO0433Trackback(774)
2007/12/15(土) 12:48:51ID:WjpLpzDN0434Trackback(774)
2007/12/15(土) 13:17:44ID:jNh2W1pO0435Trackback(774)
2007/12/15(土) 19:51:36ID:h9dyEtmz0436Trackback(774)
2007/12/16(日) 00:39:23ID:rssYKS3Mどっか設定変えてるのでしょか?
あとはてスタ消したんだけどフレンズからは消えないものなのか…orz
0437Trackback(774)
2007/12/16(日) 00:57:02ID:wd/Yl4nF危なかったw
0438Trackback(774)
2007/12/16(日) 16:01:26ID:B9wL7WXc0439Trackback(774)
2007/12/16(日) 16:03:14ID:OrcA3hCG0440Trackback(774)
2007/12/17(月) 00:42:38ID:Z0DvBkavで
0441Trackback(774)
2007/12/17(月) 11:09:10ID:FgQTU7w4そんな奴いるのか
それできるんなら自分も日記の方に繋げたい訳だが。
0442Trackback(774)
2007/12/17(月) 11:12:09ID:FgQTU7w40443Trackback(774)
2007/12/19(水) 18:28:54ID:iGlmob9Gカテゴリの欄に、エントリしたカテゴリが表示されない代わりに
最新タイトルの欄にカテゴリが表示されている・・・
記法は*[xxx]であってるよね?
バグかな?
0444Trackback(774)
2007/12/22(土) 07:47:33ID:crUCdQfr俺もそうしたい
けどググってもはてスタ日記見ても方法は載ってなかったorz
0445Trackback(774)
2007/12/22(土) 21:55:11ID:dHZFqaaNはてなが対応表明しているブログパーツで、ustreamというものがありますが、
本日貼り付けようと試みました。日記を書くにして、貼り付けて保存。
そうすると<embed 〜という文字列がそのまま表示されています。
なにかやり方が間違っているのでしょうか?
0446Trackback(774)
2007/12/23(日) 00:03:49ID:0LviFnYW0447Trackback(774)
2007/12/23(日) 04:23:50ID:i5uf1ckNよく使うのはお!って思ったページをブクマにいれるたまにダイアリーにメモ
ぐらいなんだけど
0448Trackback(774)
2007/12/23(日) 12:51:00ID:YOTtqqGq言及ボタンはあんまり使わないけど、便利なのはわかる。
0449Trackback(774)
2007/12/23(日) 16:00:09ID:446G6pCRあるんですけど、こいつらは何者?両方プライベートモードで怪しすぎる。
0450Trackback(774)
2007/12/23(日) 18:20:33ID:ASMtyviM0451Trackback(774)
2007/12/24(月) 14:11:25ID:uoPa1C8m0452DASM=安住大介
2007/12/24(月) 15:11:27ID:vb6Mofd80453Trackback(774)
2007/12/25(火) 02:11:52ID:EMnmTNb7なぜか古い画像がアップされてくるんだが
これはどう対処すればいいんだ
0454Trackback(774)
2007/12/25(火) 03:40:58ID:fN148Xgoサポート掲示板に書いてあった。修正してくれ・・・
0455Trackback(774)
2007/12/25(火) 16:50:30ID:x1sq7+nMブログパーツはヘッダやサイドバーにつけるものであって
日記本文に入れる奴じゃないですよ
後、ustreamのブログパーツはソースをコピペすると
バグるのではてなダイアリー日記の日記内検索(ヘッダ色にある所)で
ustreamと入れて日記ってところをクリックしてみると
それで解決できます。
何か中途半端な回答で申し訳ないです<(_ _)>
0456kyomoe
2007/12/25(火) 19:36:37ID:fLPYO9xfらん・らん・る〜!
らん・らん・る〜!
0457Trackback(774)
2007/12/25(火) 21:50:49ID:ADgA47aw長い間の悩みが解決しました。ありがとうございます。
0458Trackback(774)
2007/12/26(水) 14:52:22ID:Em+bpBAXkyomoeがはてなに直接行って抗議するぞボケ!
0459Trackback(774)
2007/12/26(水) 14:53:58ID:94dnJ6JC0460Trackback(774)
2007/12/26(水) 14:58:25ID:BWfK1D3j0461Trackback(774)
2007/12/26(水) 15:30:24ID:R1FZ4b990462Trackback(774)
2007/12/26(水) 15:32:04ID:ywxbbTNp0463Trackback(774)
2007/12/27(木) 00:50:54ID:c+exXb+ghttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b6%a1%bc%a5%c9%a5%eb
0464Trackback(774)
2007/12/27(木) 00:52:24ID:TmJ+7XSh0465Trackback(774)
2007/12/27(木) 08:12:41ID:/nHwM6/f関わっている連中が問題児だから
0466Trackback(774)
2007/12/27(木) 18:58:05ID:rGxmKky40467Trackback(774)
2007/12/28(金) 12:26:18ID:apzm1XFEなにこの偽善者どもwwwwwwwwwww
0468Trackback(774)
2007/12/28(金) 16:10:39ID:1JTq1F480469Trackback(774)
2007/12/29(土) 14:41:56ID:48hemQr0おっかねぇ。
はてなは理屈こねてこねてちょっとおかしくなっちゃった人とか多いからなぁ。
しかも自分が正しい、自分はちょっと人より優秀だみたいなのが多いから始末に悪い。
33 : 通訳(愛知県):2007/12/29(土) 01:22:16.17 ID:YBQ8KyRy0
はてなのキモさは凄いな
37 : 大統領(宮城県):2007/12/29(土) 01:25:44.23 ID:opAMOZ/70 ?PLT(12347)
はてなってきもいな
ぐちゃぐちゃと言い訳長文並び立てて自分がいかに正論かってことを言いたいだけちゃうんかと
そこに自分の言葉はない、あの人がこういってたからこれは正しいんだよって、笑わす気か
ニュー速みたいに感情論でズバっと戦わんかい
39 : 福男(徳島県):2007/12/29(土) 01:26:35.04 ID:z5ZGkW9k0 ?2BP(1200)
http://www.sbbit.jp/bit/img/bit071207_ogiue2.jpg
乙川チキン
42 : 主婦(東京都):2007/12/29(土) 01:29:00.99 ID:Yn0b2bqB0
はてなユーザーって聞いて頭に浮かぶ顔が
>>39そのものな件w
0470Trackback(774)
2007/12/29(土) 14:42:22ID:48hemQr0>>1
糞スレ立てるな。
はてなのキモさは異常。
はてなは貧乏人とヒッキーと境界性人格障害者の溜まり場。
56 : 年金未納者(ネブラスカ州):2007/12/29(土) 01:37:37.18 ID:cM1dvQPWO
ぐだぐだと長文並び立てて何言いたいのかさっぱり分からない
女々しい奴らだな
62 : 理学療法士(東京都):2007/12/29(土) 01:39:43.01 ID:5RL2a4W/0
はてなって、アニオタ下層民左翼が電波飛ばしてるコミュニティーだろw
69 : 元原発勤務(東京都):2007/12/29(土) 01:42:20.43 ID:sQ5GFyEo0
はてなのきもさは異常w
96 : タレント(長屋):2007/12/29(土) 02:08:38.31 ID:4U3sEyDk0
はてなの奴らは、自分らのことを頭いいと思ってて
我々はブログで有益な議論を交わしてる!みたいに考えてそうなきらいがあるけど
大半はただ感情むき出しで下らない口ゲンカしてるだけなんだよな きもすぎ
97 : 無党派さん(catv?):2007/12/29(土) 02:10:42.94 ID:7hY6MRLk0
グーグルで上位にはてなが出てくると腹立つわ
98 : 宇宙飛行士(東京都):2007/12/29(土) 02:13:33.59 ID:4k8zXpXP0
>>97
しかも、はてなは2chにフリーライドして設けてるからな。
はてなのキーワードなんて2ch語ばっかり。
0471Trackback(774)
2007/12/29(土) 17:13:20ID:CrdWLVs60472Trackback(774)
2007/12/29(土) 22:54:53ID:cOLLslGH0473Trackback(774)
2007/12/31(月) 12:24:28ID:Iv0OYUOdttp://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20061227/1167141533
を参考に設定したんですが動作せんとです
0474Trackback(774)
2008/01/01(火) 23:08:43ID:CsHn8Y/Xあー、多分それはblogpetモジュールの事ですな
今ならば完全にブログパーツとして機能していますので
ブログペットのホームページでログイン後マイページからソースをコピーして
サイドバーに貼り付ければおkですよ
0475安藤宗生=kyoumoePlusだ
2008/01/02(水) 15:04:20ID:t+3bmCpqおまえの会社まで突撃してぶち○すぞ
0476Trackback(774)
2008/01/02(水) 15:15:59ID:h8JN41tO正月早々不愉快だな、ほんとに。いい加減にしてくれ。
0477Trackback(774)
2008/01/02(水) 15:19:58ID:lzQAPtqS0478Trackback(774)
2008/01/02(水) 15:24:55ID:LT+zmu+w0479Trackback(774)
2008/01/02(水) 15:25:45ID:EqfPq99Yつい2週間前もこんな感じだったじゃないか!頭来るなぁ
0480Trackback(774)
2008/01/02(水) 15:26:41ID:dTa+6ieF更新した後で良かった
0481Trackback(774)
2008/01/02(水) 15:28:41ID:zUKitduu0482Trackback(774)
2008/01/02(水) 15:56:08ID:bHmP6X53自分のダイアリーを見る事ができたら吉
書くことができたら大吉
0483Trackback(774)
2008/01/02(水) 16:00:35ID:cp13Mvo40484Trackback(774)
2008/01/02(水) 16:04:10ID:wWcCI8470485Trackback(774)
2008/01/02(水) 16:04:58ID:IYSpxqb0d.hatena.ne.jp のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。
0486Trackback(774)
2008/01/02(水) 16:21:22ID:QwQqAL4N0487Trackback(774)
2008/01/02(水) 16:38:40ID:8BRykv/y0488名無し募集中。。。
2008/01/02(水) 16:41:08ID:mzINa7+g0489Trackback(774)
2008/01/02(水) 16:42:14ID:dTa+6ieF0490Trackback(774)
2008/01/02(水) 16:45:01ID:GPlbK1pJ0491Trackback(774)
2008/01/02(水) 16:56:31ID:wvKyGH+p遅くなったがありがとんです
0492Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:02:22ID:h8JN41tO0493Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:07:34ID:m//fKJ4i0494Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:10:11ID:dTa+6ieF0495Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:12:25ID:wWcCI8470496Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:19:39ID:PszekCcpサービス自体が激重になるなんて…これなんていじめ?
0497Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:21:48ID:cp13Mvo4正月早々何やってんだ?
正月休みで復旧作業やってねないんじゃねぇの?
0498Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:22:23ID:oH0T9qQf全員重いのね
0499Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:32:20ID:fnxQEU0h0500Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:33:11ID:fnxQEU0h0501Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:34:52ID:dTa+6ieF0502Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:35:09ID:JoRAmj4e中の人乙さっさとしやがれよろしくおねがいします
0503Trackback(774)
2008/01/02(水) 17:40:58ID:j/+J59sV>>469-470
間違ってはいないw
しょっちゅうケンカしている人たちは
本当にそんな感じだな
0504Trackback(774)
2008/01/02(水) 18:41:09ID:JoRAmj4e直ったようだぜなにやってたんだこのウスノロありがとうございます
0505Trackback(774)
2008/01/02(水) 18:48:33ID:m//fKJ4i中の人おつ
0506Trackback(774)
2008/01/02(水) 19:06:12ID:PszekCcp0507Trackback(774)
2008/01/02(水) 19:07:12ID:wWcCI8470508Trackback(774)
2008/01/02(水) 19:16:46ID:fnxQEU0hご要望や不具合は、お手数ですが、はてなアイデアにてお願いいたします。
http://i.hatena.ne.jp/
0509Trackback(774)
2008/01/02(水) 22:44:05ID:zGuUtAZx0510Trackback(774)
2008/01/03(木) 00:59:03ID:xBpCVz12もう寝る時間だ、あーあ
0511Trackback(774)
2008/01/03(木) 04:48:54ID:5E2VGZGm文字化けが表示されるだけで
0512Trackback(774)
2008/01/03(木) 06:28:15ID:2QtN26qT1、自分のブックマーク画面以外のはてブ画面は
カスタマイズ不可ですか?青色以外替えられない?
2、自分のはてブをお気に入りに入れてるユーザーを知る方法はありますか?
何人がお気に入りに入れてるかは数字が出るから分かりますが、
それが誰かまでは分からないですか?
0513Trackback(774)
2008/01/03(木) 12:16:39ID:R5kZ8XKq2は私も前から疑問になっていたのだがユーザーの所で
マウスオーバーしても分からないみたい。
いい回答になって無くてスマソ
0514Trackback(774)
2008/01/03(木) 17:38:59ID:bPh/M6hQgoogle先生に聞くと多少は分かったりするよ
ttp://qwerty777.s57.xrea.com/sblog/eid306.html
0515Trackback(774)
2008/01/03(木) 18:54:15ID:DjaYkgKY[01月02日] ネットワーク障害
ttp://support.sakura.ad.jp/page/news/20080102-001.news
0516Trackback(774)
2008/01/03(木) 23:18:09ID:jzZUxP0N前半パート:僕達はどうして脱オタするのか----エロゲーやってても満たされない何かについて----
23:20〜23:30
前半パート質疑応答(はてなブックマークに書かれているコメントの一部を抜粋して、お返事を試みます)
23:30〜23:50
後半パート:脱オタする人が陥りやすい罠----すりかえられた優越感ゲーム----
23:50〜24:00
後半パート質疑応答(はてなブックマークに書かれているコメントの一部を抜粋して、お返事を試みます
0517Trackback(774)
2008/01/03(木) 23:24:13ID:jzZUxP0N前半パート:アンバランス化する承認欲求の備給状況----ニコニコ動画と労働環境、MMOと引きこもり----
23:20〜23:30
前半パート質疑応答(はてなブックマークに書かれているコメントの一部を抜粋して、お返事を試みます)
23:30〜23:50
後半パート:承認されまくれば幸せになれるんですか?----塩水を飲むように承認をかき集める地獄絵図----
23:50〜24:00
後半パート質疑応答(はてなブックマークに書かれているコメントの一部を抜粋して、お返事を試みます
0518Trackback(774)
2008/01/05(土) 04:47:32ID:L7uDBgk30519Trackback(774)
2008/01/05(土) 09:19:25ID:iUqxXXTgちょっと乗り遅れるとわけわかんないです
0520Trackback(774)
2008/01/05(土) 11:07:11ID:oHm5i5cB0521Trackback(774)
2008/01/06(日) 00:50:35ID:hz4OPyKq萌え理論でも見とけ
0522Trackback(774)
2008/01/06(日) 10:24:36ID:nZh+5dSf0523Trackback(774)
2008/01/06(日) 15:40:33ID:ak0QfelR0524Trackback(774)
2008/01/06(日) 21:58:43ID:9OmKoL/q▼はてな村ウヨサヨヲチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1199552952/
というスレがたったらしい
0525Trackback(774)
2008/01/07(月) 01:09:46ID:4LbZ6TF10526Trackback(774)
2008/01/07(月) 09:53:44ID:L/WwWnNm0527Trackback(774)
2008/01/07(月) 10:17:24ID:Qkg0ZIbzはてなカウンターではID自体は分からない。一般的なアクセスログしかない。
ただしクリック元のURLは分かるので
自分のブクマページやダイアリーから直接飛んだら、推測されないとは言い切れない
0528Trackback(774)
2008/01/07(月) 10:20:47ID:L/WwWnNm安心しました。ありがとうございました。
0529Trackback(774)
2008/01/07(月) 12:40:03ID:xVVuRexr0530Trackback(774)
2008/01/07(月) 16:16:41ID:iizA8Vt1さくらのせいらしいよ
はてな独自で鯖会社を作ればいいのにね
0531Trackback(774)
2008/01/07(月) 16:18:00ID:mCkXPINt鯖移転って書いてあったけどこれで少しは軽くなるのかなぁ?
0532Trackback(774)
2008/01/07(月) 19:09:01ID:iizA8Vt1しかも転職先もアレだし・・・
0533Trackback(774)
2008/01/07(月) 20:10:44ID:ruojTps2ソースにはてなカウンターつけてるの表示したくないんですが、
ダイアリーの有料オプションにしてもソースにはカウンターのタグは表示されるんでしょうか?
0534Trackback(774)
2008/01/07(月) 20:36:35ID:WpTZtrcSはてなカウンターの原理的に、HTMLに何も出さないでカウンターを使うのは無理です
0535Trackback(774)
2008/01/08(火) 01:48:48ID:a2flwflr0536Trackback(774)
2008/01/09(水) 16:44:32ID:Zg4RygEBtop: 0;
left: 1px;
width: 1px;
height: 1px;
0537Trackback(774)
2008/01/09(水) 17:07:32ID:ckSgjoZJという意味だろうと思ったのだが違ったのかな
0538Trackback(774)
2008/01/09(水) 20:04:46ID:VvkfrH5p0539Trackback(774)
2008/01/10(木) 00:00:48ID:3TI7I+SHこれは便利だ
0540Trackback(774)
2008/01/10(木) 06:16:09ID:KaAhLltx今ちょっと試したら表示されなかった
0541Trackback(774)
2008/01/10(木) 17:31:17ID:+l6GUBrC現在、メンテナンスを実施しております。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願いいたします。
0542Trackback(774)
2008/01/10(木) 17:31:40ID:ZjJHLkB90543Trackback(774)
2008/01/10(木) 17:31:58ID:qndlfpJjなんかメンテ予定ってあったっけ
0544Trackback(774)
2008/01/10(木) 17:43:56ID:+l6GUBrCttp://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/20080101/1199767702
ってかもう終わった
0545Trackback(774)
2008/01/11(金) 13:39:32ID:B1paS3Veしかも設定変えても
プライベートモードのままどうして?
0546Trackback(774)
2008/01/11(金) 14:31:28ID:HGdgftyF0547Trackback(774)
2008/01/11(金) 14:49:46ID:0XEfpp83はてなからメール来てなかった?
0548Trackback(774)
2008/01/11(金) 18:28:54ID:B1paS3Veありがとう
棄てメールで登録しなから
判らないけで、強制されてるのか。
0549Trackback(774)
2008/01/11(金) 20:43:49ID:L/Zd+hU+0550Trackback(774)
2008/01/12(土) 10:37:12ID:MUnTRk+n専用ページに
>任意のURLへのping送信ができない場合は下記のボタンすることで送信することができます。
とあって「記事更新情報の送信」というボタンを押してるんですが、最新記事が反映されないです。
同じような状況で解決したという人いますか?
0551Trackback(774)
2008/01/12(土) 10:41:05ID:MUnTRk+n○はてなダイアリー
書き忘れましたが、すぐに反映されない事は知ってます。
しばらく時間が経っても反映されないし、
何日か試してるんですが、一度も反映されません。
0552Trackback(774)
2008/01/12(土) 13:10:28ID:OUvSpTMe0553Trackback(774)
2008/01/12(土) 22:23:44ID:+Kce9FnFごめん、俺の勘違いだったわ
0554Trackback(774)
2008/01/13(日) 11:08:50ID:ox2y3hz9どうすれば良いでしょうか?
データの管理から消してもアウトラインは残ってしまうんですが。。
0555Trackback(774)
2008/01/13(日) 11:59:13ID:cxrxfMEIプライベートモードで見て欲しい人には
はてなID取って貰うしか無いのか
0556Trackback(774)
2008/01/13(日) 15:51:04ID:2J42mTg3コード間違ってんのかな
0557556
2008/01/13(日) 17:18:50ID:2J42mTg30558Trackback(774)
2008/01/14(月) 07:39:06ID:IWofnt/i村だから?
0559Trackback(774)
2008/01/16(水) 13:44:09ID:OZNMsU7gメルアドやURL書けばいいじゃん
0560Trackback(774)
2008/01/16(水) 15:48:09ID:ghxRJ9LH0561Trackback(774)
2008/01/17(木) 14:47:53ID:EW1D3OhT0562Trackback(774)
2008/01/17(木) 14:59:20ID:kwUrBVfn0563Trackback(774)
2008/01/17(木) 15:01:54ID:7Ivs6tTGどこか他の軽いところに移転しようかどうしようか迷ってる。
0564Trackback(774)
2008/01/17(木) 15:24:37ID:7r5NfKgC0565Trackback(774)
2008/01/17(木) 16:11:58ID:yNXMnqBs0566Trackback(774)
2008/01/17(木) 19:52:47ID:Gz1MzQSa0567Trackback(774)
2008/01/17(木) 23:07:55ID:hcIFVx9K0568Trackback(774)
2008/01/19(土) 04:37:05ID:NfNGpDuD0569Trackback(774)
2008/01/19(土) 09:09:07ID:9U2uUF+Y0570Trackback(774)
2008/01/19(土) 17:27:20ID:d3Bndfe90571Trackback(774)
2008/01/19(土) 19:47:08ID:hTyYod20日記をプライベートモードにしている場合、○○さんの利用中の各
サービスという画面が出ますが、そのサービス一覧を表示させない方法は
ありますか?無料ユーザーです。よろしくお願いします。
0572Trackback(774)
2008/01/19(土) 22:11:43ID:6Nh8b/rtはてなの中の奴やる気無いのか。
0573Trackback(774)
2008/01/20(日) 00:08:29ID:hteMsZ4i0574Trackback(774)
2008/01/20(日) 08:09:06ID:wr/sEmVr人間の満足というのは数量に対して対数関数的になる。
簡単にいうと、PVが少ないうちは1000PVも入るとかなり増えたという感じがするが、
100000PVから1000PV増えても、たいして増えた気がしないのだ。
つまり、PVをページビューとし、満足度をuとすると、u=log(PV)みたいになっている。
これは、満足度の限界効用がPVに反比例する、
すなわちdu/dPV=1/PVから、du=dPV/PVとなり、両辺を積分して、u=log(PV)となる。
このようなわけで、100000PVをすぎると、
200000PVや500000PVも満足度としてはたいしてかわりがなく、
1000000PVくらい入ってはじめて次なる満足感が得られるだろう。
0575Trackback(774)
2008/01/20(日) 23:45:52ID:FNYv7LGNhttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B5%A5%D2%A4%EB
0576Trackback(774)
2008/01/21(月) 21:01:55ID:muAEuBwC0577Trackback(774)
2008/01/21(月) 22:08:35ID:X/MY2Y6o0578Trackback(774)
2008/01/21(月) 22:11:06ID:JI/3h4Mk0579Trackback(774)
2008/01/21(月) 22:15:16ID:fUdEMCHm0580Trackback(774)
2008/01/21(月) 22:18:08ID:X/MY2Y6o0581Trackback(774)
2008/01/21(月) 22:20:55ID:CTHoyyeK0582Trackback(774)
2008/01/21(月) 22:27:36ID:5Sh3qDbo0583Trackback(774)
2008/01/21(月) 22:31:01ID:muAEuBwChttp://www.hatena.ne.jp/maintenance
0584Trackback(774)
2008/01/21(月) 22:35:44ID:AvIzh3G50585Trackback(774)
2008/01/21(月) 22:38:35ID:AvIzh3G50586Trackback(774)
2008/01/22(火) 07:14:29ID:4Bkx4JrSはしごたんって何だよ?と思ってたら個人史の終焉を批判してた人だと知って
ああ、あの人かと分かった
0587Trackback(774)
2008/01/22(火) 11:32:45ID:OoLgwOUr0588Trackback(774)
2008/01/22(火) 13:17:50ID:kiLTq3pdブラウザが固まってバグかと思ってしまうほどに。
0589Trackback(774)
2008/01/22(火) 16:05:32ID:iaspNjepヲチ板でやろうな
0590130
2008/01/22(火) 16:24:56ID:n8evNNiy0591Trackback(774)
2008/01/22(火) 17:25:47ID:R8PJdqXp0592Trackback(774)
2008/01/23(水) 04:38:14ID:reQjYKb5調べたんだけどダイアリー自体を消去するには退会以外に方法はないの?
退会したらブクマとかのデータ全部消去だよね?
0593Trackback(774)
2008/01/23(水) 13:34:19ID:pJIGU4NNそのまま置いといてもいいんじゃないの?
使った事ないけど、管理>データの管理に日記の削除って項目があるね
0594Trackback(774)
2008/01/23(水) 23:14:57ID:tnXIUdC8リンク元が自分のホームページの過去の日記だったりします。
これは、どこから、その過去日記に来たのかわからないのでしょうか?
また、ちょっと解釈がわからないのですが、アクセス数というのは、
その過去日記から、ダイアリーの先頭ページを読み直した場合に増えるんでしょうか?
それともその過去日記を開いた時点で増えるのでしょうか?
というのも2chで過去日記のURLを貼られて、そのページからのアクセスが増えたのですが、
アクセス数に反映されていないそのページだけ読んでいる人、というのが膨大に存在するのかどうかが気になったもので。
0595Trackback(774)
2008/01/24(木) 01:41:14ID:lWPt3FP2アクセス数に反映されていないそのページだけ読んでいる人、というのは存在しない。
0596Trackback(774)
2008/01/24(木) 01:42:48ID:rFGM5xAw0597Trackback(774)
2008/01/24(木) 18:58:37ID:da/snZm40598Trackback(774)
2008/01/27(日) 01:45:46ID:Rq347NzFhttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C6%A4%CA%A5%C0%A5%A4%A5%A2%A5%EA%A1%BC%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A1%D6%C6%FC%B5%AD%A4%AB%A4%E9%B0%D5%B8%AB%A4%F2%C1%F7%A4%EB%A1%CA%BC%AB%C6%B0%A5%C8%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D0%A5%C3%A5%AF%A1%CB
のとおりに、
管理ツール > 日記の設定 > トラックバック設定 > 自動トラックバックで、「自動トラックバックを送信しない」に設定したのですが、
あるアメブロのurlを張ったところ、「トラバありがとうございます」ってコメントが着ました。トラバが送信されたようです。
上記の設定をしたら、id:hogeとか、ブログのurlを書いてもトラバは送信されないはずではないですか?
0599Trackback(774)
2008/01/27(日) 15:54:16ID:gUngcXtoこれはみんながはてなアンテナで更新をチェックしている、ということでしょうか?
他に理由って考えられるのでしょうか?
0600Trackback(774)
2008/01/27(日) 16:26:57ID:FAWVJMoJ> 管理ツール > 日記の設定 > トラックバック設定 > 自動トラックバックで、「自動トラックバックを送信しない」に設定したのですが、
> あるアメブロのurlを張ったところ、「トラバありがとうございます」ってコメントが着ました。トラバが送信されたようです。
> 上記の設定をしたら、id:hogeとか、ブログのurlを書いてもトラバは送信されないはずではないですか?
そのはずです。リンク先のトラックバック一覧等で確認されました?
でなければ「リンクありがとうございます」のつもりで、そうコメントされてるとか。
0601Trackback(774)
2008/01/31(木) 22:11:33ID:q/cxukbF0602R‐HAJIME
2008/02/01(金) 15:35:04ID:2uCEDt+4はてダで落語を書いています。
ちょっとだけ見てくださると嬉しいです。
http://d.hatena.ne.jp/R-HAJIME/
0603Trackback(774)
2008/02/01(金) 17:11:35ID:tfcLTKyW0604Trackback(774)
2008/02/01(金) 17:15:49ID:yxs7gV/Wンナワケナイ
0605Trackback(774)
2008/02/01(金) 19:52:22ID:MPDeLYEN0606Trackback(774)
2008/02/01(金) 20:06:03ID:LW+Potlwhttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20080131/1201776774
0607Trackback(774)
2008/02/01(金) 20:37:01ID:MPDeLYEN見落としてたd!使いやすくなった・・かな?
0608Trackback(774)
2008/02/02(土) 16:22:49ID:CFp4t3KbUA-○○○○-○追加?
○○○○-○追加?
0609Trackback(774)
2008/02/03(日) 14:16:19ID:nxQ9Fb48「ページビュー」と「アクセス数」はどう違うんですか?
0610Trackback(774)
2008/02/03(日) 18:41:18ID:p8VXyPSg0611Trackback(774)
2008/02/03(日) 18:45:12ID:HWZ06dZoUA-○○○○-○追加
0612Trackback(774)
2008/02/03(日) 20:42:36ID:4j4m2Y4Vページビューはそのページやエントリを見た数で
アクセス数はそのページに訪れた数ではないでしょうか?
巧く答えられてなかったらスマソ
0613Trackback(774)
2008/02/04(月) 13:13:54ID:2RGs+5ZHさんきゅー
0614Trackback(774)
2008/02/05(火) 14:37:07ID:GoE6m4Rsめんどくさくなったな
0616Trackback(774)
2008/02/05(火) 23:46:28ID:dMd06WKB0617Trackback(774)
2008/02/06(水) 01:45:51ID:Jba6vm270618Trackback(774)
2008/02/06(水) 20:14:05ID:QOrvPLXV0619Trackback(774)
2008/02/06(水) 20:19:01ID:HRVZVFE40620Trackback(774)
2008/02/06(水) 20:22:34ID:N6dJS6/10621Trackback(774)
2008/02/06(水) 20:26:29ID:m6f4BH+v0622Trackback(774)
2008/02/06(水) 20:34:53ID:9CJcQ/3oナニがウェブ2.0だよ糞が!
0623Trackback(774)
2008/02/06(水) 21:17:08ID:QOrvPLXV0624Trackback(774)
2008/02/06(水) 21:51:00ID:VBXHrNp+0625Trackback(774)
2008/02/07(木) 09:51:49ID:TsRGGqhOアドレスがサブドメイン形式の方が検索で上位に表示されると聞いたんだが、
はてなはサブドメインじゃないよな? その割には上位に表示される気がするんだが…
実際、はてなで検索からの来客って見込める?
0626Trackback(774)
2008/02/07(木) 10:14:52ID:H0q2pUtG文字列での検索で、url内に文字列があると有利らしいけど、
ドメイン名部かパス名部かでどれほど差があるのか、は微妙なところ。
はてなのランクの高さは、キーワードによって張られるリンクによって、
発生して流れているように思える。
(ページランクはリンクによって流れ込むような計算をしている)
むしろ、JavaScriptのセキュリティ保護モデルの関係で、blogパーツが
制限されるのが、はてなダイアリーの辛いところかも。
0627Trackback(774)
2008/02/07(木) 22:02:22ID:adF+y+CXまあ比較計測したわけじゃなく単なる体感だが。
適度にマイナーなキーワードであればGoogleで10位以内も珍しくない感じ。
まあ検索結果だけじゃなくてキーワードリンクやおとなり日記なんかによって
はてな内でのつながりから来る人もかなり多いから
総合的に見てpvとしては強い方じゃないかな。
0628Trackback(774)
2008/02/08(金) 00:43:51ID:DnQrbfC4使いづらくはないが変な感覚だ。
ついでにamazonのアダルトカテゴリの商品がはまぞうで検索できるようになってるな
>>625
主観だけど、googleなど検索エンジンへの反映も早い気がする
0629Trackback(774)
2008/02/08(金) 03:31:05ID:tQ8acUX60630Trackback(774)
2008/02/08(金) 22:02:49ID:wVvZue/2俺だけ?
0631Trackback(774)
2008/02/08(金) 22:15:23ID:2n7CRmEPメンテか何かが延びまくってたの?
0632Trackback(774)
2008/02/09(土) 01:00:17ID:D633zzWQhttp://www25.atwiki.jp/hatenawatch/pages/7.html
荒らされてるようなので魚拓も貼っとく。(2008/2/8)
http://s01.megalodon.jp/2008-0209-0058-08/www25.atwiki.jp/hatenawatch/pages/7.html
0633Trackback(774)
2008/02/09(土) 01:50:13ID:kVgds45U0634Trackback(774)
2008/02/09(土) 02:15:14ID:/jsEJGBLはてなダイアリー全体が誰でも編集可能だったってのとは違うんじゃ?
0635Trackback(774)
2008/02/09(土) 14:20:32ID:vqoJr46aそのまま放置で無礼じゃないよね?
0636Trackback(774)
2008/02/09(土) 17:12:53ID:cX/qz33B0637Trackback(774)
2008/02/09(土) 20:28:41ID:Jp7epeTc0638Trackback(774)
2008/02/09(土) 20:44:15ID:kVgds45U0639Trackback(774)
2008/02/10(日) 03:33:31ID:rcDVJDj8前みたいに一括でアップロードしたやつを
選んで載せれなくなってる?
0640Trackback(774)
2008/02/10(日) 23:16:06ID:I6XkN82Sはてなダイアリーにお絵かき機能 Rimoは「ラボ」に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/01/news070.html
> YouTubeの動画をテレビのように見られるサービス「Rimo」は、これま
>ではてなの本サービスとして提供してきたが、実験サイト「はてラボ」
>のサービスとして位置づけ直した。
>
> ユーザーから要望や不具合が報告されていたが、専任の開発者が不在
>で機能追加や不具合の修正が難しいため、サポートを保証しない実験サー
>ビスに変更。トップページからのリンクも消した。機能はこれまでと同
>様に使える。
不具合だらけで機能追加も難しく、引き継げないソースを書いてしまったのか。
0641Trackback(774)
2008/02/11(月) 20:55:20ID:65HbpW3ahttp://d.hatena.ne.jp/shincyan_98/
ネタだよな?
0642Trackback(774)
2008/02/11(月) 21:31:05ID:M/1CqzsI自費出版で電波本出しまくってる
ネタじゃないんじゃないか
0643Trackback(774)
2008/02/11(月) 21:54:39ID:pyccEI2s----
▼はてなダイアリー9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1199824806/
0644Trackback(774)
2008/02/13(水) 22:52:47ID:ESYc8X4w0645Trackback(774)
2008/02/13(水) 22:54:23ID:ESYc8X4w0646Trackback(774)
2008/02/13(水) 23:32:08ID:dGbf3xjlソースを見れば分かると思うが、1行空いているのではなく
段落と段落の間が空いてるのです。
0647Trackback(774)
2008/02/14(木) 13:53:46ID:XX/1jAOI色々調べてみた。仕様っぽいですね。
全部詰まってると見にくいし、取り敢えずこのままでいくことに。
でも、編集画面で書いたままで表示してほしいな。うーん。
0648Trackback(774)
2008/02/14(木) 14:25:18ID:WJ0+vWDW0649Trackback(774)
2008/02/14(木) 17:50:00ID:NqdgonfJはてなは2月14日、2008年4月に本社を京都に移転することを発表した。主な事業で
あるインターネットサービス開発のための人員を結集し、京都本社をものづくりの拠点と
する計画だ。
また、Hatena Inc.立ち上げのために米国にて活動を行ってきた代表取締役 近藤淳
也氏も活動拠点を京都に移し、サービス開発に集中する予定だという。今後も
Hatena Inc.は存続し、海外進出の足がかりとする。東京オフィスも営業拠点として残
される。
近藤氏は次のようにコメントしている。「今回、Hatena Inc.が米国にて一つの法人とし
ての体制が整い、今後の足がかりとなる準備ができたことや、現在の規模の会社で複
数の拠点で開発を進めることの難しさなども分かり、今後の開発拠点をどこに置いて
事業の発展を目指すかの検討を行ってきた。京都、東京、シリコンバレーの各候補の
中から、今後のはてなの長期的な成長を考えた上で、ものづくりに集中するためには創
業の地である京都が最適であると考えた」。
京都の開発拠点では、学生を始めとした若い人材や他の企業からの人材などを受
け入れ、新規サービス開発、および既存サービスの充実を図っていく方針だ。「いずれは
京都が日本のシリコンバレーのような場所となり、インターネット産業の流れを変えること
ができれば」(近藤氏)
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20367243,00.htm
0650Trackback(774)
2008/02/14(木) 20:06:08ID:wKXayPuM行った意味あるの?
0651Trackback(774)
2008/02/14(木) 20:19:12ID:z2dn7T9A今その人何してんだろ
0652Trackback(774)
2008/02/14(木) 23:25:08ID:xSPv06LKだってやることは遊ぶことでサービスはどこでも出来るしね。
京都だと賃料も少ないし遊んでいて仕事やってなかった奴らだったからね。
今までサークル気分でいた奴らはビビってんだろうな。
0653Trackback(774)
2008/02/15(金) 00:11:46ID:N5KhU2K2こんな急に言われて納得すんの?
それとも奮いにかけてるのか?
最初はビジネスの中心がどうとかで東京きたはずじゃ?
(まぁ結局何もしなかったが。)
経費削減+どこでやっても一緒+近藤地元+遊んでばっかりの社員(らしき奴ら)自重の結論か。
京都なんて田舎は住みたくないな。娯楽なんかないだろうしな。
0654Trackback(774)
2008/02/15(金) 00:14:08ID:lRR9jc03だから最近辞めていく社員が多かったんだろ。
あと京都バカにすんな。
0655Trackback(774)
2008/02/15(金) 01:19:15ID:+/89KvOo僕を雇ってください
オフィス犬役でもいいです
0656Trackback(774)
2008/02/15(金) 02:16:43ID:yqZ8iIlA注目を集めた。
>>653
ふるいにかけたらみんないなくなりました。
というオチを期待してみる。
それなりに名前が知られていれば、次の仕事なんてすぐに見つかるしねえ。
0657Trackback(774)
2008/02/15(金) 04:00:36ID:WaHt/QuJ娯楽の聖地ですぜ。
0658Trackback(774)
2008/02/15(金) 04:18:38ID:L2Riybuj0659Trackback(774)
2008/02/15(金) 08:02:46ID:Fhg9q9Ee故郷のある人は、ある程度の歳になると恋しくなるものだし
人間的でいいじゃない
0660Trackback(774)
2008/02/15(金) 10:47:32ID:HITUiuAJhttp://d.hatena.ne.jp/jkondo/20080214/1203008119
0661Trackback(774)
2008/02/15(金) 12:31:54ID:/+cL1AVf0662Trackback(774)
2008/02/15(金) 13:05:41ID:QC20yx7e0663Trackback(774)
2008/02/15(金) 13:19:23ID:Mxlr+/ZP0664Trackback(774)
2008/02/15(金) 21:35:26ID:RfwImTvpしかも望夫は毎日来るわけじゃない。
0665Trackback(774)
2008/02/15(金) 23:33:11ID:L2Riybuj読むたびに悲しくなるねぇ。
時々しか書かなくても以前は重みのある内容だったのに、
今は「〜していかなくては」みたいな事の繰り返し。
0666Trackback(774)
2008/02/16(土) 00:12:35ID:I4I07LfIそれで毎日のようにホッテントリに上がって、はて☆すたが付きまくりなのがキモイ。
これはヲチ板向けの話だけど、向こうはそういう雰囲気じゃないんで。
0667Trackback(774)
2008/02/16(土) 04:59:28ID:EwtNW+k+☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0668Trackback(774)
2008/02/16(土) 11:41:56ID:LqxMgBg8それを遠くから見た人々が集まってきて
近くからよく見て
散って行った
0669Trackback(774)
2008/02/16(土) 12:59:42ID:mFAxqdTdhttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203133475/
0670Trackback(774)
2008/02/16(土) 16:20:44ID:OxdhiFBb下線欲しいのですが、どうやって元に戻すのでしょうか?
0671Trackback(774)
2008/02/16(土) 17:10:27ID:a+L1ws3Xa:keyword:link {test-decoration:underline:}
これで治ればいいんですが・・
0672Trackback(774)
2008/02/16(土) 19:35:32ID:OxdhiFBb今から直してみます!
0673Trackback(774)
2008/02/17(日) 01:00:56ID:xEuXw4Emはてなハイクで書いた自分のハイクを後で削除はできない?
できそうでわからなかったので、探して悩んでいる。
0674Trackback(774)
2008/02/17(日) 01:09:59ID:rVzaUHJx0675673
2008/02/17(日) 10:37:57ID:xEuXw4Em0676Trackback(774)
2008/02/17(日) 11:30:22ID:oAxmRqd7はてなのカウンターって、更新すると自動的に数字が上がるようになってますか?
誰にもURLを教えず、こっちからはどこにもリンクをつけてない状態で更新しても
その度に、5分以内にで10ぐらいPV数が上がる。初日からそうだった。
新着日記やキーワードからならリンク元として記載が付くけど、それも一切無し。
一体どこから来てるんだろう。
0677Trackback(774)
2008/02/17(日) 13:51:29ID:pOyevc+Dとりあえず、更新して自分が表示する分で必ず+1される。
なんで、管理画面から開かずに最新の日記>日記の更新とかやるとそれだけで2か3上がる。
あと、設定の「Ping送信」にチェックが入ってるならそこのロボットが更新内容取得しにてる可能性もある(これはリンク元には出ないと思う)
0678Trackback(774)
2008/02/17(日) 14:49:12ID:oAxmRqd7レスありがとうございます。
「Ping送信」にチェックも入れていませんが、自分で表示した分を引いてもそれくらい増えます。
一度0に戻してから、試しに他の無料カウンターを一緒につけてみたのですが、
さっきつけてから今までに、はてなのカウンターの方が20以上多くカウントされてる…。
0679Trackback(774)
2008/02/17(日) 14:56:32ID:oAxmRqd7はてなカウンター謎。。。
0680Trackback(774)
2008/02/17(日) 17:25:31ID:euKB08eY0681Trackback(774)
2008/02/17(日) 18:24:30ID:D8hzMP7Pちょっとした日記を書きたくてたまたま選んだけど、知らない内に機能が変わってたりで、なんか疲れた…。
0682Trackback(774)
2008/02/17(日) 22:14:27ID:azRgp35cそれから、やっとこの日記で報告することにしたのですが、
ただいま妊娠五ヶ月で、7月後半には初めての子供が誕生
する予定です。アメリカで授かって、日本で出産。激動のなか
をお腹で成長している赤ちゃんは、どんな風に私の「バタバタ」
を眺めているでしょうか。えらい親にあたってしまったなあ、
なんて思っているかもしれません。
http://d.hatena.ne.jp/reikon/20080216/1203198944
0683Trackback(774)
2008/02/17(日) 22:25:06ID:XpQv1qywID:oAxmRqd7ですが、使ってるのは無料のはてなカウンターのことです。
紛らわしくてスミマセン。しかし不思議。
0684Trackback(774)
2008/02/17(日) 22:40:00ID:XpQv1qyw0685Trackback(774)
2008/02/18(月) 15:46:03ID:HmqHPVK1reikon「妊娠すた」
jkondo「子育てするから京都帰る。ついてこない奴シラネ」
ryoko「ついてけね」
danjou「ついてけね」
kambara「ついてけね」
higepon「ついてけね」
0686Trackback(774)
2008/02/18(月) 16:08:47ID:Iv0s1q3t0687Trackback(774)
2008/02/18(月) 17:39:21ID:xkgqmayV0688Trackback(774)
2008/02/18(月) 19:17:59ID:jQMw8q2z0689Trackback(774)
2008/02/18(月) 19:29:28ID:c2wP9jnu0690Trackback(774)
2008/02/18(月) 19:43:46ID:EI2cJZw60691Trackback(774)
2008/02/18(月) 19:54:26ID:jQMw8q2zから入れ
0692Trackback(774)
2008/02/18(月) 20:32:58ID:Ja9o2VLJ0693Trackback(774)
2008/02/18(月) 20:42:17ID:xkgqmayV? とっくに辞めてるよ
スラッシュドット・ジャパン | Mona OS の開発者 ひげぽん氏がはてなを退社へ
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=07/10/21/1149236
サイボウズ・ラボ : メンバー紹介 : higepon
ttp://labs.cybozu.co.jp/higepon.html
0694Trackback(774)
2008/02/18(月) 21:30:00ID:Ghx15Wsa「まあ新人だしねー」みたいな空気だったんだけど、
ぞろぞろ辞めちゃって、そんで今回の京都だから、
これはどうにかしないとねー。
0695Trackback(774)
2008/02/18(月) 23:08:06ID:3eahUk/a0696Trackback(774)
2008/02/18(月) 23:49:27ID:53g2iL8R0697Trackback(774)
2008/02/19(火) 00:19:40ID:7eoBA8cUまりがとー。編集モードを編集画面にすると更新できるんだけど、
その場編集モードのjavaが動かない。漏れだけなんかコレ。
0698Trackback(774)
2008/02/19(火) 00:23:33ID:t5LgVc01んにゃ、みんなそう。
まだ治ってない。
0699Trackback(774)
2008/02/19(火) 09:11:56ID:RP7c1i1J0700Trackback(774)
2008/02/19(火) 10:11:43ID:wwLmsV+sがんばれ。
0701Trackback(774)
2008/02/19(火) 11:47:31ID:aKqAQiVa0702Trackback(774)
2008/02/19(火) 12:19:26ID:QPGhTxP50703Trackback(774)
2008/02/19(火) 12:39:25ID:4Tw7VleT0704Trackback(774)
2008/02/19(火) 15:27:18ID:WoZNZBa1分裂が真っ先に考える手だなそれは
0705Trackback(774)
2008/02/19(火) 15:29:12ID:PmxUj4TU0706Trackback(774)
2008/02/19(火) 16:18:53ID:t5LgVc010707Trackback(774)
2008/02/19(火) 20:03:01ID:xCt91F+d安定してないし
0708Trackback(774)
2008/02/20(水) 01:43:48ID:wIlXDrROそういうことはなさそうだな。
ttp://www.rubyist.net/~matz/20080215.html#p02
0709Trackback(774)
2008/02/21(木) 10:27:40ID:kgQZ5rF0エントリーの日付を変えたいと思い、編集画面で日付を変更したのですが、
エントリーが増殖してしまいました。
あわてて以前の日付のものを消したのですが、
これはどういうことでしょうか?
また、日付を変更しても、コメントやトラックバックが移行されていない気がします
環境:ブログモード
0710Trackback(774)
2008/02/21(木) 10:57:19ID:DUflONc4増殖した後でいらないのを消せ。
0711Trackback(774)
2008/02/21(木) 11:01:50ID:kgQZ5rF0??そういう仕様なんでしょうか??
普通、日付を変えたら、その、なんというか、エントリーごと?変わりますよね?
あたりまえだと思っていることが普通にできない感じがします・・・
0712Trackback(774)
2008/02/21(木) 11:25:26ID:wDfS24aHそういう仕様
生まれがブログじゃなくて日記だから、その辺はしょうがない
0713Trackback(774)
2008/02/21(木) 11:57:33ID:qC/Yc/tF記事が日付情報を持っているのではなくて、
書く日付ごとに記事を持っているからそうなる
0714Trackback(774)
2008/02/21(木) 12:02:18ID:DUflONc4>普通、日付を変えたら、その、なんというか
普通か?
0715Trackback(774)
2008/02/21(木) 12:13:52ID:V9NrsWMn0716Trackback(774)
2008/02/21(木) 12:24:44ID:jSCvDGMa記憶があるが、気づいたら「ブログ」ってことになってるんだよなー
0717Trackback(774)
2008/02/21(木) 13:58:09ID:rO8iMa0whttp://d.hatena.ne.jp/itoshiki/20080220/p2
0718Trackback(774)
2008/02/21(木) 14:59:33ID:5tZTvA+4宣伝乙。
つーか絶望先生というフォーマットがなければ書けないキミに絶望してるよ。
0719Trackback(774)
2008/02/21(木) 21:49:03ID:kgQZ5rF0日付を変えたら日付だけが変わる
普通だと思います。
0720Trackback(774)
2008/02/21(木) 22:27:15ID:mX41mMv0はてなはそのへんが取っ付きにくいんだよね。
0721Trackback(774)
2008/02/21(木) 22:46:52ID:DUflONc4じゃあ“普通”のブログサービス使えよ。
頭の悪いアンタはついてこれないよ
0722Trackback(774)
2008/02/21(木) 22:59:08ID:fxU1GG5L頭固いねぇ
お前リアルで頭使えってよく言われるだろ
0723Trackback(774)
2008/02/21(木) 23:01:33ID:yJ0Y7prU予定よりもかなり早くアメリカ撤退、事業もアレ、
社員ばんばんやめちゃってソースの引継ぎすらできてなくてサービス放棄
メンテできない社員ばっかで鯖もあやしいから
やめて他所行った方がいいかもしれんよ〜
なんだか末期のネトゲ見てるようだ
0724Trackback(774)
2008/02/22(金) 00:24:50ID:17ZKOgvq>ユーザは気持ち悪い奴が悪目立ちしてるし
はてなってオタクとメンヘラの溜まり場だよな
俺もオタクでメンヘラなもんで、はてなには強烈に惹かれる
0725Trackback(774)
2008/02/22(金) 01:46:30ID:3y050Ls8ごめん、わからない。
仕様なら仕様です、すいません、って平謝りすめばすむことなのに、
なぜ、普通のことをいった私が頭悪いと言われなければいけないんですか?
0726Trackback(774)
2008/02/22(金) 08:39:46ID:3h2kRfgnはてなは気持ち悪いユーザが多いんだってば。
普通のこと書いただけで「あたしを不快にさせた。死ね」とか変な奴に絡まれて閉鎖させられるところだよ。
今のうちに他所移った方がいいと思うね
0727Trackback(774)
2008/02/22(金) 09:37:43ID:dslmsGFP仕様です、すいません、までは分かるが、なんで平謝りせにゃならんねん。
0728Trackback(774)
2008/02/22(金) 10:29:38ID:76VO55A10729Trackback(774)
2008/02/22(金) 10:29:43ID:++21OmtH0730Trackback(774)
2008/02/22(金) 10:31:22ID:Cb/yd0DHうわ、あんたホント気持ち悪い
頭悪い子はオタクよりメンヘラより嫌い
0731Trackback(774)
2008/02/22(金) 10:57:13ID:bamTGLen0732Trackback(774)
2008/02/22(金) 11:50:57ID:1UK3xuCg0733Trackback(774)
2008/02/22(金) 12:47:57ID:jfj6c49G0734Trackback(774)
2008/02/22(金) 13:44:53ID:ngggze//0735Trackback(774)
2008/02/22(金) 16:18:28ID:HZk5xsPZ0736Trackback(774)
2008/02/22(金) 16:34:09ID:Blqx8dqT/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
0737Trackback(774)
2008/02/22(金) 18:13:21ID:HZk5xsPZ全部でかすぐるので小さくしたいんですけど。。。
0738Trackback(774)
2008/02/23(土) 00:31:18ID:vF8GyYep公式の情報は載らないことが多くて役立たない…
0739Trackback(774)
2008/02/23(土) 04:02:44ID:SM0DLBOpつーか、これで最速の人に最速にしてもらえなかったら本気で終わりそうな。
0740Trackback(774)
2008/02/23(土) 04:03:37ID:0Dv0xAV6まあ、他にもっと酷いところもあるだろうが…
0741Trackback(774)
2008/02/23(土) 05:22:50ID:BqFuIfopとか?
0742Trackback(774)
2008/02/23(土) 12:38:59ID:pfTRUxoPはてなだけでもすでに使われてるものが多いし、
ググってみたら他の人と被るして全然決まらない
0743Trackback(774)
2008/02/23(土) 19:34:32ID:Env2C3Vaブログタイトルと同じにした。
0744Trackback(774)
2008/02/24(日) 04:23:31ID:XKCHzV0b888y6さんの新作動画が出たみたいヨ♪♪♪^^
今回のは、WTCと通天閣からみたいだけど、以前のより高画質だわ^^
ちなみに、888y6さんとアタクシは同一人物じゃないからネ^^
この方、アタクシの宣伝で、一揆に人気爆発したみたいネ♪♪♪^^
大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=YkCM2TUUIVM
大阪 通天閣から〈*・。・*)/チッス
http://jp.youtube.com/watch?v=10SGtTIdy8E
水都・OSAKAαプロジェクトの再開発現場の動画です^^
http://jp.youtube.com/watch?v=lKaL5CKCtes
北浜の209mのマンション状況
http://jp.youtube.com/watch?v=2c9ht9YVWgc
阪急百貨店現場
http://jp.youtube.com/watch?v=T5DWc2GuC7M&feature=related
大阪北ヤード
http://jp.youtube.com/watch?v=DpycmR41hdw&feature=related
0745Trackback(774)
2008/02/24(日) 12:57:35ID:Bw+ZtvOe↓
その人のブックマークを追加する方法がさっぱり分からん。
はてブのヘルプで(?http://b.hatena.ne.jp/help/favorite)?
>お気に入りにユーザーを追加するには、追加したいユーザーのブックマークページへ行き お気に入りに追加 アイコンをクリックしてください。
またはMyはてな→お気に入りで
>上記の方法・その人のIDを追加
とあるが
・その人のブックマークページへの行き方が分からない。(サイト名やIDでGoogleで検索してるが見つからない方が多い)
・IDの知り方。(今はその人のダイアリーに行きURLのne.jp後のIDをコピー→Myはてな→お気に入り→入力欄に追加してる)
100%ややこしくし過ぎてると思うんだが皆どうやって追加してるんだ?
0746Trackback(774)
2008/02/24(日) 13:08:26ID:4SrhIStz0747Trackback(774)
2008/02/24(日) 13:12:17ID:4SrhIStzその人のブクマをお気に入りするのか
dをbに変えて打ち込むとか…
0748Trackback(774)
2008/02/24(日) 14:57:47ID:Bw+ZtvOeヤター\(^0^)/これは簡単だ
でも全はてなユーザーがd→bに打ちこんでるのか?w
0749Trackback(774)
2008/02/24(日) 15:23:31ID:0PYeKUeajavascript:(function(){if(location.href.substring(7,23)!='www.hatena.ne.jp'){var startpos=location.href.indexOf('/',7);
var endpos=location.href.indexOf('/',startpos+1);var username=location.href.substring(startpos+1, endpos);
location.href='http://d.hatena.ne.jp/'+username;}else{var upos=location.href.indexOf('userid=');
var uname=location.href.substring(upos+7);location.href='http://b.hatena.ne.jp/'+uname;}}());
公式ブックマークレットのdをbに書き換えただけ
改行省いて、ブラウザのお気に入りに入れて使うと良いよ
ブックマークレット - はてな
http://www.hatena.ne.jp/tool/bookmarklet
はてなダイアリーに飛ぶブックマークレット - コトバノツドイ
http://d.hatena.ne.jp/tetsu23/20050816/diary
0750Trackback(774)
2008/02/24(日) 15:24:22ID:0PYeKUea0751Trackback(774)
2008/02/24(日) 18:27:06ID:Bqm0rpVb万年初心者の俺はコード目に入ったとき固まったが
http://tetsu23.my.land.to/bookmarklet.htmlにある
javascript:(function(){w=window;l=location;st=l.hostname.indexOf('hatena.ne.jp');if(st==-1){w.alert('not hatena page');return;}p=l.pathname;ed=p.indexOf('/',1);if(ed==-1){return;}u=p.substring(1, ed);l.href='http://d.hatena.ne.jp/'+u+'/';}());
を
javascript:(function(){w=window;l=location;st=l.hostname.indexOf('hatena.ne.jp');if(st==-1){w.alert('not hatena page');return;}p=l.pathname;ed=p.indexOf('/',1);if(ed==-1){return;}u=p.substring(1, ed);l.href='http://b.hatena.ne.jp/'+u+'/';}());
d→bだけで出来たぞ!\(^0^)/
ありがとん!
しかし皆使うであろう機能だし公式にもあるといいのになぁ、とにかくトンです
0752Trackback(774)
2008/02/24(日) 20:54:52ID:AjVTUkW0http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080224/1203843352
0753Trackback(774)
2008/02/25(月) 13:13:49ID:QPPVcvSEhttp://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20080120/p1
0754Trackback(774)
2008/02/27(水) 22:58:01ID:aJAtPrIV0755Trackback(774)
2008/02/28(木) 11:38:48ID:3L3FsEHq写真・動画・商品・おえかき画面が出るボタン一つしかない。
あと、認証セットを編集しようとしてパスワード入れても、はてなのトップに画面が移動するだけで
認証セットの画面に行けません。JAVAスクリプトもオンになってるのに。自分だけかなぁ?
0756巨乳
2008/02/28(木) 17:34:36ID:Lhkzi1Zr0757Trackback(774)
2008/02/29(金) 06:53:41ID:d3zidO+yはてながSEOに強いのは事実なんだが、
サブドメインじゃないので検索に引っかかる機会が少ない。検索順位は上位でもね
今俺は別のブログでやってるけど、検索からキーワードリンク並に人来てるよ
はてながアクセスを稼げるのは、むしろコミュニティ内での論争が活発だからだな
0758Trackback(774)
2008/02/29(金) 06:57:30ID:ifjE3irAttp://a.hatena.ne.jp/arad1/
画像を表示しつつ上から並べるのはどうやればいいんですか?
0759Trackback(774)
2008/02/29(金) 09:44:52ID:qh5JZzYxアンテナの設定にある「スクリーンショット画像」でサイズを選ぶ
0760Trackback(774)
2008/02/29(金) 10:06:15ID:ifjE3irA文字が全体的に真ん中のほうによらないんですが
どうすればいいですか?
0761Trackback(774)
2008/02/29(金) 12:12:07ID:pJaDc1JW右上の管理→デザイン→スタイルシートで各要素指定 text-align:center;
意味わからなかったら 適当にそれっぽいデザイン公開からインポート
公開デザイン一覧 - はてなアンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/designset?sort=count_desc
サンプル押したら試せるよ
0762Trackback(774)
2008/02/29(金) 14:16:59ID:9USMCV6B0763Trackback(774)
2008/03/01(土) 03:36:39ID:5JK3ek0Hhttp://d.hatena.ne.jp/aql/20080229/1204285021
0764Trackback(774)
2008/03/01(土) 10:13:06ID:tKHg0GSB0765Trackback(774)
2008/03/01(土) 15:23:57ID:n++c6+eQ0766Trackback(774)
2008/03/01(土) 19:07:03ID:rxkBPQA10767Trackback(774)
2008/03/01(土) 19:18:49ID:nn2PeInVけど編集ページにAA記法のボタンが見当たらないのは気のせいか?
0768Trackback(774)
2008/03/01(土) 19:20:59ID:w/yC6ifE気のせいではない。つうか、記法に全部ボタンが用意されてたらえらい数になるぞ。
0769Trackback(774)
2008/03/01(土) 20:13:30ID:LkeURVsC俺が社長ならキレるんだけど近藤は遊ぶ場所を無くして組織を変えたってのはおもしろいと思ったよ。
今後はより寂しいサービスになるから大変だな。
0770Trackback(774)
2008/03/01(土) 23:11:08ID:nn2PeInV文字化けしてるのが非常に厳しい
0771Trackback(774)
2008/03/02(日) 11:39:04ID:iCOz8YC90772Trackback(774)
2008/03/02(日) 13:50:12ID:hgV6yLkUなら高野山とかに本社おけばいいのにな。
0773Trackback(774)
2008/03/02(日) 14:39:29ID:LinzdSYyCPU使用率が100%になってブラウザが落ちてしまうバグが起こるようになった。
firefoxの拡張でTab Mix Plusを入れてるのでそれのせいかと思ったんだけど、拡張を切っても改善されない。
仕方がないのでNoScriptっていう拡張でスクリプト自体をオフにしているんだけど、それだとスターが表示されなくなるし…。
どなたか解決方法知ってる人いませんか?
0774Trackback(774)
2008/03/02(日) 16:23:36ID:GfMbvOTsfirefoxでサイドバーに「人気のエントリー」もしくは「注目エントリー」を表示しているダイアリーを見ない。
0775Trackback(774)
2008/03/02(日) 16:46:22ID:4kmo5gze一時期人のソース見れる機能付いてたときあったよなぁ。
あれ便利だったんだけど
一部の馬鹿が見せたく無いとか、間違ってクリックするとかで
廃止したのが残念。
ソース見せたくないっていってる馬鹿はプライベートにでもしておけば良いのに(´・ω・`)
はてなって独自機能満載+ホイホイ仕様変える癖して
全然ヘルプ更新しないし。初心者やPC専門じゃない奴にはまじつらいわ
0776Trackback(774)
2008/03/02(日) 18:50:12ID:9Veplh3Mはてなの日記を更新する時にping送信先URLを
編集ページのトラックバックURLの欄に入力して送っても
ランキングの最新記事情報に反映されない。
誰か同じような人っていますか?
0777Trackback(774)
2008/03/02(日) 22:30:47ID:AGx/nEIXあれを避ける方法って無いかな・・・そのエントリの中のキーワード全部じゃなくて、一部だけリンクはずしたい。
文字の色を変えたいのが目的なんだけど、自動でリンク貼られちゃうと色が変えられなくてこまってる。
0778Trackback(774)
2008/03/02(日) 23:41:17ID:GfMbvOTs金払え
0779Trackback(774)
2008/03/03(月) 00:19:08ID:v2M9wKno0780Trackback(774)
2008/03/03(月) 00:20:48ID:VfzJnruL0781Trackback(774)
2008/03/03(月) 01:50:57ID:KrDTC9zU[]キーワード[]
みたく"[]"で囲めばキーワードリンクされなくなる。
0782Trackback(774)
2008/03/03(月) 01:56:51ID:KrDTC9zU飛んだ先で、リンクを外すキーワードを選ぶ。ここで「不要」を選ぶと、そのキーワード
はリンクされないし、キーワードの「含む日記」からもリンクされなくなる。
戻したいときは管理画面のキーワードメニューにあるリンクスコア投票履歴の中から
探してリンク可に直せばいいと思うが、これはやったことないのでわからん。
0783Trackback(774)
2008/03/04(火) 10:05:22ID:C2TiV9F+退会したユーザーさんのスターでメアドらしきものが表示されてて気になる。
自分も退会しようかと思ってたけど、メアド晒されるのはなぁ…。
0784Trackback(774)
2008/03/04(火) 10:13:05ID:9JIoMbQiしかし恐ろしいシステムだな…
0785Trackback(774)
2008/03/04(火) 12:50:01ID:Ik8C6boKはてなグループで日記を書く
0786Trackback(774)
2008/03/04(火) 15:18:01ID:HFTW9q1sカウンターおかずにアクセス解析だけは可能?
0787Trackback(774)
2008/03/04(火) 15:30:36ID:7s9/9SDR「このページをブックマークに追加 (ポップアップ)」ブックマークレット
使ってるんだけど(Firefox2)押すと、なぜかウインドウ裏でひっそりと開いて選択して表に
出さなきゃならないんだが・・・
javascript:window.open('http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&is_bm=1&title='+escape(document.title)+'&url='+escape(location.href), '_blank', 'width=520,height=600,resizable=1,scrollbars=1');undefined;
これ↑どこか変えて解決出来ないものか
0788Trackback(774)
2008/03/04(火) 15:37:33ID:jyD0nWnEjavascript:ww=window.open('http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&is_bm=1&title='+escape(document.title)+'&url='+escape(location.href), '_blank', 'width=520,height=600,resizable=1,scrollbars=1');ww.toFront();undefined;
とかでどう?
0789Trackback(774)
2008/03/04(火) 18:50:00ID:7s9/9SDRありがとう!でも同じだった・・・すまぬ
0790Trackback(774)
2008/03/04(火) 18:59:50ID:h+xeSjEhカウンターが見えないようにする
(スタイルシートいじって)
ことは可能、だったはず
0791Trackback(774)
2008/03/04(火) 21:30:53ID:3I6GDkV7コメントというか強調文字がでるのはどうやってやるのでしょうか?
お願いします。
0792Trackback(774)
2008/03/05(水) 16:41:17ID:k1LGEFaI0793Trackback(774)
2008/03/05(水) 17:22:11ID:7Q/RYmbYamazonに画像がないためno imageになってしまいます。
amazonのカスタマー画像で画像を載せましたがはてなに反映されないんでしょうか?
0794Trackback(774)
2008/03/05(水) 18:28:08ID:cX1jHXPJ0795Trackback(774)
2008/03/05(水) 19:35:03ID:GUPTWNPv文字列を選択してから☆を付ける。
0796Trackback(774)
2008/03/05(水) 20:30:26ID:H9bl/vTKRSSリーダーから過去の記事は読める?
0797Trackback(774)
2008/03/05(水) 23:37:51ID:4pmjGSmJ意味がよく分からないが、ダイアリーのエントリーを削除したらその時点からRSS
でも配信されなくなるよ。
ただし、それ以前に取得されたRSSはRSSリーダー側のキャッシュに残っているから
読めるだろうけど。
0798Trackback(774)
2008/03/06(木) 09:05:35ID:ICSk5uBNサンクス。
んで、設置はして、アクセス数は増えてるんだが、
相手のドメインとかがアクセスが記憶されておりませんでしたってなって、
全然アクセス解析の意味が無いんだが・・・
当然1日たって前日のを見てるんだけど。
自宅PC、携帯、友人PCから見ても記録されないorz
0799Trackback(774)
2008/03/06(木) 11:28:59ID:85iMS+vWリサーチすることを手柄として
フューチャー出世させてくれと
コマースをする人はいるのかい?
ってな質問はあるのかい?
0800Trackback(774)
2008/03/06(木) 11:46:07ID:LaTK6FRx0801Trackback(774)
2008/03/06(木) 14:10:52ID:85iMS+vWリサーチすることを手柄として
フューチャー出世させてくれと
コマースをする人はいるのかい?
ってな感じの質問は多いのかい?
0802Trackback(774)
2008/03/06(木) 17:07:51ID:2hNO7f+E飛べなくなってしまいました。ブックマークする事もできなくなってしまいました
ご教授願います
0804Trackback(774)
2008/03/07(金) 01:57:18ID:Sp35+E/nhttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204756703/
0805Trackback(774)
2008/03/07(金) 11:14:15ID:3sTkVtZ3リンクは有効で
0806Trackback(774)
2008/03/07(金) 13:26:47ID:Sp35+E/n0807Trackback(774)
2008/03/07(金) 14:22:40ID:3sTkVtZ3質問おかしかったわ
hatenaテーマ使ってて[]の部分を任意の画像に変えたいんですよね。
わかる方いらっしゃいませんか?
0808Trackback(774)
2008/03/07(金) 17:17:10ID:5u7QhE7sもしそうならこれで対処できるけど違っていたらスマソ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%a4%a5%c9%a1%d6CSS%a5%bb%a5%ec%a5%af%a5%bf%20%2d%20%c6%fc%b5%ad%a3%b1%c6%fc%ca%ac%a1%d7?kid=67372#de
0809Trackback(774)
2008/03/08(土) 04:34:11ID:zId7WOM2ブログでは■は表示されないようですね
■のとなりにある[]のことでしたが、簡単にはいかないっぽいです
アドバイス有り難うございました
0810Trackback(774)
2008/03/08(土) 22:23:00ID:MrnA/zS60811Trackback(774)
2008/03/09(日) 04:52:42ID:Ls9h798E一応強制リロードを何回かやっても変わらず・・・
0812Trackback(774)
2008/03/09(日) 14:19:35ID:uYztqjYdほんと…使えないなぁ
0813Trackback(774)
2008/03/10(月) 01:23:05ID:Mm/GEI9nなんでブクマするたびにぶち切れにゃならんのだ。
0814Trackback(774)
2008/03/10(月) 03:12:34ID:ePIekwgl0815Trackback(774)
2008/03/10(月) 07:14:04ID:lCdulFlb0816Trackback(774)
2008/03/10(月) 11:40:38ID:RHoh7SHg0817Trackback(774)
2008/03/10(月) 12:21:52ID:5v6E3pPJ規則性ある?
0818Trackback(774)
2008/03/10(月) 13:54:27ID:6Dfqw5c7自作自演ブックマークつけてる奴いるね。
0819Trackback(774)
2008/03/10(月) 14:33:53ID:TfLhYvSj0820Trackback(774)
2008/03/11(火) 12:23:28ID:pvviT0WQライブドアよりましだろ。
あそこはエロ系とかアフィ業者野放しだぞ。
0821Trackback(774)
2008/03/11(火) 12:55:48ID:rN7h2S2b0822Trackback(774)
2008/03/11(火) 17:15:03ID:LSDDTC3a0823Trackback(774)
2008/03/11(火) 22:59:09ID:1qzhebSM0824Trackback(774)
2008/03/11(火) 23:47:54ID:AkBmRyv8ttp://d.hatena.ne.jp/brothersoft/
tp://jp.brothersoft.com/ を宣伝してるんだが、このサイトは、McAfee SiteAdvisor の Web 安全性評価:
ttp://www.siteadvisor.com/sites/brothersoft.com?ref=safesearch&client_ver=FF_26.5_6256&locale=ja-JP&premium=false&aff_id=0
を見ると
「このサイトのダウンロードファイルを検査した結果、アドウェア、その他の怪しいプログラムとみなされるプログラムがいくつか見つかりました。」
なのよ!
0825Trackback(774)
2008/03/12(水) 01:04:51ID:HCD5YjZ50826Trackback(774)
2008/03/12(水) 11:16:49ID:OqP22gSjそういうのはここに書く暇があったら通報汁
ttp://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=13#contact
0827Trackback(774)
2008/03/12(水) 20:45:18ID:eVKHfVMI・就職氷河期世代
・IT業界。プログラマ、SE等
・ハロヲタ
0828Trackback(774)
2008/03/13(木) 11:07:28ID:HVyr212Gライブドアブログでいうフリースペース(HTMLを自由に記述できるサイドのスペース)って、はてなにもあるよね?
さっきやっとリンクの編集方法がわかったOTL
0829Trackback(774)
2008/03/13(木) 11:46:48ID:Na82YjaFあれでいじることかな。
0830Trackback(774)
2008/03/13(木) 15:51:12ID:p4E3hU9f0831828
2008/03/13(木) 15:59:36ID:HVyr212G詳細デザインまではわかるんだけど、どこをいじればいいのかがサパーリだorz
誰かエロイ人ヒントおねがい
0832Trackback(774)
2008/03/13(木) 15:59:43ID:IMssukK80833Trackback(774)
2008/03/13(木) 16:04:10ID:IMssukK8実際のページに挿入されるから(適当な文字列を仕込んで、
HTMLソースを見てみるといい)、そこにあれこれ書く、という
使い方を俺はしてるけど。
0835Trackback(774)
2008/03/13(木) 16:50:54ID:Q4KwYhMdブログの詳細編集画面で上にあるリンクボタンをクリックしてリンクを挿入しようとすると、
「このWebサイトはスクリプト化されたウインドウを使用して情報を依頼しています。
このWebサイトを信頼している場合、ここをクリックして、スクリプト化されたウインドウを許可してください」
というウインドウが毎回出ます。
これが出ないようにするには、どうすればいいんでしょう?
0836Trackback(774)
2008/03/13(木) 17:57:06ID:x74yrBw3はてなと関係ないし
警告に書かれた日本語の通りにしてください
0837Trackback(774)
2008/03/13(木) 18:50:21ID:HVyr212Gでけた!ありがとう!
はてなって向こうが指定するブログパーツしか使えないんだな
リサーチアルチザンともお別れか…
0838Trackback(774)
2008/03/13(木) 18:59:25ID:Na82YjaF一応、裏技。自己責任でどうぞ。
ttp://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20070814/google_gadgets
0839Trackback(774)
2008/03/13(木) 20:19:28ID:+EKrfQdr0840Trackback(774)
2008/03/13(木) 21:09:45ID:tw6apKnOお前LucaLucaだろ
0841Trackback(774)
2008/03/14(金) 00:28:36ID:v4zDfa6r村長、著作権侵害中。
0842Trackback(774)
2008/03/15(土) 04:03:41ID:C/dMcODI0843Trackback(774)
2008/03/15(土) 08:44:45ID:HqJBhn+tはまちや氏はそれなりに有名人だから、
苦情が行くとすれば氏のところに真っ先に行くと思われ
0844Trackback(774)
2008/03/15(土) 12:46:24ID:znjj46Jtみじめ(^^)
0845Trackback(774)
2008/03/15(土) 14:08:25ID:p9UrocfN自分の押したスターにマウスカーソルを合わせて押しっぱなしにすると
削除用のダイアログでると思うけど・・
間違っていたらスマソ。
多分はてなスターのヘルプにも有ると思うのでcそっちを
参照した方がいいかもしれん
0846Trackback(774)
2008/03/15(土) 17:25:20ID:VuiYI+Vd押しっぱなしじゃなくて消したいスターにカーソルを載せてしばらく待つといいよー
0847Trackback(774)
2008/03/15(土) 17:55:02ID:ZxdyVPugガンガンつけな。
0848Trackback(774)
2008/03/15(土) 17:55:31ID:N9nsPwH2そこの業者の書いてる日本語キモイ
中国人に認定するアルよ
0849Trackback(774)
2008/03/15(土) 19:33:12ID:3eNbzsD6ユーザー数とかOSとかブラウザとかはまともに出してくれてます。
自分以外の人がどんな検索ワードで飛んできたか見たいんですが、どう設定したらいいですか?
0850Trackback(774)
2008/03/15(土) 20:01:02ID:C/dMcODIhttp://d.hatena.ne.jp/kanose/20080315/netcharacterreset
----
・そもそも大半の人は過去の活動まで調べようとしないので知らないことが多い
・知ったとしてもそれを気にする人が少ない
・ずっと気にするのは、その人に被害を受けた人
・特に当事者でもないのに、ずっと気にして、それに触れている人は粘着呼ばわりされる。
被害を受けた人はさすがに粘着と呼ばれないとは思うのだが
・ネットのコミュニティは一定の期間でシャッフルされる
・たとえば、はてなでも、ずっと見かける人は少ない。
いつの間にかフェードアウトする人が多数で、新規参入者が出てくる。新規参入者は当然過去を知らない
・最近だと、盛り上がるネットサービスによってもシャッフルが起きる。mixiだったりTwitterだったり
の結果が↓
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1142485071/
桑原誠は原稿料逃げてる場合じゃない!!この大バカヤロー!!!!!
0851Trackback(774)
2008/03/15(土) 20:21:14ID:znjj46Jtありがと!やってみる。
0852Trackback(774)
2008/03/15(土) 20:27:15ID:znjj46Jt○845-846
orz
0853Trackback(774)
2008/03/16(日) 07:52:11ID:pekgVSNWdasm乙と言いたいところだが、その通りだなw
0854Trackback(774)
2008/03/16(日) 12:04:44ID:3TzI2lLt自分のはてなダイアリーを完全に削除するにはどうしたら
いいのでしょうか???
よろしくお願いします
0855Trackback(774)
2008/03/16(日) 12:08:48ID:h7N58LMa0856Trackback(774)
2008/03/16(日) 16:54:04ID:v60tChwe0857Trackback(774)
2008/03/16(日) 17:28:46ID:3TzI2lLt日記を削除して、退会したいのですがやり方がわかりません
「管理」をいじったりしてるのですが日記全体を削除するには
どうするのでしょうか?
0858Trackback(774)
2008/03/16(日) 20:12:58ID:v60tChwe退会は ttps://www.hatena.ne.jp/leave から。
0859Trackback(774)
2008/03/17(月) 09:54:00ID:XCQpB+hN1日遅れくらいで来るものかと思ってたんだが。
更新しるねたに使おうと待ってるのだが。
0860Trackback(774)
2008/03/17(月) 10:54:45ID:mExpqJzoありがとうございます
やってみます
0861Trackback(774)
2008/03/17(月) 11:29:35ID:XySmGRgjhttp://anond.hatelabo.jp/20080317105749
0862Trackback(774)
2008/03/19(水) 02:43:10ID:4c0exmvt0863Trackback(774)
2008/03/19(水) 12:53:58ID:hsaz5ghn今時有料って時点で終わってる
0864Trackback(774)
2008/03/19(水) 20:19:55ID:7j7JsLmHべつにはてな純正に拘る理由もなかろ。
0865Trackback(774)
2008/03/20(木) 03:30:23ID:xzVWs3/b自分のはてなブックマーク一覧見て気づいたんだけど、自分の書いたコメントの隣に星が付いてることがあるじゃん?
マウスオーバーするとはてなIDが出てくるやつ。
これって誰に・何に対する星なの?どういう意味合い?
0866Trackback(774)
2008/03/20(木) 05:04:09ID:hE5n7Prf0867Trackback(774)
2008/03/20(木) 05:14:42ID:HDwFbTCM多分その☆はあなたの感想に対して付けられている。
0868Trackback(774)
2008/03/20(木) 05:19:19ID:RPOndpd6おれは、面白いコメントとか「自分もそう思うなー」ってときにポチしてる。
あと自分のエントリーにブクマして一言コメント書いてくれたとき。
別におれに向かってコメント書いてるわけじゃないかもしれないんだよねえ、
と思うと気恥ずかしいw
0869Trackback(774)
2008/03/20(木) 05:59:49ID:HDwFbTCM「この部分いいこと言ってる」とか思ったとき、そこを選択して☆を付けとく。
後で自分のスターページ見ると引用が一覧できるので。
0870Trackback(774)
2008/03/20(木) 11:18:29ID:xzVWs3/bあぁ、そうなんだ。
よーしおじさん張り切ってコメントしちゃうぞ
0871Trackback(774)
2008/03/20(木) 12:13:26ID:e6A2MLEpお気に入りとスターで数値評価されるからな。
0872Trackback(774)
2008/03/20(木) 12:36:13ID:RR5NhEnwhttp://d.hatena.ne.jp/kanose/20080315/netcharacterreset
----
・そもそも大半の人は過去の活動まで調べようとしないので知らないことが多い
・知ったとしてもそれを気にする人が少ない
・ずっと気にするのは、その人に被害を受けた人
・特に当事者でもないのに、ずっと気にして、それに触れている人は粘着呼ばわりされる。
被害を受けた人はさすがに粘着と呼ばれないとは思うのだが
・ネットのコミュニティは一定の期間でシャッフルされる
・たとえば、はてなでも、ずっと見かける人は少ない。
いつの間にかフェードアウトする人が多数で、新規参入者が出てくる。新規参入者は当然過去を知らない
・最近だと、盛り上がるネットサービスによってもシャッフルが起きる。mixiだったりTwitterだったり
の結果が↓
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1142485071/
桑原誠は原稿料逃げてる場合じゃない!!この大バカヤロー!!!!!
0873Trackback(774)
2008/03/20(木) 12:42:03ID:4j4eVDMS0874Trackback(774)
2008/03/20(木) 15:20:12ID:fd2s0zmqずっとアンテナしか使ってなかったけどRSSのほうが便利なような気がしてきた
基本的にRSSで駄目だったらアンテナ?
0875Trackback(774)
2008/03/20(木) 15:36:36ID:HDwFbTCMではてRのRSSをiGoogleで読んで俺ポータル化。
0876Trackback(774)
2008/03/20(木) 15:36:43ID:t9bSSgc2RSSつかえないサイトをアンテナにすればいいんじゃね?
0877Trackback(774)
2008/03/20(木) 17:48:38ID:wcSemK7i高低頻度どっちをどっちにするかは個人によると思う。
0878Trackback(774)
2008/03/21(金) 19:03:22ID:lv57vjYE鬱だ
今日のエントリー消したいよ…。
みんな「こいつなにバカなこと言ってるだ」って思ってんだろうなあ
消したら消したで「わーこいつ消したよー」とか思っちゃうんだろうなあ
はぁ、なんだか疲れちゃったよ
0879Trackback(774)
2008/03/21(金) 20:32:52ID:YaojSCvhどんなエントリ書いたの?
0880Trackback(774)
2008/03/21(金) 21:52:33ID:bocuyekd0881Trackback(774)
2008/03/21(金) 22:57:24ID:SYtymdN10882Trackback(774)
2008/03/22(土) 01:54:34ID:D+je8eg1生半可な知識で知った風な物言いの、論理が飛躍した上から目線の痛いエントリー
これじゃブクマ付かなくて当たり前だ
>>880
マジでそれくらいの比率なの?
はてダを検索するとブクマ付いてるエントリーがゴロゴロ出てくるから
体感的には、ついて当たり前くらいに感じてたんだが。
違うのかな。
まあ自分、誰の日記にも絡みに行かないしトラバも送る勇気ないし…
>>881
増田の方が閲覧者多そうだしね
0883Trackback(774)
2008/03/22(土) 05:51:51ID:z3fiPtZwosito?
0884Trackback(774)
2008/03/22(土) 22:11:36ID:IjLoMMe9これは嬉しい
0885Trackback(774)
2008/03/22(土) 22:49:20ID:g9wKHvUsなんかはてな的に悪いことしたみたいで後ろめたくなる。
0886Trackback(774)
2008/03/23(日) 00:36:57ID:W0urSZz6夜になって他のエントリーのブクマが1つ外されてた。
超絶ガッカリするから気安く外さないでもらいたいw
ブクマを外す動機を知りたい。
ただの整理?
0887Trackback(774)
2008/03/23(日) 01:04:35ID:Qf5TpvFT0888Trackback(774)
2008/03/23(日) 01:20:05ID:W0urSZz6切ないが仕方がない
0889Trackback(774)
2008/03/23(日) 09:44:35ID:KSJDOhew0890Trackback(774)
2008/03/23(日) 09:47:38ID:oWfJtFvq評価ってのは長期的に積み上げるもんだ。昨日今日でどうなるもんでもない。
0891Trackback(774)
2008/03/23(日) 17:44:43ID:W0urSZz6たしかに。
気長に積み上げて行くことにします!
0892Trackback(774)
2008/03/23(日) 18:21:29ID:LpB1B5Sq0893Trackback(774)
2008/03/23(日) 20:37:14ID:oWfJtFvqそれがtable記法のことなら、できない。
手書きでtableタグ打つならcolspan/rowspanで。
0894Trackback(774)
2008/03/23(日) 23:21:57ID:LpB1B5Sqありがと
0895Trackback(774)
2008/03/24(月) 16:43:06ID:2ycw/h290896Trackback(774)
2008/03/24(月) 17:13:42ID:vbExx8op0897Trackback(774)
2008/03/25(火) 12:23:37ID:mEk/VeAX管理画面のどっかに「カテゴリの編集」みたいなのがある。
カテゴリ一覧の表示順を調整したりするためのもの。
ここでカテゴリを消せば、カテゴリ一覧には出なくなる。
(もちろんそのカテゴリの記事は消えたりしない)
ただし、消したカテゴリをまた使って記事を登録すると
カテゴリ一覧に登録されてしまう。
ときどきメンテが必要。ああこりゃ面倒だー面倒だー
>896
記事のカテゴリは一覧しかできなくて、記事数に応じて
表示色や文字の大きさが変わる、いわゆるタグクラウド
はできないんだよね。
はてなアイデアでもだいぶ昔に提案されてたと思う。
0898Trackback(774)
2008/03/25(火) 17:17:47ID:0RQs7UwRそもそも読まれてるのか?
0899Trackback(774)
2008/03/25(火) 19:53:01ID:vp1e8vmV俺だけ?
0900878
2008/03/25(火) 20:23:10ID:rA1B8o9sアクセスは1日300人くらい。
90%が検索でたどり着いている。
平均滞在時間は(当てにならないとも聞くが)数十秒w
ページが目に入ってもちゃんと読まれてはいないのかもしれない(*_*)
コメはほとんどない。
0901Trackback(774)
2008/03/25(火) 20:42:16ID:cQThiviR主述関係が不明瞭な文とか流れの悪い文章だとか
それでなければ単純に書き方がウザいってのもあるかも知れんね
0902Trackback(774)
2008/03/25(火) 21:12:11ID:f8z9qcpV検索で来て、ページを一目見て「必要な情報がない」ってことがわかるんだろ?
それはそれで助かるかもしれん。
gdgd読ませて結局ろくなことが書いてなかった、ってのが一番ウザいから。
とはいえそういうページは検索に引っかかること自体がウザいんだが。
もう検索に引っかからないようにしたらいいのに。
アクセス数はあるけど読まれてないのがかえって鬱になるんだろ。
残りの10%大切にしてコメント書いて貰えるようなエントリ書け。それが他人のためだ。
0903Trackback(774)
2008/03/25(火) 21:19:10ID:gdzlptNUプレビュー数モジュールとユニークアクセスの数が違いすぎる。
0904Trackback(774)
2008/03/25(火) 21:36:27ID:zcJNoFc4ブログってむつかしいね
0905Trackback(774)
2008/03/26(水) 13:09:23ID:P84Gi31wはてブって携帯からタグ検索とかページをブクマできないんですか?
できるようになったらありがたいのですが何故しないのでしょうか?
0906Trackback(774)
2008/03/26(水) 13:30:28ID:fazD3ck5今作り直してるところだろ?>ブクマ
0907Trackback(774)
2008/03/26(水) 14:12:13ID:P84Gi31wはてなアイデアというの投稿してみます
0908ace
2008/03/26(水) 15:13:02ID:Idcpvj+Bhttp://www.muryouaff.com/add_id.php?oid=fifth97
0909Trackback(774)
2008/03/26(水) 15:31:04ID:uqoTm9L7ttp://b.hatena.ne.jp/help/mobile
0910Trackback(774)
2008/03/26(水) 16:56:49ID:P84Gi31w自分のブックマークをタグ一覧から検索、はできないですよね?
0911Trackback(774)
2008/03/26(水) 17:27:54ID:tDo+ZCaQ要望出してもよいかも
見えてるブクマの中にあるタグを選択すれば、そのタグのあるエントリーの一覧は見えるけどね
0912906
2008/03/26(水) 17:32:15ID:qqX9PsNl手動でURLの一部を書き換えるのは?
例) 自分のはてブからタグ[science]を付けたページを検索
http://b.hatena.ne.jp/<おまいのはてなID>/tagmobile?tag=science
"tag="の後ろを自分で書き換えれば行けるはずだが面倒かもな・・・
0913Trackback(774)
2008/03/28(金) 08:26:04ID:ARCoesYGしかし面倒だ。
0914Trackback(774)
2008/03/28(金) 17:39:59ID:D5iw9KgAdiv閉じタグが、数エントリー分しか記述されないよね? オレのファイルだけ?
0915Trackback(774)
2008/03/29(土) 18:54:39ID:U51zHi0u範囲を指定して(<>〜</ >みたいな)消すことってできますか?
0916Trackback(774)
2008/03/29(土) 18:56:58ID:y9OuQD7P0917Trackback(774)
2008/03/30(日) 10:14:05ID:SM7TYjR8文中の[]キーワード[]という風にくくる。
0918Trackback(774)
2008/03/30(日) 11:20:46ID:cZX+TYWj一行プロフが表示されたりされなかったりするんだけど
0919Trackback(774)
2008/03/30(日) 12:28:14ID:enBPufOK0920Trackback(774)
2008/03/30(日) 16:17:33ID:7E0S/Cab0921Trackback(774)
2008/03/31(月) 14:31:59ID:CfmG5hLq氏ね糞はてな
0922Trackback(774)
2008/03/31(月) 15:19:09ID:naVsOsERバックアップの設定してないの?
0923Trackback(774)
2008/03/31(月) 16:21:29ID:EjR7JRiG簡易編集だとバックアップ効かない
0924Trackback(774)
2008/03/31(月) 19:19:47ID:kOBLzmtwちゃんとテキストエディタで保存しておかなかったお前が悪い。
0925Trackback(774)
2008/04/01(火) 02:50:30ID:G0HkCIMC今日4月1日です。
記事を書く押しても、昨日のが表示されて4月1日で投稿できないんですけどどうしたら4月1日で投稿できますか?
0926Trackback(774)
2008/04/01(火) 03:09:02ID:G0HkCIMCでも昨日書いたのも4月1日になりましたの巻。
0927Trackback(774)
2008/04/01(火) 03:26:14ID:G0HkCIMCなんとかなった。
0928Trackback(774)
2008/04/01(火) 16:52:00ID:tk2JkH0sいままでスターが付いたエントリーには表示されてたのに、
全エントリーから消えて、さらにスターをつけるためのアイコン?も消えた。
管理画面の設定は見直したけどスター使う設定になってる。
障害?
0929Trackback(774)
2008/04/01(火) 17:26:38ID:ZJw2enP9エイプリルフールですから
0930Trackback(774)
2008/04/01(火) 18:11:23ID:tk2JkH0s0931Trackback(774)
2008/04/01(火) 18:36:23ID:I0RnQoKo0932Trackback(774)
2008/04/01(火) 18:36:46ID:IBHdoSmF公開デザインを自分なりにいじってるんですけど
テキスト部分が真ん中に固定されていて動かすことができません。
自分は左端によせたいのですが、どうしたらいいか詳しい方教えてください
0933Trackback(774)
2008/04/01(火) 18:39:16ID:IBHdoSmFスタイルシート編集でどこかいじった可能性があるなら
使用してるデザインを新しく読み込んでみるとか
0934Trackback(774)
2008/04/01(火) 18:55:01ID:IBHdoSmF自己解決しました
0935Trackback(774)
2008/04/01(火) 23:56:45ID:9sDgAv9oはてなにはシンプルな機能を求めるユーザーが多いイメージがあるのに。
0936Trackback(774)
2008/04/02(水) 01:42:02ID:lRUGh7dI0937Trackback(774)
2008/04/02(水) 01:44:11ID:j4fizJE20938Trackback(774)
2008/04/02(水) 13:32:04ID:GL2t6dVq0939Trackback(774)
2008/04/02(水) 14:29:44ID:XqYb7q5M0940Trackback(774)
2008/04/02(水) 15:16:21ID:9/+aSIhp0941Trackback(774)
2008/04/02(水) 20:25:54ID:eknm8/rx0942Trackback(774)
2008/04/03(木) 03:10:30ID:oOeSReMz0943Trackback(774)
2008/04/04(金) 00:12:28ID:a+1KQKJ5なにやら難しいソフトを使うような感じですが・・
それと、その作った壁紙には著作権は無いという事でいいんでしょうか?
0944Trackback(774)
2008/04/04(金) 01:33:14ID:6VaBOevebody {background: url(ここに画像URL) no-repeat;}
お前が作った画像なら著作権はお前のもの。
0945Trackback(774)
2008/04/04(金) 04:21:18ID:a+1KQKJ5ありがとうございます!!
やってみます。(><)
0946Trackback(774)
2008/04/04(金) 19:10:15ID:6VaBOeve0947Trackback(774)
2008/04/05(土) 21:21:15ID:e78mwtCB「もう一度お試し」ですめばいいほうだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
0948Trackback(774)
2008/04/05(土) 23:12:43ID:wzLISrRd同意。全然表示されないぞ。
何回、再検索を試せばいいんだよ。
0949Trackback(774)
2008/04/05(土) 23:48:02ID:nKUma7xBつかAmazonだけ重いのはAmazonの問題じゃないのか。
0950Trackback(774)
2008/04/07(月) 02:25:19ID:R03CwcRo何か設定間違ってるんだろうか。
0951Trackback(774)
2008/04/07(月) 14:57:52ID:ar7pDG2Vその場編集したときにはリロードしないとキーワードリンク出ないよ
0952Trackback(774)
2008/04/07(月) 15:55:13ID:R03CwcRoなるほどあんがと
0953Trackback(774)
2008/04/07(月) 21:28:20ID:7smAxD0z0954Trackback(774)
2008/04/07(月) 22:02:36ID:pqP2wnlRコメント拒否ユーザーを設定したいんだが、
相手がコメントを入れようとした時にどんな表示になるのかな?
0955Trackback(774)
2008/04/07(月) 22:33:12ID:Gpx0T1Jeアナウンスがあったけど、今のところ原因不明らしい
0956Trackback(774)
2008/04/08(火) 06:52:40ID:28R34E4pあれがないとすごい手間なんだけど…
というかそろそろフォトライフの容量上げてほしいよな。
それに金取ってるんだから、もう少し快適にしてほしい
0957Trackback(774)
2008/04/08(火) 07:23:46ID:QQIjvoSX0958Trackback(774)
2008/04/08(火) 18:11:14ID:belDYRy2その場サブウインドウにフォトライフのアップロード関連
あるからそっちを探してみてはどうだろう?
0959Trackback(774)
2008/04/08(火) 20:24:14ID:28R34E4pユニークアクセスが日に500くらいで
月300円くらい楽天P溜まってるけど、こんなものか?
0960Trackback(774)
2008/04/08(火) 23:09:15ID:UIvBSRQIAmazonアソシエイトなら可能(ただし有料オプション)
0961Trackback(774)
2008/04/09(水) 00:54:26ID:KX86zPIP規約嫁
0962Trackback(774)
2008/04/09(水) 10:05:34ID:423cg3RC0963Trackback(774)
2008/04/09(水) 11:07:38ID:uDfi60N5それいつの時代だよw楽天もできるようになったんだよ
0964Trackback(774)
2008/04/09(水) 11:48:52ID:+MaZgBB/うちは600くらいで1000円前後だな。
気張って貼った月は4000円くらいいくけど。
0965Trackback(774)
2008/04/09(水) 13:44:14ID:8u5F/9AW180円払うに見合うだけ儲かるかどうか。
0966Trackback(774)
2008/04/09(水) 14:20:32ID:6Y2K55Dmアフィは無料でもOKじゃなかったっけ?
0967Trackback(774)
2008/04/09(水) 23:53:55ID:AMVjzS8bはてなは昔から無料ユーザーでもアフィできるよ。
楽天が公式にOKになったのは最近だが。
>>966の言うとおり、有料にするとアフィリンクがやりやすくなるだけ。
自分でHTMLタグ書いてアフィリンク張るなら無料でじゅうぶん。
0968Trackback(774)
2008/04/10(木) 09:18:32ID:3Fb9Sol1もれが強制プライベートくらったのは
無断でアフィしか思いつかないんだけどなあ。
0969Trackback(774)
2008/04/10(木) 13:25:32ID:ngIuM316無断転載とか名誉毀損とか誰かが運営に苦情をいれると、登録してあるメールアドレスに
問い合わせメールがいく。そのメールを放置したりメアドがなくなってて届かなかったりしたのでは。
0970Trackback(774)
2008/04/10(木) 13:53:00ID:yTpIyiea0971Trackback(774)
2008/04/10(木) 16:04:47ID:ngIuM3160972Trackback(774)
2008/04/10(木) 18:35:54ID:SWig+O+4おまえバカすぎw
何の知らせもなくプライベートにされたというなら
なぜなのか問いただせよw
なんで黙ってやられっぱなしのまま
「アフィしか思いつかないなあ」とか言ってんの?
0973Trackback(774)
2008/04/10(木) 18:36:19ID:SWig+O+4もちろん>>968な。
0974Trackback(774)
2008/04/10(木) 22:17:33ID:3Fb9Sol1直ぐに別垢作って
コピーしたしw
問い合わせるの面倒じゃん。
0975Trackback(774)
2008/04/11(金) 05:39:09ID:IPJ+yeEIアホか
0976Trackback(774)
2008/04/11(金) 09:33:54ID:v3q4yVhAそういう性格だから何か規約違反犯してて制裁くらったんじゃないか?w
0977Trackback(774)
2008/04/11(金) 09:53:53ID:peYHctwbオウムを擁護してるんだから
別のブログサービスに引っ越したほうがいいよ
0978Trackback(774)
2008/04/11(金) 10:28:44ID:v3q4yVhA0979Trackback(774)
2008/04/11(金) 11:30:49ID:lV1A+Mz5ってしつこく言ってる奴は頭おかしいのか?
オウム真理教を憎んでる奴が日本にどんだけ多いか知らないだろ。
0980Trackback(774)
2008/04/11(金) 13:39:19ID:+pjZXWTqオウムとはてなを両方憎んでるやつはそういないだろ
0981Trackback(774)
2008/04/11(金) 13:43:06ID:zhuNBGLuhttp://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0803/0803290816/1.php
0982Trackback(774)
2008/04/11(金) 13:46:07ID:84/A7Ri7普通に沢山いるだろ
村民は民度が低いな
0983Trackback(774)
2008/04/11(金) 13:47:01ID:Qfk5cdr90984Trackback(774)
2008/04/11(金) 13:53:14ID:x5kXMFu+http://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人には気をつけましょう
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
0985Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:02:38ID:84/A7Ri70986Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:03:05ID:v3q4yVhA0987Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:05:33ID:84/A7Ri70988Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:10:43ID:x5kXMFu+http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187999142/l50#tag111
0989Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:13:57ID:x5kXMFu+http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147368789/l50
0990Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:13:57ID:84/A7Ri7オウムを擁護するはてな批判なのでこのスレであってる。
0991Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:15:16ID:x5kXMFu+ブログ板レス削除依頼参照
0992Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:18:00ID:84/A7Ri7これどこに行けば読める?
0993Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:19:51ID:84/A7Ri7Ereniという奴のダイアリーの米欄?に書かれて消されたらしい
0994Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:21:26ID:84/A7Ri7国賠ネットワーク
http://www.jca.apc.org/kokubai/
っていう、国家賠償法に基づく訴訟のデータを置いてるサイトがあるんだが
オウム信者・元信者の国賠裁判のデータもある。現在はイニシャルになってるので
archive.orgから実名のものを拾ってきた↓
http://web.archive.org/web/20000310044554/http://www.jca.apc.org/kokubai/aum.html
これの判決ってどうなった?オウム信者の負け?
0995Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:27:09ID:x5kXMFu+こいつは日本語が読めない宇宙人
スレの住み分け済みなのに執行にスレ違いスレを連続させる
http://info.2ch.net/guide/adv.html
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
もう少しでスレ終わるからレス削除依頼しないけど次スレからはルールを守ろう。
オウムのようにルールを守れない宇宙人君。
0996Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:27:18ID:H5jJZvla0997Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:45:48ID:84/A7Ri7お前の個人的な恨みはどうでもいいんだよ
正常な日本人ならオウムは憎いんだよ
こんなとこで工作してるオウム信者は何がしたいんだ?
0998Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:47:05ID:84/A7Ri7どうしてdasm認定限定なんだ?ekkenって何だ?
0999Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:47:42ID:6uRx7Qhk1000Trackback(774)
2008/04/11(金) 14:48:05ID:84/A7Ri710011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。