トップページblog
985コメント246KB

【ツンツン仕様】さくらのブログ Part3【デレ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2007/07/12(木) 18:21:25ID:eJ05GtAT
さくらインターネットが提供する、Seesaa互換のブログです。
Seesaa同様に複数ブログの製作も可能で、
html/CSSともにカスタマイズも自由自在!

…しかしさくらは一味違うのです。

今現在、毎時0-8分位は投稿や再構築どころか、
なんとブログの表示すら出来なくなることも多いという、
世にも珍しい「時報機能」付きのツンデレブログなのです。
これは仕様ですので,あきらめて萌えて下さい。

※なおデレ機能はまだ実装されておりません。

5/30のリニューアルでますますツンツンになりました。

■公式
さくらインターネット
http://www.sakura.ne.jp/
■前スレ
【ツンデレ仕様】さくらのブログ Part2【時報付き】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1161232421/
■過去ログ
さくらのブログ Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1131654051/

関連リンクは>>2以降。
0773Trackback(774)2008/05/22(木) 09:30:00ID:1KF3+w1U
>>772
レスありがとう
消しちゃいます
0774Trackback(774)2008/05/25(日) 14:17:14ID:APqjlx5v
ttp://info.seesaa.net/article/97513939.html

Seesaaにページングついたけど、さくらはまだかな?
0775Trackback(774)2008/05/25(日) 14:53:20ID:41ERBMFI
またなにかトラブルでサーバが止まってメンテする時に一緒に。
0776Trackback(774)2008/05/27(火) 02:02:07ID:x9qcRi0h
何かすぐどこか一部反映されなくなりよる
0777Trackback(774)2008/05/27(火) 16:45:15ID:F14/NoY0
さくらのブログに付いてる解析、取りこぼす事ってよくある?
別の解析つけてて、見比べたりしたことある人いれば教えて欲しい。
自分とこはお客が少なすぎて、取りこぼすほど人が来ないからわからないんだ
0778Trackback(774)2008/05/27(火) 17:01:18ID:b6KwByb6
最近始めたばかりだけど、うちなんて0だorz
(正確には1だけど)
どこにも宣伝してないから当然なんだけど、どのタイミングで宣伝すればいいのかわからん
記事がほとんど無いのに来て貰うのも何か悪いし
0779Trackback(774)2008/05/27(火) 20:21:47ID:gajk78ls
なかなかのゆとりだなw
記事があってもつまんなけりゃ0.1秒で閉じて忘却の彼方だから気にするな
主立ったとこにping飛ばしてどっかのランキングにでも参加すれば
更新してくうちに徐々に人は来る
その訪問が続くかどうかは中身次第

ま、さくらタンの場合、そのpingが飛ばないことが多々あるのが問題なんだが
0780Trackback(774)2008/05/27(火) 23:15:53ID:b6KwByb6
どうも
そうか、前向きに宣伝してみるお
0781Trackback(774)2008/05/29(木) 21:29:52ID:h7Ou1fb4
ちょっと教えて君

http://1000mg.sblo.jp/
このブログなんだけど、トップには表示させずに記事ページだけに
表示させたいものがあるとしたらどこに記述すれば良いでしょうか?

記事毎に追記部分の一番上に書けば良いんだけど、それだとあとで変更
する時に過去の記事も一つ一つ変更しないとダメなので・・・。

たとえばこの記事http://1000mg.sblo.jp/article/15508920.htmlだと
---厳選動画まとめ---面白い動画---

すぐ下のここの部分にA8の広告を貼りたい><ノ


コンテンツ→記事→コンテンツHTML編集
で色々試してるんだけどなかなかでw
0782Trackback(774)2008/05/30(金) 00:02:40ID:3eYALPGx
「設定->記事設定」にある「更新されたときに通知するサイト」に
PING飛んでない気がするんだけど、気のせいでしょうか?
0783Trackback(774)2008/05/30(金) 00:09:31ID:gxCqQxC0
よくあることだから気にするな>ping飛んでない
さくらたんの仕様といってもいいから、気になるなら他のブログツールを
あたった方が早いよ
0784Trackback(774)2008/05/30(金) 00:18:51ID:eqTkgNl+
>>782
BlogPeopleのBlogPingPingがおすすめ
0785Trackback(774)2008/05/30(金) 01:58:39ID:eqTkgNl+
>>781
http://www.blogcustomize.com/customize_html_reference.html
article.body_more
article.entire_body
このへん
0786Trackback(774)2008/05/30(金) 06:20:49ID:qtUyWj/l
いいかげんモバイル表示もカスタマイズさせろや!
カテゴリつくってもリンクつくってもPCだけでモバイルで表示されねぇし!
0787Trackback(774)2008/05/30(金) 10:15:08ID:m3hzhsjt
管理画面ログインできねーなー
0788Trackback(774)2008/05/30(金) 10:49:40ID:ThwyCpy+
>>784
俺もだ、またかよ。
0789Trackback(774)2008/05/30(金) 10:50:22ID:+SivsEPB
>>787
同じ
07907882008/05/30(金) 10:51:09ID:ThwyCpy+
誤:>>984
正:>>787
0791Trackback(774)2008/05/30(金) 10:59:52ID:+SivsEPB
頭に来て、真っ白画面のまま放置してPCを離れてたら
いつのまにかログインしてたよ

しかし、次の画面へ進めないな。
ログインできた画面を大切にして、
右クリから別ウインドウを開くことにした。
0792Trackback(774)2008/05/30(金) 11:03:49ID:zTJ/GuWk
誰かサーバーに時間のマテリア入れたな
0793Trackback(774)2008/05/30(金) 11:09:36ID:+SivsEPB
今からバックアップは無理そうだな
0794Trackback(774)2008/06/04(水) 13:23:07ID:MrHMBklr
またコメントが反映されなくなった
0795Trackback(774)2008/06/04(水) 14:09:05ID:MozFDpzt
バックアップったって、まとめてだと「多杉」と言われて取れないし、
月ごとにやろうったって、あのレスポンスじゃ全然進まない。

みんなどうやってるんだ?
0796Trackback(774)2008/06/04(水) 18:04:49ID:tZozeXdb
どうやってるかと訊かれると、挫折してると答えるしかない。
0797Trackback(774)2008/06/04(水) 18:42:51ID:N68c0iA+
むしろ、さくらブログ自体が複数バックアップの一つ
0798Trackback(774)2008/06/04(水) 23:32:50ID:zq2PCAZr
重い、重すぎる
0799Trackback(774)2008/06/06(金) 01:40:39ID:P9R8LNVw
先日の障害からコメント等を描き込んでもトップページには反映されなくなってる。
いちいち再構築しないとダメみたい・・・金とってるくせにクソすぎ
0800Trackback(774)2008/06/06(金) 19:32:08ID:xCUVHZMo
さくらのブログはサポート外です
0801Trackback(774)2008/06/08(日) 17:18:38ID:7DIfyffG
さかなのブログください
0802Trackback(774)2008/06/09(月) 08:13:41ID:9ZWlsr69
サポート外の癖に、

>さくらのレンタルサーバには、いま話題のブログ「さくらのブログ」が標準装備!
>パソコンや携帯から、いつでもどこでも記事の投稿や更新ができて、複数ブログ
>の作成や独自ドメインでの運用もOKです。

なんていうコピーはいい度胸だなおぃ。

標準装備のサービスがサポート外って、どうなってんだよ。
0803Trackback(774)2008/06/10(火) 00:54:13ID:ofZdxxvQ
サービス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
>売り買いした後にモノが残らず、効用や満足などを提供する、形のない財のこと

サポート外でも問題ない気がするよ。
0804Trackback(774)2008/06/10(火) 10:14:04ID:+1BJ/GFW
じゃあ、早いところ満足を提供してくれよ。
0805Trackback(774)2008/06/10(火) 19:53:06ID:ofZdxxvQ
満足“など”を提供してるんであって、満足“を”提供では無い罠。
ってか、余計なサポートを増やして価格が上がるより、今の方がいいと思うけど?
0806Trackback(774)2008/06/11(水) 08:17:23ID:3j+o06lD
じゃあブログを「標準装備」とか、さも売り物の機能のように宣伝するのは、誇大広告ということですね。
0807Trackback(774)2008/06/12(木) 13:48:45ID:I33A6S40
「余計なサポート」とはよく言ったものだw
0808Trackback(774)2008/06/14(土) 12:48:35ID:MmBUZ1WU
バイバイさくら
0809Trackback(774)2008/06/14(土) 15:10:32ID:KfzxY88E
待って雪兎さん!
0810Trackback(774)2008/06/14(土) 17:06:49ID:B3yyhfbZ
さくら、わるくないもん!
0811Trackback(774)2008/06/14(土) 17:49:56ID:MS6MMgpb
810

サクラ
0812Trackback(774)2008/06/14(土) 17:55:41ID:ofw0+5eE
田中「さくら、わるくないもん!」
0813Trackback(774)2008/06/14(土) 22:39:15ID:OvResbBt
あばよさくらブログ
0814Trackback(774)2008/06/14(土) 23:09:34ID:KfzxY88E
はにゃ〜ん・・もう、お兄ちゃんのいじわるぅ!
0815Trackback(774)2008/06/16(月) 09:02:01ID:0I3QgHEH
盛り上がってまいりました!
0816Trackback(774)2008/06/20(金) 23:54:55ID:jpxcLfmC
設定からブログを削除したんだけど
その後直接お気に入りとかからブログURLにアクセスするとまだ残ってる
んだけど、これって時間が経てば消えますか?
0817Trackback(774)2008/06/21(土) 14:48:04ID:VI+DwjYa
やった。
ついにバックアップが終了した。
一ヶ月分ずつ、ちまちまダウンロードしたお!

全部合わせても3MBちょっとしかなくて、ショボーン。
0818Trackback(774)2008/06/22(日) 15:39:46ID:OL5n7nh0
さくらたん…ごめんよう
もう君についていけなくなったよ
別の女を捜す俺を許してくれ
0819Trackback(774)2008/06/22(日) 18:08:10ID:diG5FNmJ
FTPでログをダウンロードできるようにしてくれたらいいのに
0820Trackback(774)2008/06/23(月) 18:25:40ID:R3Y0Rg/L
平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございま
す。以下の日程におきましてメンテナンスを実施いたします。

期間中、ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご
協力の程お願い申し上げます。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

作業日程: 2008年7月8日(火) 02時00分 〜 06時00分

作業内容: 耐障害性の向上と、障害時における復旧時間の短縮を目的とし
     たDBサーバの増強及びネットワークメンテナンスを実施いたし
     ます。

影響範囲: メンテナンス時間中は「さくらのブログ」の全サービスが停止
     いたします。

補足事項: さくらのレンタルサ−バの「さくらのブログ」以外のサービス
     (メール、Web閲覧等)には影響はありません。
0821Trackback(774)2008/06/23(月) 18:52:56ID:4AvoQgA/
やったー
これで軽くなるんだよね? ねっねっ
0822Trackback(774)2008/06/23(月) 20:10:11ID:cujXDVC9
軽くなったらまたアフィリ厨がやってくるではないか。
そしてまた重くなるの繰り返し。
0823Trackback(774)2008/06/23(月) 20:30:22ID:Onmyszre
そんで、seesaaがバージョンアップしたのと同様に
トップページのページング機能は付くのかね?
0824Trackback(774)2008/07/01(火) 02:17:08ID:jf7Pgwvx
なんだか知らんが、自ブログに繋がらなくなった。
メンテのページには繋がるのが不思議。
0825Trackback(774)2008/07/01(火) 02:18:50ID:3+QHcMe8
繋がらん
0826Trackback(774)2008/07/01(火) 07:43:48ID:h7TRSc9S
***.sblo.jp がどこもつながらないね。ドメイン失効したんじゃあるめーな。
0827Trackback(774)2008/07/01(火) 07:46:29ID:h7TRSc9S
…でもなかった。
sblo.jp で検索して、出てきたブログに片っ端からアクセスすると
つながるとこもある。何じゃこりゃ。
0828Trackback(774)2008/07/01(火) 07:49:05ID:r08G1Szz
ツンだ、またツンが来たんだ!
0829Trackback(774)2008/07/01(火) 07:54:08ID:r08G1Szz
やっとGWの悪夢から、Googleのキャッシュと順位も持ち直してきたというのに。
またか。
0830Trackback(774)2008/07/01(火) 07:56:28ID:h7TRSc9S
info.sblo.jp もつながらないってのが笑える。
0831Trackback(774)2008/07/01(火) 08:00:40ID:uDBKieZg
自分も一瞬失効したのかと不安になったが、繋がらないのうちだけじゃなかったんだ。
困るけど妙に安心した。
0832Trackback(774)2008/07/01(火) 08:34:43ID:fJFTY6fy
ブログ村とかのTBを送ったところには、自分のブログのテキストが表示されてるのに、
肝心の本体が繋がらないなんて、どういうこと?
0833Trackback(774)2008/07/01(火) 09:19:20ID:r08G1Szz
誰かがHUBの電源を蹴飛ばしたに違いない。
0834Trackback(774)2008/07/01(火) 09:30:21ID:dDXNhohx
サイトのほうには影響ないから、ブログだけがおかしくなってるのか。
そのうちアナウンスが入るといいんだが。
0835Trackback(774)2008/07/01(火) 09:41:23ID:h7TRSc9S
復旧した?
0836Trackback(774)2008/07/01(火) 13:05:56ID:zk4fVBH9
夜中に友達が「ブログ消えたの?」って言われて
焦って開いてみたら普通に開けるし投稿もできた。
なんだったん??
0837Trackback(774)2008/07/01(火) 14:07:37ID:Y2TkbR1f
寂しがり屋な友人だった
0838Trackback(774)2008/07/01(火) 14:41:56ID:XdQliUOR
発生日時 : 2008年7月1日(火)0時27分 〜 9時26分
障害内容 : さくらのブログで運用されているドメイン[sblo.jp]へアクセスができなく
なりました。

--
もっと早く復旧させてほしいもんだ。
0839Trackback(774)2008/07/01(火) 16:13:37ID:xS2BB4kz
そうじのおばちゃんがうっかりやっちまったか?
0840Trackback(774)2008/07/01(火) 16:28:34ID:fJFTY6fy
アクセスできないという時間中も、
shinobiのアク解には、少ないながらボチボチ入ってることになってるな。


Googleとかのキャッシュでみたのかな?
0841Trackback(774)2008/07/02(水) 03:18:35ID:eas+TRqo
ブログ更新できねぇ
ツンしすぎだろ
0842Trackback(774)2008/07/02(水) 03:23:24ID:7teVc/XV
なんかどこかのドメイン会社が乗っ取られたとかと関係ないのかな
0843Trackback(774)2008/07/02(水) 08:24:04ID:CZjrUtsJ
携帯から繋がらない…
0844Trackback(774)2008/07/06(日) 21:12:44ID:0EONS+sV
コメント反映されないのはうちだけか?
0845Trackback(774)2008/07/08(火) 00:32:25ID:0qwl8CFb
さぁ、いよいよ鯖メンテだな。
予定では午前6時終了予定だが、さーてどうなる事やら(@_@;)
一応今のうちにバックアップ!
0846Trackback(774)2008/07/08(火) 01:14:05ID:0GkaE0It
さくらインターネットとDOMIRU,会員向けにアフィリエイトとコンテンツ連動型広告を開始
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080707/310301/
こんなことより先にすることがあると思うんだが・・・。
鯖は借りてるが、さくらのブログは使い勝手悪すぎてつかってません。サーセンw
0847Trackback(774)2008/07/08(火) 08:40:32ID:Hra/N2hc
何だかブログ再構築が超高速で終わるのだが・・・。
0848Trackback(774)2008/07/08(火) 14:32:37ID:zhV8WxDC
メンテ中でログインできないお。
0849Trackback(774)2008/07/08(火) 15:59:35ID:9s6K5gKv
朝から普通にログインできてたお。
0850Trackback(774)2008/07/08(火) 23:24:26ID:rJE4jkM3
デレなのか?デレがきたのか!?
0851Trackback(774)2008/07/09(水) 00:04:46ID:MkzVyikp
仕様どっか変わった?
0852Trackback(774)2008/07/09(水) 02:46:34ID:5xC9TAg7
PINGとばないのは変わってないような
0853Trackback(774)2008/07/09(水) 15:25:18ID:rIGPBUtx
今回のメンテって、例の新アフィリエイトへの対応のためか?
0854Trackback(774)2008/07/12(土) 17:57:58ID:gvT3UcKW
最近Baiduspiderが頻繁に来る・・・・
0855Trackback(774)2008/07/13(日) 22:56:27ID:IfTUyw9K
PING・・・飛ばないね(´Д`;)
自分で飛ばしてみて、その違いに驚いた。
0856Trackback(774)2008/07/15(火) 07:40:09ID:G+7tHczv
記事書いてもトップページが変わらん。
手動で再構築しても駄目って一体...
0857Trackback(774)2008/07/15(火) 15:15:52ID:UiHGRY9g
http://go14.jugem.cc/
0858Trackback(774)2008/07/15(火) 17:11:26ID:DCPGK9nn
ここに不具合を晒すやつは一体何なんだ
サポートに言えよ 不具合はサポート外じゃないぞ
0859Trackback(774)2008/07/15(火) 17:50:00ID:VGh6E5CN
広告Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!11!!!!!
0860Trackback(774)2008/07/15(火) 19:01:00ID:lcVYBk3o
PINGがとばないので「更新PINGソフトウェア「ぶろっぐぴんぴん」」を使う事にした。
0861Trackback(774)2008/07/15(火) 19:34:14ID:1m9V10cV
有料のくせに広告とか勘弁してくれよ… 
携帯で見ると上下に入って本当に不愉快
0862Trackback(774)2008/07/15(火) 20:22:47ID:mYvDA6oV
携帯だと見えるのか
もうどこか引っ越すわ、バイバイさくらたん
0863Trackback(774)2008/07/15(火) 20:24:58ID:11VMmM0U
>>858
サポートに言うより田中ちゃんに直接言った方が話が早いので
ここに書いた方が有効
0864Trackback(774)2008/07/15(火) 20:48:21ID:1m9V10cV
携帯の不具合、速攻で直ったね。
やっぱ田中ちゃんはここ見てるのか・・・
0865Trackback(774)2008/07/15(火) 20:49:12ID:OPxuvNRB
不具合発生のお知らせ
  平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうござ
います。
本日、ご提供サービスにおきまして、以下の通り動作の不具合が発生いた
しました。
ご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び
申し上げます。


                < 記 >


発生日時 : 2008年07月15日 16時30分 〜 18時40分
影響範囲 : さくらのブログ
詳細情報 : さくらのブログの記事表示において誤って広告表示がなされる
      不具合が発生いたしました。

補  足 : 現在不具合は解消しております。

18:40 表示されていた広告を削除し、機能を停止しております。
なお、お客様にて手動で追加された広告も現在表示を解除して
おります。


追  記:広告表示機能の再開につきましては、後日改めてお知らせいたし
     ます。
0866Trackback(774)2008/07/15(火) 21:27:25ID:0dO7t4KZ
不具合多すぎ。 不具合一回発生するごとに支払額の割引くらいしろよ。
ただでさえ無料のレンタルブログに客取られてるんだし
なんだこのザマ
0867Trackback(774)2008/07/15(火) 22:16:46ID:VGh6E5CN
不具合だったのかよもー
有料のくせに強制表示とかありえんと思って乗り換える準備しちゃったよ
利用者が全員アフィリでお小遣い稼ぎしたがってると思うなよ
0868Trackback(774)2008/07/16(水) 19:54:38ID:VlnUtsmh
気に入らないなら、素直に違うところに行けばいいと思うけどね。
グダグダ言ってる人が不思議だわ。

消費者に選ぶ権利があるんだから、素直に選べばいいんじゃ?
0869Trackback(774)2008/07/16(水) 19:59:50ID:gVn9X5PM
文句言う奴ほどいいお客様なんだよ
こういうところで愚痴を言ってストレスを発散させつつ
だらだらと金落とし続けてくれる
0870Trackback(774)2008/07/16(水) 20:46:32ID:oP+z+esF
>>868
わざわざ他人のことなんか心配してくれてありがとう、君はいい人だなw
すでに乗り換えたから、もう心配しなくていいんだよwww
0871Trackback(774)2008/07/16(水) 22:59:39ID:vkDy6LoI
広告サービス「DSAD」について
平素より「さくらのブログ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2008年7月15日に提供を予定しておりました広告サービス「DSAD」につきまして、
システム上の不具合により、設定をされていないお客様のブログに
広告が表示されてしまう事象が発生いたしました。

現在のところ、広告表示機能を全面的に停止させることで、
誤って表示されておりました広告が表示されないように対応いたしました。
また、広告表示機能の再開につきましては、後日改めてお知らせいたします。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び
申し上げます。


こっちは広告が表示されないのが唯一の利点としてさくらのブログを使ってるんだから、そんな機能はもともといらないし
0872Trackback(774)2008/07/16(水) 23:34:12ID:wKCPYy1T
TOPページって、設定している表示記事数しか見れないよね?
少し前の過去記事分を読む時、いちいち「カレンダー」や「カテゴリ別」「月別」の所を
選択しないと見れなくて、少々鬱陶しい。
TOPページに「次のページ」とか「前のページ」みたいなの入れてくれないかなぁ?

社員さん見てるー? (^o^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています