ヤプログ 8個目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Trackback(774)
2007/07/24(火) 00:51:08ID:NWLDC4t6Q.ドリコムブログに似てるけどぱくったの?
A.いいえ。ドリコムからシステムを提供してもらっているのです。
Q.すっごく重いらしいけど、いつも重いの?
A.だいたい夜21:00くらいから重くなるみたいです。
ひどいと更新はおろか閲覧も難しくなります。
Q.せっかく書いた記事が、保存押したらエラーで消えたよ!
A.いったん下書き→保存してから公開→保存するといい感じ。
でもいちばん安全なのはテキストエディタに書いてからUPする方法。
確認→記事一覧になかなか戻らん!と思っても、自分のブログを見ると
ちゃんとUPされてたりするのでね。
Q.アクセスランキングってないの?
A.不正アクセスによるランクインがあったとかでなくなりました。
http://yaplog.jp/staff/archive/84
Q,もう引っ越したい!!
A,無料会員は、ログのエクスポートができません。
「ヤプlog → MT」
ttp://sample.main.jp/yaplog/
「ヤプログデータのエクスポート」
ttp://sample.main.jp/blog/archives/200511/17-1306.php
Q,おすすめの引越し先は?
A,こんなんありますけど
女性ならhttp://blog.arekao.jp/
ヲタ系ならhttp://track-back.net/
芸能系ならhttp://blog.oricon.co.jp/
車好きならhttp://blog.goo-net.com/
あとこれとかhttp://blog.canpan.info/
0824Trackback(774)
2008/03/31(月) 00:41:38ID:E86xx9KN放置でおk
0825Trackback(774)
2008/03/31(月) 18:57:06ID:c3rFRnGOMySpaceも候補に入れていいなとオモタ
ただあそこはなんとなく…ナル度が高いwという偏見がある(-_-)
みんなキメキメの顔写真付けてるんだもん…
0826Trackback(774)
2008/04/02(水) 00:00:10ID:t96zoEtT[HTMLで記事を書く]にチェックを入れて、
本文にニコの<iframe>〜</iframe>をペースト。
これでちゃんとサムネ表示される。
ところで。
よくある質問にも載ってるように、携帯からの投稿で使えるのは
『{ハート}等の絵文字タグ』であって『携帯メール用の絵文字』ではないよ。
なんか流れを見てると勘違いしてる人もいそうなので老婆心スマソ。
0827Trackback(774)
2008/04/02(水) 21:13:21ID:ILpnxC9kページ変遷するたびにログインしなきゃいけねーってどんだけwww
個人情報云々じゃなくて単にシステム弱い事の常套句だろ。
あとサポート対応悪すぎ。事務的な定型文しか返って来なくてイラっとする。
広告大杉だし。宣伝じゃなくてシステム強化に力入れてくれ
0828Trackback(774)
2008/04/03(木) 19:27:52ID:w9rDa9PQPCで見るとちゃんと表示されんのに携帯だとダメだ。
2006年より前の画像はほぼ全滅。
なんで携帯だけダメなんだよ!
0829Trackback(774)
2008/04/05(土) 17:46:31ID:38oxq+1Qサポートに連絡しても意味フな回答だし・・・・・
0830Trackback(774)
2008/04/05(土) 18:01:40ID:Vt7+hhRS0831Trackback(774)
2008/04/05(土) 18:05:08ID:yUbHxYZi0832Trackback(774)
2008/04/06(日) 00:35:43ID:ip6k7O0F携帯から?機種によっても違うのかな・・・
0833Trackback(774)
2008/04/06(日) 07:21:55ID:iQQ5zfLX0834Trackback(774)
2008/04/06(日) 18:18:40ID:yr4Ezroeわけわかんないコメントが付いてしまって
困ってるんだけどどうしたらいいかな(´;ω;`)
文章になってないから反応しようがないし
またコメントしに来ますとか書いてて本当に困る!!
流しちゃえばいいか…削除したらいいか…
誰かアドバイスください(ノД`)
0835Trackback(774)
2008/04/06(日) 19:31:11ID:vsw+NV8Fの一言だけでいいんじゃね?
0836Trackback(774)
2008/04/06(日) 20:20:18ID:tFvlibAF0837Trackback(774)
2008/04/06(日) 20:34:01ID:yr4Ezroe大丈夫かな…
勝手に色々と書いてて気味悪いから
記事ごと消したいくらいだけど…
とりあえず削除せず返事も書かずにスルーすればいいのかな?
0838Trackback(774)
2008/04/06(日) 22:25:02ID:H/RyYf4Lで、しばらくたったら自分の記事ごと削除。
0839Trackback(774)
2008/04/06(日) 23:49:06ID:pUUl2LKw通ってるとこ引っ越してくれないかな・・・
0840Trackback(774)
2008/04/10(木) 10:00:22ID:d3tSBcMd0841Trackback(774)
2008/04/11(金) 22:02:45ID:euO+VQ+h0842Trackback(774)
2008/04/12(土) 00:37:52ID:3gIrogYiまだプロフ項目がなかった初期の頃、サイドバーに画像表示はヤプ自ら直リン推奨してたし。
0843Trackback(774)
2008/04/12(土) 02:49:53ID:uvwTztmX1つ1つの記事を全部印刷してくしかないのだろうか…
0844Trackback(774)
2008/04/12(土) 12:26:04ID:8EeU9MnG突然、2年以上〜昔の記事の画像が全部見られなくなってしまいました。
記事は残っていますし、画像も服や小物の写真なので故意に消したようではないみたいです。
他のブログでも同じような症状は起きていないでしょうか?
0845Trackback(774)
2008/04/12(土) 19:28:11ID:cyuEutVG0846Trackback(774)
2008/04/12(土) 21:02:04ID:DfINgbsD書籍化サービスは(・∀・)?
0847Trackback(774)
2008/04/12(土) 23:40:43ID:1PV7TlDI0848Trackback(774)
2008/04/13(日) 20:50:47ID:54Kapb/y0849Trackback(774)
2008/04/13(日) 21:56:43ID:HQhVlHNv0850Trackback(774)
2008/04/14(月) 13:40:07ID:BpWlsmjW数千あった総アクセスが何故か30に・・・
そのせいでリンク元一日平均とかののページが、全部0に・・・・・
ふざけんな!!死ね!
直るのかよ!?
0851Trackback(774)
2008/04/14(月) 14:13:15ID:B+f9V7Cp第二の新風舎か?
0852Trackback(774)
2008/04/15(火) 09:26:24ID:NguAI5+kどなたか工程を教えては頂けませんかね・・・
0853Trackback(774)
2008/04/15(火) 23:34:08ID:x00Df8Rq23時まではたしかにいじれたのにYaplogTOPもつながんない…。
0854Trackback(774)
2008/04/16(水) 23:21:27ID:8xhFTQHj0855Trackback(774)
2008/04/17(木) 20:37:03ID:lnrig7jo0856Trackback(774)
2008/04/17(木) 21:52:16ID:iwOi+uTa0857Trackback(774)
2008/04/18(金) 00:49:37ID:gNndPJHbもう一年半以上ヤプログ使ってるけどこんなに長くエラー出るのは初めてだ。
0858Trackback(774)
2008/04/18(金) 06:19:47ID:X3fjChOj0859Trackback(774)
2008/04/19(土) 01:22:50ID:pZwwB0Ki仕様です
0860Trackback(774)
2008/04/19(土) 23:42:07ID:0uNqlyWUPCからアクセスされた分をカウントしてないような。
他にもこういう状態の人いますか?
障害報告もないし…
0861Trackback(774)
2008/04/20(日) 00:55:00ID:57Fwtgkhノ
忍者のアク解いれてるけどここんところマイページで認識してないのがあるね
0862Trackback(774)
2008/04/20(日) 07:40:46ID:jf6aS7NFやっぱりそうですか…
ありがとうm(__)m
0863BONNIE
2008/04/20(日) 21:11:27ID:MFWZvKFj0864Trackback(774)
2008/04/20(日) 21:32:19ID:flCUcpks0865Trackback(774)
2008/04/20(日) 21:38:57ID:BtoVXU+M0866Trackback(774)
2008/04/20(日) 21:41:20ID:WaRAZKFW安心なされ。私もですw
0867Trackback(774)
2008/04/20(日) 21:56:56ID:GGqX0g3Lまったく止まった
いつ直るんだ
0868Trackback(774)
2008/04/20(日) 22:09:55ID:flCUcpksよかった安心したよ。
かなり長くない?まだなのかな。
0869Trackback(774)
2008/04/20(日) 22:56:31ID:xZaM3Wugシステムエラーとか、もっとシステムきっちりしろよ!!
0870Trackback(774)
2008/04/20(日) 23:18:24ID:od6geaOU0871Trackback(774)
2008/04/20(日) 23:50:18ID:flCUcpks0872Trackback(774)
2008/04/21(月) 16:09:24ID:kyu0dnie0873Trackback(774)
2008/04/21(月) 16:55:08ID:gBo1DiTD0874Trackback(774)
2008/04/21(月) 18:58:12ID:U+Q+nyGFただの宣伝だろう
0875Trackback(774)
2008/04/24(木) 17:59:50ID:jhRqDhlc0876Trackback(774)
2008/04/24(木) 19:48:33ID:Ibup1B9nヤプログのアクセスカウンターって閲覧した人数ではなく
閲覧した回数なんでしょうか?
最近livedoorからヤプログに引っ越してきたんですけど
livedoorの時はアクセス数が400前後だったのに
ヤプログの引っ越してきた途端にアクセス数が1000越えてるんです
0877Trackback(774)
2008/04/24(木) 20:23:31ID:NCb0XfdO0878Trackback(774)
2008/04/24(木) 21:54:02ID:Ibup1B9n0879Trackback(774)
2008/04/24(木) 23:25:02ID:Y7EnBWIGいまだにアクセス数は毎日100あるかないかだ…
どうやったら1000いくのか不思議
0880Trackback(774)
2008/04/26(土) 23:54:25ID:QvOM6rrBネトア勘違い、無断転載
ttp://yaplog.jp/coucoujp/
0881Trackback(774)
2008/04/27(日) 10:22:22ID:Vj/h5eUshttp://yaplog.jp/bibinano/index/
0882Trackback(774)
2008/04/27(日) 16:12:27ID:wOaC7oF9なんか可哀相
0883Trackback(774)
2008/04/28(月) 04:43:20ID:y4x9So4y一般人がアクセス上げてどーすんの?って思うw
0884Trackback(774)
2008/04/28(月) 04:44:25ID:K08yYgLv0885Trackback(774)
2008/04/28(月) 06:50:14ID:LnoMQfIM強烈な炎上要素が無い限りチラ見で終わるのでほぼ全くアクセス数増えないという事を悟った
0886Trackback(774)
2008/04/28(月) 12:55:32ID:Ffo8uU6Pすげー納得した
0887Trackback(774)
2008/04/29(火) 17:30:10ID:FR9i4LVg0888Trackback(774)
2008/04/29(火) 18:25:54ID:G7DLbpSj足跡位ドンと見てやれ
0889Trackback(774)
2008/04/30(水) 02:25:04ID:mqcIHrG9と感じていたが
今現在の重さはあの時の何倍にもなってるのが恐ろしい
要らん機能付けまくって退化してるヤプログ、一年後が楽しみす
0890Trackback(774)
2008/04/30(水) 04:47:28ID:1ynyfDSl0891Trackback(774)
2008/04/30(水) 07:38:11ID:4C7rFhhZ分かるわw
あれマジくだらねえよなw
0892Trackback(774)
2008/04/30(水) 19:29:30ID:kYNcDMSQ0893Trackback(774)
2008/04/30(水) 21:17:29ID:BQQ5DGMn0894Trackback(774)
2008/05/01(木) 11:43:47ID:4BfjRtqpこのサイトみたいにブログにYouTube・ニコニコ動画の動画(サムネイル付き)を貼るには
どうすれば良いですか?
http://tokkablog.blog81.fc2.com/blog-entry-6373.html
http://gamedouga.blog80.fc2.com/blog-entry-1617.html#more
自分は無料会員です
出来ない様なら、他のブログに移ろうと思います
0895Trackback(774)
2008/05/01(木) 19:13:39ID:4BfjRtqpニコニコ動画のサムネを張る方法で出来ました
ありがとうございます
0896Trackback(774)
2008/05/01(木) 19:18:53ID:4BfjRtqp追記
ようつべ(YouTube)・ニコニコ動画共に出来ました
(自分は「HTMLで記事を書く」だけじゃなく「自動で改行する」にもチェックを入れました)
0897Trackback(774)
2008/05/03(土) 02:35:05ID:/p56WN5U0898Trackback(774)
2008/05/03(土) 03:17:46ID:zqJK6DLF0899Trackback(774)
2008/05/03(土) 06:35:33ID:XyD0jGep0900Trackback(774)
2008/05/03(土) 17:50:06ID:GTFCPXQd0901Trackback(774)
2008/05/04(日) 01:13:34ID:3cQQYhpcwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちにも常駐してるそいつwwwwwwww
0902Trackback(774)
2008/05/04(日) 06:26:34ID:+6yqmfhI0903Trackback(774)
2008/05/04(日) 16:05:51ID:O4hhGhTUヤプログだけjavascriptを切るソフトありますか?
0904Trackback(774)
2008/05/04(日) 17:42:40ID:64Oj87Yoプニルの個別設定で出来たよ
0905Trackback(774)
2008/05/05(月) 02:07:16ID:DPNzPAH70906Trackback(774)
2008/05/05(月) 05:00:42ID:ffehvxitてか制限とかどうやってつけるの?
0907Trackback(774)
2008/05/06(火) 01:01:26ID:V1XBa8hs0908Trackback(774)
2008/05/06(火) 01:22:10ID:oB5rgroU0909Trackback(774)
2008/05/06(火) 01:28:25ID:V1XBa8hsありがとうございます!
0910Trackback(774)
2008/05/06(火) 13:43:45ID:PCY0eWeJあれは「管理者で制限」ってヤプ側が制限してるのかな??
でも足跡ついてるってことはブログはあるんだよね??
気持ち悪い……
0911Trackback(774)
2008/05/06(火) 20:13:25ID:DG12liCz0912Trackback(774)
2008/05/07(水) 00:16:43ID:ISrchd0y小島なんとかと在宅ワークがなんたらってのは来る
0913909
2008/05/07(水) 00:35:38ID:3UfMeDof0914Trackback(774)
2008/05/07(水) 17:22:27ID:bXAmf7I50915Trackback(774)
2008/05/08(木) 14:05:05ID:hE9sa7aD0916Trackback(774)
2008/05/08(木) 14:12:04ID:Ut7llmy/私だけ?
0918Trackback(774)
2008/05/09(金) 05:26:22ID:oHsv5Cd20919Trackback(774)
2008/05/09(金) 11:20:15ID:+6JLc5L5いつものことじゃん
0920Trackback(774)
2008/05/09(金) 23:57:08ID:AW7CS/3h0921Trackback(774)
2008/05/10(土) 00:26:16ID:Z1zWf7ZF0922Trackback(774)
2008/05/11(日) 08:20:06ID:9DNxCVVM0923Trackback(774)
2008/05/11(日) 16:06:49ID:41+rAklf日本語でおk
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。