【スパム認定済】seesaa BLOG 25d【工作員沢山】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 01:29:20ID:KA8Bcpl/http://blog.seesaa.jp/
■ Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■ 障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/
カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/
seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/
前スレ:seesaa BLOG 24d
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1181825018/
0042Trackback(774)
2007/08/11(土) 12:59:16ID:9RpLueSK内輪だけの公開なら、ブログじゃなくメールにすればいいのに。
0043Trackback(774)
2007/08/11(土) 13:02:37ID:3R+1Htxi無線LAN機能を有しないPCからLANケーブルを引っこ抜いたマシン用意して
ローカルでオナニー日記書けばいいんじゃね?
0044Trackback(774)
2007/08/11(土) 16:56:14ID:YLNB32Sl認証入れてるならメタタグなくてもOK
ロボは認証の中に入れないから百度もはじけるよ
注意するのはディレクトリが分かれているっぽいから表示されてる全部のディレクトリに認証をかけること
でないとイラストのURL直打ちでとべちゃう
イラストないならいいけど
ディレクトリ全部に入れると今度は何回も認証でてウザイけどね
0045Trackback(774)
2007/08/11(土) 17:20:17ID:O/IuXj4Qありがとう。
どのディレクトリになるのかもういちどみてみて認証かけることにするよ。
0046Trackback(774)
2007/08/11(土) 23:49:48ID:HDewKl8S0047Trackback(774)
2007/08/12(日) 00:06:49ID:+hlV0EHS0048Trackback(774)
2007/08/12(日) 00:07:30ID:ea9kKUpW確かVOXとか簡単に細かい公開設定出来るんじゃなかったっけ。
それともseesaaは検索にかからないからっていう痛烈な皮肉?
0049Trackback(774)
2007/08/12(日) 00:19:32ID:+hlV0EHSそんなブログ無いよね?
0050Trackback(774)
2007/08/12(日) 04:29:59ID:bfP7WYBB0051Trackback(774)
2007/08/12(日) 05:20:55ID:LvI+Fyih0052Trackback(774)
2007/08/12(日) 08:21:31ID:il/lSySL何も知らずに新しい記事を投稿した時、自分のブログを見て驚いてしまった。
0053Trackback(774)
2007/08/12(日) 15:47:31ID:H/nvAB2Dそれがなぜかいけないんだな
/に認証入れてイラストのURLに直トビしてみ?
認証ナシで出てくるから
>>48
認証かけられるブログはseesaaだけ
誰がどこでブログをやろうと勝手じゃね?
それとも一人でも減れば軽くなるってか?
0054Trackback(774)
2007/08/12(日) 20:00:59ID:QlsqVFNW仕様。
特に週末起こる。
速ければ半日、遅ければ3〜4日してからドカッと来る。
その時、あまり溜まりすぎてると、古いのはプッシュアウトされて消されてる事があるみたいだ。
0055Trackback(774)
2007/08/12(日) 21:37:11ID:hRvKpOiM仕様じゃねぇーだろw
さっさとバグを修正しろよボケ社員
0056Trackback(774)
2007/08/12(日) 23:54:11ID:ghqu0wPZうちもそうなんだよね。どうしたもんか。
0057Trackback(774)
2007/08/13(月) 00:13:48ID:o+wer7p80058Trackback(774)
2007/08/13(月) 21:20:53ID:kNQh3tW1yahooとか、ご丁寧に丸数日かけて定期的に総クロールしてくし。
なんでなんだ?
0059Trackback(774)
2007/08/13(月) 21:35:17ID:CTmp86EQ俺んとこまったく来ないぞ?
sbloで同じブログやってるときは、毎日数百来たのに…
今は1日10人いればいいほう
0060Trackback(774)
2007/08/13(月) 21:42:31ID:EDhafAw1普通の人からしたらうらやましい限りだなぁ。
それより、どうしてボットが定期的に”総クロール”してるのが分かるの?
外部解析とSeesaa解析の差分?
006152
2007/08/14(火) 00:50:44ID:yAM3QrlN006256
2007/08/14(火) 10:03:34ID:wMDajaU90063Trackback(774)
2007/08/14(火) 22:23:23ID:6HxYW9Slなるほど
たしかに認証が効かないね
0064Trackback(774)
2007/08/14(火) 22:33:46ID:rmDDpMS0いいなあ。何か構造的に外してるとかあんの?
006552=61
2007/08/15(水) 00:47:26ID:rZRNytt113日の夜に来たTBの通知メールがまだ来ていないことに今になって気づきました。
Seesaaの中の人、見てるかな。対処してね。
0066Trackback(774)
2007/08/15(水) 16:40:25ID:wmP3fnbG0067Trackback(774)
2007/08/16(木) 09:11:18ID:KvxVQMje0068Trackback(774)
2007/08/16(木) 11:30:21ID:8OEXiE8n0069Trackback(774)
2007/08/16(木) 11:52:20ID:pvJKXdnh0070Trackback(774)
2007/08/16(木) 13:13:45ID:cPUhz5lz0071Trackback(774)
2007/08/16(木) 22:57:52ID:PZfu4/ZWping・トラバが飛んでないんだよ
トラバは普通にブログ書いてたら頻繁に使うもんでもないし
コメントっていう代替手段があるからいいけど
せめてpingは毎記事確実に飛ばしてくれと
0072Trackback(774)
2007/08/17(金) 01:20:49ID:BZM4HHqS0073Trackback(774)
2007/08/18(土) 21:07:17ID:HDxn7RVUのコメントスパムが増えてきたなぁ
0074Trackback(774)
2007/08/18(土) 22:02:04ID:uZqH5I8P0075Trackback(774)
2007/08/19(日) 07:42:31ID:28fNnOKs携帯のこと?
0076Trackback(774)
2007/08/19(日) 10:45:45ID:LD1jILJwスレのテンプレぐらい嫁、チンカス
0077Trackback(774)
2007/08/20(月) 15:41:48ID:rCN4ogyT0078Trackback(774)
2007/08/20(月) 16:14:08ID:dkxoYp2Y0079Trackback(774)
2007/08/20(月) 16:52:28ID:rCN4ogyTすいません
0080Trackback(774)
2007/08/20(月) 20:20:04ID:vxemSASr0081aru ◆arumkTmU1I
2007/08/20(月) 23:35:30ID:h7j/uPvT半角にしないで元のまま表示する設定ってとかやり方ってありますか?
一通り設定見てみたけどそれらしきもの見付からず…
モバイル版のマイブログにアクセスして記事投稿しようとすると、
入力しているタグまで半角にされる… orz
マジ不便。
0082aru ◆arumkTmU1I
2007/08/20(月) 23:39:19ID:h7j/uPvT「設定ってとか」ってなんだよ>オレ orz
「設定とか」と読んでください。すみません。
0083Trackback(774)
2007/08/21(火) 00:26:21ID:P2Um8rgt試しに他のサイトも見てみたらどうか。
0084Trackback(774)
2007/08/21(火) 03:51:14ID:wt3L4I4Wもう1ヶ月以上完全に蹴られてるんだが
0085Trackback(774)
2007/08/21(火) 03:54:30ID:lc/9etiD0086Trackback(774)
2007/08/21(火) 04:11:16ID:jQNyeZrbYahooから来る人はほとんどいない
0087Trackback(774)
2007/08/21(火) 04:15:37ID:wt3L4I4Wマジで?
seesaa全体が蹴られてるんだと思ってた
どっちでやっても全然ダメ
http://my.yahoo.co.jp/st/rssguide/refreshcontent.html
0088Trackback(774)
2007/08/21(火) 04:25:04ID:l+Kg3KeLアダルト消してくれよ
0089aru ◆arumkTmU1I
2007/08/21(火) 07:28:09ID:fTqp7tJ7いいえ、シーサー側で片仮名だけ半角化してます。
ウィルコムのAH-K3001Vですけど、他のキャリアは片仮名が半角にならないの?
マイブログだと、こんな感じ。
Seesaa ブログ
http://blog.seesaa.jp/pages/my/home/
Seesaa ブログ
○○○ さん
ブログタイトル>□□□□
0090Trackback(774)
2007/08/21(火) 08:18:38ID:m1W8qfFBYahooブログ検索ほどきっちり拾ってくれるトコないけどな。
ただ、リアルタイムでは反映されてないっぽい。
今のseesaaはたまーにしかping飛んでないくさいのにインデックスされるってことは
Yahooブログ検索ってpingだけじゃなくて毎日クロールもしに来てるのかな。
>>88
pingoo経由でも蹴られるってよりもpingoo自体にpingが飛んでないんじゃない?
今は使ってないから分かんないけど、こんな↓障害情報もあったし。
http://pingoo.jp/contents/maintenance/seesaa_2.html
てかさすがにアダルトは通報すれば削除されるんじゃないかい?
0091aru ◆arumkTmU1I
2007/08/21(火) 08:28:21ID:fTqp7tJ7メニューのみ半角化、記事はそのまま全角
yaplog、ameblo、goo
全て半角(片仮名のみ)
livedoor、seesaa
全てそのまま(英数片仮名とも)
cocolog
seesaa以外は登録してないから、
管理画面等はわかりません。
0092Trackback(774)
2007/08/21(火) 09:29:35ID:DXZ51TEl0093Trackback(774)
2007/08/21(火) 13:11:39ID:QSkoCln0>>75
スレのテンプレぐらい嫁、チンカス
80 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 20:20:04 ID:vxemSASr
いいから消えろ、ちんカス!
92 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 09:29:35 ID:DXZ51TEl
いいから消えろ、ちんカス!
0094Trackback(774)
2007/08/21(火) 18:20:52ID:DgJAEKGFファイルマネージャー重過ぎるって
0095Trackback(774)
2007/08/21(火) 21:17:29ID:m1W8qfFB3万行あったコードを半年がかりで半分まで減らし、
これまで80ミリ秒かかっていた1記事当たりの表示速度を4分の1に短縮。
キャッシュも導入し、パフォーマンスは従来の10倍程度まで高まったとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070821-00000071-zdn_n-sci
seesaaもこれぐらいがんばってくんないかなぁ。
FC2よりseesaaの方が好きだけど、FC2の技術力はうらやましい限り。
0096Trackback(774)
2007/08/22(水) 00:12:31ID:FvuZ3aLDfc2は元がダメ
0097Trackback(774)
2007/08/22(水) 11:58:48ID:0TtqKnQz0098Trackback(774)
2007/08/23(木) 00:20:21ID:GJzyPNE1pingooとpinglinerで試してみたけど、そのままだとそれぞれの送信履歴に一切履歴が残ってない。
でも記事を投稿するたびに「トラックバックURL(Ping送信先URL)」に送信先を入力したらちゃんと送信される。
ping自体がはねられてるわけでもなさそうだから、システムの欠陥なのかな?
もちろんちゃんと通知先へ通知するように設定したあと試しました。
0099Trackback(774)
2007/08/23(木) 01:14:23ID:sYFmg5yiうちはどこにも飛んでない気がする
1ヶ月だか2ヶ月前にseesaaに苦情のメールを送ったら
「seesaaの問題ではなく、向こう側の問題です」みたいな返答があった
で、自分的結論は「そっか、seesaaは蹴られてるのか!」だった
0100Trackback(774)
2007/08/23(木) 01:37:59ID:wHlo1a5M0101Trackback(774)
2007/08/23(木) 03:01:10ID:hUZI74yY0102Trackback(774)
2007/08/23(木) 03:54:28ID:sYFmg5yiトラックバックで送信して、送信履歴で「成功」ってなってても
どのサイトでもまったく登録されてないってことはない?
うちはそうなんだけど
0103Trackback(774)
2007/08/23(木) 20:54:43ID:4ll8vE7xほかのブログサービスでは人のブログを盗みまくってオリジナルといつわっている。
news-360.seesaa.net/
news-sp.seesaa.net/
news-usamimi.seesaa.net/
news-com1.seesaa.net/
news-ion.seesaa.net/
news--news.seesaa.net/
news-only.seesaa.net/
news--blog.seesaa.net/
raku-news.seesaa.net/
news-sea.seesaa.net/
news-naruhodo.seesaa.net
news-net-japan.seesaa.net
news-48.seesaa.net/
news-newjp.seesaa.net/
news--com.seesaa.net
znews.seesaa.net
jjnews.seesaa.net/
news--net.seesaa.net
zznews.seesaa.net
0104Trackback(774)
2007/08/23(木) 21:42:45ID:GJzyPNE1pingooはきちんと登録されてるっぽい。
AFPBB Newsは「成功」とはでるけど登録されてなさそうだ。
でも、他のSeesaaの人をみると登録できてる人もいるから原因不明だなぁ。
pingの件についてはSeesaaは対策とるつもりまったくないのかな。
0105Trackback(774)
2007/08/24(金) 05:44:47ID:HfAjdx1nseesaaのボックス広告って報酬はクリック単価なの?
それとも報酬?
大体、単価はどれくらいなんでしょうか?
あと、報酬額をドコで確認出来るんですか?
質問ばっかりになってすみませんが、
分かるかいたらお願いします
0106Trackback(774)
2007/08/24(金) 07:43:38ID:BeTVasS8ヘルプ読んでから来い
0107Trackback(774)
2007/08/24(金) 08:04:22ID:waNm9X2F0108Trackback(774)
2007/08/24(金) 13:35:32ID:MiltOHn6俺は〜シーサー社員 そしてみんな逃げ出すぅ〜♪
0109Trackback(774)
2007/08/24(金) 21:34:22ID:JXYnWwrVユーザーがみんな巻き添えだろw
0110Trackback(774)
2007/08/25(土) 00:21:54ID:oSxMvRcl0111Trackback(774)
2007/08/25(土) 02:39:26ID:xZjh+/jo使い勝手が悪くてビックリした
でも翌日にはグーグルで検索できて、もっとビックリした
0112Trackback(774)
2007/08/25(土) 11:45:11ID:bZoXuC51DTIは使ったことないからわからんが、FC2は使う気になれん
0113Trackback(774)
2007/08/25(土) 11:47:55ID:7VLCcKZ4seesaaはデフォルトの性能はそこそこだと思う
0114Trackback(774)
2007/08/25(土) 12:25:46ID:pFQxpf67Seesaaの方が使い勝手はいい、が、重い。
0115Trackback(774)
2007/08/25(土) 13:11:21ID:tPnMaW5FFC2・DTIってことはアフィ厨かな。seesaaはピン・トラバ飛ばないから
初動きついかもよ。てかGは最近リアルタイムインデックスみたいなこと
してるね。YもTOPのインデックスは早いけど
普通のページはなかなか拾ってくれない。今後クロール自体減らすっぽいし。
>>113
カスタイマイズ性はseesaaだなぁ。そこらへんでFC2に劣るのは
TOPのページングがないとこかな。再構築してから確認ってのが面倒だけど。
使い勝手は人それぞれだけどseesaaがよそより絶対的に優れてるとこは
テキスト広告すら入らないことだと思う。少なくとも俺の中では
これは大きなアドバンテージになってるなぁ。
そのせいでseesaaには金も技術力もないのかもしれないけど。
0116Trackback(774)
2007/08/25(土) 13:12:35ID:tPnMaW5F上段は>>111宛てね。
0117Trackback(774)
2007/08/25(土) 15:33:14ID:wztmgjHWアフィ厨あたり。
ブログはアフィサイトと連動させるつもりなんで
とりあえずGとYが来てくれただけで嬉しい。
>普通のページはなかなか拾ってくれない
シーザーはカテゴリなどブロックしてるって噂きいたけどマジなのかな
0118Trackback(774)
2007/08/25(土) 16:29:51ID:tPnMaW5Fあら、素直だね。
カテゴリもタグページも普通に検索されるよ。
Yはクロールしてんのにインデックスしてくれない感じじゃない?(seesaaに限らず)
と言いつつこんな状況なんだけど。
http://www.bmoo.net/fc2blog/fc2indexes/
(ページ下部に各種ブログサービスのインデックス状況グラフ有り)
ちなみに”シーサー”ね。わざとかもしんないけど。
0119Trackback(774)
2007/08/25(土) 20:06:21ID:gKVNECrR0120Trackback(774)
2007/08/25(土) 20:31:45ID:ymw4ajoC0121Trackback(774)
2007/08/25(土) 22:01:13ID:9EZsEwaK0122Trackback(774)
2007/08/26(日) 00:50:01ID:ZWbgsn4z俺のディアブロ ジンジャーかえせ!w
0123Trackback(774)
2007/08/26(日) 00:57:01ID:fhzPoc2Cまさにそれだな。IDだの面倒。
0124Trackback(774)
2007/08/26(日) 03:58:48ID:q0aiS+LTブロックしてるんじゃなくてデータ置いてる場所が違うから拾わないとか?
0125Trackback(774)
2007/08/26(日) 19:12:21ID:bQzI5JKE0126Trackback(774)
2007/08/27(月) 10:29:59ID:l7yl8qrLわざわざ 240 X 320 に作ってんのに
勝手にそれより小さくリサイズされる
改善要請したいけど根性ない・・・
0127Trackback(774)
2007/08/27(月) 11:02:39ID:YWk/C3A8http://yamayama313.seesaa.net/
http://yamayama298.seesaa.net/
最近よく見るこれって何かの実験とか研究ですか?
0128Trackback(774)
2007/08/27(月) 13:52:03ID:97yPxEH+検索してもタグの内容が表示されなくなってしまったのは、うちだけ?
0129Trackback(774)
2007/08/27(月) 15:20:26ID:7ojzpqPs今日は、沖縄でスパムチックにトラックバックを
打っているTさんとスカイプでお話しをしました。
なんと今までに数万〜数十万件は打ち込んだそうです。
そんなに打ち込んだのであれば、かなりの苦情や
アドセンス狩りにあったことがあると思いませんか。
そこで、もしクレームがきたらどうするんですか?と
ちょっと聞いてみました。
すると、「トラックバックを打たれたくなければ、
トラックバックを打てないように設定しておくべきだ。
それか、気に入らなければ削除すればいいじゃないか」
ということでした。(ここまでメルマガ内容)
こいつらキチガイだろ。この阿部も自動ツールでRSSだけ引っ張ってシーサーにブログ量産してるし。
0130aru ◆arumkTmU1I
2007/08/27(月) 16:26:18ID:A/LdmQ0jだよね。
QVGA目一杯の画像サイズにしたいけど、
QQVGAぐらいに強制縮小されるのはなんとかしてほしいよね。
0131Trackback(774)
2007/08/29(水) 12:48:14ID:mepps+EC0132Trackback(774)
2007/08/29(水) 13:09:42ID:NKIoYYlv0133Trackback(774)
2007/08/29(水) 15:23:14ID:zFD/2gV2デザインのhtmlのとこの<head>の下に
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX ,NOFOLLOW">
って入れるのでいいんだよね?
ぜんぜん除けてくれないんだが…
0134Trackback(774)
2007/08/29(水) 16:12:46ID:WIzTCd2X0135Trackback(774)
2007/08/29(水) 18:15:27ID:dnFss3Aj> 「トラックバックを打たれたくなければ、
> トラックバックを打てないように設定しておくべきだ。
> それか、気に入らなければ削除すればいいじゃないか」
IZA!ブログがシステムの側で、
シーサーからのトラバを全面禁止にしましたね。
英断です。
すべてのブログサービスで同じことをすればいいと思います。
0136Trackback(774)
2007/08/29(水) 19:49:10ID:DT8zrDnd0137Trackback(774)
2007/08/30(木) 00:27:28ID:CO5/RsYt場所はあってる
ロボのクロールの時期もあるし大文字だと読んでくれないロボもある
ロボ避けでメタタグに詳しいサイトをぐぐれ
ヒントつ大文字小文字や列記
0138131
2007/08/30(木) 10:39:46ID:oAa9NPaBhttp://trouble.seesaa.net/article/53166598.html
■ 障害内容
時間:2007年8月27日 23:00 - 8月29日 19:00
対象:Seesaaブログからのトラックバックを受信できない
原因:ネットワーク障害
0139Trackback(774)
2007/08/30(木) 21:18:27ID:oLZPJLGC0140Trackback(774)
2007/08/30(木) 23:57:02ID:llYK5/VG0141aru ◆arumkTmU1I
2007/08/31(金) 00:23:35ID:QqGPqjtWよそからは受けられたけど、シーサーからのトラバはシーサーで受けられなかったってこと?
なんかよく判らなん障害ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています