自分のブログを晒して採点してもらうスレ No.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2007/07/06(金) 15:39:46ID:kmFS87aM@面白度
Aためになる度
Bまた見に来たい度
・・・etc
を採点してもらうスレッドです。
それぞれ満点は100点とします。
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
みなさんも自分のブログを採点してもらいましょう!
0619617
2007/08/29(水) 00:05:42ID:mB0UAdzmやはりジャンルというか方向性をしぼって作るのが無難なんでしょうね。
ただ、ジャンルを絞るという事は訪問者の傾向を絞る事と言えますよね。
私の思いとしてマイノリティであるこの病気を世に認知してもらいたいというのがあります。
この病気を真面目に語る方向性にした場合、訪れる方の大部分はやはり
シックハウスとか化学物質に元々関心のある方になってくるわけで、
この病気の認知を広める効果は薄いんじゃないかなと思うんです。
それに、そういったサイトは既にいくつかありますしね。
それで、ネタ系のテキストをメインに転向して、この病気をあまり知らない層からアクセスを得て、
そのついでに「あーこういう病気もあるんだ。」と思ってもらえたらなというのが今の考えなんです。
元々そこに興味がなければ深くは掘り下げないでしょうが、とりあえずは知ってもらえる。
また、真面目に書いているとつい暗くなったり重くしすぎてしまうので軽く書きたいというのもあります。
面白い事を考えようとしてる方が元気出ますしね。
まあ方向性を真面目な話に絞って書くにしても、書評や時事等も扱って範囲を広げれば良い話かも知れませんね。
とりあえずこのままネタ系の投稿を重ねて言葉の選択や構成を磨こうかなと思っていますが、言われた事もよく考えてみます。
ネタと真面目と文体の違う記事の混在は流石にカオスですしね。
しかし、ためになる度を65p頂けたのは意外でした。では。
0620611
2007/08/29(水) 00:06:00ID:zcNWiJB0評価ありがとうございます。
シンプルなほうがいいかと思っていたのですが、
アドバイスを反映させたいと思います。どうもです。
0621594
2007/08/29(水) 00:29:58ID:Rqiur6VC今後の参考にさせていただきます!
0622Trackback(774)
2007/08/29(水) 23:18:58ID:R13eVbrx0623Trackback(774)
2007/08/31(金) 05:48:42ID:QzmrCbKOhttp://kbmn.way-nifty.com/kingyo/
0624Trackback(774)
2007/08/31(金) 22:33:33ID:gZYk/e0f【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでブログの書き方やデザインなど意見が欲しいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://sh0919.blog104.fc2.com/
お願いします
0625Trackback(774)
2007/09/01(土) 00:06:04ID:qTqfbJ7M【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】なんかアドバイスあったらぜひください。
【見て欲しい記事のURL】
http://b20.chip.jp/beeeeeem/
お願いします。
0626Trackback(774)
2007/09/01(土) 11:54:03ID:OdG/h/BKhttp://plaza.rakuten.co.jp/snowerazer/
http://plaza.rakuten.co.jp/snowerazer/
http://plaza.rakuten.co.jp/snowerazer/
0627Trackback(774)
2007/09/01(土) 21:09:43ID:BfxD4qNF【何系】日記系&告知系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】約1年半継続してます。 ライブドア総合で1位獲った時もあります。(今年2月)
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/cvbrkk/
よろしくお願いします。
0628Trackback(774)
2007/09/01(土) 21:32:31ID:ypjxL+d80629Trackback(774)
2007/09/01(土) 22:28:41ID:+yD21EHi0630Trackback(774)
2007/09/01(土) 22:40:55ID:dMne79qb【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】いろいろアドバイスがほしい
なぜか順位が上がりません。。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.m.livedoor.jp/cvbrkk/index.cgi
よろしくお願いします!
0631Trackback(774)
2007/09/02(日) 02:41:15ID:snO41HcS【何を見て欲しいか】記事の面白さ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい
【見て欲しい記事のURL】http://lllparopuntelll.blog118.fc2.com/
0632Trackback(774)
2007/09/02(日) 12:07:02ID:4WhIQ9C9バンギャ肉便器
0633Trackback(774)
2007/09/02(日) 16:26:33ID:Kfgy4IVE【何を見て欲しいか】客観的評価をお願いします。
【一言】何でも良いのでアドバイスがほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/nuko_nakki/?blog_id=2220103
0634Trackback(774)
2007/09/03(月) 01:27:53ID:QUI3t/iq【何を見て欲しいか】感想が欲しい
【一言】客観的な意見が欲しいなと思いまして
【見て欲しい記事のURL】http://yaplog.jp/pizzahctu/
0635Trackback(774)
2007/09/03(月) 03:29:46ID:lrFkAEcW【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・見易さ
【一言】以前評価をこちらで頂いたのですが、そのアドバイスを参考にブログデザインなどを一新しました。
変更の成果を再度評価していただきたいので、宜しくお願い致します。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/takahiro_m1009/
0636635
2007/09/03(月) 03:31:22ID:lrFkAEcW評価のほうですが、出来ましたら具体的な点数評価(百点満点)も合わせてお願いできれば幸いです。
連レス申し訳ありません。
0637Trackback(774)
2007/09/03(月) 10:23:09ID:8bgKdkyr【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】評価お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://nokogiri.seesaa.net/
メニューバー右の「はじめての方へ」に自分的オススメ記事をピックアップしました。
0638Trackback(774)
2007/09/03(月) 11:49:40ID:g80YRhgf【何を見て欲しいか】切なさ度
【一言】客観的な採点が欲しい
【見て欲しい記事のURL】http://oasis318.blog42.fc2.com/
06391
2007/09/03(月) 21:38:09ID:cMkSYZ/u@面白度 35/100
Aためになる度 35/100
Bまた見に来たい度 35/100
ただの日記ですが、文章は割とよみやすくまとまっていると思います。
でも今のままでは身内以外は読まないと思います。
>>625
@面白度 20/100
Aためになる度 20/100
Bまた見に来たい度 20/100
これもただの日記なので、身内以外は読まないと思います。
でも自己満足でいいならそれでもいいと思います。
>>627
風俗の宣伝のようなので、評価はやめておきます。
>>631
@面白度 55/100
Aためになる度 55/100
Bまた見に来たい度 55/100
よくできてると思いますが、この手のものは山のようにあるので、その中からあえてこれを選ぶというポイントがないです。
>>633
@面白度 35/100
Aためになる度 25/100
Bまた見に来たい度 35/100
これもただの日記なので、他人が読んでも面白くはないです。
ただ文章は短くまとまっていて読みやすいです。
06401
2007/09/03(月) 22:12:39ID:cMkSYZ/u@面白度 50/100
Aためになる度 35/100
Bまた見に来たい度 50/100
3ページ分くらい見ました。
内容はただの日記なのですが、画像を効果的に使っているので意外と見入ってしまいます。
>>635
@面白度 45/100
Aためになる度 55/100
Bまた見に来たい度 45/100
完成度は高いと思うのであまり言うことはないですが、少しアクセス数やキリ番を気にしすぎると思います。
あとどの層を対象にしているのかがいまいち見えませんでした。
>>637
@面白度 25/100
Aためになる度 45/100
Bまた見に来たい度 35/100
必要な人には大事な情報が詰まっているのでしょうが、私にはさっぱりわからなかったので、全く興味のない人が見た評価だと思ってください。
>>638
@面白度 35/100
Aためになる度 20/100
Bまた見に来たい度 30/100
小説なのかわからないですが、文章がきりがよく切れすぎていて単調な詩を読んでいる感じがします。
0641長崎 敦 ◆270wwwwwww
2007/09/03(月) 22:19:06ID:PTr9OKv+【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://loliconvipper.blog116.fc2.com/
0642Trackback(774)
2007/09/03(月) 22:53:29ID:nZV/AKVI【何を見て欲しいか】面白さ、満足度、また見に来たい度
【一言】まだ始めて1週間も経っていません。評価が非常に気になっています。よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/nahanaha9001/?blog_id=2507476
0644Trackback(774)
2007/09/04(火) 00:09:25ID:Sny+5x0wブログ初心者なので少しばかり自身がつきました。ありがとうございました。
0645Trackback(774)
2007/09/04(火) 19:00:24ID:955/cTYk【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度
【一言】2chお受験板の過去スレで住人から要望があったのでブログを開設しています。
(コメント欄は設けていますが、実質的なコメントの役割は2chが果たしています)
アクセス数は平均73人/日、ユニークアクセス数は38人/日ぐらいです。
データ系なので、文章を読ませるという記事は少ないです。
(2ch等に記事をすぐコピペ出来るように整形しています。)
本スレの方では特に要望・不具合は無いのですが、何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://frost.at.webry.info/
0646Trackback(774)
2007/09/05(水) 03:30:50ID:HjSm2dLB0647Trackback(774)
2007/09/05(水) 08:42:43ID:qRkHjH1o■スネーク大佐の「まずは俺に訊け。」
http://blogs.yahoo.co.jp/snake_taisa2
みんなで明日の"ヴィクトリー"を勝ち取ろう!
0648Trackback(774)
2007/09/05(水) 13:27:25ID:pho2g5mV【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】PC用ブログは初めてなんだけど書くことがいまいち・・・。
アドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/plaything_box/archives/2007-08.html#20070803
0649Trackback(774)
2007/09/05(水) 22:22:12ID:fueF+E2i0650Trackback(774)
2007/09/05(水) 23:32:34ID:z5DhosC3【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい。自分の感想をどれくらい入れたらいいのかなど
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/infotip/
0651Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:01:34ID:uGF6tKjp@面白度 20/100
Aためになる度 0/100
Bまた見に来たい度 40/100
紹介してるスレが面白くないのか、タグいじった結果面白くなくなったのかわかんないけど
辛く評価して20でした。
ためにはなりそうもないので0
二度と見たくないわけではないので40
>>642
面白さ 10/100
満足度 20/100
また見に来たい度 20/100
「運命」と日記を軽く読みました。作品のほうは単純に面白いとは思いませんでしたが、好みの問題かもしれません。
満足度も上記のとおり、好みではなかったので辛い採点です。
さらに落ち込ませるかもしれないけどまた来たいかどうかは好みではなかったですので。
>>645
ためになる度 ?/100
また見に来たい度 0/100
ターゲットが指定されてるようですので、ためにはなるかと思いますが私では判断できませんでした。
個人的には、再度訪れたいと思う内容ではありませんでした。
データの見易さといった点で、問題があるのかもしれないと思いました。タグなどでもう少し見やすくすれば、ユーザが比較しやすかったりするのではないでしょうか。
0652Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:34:06ID:uGF6tKjp面白度 20/100
また見に来たい度 30/100
すみません。10〜2週間ほどというご指定でしたが1週間ちょっとで答えさせていただきます。
フォントカラーを要所〃いじっているようですが、その強調の意味がよくわからないところが散見しているように思えました。内容にも起伏がなく面白いなぁと感じるところはあまりありませんでした。
ただ、つらつらと読める丁寧な文章でしたので2度と来たくないとは思いませんでした。
>>647
晒されたのか、ただテンプレを見てないのか、採点して欲しいのかわからないので、コメントは出来ません。
>>648
また見に来たい度 10/100
エントリが少なく内容も興味をそそられるものではありませんでした。というか、他人があなたに悪意を持って、掲載されている写真の方になりすましてブログを作成したのではとも思いました。(本人でしたら失礼しました。)
>>649
これはだれかに晒されているものですね。
>>650
面白度 50/100
ためになる度 60/100
また見に来たい度 60/100
地方紙も扱っているようでしたので、ニュースソースの選定に少し気を使っているのかな?と思いましたがすごい独自的だ!と言うほどでもない印象を受けました。
ただ、ブラウザによっては全く持ってちゃんと見えてませんよ。酷い壊れかたしてます。
2次的な発信ですので、ご自分の感想は入れたいだけ入れたほうが面白くなるのではと個人的には思います。
ニュースサイトとしては完全にコンテンツが不足している理由からもそのように思えます。
0653Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:46:26ID:xcGVAgHC【何をみてほしいか】コメントがつかないのはなぜでしょう
【一言】短文でのシュールな世界を目指しているのですが…
【見てほしい記事のURL】
ttp://d.hatena.ne.jp/banbe/mobile?sid=a873b2e81e8cc5a8
0655650
2007/09/06(木) 00:50:30ID:94N5OXD9評価ありがとうございました。
良ければそのレイアウトが崩れたブラウザを教えてください。
頑張って調整してみます。
0656Trackback(774)
2007/09/06(木) 00:51:40ID:2Dg7A7Wo>コメントがつかないのはなぜでしょう
単に人がいないからじゃないですか?
アクセス解析でもしてみてはどうでしょうか
0657Trackback(774)
2007/09/06(木) 01:05:36ID:Bwx/5RJu【何を見て欲しいか】また見に来たい度、おもしろ度、見やすさ
【一言】オフでの日記ばかりですが評価おねがいします。
【見て欲しい記事のURL】http://mitsukaran.blog83.fc2.com/
0658Trackback(774)
2007/09/06(木) 01:13:31ID:xcGVAgHCありがとうございます。アクセス解析はつけていません。
ヒット数をカウントできるように設定していた時もありましたが自分ばかりで5ぐらいでした。
もっと宣伝が必要なんでしょうか。
0659Trackback(774)
2007/09/06(木) 01:15:33ID:BscXSTj3数々の指摘ありがとうございます。フォントはなんかブログ書いて日々が経つ内に『ここ読んで欲しい』というより『ここら辺読んで欲しい』と言う気持になってきて適当にしてきました。
無駄な欲だと今思い始めました。。やっぱり第3者の目は大事ですね。ありがとうございます。
そしてこれからも厳しくここの住人であって欲しいです。こんなに真剣になってくれる方そういません。
0660Trackback(774)
2007/09/06(木) 04:36:34ID:9eWZ9CRnhttp://goigoi0125.blog117.fc2.com/
0661Trackback(774)
2007/09/06(木) 19:50:27ID:kDT0+AXA0662Trackback(774)
2007/09/06(木) 20:22:48ID:NUHvhz3/http://kamenetcom.blog108.fc2.com/
http://www.hishinaka.com/company/
0663Trackback(774)
2007/09/06(木) 22:57:33ID:fiHS5/kL0664Trackback(774)
2007/09/07(金) 12:05:59ID:SVnxCC8P0665Trackback(774)
2007/09/07(金) 12:15:44ID:fF0ILlrNありがちな文句を並べてさも自分が考えたもののように偉そうなのが気に障る。
0666Trackback(774)
2007/09/07(金) 17:11:56ID:rSr1ffqf見事なまでに内容がない。ただの日記だね。
また見に来たい度:10、おもしろ度:10、見やすさ:90
見やすいことは見やすい。
0667Trackback(774)
2007/09/07(金) 18:36:42ID:JT70oMbVhttp://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=yoshie-0108&aid=&sid=
0668Trackback(774)
2007/09/07(金) 21:28:17ID:xyuy2ihp641です。遅くなりましたが評価して頂きありがとうございました。
確かに、好き嫌いはハッキリ分かれるとは予想していました。
それでも、なんとか続けて行きたいと思います。
0669Trackback(774)
2007/09/08(土) 00:18:28ID:aGzFBqPJ評価ありがとうございます。
最近はどうもただのメモのようになりがちで自分でも気になっていたので方向性を変えてみました
0670Trackback(774)
2007/09/08(土) 19:03:51ID:JhvC+arA【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】毎日なにか更新する
【見て欲しい記事のURL】http://ahounco.blog116.fc2.com/blog-entry-27.html
0671Trackback(774)
2007/09/08(土) 19:11:11ID:owk3F513【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】毎日更新、気合は入ってますがw
【見て欲しい記事のURL】http://asitamoikite.blog95.fc2.com/
最近は映画に便乗してエヴァンゲリオンTV版全話レビュー終了。
その前はウルトラセブンとかやってました。
毎日毎日更新。気合だけは入ってます。
一応イラストサイト。ここ数日イラスト描いてませんがw
0672Trackback(774)
2007/09/08(土) 19:35:15ID:5wf3LmR30673Trackback(774)
2007/09/08(土) 20:23:35ID:ULUEXoQJ【何を見て欲しいか】見易さ・面白いか
【一言】けっこう続けていて、アクセス数が伸び悩んでいるので
【見て欲しい記事のURL】 http://aitin1992.blog86.fc2.com/blog-entry-1127.html
0674Trackback(774)
2007/09/09(日) 01:46:25ID:03UN81Coつまらん
0675Trackback(774)
2007/09/09(日) 02:24:04ID:X2Ba4yyU【何を見て欲しいか】面白度、またきたいか度
【一言】好き嫌いははっきりするとは思いますが、世間一般的にどんな評価を受けるのか疑問でしたので評価お願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://waiwai-land.seesaa.net/
0676Trackback(774)
2007/09/09(日) 12:04:00ID:J6hL4+YN【何系】音楽系&日記系(様々な音楽趣味の方を対象にPVを交えた曲のレビューをしております)
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・見易さ(100点満点で評価頂ければ嬉しいです)
【一言】これで依頼させて頂くのも最後になるかと思います。今迄アドバイスしてくださった方々、ありがとう御座いました。
まだいらしてない方も一度いらして下さった方も最後にもう一度評価・アドバイスを宜しくお願い致します。
より多くの方にアドバイスして頂けるほど嬉しいので、どしどし評価してやって下さいm_ _m
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/takahiro_m1009
0677Trackback(774)
2007/09/09(日) 15:47:25ID:JwPk+mBg【何を見て欲しいか】面白度・見やすさ・また見たい度
【一言】はじめたばかりで、文章の文体を決めあぐねています。
少し前の記事と最新の記事で文体ががらりと変わっているので
前の記事と最新の記事どちらの方が見やすいかという点も評価お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://hiraisann.blog116.fc2.com/
0678Trackback(774)
2007/09/09(日) 16:57:56ID:cIfe1vCW【何を見て欲しいか】面白度、また見たい度
【一言】基地外扱いも覚悟の上です。率直なご意見お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/fuckofjimen/
冒頭2つの記事はあまり意味ありません。
3つめ以降を見てください。
0679Trackback(774)
2007/09/09(日) 21:45:39ID:54MVlwt5>>678は誤爆です。
失礼しました
0680Trackback(774)
2007/09/09(日) 22:43:04ID:98Of3VeT【何を見て欲しいか】面白度
【一言】自分のブログを客観的に見てもらいたいです。
【見て欲しい記事のURL】http://yaplog.jp/peacexhappy/
0681Trackback(774)
2007/09/10(月) 00:25:21ID:nwXMkSm7メールしてくれた人にブログのアドレス教えます。
0682Trackback(774)
2007/09/10(月) 02:06:44ID:WfXV+fcQよってあまり信用できる評価じゃないかも。怒らないでね。
>>680
面白度 50/100
フォトブログとして結構いけてると思う。写真の構図面白いし、PC画面を撮るとか
風景を変な感じで撮るとかも面白い。
ただ書いている人のキャラが見えないので、感情移入しにくいのが難点かも。
本人を知らない人から見ると、どんな人なのか理解できない。
猫、しょこたん、ゲームと色々な要素があるのに、それを生かしきれてない感じ。
どれかに焦点を絞るなり、嘘でもいいから自分をキャラ立てすることを
考えられないだろうか。工夫すれば伸びるブログだと思う。
0683Trackback(774)
2007/09/10(月) 02:27:17ID:WfXV+fcQ>>677
面白度 60/100
見やすさ 30/100
また見たい度 70/100
文体は、Vol.11以前の柔らかい方がいいと思う。
12以降の文体は、お得意の三題話的なネタ(マクドナルド、かっぱ寿司)には
マッチしていないかな。日記風のネタは12以降の文体でもいいけど。
それと余計なお世話かもしれないが、三題話的なネタは日記的なネタと
くっきり分けるべきだと思う。
パスワードの話から、マクドナルド・かっぱ寿司へ行くのはしんどい。
読者は途中で読むのやめちゃってると思う。
パスワードの話は独立して一本。
三題話的なのも独立して一本(もしくはカテゴリーを別に)にしてはいかが。
ぶっちゃけ、このブログを大ヒットさせる方法があると思う。
それは vol.11で作ったピアノのニコニコ動画をメインにすること。
つまり「ピアノブログ」にしちゃう。
アニメ、クラシック、国歌、CMソング、なんでもピアノで動画アップ。
顔隠しで置く人形を変えたり、そこにイラスト書いてもOK。
音割れでも上等! うけると思うよ。
0684Trackback(774)
2007/09/10(月) 02:38:24ID:WfXV+fcQ>676 http://blog.livedoor.jp/takahiro_m1009
面白度 60/100 ためになる度 70/100
利用したい度 70/100 また見に来たい度 50/100
見易さ 90/100
初めて評価します。
一本のプロモ(音楽)をじっくり解説してくれるのはいいですねー。
好感持てるし、さっくり読めるのでGood。
音楽を普段聴かない私でも、興味が湧きます。
勝手ながらアドバイス2つ。
・学生であることを匂わせる前文は書かない
社会人以上の人は、学生が書いたって前文だけで、読まなくなる可能性あり。
隠す必要はないが、あえて学生生活を前面に押し出す必要はないと思う。
・タイトル
曲名・アーチスト名だけじゃ弱い。
「思わず口ずさみたくなる:井上陽水・少年時代」みたいに
なんらかのキャッチが欲しいところ。
0685Trackback(774)
2007/09/10(月) 02:51:03ID:WfXV+fcQ>>675 http://waiwai-land.seesaa.net/
2話しか聞いていませんが、トークは面白い。ネタもイケると思う。
podcastラジオ番組としては十分成り立ってる。
ただしビジュアルがないので、どうしても退屈。
聞きながら手持ち無沙汰です。
いっそyoutubeにして、話を文字起こしするとか、
下手でもいいから再現イラスト書くとかして欲しいかな。
話している二人の後姿を撮影するだけでもいいし。
あと2人のキャラ解説がいる。
冒頭にどんな人物で、どんなネタを持ってるか。
できればイラスト付きで。
無理めな意見でごめんなさい。
0686Trackback(774)
2007/09/10(月) 04:23:07ID:vsXviIf8まだ映像等試してない所なので手探りですが、頑張ってよりよいブログにしようと思います。
本当にありがとうございました。
0687ネッサン
2007/09/10(月) 05:31:47ID:mDctrHwkゆる〜い不思議な世界観の日記を楽しんでください。
http://hp.did.ne.jp/paki/
0688Trackback(774)
2007/09/10(月) 11:25:38ID:Tms6awSvテストコテ◆TESTOKCoVM
SNS板全体に出没。招待スレ出身だけあって名無しの人気は絶大だが、
ブログ板で伝説となった500レス、およそ3時間にわたる名無しの不倫者
との煽り合いにより私怨攻撃を受けJane晒しスレにてトリップキーを
公開されて現在消息不明。
↑
コレが今朝は
テストコテ◆TESTOKCoVM
酉バレしたコテハン。招待スレ出身で最速30秒という尋常ではない
速さでの招待で絶大な人気を誇ったが 最近は見かけない。
に変わってましたwwwwwwwwwwwwww
「いや、やれば出来る!
がんばれ!」
おまえが頑張れwwwwwwww
0689Trackback(774)
2007/09/11(火) 01:21:16ID:txiIh824【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・見やすい度
【一言】2,000〜5,000文字程度で、1話または2話完結の短編小説を、毎日upしています。
小説としては短いですが、ブログの文章としては長いので、
時間のある時に読んで頂いて、評価頂ければ大変有難いです。
【見て欲しい記事のURL】http://esquis.seesaa.net/
0690Trackback(774)
2007/09/11(火) 11:15:44ID:d2HN6IQX(*・∀・)つ http://blog.fudol.tv/user/0400/hirapi/76063.html#comments
0691Trackback(774)
2007/09/11(火) 20:49:23ID:RMT6k1mUhttp://blog.crooz.jp/profile.php?usr_id=asakame&login_no=
0692Trackback(774)
2007/09/11(火) 21:50:38ID:1Zy5dllw0693Trackback(774)
2007/09/11(火) 22:04:42ID:deluS5ZN0694Trackback(774)
2007/09/12(水) 01:56:46ID:ctJafOkD>>689 http://esquis.seesaa.net/
面白度:60/100
また見に来たい度:60/100
見やすい度:70/100
まず、1日1作の小説短編というのが驚異的。習作にしてもすごい。
もうそれだけで、自慢できるサイトだと思う。
小説はまったくの門外漢なので、変な意見かもしれんが許してください。
初見の一般ユーザーから見ると、これだけ短編が並んでいると、
その世界に入り込むのが、かなりシンドイ気がします。
1編ずつ別世界にいるわけで、それを冒頭の数センテンスによって
読者を引き込むのは、とても大変。プロでも難しいと思う。
作者さんは、それをあえて挑戦しているんでしょうが‥
でも一般ユーザーには連作のほうがいいと思う。
世界に引きずり込んじゃえば、楽に感情移入できるし、
素直に読める。キャラが立った方が、読者も作者も楽です。
連作じゃなくても、同じ世界観で通す作品群でもいいのかもしれない。
あと個人的には、客観視点の作品よりも、主観視点の作品のほうが
語りの文章が面白い気がしました。
いずれにせよ、面白いので時々お邪魔します。がんばってください。
0695Trackback(774)
2007/09/12(水) 09:45:55ID:E6f7/D+a0696Trackback(774)
2007/09/12(水) 09:47:19ID:E6f7/D+a0697Trackback(774)
2007/09/12(水) 11:17:39ID:noM4KueL初見でそこまでやるかなって疑問が残る
少なくとも個人的には連載より読み切りの方がとっつきやすくていい
まぁ単なるものぐさなのかもしれんが
0698Trackback(774)
2007/09/12(水) 13:31:34ID:NS3uSWYl【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】VIPPERです^^
【見て欲しい記事のURL】http://yaplog.jp/mio__vip/
0699Trackback(774)
2007/09/12(水) 18:10:01ID:jPAWXfZH氏ね
0700Trackback(774)
2007/09/12(水) 19:19:20ID:O9/jOu+Z0701Trackback(774)
2007/09/12(水) 19:36:17ID:5I6jpdO+リンク先からお願いします。
0702689
2007/09/12(水) 21:28:05ID:TEni5Juy大変ご丁寧に批評を頂きまして、ありがとうございました
地味にシリーズ化している作品も中にはあるのですが
基本的にその日の思いつきで書いているので
仰るとおりに感情移入は難しいかもしれませんね
今後はもう少し長めでキャラの立った作品を書くことも視野に入れて
より一層精進したいと思います
どうもありがとうございました
>>697
私も我慢が足りない性格のため(笑)、すぐに結末がわかる短編を好む傾向があるのですが
>>694さんの考えを伺って大変勉強になりました
短編と長編でそれぞれ魅力ある作品を書けるよう、頑張りたいと思います
それから、直接メールで評価頂いた方にも
この場を借りてお礼申し上げます
どうもありがとうございました
今後もお暇なときにでも読んで頂けると大変嬉しく思います
0703Trackback(774)
2007/09/12(水) 22:11:00ID:PajzpI/1【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・自己満度
【一言】これからもこんな感じでいきたいのですが
あったほうがいいネタなど教えてほしいです。
乱雑な日本語はスルーの方向で。
【見て欲しい記事のURL】
http://srsk.blog119.fc2.com/
0704Trackback(774)
2007/09/12(水) 23:57:24ID:O9/jOu+Z0705Trackback(774)
2007/09/13(木) 11:22:12ID:81CUGfjM内容はまあ、中学生らしいと言えば「らしい」と思うけど、
中学生が書いている割に、読みやすい(落ち着いた)文章で好感を持ったよ。
高校生でも大人でも妙にテンション高い文章を書く人は居るし、
そういう文章を受け付けない自分としては好きな部類。
選んでるブログデザインも好みだし、廃墟好きって点でも好みが合うと感じた。
廃墟のどういうところが好きなのかとか、管理人の感性で掘り下げて書かれていたら
もうちょっと読みたいかもしれない。
面白度 60
また見に来たい度 70
自己満度 ?
あったほうがいいネタ 案外このままでいいような気も。
とりあえずブックマークに入れておいたんで、今後の記事に期待します。
(自分は日記系ブログが好きな割と少数派の読者なんで、
加点が甘めかもしれません)
0706Trackback(774)
2007/09/13(木) 15:09:49ID:2mIB2MTj【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度
【一言】本当、はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。
改善した方が良いところなんかも是非教えてやって下さい
ところどころの絵文字とかはスルーしてください。
【見て欲しい記事のURL】
http://mblg.tv/riplove/
0707Trackback(774)
2007/09/13(木) 15:24:09ID:DUGbMAj6僕最近ブログはじめたんですけど、まだわからんことばかりです。
アフィも積極的に取り入れて生きたいと思うんですけど、今はまだ
コンテンツ作りや、自分のブログのカラーを出すのが先かなって思うんですけど
まず小説を書いてみたんですけど、見てもらえます?
まだちょっとした草稿ですけど...
http://tamapierokyounoie.blog118.fc2.com/
よろしくお願いします。
0708Trackback(774)
2007/09/13(木) 18:02:51ID:0eh2DEHe0709Trackback(774)
2007/09/13(木) 20:45:44ID:oS2JNBGV【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】とりとめも無いことから一つでも二つでも何かが伝われば良い
【見て欲しい記事のURL】 http://takemiyashin.jugem.jp/
おねがいします。
0710709
2007/09/13(木) 20:48:23ID:oS2JNBGV0712Trackback(774)
2007/09/13(木) 22:15:31ID:Irm/wAlJ0713Trackback(774)
2007/09/13(木) 22:25:53ID:l+OHmTqw見てきたよ。
お絵かきという言葉をここで使うのはよくない
「お絵かき掲示板」とやらでずいぶんその言葉は貶められている。小学生でもくだらないお絵かきをうpしてる。
あ小学生でも大人の鑑賞に堪えるものならよし。
私のほとばしる魂の絵画 などに名前を変えてカテゴリーに上げてみればどうかな。
絵は面白かった
面白度2/10 ためになる度0/10 利用したい度0/10 また見に来たい度5/10
日記は同じ世代ならわかってもらえるかもね。
0714Trackback(774)
2007/09/13(木) 22:27:58ID:l+OHmTqw0715703
2007/09/14(金) 00:44:12ID:sb8vulZ0まだ始めてから1週間経ってないのと、記事が4つしかないから、採点しにくいのだが、今後の成長に期待。
0717Trackback(774)
2007/09/14(金) 01:58:33ID:BkLQep9Z0718Trackback(774)
2007/09/14(金) 15:53:03ID:4J3GGJV3【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】初めて一ヶ月ぐらいたちました。気づいた点なんでもいいのでアドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://amaken330.blog115.fc2.com/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています