【スパム認定済】seesaa BLOG 25d【工作員沢山】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 01:29:20ID:KA8Bcpl/http://blog.seesaa.jp/
■ Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■ 障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/
カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/
seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/
前スレ:seesaa BLOG 24d
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1181825018/
0002名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 01:34:36ID:KA8Bcpl/Q:重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
A:公式でエイプリルフールのネタにしてるので期待するだけ無駄です。諦めて他のサービスに移民することを推奨します。
Q:バグってるバグってるバグってるバグってるバグってるバグってるバグってるバグってるバグってる
A:seesaaのサービスに完成度を求めるのがそもそもの間違いです。諦めて他のサービスに移民することを推奨します。
Q:トップページの表示記事数の変更ってどこでやるの?
A:デザイン→コンテンツ→記事 で表示件数を変える
Q:勝手にキーワード拾って広告にリンクされてウザイ!
A:記事投稿画面の下→「アフェリエイト」を開く→キーワードマッチを無効にする
Q:デフォルト名無しの設定方法は?
A:http://persona-blog.seesaa.net/article/3096881.html
Q:サインインできないのですが
A:cookieを有効にしてください
Q:アクセス解析のindex.rdfってなに?
A:http://www.google.co.jp/search?q=rdf%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=
Q:無料カウンタや他社のアクセス解析をつかうには?
A:「自由形式」コンテンツを追加して、全ページ適用でアクセス解析のタグを入れる
シーサーアクセス解析FAQ
1.「/pages/user/m/」からのアクセスは、モブログ(携帯端末からのアクセス)である。
2.ブラウザ「不明」からアクセスは、巡回ロボット、RSS、あるいはノートン等のセキュリティソフトでリファラ不明になっている場合である。
3.ブックマーク「(リンク元なし)」からのアクセスは、かならずしもブックマークからとは限らない。2の理由もある。
0003名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 01:36:58ID:KA8Bcpl/■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
■スタッフブログ (最近はスタッフも自社システムのクソすぎて利用してないっぽい)
http://dev.seesaa.net/
http://blog.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/
■お問い合わせ受付メールアドレス
info@seesaa.jp
※:スタッフのS井氏に高級育毛剤をお布施するとVIP待遇になるらしい
0004名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 01:38:25ID:KA8Bcpl/テンプレートのユーザー募集
アクセス解析はデフォではOFF (一度全ブログ設定しなおして欲しい)
トラバ禁止URL追加時も、IPの時と同じよう、自動で入力されるように
マイページ管理画面の「ブログ」にも、強制URL順でなく表示順位機能を
・記事表示
■記事URL"archive"フォルダにBOTがクロールしないよう、robot.txt調整しる!
コメント欄にクッキー機能 (入力情報の保存
コメント欄にパスワード設定 (訪問者側による削除編集機能)
管理者以外閲覧不可能非公開コメント機能
管理パス設定で、管理画面を開かなくてもブログページからコメント消せればなおうれしい
その管理パスでトラバも消せればもっとうれしい
トップページにページング機能(<<前のページ | 次のページ>>)
ないとあまりにも不便すぎる。いまどきこんな機能ついてないのはseesaaだけ!!
他社のサービスとかについてて当たり前の機能のはずなのにseesaaはなぜか使えない
・記事編集
マイブログのトップ以外にも▼ショートカット
カテゴリの階層化
再構築する部分の任意複数選択 (チェックボックス形式とか)
・ファイルマネージャ
カテゴリごとにファイル表示
複数ファイルまとめてアップを可能に もしくはFTPによるアップロード
サムネイルのデフォルトサイズ設定機能
同名ファイルの上書きアップロード
・アクセス解析
アクセス解析の、ON/OFF
アクセスログのダウンロード方式へ変更?これだと負荷が小さくなる。
seesaaのログ形式に対応したアク解ツールを
誰かが作ってくれれば、むしろ今より高機能になる可能性も。
・削除候補
・対応されたもの
■カテゴリ削除機能
カーソルを置いている箇所にファイルURLがコピーされる
seesaaブログ内記事の検索機能
時間指定予約投稿
記事の一括で編集機能
カテゴリページの一番上や下に<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
カレンダーにも<<(前月) (次月) >> 機能
0005名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 01:42:02ID:KA8Bcpl/【無理】seesaa BLOG 26d【あきらめろ】
【さわだ】seesaa BLOG 26d【歓迎】
【再構築】seesaa BLOG 26d【できません】
【のんびり】seesaa BLOG 26d【反映】
【消える】seesaa BLOG 26d【マイブログ】
【ログインしたら】seesaa BLOG 26d【他人のブログ】
【林田】seesaa BLOG 26d【沢田】
【更新するのも】seesaa BLOG 26d【一苦労】
【スパム】seesaa BLOG 26d【満載】
【カレンダーに】seesaa BLOG 26d【反映されない】
【問い合わせは】seesaa BLOG 26d【spam扱い】
【豪腕】seesaa BLOG 26d【マイクベルナルド】
【再構築】seesaa BLOG 26d【糞重】
【たぶん】seesaa BLOG 26d【社員は一人】
【批判レスは】seesaa BLOG 26d【工作員扱い】
【スパムの】seesaa BLOG 26d【巣屈】
【広告ボックス】seesaa BLOG 26d【制限ないの?】
【´・ω・`】seesaa BLOG 26d【。゜゚´Д`゚゜。】
0006Trackback(774)
2007/07/31(火) 10:24:26ID:5VwzeF/20007Trackback(774)
2007/07/31(火) 14:03:30ID:96tJ6iyo0008Trackback(774)
2007/07/31(火) 19:59:09ID:Dn6nVicZ0009Trackback(774)
2007/07/31(火) 21:25:19ID:KdJ8cZmh0010Trackback(774)
2007/07/31(火) 21:56:33ID:N2Ni9GpUマカフィーのサイトアドバイザーでスパム発信注意されたネタを
即効とりいれてるのがおもしれぇw
seesaaの中の人たちへ
マカフィーに誤解されないようにスパマーを完全駆逐してくださいよ!
0011Trackback(774)
2007/07/31(火) 23:48:08ID:DxVwfuSx多少の自虐はいいと思うけど、このスレタイは気分悪いな
長く使ってるとこんなブログでも愛着がわくんだよ
0012Trackback(774)
2007/08/01(水) 00:18:00ID:20kiUxKs悪ノリしたネタをやってたから調度いいんじゃないの?
0013Trackback(774)
2007/08/01(水) 22:53:33ID:4BXjny8c0014Trackback(774)
2007/08/01(水) 23:36:34ID:7iJiudKHやっぱり。私だけかと思ってとりあえず来てみたんだけど。
0015Trackback(774)
2007/08/02(木) 09:58:16ID:QJdmbhk70016Trackback(774)
2007/08/02(木) 12:50:08ID:6c9NyMBA0017Trackback(774)
2007/08/02(木) 14:10:13ID:3Y4Fwxju0018Trackback(774)
2007/08/03(金) 00:39:20ID:BHbOnZsh0019Trackback(774)
2007/08/03(金) 00:59:07ID:IT5zUAJJlivedoroブログが無料版でもインポート機能使えるようになったよ!
seesaaから引越しできるね。ためしにインポートしてみようっと。
0020Trackback(774)
2007/08/03(金) 02:05:19ID:WKEFCP7K344 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 20:42:51 ID:zQnGVW+f0
くそ。明日からライブドアがblogの広告表示を強制にするそうです。
とりあえず「ご協力を」とか言ってるけど、無視していたら問答無用で削除とかしそうな
雰囲気を感じるんだよな。
Adsenseを選択してすぐ上に「クリックしてね」とか書いておいたら、ライブドアがアボ
くらったりしないだろうか。無理だろうなあ。
0021Trackback(774)
2007/08/03(金) 02:26:29ID:yoyqMMK+昨日コメント投稿しても ※エラー 投稿に失敗しました
今日コメント投稿したら1回で投稿できた
seesaaわろす
0022Trackback(774)
2007/08/04(土) 02:12:59ID:vuLuPGEa他の人はどう?
0023Trackback(774)
2007/08/04(土) 06:44:53ID:L+aCI8gJ0024Trackback(774)
2007/08/04(土) 15:11:09ID:txYRTS07再審査が終わるまでは注意喚起の黄色いエクスクラメーショーンマーク付きのスパム扱いのままって事よね
大量のスパムブログを放置してるからこんな扱いだよ
0025Trackback(774)
2007/08/04(土) 20:44:54ID:/pdV8VG80026Trackback(774)
2007/08/04(土) 20:50:46ID:G6fbwy7r0027Trackback(774)
2007/08/04(土) 20:57:15ID:yuxLJs/b0028Trackback(774)
2007/08/04(土) 21:57:39ID:X/nZ6jwA「?」マークになってるよ
0029Trackback(774)
2007/08/06(月) 00:09:05ID:ki2MXTPPタグにワードを入力すると
日によって記事に記載される順序が、入力順と逆になったりしないか?
なんでそうなるのか、わけわからんが
0030Trackback(774)
2007/08/06(月) 00:51:28ID:J0htgboH0031Trackback(774)
2007/08/06(月) 01:12:38ID:vE8WTmUtFC2とかでいけるけどseesaaだけバグるときとか
0032Trackback(774)
2007/08/06(月) 01:17:59ID:35ZTA0o2なんでそうなるのか、わけわからんが。
0033Trackback(774)
2007/08/06(月) 10:45:07ID:E26sJCRlhttp://p905.but.jp/get.php
http://p905.but.jp/gets.php
http://p905.but.jp/geta.php
http://p905.but.jp/gety.php
0034Trackback(774)
2007/08/07(火) 07:37:05ID:M5w9XeUcブラクラ
0035Trackback(774)
2007/08/07(火) 15:56:17ID:LIAKOnz7http://blog.seesaa.jp/img/banner/blogp224_100.gif
0036Trackback(774)
2007/08/08(水) 19:29:52ID:Wtq7BYJA!の注意喚起から?の検査中になってるね。
再審査ってことか!
0037Trackback(774)
2007/08/08(水) 23:15:49ID:C8ayKPWiおれもだ
コメント投稿がおかしくなってる
0038Trackback(774)
2007/08/08(水) 23:52:12ID:iTu5PfG+0039Trackback(774)
2007/08/09(木) 03:20:05ID:EWKasz2vドドリアンみたいな社長がマカフィーを恫喝したんだろうなw
やってることがテクノラティの時と一緒
0040Trackback(774)
2007/08/09(木) 06:09:23ID:35Gbd2mG運がいいのか、ページの作りの違いなのか?
ちなみにはてなダイアリーとかもそうだけど、
文中に広告とかリンクが勝手に混じるの嫌いだから、
アフィリエイトリンクは常に無効で投稿してる。
デザインもシンプルなテーマで。
0041Trackback(774)
2007/08/11(土) 12:45:49ID:rdgd83C8なるべく検索されずにキャッシュも残さないようにしたいんだが
メタのロボット避けとキャッシュ残さないタグいれて
ブログ全体にページ認証かければだいたいのアクセスは防げるかな?
完璧に対処できないとは分かっているがなるべくアクセス防ぎたい。
他にいい方法ある?
0042Trackback(774)
2007/08/11(土) 12:59:16ID:9RpLueSK内輪だけの公開なら、ブログじゃなくメールにすればいいのに。
0043Trackback(774)
2007/08/11(土) 13:02:37ID:3R+1Htxi無線LAN機能を有しないPCからLANケーブルを引っこ抜いたマシン用意して
ローカルでオナニー日記書けばいいんじゃね?
0044Trackback(774)
2007/08/11(土) 16:56:14ID:YLNB32Sl認証入れてるならメタタグなくてもOK
ロボは認証の中に入れないから百度もはじけるよ
注意するのはディレクトリが分かれているっぽいから表示されてる全部のディレクトリに認証をかけること
でないとイラストのURL直打ちでとべちゃう
イラストないならいいけど
ディレクトリ全部に入れると今度は何回も認証でてウザイけどね
0045Trackback(774)
2007/08/11(土) 17:20:17ID:O/IuXj4Qありがとう。
どのディレクトリになるのかもういちどみてみて認証かけることにするよ。
0046Trackback(774)
2007/08/11(土) 23:49:48ID:HDewKl8S0047Trackback(774)
2007/08/12(日) 00:06:49ID:+hlV0EHS0048Trackback(774)
2007/08/12(日) 00:07:30ID:ea9kKUpW確かVOXとか簡単に細かい公開設定出来るんじゃなかったっけ。
それともseesaaは検索にかからないからっていう痛烈な皮肉?
0049Trackback(774)
2007/08/12(日) 00:19:32ID:+hlV0EHSそんなブログ無いよね?
0050Trackback(774)
2007/08/12(日) 04:29:59ID:bfP7WYBB0051Trackback(774)
2007/08/12(日) 05:20:55ID:LvI+Fyih0052Trackback(774)
2007/08/12(日) 08:21:31ID:il/lSySL何も知らずに新しい記事を投稿した時、自分のブログを見て驚いてしまった。
0053Trackback(774)
2007/08/12(日) 15:47:31ID:H/nvAB2Dそれがなぜかいけないんだな
/に認証入れてイラストのURLに直トビしてみ?
認証ナシで出てくるから
>>48
認証かけられるブログはseesaaだけ
誰がどこでブログをやろうと勝手じゃね?
それとも一人でも減れば軽くなるってか?
0054Trackback(774)
2007/08/12(日) 20:00:59ID:QlsqVFNW仕様。
特に週末起こる。
速ければ半日、遅ければ3〜4日してからドカッと来る。
その時、あまり溜まりすぎてると、古いのはプッシュアウトされて消されてる事があるみたいだ。
0055Trackback(774)
2007/08/12(日) 21:37:11ID:hRvKpOiM仕様じゃねぇーだろw
さっさとバグを修正しろよボケ社員
0056Trackback(774)
2007/08/12(日) 23:54:11ID:ghqu0wPZうちもそうなんだよね。どうしたもんか。
0057Trackback(774)
2007/08/13(月) 00:13:48ID:o+wer7p80058Trackback(774)
2007/08/13(月) 21:20:53ID:kNQh3tW1yahooとか、ご丁寧に丸数日かけて定期的に総クロールしてくし。
なんでなんだ?
0059Trackback(774)
2007/08/13(月) 21:35:17ID:CTmp86EQ俺んとこまったく来ないぞ?
sbloで同じブログやってるときは、毎日数百来たのに…
今は1日10人いればいいほう
0060Trackback(774)
2007/08/13(月) 21:42:31ID:EDhafAw1普通の人からしたらうらやましい限りだなぁ。
それより、どうしてボットが定期的に”総クロール”してるのが分かるの?
外部解析とSeesaa解析の差分?
006152
2007/08/14(火) 00:50:44ID:yAM3QrlN006256
2007/08/14(火) 10:03:34ID:wMDajaU90063Trackback(774)
2007/08/14(火) 22:23:23ID:6HxYW9Slなるほど
たしかに認証が効かないね
0064Trackback(774)
2007/08/14(火) 22:33:46ID:rmDDpMS0いいなあ。何か構造的に外してるとかあんの?
006552=61
2007/08/15(水) 00:47:26ID:rZRNytt113日の夜に来たTBの通知メールがまだ来ていないことに今になって気づきました。
Seesaaの中の人、見てるかな。対処してね。
0066Trackback(774)
2007/08/15(水) 16:40:25ID:wmP3fnbG0067Trackback(774)
2007/08/16(木) 09:11:18ID:KvxVQMje0068Trackback(774)
2007/08/16(木) 11:30:21ID:8OEXiE8n0069Trackback(774)
2007/08/16(木) 11:52:20ID:pvJKXdnh0070Trackback(774)
2007/08/16(木) 13:13:45ID:cPUhz5lz0071Trackback(774)
2007/08/16(木) 22:57:52ID:PZfu4/ZWping・トラバが飛んでないんだよ
トラバは普通にブログ書いてたら頻繁に使うもんでもないし
コメントっていう代替手段があるからいいけど
せめてpingは毎記事確実に飛ばしてくれと
0072Trackback(774)
2007/08/17(金) 01:20:49ID:BZM4HHqS0073Trackback(774)
2007/08/18(土) 21:07:17ID:HDxn7RVUのコメントスパムが増えてきたなぁ
0074Trackback(774)
2007/08/18(土) 22:02:04ID:uZqH5I8P0075Trackback(774)
2007/08/19(日) 07:42:31ID:28fNnOKs携帯のこと?
0076Trackback(774)
2007/08/19(日) 10:45:45ID:LD1jILJwスレのテンプレぐらい嫁、チンカス
0077Trackback(774)
2007/08/20(月) 15:41:48ID:rCN4ogyT0078Trackback(774)
2007/08/20(月) 16:14:08ID:dkxoYp2Y0079Trackback(774)
2007/08/20(月) 16:52:28ID:rCN4ogyTすいません
0080Trackback(774)
2007/08/20(月) 20:20:04ID:vxemSASr0081aru ◆arumkTmU1I
2007/08/20(月) 23:35:30ID:h7j/uPvT半角にしないで元のまま表示する設定ってとかやり方ってありますか?
一通り設定見てみたけどそれらしきもの見付からず…
モバイル版のマイブログにアクセスして記事投稿しようとすると、
入力しているタグまで半角にされる… orz
マジ不便。
0082aru ◆arumkTmU1I
2007/08/20(月) 23:39:19ID:h7j/uPvT「設定ってとか」ってなんだよ>オレ orz
「設定とか」と読んでください。すみません。
0083Trackback(774)
2007/08/21(火) 00:26:21ID:P2Um8rgt試しに他のサイトも見てみたらどうか。
0084Trackback(774)
2007/08/21(火) 03:51:14ID:wt3L4I4Wもう1ヶ月以上完全に蹴られてるんだが
0085Trackback(774)
2007/08/21(火) 03:54:30ID:lc/9etiD0086Trackback(774)
2007/08/21(火) 04:11:16ID:jQNyeZrbYahooから来る人はほとんどいない
0087Trackback(774)
2007/08/21(火) 04:15:37ID:wt3L4I4Wマジで?
seesaa全体が蹴られてるんだと思ってた
どっちでやっても全然ダメ
http://my.yahoo.co.jp/st/rssguide/refreshcontent.html
0088Trackback(774)
2007/08/21(火) 04:25:04ID:l+Kg3KeLアダルト消してくれよ
0089aru ◆arumkTmU1I
2007/08/21(火) 07:28:09ID:fTqp7tJ7いいえ、シーサー側で片仮名だけ半角化してます。
ウィルコムのAH-K3001Vですけど、他のキャリアは片仮名が半角にならないの?
マイブログだと、こんな感じ。
Seesaa ブログ
http://blog.seesaa.jp/pages/my/home/
Seesaa ブログ
○○○ さん
ブログタイトル>□□□□
0090Trackback(774)
2007/08/21(火) 08:18:38ID:m1W8qfFBYahooブログ検索ほどきっちり拾ってくれるトコないけどな。
ただ、リアルタイムでは反映されてないっぽい。
今のseesaaはたまーにしかping飛んでないくさいのにインデックスされるってことは
Yahooブログ検索ってpingだけじゃなくて毎日クロールもしに来てるのかな。
>>88
pingoo経由でも蹴られるってよりもpingoo自体にpingが飛んでないんじゃない?
今は使ってないから分かんないけど、こんな↓障害情報もあったし。
http://pingoo.jp/contents/maintenance/seesaa_2.html
てかさすがにアダルトは通報すれば削除されるんじゃないかい?
0091aru ◆arumkTmU1I
2007/08/21(火) 08:28:21ID:fTqp7tJ7メニューのみ半角化、記事はそのまま全角
yaplog、ameblo、goo
全て半角(片仮名のみ)
livedoor、seesaa
全てそのまま(英数片仮名とも)
cocolog
seesaa以外は登録してないから、
管理画面等はわかりません。
0092Trackback(774)
2007/08/21(火) 09:29:35ID:DXZ51TEl0093Trackback(774)
2007/08/21(火) 13:11:39ID:QSkoCln0>>75
スレのテンプレぐらい嫁、チンカス
80 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 20:20:04 ID:vxemSASr
いいから消えろ、ちんカス!
92 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 09:29:35 ID:DXZ51TEl
いいから消えろ、ちんカス!
0094Trackback(774)
2007/08/21(火) 18:20:52ID:DgJAEKGFファイルマネージャー重過ぎるって
0095Trackback(774)
2007/08/21(火) 21:17:29ID:m1W8qfFB3万行あったコードを半年がかりで半分まで減らし、
これまで80ミリ秒かかっていた1記事当たりの表示速度を4分の1に短縮。
キャッシュも導入し、パフォーマンスは従来の10倍程度まで高まったとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070821-00000071-zdn_n-sci
seesaaもこれぐらいがんばってくんないかなぁ。
FC2よりseesaaの方が好きだけど、FC2の技術力はうらやましい限り。
0096Trackback(774)
2007/08/22(水) 00:12:31ID:FvuZ3aLDfc2は元がダメ
0097Trackback(774)
2007/08/22(水) 11:58:48ID:0TtqKnQz0098Trackback(774)
2007/08/23(木) 00:20:21ID:GJzyPNE1pingooとpinglinerで試してみたけど、そのままだとそれぞれの送信履歴に一切履歴が残ってない。
でも記事を投稿するたびに「トラックバックURL(Ping送信先URL)」に送信先を入力したらちゃんと送信される。
ping自体がはねられてるわけでもなさそうだから、システムの欠陥なのかな?
もちろんちゃんと通知先へ通知するように設定したあと試しました。
0099Trackback(774)
2007/08/23(木) 01:14:23ID:sYFmg5yiうちはどこにも飛んでない気がする
1ヶ月だか2ヶ月前にseesaaに苦情のメールを送ったら
「seesaaの問題ではなく、向こう側の問題です」みたいな返答があった
で、自分的結論は「そっか、seesaaは蹴られてるのか!」だった
0100Trackback(774)
2007/08/23(木) 01:37:59ID:wHlo1a5M0101Trackback(774)
2007/08/23(木) 03:01:10ID:hUZI74yY0102Trackback(774)
2007/08/23(木) 03:54:28ID:sYFmg5yiトラックバックで送信して、送信履歴で「成功」ってなってても
どのサイトでもまったく登録されてないってことはない?
うちはそうなんだけど
0103Trackback(774)
2007/08/23(木) 20:54:43ID:4ll8vE7xほかのブログサービスでは人のブログを盗みまくってオリジナルといつわっている。
news-360.seesaa.net/
news-sp.seesaa.net/
news-usamimi.seesaa.net/
news-com1.seesaa.net/
news-ion.seesaa.net/
news--news.seesaa.net/
news-only.seesaa.net/
news--blog.seesaa.net/
raku-news.seesaa.net/
news-sea.seesaa.net/
news-naruhodo.seesaa.net
news-net-japan.seesaa.net
news-48.seesaa.net/
news-newjp.seesaa.net/
news--com.seesaa.net
znews.seesaa.net
jjnews.seesaa.net/
news--net.seesaa.net
zznews.seesaa.net
0104Trackback(774)
2007/08/23(木) 21:42:45ID:GJzyPNE1pingooはきちんと登録されてるっぽい。
AFPBB Newsは「成功」とはでるけど登録されてなさそうだ。
でも、他のSeesaaの人をみると登録できてる人もいるから原因不明だなぁ。
pingの件についてはSeesaaは対策とるつもりまったくないのかな。
0105Trackback(774)
2007/08/24(金) 05:44:47ID:HfAjdx1nseesaaのボックス広告って報酬はクリック単価なの?
それとも報酬?
大体、単価はどれくらいなんでしょうか?
あと、報酬額をドコで確認出来るんですか?
質問ばっかりになってすみませんが、
分かるかいたらお願いします
0106Trackback(774)
2007/08/24(金) 07:43:38ID:BeTVasS8ヘルプ読んでから来い
0107Trackback(774)
2007/08/24(金) 08:04:22ID:waNm9X2F0108Trackback(774)
2007/08/24(金) 13:35:32ID:MiltOHn6俺は〜シーサー社員 そしてみんな逃げ出すぅ〜♪
0109Trackback(774)
2007/08/24(金) 21:34:22ID:JXYnWwrVユーザーがみんな巻き添えだろw
0110Trackback(774)
2007/08/25(土) 00:21:54ID:oSxMvRcl0111Trackback(774)
2007/08/25(土) 02:39:26ID:xZjh+/jo使い勝手が悪くてビックリした
でも翌日にはグーグルで検索できて、もっとビックリした
0112Trackback(774)
2007/08/25(土) 11:45:11ID:bZoXuC51DTIは使ったことないからわからんが、FC2は使う気になれん
0113Trackback(774)
2007/08/25(土) 11:47:55ID:7VLCcKZ4seesaaはデフォルトの性能はそこそこだと思う
0114Trackback(774)
2007/08/25(土) 12:25:46ID:pFQxpf67Seesaaの方が使い勝手はいい、が、重い。
0115Trackback(774)
2007/08/25(土) 13:11:21ID:tPnMaW5FFC2・DTIってことはアフィ厨かな。seesaaはピン・トラバ飛ばないから
初動きついかもよ。てかGは最近リアルタイムインデックスみたいなこと
してるね。YもTOPのインデックスは早いけど
普通のページはなかなか拾ってくれない。今後クロール自体減らすっぽいし。
>>113
カスタイマイズ性はseesaaだなぁ。そこらへんでFC2に劣るのは
TOPのページングがないとこかな。再構築してから確認ってのが面倒だけど。
使い勝手は人それぞれだけどseesaaがよそより絶対的に優れてるとこは
テキスト広告すら入らないことだと思う。少なくとも俺の中では
これは大きなアドバンテージになってるなぁ。
そのせいでseesaaには金も技術力もないのかもしれないけど。
0116Trackback(774)
2007/08/25(土) 13:12:35ID:tPnMaW5F上段は>>111宛てね。
0117Trackback(774)
2007/08/25(土) 15:33:14ID:wztmgjHWアフィ厨あたり。
ブログはアフィサイトと連動させるつもりなんで
とりあえずGとYが来てくれただけで嬉しい。
>普通のページはなかなか拾ってくれない
シーザーはカテゴリなどブロックしてるって噂きいたけどマジなのかな
0118Trackback(774)
2007/08/25(土) 16:29:51ID:tPnMaW5Fあら、素直だね。
カテゴリもタグページも普通に検索されるよ。
Yはクロールしてんのにインデックスしてくれない感じじゃない?(seesaaに限らず)
と言いつつこんな状況なんだけど。
http://www.bmoo.net/fc2blog/fc2indexes/
(ページ下部に各種ブログサービスのインデックス状況グラフ有り)
ちなみに”シーサー”ね。わざとかもしんないけど。
0119Trackback(774)
2007/08/25(土) 20:06:21ID:gKVNECrR0120Trackback(774)
2007/08/25(土) 20:31:45ID:ymw4ajoC0121Trackback(774)
2007/08/25(土) 22:01:13ID:9EZsEwaK0122Trackback(774)
2007/08/26(日) 00:50:01ID:ZWbgsn4z俺のディアブロ ジンジャーかえせ!w
0123Trackback(774)
2007/08/26(日) 00:57:01ID:fhzPoc2Cまさにそれだな。IDだの面倒。
0124Trackback(774)
2007/08/26(日) 03:58:48ID:q0aiS+LTブロックしてるんじゃなくてデータ置いてる場所が違うから拾わないとか?
0125Trackback(774)
2007/08/26(日) 19:12:21ID:bQzI5JKE0126Trackback(774)
2007/08/27(月) 10:29:59ID:l7yl8qrLわざわざ 240 X 320 に作ってんのに
勝手にそれより小さくリサイズされる
改善要請したいけど根性ない・・・
0127Trackback(774)
2007/08/27(月) 11:02:39ID:YWk/C3A8http://yamayama313.seesaa.net/
http://yamayama298.seesaa.net/
最近よく見るこれって何かの実験とか研究ですか?
0128Trackback(774)
2007/08/27(月) 13:52:03ID:97yPxEH+検索してもタグの内容が表示されなくなってしまったのは、うちだけ?
0129Trackback(774)
2007/08/27(月) 15:20:26ID:7ojzpqPs今日は、沖縄でスパムチックにトラックバックを
打っているTさんとスカイプでお話しをしました。
なんと今までに数万〜数十万件は打ち込んだそうです。
そんなに打ち込んだのであれば、かなりの苦情や
アドセンス狩りにあったことがあると思いませんか。
そこで、もしクレームがきたらどうするんですか?と
ちょっと聞いてみました。
すると、「トラックバックを打たれたくなければ、
トラックバックを打てないように設定しておくべきだ。
それか、気に入らなければ削除すればいいじゃないか」
ということでした。(ここまでメルマガ内容)
こいつらキチガイだろ。この阿部も自動ツールでRSSだけ引っ張ってシーサーにブログ量産してるし。
0130aru ◆arumkTmU1I
2007/08/27(月) 16:26:18ID:A/LdmQ0jだよね。
QVGA目一杯の画像サイズにしたいけど、
QQVGAぐらいに強制縮小されるのはなんとかしてほしいよね。
0131Trackback(774)
2007/08/29(水) 12:48:14ID:mepps+EC0132Trackback(774)
2007/08/29(水) 13:09:42ID:NKIoYYlv0133Trackback(774)
2007/08/29(水) 15:23:14ID:zFD/2gV2デザインのhtmlのとこの<head>の下に
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX ,NOFOLLOW">
って入れるのでいいんだよね?
ぜんぜん除けてくれないんだが…
0134Trackback(774)
2007/08/29(水) 16:12:46ID:WIzTCd2X0135Trackback(774)
2007/08/29(水) 18:15:27ID:dnFss3Aj> 「トラックバックを打たれたくなければ、
> トラックバックを打てないように設定しておくべきだ。
> それか、気に入らなければ削除すればいいじゃないか」
IZA!ブログがシステムの側で、
シーサーからのトラバを全面禁止にしましたね。
英断です。
すべてのブログサービスで同じことをすればいいと思います。
0136Trackback(774)
2007/08/29(水) 19:49:10ID:DT8zrDnd0137Trackback(774)
2007/08/30(木) 00:27:28ID:CO5/RsYt場所はあってる
ロボのクロールの時期もあるし大文字だと読んでくれないロボもある
ロボ避けでメタタグに詳しいサイトをぐぐれ
ヒントつ大文字小文字や列記
0138131
2007/08/30(木) 10:39:46ID:oAa9NPaBhttp://trouble.seesaa.net/article/53166598.html
■ 障害内容
時間:2007年8月27日 23:00 - 8月29日 19:00
対象:Seesaaブログからのトラックバックを受信できない
原因:ネットワーク障害
0139Trackback(774)
2007/08/30(木) 21:18:27ID:oLZPJLGC0140Trackback(774)
2007/08/30(木) 23:57:02ID:llYK5/VG0141aru ◆arumkTmU1I
2007/08/31(金) 00:23:35ID:QqGPqjtWよそからは受けられたけど、シーサーからのトラバはシーサーで受けられなかったってこと?
なんかよく判らなん障害ですね。
0142Trackback(774)
2007/08/31(金) 00:37:05ID:SFenmLSdシーサー莫迦すぎるw
0143Trackback(774)
2007/08/31(金) 12:15:52ID:7LUryoKnはスクリプトで書いてあるんですか?
0144Trackback(774)
2007/08/31(金) 13:20:56ID:FLYCMUEZ0145Trackback(774)
2007/08/31(金) 19:06:31ID:kkN9azdD中の人の脳細胞ネットワークの障害じゃね?
0146Trackback(774)
2007/08/31(金) 22:21:26ID:YiZ06oyc消したいんだけど、他の人のblog見ると誰も付いてないのはなんで?
0147Trackback(774)
2007/09/01(土) 00:19:23ID:UlXfKMP4コンテンツから消すことできるけど。昨日付けのお知らせは見たかな?
コンテンツマッチ広告貼ってくださいだとよ
0148Trackback(774)
2007/09/01(土) 00:23:29ID:UlXfKMP4タイアップは知らんけど、つぶれると困るからコンテンツマッチ広告貼ろうぜ!
この時期にお知らせだすぐらいだ。ちょっとまずそうだぞ。
0149Trackback(774)
2007/09/01(土) 01:57:40ID:htwaE7PX漏れスプログしか作ってないから
怖くてアフィに登録してないんだが。
0150Trackback(774)
2007/09/01(土) 02:13:24ID:12BkdFKY0151Trackback(774)
2007/09/01(土) 02:20:55ID:htwaE7PX0152Trackback(774)
2007/09/01(土) 03:10:00ID:RBjXugaO0153Trackback(774)
2007/09/01(土) 04:10:01ID:SVLZfefp0154Trackback(774)
2007/09/01(土) 08:31:16ID:DZrrMnOV0155Trackback(774)
2007/09/01(土) 10:33:19ID:PIyikmeB0156Trackback(774)
2007/09/01(土) 10:46:26ID:DZrrMnOV0157Trackback(774)
2007/09/01(土) 10:59:25ID:fJNUCKc7交換手数料もバカ高だし。
0158Trackback(774)
2007/09/01(土) 11:05:14ID:bUaW7S+n0159Trackback(774)
2007/09/01(土) 11:18:00ID:ymu5vzbF0160Trackback(774)
2007/09/01(土) 13:49:00ID:bUaW7S+n0161Trackback(774)
2007/09/01(土) 13:50:58ID:4Vnt0F1qバグなのか?
もしかして、オレだけ?
0162Trackback(774)
2007/09/01(土) 13:54:41ID:IG8UMLNx0163Trackback(774)
2007/09/01(土) 14:47:30ID:BbJTzpEL今朝からかどうかは別にして、テンプレートの種類や使用するブラウザによってはそうなるよ。
0164Trackback(774)
2007/09/01(土) 14:52:56ID:9XTcUnnIサイドバーが落ちるようなテンプレはないよ
>>161
サイドバー幅を上回る画像なりパーツなりを使ってるってオチじゃね?
0165Trackback(774)
2007/09/01(土) 20:43:55ID:9Yg5qms40166Trackback(774)
2007/09/01(土) 22:04:58ID:UlXfKMP4うちは年間千円ぐらいにしかならないし、使用料だと思って放置してるよ。
このままだと三月ぐらいから広告義務化になるかもしれんよ
0167aru ◆arumkTmU1I
2007/09/01(土) 22:28:59ID:NMzw4fkN0168Trackback(774)
2007/09/01(土) 23:10:36ID:zmv4sJfz0169Trackback(774)
2007/09/01(土) 23:26:19ID:YlUv2BV9なにこれ、以外と儲かるんだね
みんなもやったほういいよ
0170Trackback(774)
2007/09/01(土) 23:29:15ID:gvV4k8jjひさしぶりに見たら2万近くいってたよ・・・
結構こずかいになるね
0171Trackback(774)
2007/09/02(日) 08:12:51ID:4eagRcYz0172Trackback(774)
2007/09/02(日) 12:14:56ID:zsxQCEcyだからサブタイトルに「工作員沢山」って書いてあるでしょw
0173Trackback(774)
2007/09/02(日) 13:26:10ID:fC3js1FO「シーサー広告」で、ウハウハだね^^
0174Trackback(774)
2007/09/02(日) 13:31:35ID:qPqxdhaP0175Trackback(774)
2007/09/02(日) 14:38:46ID:XOCwq1Go童貞卒業できました。
0176Trackback(774)
2007/09/02(日) 15:09:43ID:9wc/oAboマジで?
俺いまから貼る。
0177Trackback(774)
2007/09/02(日) 19:21:13ID:1AUvqjD2「アメーバ広告でウハウハ」
工作員だらけだぜ。
0178Trackback(774)
2007/09/02(日) 21:53:15ID:QW2Za68dSeesaaブログは、携帯版のほうは
URLが動的なURLになるんだよね。
これって、携帯版のロボット検索エンジンに
ひっかかりにくい?
0179aru ◆arumkTmU1I
2007/09/02(日) 22:12:56ID:MC78UK7a動的なURL?
何か勘違いしてるような…
ttp://(ブログID).seesaa.net/article/(記事ID).html
ttp://(ブログID).seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=(記事ID)&stq=session::blog::(セッションID)
セッションID がついているのを「動的」って言ってる?
ちなみに、セッションIDを除いて、
ttp://(ブログID).seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=(記事ID)
という URL でも全く問題なく表示が可能。
0180Trackback(774)
2007/09/02(日) 22:40:14ID:LxSAATDu>セッションID がついているのを「動的」って言ってる?
そう。
0181Trackback(774)
2007/09/02(日) 22:56:29ID:Kt1Wrmotやはり、
&stq=session::blog::(セッションID)
がついていると、検索にはマイナスなの?
0182Trackback(774)
2007/09/03(月) 00:39:28ID:cZcWF2PX週末のトラバ通知メール停止
0183Trackback(774)
2007/09/03(月) 11:32:56ID:w6bv/afk2000円位無駄にしてしまった・・
今換金したら、500円位になっていた
有効期間1年って短いよなぁ
0184Trackback(774)
2007/09/03(月) 23:38:40ID:ZjHdWBMI投稿者: の場所
投稿者メールアドレス: tolislawa.pendl@ml1.net
投稿者ホームページ: http://dmanorgth.blog.deejay.it/tabelle-del-billiard-del-ka.html
投稿内容: スポーツ 月は の情報 また ブラック クリスマスマーケット の一層 天気 サイエンス 政権を維持した場合
投稿者は「の場所」と名乗る人物で、コピペミスではありません。
0185Trackback(774)
2007/09/03(月) 23:59:49ID:p20W2RLB0186Trackback(774)
2007/09/04(火) 00:03:49ID:AEYQXPwCたぶんロボットだと思うんだが、どこのなのかなあ。ウザイ…
0187Trackback(774)
2007/09/04(火) 00:12:47ID:MAxFNaZnワードサラダってスパムだ
ちょっと前から来てる
ttp://www.blogwatcher.co.jp/kensuu/2007/07/post_4.html
0188Trackback(774)
2007/09/04(火) 10:01:29ID:E3wZtn6a0189Trackback(774)
2007/09/04(火) 16:27:11ID:SNcQgDyS0190Trackback(774)
2007/09/04(火) 16:27:54ID:SNcQgDyS0191Trackback(774)
2007/09/04(火) 19:10:14ID:VmCKrMNC0192Trackback(774)
2007/09/04(火) 23:32:44ID:7+ebYFti0193Trackback(774)
2007/09/05(水) 10:25:44ID:GfrgVHKfSeesaaのJavascriptがおかしいのか、こっちのブラウザがいかれてるのか・・・
Firefoxだと問題ないんだけどなー
0194Trackback(774)
2007/09/05(水) 12:15:20ID:jjjCA/4l同じ
0195Trackback(774)
2007/09/05(水) 21:44:47ID:OuSS/lmBこれって、作成する時間ってバラバラなの?
0196Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:05:18ID:atRjKBvOrdfだろ
糞シーサーはいつになったらrdfを2.0に一本化してatom/xmlにも対応するんだ
0197Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:07:47ID:WX6okPcJ0198Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:16:27ID:MBIKxNByどういう意味なのでしょうか?
0199Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:32:36ID:MBIKxNByでも、最近はRDFを作れなくなっている?
0200Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:41:23ID:MBIKxNBy比較的、最近、作成したブログは、xml化されていない。
0201Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:09:45ID:BC5XjcsN再構築をやり直してみたけどだめ。
Seesaaどうしちゃったんだ。
0202Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:16:08ID:p1IecZTIまあ俺が23:59に投稿した記事は、問題なく反映されてるけど
0203Trackback(774)
2007/09/06(木) 01:17:06ID:cw7/+lrj0204Trackback(774)
2007/09/06(木) 02:54:12ID:hzPjA/hOgoogle sitemapsに登録しようと思うんだけど
Seesaaブログの携帯版って
どのマークアップ言語で書かれているのか?
0205Trackback(774)
2007/09/06(木) 02:59:12ID:r3QQXpSC0206Trackback(774)
2007/09/06(木) 04:33:29ID:DxoJJASr登録しようとする場合、
マークアップ言語を3つぐらいの選択肢の中から聞かれるんだよな。
でも、普通にseesaaブログで携帯サイトを作っていたら
どんなマークアップ言語で作っているか意識せずに作れるから
どれを選択したら良いのか分からない。
0207Trackback(774)
2007/09/06(木) 07:14:55ID:URILSdxE携帯から見ると画像がすげぇ小さいんですけど
見にくいったらったらありゃしない
なんなんだ、このクオリティの低さ
0208Trackback(774)
2007/09/06(木) 08:25:02ID:l7VSul/Cいいじゃないか
アンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?
↓コイツ、バカだねぇ
70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/
2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)
名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…
投稿者 ? 場所 16:52
つーことで、 どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。
匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
0209Trackback(774)
2007/09/06(木) 11:33:18ID:b47Hyzpw小山美樹 <miki.koyama@accessmail.jp>
※配信解除は一番下にあります。
*先着1000名不労所得差し上げます!
*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●たとえば【4万円】のアフィリエイト報酬!
●たとえば【1万円】の2ティア報酬!(不労所得!)
という【ありえない】報酬が得られます。
先ほど【2次募集】を【開始】しました。
このチャンスを享受できるのは【先着1000名】のみなので、
今すぐクリック <http://wq21.net/oa/>して登録してください。
驚くべきことに、もらった文章を【貼り付けるだけ】で
【ガンガン】2ティアが集まります。
【2ティア報酬】というのは【不労所得】です。
自分が働かなくても収入になる。文字通り【ほったらかし】
そんな【夢】のようなことが現実に起こりうるんです。
先日、インフォトップで毎月50万円の2ティア報酬を
得ている人に会いました。
インフォトップの2ティア報酬は【ほとんどが2%】なので、
商品を2万円とすると【2万円×2%】
=【2ティア報酬】は400円です。
しかし、これは【1万円!】
【25倍】です!
ということは・・・【毎月50万円】×【25倍】
=【毎月1250万円】を得られる【チャンス】も!
ココまではいかないにしろ、とってもおいしいことは確かです。
ビジネスは【長期の視点】で考えないといけません。
前回は【たったの60時間】で募集を停止してしまいましたので、
今すぐクリック <http://wq21.net/oa/>して登録してください!
p.s.
この権利を獲得できるのは【先着1000名のみ】です。
p.s.2
次々と【超高額報酬】の【新商品】が投入される予定だそうなので、
登録を先延ばしにすれば、するほど損をすることになります。
このメールは懸賞にご応募、無料レポートをダウンロード、
商品の購入いただいた方、名刺交換いただいた方にお送りしています。
もし今後、メールが不要の場合は、下記をクリックしてください。
一発解除ですのでお気をつけて。
http://infoaloha.seesaa.net/article/53852901.html
前回は【たったの60時間】で募集を停止してしまいましたので、
今すぐクリック <http://wq21.net/oa/>して登録してください!
うぜぇ
0210Trackback(774)
2007/09/06(木) 16:46:43ID:IVhjFz7R登録しようとする場合、
マークアップ言語を3つぐらいの選択肢の中から聞かれるんだよな。
でも、普通にseesaaブログで携帯サイトを作っていたら
どんなマークアップ言語で作っているか意識せずに作れるから
どれを選択したら良いのか分からない。
XHMTL?
WML?
CHTML?
0211Trackback(774)
2007/09/06(木) 20:19:15ID:ITDQLERj<テンプレート反映までのタイムラグについて>
ttp://blog-help.seesaa.net/article/32923116.html
これによると、反映まで待つorキャッシュを削除する、という方法で対処するらしい。
が、キャッシュを削除してもHTMLソースが変わらん。(もち、新HTMLに適用済み)
いったい反映まで、どれだけ待てば良いんですかね?
経験ある人、現在ハマってる人はいますか?
0212Trackback(774)
2007/09/06(木) 20:34:22ID:URILSdxE0213Trackback(774)
2007/09/06(木) 20:40:28ID:ITDQLERjHTMLをCSSのところに突っ込んでるんじゃないの?ということですか?
いえ、そんなことはしてないです。
それで再構築したら、表示自体されてないはずですから。
0214Trackback(774)
2007/09/06(木) 21:57:33ID:lm6VmknLどうすればいいんでしょうか?
0215Trackback(774)
2007/09/06(木) 22:01:35ID:ITDQLERjttp://blog-help.seesaa.net/article/1869043.html
これじゃないかな?
0216Trackback(774)
2007/09/06(木) 22:57:45ID:ZlZpjlFRその機能は問題あるのでやめたほうがいい
0217Trackback(774)
2007/09/07(金) 05:34:30ID:ieHhGDDi聞いたのであれば、その聞かせてくれた人に
どうすればよいのか聞けばいい。
0218Trackback(774)
2007/09/07(金) 18:40:57ID:YE9cMb1Vどれくらい遅れて反映されてるんだろう…
0219Trackback(774)
2007/09/07(金) 18:54:10ID:znuExR25混み具合による
5000pv超えると1-2時間遅れる
0220Trackback(774)
2007/09/07(金) 22:29:04ID:aZR/3SEN0221Trackback(774)
2007/09/07(金) 23:59:43ID:GaC14tHm申請すれば容量増やしてくれるってのは知ってたんだけど、
今日、ヘルプ見てみたら、
「弊社社員が点検して著作権違反の場合は削除させていただきます」
みたいなこと書いてあったんだけど。
容量増加の申請出して、ブログ削除された人っている?
0222Trackback(774)
2007/09/08(土) 00:19:22ID:+WCGDoh10223Trackback(774)
2007/09/08(土) 06:26:38ID:/THmk2TVアニメキャプブログうざい
0224Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:11:33ID:QEbXzBmG記事が表示されなくなっているけど
これって、どういうことなの?
0225Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:14:03ID:YXjxpqrJおれも・・・記事が・・・
0226Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:16:24ID:VwDwvmgJしばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。
[2007-09-08T07:15:53]
0227Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:26:49ID:LaxNDifcカテゴリやカレンダーからはいけるから、トップページだけおかしいのかな。
0228Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:27:54ID:YXjxpqrJ0229Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:30:27ID:UAQJr+kAオレなんか全部ダメだ
再構築しても無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!
ログが死ぬ前にバックアップしといたぜ
つかガチで涙目を飛び越して怒り心頭なんだが・・・この野郎シバくぞって気分だわ
せっかく波に乗り始めたときにこれじゃ洒落なってねえよ
平日だったら致命傷だっただけマシなのが不幸中の幸いだがなw
0230Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:33:14ID:LaxNDifc再構築は何回か試したけど、なぜか更新されないんだ。
エラーメッセージもでないし何が何だか。
0231Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:36:20ID:Em5lPyeh新規記事書けなくなたショボーン
0232Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:37:17ID:VwDwvmgJ0233Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:37:32ID:Em5lPyeh0234Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:41:34ID:UAQJr+kA日付別ならいけるな
0235Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:50:44ID:BPjz3Hkg0236Trackback(774)
2007/09/08(土) 07:52:23ID:pKv9b0S5トップページ以外表示できないしファイルマネージャもアクセスできない
0237Trackback(774)
2007/09/08(土) 08:10:29ID:abJaB3g10238Trackback(774)
2007/09/08(土) 08:47:07ID:dDQsUCji初めてイラッときてる俺ガイル
でも携帯からは問題ないんだな
0239Trackback(774)
2007/09/08(土) 08:49:29ID:2cxsG7zF0240Trackback(774)
2007/09/08(土) 08:55:21ID:oBCGRczs0241Trackback(774)
2007/09/08(土) 11:30:55ID:HcXXQUmx0242Trackback(774)
2007/09/08(土) 16:09:28ID:+ULWl/s70243Trackback(774)
2007/09/08(土) 17:38:01ID:+ULWl/s7ファイル名変えたらできた…ファイル名が長過ぎた?
半角英数のみで16文字+拡張子だったのを
9文字+拡張子に変更した。それともたまたまかな…
0244Trackback(774)
2007/09/08(土) 18:23:28ID:/THmk2TV0245Trackback(774)
2007/09/08(土) 18:46:23ID:vwGqiKSphttp://trouble.seesaa.net/article/54413263.html
それから、TB通知メールが相変わらず来ないんですけど、どうにか対処してください。
0246Trackback(774)
2007/09/08(土) 22:20:58ID:Z3fh2Uev画像はモブログというかメール更新でなら大きいよ
何枚か上げておいたからケータイから確認するといい
↓
http://remake.seesaa.net/
ファイルマネージャーで上げてサムネイル使ったりすると小さい
それから以前に上げたものは総じてサイズ変換が小さくて画像も荒い<昔のi-modeに合わせてた名残だろ
0247Trackback(774)
2007/09/08(土) 23:46:17ID:r2FkxiJ2300x400でアップしてる画像が2月か3月頃まではケータイにピッタリのサイズで
画質もそこそこ綺麗に変換されてたよ。
4月辺りかな、急に凄い小さく変換されるようになって、ケータイの表示機能で
240x320で表示するととんでもなく荒い画像が表示されるようになった。
0248Trackback(774)
2007/09/09(日) 02:01:00ID:btQ2cIzLふむふむ
いま試しに色々とやってみた限りでは
画像サイズによってPC画面で表示されている
サムネイル画像がケータイ画面で表示されている
ということ
ケータイから画像を保存しようとするとファイル名にサムネイルって入ってるよ
0249aru ◆arumkTmU1I
2007/09/09(日) 08:51:57ID:aPkve06oおっホントだぁ。
今自分のブログを見て確認したら、
サムネイル画像が表示された。
これで自分で絵のサイズをコントロールできそう。
ありがとう。
0250aru ◆arumkTmU1I
2007/09/09(日) 08:55:48ID:aPkve06oマイブログの記事一覧で、
タグのところが全部空欄だった。
もちろん各記事にタグは入っているし、
記事一覧から個別の記事を開いても、
タグに入力があるのを確認できます。
0251Trackback(774)
2007/09/09(日) 13:36:58ID:KTw4kerHここ五日くらい来ないね。
週末アクセス集中の時は大概止まるけど
初の一週間ストップ成るか。
0252Trackback(774)
2007/09/09(日) 16:11:51ID:X3qqLDm2>>128にも書いてあるけど、既に先月から表示がおかしくなっているよ。
それとはまた別に今、ブログ記事投稿画面でアマゾンアフィリエイトを貼り付けようと
したけど、どんな検索ワードを入力しても、何も引っかからなくなってしまった。
0253aru ◆arumkTmU1I
2007/09/09(日) 20:55:21ID:QmI5iGyz9/6 の夜まで以上無かったんですよね。
9/8 の昼に投稿するときに「記事一覧」の「タグ」が表示されていないのに気がついて、
それ以降、タグが空欄状態。
今も確認したらまだ空欄っス。
この異常が関係あるのかわかりませんが、
今まで、5000から1万ぐらいの順位だったのが、何故か 2239位に…
順位は眺める程度でそれほど気にしてはいなかったのですが、
ここまで跳ね上がっていると「あれ?」って感じ。
記事は正常に投稿できてますし、ブログを見ても正しく反映されているから、
問題は無いんですけどね。
0254Trackback(774)
2007/09/09(日) 23:12:42ID:CYc9EPPt0255Trackback(774)
2007/09/09(日) 23:43:02ID:CYc9EPPt0256Trackback(774)
2007/09/10(月) 00:02:19ID:dibz9SiJされちゃうんだけど、消す方法ない?
0257Trackback(774)
2007/09/10(月) 06:14:53ID:emaN9iKk0258Trackback(774)
2007/09/10(月) 09:46:33ID:fA16I+l+デフォルトの大きさを設定することはできないのかな?
メール投稿の設定にはある機能なのに
PCからの投稿には無いって不便だよ
0259aru ◆arumkTmU1I
2007/09/10(月) 12:23:42ID:+sFOlULMん?
パソコンから画像アップした後に、
サムネイルの最大長指定出来るけど、
それとは別の話?
0260Trackback(774)
2007/09/10(月) 15:03:49ID:mVyJduon0261Trackback(774)
2007/09/10(月) 19:30:36ID:alAlTdKu0262Trackback(774)
2007/09/10(月) 20:00:34ID:xVX8+CVFそ・・・そんなバカな!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0263Trackback(774)
2007/09/10(月) 20:34:32ID:emaN9iKk俺もそう思う。
不満がいっぱいありながらも惰性で使ってたけど
過去のが消えられるのはヘコむのでさっさと引っ越すか
0264Trackback(774)
2007/09/10(月) 20:46:02ID:UeqycnoWシーサーにBlog作って1回だけ更新したら一気に順位が7万位→3万位まで上昇した。
これって下位4万人はほとんど更新してないってことだろw
0265Trackback(774)
2007/09/10(月) 20:54:40ID:QL9Xz1P2過去のが消えるってどういうこと?
0266Trackback(774)
2007/09/10(月) 21:05:30ID:GbvpzRcq文章だけならともかく画像が・・・
0267Trackback(774)
2007/09/10(月) 22:36:56ID:6VRL/J8H0268Trackback(774)
2007/09/10(月) 22:38:05ID:vFUd/fBHアクティブが3万もあったら、十分じゃね?
ただでさえ、世界のブログサイトの半分以上を、日本サイトが占めているのに。
0269Trackback(774)
2007/09/10(月) 22:51:26ID:4wfZDDIi0270Trackback(774)
2007/09/10(月) 22:54:49ID:fA16I+l+レスありがと アップする前のサイズ調節の設定が欲しいなって話です
0271Trackback(774)
2007/09/10(月) 23:24:18ID:oy4TjpR7表示の選択を「一覧」ではなく、「一括編集」にすると表示できませんか?
0272Trackback(774)
2007/09/11(火) 00:00:53ID:ijggDdWm0273Trackback(774)
2007/09/11(火) 00:39:49ID:TytmQirwとりあえず一旦保存したら、IDやら記事タイトルやらが入力されてないとかで全部書きなおしになったorz
0274Trackback(774)
2007/09/11(火) 04:37:02ID:+VOOcu3q潰れそうな会社は往々にして社員の仕事に対するモチベーションが低いので
単純な作業ミスを繰り返して事故を起こす確率が大きいからじゃね?
>>268
世界の半分を日本が占めてるとして
その中でシーサーが占めてる割合なんて微々たるものでしょw
>>269
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
0275Trackback(774)
2007/09/11(火) 08:13:27ID:HHubWszU数日前、うちも似たような現象があった。
「確認する」を押してから「保存する」を押すと、記事タイトルが消えてしまった。
いきなり「保存する」を押すだと、普通に投稿できた。
0276Trackback(774)
2007/09/11(火) 08:16:52ID:+klqPoMoエディタで書いてからコピペ汁
0277Trackback(774)
2007/09/11(火) 10:48:26ID:7HRNhd/Y検索対策、難しくないか?
0278Trackback(774)
2007/09/11(火) 15:38:16ID:KnFHDNuG0279aru ◆arumkTmU1I
2007/09/11(火) 22:35:17ID:by2BM24Cおぉー、一括編集だとタグ入ってますね。
というかむしろ入っていて当たり前で、
何故か一覧表示だけ表示されないけど、
他の方はどうなのかなぁって…
まだ完全復旧してない感じ。
私のブログはデータ消失や投稿できないなどが無いから、
代替手段でどうとでも出来て支障無いのが救いだけど、
多分たまたま運がいいだけかもしれないし。
0280Trackback(774)
2007/09/12(水) 23:14:52ID:s4EvKn+20281Trackback(774)
2007/09/12(水) 23:29:55ID:plHwZ/4zうちも
0282Trackback(774)
2007/09/12(水) 23:58:17ID:oQImKClH最近いろいろされてる気がする
0283Trackback(774)
2007/09/14(金) 01:11:37ID:aL/6PO2R0284Trackback(774)
2007/09/14(金) 06:48:59ID:W8TVNZaV\
(/o^) オワタ
( /
/ く
0285Trackback(774)
2007/09/14(金) 10:52:16ID:sbSd89mk使ってなかったから気がつかなかった。
「ファイルマネージャー」、「Seesaaアフィリエイトパネル」、「マジカルメーカー」
の並びになってますね。
0286Trackback(774)
2007/09/14(金) 16:31:09ID:+TNizbwh管理画面のスクリプト軽くして欲しいわ
0287Trackback(774)
2007/09/14(金) 17:17:08ID:XKkOC8rKその二つだけ取っても軽くはならないだろうけどね。
0288Trackback(774)
2007/09/14(金) 18:53:57ID:+TNizbwh横幅とかいってて実は縦幅 Seesaaクオリティを今実感したよ
0289Trackback(774)
2007/09/14(金) 20:07:17ID:pMZfjVd30290Trackback(774)
2007/09/15(土) 00:52:05ID:pPgfjGS5微妙にはずれ
>>289
正解!
0291aru ◆arumkTmU1I
2007/09/15(土) 00:54:27ID:EbGYKvuNSeesaaからのお知らせ
Amazon商品紹介サービスの一時停止について
ttp://info.seesaa.net/article/55325054.html
なんだかなぁ。
0292Trackback(774)
2007/09/15(土) 08:22:46ID:U+2Vtxp+アフィの自由度?
検索エンジンから締め出し食らってんのに自由度が高いわけないだろ
画面上にアフィリエイトリンクがいくらでも貼れるだけだ
つまり、普通に使っても不自由
とうとうRSSリーダーからも弾かれだしたか
0293Trackback(774)
2007/09/15(土) 08:30:40ID:U+2Vtxp+外部リンクを増やす目的でトラックバックを打っても無意味だな
スパム業者は可哀想な連中ですな
0294Trackback(774)
2007/09/15(土) 12:39:29ID:3MWwwEln自分のブログ名で検索するとヤフーだとどこにあるか分からないくらい下に埋もれてるのに
googleだと1番上にくるし
0295Trackback(774)
2007/09/15(土) 12:41:23ID:aAatgBd4釣れますか
0296Trackback(774)
2007/09/15(土) 13:17:10ID:MYC9s3ssちゃんと更新してれば1番目や1ページ目に検索でひっかかる
別にseesaaだから無差別にはじかれてるわけじゃないっぽい
一日に検索から何十人かきている
0297Trackback(774)
2007/09/15(土) 15:02:13ID:uhChefWN自分のブログはいくつかのワードで
googleの1ページ目に表示されてるんだけど、
正直なんでこんな高い位置なのかよくわからない。
yahooだと自分のブログ名をフルに打ち込まないと一番目に出てこないけど。
0298Trackback(774)
2007/09/15(土) 15:51:00ID:1/9x8cmlgoogleの検索能力が強いだけだろ。
yahooはまともな検索結果が出ない。
0299Trackback(774)
2007/09/15(土) 17:45:57ID:P4+j8jYzインデックスすらされていない。
0300Trackback(774)
2007/09/15(土) 17:59:16ID:EgJjr7XD夜中に「お父ちゃん、ええ塩梅!ええ塩梅!」
と絶叫するのはマジ勘弁。
0301Trackback(774)
2007/09/15(土) 21:04:15ID:uhChefWNまあ、それはよくわからないけどね。
しかし、ヤフーにハブられてる状態ってずっと続くのかなあ
ヤフーからはほとんど来ないんだけど。
0302Trackback(774)
2007/09/16(日) 00:37:09ID:8+b3Hrl7googleじゃ1位のワードがヤフーだと4位だし…
0303Trackback(774)
2007/09/16(日) 02:51:39ID:+KIRl58Mジュゲムとか?
FC2や忍者もヤフー検索ではひっかかりにくい傾向があると思うんだ。
0304Trackback(774)
2007/09/16(日) 06:22:06ID:c7x/6ZXYGoogle 4位
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E4%B9%B3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
Yahoo 3位
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sfp&p=%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E4%B9%B3&meta=vc%3D
0305Trackback(774)
2007/09/16(日) 06:27:42ID:c7x/6ZXYhttp://search.msn.co.jp/results.aspx?q=%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E4%B9%B3&cp=65001&first=11&FORM=PERE
0306Trackback(774)
2007/09/16(日) 10:02:15ID:J91gTCxsべつにMSNにもハブられてねーぞ?
LiveSearchとかいうのからいっぱい来てる。
ヤフーからもふつうに来てるぞ?
自分のページに問題あるだけじゃないのか?
0307Trackback(774)
2007/09/16(日) 14:38:45ID:OfofWG/z自分のブログはヤフーの順位が低いとかいうレベルじゃなくて、
ヤフーからはほとんど来ない、っていうレベルなんだけど。
ある一日の検索エンジン経由のアクセス
google 261
yahoo_japan 26
goo 12
友達もシーサーでブログやってて、
彼もヤフーからはまったく来ないから、
シーサーはみんなそうなんだと思ってた
違うのか・・・
0308Trackback(774)
2007/09/16(日) 14:41:19ID:i8zf5/HU携帯用の管理モードからメール投稿時の画像サイズを設定できる
デフォルトでは640px以上は150pxに変換
150pxのところを240pxにすれば?
0309Trackback(774)
2007/09/16(日) 15:52:52ID:PKIoakeUヤフ2割
くらいの割合。
0310aru ◆arumkTmU1I
2007/09/16(日) 19:44:05ID:cuBudQOWYahoo から来てるじゃん。
検索エンジンの利用数やそこに辿り着く検索語を使う数が
YahooJ 経由だと少ないってだけでしょ。それ。
そもそも、日本国内のアクセス数が Yahoo が Google より強いのは、
検索エンジンとしてではなくて、ディレクトリとかポータルとしてであって、
検索エンジンとしては、Google の方が多いんじゃないの。
積極的に検索するユーザーが Google 利用者が多いというのもあるでしょうし。
0311aru ◆arumkTmU1I
2007/09/16(日) 19:48:55ID:cuBudQOW今
「マイブログ」→「アクセス解析」→「検索エンジン」の
「start=2007-09-09&end=2007-09-16」でみたら、
1. google 93.7%
2. yahoo_japan 3.3%
3. nifty 1.4%
4. goo 1.2%
5. biglobe 0.4%
だった。
0312Trackback(774)
2007/09/16(日) 20:14:11ID:5VO6CouFgoogle 85.0%
yahoo_japan 10.5%
goo 2.5%
nifty 1.2%
excite 0.7%
biglobe 0.1%
ってところ。
0313Trackback(774)
2007/09/16(日) 21:10:50ID:uupGvgneYahooに弱いのはデフォって事で
0314Trackback(774)
2007/09/16(日) 21:37:06ID:OfofWG/zそれは違うと思うけど。
たとえば自分のブログ名が「タバサの料理教室」だったとすると、
googleで「タバサ 料理」で検索すると、自分のブログが一番目に表示される。
だけど、yahooだと、3ページ目、4ページ目に表示されてる。
というか、他のブログで自分のブログを紹介してくれたエントリが、
自分のブログより上に表示されてるくらい。
それから、yahooを検索エンジンとして使ってる人は、かなり多いよ。
0315Trackback(774)
2007/09/16(日) 21:54:56ID:L/xcoa4g0316Trackback(774)
2007/09/16(日) 22:14:00ID:WW1naHrZこのスレに限らず「Yahooに強いブログってどこ?」っていう質問にまともなレスが
付かないのを見ると、会社の問題じゃなくて各々のブログの問題だと思うけど。
まぁ何にせよYahooのアルゴがどうしようもないのは間違いない。
0317Trackback(774)
2007/09/16(日) 23:49:15ID:OfofWG/zyahoo8割
google2割くらい
しかし、工作員ってホントにいるのね。
0318Trackback(774)
2007/09/17(月) 00:44:10ID:Ufb4UGNr過去スレには、シーサー工作員の存在を頑なに認めない狂信者がいて
なんでかFC2やlivedoorの社員がスレを荒らしてるって喚いててスゲー痛々しくスレを荒らしてた。
FC2やlivedoorからすればアクセス規模からしてseesaaは眼中にないでしょ、悔しいけど。。。
0319Trackback(774)
2007/09/17(月) 04:34:16ID:OHo5CVRG0320Trackback(774)
2007/09/17(月) 04:53:21ID:X8Xytc14ヤフーに嫌われてるブログの特徴がようやく分かったかもしれん
あまり気にしてなかったんだけど、全く関係ないジャンルからリンクしまくって
グーグルの検索順位を上げたサイトがヤフーで悪い結果になりやすいっぽい
俺の場合は全く関係ないジャンル20サイト(うち3サイトはページランクもそこそこのところ)からリンク効果貰ってたんだけど
google7位でyahoo78位とかだった
0321Trackback(774)
2007/09/17(月) 07:20:04ID:rmISmLI+FC2はともかくとして生扉から見下されるというのはないだろ。
0322Trackback(774)
2007/09/17(月) 10:20:01ID:v4cyONU40323Trackback(774)
2007/09/17(月) 10:50:20ID:YGfXzFMs1万サイトくらいはある?
0324Trackback(774)
2007/09/17(月) 10:57:42ID:Wb510+T1今でもずっと使ってるが、今まで書いてきた記事捨てるのも勿体無いし
他のブログが何処が良さそうなのか調べるのも面倒だから惰性で使ってる。
非公開コメントとか何時になったら実装してくれんのかな…
もし乗り換えるなら何処が一番良いんだろ。FC2?
0325Trackback(774)
2007/09/17(月) 11:36:48ID:KU7y9Vouジュゲムはどうだろ?
ジュゲムスレ見てくればどうよ?
0326Trackback(774)
2007/09/17(月) 13:14:31ID:8BOWboYsほとんど来ないってレベルじゃなくて来てじゃないの。
それと後出ししておいて、
他を工作員批判するのは意見交換の場の空気壊すことになると思うよ。
0327Trackback(774)
2007/09/17(月) 13:20:11ID:7LhubfRpダウンロードさせられようとするんだけど、何?ウイルス?
0328Trackback(774)
2007/09/17(月) 15:36:11ID:o37dkioZマイクロアド広告(にせアドセンス)
0329Trackback(774)
2007/09/17(月) 16:58:08ID:69nnbxCh明らかにマイクロアドだよなw
0330Trackback(774)
2007/09/17(月) 20:12:29ID:X8Xytc14ヤフーへの強さやSEO意識せずとも人を呼ぶ力ならJUGEMって感じがする
0331Trackback(774)
2007/09/17(月) 20:17:39ID:Ufb4UGNrヤフーへの強さやSEO意識せずとも人を呼ぶ力ならJUGEM
工作員と狂信者の多さなら圧倒的にseesaa
0332Trackback(774)
2007/09/17(月) 21:09:27ID:/KCKGDBo叩き書き込みの方が断然多いんだけどね。
当然のこと書いてるつもりだけど、ちょっとseesaa寄りっぽくなるとすぐ認定される。
社員・認定厨・社員・認定厨もうんざりだし、スルー出来るようになったけど。
0333Trackback(774)
2007/09/17(月) 22:58:38ID:J2zXn9+G発生しやすいと聞いているが。
0334Trackback(774)
2007/09/17(月) 23:02:26ID:RZebv1jdPCからアップロードした画像は その設定は無意味 って話
0335Trackback(774)
2007/09/18(火) 00:23:53ID:+7VKJdYBFC2の批判をseesaaのスレでしてもしょうがないでしょ。
FC2スレへ往ってくれ。
0336Trackback(774)
2007/09/18(火) 01:06:14ID:mYu0IfJhただでさえ重いのに表示まで不完全で殺意が止まらない。
0337Trackback(774)
2007/09/18(火) 02:41:16ID:Q9oT4d4k0338Trackback(774)
2007/09/18(火) 06:57:05ID:+Rs3cllW0339Trackback(774)
2007/09/18(火) 07:57:00ID:KcX9peXV沢山ブログあるから宣伝にはいいですよってので広告主募ってるんじゃないかね
どうにも、この会社が儲かってるとは思えない
0340Trackback(774)
2007/09/18(火) 08:48:43ID:rqHt4baNそれはない
ここは企業向けが主力商品
ブログシステムだけ売り込んでるようには思えないが
0341Trackback(774)
2007/09/18(火) 09:54:26ID:BVraMTiB非常にマイナーなチャンネル北国や信州FMブログだって
経営は維持できているんだ。
0342Trackback(774)
2007/09/18(火) 10:29:58ID:fyJSMIf40343Trackback(774)
2007/09/18(火) 10:37:16ID:/ZXBtPXe無料で使わせてもらってるんだから、たまにseesaa経由のアマゾンで
買い物してるが・・・
0344Trackback(774)
2007/09/18(火) 10:50:38ID:fyJSMIf4俺もこれからはseesaa経由で買います
あとコンテンツマッチ広告も表示させます
0345Trackback(774)
2007/09/18(火) 10:56:29ID:BVraMTiBググルアドセンス使う人が多いからなあ。
そこも弱点なんだろか?
0346Trackback(774)
2007/09/18(火) 15:35:47ID:bET4QjYl0347Trackback(774)
2007/09/18(火) 17:07:23ID:+7VKJdYB0348Trackback(774)
2007/09/18(火) 17:27:03ID:WDkfKWg+おれ自身2万以上を大seesaa様に貢いでるから、似たような奴が5000人いるだけで1億円。
0349Trackback(774)
2007/09/18(火) 21:28:38ID:j2xQyhrN実クリック数も教えない会社が良心的な%を還元してるワケが無い。
0350Trackback(774)
2007/09/19(水) 02:16:10ID:R9VU9Bj0今月のSeesaaアフィ還元率1.5倍とかいって
じゃあなぜ普段からその還元率を実現しないのか
>>349の意見を裏付けてるな
0351Trackback(774)
2007/09/19(水) 03:26:58ID:GXSCeYRIこのままだと、融資受けられなくなるのかもね。
格付けが懸念先とか
0352Trackback(774)
2007/09/19(水) 04:31:22ID:90Ak9Q720353Trackback(774)
2007/09/19(水) 08:16:40ID:bcl16f5J潰れるってことはないだろ。
非常にマイナーなチャンネル北国や信州FMブログだって
経営は維持できているんだ。
0354Trackback(774)
2007/09/19(水) 10:19:47ID:IhFbRAh5スパム対策機能とかしっかりしてるしカスタマイズ自由利くし
結構気に入ってんだけど・・・
0355Trackback(774)
2007/09/19(水) 10:56:09ID:+T6TXkjX0356Trackback(774)
2007/09/19(水) 11:40:33ID:7kp6J6qi0357Trackback(774)
2007/09/19(水) 20:41:44ID:R9VU9Bj0アフィレポート適当だし、手数料バカ高いし、TB送れないし、マイブログ重いし、テンプレださいし、
アク解しょぼいし、携帯からだと画像小さいし、要望シカト状態だし、アンチ多いけど
ずっと使ってて愛着はあるんだ
全部改善してくれたら大好きって大きい声で言えるよ
0358Trackback(774)
2007/09/19(水) 21:20:31ID:ORcDTsS6おちた¥?
0359Trackback(774)
2007/09/19(水) 21:24:15ID:uZv2PbSo潰れるってことはないだろ。
非常にマイナーなチャンネル北国や信州FMブログだって
経営は維持できているんだ。
0360Trackback(774)
2007/09/20(木) 00:08:16ID:ZZWx7jxi近所の商店街が潰れてないから
大手デパートが潰れるわけない とでも?
ゆとりか?
0361Trackback(774)
2007/09/20(木) 00:22:21ID:innzhg9n0362Trackback(774)
2007/09/20(木) 05:01:30ID:XfMaatcZレスする相手を間違っているw
ゆとりって言いたいだけとちゃう?
0363Trackback(774)
2007/09/20(木) 07:22:48ID:pFFzQQn/本当にありがとうございました。
0364Trackback(774)
2007/09/20(木) 11:02:27ID:isz3FFnb0365Trackback(774)
2007/09/20(木) 15:44:10ID:AhqhecZm検索結果にseesaaが幾つ入っているかがスパム対策の進捗のパロメーター。
最初からseesaa除外のgooは別として、seesaaが多く入っていればいる程検索結果はスパムに汚染されている。
http://find.accessup.org/find/ac.asp?side=yes&key=%90%5B%93c%8B%B1%8Eq&engine=%CC%DE%DB%B8%DE
今はseesaaの管理者はスパムブログでもトラフィックが稼げれば良いと思っているのかもしれないけれども
このままだと最終的には全ての検索エンジンからマイナス補正・除外を受けることになると俺は思うぞ。
0366Trackback(774)
2007/09/20(木) 16:26:54ID:r+PELZvA読み飛ばす?
リンクをクリックしないということ?
開くけど読まないってこと?
「進捗の」の後の言葉で釣れますか?
あとスパムの使い方も微妙に変だな。
情報無しアフィページは読み飛ばすには同意だけど。
0367Trackback(774)
2007/09/20(木) 20:55:22ID:vk0kqpEM釣り以外の何者でもないだろ…
常識的に考えて…
0368Trackback(774)
2007/09/21(金) 01:19:54ID:Jh67ekLY俺は〜シーサー社員 そしてみんな巻き添え〜♪
俺は〜シーサー社長 常に経営難〜♪
俺は〜シーサー社長 なんだかんだで(経理そうさで)潰れない〜♪
0369Trackback(774)
2007/09/21(金) 23:03:13ID:6BwoNI610370Trackback(774)
2007/09/22(土) 00:20:35ID:6F+vhCYyユーザーが稼いだ成果報酬のシーサーへの還元率(搾取率)があっぷしてるだけなのでシーサーブロガーは誰も儲かってないよ
0371Trackback(774)
2007/09/22(土) 00:39:29ID:keO5zvyC管理画面が重い
↓
投稿後の再構築画面に移らない
↓
[更新する]連打
↓
(゚д゚)
0372Trackback(774)
2007/09/22(土) 02:08:41ID:ZD5zfkf8>対象期間中に成果レポートに表示される報酬は通常の還元率となって
おります。キャンペーン終了後に、期間中の成果を集計し、1ヶ月以内に
成果レポートに増加分を還元いたしますので予めご了承ください。
珍しく丁寧に説明してんだからお知らせくらい読んでやれよアフィ厨
ところで、毎年9月末に引き出してる俺はこれを読んで他へ移る決心がついた
今ならシーサーに心から感謝できる
0373Trackback(774)
2007/09/22(土) 17:46:33ID:VF6Chm/z8 :Trackback(774):2007/09/15(土) 23:51:53 ID:oQIz8tox
> はてなユーザーは驕るな
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1125228795/100
> 100 :ekken [http://form1.fc2.com/form/?id=146058] :2007/09/15(土) 23:01:33 ID:DqO5+KlE
> > ブログタイトル、エントリ名、ハンドル、すべてこの日記からの流用だが
> > 取り敢えず運営者に著作権侵害と名誉毀損で通報してみる。
>
> モノホンのキチガイがいるねぇ。
> これらのどこに著作権が生ずるってんだい?
http://megalodon.jp/?url=http://docseri.19.dtiblog.com/&date=20070915234929
http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20070915/1189841737&date=20070915222752
だな
さあ、DTIはどう出るか?
お手並み拝見w
0374Trackback(774)
2007/09/22(土) 23:17:31ID:3cU+RACC再構築しても出て来ない
最近の記事にはリストされるけど何なのさこれ!
0375Trackback(774)
2007/09/22(土) 23:24:32ID:k2JTzkkq何度か繰り返すと反映されるよ多分w
0376Trackback(774)
2007/09/22(土) 23:28:03ID:WpyOXAPF0377Trackback(774)
2007/09/23(日) 00:10:58ID:NnraJIhLもうワケワカンネ
0378Trackback(774)
2007/09/23(日) 06:55:34ID:LUx9PH9J0379Trackback(774)
2007/09/23(日) 07:20:29ID:9f40WXiCなんだトップページだけ再構築してたのか
そりゃ反映されんよw
シーサーは何はなくとも全範囲再構築がお約束
0380Trackback(774)
2007/09/23(日) 08:37:28ID:mmNpfwbc画像が一括ダウソできるような仕様にしててほしい・・・
テキストだけエクスポートでもよしとせねばならないかなあ
0381Trackback(774)
2007/09/23(日) 09:13:53ID:Wjf5Z/XZえ〜そういうもんなのかよ!
記事数が増えたから全構築すんのだるい('A`)
>>380
ローカルにフォルダ作ってそこに保存してるよ
ブログの前はHP作ってたから、そのときからのクセだが
全部人に預けるのは怖い
0382Trackback(774)
2007/09/23(日) 14:01:34ID:avhEiSb5再構築いらないブログサービスに垢作って、古い記事はそこにつっこむ
んで、元の記事は削除して、古い記事をまとめたブログのほうにリンク
俺はこれで長い再構築を回避してる
0383Trackback(774)
2007/09/23(日) 15:20:49ID:u+FFPo8Eそこまでしてるならなぜ移民しない…?
せえさあでブログを続けるメリット教えてくれ、まじで
0384Trackback(774)
2007/09/23(日) 16:28:45ID:eHBE9YaZ0385Trackback(774)
2007/09/23(日) 17:32:24ID:lZxD5kBnそこまでするなら移ってしまうと思うけど、
そこまで手間かけて併用する理由は何でしょうか?
0386Trackback(774)
2007/09/23(日) 18:05:17ID:EAYfnLuc0387Trackback(774)
2007/09/23(日) 18:35:12ID:p5Qyorb8ここにアーカイブされてるからいいや
0388Trackback(774)
2007/09/23(日) 20:23:45ID:vvUU/w8hmixiが悪いのかseesaaが悪いのか、どっちなんだろう…
0389Trackback(774)
2007/09/23(日) 20:27:50ID:5C6MbFWThttp://mixi.jp/help.pl#4g
>また、mixi では4時間周期でブログRSSを読み取り、更新する仕様と>なっております。
ブログを実際に更新された時間とmixi 上での表示更新には若干のタイムラグがございますが、ご了承ください。
0390Trackback(774)
2007/09/23(日) 21:50:20ID:XMvGm5Mm0391Trackback(774)
2007/09/23(日) 22:14:39ID:5C6MbFWT/index.rdf
が投稿後何秒遅れで更新されてるかどうか調べりゃすぐ分かることじゃん。
0392Trackback(774)
2007/09/24(月) 01:25:39ID:W7HMKK1L0393Trackback(774)
2007/09/24(月) 02:01:09ID:Kck++v/r昔はコンビニ行って帰ってきても終わってなかった。
0394Trackback(774)
2007/09/24(月) 02:15:51ID:PTBVJbHi・全部移し変えるのがめんどい
・>>386
・せえさあに慣れちゃったからほかのサービスの投稿画面が使いづらい
・MTとかの設置系に一番近い気がする
こんなところかな?
最後はホントかどうかわからん。俺の主観。
0395Trackback(774)
2007/09/24(月) 02:46:25ID:gatZRKoF0396Trackback(774)
2007/09/24(月) 03:23:10ID:Kck++v/r0397Trackback(774)
2007/09/24(月) 13:42:17ID:Tb5y56lFlooking up :....
とステータスバーに出て白紙ページに飛ばされますです。。
JavaScript切った状態では症状でず。対処おながいします。
0398Trackback(774)
2007/09/24(月) 16:24:03ID:BbIfZQjG記事投稿しても反映されない場合、再構築しなくても投稿直後の画面で何度か保存すると反映される。
自分は最近、平均保存回数1.8回くらいで無事投稿できる。
こんなことしないといけないのに、まだ激重じゃないから気にならないとか思ってる自分orz
見事に罠にはまってる予感('A`)
0399Trackback(774)
2007/09/24(月) 20:52:41ID:l8gqFzUzなんなんですか
0400Trackback(774)
2007/09/24(月) 23:20:23ID:aJ8x+tUGお礼参りに行ったら
ERROR : 投稿に失敗しました。
だって・・。
0401Trackback(774)
2007/09/24(月) 23:34:07ID:b5jXK8mZ本当にお礼参りならNGワードに引っ掛かってるんだろう。
0402Trackback(774)
2007/09/25(火) 02:45:14ID:IXib4TVs記事本文の文字が薄くて読みづらいのですが、濃くする方法ってありますか?
0403Trackback(774)
2007/09/25(火) 06:49:59ID:aCfck8f/ググれ。
0404Trackback(774)
2007/09/25(火) 07:06:03ID:CULeBaEA二重投稿になった時出るよ、そのエラー。
>>402
最低限のCSSの知識が必要ではないでしょうか・・・。
>>399
そういうのってマジで出るん?
俺自分ので出たことないんだが、閲覧してくれている人に出てたら鬱だ・・・
0405402
2007/09/25(火) 09:34:09ID:H75DIonyお返事どうもです。
今「文字 濃くする シーサー」とか「文字 濃くする」とかでググったのですが、
他のブログのやり方しか見付かりませんでした。
シーサーのヘルプ内でも検索したのですが見付かりませんでした。
「CSS」もテンプレートの変更しか見付かりません。
ちなみにこのスレもCtrl+Fで検索しました。
もしかして、めちゃめちゃ初歩的なところでつまづいているのでしょうかね・・・。
どなたか文字を濃くする方法を教えて下さい。
0406Trackback(774)
2007/09/25(火) 10:15:00ID:E7u3k/y70407Trackback(774)
2007/09/25(火) 10:18:26ID:zVYdBIpI色を濃くする薄くするじゃなくて、「文字色を変える」と考えれば難しいことじゃない
あとは>>1で紹介されてるサイトに池
0408Trackback(774)
2007/09/25(火) 11:43:21ID:aCfck8f/>>406-407でも分からなければ、むしろいじらない方がいいと思う。
0409Trackback(774)
2007/09/25(火) 12:00:41ID:x8cmAklgそういう系統の不良テンプレを使ってて配色に不満があるなら、別のテンプレに乗り換えた方がいいかも。
0410Trackback(774)
2007/09/25(火) 13:45:46ID:8YXnwReU「color: #ffffff;」みたいなところがあるから
#ffffffなどの数字を好きな色の数字に直す
色は「カラーチャート」でググれ
こ れ で わ か ん な い な ら 触 る な
「seesaa CSS 改造」でググったら結構できてきたぞ
0411Trackback(774)
2007/09/25(火) 16:15:51ID:udq9ZCKUワンクリ詐欺ぶろぐ
0412Trackback(774)
2007/09/25(火) 23:33:03ID:eG1Ckiqnここに貼るな通報すべき所に送れ
0413402
2007/09/25(火) 23:35:14ID:8soUcA2oちょっと今日は取り込んでいて明日以降見ます。
無職資格試験浪人でカードが無いので過去スレは見れないです。
いじらない方がいいってことになっちゃうんですかね。
そもそも「CSSを開く」というのが判らない。
ヘルプを検索してもCSSって何か出てこないし、マイブログのページの真ん中
の青字群をポインタでなぞっていってもCSSって出てこないし。
ここの人たちちょっと怖いですw私の専門板にもただで質問に来る人いるけど、
もうちょっと優しく丁寧に教えますよw
0414Trackback(774)
2007/09/25(火) 23:41:47ID:XKXtXWH70415Trackback(774)
2007/09/26(水) 00:09:48ID:K1FVScxG「しょうもない上にスレ違いの質問に相手するなんてみんな優しいなぁ。」
って思ったぞ。
で、>>413のラスト2行見るまでは
「しょうがない、分かりやすく丁寧に教えて上げるか。」
って思った。
0416Trackback(774)
2007/09/26(水) 00:23:05ID:P8rc1PJIここまで空気の読めない厨を見たw
0417Trackback(774)
2007/09/26(水) 00:34:31ID:sDkjAdbT0418Trackback(774)
2007/09/26(水) 00:34:49ID:dMilnM0e何の資格かしらないが面接あるような資格試験なら
空気のよめなさで永久に落ち続けるだろうな。
ご愁傷様。
0419Trackback(774)
2007/09/26(水) 00:57:22ID:OGRplL3h俺もラスト2行見るまでは「しょうがない、丁寧に(ry」と思った
てかマジでCSSの意味もわからないなら
いじらない方がいい
過去スレを見る意味もわからないし
>>410の検索で出てくるサイトで相当丁寧に説明してるぞ
0420Trackback(774)
2007/09/26(水) 01:44:00ID:T/3yb+pE「明日以降見る」っつってるし、まだ見てないのでは。
で、教えてもらったことをやりもせずに文句たれてると。
0421Trackback(774)
2007/09/26(水) 02:26:45ID:VEImd3tO> ・全部移し変えるのがめんどい
ん?
「>>382」を読む限り、結局全部移しているように見えるんだけど?
「再構築いらないブログサービスに垢作って…
古い記事はそこにつっこむんで、元の記事は削除…
俺はこれで長い再構築を回避してる」
って
長い再構築を回避するために、
元記事を(全部)再構築いらないブログに移して削除って言ってるよね。
0422Trackback(774)
2007/09/26(水) 02:27:16ID:VEImd3tOFx 2.0.0.6 ではそうならないよ。
「FireFox2.07」 って Fx 2.0.0.7 のこと?
拡張機能かプロファイルが壊れている可能性もあるから、
セーフモードで起動して確認したり、
別途、新規にプロファイル作ってそっちで起動して確かめてみたら?
>>399 >>404
おれもそんなの出た経験なし。
0423Trackback(774)
2007/09/26(水) 06:41:23ID:9v3PRtSs失敗する時がある。
ただ、設定を一旦「受付/表示」に変更すると必ず成功する。
日によってTBが成功したり失敗する状況は、どうにかしてもらいたいが、
システムが不安定なんだろうな。
それに加え、TB通知メールも相変わらず来ないし。
0424Trackback(774)
2007/09/26(水) 16:21:24ID:7KhD62nc記事だけじゃなくて画像とかファイルマネージャに入ってるのも、って意味。
古い記事の移動のときは画像は放置したまま。移動したほうがいいんだろうけど・・・
0425Trackback(774)
2007/09/26(水) 17:25:07ID:QkTjRE620426Trackback(774)
2007/09/26(水) 18:58:39ID:N2byinhk0427Trackback(774)
2007/09/26(水) 19:39:54ID:D5ghVHj4いくつも作れるからテーマによって使い分けできる
重いのはさておき、管理画面使いやすい
テンプレダサいのはさておき、カスタマイズめちゃめちゃ自由
携帯からの更新も簡単
まあ、こんなとこかな・・・
0428Trackback(774)
2007/09/26(水) 20:08:01ID:KydeDnyEなった人おる?
0429Trackback(774)
2007/09/26(水) 20:31:46ID:o1Waaikdこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Amazon Associate 46 【報酬月5000円以上限定】 [Web収入]
シーサーseesaaアフィリエイト [Web収入]
楽天アフィリエイト違反報告スレ [Web収入]
【負け組】楽天アフィリエイト Part 29【限定】 [Web収入]
【アマゾン】Amazon Associates初心者スレ 6\7冊目 [Web収入]
これはひどいアフィ厨集合スレ
0430Trackback(774)
2007/09/26(水) 20:41:53ID:P8rc1PJI0431Trackback(774)
2007/09/26(水) 20:44:52ID:GRYkFt9Gお前が今見てるサイトと同一サイトだぞ?
0432Trackback(774)
2007/09/26(水) 20:47:44ID:P8rc1PJIは?
ここは
【スパム認定済】seesaa BLOG 25d【工作員沢山】
であって
>>429の一覧にはないが?
0433Trackback(774)
2007/09/26(水) 20:49:21ID:KmJY0cw50434Trackback(774)
2007/09/26(水) 21:02:55ID:GRYkFt9Gごめんなさい、ここが
【スパム認定済】seesaa BLOG 25d【工作員沢山】
というサイトだとは知りませんでした
どうやってそんな名前のサイトに紛れ込んじゃったんだろう…
確かに2ちゃんねるを見てたはずなのですが
0435Trackback(774)
2007/09/26(水) 21:10:52ID:P8rc1PJIああwなるほど
確かにここはスレであってサイトではないなスマソw
0436Trackback(774)
2007/09/26(水) 22:28:47ID:D5ghVHj40437Trackback(774)
2007/09/26(水) 23:44:05ID:P8rc1PJI0438Trackback(774)
2007/09/26(水) 23:57:02ID:1hl35s7t外部blogはどこもこんなもん?
0439Trackback(774)
2007/09/27(木) 00:45:01ID:k8Qgmc73ヒント:50レスくらい前も読めないのかヴォケ
0440Trackback(774)
2007/09/27(木) 10:28:45ID:rGWEaLdr0441Trackback(774)
2007/09/27(木) 11:03:29ID:Mpo+TQOh何言ってんだ今更
設定するとできるぞ
mixi日記は書けなくなるし、全部消えるけどな
0442Trackback(774)
2007/09/27(木) 11:28:12ID:z/5ohbeo何言ってんだも何も
ここはmixiスレじゃないし
0443Trackback(774)
2007/09/27(木) 12:15:50ID:E/WOmEb9mixiの外部ブログにseesaaブログを設定しても極端に反映が遅いんだよなー
0444Trackback(774)
2007/09/27(木) 13:35:18ID:kpblrjQhみんな「そんなもんだ」と思っているのでは。
0445402
2007/09/27(木) 15:52:41ID:zjHmaAghごめんなさいね。
スレ違いならスレ違いと初めから言えばいいだろ。
このスレの連中マジ怖い。
丁寧語使ってかなり下手に出ている相手に、タメ口どころか
命 令 形 だ も ん な。
俺は丁寧語つかって質問する奴には、基本的に
丁 寧 語 で 返 す よ。
おまけに素人に解りにくい説明しておいて、これで解らなければ
「むしろいじらない方がいい」「こ れ で わ か ん な い な ら 触 る な」
だもんな。
素人に解りにくい説明した上に俺の説明で解らなければ諦めろとか言ったら、
専門職として失格なんで。
もう見ないから、レス不要。
0446Trackback(774)
2007/09/27(木) 16:13:41ID:fo/ImDdu見ないとか言って後で顔真っ赤にして怒らないでね☆ミ
つか、専門職なのに無職資格試験浪人とはこれいかに?
0447Trackback(774)
2007/09/27(木) 16:19:49ID:NldpP92R0448Trackback(774)
2007/09/27(木) 16:27:06ID:kpblrjQh>>446
専門職(になるため)には親切な返答が必要って意味で、
現在はただの自宅警備なのでは。
0449Trackback(774)
2007/09/27(木) 16:34:15ID:XQBRkSir懇切丁寧な答を求めるなら2ch以外で聞いた方がいいと思うよ
0450Trackback(774)
2007/09/27(木) 17:20:11ID:Un4kVUJn久々に吹いたwww
0451Trackback(774)
2007/09/27(木) 17:24:06ID:KzXV4jck0452Trackback(774)
2007/09/27(木) 17:25:41ID:/2Q9z8LGこんな厨、普通のスレなら完全スルーで終了だろうに
0453Trackback(774)
2007/09/27(木) 17:36:48ID:2MNNFHsb元々コピペなのかもしれないが、面白いから普及させるよw
0454Trackback(774)
2007/09/27(木) 18:00:28ID:wGEYrc7v空気がすさんでいるが、仕方ない。
0455Trackback(774)
2007/09/27(木) 18:19:01ID:Mpo+TQOh素人にわかりにくいってここはseesaaのサポートセンターか?
ただのseesaaユーザーが集まって重い愚痴を垂れ流すだけの場所だろ
サポート受けたいならseesaaに聞けよ
seesaaのヘルプにも詳しく載ってるけど、それ見たのか?
それに文字の濃さを変えるのはCSSがわかってなかったら厳しいだろ
CSSという言葉さえわからないなら変えるなというのは普通だと思うが
検索で詳しいサイトも出てるわけだしな
>>402=445の言ってることは九九を知らない奴に方程式を教えろと言ってるようなもの
お前がまずCSSの言葉くらい勉強してから言いたい事を言え
結論
>>445はナスっぽい顔だと思う
0456Trackback(774)
2007/09/27(木) 18:30:51ID:PeGh0rArseesaaの管理画面のどこからcssをいじるのか分からなかったから
勝手にイラついてキレたんだと思う。
そんなちょっとしたことにもピンとこないような脳みそだから試験受かんないんだよ
結論
>>445は人一倍勉強してもテストの点が悪いメガネかけたナス顔。
0457Trackback(774)
2007/09/27(木) 20:00:55ID:reNVyr+s0458Trackback(774)
2007/09/27(木) 20:51:14ID:+KJ4nrWc検索で出てきたシロートっぽいページはわかりやすいな
結論
>>445は七三分けのナス顔
0459Trackback(774)
2007/09/27(木) 21:26:40ID:UmvrLPZ+0460Trackback(774)
2007/09/27(木) 22:07:26ID:1jyzu3/O0461Trackback(774)
2007/09/27(木) 22:45:29ID:O8kgPD6G真っ赤になったナスなんだろうなwwww
0462Trackback(774)
2007/09/27(木) 23:35:45ID:bzjBYK+3民度が疑われるからほどほどにしようぜ・・
>>445よ
0463Trackback(774)
2007/09/27(木) 23:41:04ID:G8Q69bON0464Trackback(774)
2007/09/27(木) 23:41:26ID:b3bVEgP/質問者の落ち度であって、回答者の問題じゃないもの
ね、>>445
0465Trackback(774)
2007/09/27(木) 23:43:31ID:XQBRkSir0466Trackback(774)
2007/09/27(木) 23:53:23ID:Mpo+TQOh>>445 大人気だなww
ここは>>445スレか?
0467Trackback(774)
2007/09/28(金) 00:16:36ID:u6qYT3/u0468Trackback(774)
2007/09/28(金) 00:55:53ID:d839YTfD0469Trackback(774)
2007/09/28(金) 01:12:08ID:KYmIaDLUドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>445ナス野郎
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
0470Trackback(774)
2007/09/28(金) 01:18:59ID:Rb3uNMvFseesaa使いのストレス発散させすぎw
0471Trackback(774)
2007/09/28(金) 01:51:56ID:1upYaxtV0472Trackback(774)
2007/09/28(金) 01:52:55ID:koA9p/Oz0473Trackback(774)
2007/09/28(金) 01:53:51ID:koA9p/Ozチラシの裏ww
しかもスベスベの奴なww
0474Trackback(774)
2007/09/28(金) 02:26:03ID:KgQoitBv精力的なアピール活動をしておきながらポッと出の候補者に負けるタイプ。
消しゴムとボールペンを最後まで使い切ることで有名。
0475Trackback(774)
2007/09/28(金) 03:19:07ID:jMSDg6Wn0476Trackback(774)
2007/09/28(金) 06:55:04ID:NxMrgl1x0477Trackback(774)
2007/09/28(金) 11:02:36ID:drF5II8A0478Trackback(774)
2007/09/28(金) 11:20:54ID:Kws4Iy4J那須445はナスノヨヨゴと読んでくれ!
0479Trackback(774)
2007/09/28(金) 13:24:23ID:5UFHv94A8割くらいがアフィ厨なので、必死な雰囲気。殺伐。
0480Trackback(774)
2007/09/28(金) 15:46:53ID:NxMrgl1xまあなんというか、どんまいw
0481Trackback(774)
2007/09/28(金) 19:25:50ID:sdfHZXyu0482Trackback(774)
2007/09/28(金) 22:00:48ID:wiKIBXiBどんだけイジワルかと思ったら>>406とか>>410が答えてるじゃねーか
>>410でわかんないならムリだろww
0483Trackback(774)
2007/09/28(金) 23:02:49ID:hmxEWL9Vですます調で 丁 寧 に 書かないとまたキレるよw
0484Trackback(774)
2007/09/29(土) 00:14:18ID:fvuso/LQもう見ないから、レス不要。
0485Trackback(774)
2007/09/29(土) 00:51:33ID:Hf+Z/gWcですます調で丁寧な専門職が抜けてるぞ
0486Trackback(774)
2007/09/29(土) 00:58:23ID:nOD3LfvQあんだけ丁寧な説明してもらっていて解りにくい説明だなんてどんだけ〜www
>484
ついでに「無職」も仲間にいれてあげてクダサイ。
0487Trackback(774)
2007/09/29(土) 01:00:34ID:yC37adnw0488Trackback(774)
2007/09/29(土) 01:09:13ID:/ignPyEY得意な科目は4、たまに5の中の上
大人し目の優等生タイプ
しかし、学校生活は友達少なく
異性に告白するも必ず断られる
年齢=彼氏、彼女いない暦のタイプ
0489Trackback(774)
2007/09/29(土) 01:15:39ID:Hf+Z/gWc0490Trackback(774)
2007/09/29(土) 11:43:15ID:t09m+/M60491Trackback(774)
2007/09/29(土) 13:21:25ID:Hf+Z/gWc0492Trackback(774)
2007/09/29(土) 17:54:43ID:KS8IKNuV0493Trackback(774)
2007/09/29(土) 19:28:07ID:XsDCiYJE0495Trackback(774)
2007/09/29(土) 22:55:19ID:RCDepQfQプラグインは貼れるんですが、
タイトルをいくら保存しても反映されないです。
たまに反映される時があるけど基本的に反映されない。
0497Trackback(774)
2007/09/29(土) 23:20:43ID:UB6T3YRv0498Trackback(774)
2007/09/29(土) 23:32:35ID:8mJPOpxfただ>>495は管理画面でのタイトルじゃなくてブログ表示時にコンテンツの上とかに
タイトルを付けたかったりしそーな予感。
それは簡単にできる。
例えば、『最近のコメント』のコンテンツHTMLを編集をクリックして
<div class="sidetitle"><% content.title %></div>
<div class="side"></div>をコピーする
※クラス名は、CSSによって変わるかも。それに3カラム(両サイド)の場合は、
CSSを変更しないといけない可能性もある。
自由形式のコンテンツHTMLを編集で貼り付ければ良い
例えばカウンターならこんな感じ。
<div class="sidetitle">カウンター</div>
<div class="side">
<!-- カウンターのHTMLコード(省略) -->
<!-- カウンターのHTMLコード (省略)-->
</div>
何にしろHTMLとCSSの基礎知識がいるけどな。
0500Trackback(774)
2007/09/30(日) 00:35:08ID:5diNviI6多分ここをみると幸せになれると思うよ。
http://blog-faq.seesaa.net/article/2105340.html
ついさっきまで同じことで悩んで試行錯誤してたよ…。
0501Trackback(774)
2007/09/30(日) 00:41:09ID:N3c9G0rY>>499を見れ
0502Trackback(774)
2007/09/30(日) 00:54:01ID:5diNviI6あ〜ごめん。
見てたんだけどさ、ヘルプにも同じような悩みで
質問と回答があるから、次回から困ったらとりあえず
そういうところもあるよって意味も含めて書いたつもりだったんだけど
省略しすぎたね…スマソ。
0503Trackback(774)
2007/09/30(日) 10:15:15ID:4MioGpwfシーサー
0504Trackback(774)
2007/09/30(日) 10:57:43ID:Y8IJyr5xシーサー
0505Trackback(774)
2007/09/30(日) 11:02:57ID:Nca7R0U0シーサー
0506Trackback(774)
2007/09/30(日) 11:12:35ID:mwQGbVYyシーサー
ヒント:sitemap.xml
というかGoogle、Yahoo、MSNにはふつうにインデェックスされてるよ
サイトマップの影響だろうけど
0508Trackback(774)
2007/09/30(日) 14:09:21ID:4+YvCbY0MSNからは一度も来た事無いぞ。
サイト検索かけても全然出てこない。
0509Trackback(774)
2007/09/30(日) 14:16:50ID:k5WxwFbqそりゃあんたのサイトが他のサイトより
検索エンジンの優先度低いだけでしょ
普通にきてるよ
ここ読んでやってみ
http://asset.dozo.st/log/seo/eid98.html
とりあえずクローラ来させたいだけなら
http://beta.search.msn.co.jp/docs/submit.aspx
でおk
BlogServer(Seesaaのブログエンジン)使ってる他のサービス
も似たり寄ったりみたいだしなぁ・・・。
0512Trackback(774)
2007/09/30(日) 17:05:32ID:4+YvCbY0d
親切な人だ。
>>509
他の検索エンジンだとトップに出るワードでも、
MSNだとインデックスすらされとらんのだよ。
0513Trackback(774)
2007/09/30(日) 20:32:40ID:mykzGiJIパスワードかけて閲覧は仲間内だけに制限したのに
普通に検索に拾われててそれだけならまだしもキャッシュから見れちまってたぞ
0514Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:02:56ID:W3C9cqh4どうしたらいいの??
0515Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:11:58ID:82pun5Tjhttp://www.rentalbbs-livedoor.com/roblog/
0516Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:18:02ID:Nca7R0U0?
認証かけてるなら理論的にありえなくないか?
ロボは認証入れないはずだが
それともカテゴリ全部に認証入れてないのか?
0517Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:24:57ID:3syGRQ0Sよくわからんが
一応聞くけど、メタタグは貼ってあるんだろうな?
0518Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:30:12ID:Nca7R0U0だから無視自体が理論的にありえないだろ
ロボットはパウワードを入れられないしな
ジャバスク認証であっても入れないロボが.htaccessに入れるとはとても思えん
どこかにあるならソースをくれないか
seesaaはカテゴリ別やイメージは別になってて
全体に認証かけてもカテゴリ別にかけてなかったら直飛びで行けちゃうからそれじゃないのか?
メタタグこそロボによって違うぞ
あれこそ無視されまくりだろww
0519Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:41:14ID:3syGRQ0S>ソースをくれないか
ん〜、どっかにそんなこと書いてあった気がするんだけど・・・忘れた
いろいろググっても出てこないっぽいから勘違いかもわからんね
間違ってたらスマソ
>メタタグ無視されまくり
俺が検索エンジンを知らないだけなのかもしれないが、有名どころはメタタグ見てくれるだろ
どんなマイナーなとこに登録しようとしてるんだw
0520Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:42:23ID:3syGRQ0S登録させまいとしてるんだよね(´・ω・`)
ひどい勘違いorz
0521Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:47:36ID:3syGRQ0Sttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060331_google/
記事古い上にかなり勘違いしてた。忘れてくれるとありがたい。
0522Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:48:32ID:qAxmnAsb0523Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:49:12ID:Nca7R0U0>メタタグ
俺も相談されるまで知らなかったんだが
ロボによってNOINDEXの文字が大文字か小文字かで効いたり効かなかったりするらしい
yahooは並列すると読まなくなるみたいだしな
登録する方はどうなんだろうな
0524Trackback(774)
2007/09/30(日) 21:54:02ID:Nca7R0U0d
これ本当だったら問題だな
この書き方ならgoogleロボがログインできちゃったってことだろ
会員制(mixiとか)に入りまくりじゃねーか
多分何かの勘違いだろうけどな
本当だったらネット上のセキュリティガタガタwww
0525Trackback(774)
2007/09/30(日) 23:02:35ID:G6RNsBSiのに、頻繁に失敗する。
他社ブログはちゃんとトラックバックできているだけ
に、腹が立ってくる(o゚Д゚)ノゴルァッホーイ!!
0526Trackback(774)
2007/10/01(月) 03:54:23ID:92DTq+uGそこがシーサーのダサカワイイところです。
0527513
2007/10/01(月) 08:08:32ID:PrUT5VUUPW認証も一番大元にかけてます。メタタグ、HTMLにぶち込んでます。
もちろんPingも送信してないし、「更新を通知する」ってのも選択してません。
ただ、メタ入れたのはキャッシュで見れてるのに気づいて以降。
今マイナーな単語(旅行関係なので地名とかホテル名とか)と自分のブログ名入れてググってみてますが
最近の記事は引っかかって来ないようです。
ある一定期間のだけなんらかの理由で引っかかってるのか?(今年5月辺りの記事)
ブログ名だけでも余裕で検索結果のトップに出てしまうんですが、
それは一番最初、開設当初まだ認証設定していなかった頃の名残かもしれないですね。
最近のが見られないってことは、時間が経てば過去の記事も見られなくなるのだろうか
キャッシュここに貼れなくて申し訳ないっす、さすがにその勇気はないです。
長文スマソ
0528Trackback(774)
2007/10/01(月) 14:33:08ID:mLMFVwuI0529516
2007/10/01(月) 16:51:39ID:uuluY2Dx大元(/)だけかけてるとカテゴリ別や画像にはかかってないよ
これがseesaa7不思議の一つ
記事ごとと、画像と、カテゴリごととバラバラのサーバーにおかれてるみたいだから
/
/archives
/article
/category
/sannkaku
/yokutukau
/image
これ全部認証かけたほうがいい
http://############.seesaa.net/category/*******-1.html
みたいなアドレスに認証がかかってない
なんだそれと思ったら、カテゴリか画像のURLを入れて飛んでみ
認証無しで飛べるから
どうしても嫌だったらエクスポートしてURLを変えたほうがいいかもね
0530Trackback(774)
2007/10/01(月) 17:10:49ID:uuluY2Dxhttp://########.seesaa.net/archives/200605-1.html
みたいなURLが引っかかってるんだと思われ
0531513
2007/10/01(月) 17:52:10ID:PrUT5VUUd!
そうなのかー、全部にかけてしまうとトップで一度認証画面出て、
カテゴリでまた認証画面出るってことになるのかと思ってました。
今引っかからないのはメタが効いてきたってことなんだろうか?
ありがとうございます、自己防衛します!
0532Trackback(774)
2007/10/01(月) 17:58:17ID:uuluY2Dx2回出るってことはトップの認証がカテゴリにかかってないから出るんだよ
seesaa7不思…(ry
0533Trackback(774)
2007/10/01(月) 18:52:46ID:f54Q36U+(ry
0534Trackback(774)
2007/10/02(火) 18:34:49ID:NJcZQedr0535Trackback(774)
2007/10/02(火) 19:23:16ID:pSIS3GQV誰が何と言おうと、俺はスピリチュアルカウンセラーです。
コメント下さい
0536Trackback(774)
2007/10/02(火) 19:25:14ID:cPdcpmE7規約違反とか更新間隔が三ヶ月以上空いたとかでは?
アフィリエイターは他社の広告配信を使ってたり、
御謹製のでも稼ぎが悪かったりすると
真っ先に因縁つけられて狙われるよ
0537Trackback(774)
2007/10/02(火) 22:21:20ID:NJcZQedrそうなんですか。
クリックを自分でしたからですかね。
もうやめときます。
ありがとうございます。
0538Trackback(774)
2007/10/03(水) 08:33:53ID:9ZBBFKySそれはまずかったな。
0539Trackback(774)
2007/10/03(水) 10:42:24ID:3BIw6pIKことになってるけど、
明らかにマイクロアドじゃないか?
0540Trackback(774)
2007/10/03(水) 12:22:24ID:KJgINakqそんな程度で停止になるとは思えない。
その場合でも、アフィが表示されなくなるだけと思われる。
0541Trackback(774)
2007/10/03(水) 12:51:04ID:8h9T8k6Lスパムサイト工作員を募集しているんだな
ttp://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-892.html
0542Trackback(774)
2007/10/03(水) 17:03:47ID:XXijoinWトップページに全部載らないんです。
何故かわかる人教えてください。お願いします。
0543Trackback(774)
2007/10/03(水) 17:06:08ID:ttu1ZapL再構築した?
0544Trackback(774)
2007/10/03(水) 17:18:37ID:XXijoinWしました!
50個のうちの数個しか反映されません><
0545Trackback(774)
2007/10/03(水) 17:29:40ID:KQrPjgZZエントリで指定されてないカテゴリは表示されないけど、その50個のカテゴリ、全部エントリで設定されてる?
参照:ヘルプ:カテゴリの作成
「なお、作成したカテゴリはコンテンツの設定をしていない場合には、実際のブログ上には表示されませんのでご注意ください。」
ttp://blog-help.seesaa.net/article/32923233.html
0546Trackback(774)
2007/10/03(水) 17:37:00ID:KQrPjgZZ50個もあげるのは無理なんで、3個程度。
たとえば
A
B
C
とカテゴリ作ったとする。
で、「テスト」というエントリをAのカテゴリ指定で作成する。
「テスト2」というエントリをBカテゴリで作成する。
「テスト3」というエントリをAのカテゴリで作成する。
この状態では、blogカテゴリリストに表示されるのはAとBのカテゴリしかない。
「テスト4」というエントリをCで作成すると、AからCまで表示される。
0547Trackback(774)
2007/10/03(水) 17:42:01ID:93cDFR+i0548Trackback(774)
2007/10/03(水) 17:44:34ID:KQrPjgZZだね・・・ってちょっと待って。
おいらのblog、エントリ零のカテゴリが一覧に出てる・・・
・・・ごめん・・・
あれ?
0549Trackback(774)
2007/10/03(水) 17:48:36ID:KQrPjgZZ「コンテンツの設定」の意味を取り違えてた。
0550Trackback(774)
2007/10/03(水) 18:01:29ID:MZLuxYnFカテゴリの表示件数を増やせばいいのでは
0551Trackback(774)
2007/10/03(水) 18:57:23ID:Jahj+IBO0552Trackback(774)
2007/10/04(木) 07:07:24ID:Gx+DdP5H0553Trackback(774)
2007/10/04(木) 07:08:53ID:Gx+DdP5H勝手に火病った>>445ってなんなんだ
0554Trackback(774)
2007/10/04(木) 12:58:16ID:fJhvlyn8ナス顔の男
0555Trackback(774)
2007/10/04(木) 13:02:29ID:U+qytlOd2chで、質問者が丁寧語なことはあっても
回答者まで丁寧語がデフォのぬるいスレなんか
見たことねーわ
顔真っ赤にして専門専門言ってるが
どうせお遊び程度のスレなんだろうな
0556Trackback(774)
2007/10/04(木) 14:09:10ID:gtOv2BiJ回答者まで丁寧語がデフォのぬるいスレなんか
見たことねーわ
鉄道板は鉄オタの結束がものすごく強いから、
たまにそういうスレがあるな。
0557Trackback(774)
2007/10/04(木) 16:22:47ID:YjK1S0XuQ:回答者が丁寧語使ってないのですが?(怒
A:回答側も専門職じゃない失格な奴らばかりですので、嫌な方はレス不要と考えてください
Q:ナス顔の書き込みおk?
A:勘弁してください
0558Trackback(774)
2007/10/04(木) 17:26:57ID:ysyS+mFO0559Trackback(774)
2007/10/04(木) 18:35:27ID:AiJtD6Q9ワロタ
0560Trackback(774)
2007/10/04(木) 20:42:47ID:fJhvlyn8いいな
0561Trackback(774)
2007/10/05(金) 02:28:24ID:fmtbIAr5おんなじ症状のバカはいる?
バーカバーカ八当たりだバーカ(笑)
PC管理ページからも打てないってレスがあったね
スパムは打たれまくってんのにナ!!
だっふんだ!
0562Trackback(774)
2007/10/05(金) 03:52:03ID:gkRd8ZCT0563Trackback(774)
2007/10/05(金) 18:52:11ID:/GXm0NXoないね
記事一覧の一括編集から調整すると良いよ
0564Trackback(774)
2007/10/05(金) 20:26:50ID:Pdh++I2p0565Trackback(774)
2007/10/05(金) 20:30:23ID:/GXm0NXoお前、そんな都市伝説信じてんの?
0566Trackback(774)
2007/10/05(金) 21:20:16ID:Pdh++I2pだって、1.5倍って書いてあったよ?
0567Trackback(774)
2007/10/05(金) 21:23:09ID:MwK+gyt3アサヒられたんじゃね?
0568Trackback(774)
2007/10/05(金) 21:32:43ID:EQ7yPR+eうやむやに終わらせたこともあったっけ。
0569Trackback(774)
2007/10/05(金) 21:36:09ID:/GXm0NXoでもな、サンタが居ないのと同じで
seesaaにそんなものは無いんだ
>>564もそろそろ大人になる時期が来たな
0570Trackback(774)
2007/10/05(金) 22:24:16ID:Pdh++I2p566と564は同一人物やから・・・
0571Trackback(774)
2007/10/05(金) 22:39:44ID:/GXm0NXoああ。アンカがぶれてて分かりにくいな
すまん
0572Trackback(774)
2007/10/05(金) 22:45:57ID:Ze7QEH1V相手が沖縄県民だということを忘れてないか
早くしろ、しっかりしろと言うだけムダ
そういうもんだと思って広い心でのんびり付き合うといいもんだよ
IT企業としては終わっとるけどな
0573Trackback(774)
2007/10/05(金) 22:59:04ID:3Bvc+cIV一時沖縄にサポートセンターを移転した企業がたくさんあったが
そのほとんどが社員教育で挫折したと言ってたな
そもそも沖縄県民は、毎日会社へ定時に行くという意識が
非常に希薄らしい
台風が来たら、何の連絡もなしに出社しないのが当たり前
でもサポートセンターが台風だから対応しませんなんて
通用するわけもなく、結果顧客満足度が激減したとか
0574Trackback(774)
2007/10/05(金) 23:25:46ID:EQ7yPR+e0576Trackback(774)
2007/10/06(土) 00:02:49ID:4/VaLxkEお前読解力ないってよく言われるだろ
0577Trackback(774)
2007/10/06(土) 00:08:40ID:q4Zkv7vn0578Trackback(774)
2007/10/06(土) 01:07:47ID:Jxyc7Nse0579Trackback(774)
2007/10/06(土) 02:52:56ID:dBWzcve6モバイル管理ページで打てなかったトラックバックが
PCマイブログで未送信分として残ってた
未送信分はPCマイブログから無事に打てたよ
(モバイル管理ページにも未送信分を表示して欲しいな)
あと気になったのは
モバイル管理ページで設定したタグは
PCマイブログでは表示されていないという不具合も発見
0580Trackback(774)
2007/10/06(土) 06:45:30ID:2SUM0LVO0581Trackback(774)
2007/10/06(土) 08:39:07ID:moTMyDFgお前文章力ないってよく言われるだろ
0582Trackback(774)
2007/10/06(土) 10:29:54ID:kQADoZFQ0583Trackback(774)
2007/10/06(土) 10:50:26ID:k/Kv++e3自虐わろたw
0584Trackback(774)
2007/10/06(土) 11:53:03ID:we5+uXNC0585Trackback(774)
2007/10/06(土) 19:59:23ID:q2IRphUC0586Trackback(774)
2007/10/06(土) 22:11:16ID:s9Ct/sJD0587Trackback(774)
2007/10/06(土) 23:20:31ID:H9BuGE7hそんなことしたら、シーサー社員がちょろまかして私腹を肥やすことできなくなっちゃうだろヽ(`Д´)ノ
0588Trackback(774)
2007/10/07(日) 11:21:57ID:serGvRje意味不明のブログがよくヒットするんだよね。で、そういうブログのURLって
「seesaa」って必ず入っているんだけど・・・
迷惑だからわけわかんないブログ作るなよな。
何なのあれ?検索で引っかかって訪問者たくさん釣るとカネでももらえるの?
0589Trackback(774)
2007/10/07(日) 11:42:14ID:jageahN20590Trackback(774)
2007/10/07(日) 12:17:08ID:dqKI3VcZワードサラダでググってみ
そういうスパム
0591Trackback(774)
2007/10/07(日) 12:46:52ID:serGvRje詳しい解説が出てきた。解りやすかった。
0592Trackback(774)
2007/10/07(日) 13:40:05ID:jnUdyJGhスパム関係だけは的確な情報を提示するなw
伝説の白くて細いちんこを持つ >>445 が
「なんで俺のときは、ですます調で丁寧に教えてくる専門職の奴が現れなかったんだ?」
と画面の前で七三の分けのナス顔を真っ赤にして怒りでプルプル震えているな
0593Trackback(774)
2007/10/07(日) 23:48:23ID:eTDXEBmeいいかげんしつこいよ。もう忘れてやれよ
英単語をチラシの裏に何回も何回も書いて覚えようとする>>445のことを
0594Trackback(774)
2007/10/08(月) 00:06:50ID:DfZxZRFG0595Trackback(774)
2007/10/08(月) 01:17:30ID:KC32frfDナス顔で真性包茎で病院で包茎手術受けようか
決断をしぶって3ヶ月目の>>445のことなんかスルーしようぜ!!
0596Trackback(774)
2007/10/08(月) 01:21:36ID:P8GN6XHXhttp://mika333.seesaa.net/
こういうのだろ?
検索で上がってきた
他人のタイトルや文章コピペして楽天アフィやってる。
最悪だな。
0597Trackback(774)
2007/10/08(月) 15:45:19ID:zx9QlDRn0598Trackback(774)
2007/10/08(月) 21:18:00ID:LDflGAenなさけないアホ管理人だなw
0599Trackback(774)
2007/10/08(月) 23:13:04ID:8fjvGZ9X広告ボックス内のテキスト表示が
アルファベット(CADスクールの「CAD」の部分など)に限って崩れる(アンダーバーが下がる)
んだけど、このテンプレ使ってるひと同じ現象出てない?
バグなのかそれとも俺のブラウザ環境のせいなのか。。。
0600Trackback(774)
2007/10/08(月) 23:16:28ID:rfanB+870601Trackback(774)
2007/10/08(月) 23:26:29ID:80oT8HOq色は凄くいいのに両サイドバーで記事が見づらいし広告がうぜえええええ!
どうにかならんか?
0602Trackback(774)
2007/10/08(月) 23:43:38ID:XioSXCGVマジレスすると規約に消すなって書いてある
前はhtml弄って消せたけど今はできなくなってるみたいね
0603Trackback(774)
2007/10/08(月) 23:47:08ID:rfanB+87html弄ってたら消えたことは消えたけどデザイングチャグチャになった…
というか規約に書いてあるのかー
見てこよう
0604Trackback(774)
2007/10/08(月) 23:51:16ID:gaAM1rcL0605Trackback(774)
2007/10/09(火) 00:00:14ID:xxXfZVBL0606Trackback(774)
2007/10/09(火) 00:08:15ID:GIY3Mjlt俺みたいに
0607Trackback(774)
2007/10/09(火) 00:15:04ID:xxXfZVBLワクテカしながら待ってみよう・・・
0608Trackback(774)
2007/10/09(火) 06:50:48ID:rR1WtKa/「自由形式」の横幅をいじったるするとそうなるんじゃない?
0609Trackback(774)
2007/10/09(火) 19:08:01ID:dyjc1y7h0610Trackback(774)
2007/10/09(火) 19:27:00ID:T+EviaCY0611Trackback(774)
2007/10/09(火) 19:27:54ID:nJua0rRn0612Trackback(774)
2007/10/09(火) 19:37:02ID:S2OjiOs40613Trackback(774)
2007/10/09(火) 22:36:11ID:YTSkDMgD0614Trackback(774)
2007/10/10(水) 00:02:16ID:TV7swR+J0615Trackback(774)
2007/10/10(水) 00:05:19ID:e/BchSqTだからお前はそんな都市伝説を…(ry
0616Trackback(774)
2007/10/10(水) 08:32:13ID:MOVWBVdSやっぱり無料ブログは使えないってことなのかも。
0617Trackback(774)
2007/10/10(水) 16:21:29ID:hDU58nYQそんな糞重いブログなのか?
再構築の意味もよく分からん。
記事を投稿しただけじゃ駄目なのか?
↓コレ意味不明なんだが、具体的にどういうこと?
記事の再構築 投稿時に再構築する 投稿時に再構築しない
0618Trackback(774)
2007/10/10(水) 16:55:28ID:N6tgYM60プロバイダも数年前から悲鳴を上げて、転送量の多い人の料金を上げたがってるし。
0619Trackback(774)
2007/10/10(水) 17:51:45ID:4wJfMVqIこういうトラックバックスパマーが一番うざい。文章の部分も楽天のアフィリリンクで
ボックスの中身は人のブログの内容をぱくっている。
0620Trackback(774)
2007/10/10(水) 19:39:38ID:8c5rlENF書き込みボタンというか書き込み作業が2回あると思えばおk。
FC2みたいに投稿したら一発でさくっと反映されるといいんだが
シーサーは「更新したぞゴルァ」っていう作業がもう1回必要。
通常は記事投稿直後自動でそれをやってくれる(再構築してくれる)んだが
それだけだとトップページに反映されないことも多々あるので、手動でもう1回やることが多いよ。俺はね。
0621Trackback(774)
2007/10/10(水) 19:40:18ID:G9J9ivvDたまに重いがどうしても気になるほどじゃない
HTMLいじれる所が最大の長所、それ以外は並
記事の再構築ってのはブログ記事の更新だと思っとけばまあ正解
投稿時に再構築する→普段の設定。投稿した記事をブログに即反映させる
投稿時に再構築しない→あまり使わない。非公開記事を投稿するときくらい
0622Trackback(774)
2007/10/10(水) 23:03:15ID:RP3T1e7v広告とかもあっちの方がクリックされてるんだろうなorz
0623Trackback(774)
2007/10/10(水) 23:34:51ID:gDCA/k65そんなの追いつめてやれよ
俺はパクリブログ3つ閉鎖させた
0624Trackback(774)
2007/10/11(木) 00:05:15ID:VdkgpKGg名誉毀損、著作権・肖像権侵害等への弊社対応
ttp://seesaa-support.seesaa.net/article/16450360.html
なお、seesaaは稼いでるブログに甘くて
申立てがあった記事の削除だけで済まそうとするので、
他の記事もパクリだと分かってるのならその証拠を呈示して
「このブログの管理人は悪質なパクリブロガーなのでアカウントごと削除していただきたい。」
と言ってほしい。
0625Trackback(774)
2007/10/11(木) 02:50:24ID:1+TZzZ0Gあまりにもウザくてシーサーブログに移転したけど、管理画面での遅さは
中々凄まじいね。。
再構築に5分も掛かるとはまさか思わなんだ。。
まあ無料ブログはどこも一長一短ということか。。。
0626Trackback(774)
2007/10/11(木) 07:56:37ID:jHKvEtNwどんなに重くても1分かからん
0627Trackback(774)
2007/10/11(木) 08:20:54ID:DGqcHFhk0628Trackback(774)
2007/10/11(木) 10:40:33ID:tnXd7tROうん。
漏れは全部再構築のときは買物に行ってたな。
0629Trackback(774)
2007/10/11(木) 11:00:50ID:ZfYseU9j0630Trackback(774)
2007/10/11(木) 11:41:46ID:fA1Cp46p0631Trackback(774)
2007/10/11(木) 11:50:08ID:E5yiVNK20632Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:39:28ID:3xRiCvCR全員の見れん。
調整中?
0633Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:42:30ID:O/oqX8AR0634Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:43:37ID:u4O4OT+S0635Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:44:05ID:RIcvUYg+今から常連さんが来るゴールデンタイムなのに…
ブログ確認しようと思ったらみれねえ
0636Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:45:08ID:rOD47bif何回アクセスしても400BadRequestになる。
でもマイページには何故か入れる不思議
0637Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:45:31ID:LXcEgA6R0638Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:48:19ID:7HGlT/850639Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:50:37ID:AnADYVex0640Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:54:09ID:xp1yWEGL皆そうか
垢消されたと思ったよ
0641Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:55:15ID:tMv7licY0642Trackback(774)
2007/10/11(木) 21:58:25ID:kSDS/a3r0643Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:01:59ID:CB/LomRx0644Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:02:48ID:A6uDezzg0645Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:02:56ID:HQAKg3MT0646Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:04:37ID:HQAKg3MT0647Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:05:15ID:C38/8htI0648Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:09:48ID:FlBbdomw0649Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:10:32ID:FlBbdomw0650Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:15:39ID:AxSpIYMb0651Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:23:49ID:AnADYVexYour browser sent a request that this server could not understand.
0652Trackback(774)
2007/10/11(木) 22:51:44ID:FlBbdomwseesaa.netは繋がるみたいですね。
0653Trackback(774)
2007/10/11(木) 23:02:59ID:AxSpIYMb0654Trackback(774)
2007/10/11(木) 23:06:38ID:A6uDezzgタイトルと写真だけで本文が見えないんだが
一度スクロールして記事を画面から見えなくしたあと
再び戻すと表示される
再構築しても変わらず
ちなみにFirefoxでは普通に表示される
誰か、こんな現象起きた事ある?
0655Trackback(774)
2007/10/11(木) 23:08:58ID:AxSpIYMbほんとだ。独自ドメインのだけ完全アウトだ。
orz
0656Trackback(774)
2007/10/12(金) 00:21:39ID:7M/wuf890657Trackback(774)
2007/10/12(金) 14:23:02ID:A+6G9G5j0658Trackback(774)
2007/10/12(金) 15:23:44ID:wIe7UTtV自分の声が低くてキモイww
アップした元ファイルで聞いてみると普通なんだけど、貼付けてブログ上で聞くとこの症状がでる。
どうしたらいいんだろう・・・。
同じ症状の人いません??
0659Trackback(774)
2007/10/12(金) 15:35:35ID:LBtXFttnとりあえずblogのURLとポッドキャストのURLを貼り付けてみ
0660Trackback(774)
2007/10/12(金) 15:53:55ID:wIe7UTtVhttp://mugen8823.up.seesaa.net/image/matiya.mp3
http://mugen8823.seesaa.net/
カンカンっていう音が明らかに低くなってる
0661Trackback(774)
2007/10/12(金) 16:05:11ID:Wkei0ZKFアップし直したり、他の人にちゃんと聴こえるか聞いてみたら。
0662Trackback(774)
2007/10/12(金) 16:09:31ID:wIe7UTtV>>661さん
何回も削除してアップし直したのですが、直らない
>>660のやつはそちらでは普通に聞こえるでしょうか?
0663Trackback(774)
2007/10/12(金) 17:24:08ID:EKrCjtluどうしたらいいかはワカンネ。
0664Trackback(774)
2007/10/12(金) 23:48:57ID:rXtB+PHemicroad.cgiを食わせようとしてくるw
もうブクマ消したわwきめえww
0665Trackback(774)
2007/10/12(金) 23:57:39ID:/FjAcqsb0666Trackback(774)
2007/10/13(土) 02:39:14ID:hKQslkh1丸一日かかるってどうよ
そのせいで、レスくれないから嫌われてるのか?
って、常連にいらない誤解を与えたじゃないか
0667Trackback(774)
2007/10/13(土) 03:37:32ID:pXdOLbAg0668Trackback(774)
2007/10/13(土) 18:34:22ID:hKQslkh1あれを、押した名前の該当コメントに飛ぶように改造してから反映しないんだよね;
便利になったはずなのに、機能してねぇw
0669Trackback(774)
2007/10/14(日) 16:54:32ID:boXUTYGd0670Trackback(774)
2007/10/14(日) 17:23:34ID:el2a9D6g記憶が飛んだんだろ
0671Trackback(774)
2007/10/14(日) 18:00:46ID:boXUTYGdだって為替なんかやってないのに為替の話がいろいろ書いてあるのよ?
もぅねワケワケメYO!
怖いからパスワード変えてみた
0672Trackback(774)
2007/10/14(日) 18:48:37ID:el2a9D6g0673Trackback(774)
2007/10/15(月) 14:23:57ID:z47QI5yS0674Trackback(774)
2007/10/15(月) 17:14:50ID:pQ16zOKq今度同じことがあったら消しちゃえば?
そうすればseesaaも問題を認識せざるを得ないのでは。
0675Trackback(774)
2007/10/16(火) 09:01:11ID:X/tpKrrUユーザ登録に使ったフリーのメールアドレスには出会い系のメールがいっぱい着てるし
ここヒドイにもほどがあるよー
>>674
アドバイスにしたがってブログを消すことにします。
ありがとう!
0676Trackback(774)
2007/10/16(火) 23:24:43ID:Os4twUP+0677Trackback(774)
2007/10/16(火) 23:49:46ID:cODdWUvy他人のブログが表示されることなんてあるの?
0678Trackback(774)
2007/10/16(火) 23:58:00ID:Er5VBIFQ一度あった。何度リロードしても全然知らないブログが表示されて焦ったw
数時間で解消したけど。
0679Trackback(774)
2007/10/16(火) 23:58:47ID:sWdBposBこれが1.5倍?
0680Trackback(774)
2007/10/17(水) 00:48:10ID:p5lIVkj00681Trackback(774)
2007/10/17(水) 03:44:52ID:ml+YLTav増えた
0682Trackback(774)
2007/10/17(水) 16:26:13ID:iBXHybv+…という意見が多いほうがseesaaの中の人が動くと思うが
0683Trackback(774)
2007/10/17(水) 16:59:28ID:iBXHybv+アクセスは9月のほうが増えてるのにおかしいこの上ない。
0684Trackback(774)
2007/10/17(水) 17:24:16ID:oKr04Q0gおかしいこの上ない。
>選択された期間中の成果はありません。
0685Trackback(774)
2007/10/17(水) 17:53:52ID:ml+YLTav売上代金等の明細の注文番号が↓のやつ
M00**-00アフィリエイトID-YYYYMM
0686Trackback(774)
2007/10/17(水) 17:57:59ID:iBXHybv+そか、んじゃかなり俺らちょろまかされてるなseesaaに、
俺も日計がかなりまばらに上がってるし、
広告慌てて表示した人はまんまとseesaaにのせられたってところか
0687Trackback(774)
2007/10/17(水) 20:17:51ID:YKVGaidD>>次のページ
ってあるといいのに・・・
0688Trackback(774)
2007/10/17(水) 20:37:22ID:a6qRZ2Vz0689Trackback(774)
2007/10/17(水) 21:16:31ID:djZA6zgG太古の昔のジュラ紀から要望が上がってて化石(テンプレ化)になってるのにいまだに実装されてないんだよね。
他のブログサービスが初期から実装されているか、後付で実装されて着実に進化してるのにシーサーだけは進化に取り残された状態。
他のブログサービスがチンパンジーからホモサピエンスが現代文明を築くぐらい進化したのに対して
シーサーはチンパンジーからチンパンジーのアイちゃん程度しか進歩してないんだよねぇ。。。
0690Trackback(774)
2007/10/18(木) 00:03:19ID:a6qRZ2Vzートでございます。
弊社ブログサービス上で作成されておられますブログにつきまして、異常な
クリックが検出されたことに加え、下記利用規約禁止事項に該当しているた
め、警告またはブログ停止の措置をとらせていただきました。
利用規約禁止事項
22.引用、またはコピーを主としたコンテンツの表示
今後、ブログ内容等に改善が見られない場合や、再度異常なクリックが検出
された場合には、遺憾ながら予告無くアカウントの削除等を行う場合もござ
いますので予めご了承下さいますようお願い致します。
0691Trackback(774)
2007/10/18(木) 00:23:25ID:nbReIxQ4中の人乙!!!
ちょっと遅かったけどな
0692Trackback(774)
2007/10/18(木) 06:10:22ID:Zj7s7ytT釣られてやるよ
過剰自クリックorアフィ荒らしされるまで規約禁止事項に気づかない
御社の管理体制の甘さにはユーザー各位ほとほとあきれております
0693Trackback(774)
2007/10/18(木) 08:34:06ID:PhqpMihwすまん。そのクリック率というのは何のこと?
シーサーの広告のことかな。
0694Trackback(774)
2007/10/18(木) 08:56:13ID:Lo9kjJXm0695Trackback(774)
2007/10/18(木) 09:18:54ID:8Oy/vQy5毎日朝晩1回ずつクリックしてるんだが・・・
0696Trackback(774)
2007/10/18(木) 10:58:31ID:ZZhImKJd0697Trackback(774)
2007/10/18(木) 11:09:14ID:J7Joyxel2ちゃんの過去ログ倉庫とかって、
利用規約禁止事項
22.引用、またはコピーを主としたコンテンツの表示
ってことになるのかね。
0698Trackback(774)
2007/10/18(木) 21:13:57ID:SBW7fQkG0699Trackback(774)
2007/10/18(木) 22:32:57ID:/Wu4ncpv厨条項ktkr
引用の要件
2.質的にも量的にも、自己の著作物が「主」、引用する他人の著作物が「従」の関係にあること。(主従関係)
0700Trackback(774)
2007/10/18(木) 23:30:49ID:8+CtoZGT0701Trackback(774)
2007/10/18(木) 23:48:08ID:VR1tlFeIよくよめw
0702Trackback(774)
2007/10/19(金) 00:01:39ID:zlML7JvA0703Trackback(774)
2007/10/19(金) 05:25:14ID:Lzzr3o4bてか普通にワードサラダのブログ対策だろ
0704Trackback(774)
2007/10/19(金) 07:53:18ID:5Ihl9RNHワードサラダは引用じゃないぞ。
デタラメ文章だが、一応自作だ。
0705Trackback(774)
2007/10/19(金) 09:31:05ID:t+TQsogAワードサラダじゃなくて引用と称して全文転載してるアフィリエイトで稼ごうとする
クソブロガーがseesaaには異常に多いからだよ。
0706Trackback(774)
2007/10/19(金) 14:03:36ID:zlML7JvA0707Trackback(774)
2007/10/19(金) 21:11:53ID:3GwNUqjn文字などがそれぞれの列をはみ出ると
デザインが崩れてしまいます
防止する方法とかは無いでしょうか
以前livedoorを使ってた頃はこういうことは無かったのですが
0708Trackback(774)
2007/10/19(金) 21:45:16ID:kfdGLt6g0709Trackback(774)
2007/10/19(金) 21:49:23ID:5Ihl9RNH俺もそれで困ってる。
たまにちゃんと改行されずに、
サイドバーが下に表示されるんだよね。
0710Trackback(774)
2007/10/19(金) 21:51:07ID:3GwNUqjnあ やっぱり
気をつけるしかないんすかね
0711Trackback(774)
2007/10/20(土) 01:53:54ID:YtGAgoDq>>709
CSSを見直してください。
ブラウザが何かも分かりませんし、利用しているテンプレすら書かれていないので答えられる人は少ないと思いますよ。
0712Trackback(774)
2007/10/20(土) 09:28:15ID:rE6qI1J9シーサーのランキングというのは何で決まるのでしょうか。
訪問者数のみですか?
0713Trackback(774)
2007/10/20(土) 10:03:15ID:mS7Fpr61公式: PV、コメント、TBなどをパラメータにして計算した結果
実際: シーサーが露出したいコンテンツ、お布施額が多いものほどランキングにのる(ただし、あからさまにやると反感を買うからリストに載る範囲で操作)
0714Trackback(774)
2007/10/20(土) 10:38:01ID:+S37lmM+グーグル検索結果もそう
アフィでスパムなブログは軒並みダウン
0715Trackback(774)
2007/10/20(土) 11:02:57ID:rE6qI1J9>>714
なるほど!
親切にありがとうございます。
自分のブログは18禁ではないテキストのみのチョイエロ系ブログなんですが、今まで頑張っても最高17000位くらいだったのが急に9000位くらいに上がったのが不思議で。
内容は全く変えてないし、コメントもトラックバックもアフィリ売り上げも以前同様ゼロなんです。もしシーサーが意図的にやってるとしたらどんな理由なんですかねぇ。
0716Trackback(774)
2007/10/20(土) 11:53:10ID:61Q2qog8>>709
CSSいじってブログ幅をムチャクチャ広く取っておけばOKなんじゃないか?
「ブログ全体のサイズ seesaa CSS」でググれ
0717Trackback(774)
2007/10/20(土) 11:59:46ID:3GSBly3QPVが300前後なブログが多いからすぐに変動するよ
0718Trackback(774)
2007/10/20(土) 12:07:26ID:mS7Fpr61自分のとこのサービスはスパムまみれなのを隠すカモフラージュ、および管理が行き届いてますよというプロパガンダ。
でも、上でも述べてるけど操作してるとしても、100位内だとおもうよ。
17000から9000へ程度の変動なんてよくあること。
その辺の順位はPV数が少ないブログの溜まり場で団子状態なんだから
検索ロボットやら自己PVが順位に与える影響力がでかいだけ。
0719Trackback(774)
2007/10/20(土) 12:09:30ID:rE6qI1J9なるほど。気にし過ぎでしたか。
ありがとうございます。
人気ブログランキング(笑) ランキングへ参加しています(笑) ここをクリックしてください(笑) クリックお願いします(笑)
投票お願いします(笑) 1日1回クリックを(笑) ワンクリック(笑) ○位にランキングされました!(笑) ○万アクセス突破!(笑)
話題のタグ(笑) 人気タグランキング(笑) ブログ検索(笑) アクセスアップ大作戦(笑) 日本ブログ大賞(笑)
ブログで小遣い稼ぎ(笑) アフィリエイト(笑) 人気ブロガー(笑) カリスマブロガー(笑) ブログの女王(笑)
友達申請フォーム(笑) 今週のピックアップブロガー(笑) ネームカード(笑) うわさのキーワード(笑) トレンドワード(笑)
ブログデビュー(笑) 今日食べたメニュー(笑) 見たテレビ番組(笑) 映画の感想(笑) 最近読んだ本(笑) ポエム(笑)
コピーライト(笑) クレジット(笑) ロゴ(笑) 盗用・転載はご遠慮ください(笑) フォトログ(笑)
プログを書籍化(笑) あなたのブログが一冊の本に(笑) ○○(自分のブログ名)が本になります!(笑)
人気ブログを紹介(笑) 人気ブログを集めました!(笑) ○○(自分のブログ名)が雑誌に掲載されます!(笑)
0721Trackback(774)
2007/10/20(土) 12:45:06ID:sky8o83Q0722Trackback(774)
2007/10/20(土) 13:17:16ID:rE6qI1J9ありがとうございます。
モヤモヤがスッキリしました。
0723Trackback(774)
2007/10/20(土) 13:31:59ID:b6uNThLX近頃何か金に困ってるseesaaの様子があからさまで痛々しい。
俺たちの望んでるseesaa.netのサーバーの増強は後回し、つらいのぅ
0724Trackback(774)
2007/10/20(土) 13:38:38ID:3GSBly3Qあの503発生率は高すぎだ、50%以上じゃね?
0725Trackback(774)
2007/10/20(土) 14:01:43ID:OEm+pbX/0726Trackback(774)
2007/10/20(土) 14:08:02ID:yRqEbYHl0727Trackback(774)
2007/10/20(土) 14:13:07ID:yRqEbYHl0728Trackback(774)
2007/10/20(土) 14:22:19ID:htOVUMI/0729Trackback(774)
2007/10/20(土) 23:27:35ID:4gVb+2jeググッたけどわかりませんでした・・
ブラウザはIEでライトグレー(両サイドバー)を使ってます。
サイズをいじると言うことなんですが、
いじってもかわりませんでした・・
0730Trackback(774)
2007/10/20(土) 23:39:57ID:6qJWu3N2ttp://stylesheet.seesaa.net/article/19661097.html
これ見て解らなかったら2列にしておいたほうが無難かもね
0731Trackback(774)
2007/10/20(土) 23:40:42ID:V2GNpJUI多分それCSSの問題じゃないと思うんだよな。
スペースが狭すぎるとかそういう問題じゃないからね。
本来設定したスペースを勝手にはみ出して投稿されたことになってんだよな。
だから、投稿したときのシーサー側の処理の問題。
0732Trackback(774)
2007/10/21(日) 00:06:09ID:7Qlnjs7/サイドバーが落ちるときってwidth…面倒だから、ブログ晒しちゃいなよ。
0733Trackback(774)
2007/10/21(日) 02:47:08ID:CtJ3qcp30734Trackback(774)
2007/10/21(日) 20:49:49ID:gcXYL7Qs716 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 11:53:10 ID:61Q2qog8
>>707
>>709
CSSいじってブログ幅をムチャクチャ広く取っておけばOKなんじゃないか?
「ブログ全体のサイズ seesaa CSS」でググれ
0735Trackback(774)
2007/10/21(日) 21:08:41ID:Lk4SAaddムチャクチャ幅を広く取っても、
本来3行にするところを1行にされたらやっぱりだめだろ。
幅が狭い事が原因じゃなくて、右端でちゃんと折り返してくれないことが問題なんよ。
0736Trackback(774)
2007/10/21(日) 21:24:41ID:gcXYL7Qsこれはドーヨ?
http://www.masahiko.info/it/archives/000906.html
0737Trackback(774)
2007/10/21(日) 21:36:19ID:Lk4SAaddなるほど。
要はアメ公が一つの単語になるような英数字を改行させないことで
生じる問題なわけだな。
0738Trackback(774)
2007/10/21(日) 21:51:20ID:rJDoyBWy0739Trackback(774)
2007/10/21(日) 22:18:44ID:gRDWj5X4まぁ今に始まったことじゃないけど
0740Trackback(774)
2007/10/21(日) 22:19:10ID:Lk4SAaddそれでもはみ出す事があるんだな。
0741Trackback(774)
2007/10/21(日) 22:27:11ID:hyao9eSZ25日に鯖の増設をするらしいから、それまで我慢
0742Trackback(774)
2007/10/22(月) 00:21:20ID:JZAywcxiそれで解決したか?
0743Trackback(774)
2007/10/22(月) 01:38:46ID:7GAk1/TVライブドアとか多くのサイトに、弾かれてるのもいつ解決するんだろうねえ。
0744Trackback(774)
2007/10/22(月) 04:03:41ID:/oJlQdbm0745Trackback(774)
2007/10/22(月) 11:43:11ID:D6Bw4p0D0746Trackback(774)
2007/10/22(月) 12:05:05ID:T4lLwreP記事ごとに認証かけることって出来ますか?
0747Trackback(774)
2007/10/22(月) 12:25:15ID:1Qt1vSfB0748Trackback(774)
2007/10/22(月) 12:27:58ID:rlTXc1wHチラシの裏に認証かけることって出来ますか?
0749Trackback(774)
2007/10/22(月) 12:44:21ID:wG5A2qqn無理
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
0750Trackback(774)
2007/10/22(月) 13:29:09ID:VyWvwst5無理
そこまで来るとHTMLでやった方が早くね?
特定のイメージだけ認証かけるのはできるけどな。
0751Trackback(774)
2007/10/22(月) 13:30:19ID:VyWvwst5つ鍵付き日記帳
つ鍵付き古新聞入れ
0753Trackback(774)
2007/10/22(月) 14:17:10ID:zTl0XfNd0754Trackback(774)
2007/10/22(月) 14:18:30ID:zTl0XfNd確認画面だとJavascriptのエラーだったんだよ
0755Trackback(774)
2007/10/22(月) 20:52:40ID:wtb1ak1U0756Trackback(774)
2007/10/23(火) 00:22:19ID:OWVAH6fV0757Trackback(774)
2007/10/23(火) 01:39:18ID:RKT3MVEfトラバとかで馴れ合うやつは使うな。
0758Trackback(774)
2007/10/23(火) 10:41:37ID:VUonHCAA0759Trackback(774)
2007/10/23(火) 17:41:57ID:OKh1THNt0760Trackback(774)
2007/10/23(火) 20:31:53ID:PqNhyYSYではさよおならw
0761Trackback(774)
2007/10/23(火) 21:01:50ID:Gqj55NnZ0762Trackback(774)
2007/10/24(水) 08:21:09ID:DRETEqfbラムちゃん乙
0763Trackback(774)
2007/10/24(水) 13:56:20ID:IjttLXro♪リポジトリの樹(tree)の下で
♪顧客達の声の
♪遠い残響 二人で聞いた(←ペアプロ中)
♪失くした信用すべて
♪愛したコードすべて
♪この手に抱きしめて
♪現在は何処を彷徨い行くの
♪不具合潜む現状のサイト
♪出会わなければ 殺戮の天使でいられた
♪デスマーチ待つロードマップ
♪傷つかないで 僕の顔
♪この気持ち知るため生まれてきた
♪一万行と二千行前からバグってる
♪八千行ぎた頃からもっと滅茶苦茶なった
♪一億と二千PVあってもバグってる
♪君を知ったその日から僕の地獄にレポートは絶えない
0764Trackback(774)
2007/10/25(木) 23:12:09ID:CWZUMM2Z小飼弾降臨か?
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50936524.html
0765Trackback(774)
2007/10/26(金) 18:17:23ID:tqOrJW7Mパソコンからサムネイルサイズを320にしても直りません。
解決方法知ってる方いらっしゃいませんか?
0766Trackback(774)
2007/10/26(金) 21:51:39ID:VBpH62Z5保存しようとすると「リクエストされた操作を完了できませんでした。しばらく経ってからry」のページに
飛ばされちまう。
0767Trackback(774)
2007/10/26(金) 21:54:14ID:AH5iYz4kここで質問させて下さい。
過去の記事を修正し、その後すべての再構築を行ったのですが
「カテゴリ」および「過去ログ」は反映されたものの、カレンダー
から日毎のページ(archives)は修正が反映されません。
どうしてなのでしょうか?
待っていれば、反映されるんですかねえ?
0768Trackback(774)
2007/10/27(土) 01:45:14ID:2yxILSu/一時的にまき戻ったりするの?以前はこんなことなかったんだけど・・・。
0769Trackback(774)
2007/10/27(土) 01:50:29ID:UnOP2la90770Trackback(774)
2007/10/27(土) 02:46:53ID:KcBOZQhK以前からしばしばあった。
0771Trackback(774)
2007/10/27(土) 03:31:33ID:pkfjPfwaシーサーって元々ホリエモン系列なんでしょ?
ライブドアと比較して、なんでこんなにもバグだらけになっちまったんだろう。
この会社にはまともなプログラマーはいないの?
寺田あ○しみたいなのしかいないの?
0772Trackback(774)
2007/10/27(土) 05:39:16ID:09nHt99tヘンだ。
0773Trackback(774)
2007/10/27(土) 06:35:17ID:BmZzK20tバックアップ取っとけよお前ら
0774Trackback(774)
2007/10/27(土) 06:59:39ID:Cn+fIthYある企業のライバルの商品を意図的に表示させないようにとかもできるの?
そもそも初音ミクってなに?どうせオタクかなんかでしょ?TBSとかもそう報道してたし。
ヒント→オタクの勘違いにしたい。検閲の事実を隠したい。だから亀田のことは言いたくても言えない。
初音ミクは自分で作った曲とかを歌わせられる音楽ソフト。
とりあえずさ、TBSって
電気通信事業法
(昭和五十九年十二月二十五日法律第八十六号)より
第二章 電気通信事業
第一節 総則
(利用の公平)
第六条 電気通信事業者は、電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない。
これに違反していて
グーグルは
ネットではどうか知らないけど
第一章 総則
第三条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
に違反してるよな
URL
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59HO086.html
0775Trackback(774)
2007/10/27(土) 09:43:43ID:2ZoQozLQこんなに入っちゃっていいの?
seesaa潰れない?
0776Trackback(774)
2007/10/27(土) 10:52:05ID:CVP00hWG最近のseesaa見てると末期って感じだな
バックアップ取っとけよお前ら
FC2かジュゲムあたりで
ミラーサイト作っておくと無難だろな。
0777Trackback(774)
2007/10/27(土) 15:19:09ID:Z8Um+EWRそれがなければ、みんないくらでもコピるけどさ。
0778Trackback(774)
2007/10/27(土) 17:38:24ID:csWBhF5h0779Trackback(774)
2007/10/28(日) 00:49:27ID:i5MrDB4h0780Trackback(774)
2007/10/28(日) 01:19:05ID:3wW1+k8Dすぐには反映されない。
0781Trackback(774)
2007/10/28(日) 08:32:08ID:S02DBGc8でも写真はムリだけどね。
写真も一緒に移動できない?
>>775
俺も12日はすごかったぞ。
07.10.12 100.00% 6,026
0782Trackback(774)
2007/10/28(日) 09:15:30ID:llZ71FYjよぉーし
パパも自己クリックに精ををだすぞぉ〜
逝くぜ
百万クリック!
0783Trackback(774)
2007/10/28(日) 10:36:21ID:S02DBGc8けど、しばらくしたらメール来て停止になったけどな。
平素はSeesaaサービスをご利用頂きまして誠に有難うございます。シーサーサポ
ートでございます。
弊社ブログサービス上で作成されておられますブログにつきまして、異常な
クリックが検出されたことに加え、下記利用規約禁止事項に該当しているた
め、警告またはブログ停止の措置をとらせていただきました。
利用規約禁止事項
22.引用、またはコピーを主としたコンテンツの表示
今後、ブログ内容等に改善が見られない場合や、再度異常なクリックが検出
された場合には、遺憾ながら予告無くアカウントの削除等を行う場合もござ
いますので予めご了承下さいますようお願い致します。
0784Trackback(774)
2007/10/28(日) 11:06:03ID:P40frCrT22.引用、またはコピーを主としたコンテンツの表示
これは2ちゃんねるスレッドのまとめブログ(痛いニュースとか)
もNGってことかなあ???
0785Trackback(774)
2007/10/28(日) 11:38:54ID:llZ71FYjNG。
2chのスレッドのレス一個一個、個別に著作人格権があるのに
まとめサイトはレス一個一個単位でみれば丸写しだけど、どう考えても許可を取ってるわけねーし
また丸写しじゃなくて応諾を得る必要のない「一部」引用する場合には
どこから引用したかの出自元を示し、引用に対する引用者の文章が必要なのにやってる奴なんかいないじゃん。
このスレで以前にもこの話が持ち上がったとき、
どっかの莫迦がまとめサイトはひろゆきが黙認してるからいいんだよ的な書き込みしてたけど
そもそもひろゆきの著作物じゃないんだから奴がどうこう言う問題じゃないんだよな。
0786Trackback(774)
2007/10/28(日) 13:15:37ID:ySu61fA8著作権はレスした人じゃなくて、ひろゆきの方にあるらしいよ。
そうじゃないと、電車男とか出版できないでしょ。
0787Trackback(774)
2007/10/28(日) 13:25:45ID:llZ71FYj「〜らしいよ」で何事も納得いく説明になるなら揉め事なんかおきねぇっつの
0788Trackback(774)
2007/10/28(日) 13:27:45ID:i5MrDB4h0789Trackback(774)
2007/10/28(日) 17:50:47ID:sGKvoGEyでもseesaaの規約に引っかかってるわけよ。
例えばアメリカ鯖なら無修正OKだけど、日本鯖ならNGだろ。
0790Trackback(774)
2007/10/28(日) 22:15:56ID:YQrSnjb/0791Trackback(774)
2007/10/28(日) 22:21:30ID:llZ71FYj0792Trackback(774)
2007/10/29(月) 05:12:56ID:RYWk2ibsこの間から再構築できない。
サポートへメールしても返事来ない。
0793Trackback(774)
2007/10/29(月) 08:35:33ID:5JHLOEQ/困ったもんだな。
0794Trackback(774)
2007/10/29(月) 20:32:04ID:AxhiTe81Amazonのアフィリエイトが再開したのと同じタイミングだな。
なんか関係があったのかな。
0795Trackback(774)
2007/10/29(月) 22:27:31ID:s7sed1mk結構盛り上がると思うんだけどなあ。
誰か作ってよー
0796Trackback(774)
2007/10/29(月) 22:30:22ID:cEp1oUmo0797Trackback(774)
2007/10/30(火) 00:31:39ID:ynzPryrm0798Trackback(774)
2007/10/30(火) 00:38:11ID:f7boV8pg0799Trackback(774)
2007/10/30(火) 00:50:56ID:VE2auM510800Trackback(774)
2007/10/30(火) 00:53:44ID:BLBLiF+P0801Trackback(774)
2007/10/30(火) 01:49:07ID:skkouVt8サービス初期のころは沖縄のシーサーをあしらったロゴを使ってたよ。
もっとも「かわいい」とか「かっこいい」とは程遠いデザインだったw
昔と今を比較するとサイトの配色もいまと違った気がする。
コーポレートカラーが変わったのか?
そもそもコーポレートカラーについて考えたこともないのか
デザイン関係に関しては鈍感・無頓着・無神経な会社ってとこだけ昔と変わってない。
シーサーの歴史を振り返ると、痛々しい過去をいろいろ残しており、
メンテナンスが予定時刻を大幅に過ぎても一向に終了せず、
また経過報告がないまま1日ぐらい放置ってことをやり
ブロガーを大恐慌に導くってことをcocologに先駆けて最初にやったってのもあったw
他にも某ブログ検索サービスのスタッフがシーサーはスパムが多いねと業界裏を発言したら
数日後、シーサーからどんな抗議を受けたのかオブラート100枚包みした表現に訂正させられててうけた。
某サービスのスタッフが顔に痣や擦り傷、眼帯をつけた状態で訂正会見をようつべにうぷしてれば伝説化してたのに実に惜しい
0802Trackback(774)
2007/10/30(火) 04:31:26ID:VFiG9aQo単にまだばれてないだけなのかもしれないけど
FC2の犯罪も発覚したのは数時間前だし
0803Trackback(774)
2007/10/30(火) 10:26:22ID:skkouVt8FC2より狡猾な手口なのでばれてないだけなんじゃね?
0804Trackback(774)
2007/10/30(火) 11:52:51ID:34dIZIbmFC2と同列に並ぼうなんて100GB/sはええんだよ
0805Trackback(774)
2007/10/30(火) 12:58:09ID:JLpgzn1u一応言っておく
0806Trackback(774)
2007/10/30(火) 13:13:10ID:f7boV8pgfc2工作員のおまいが言うなw
0807Trackback(774)
2007/10/30(火) 21:33:52ID:b4aq8XsY再構築が反映されるようになってから、
「問題なく反映されています」ってメールが来たwww
0808Trackback(774)
2007/10/30(火) 22:50:14ID:skkouVt8おれはこないだサポートの世話になった
い…いや…世話になったというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま こないだ体験した事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは奴らに不具合を報告したら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 数日後不具合が収まってから問題ありませんと返答してきた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ バグだとか放置プレイだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
と、いうこと? >>807
0809Trackback(774)
2007/10/30(火) 23:08:38ID:GL2nDKMQ0810809
2007/10/31(水) 04:49:45ID:r0XRN2qR0811Trackback(774)
2007/10/31(水) 05:19:58ID:AVsQCwMnイーバンク組か
0812Trackback(774)
2007/10/31(水) 05:27:43ID:OU/CIjnG毎日記事書いてping送信が10日に1回のみだった...。
みんなも確認してみい。
jugem時代よりアクセス数ガタ落ち。
0813Trackback(774)
2007/10/31(水) 06:14:04ID:ZRlpaE5E0814Trackback(774)
2007/10/31(水) 07:10:14ID:LkN5Ygnu0815Trackback(774)
2007/10/31(水) 09:42:27ID:NMtHeRP6pingは受け付け先で拒否られてることも多いぞ。
0816Trackback(774)
2007/10/31(水) 11:25:15ID:f9qRaZzyこれ見るとシーサーのアクティブユーザーが増えてるみたいなんだけど。
ちょっとびっくり。
まさか、増えてるなんて思わなかったから。
0817Trackback(774)
2007/10/31(水) 11:53:48ID:mIR9+oxUFC2から流れてきた人もいると思う。
0818Trackback(774)
2007/10/31(水) 11:59:06ID:mIR9+oxU理由はわからん。
0819Trackback(774)
2007/10/31(水) 14:15:07ID:NKTjXeIc0820Trackback(774)
2007/10/31(水) 16:14:05ID:iTvyHy0Uwww.***.jp だとできない。
これを解決できる方法教えてください。
0821Trackback(774)
2007/10/31(水) 16:15:34ID:iTvyHy0U「マッピングするドメイン名のFQDN」には***.jpと入れてます。
0822Trackback(774)
2007/10/31(水) 17:35:44ID:1NwpezXP0823Trackback(774)
2007/10/31(水) 17:53:21ID:AyiYd7hR外部からの解析なんて当てにならないよ。
seesaaはクソアフィリエイターどものボットだらけだし、
FC2にいたってはalexaを欺いてmixiやgoogle(.co.jp)よりトラフィックが多いことになってるんだぜ
どう考えてもありえねーってw
0824Trackback(774)
2007/10/31(水) 18:35:55ID:ZnAS0/W/増え続けてるから、重いわけで・・・。
でなきゃいくらなんでも、今頃快適動作のはずだろ。
0825Trackback(774)
2007/10/31(水) 23:13:06ID:CwjYVfJUライブドアとかだと一番下に前日の記事のリンクがあると思うのですが。。
まとめて読むとき、リンクが無いので、カレンダーでいちいち1日ずつ読まないといけないですよね・・
0826Trackback(774)
2007/10/31(水) 23:30:32ID:AyiYd7hR正確にはアクティブユーザ(not active blog)は減り続けてるけど
ボットによるスパムブログがそれを上回る速度で増え続けているから
いつまでたっても軽くなるわけないね。
>>825
スレのテンプレを読め
0827Trackback(774)
2007/10/31(水) 23:47:59ID:CwjYVfJUすいません。。
読んだのですがわかりませんでした・・
申し訳ないんですが、教えていただいても良いでしょうか?
0828Trackback(774)
2007/10/31(水) 23:56:44ID:jTFEaX1X教えて君は嫌われるぞ
0829Trackback(774)
2007/11/01(木) 00:30:44ID:/lNHVpM+朝鮮企業だから閉鎖的な横のつながりで拡大してる。
0830Trackback(774)
2007/11/01(木) 02:03:28ID:KxMpmQhs読んでねーくせに「読んだのですがわかりませんでした」と嘘つくなチンカス
0831Trackback(774)
2007/11/01(木) 12:04:24ID:PBXAj1G80832Trackback(774)
2007/11/01(木) 13:08:23ID:MHh1FKrsUVでは全体のアクセスの2〜3割程度なんだが、PVでは全体の半数以上がここへのアクセスだということに最近気付いた。
解析入れてみたいんだが、index.rdfって解析入れられるのか…?
どうせRSSリーダーかクローラーのどちらかだろうとは思ってるんだが、何がそんなにラブコールを送ってきているのかが知りたい。
0833Trackback(774)
2007/11/01(木) 14:09:31ID:Z2CVBNnoizaへのトラバも刎ねられているしな。
外部サイトはどんどんseesaaから送られてくる情報に対する規制を高めている。
本当のユーザーには悪いけど、自動投稿防止をしないseesaa運営側が糞過ぎる。
検索結果からseesaaは全部消してもそろそろ良い位。
0834Trackback(774)
2007/11/01(木) 19:44:27ID:13GHI8Dkやっぱり目の上のたんこぶの、ライバルサイトだからかな。
ニフティとかは確か弾いてないよね。
他のサイトとは交流ができていくけど
fc2やライブドアを使ってるサイトとは、疎遠だ。
0835Trackback(774)
2007/11/02(金) 01:19:12ID:bGPjgkAu1週間ping配信サービスを利用したが履歴なし。
もちろんYahoo!ブログ検索にも上がっていない。
そろそろダメポかな。
0836Trackback(774)
2007/11/02(金) 01:20:17ID:mxCv6yeIアウトオブ眼中だよ。
そもそもそんなことするならまず最初にfc2とldはお互いに弾きあってるだろw
seesaaが弾かれているのはseesaaから送られるTBは
スパムが他の同業サービスと比較して異常に比率が高いし改善される兆しもないからだろ
0837Trackback(774)
2007/11/02(金) 02:24:21ID:ZoIBwI9h2度目以降で送信成功したりするなあ。
コンテンツ編集は動作がおかしい。
ノーマルモードで過去ログやカテゴリのコンテンツを消したら
記事のコンテンツまで消える。
エキスパートモードで正常に作業できたけど。
0838Trackback(774)
2007/11/02(金) 03:26:06ID:cBnlNU6Yタグをつけても、検索にひっかかってない様子
もーダメかな…
0839Trackback(774)
2007/11/02(金) 06:50:32ID:aQeM057SYahooのブログ検索、昨日の記事の一部で検索かけても
1ページ目とかにちゃんと出てくるけどなぁ
0840Trackback(774)
2007/11/02(金) 13:09:54ID:KVy+JWRb0841Trackback(774)
2007/11/02(金) 13:41:46ID:AuB5Zl2B0842Trackback(774)
2007/11/02(金) 18:24:46ID:VCe8ADXj0843Trackback(774)
2007/11/03(土) 00:15:37ID:8Vs/oIQk0844Trackback(774)
2007/11/03(土) 02:52:32ID:sQNhoFqN俺発見
0845Trackback(774)
2007/11/03(土) 06:02:46ID:OWkvWQT0自前鯖で設置しても余計な負荷がかかってあぼーんとか
そういう結末を所望か
0846Trackback(774)
2007/11/03(土) 07:38:59ID:2M46RJ2b0847Trackback(774)
2007/11/03(土) 09:52:35ID:LYVAWIF+0848Trackback(774)
2007/11/03(土) 15:13:29ID:QQPHxiuwナカーマ
>>845
廉価レンタル鯖じゃないとそんなことにはならないキガス。
他のCGIに比べたら余計な負荷は、かかるかもしれないが慣れてる
インターフェースが一番かと。
SeesaaのOEM供給先など
http://firm.up.seesaa.net/pdf/Blogserver32.pdf
0849Trackback(774)
2007/11/03(土) 20:29:04ID:fEHtxFSY0850Trackback(774)
2007/11/03(土) 22:50:44ID:TdOgmNUEみんなあきらめきったのかw
0851Trackback(774)
2007/11/04(日) 00:48:57ID:6faQfoM/0852Trackback(774)
2007/11/04(日) 01:55:13ID:XWYyWYOvもちろん、相手先には未送信。
pingも送信不可。
0853Trackback(774)
2007/11/04(日) 05:04:28ID:YsqsAFuz金曜までは送信できてたサイトに。
0854Trackback(774)
2007/11/04(日) 06:03:40ID:LSCGUPU00855Trackback(774)
2007/11/04(日) 08:37:22ID:lovZHbBY0856Trackback(774)
2007/11/04(日) 12:16:00ID:JOk3URU30857Trackback(774)
2007/11/04(日) 13:10:14ID:OUp43+ZFドメイン移管すれば使えるだろw
0858Trackback(774)
2007/11/04(日) 19:05:18ID:lTsDK9D70859Trackback(774)
2007/11/04(日) 19:09:46ID:GgYJ3iA+0860Trackback(774)
2007/11/04(日) 19:25:12ID:H33wbFYc<!--
<rdf:RDF
〜略〜
</rdf:RDF>
-->
を消して各記事のHTMLに書けば?
0861Trackback(774)
2007/11/04(日) 21:38:34ID:6faQfoM/fc2ブログでの話w
0862Trackback(774)
2007/11/04(日) 21:43:22ID:o491omD3成果レポートんとこずっと¥0なんだけど。
これなんで動かないの?
0863Trackback(774)
2007/11/04(日) 22:28:30ID:oo1GHS+P反映に一週間かかる。現時点で28日分までかな
0864Trackback(774)
2007/11/04(日) 22:37:06ID:o491omD3サンクス。おせぇな反映。
27日とかに自分でクリックしたはずなんだけどなぁ(笑)
0865Trackback(774)
2007/11/04(日) 22:58:38ID:l8W+BPdU記事更新してない日でもおなじくらいくる。
それとも、セキュリティソフト使ってる人が多いんだろうか…。
0866Trackback(774)
2007/11/05(月) 00:07:02ID:KT5PNl9RRSSの投稿日時を常に一定にしたいのですがHTMLでいうとどの部分を弄ればいいですか?
例えば、記事の投稿日時が2007-11-05 00:00:09などでも
RSS上では、すべての投稿日時が2008-01-01T00:00:00+09:00と表示されるようにしたいです。
宜しくお願いします。
0867Trackback(774)
2007/11/05(月) 00:24:42ID:dskZyIoH0868Trackback(774)
2007/11/05(月) 00:55:08ID:bP7Rhj58FC2がゴタゴタしててseesaaに流れてきてんのか
>>858=>>866
お前よからぬこと考えてるな
>>867
cssがどういうもんか分かってないだろ
0869Trackback(774)
2007/11/05(月) 02:03:09ID:DcV0Eav+しかし、周期的にはそろそろ来るぞ。
東海沖地震が先かseesaaが先かという感じだ。
0870Trackback(774)
2007/11/05(月) 08:33:41ID:L1JjpMAN早めにログ保存しておこうっとww
0871Trackback(774)
2007/11/05(月) 12:18:54ID:KT5PNl9Rよからぬ事というか好奇心なんですけど、方法分かる神様いませんか?
0872Trackback(774)
2007/11/05(月) 12:59:26ID:/7VpSaim<!--
<rdf:RDF
〜略〜
</rdf:RDF>
-->
を記事のコンテンツHTMLから削除してみたけど、これなくても正常にRSSが記事の投稿日時で生成されてる。
<!--
<rdf:RDF
〜略〜
</rdf:RDF>
-->
の記述ってなんのためにあるんだろう・・?
0873Trackback(774)
2007/11/05(月) 14:52:24ID:yw7x6x/s0874Trackback(774)
2007/11/05(月) 15:16:39ID:gAK7rddvそれはTrackback Auto Discoveryだよ。
http://blog.bulknews.net/cookbook/blosxom/trackback/tb_discovery.html
少しは自分でググれや
>>873
ぶっちゃけ利用サービスを引越し中なのでデータを滞りなく引っこ抜けて
アカウントや個人情報を綺麗さっぱり消せればどうでもよくなった。
>>シーサーの社員ども江
エクスポートすると「リクエストされた操作は完了しませんでした」をどうにか汁
ヽ(`Д´)ノ
0875Trackback(774)
2007/11/05(月) 15:18:22ID:DcV0Eav+20回試してダメだったら書き込め。
0876Trackback(774)
2007/11/05(月) 16:02:20ID:/7VpSaimあちがとう。やっぱRSSのみの編集が無理なのかなぁ
0877Trackback(774)
2007/11/05(月) 16:07:14ID:/d274iPH5回やっても無理なことが50%以上。
次に多いのが1回でOK。
その次が2回でOK。
0878Trackback(774)
2007/11/05(月) 16:38:25ID:gAK7rddv自分でググッてわかんないからここに書き込んでるんだよね?
RSSを編集したいみたいだけどRSSって何のために設置してるか分かってる?
0879Trackback(774)
2007/11/05(月) 16:49:48ID:/7VpSaim検索しまくったんですけど、RSSを編集する方法が見つかりません。
記事を編集しないでRSSの投稿日時とかだけ弄りたいんです・・・
0880Trackback(774)
2007/11/05(月) 17:33:26ID:gAK7rddv書いてあることも理解できてねぇ上に
都合のいいところだけしか読んでねぇ
0881Trackback(774)
2007/11/05(月) 17:43:48ID:/7VpSaimすいません・・・RSSだけを編集することってのは不可能ってことですよね?
記事の再構築などをしないでRSSの投稿日時だけを弄ったりするには、seesaaで自動で生成されるのとは別に
独自にRSSファイルを作ってそれを編集するしかないんでしょうか?
0882Trackback(774)
2007/11/05(月) 18:22:14ID:YDCF76SVバカは死んでろ
0883Trackback(774)
2007/11/05(月) 19:05:01ID:35p/Jl3Y聞いてるんやから、教えたれよ。
あ、分かってないとか?
0884Trackback(774)
2007/11/05(月) 19:10:49ID:/7VpSaimせめてそれに準ずる感じの事でも出来ると嬉しいのですが。。。
0885Trackback(774)
2007/11/05(月) 19:20:37ID:R+4H3ZBJ0886Trackback(774)
2007/11/05(月) 22:06:43ID:xDCmacXu0887Trackback(774)
2007/11/05(月) 22:11:28ID:J6BRyEaN大丈夫
0888Trackback(774)
2007/11/05(月) 22:18:08ID:xDCmacXu0889Trackback(774)
2007/11/06(火) 01:48:37ID:kmPuMl4CSeesaaブログがノミネートされました!だって。
その前に、システムを何とかしてくれ〜
http://info.seesaa.net/article/64626491.html
0890Trackback(774)
2007/11/06(火) 05:33:41ID:xJlXDlTk「どこが一番システム障害を起こしそうなブログサービスか」で凌ぎを削りそうなラインナップだな
0891873
2007/11/06(火) 07:37:31ID:FaiErsFY0892Trackback(774)
2007/11/06(火) 09:36:36ID:vGOq6IC0リクエストされた操作を完了できませんでした。の表示が出やがる
なんだよこれ
0893Trackback(774)
2007/11/06(火) 11:17:19ID:GJQbDHYq0894Trackback(774)
2007/11/06(火) 14:39:26ID:08Gb7wag平素はSeesaaサービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
本日(11月6日)9:00から、Seesaaブログの一部において、障害が発生しております。
■対象
ホスト名がq,r,s,t,u,v,w ではじまるブログ
■障害内容
・記事の投稿ができない
・ファイルのアップロードができない
・コメント、トラックバックの受付、編集ができない
・再構築が出来ない
現在、復旧に向け対応を行っております。
復旧作業中は、対象ブログについて上記障害内容の操作をしないようお願いいたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
復旧まで、今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
障害報告気づかず、普通に記事投稿してリクエスト(ry
絶望したけど、ブログに反映されて無いだけで書いた記事は残っててホっとした。
また書き直すとかめんどくさすぎるからなー。
0895Trackback(774)
2007/11/06(火) 15:08:05ID:uGbH3rnhBad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.
0896Trackback(774)
2007/11/06(火) 15:17:16ID:D6IVZprQ■障害内容
・記事の投稿ができない
・ファイルのアップロードができない
・コメント、トラックバックの受付、編集ができない
・再構築が出来ない
これ、いつものことじゃねーか?
0897Trackback(774)
2007/11/06(火) 15:20:48ID:uGbH3rnhBad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.
0898Trackback(774)
2007/11/06(火) 15:41:51ID:xJlXDlTk>復旧のため以下のブログが一時的に閲覧不能になります。
>ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上げます。
>
>
>■ 作業期間
>2007年 11月6日(月) 午後3:00 - 3:30
>
>■ 範囲
>ホスト名(ブログURL)がq,r,s,t,u,v,w ではじまるブログ
>なお、本作業の終了予定時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
>
>Seesaaサービスご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。
>2007年 11月6日(月) 午後3:00 - 3:30
~~~~
0899Trackback(774)
2007/11/06(火) 16:04:41ID:EVkuIjD90900Trackback(774)
2007/11/06(火) 21:04:25ID:uGbH3rnh0901Trackback(774)
2007/11/07(水) 07:06:24ID:to20BFVHここは10分とかかかるよなあ。
0902Trackback(774)
2007/11/07(水) 09:33:08ID:qpoqZUiWそして俺該当
0903Trackback(774)
2007/11/07(水) 10:40:46ID:DrMq6C+P0904Trackback(774)
2007/11/07(水) 10:51:03ID:erZptIVk0905Trackback(774)
2007/11/07(水) 10:51:45ID:YZmrjklYホストクラブに行く
0906Trackback(774)
2007/11/07(水) 13:08:17ID:BdlxoSn4をいをい;
8日のメンテって何すんの?
少しは軽くなるんだろうか…。
(無理だろうな;)
0907Trackback(774)
2007/11/07(水) 14:20:52ID:+e21wNTf「軽くなった」「安定した」ってなったことないから期待するだけ無駄だよ、、、
0908Trackback(774)
2007/11/08(木) 10:20:01ID:JP8wTUQe0909Trackback(774)
2007/11/08(木) 10:25:37ID:v+1ZAICsに見えた
0910Trackback(774)
2007/11/08(木) 13:52:10ID:JP8wTUQe0911Trackback(774)
2007/11/08(木) 14:15:44ID:d88O3NwU昼間に計画していたメンテやるサービスってほかにある?
0912Trackback(774)
2007/11/08(木) 14:23:28ID:IvIsVwCQ0913Trackback(774)
2007/11/08(木) 14:26:26ID:d88O3NwU0914Trackback(774)
2007/11/08(木) 14:35:52ID:3uVdD+GBどんだけぇ〜〜〜っwwwww
0915Trackback(774)
2007/11/08(木) 14:59:04ID:JP8wTUQeココログ
0916Trackback(774)
2007/11/08(木) 16:58:21ID:iuLO5EaOローカルで保存できるってことは、急なあぼんにも備えることできる?
0917Trackback(774)
2007/11/08(木) 18:08:48ID:DrNOBLZNメンテ延期って…w
なんでだよーw
0918Trackback(774)
2007/11/08(木) 20:00:11ID:7dbV/3Og0919Trackback(774)
2007/11/08(木) 20:31:18ID:FoMOIil8昼間にやられると収入かなり減るんだが
0920Trackback(774)
2007/11/09(金) 04:15:35ID:ve8HFRxT0921Trackback(774)
2007/11/09(金) 13:40:17ID:S8t7tX5kシーサーのアクティブユーザー数って増えてるらしい
信じられねえ
0922Trackback(774)
2007/11/09(金) 14:16:22ID:huUnQuvB0923Trackback(774)
2007/11/09(金) 14:19:45ID:bpD+uqq/初めては他のブログの方が良いぞ
seesaaはブログにすれた奴におすすめ
0924Trackback(774)
2007/11/09(金) 18:13:16ID:wY5fD1CA文字数制限にはまってチェッカーによっては、
-7に認識されるんだよね。
0925Trackback(774)
2007/11/09(金) 19:13:57ID:KE4Ag29b>>921 を読んで、「あぁ、なんだ社員か工作員による書き込みなんだ、相手にして損した」と思った。
無料のシステムだから多少のことはしょうがないって思ってたけどこういうのを見ると
掲示板で工作活動に勤しんで虚像作りに励むより
さっさとシステム増強してまともな方法で評価されるようになれよ
と思う。。。
0926Trackback(774)
2007/11/09(金) 20:08:37ID:bpD+uqq/俺も同じこと思った
社員はもっとシステムを安定させることに心血を注いでくれ
空しくないか?
0927Trackback(774)
2007/11/09(金) 21:45:15ID:ZlqOitk2申し訳ないことをしてしまった・・・
でも他に移るのはめんどい
0928Trackback(774)
2007/11/09(金) 22:13:51ID:5AezkC7xとかのアクセスログが残っててもコメントが入ってないのって
やっぱりエラーになってるってことなんだろうか
0929Trackback(774)
2007/11/09(金) 22:31:47ID:XY+/quDlピングが飛んだり飛ばなかったり。
飛ばない時は何度やっても飛ばない。
0930Trackback(774)
2007/11/09(金) 22:41:14ID:wY5fD1CAなんだかんだで面倒だとそのままなんだよね。
本当にめめしいことだけれども、
ランキングなどもいちからになるし。
自分に自信があるなら気にしなくても戻るのに、
やはりめめしい自分はいちからになると、
また人が来てくれるだろうかと不安になる、
そのままSeesaaに留まっていますww
0931Trackback(774)
2007/11/10(土) 01:14:38ID:Pd6A7ciI恐らくSPAMコメントを弾いたためにエラーになっているのでは。
0932Trackback(774)
2007/11/10(土) 01:18:19ID:qfrRZ4fmコメントには特に何も指定していないんだけど
トラックバックにNG IPアドレスの設定をしてるだけ
0933Trackback(774)
2007/11/10(土) 07:38:46ID:L0f6H77g0934Trackback(774)
2007/11/10(土) 07:41:46ID:L0f6H77gのりかえたほうが良いとはわかっていても、
なんだかんだで面倒だとそのままなんだよね。
FC2を含めて無料ブログはどこも似たりよったりだから
乗り換えるならレン鯖にしたほうが良い。
0935Trackback(774)
2007/11/10(土) 08:50:20ID:RWa8ekc2何も文句は言わない
0936Trackback(774)
2007/11/10(土) 08:50:55ID:RtvTq5Gjコメント数も増えずコメ一覧にも表示されないのがデフォと思ってる俺は
他のブログを別件で使ったりするとその反応のサクサクさに驚愕する
0937Trackback(774)
2007/11/10(土) 09:55:32ID:nFlsnZST自力で頑張れ
携帯版のHTML弄れば終了じゃねーの?
0938Trackback(774)
2007/11/10(土) 11:08:40ID:ZtyffUnG0939Trackback(774)
2007/11/10(土) 16:07:30ID:hd3nAk+R0940Trackback(774)
2007/11/10(土) 16:24:50ID:u3IXsv3kiframe不正タグ入れまくってませんか?
芸能人お宝動画★画像ちゃんねる★芸能新聞
http://geinoujin-uraneta.seesaa.net/
0941Trackback(774)
2007/11/10(土) 18:00:35ID:jcvjN/EeCGIもPHPも使えないから無理だろ
0942Trackback(774)
2007/11/10(土) 18:52:29ID:nUkF7IiM0943922
2007/11/11(日) 08:25:51ID:R7dizaaH0944Trackback(774)
2007/11/11(日) 17:02:04ID:AcA2B2CW動きが少ないのは、上位100位くらいまでじゃない?
0945Trackback(774)
2007/11/11(日) 21:12:43ID:w/PdBEq/0946Trackback(774)
2007/11/11(日) 21:20:46ID:WW9mC3f+0947Trackback(774)
2007/11/12(月) 00:01:46ID:vh78IJaW0948Trackback(774)
2007/11/12(月) 09:27:54ID:FX5rnL6F右サイドバーが下にずれてしまうのですが、
対処法はないでしょうか
コメントに挿入された長文の半角英数文字(HPのリンク)を改行した場合、
リンク表示が途切れてしまいます。
記事の場合は改行してもちゃんとリンク表示されるのですが・・
どう対処したら良いのでしょうか?
0949Trackback(774)
2007/11/12(月) 09:35:15ID:vUiWvEfaっていうか正確には4ヶ月くらいに1回、1週間ほど送れるようになるんだよね
その1週間が2週間ほど前だったから、あと3ヶ月くらいは…orz
苦情のメールをしても正常にpingは送れるとかぬかすし、
Yahooとseesaaのどちらに問題があるかといえば、どう考えてもseesaaだよな
0950Trackback(774)
2007/11/12(月) 11:52:49ID:BnOf6g3cどなたか頭のいい人2000とか98でも使えるような編集ソフト作っておくれ
0951Trackback(774)
2007/11/12(月) 12:11:23ID:SKYQqNnx技術も金もないseesaa
>>950
これは駄目?
http://www.witha.jp/BlogWrite/
0952Trackback(774)
2007/11/12(月) 12:30:34ID:SKYQqNnxhttp://www.witha.jp/BlogWrite/
重いやこれ
0953Trackback(774)
2007/11/12(月) 13:54:15ID:g9LMPNjhこのくらいのことでいちいち疑問に思ったり、クレームつけたらダメなのかな?
0954Trackback(774)
2007/11/12(月) 15:25:26ID:3A0pqgkd0955Trackback(774)
2007/11/12(月) 17:29:02ID:ZUDj7UOs実際やってみて、使えないとわかって移転しようにも…
どこ見てもロクな鯖無いね;
0956Trackback(774)
2007/11/12(月) 18:27:10ID:A+mvMSYv0957Trackback(774)
2007/11/12(月) 21:21:01ID:GJYLbPT8俺はなんかあるとすぐにメールしてる。
お決まりの答えで改善しないけどね。
嫌われてるかもw
0958Trackback(774)
2007/11/12(月) 23:21:10ID:KGikTeHW0959Trackback(774)
2007/11/13(火) 00:26:16ID:iHYI9tBLあ→ああ
WYSWYGモード。
0960Trackback(774)
2007/11/13(火) 03:31:49ID:CIcz867cすでにSeesaaは駄目なのでは……。
そりゃあ、頻繁に変わるものではないが、
10何万人もいるんでしょ?
それなのに変わらないのはなんでww
0961Trackback(774)
2007/11/13(火) 05:10:46ID:uLwS8PVCユーザーが増えてると書いているのは社員だとまだわからんのかー!
0962Trackback(774)
2007/11/13(火) 05:15:49ID:6e+5PXNAFC2やShinobiは自動で反映されてたのに
0963Trackback(774)
2007/11/13(火) 06:13:21ID:pEbyU+EMシーサーだから
0964Trackback(774)
2007/11/13(火) 06:47:25ID:vQHKsBchWindows Live EditorもXP以降のみじゃねえかw
0965Trackback(774)
2007/11/13(火) 17:43:15ID:41C0QDM/俺もこない。
なんつーか、
障害報告にもでてないから自分だけか?と思った。
0966Trackback(774)
2007/11/13(火) 18:58:53ID:RnmS877Uうちもここ数日来なかったが、さっき、久しぶりにTB通知メールが来た。
0967Trackback(774)
2007/11/13(火) 20:06:19ID:fte9SevJ意味が分からん。
CAT-Vに乗り換えようと思ったら、
今度はアカウントごと消えた…orz
どないなっとんねん
0968Trackback(774)
2007/11/14(水) 00:28:11ID:Hta+FaDx0969Trackback(774)
2007/11/14(水) 01:45:27ID:iGQ7II0O機能的にはSeesaa、FC2あたりが良いと思うんだけど。。。
0970Trackback(774)
2007/11/14(水) 04:27:23ID:5FiQ9QmQjugemは去年まで金無し君だったけど…のサイト作ってたら消された
livedoorも時々消されてるようだ。
0971Trackback(774)
2007/11/14(水) 07:39:52ID:uSr+sJ8l左サイドバーの下に表示されている人いる?
0972Trackback(774)
2007/11/14(水) 08:14:44ID:FCo2oiIFはみ出すとそうなるみたいだな
0973Trackback(774)
2007/11/14(水) 08:21:45ID:UobhFMWpこのスレ読み返せ
0974Trackback(774)
2007/11/14(水) 13:12:11ID:P2y3/74M0975Trackback(774)
2007/11/14(水) 16:05:34ID:3Rz1GPL4今回は午前2時〜6時のメンテナンスになったんだなw
0976Trackback(774)
2007/11/14(水) 16:51:42ID:9QRsyjrs「ブログのメニュー画面」ってどこですか?
ちなみに携帯です。
0977Trackback(774)
2007/11/14(水) 20:42:00ID:y+x91BHc0978Trackback(774)
2007/11/14(水) 21:22:46ID:ADHrT7Bc私もアカウント消えてたよ。
2個のブログとアカウントが消えてた。
理由くらい教えてくれてもいいのに。
0979Trackback(774)
2007/11/14(水) 21:49:50ID:ySWnidN2アボセンスに似てるな なんか怖いや
0980Trackback(774)
2007/11/14(水) 22:34:34ID:liAEE+DJアフィ厨サイトだろどうせw
0981Trackback(774)
2007/11/14(水) 23:45:57ID:+va2DVOw0982Trackback(774)
2007/11/15(木) 01:05:16ID:7eat7p/60983Trackback(774)
2007/11/15(木) 02:14:30ID:RWMKexVi0984Trackback(774)
2007/11/15(木) 02:45:23ID:Q09n4GnFインデックス削除or上書きになっちゃうのかな?
だったらすげー嫌
0985Trackback(774)
2007/11/15(木) 05:17:56ID:bpYYZITiそれとも延長されるのか?
0986Trackback(774)
2007/11/15(木) 06:13:32ID:0tOd7xTB0987Trackback(774)
2007/11/15(木) 06:58:46ID:t1LMhhXyメンテなんてまるでなかったような仕上がり
0988Trackback(774)
2007/11/15(木) 07:43:19ID:GA7eXWWqアフィでカネ貯めてレン鯖に乗り換えるといいかも。
0989Trackback(774)
2007/11/15(木) 08:49:15ID:KYCwVs/aフォントがめっちゃ大きくなって
デザインもめちゃくちゃ
メンテの影響なんでしょうか?
いつなおるのかな?
0990Trackback(774)
2007/11/15(木) 09:37:26ID:GA7eXWWqつながらないんだけど。
0991Trackback(774)
2007/11/15(木) 09:48:47ID:6Ti5ragw0992Trackback(774)
2007/11/15(木) 15:11:13ID:f74suhCJ0993Trackback(774)
2007/11/15(木) 16:21:25ID:ho5mSJdB0994Trackback(774)
2007/11/15(木) 18:06:03ID:cQiF/t170995Trackback(774)
2007/11/15(木) 18:41:20ID:lefr2azY0996Trackback(774)
2007/11/15(木) 20:12:16ID:BV/W0dtA0997Trackback(774)
2007/11/15(木) 21:08:53ID:P9VEZvOO0998Trackback(774)
2007/11/15(木) 21:24:12ID:n+SU0kakseesaa BLOG 26d
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1195129247/l50
0999Trackback(774)
2007/11/15(木) 21:30:10ID:dZSn1Dd9|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) / 〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
1000Trackback(774)
2007/11/15(木) 21:30:33ID:oeQxvwWL10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。