トップページblog
1001コメント458KB

自分のブログを晒して採点してもらうスレ No.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2007/07/06(金) 15:39:46ID:kmFS87aM
自分のブログを晒してギャラリーに
 @面白度
 Aためになる度
 Bまた見に来たい度
  ・・・etc
を採点してもらうスレッドです。
それぞれ満点は100点とします。

☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】

みなさんも自分のブログを採点してもらいましょう!
0521akkyfa ◆Ez9i8foLFQ 2007/08/16(木) 12:43:14ID:QmEWqq8L
>519

採点どうもありがとうございました。
以後テンプレートは必ずつけるようにします。

正直これ以上長くすると読んでもらえないのでは?
という恐れから「もっと書きたいけどここらで止めとくか・・・・・」
ってことが多かったのですが、これからはがんがん長文でいってみようと思います。

独りよがり的な明るさに加えて、私の特定な事情を一般の人に読ませる
なかなか難しい注文ですががんばってみます。

他にネタがないのでどうしても長文になってしまい、コンプレックスに
思っていましたが、それが幾分解消されました。
ありがとうございます。
05225092007/08/16(木) 21:09:22ID:pdRtFnay
>>514
評価ありがとうございました。
0523イルルカンカシュ・マーハディーバ2007/08/16(木) 21:51:41ID:vMgwqmsc
>>512
評価ありがとうございます

実家に帰る2ヶ月前にPCがぶち壊れやがったためこうして携帯で書いてます

改行多いのは携帯から見てオチがすぐ見えないようにという配慮ですよ
0524Trackback(774)2007/08/17(金) 09:11:00ID:A/wz18eD
>>504
別にお前のこと評価したの俺じゃないけど、評価してもらったことに対して
日記で暴言吐くってのはどうなんだ?お前何か勘違いしてるだろ。
ネタにしても酷すぎる。

そんなことばっかりしてるといつのまにか炎上したりするよほんまに。
0525Trackback(774)2007/08/17(金) 10:59:25ID:V/j/bIu9
【何系】ネタ系。シュール?
【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】
前にサボりつづけていたブログが常連さんにすこしうけていたようだったので別館化。
一週間前から思い出したり思いついたものを書いています。
この先の方向性等指摘してもらえるとありがたいです。
また、タイトルも適当に決めたものなのでアドバイスもらえると嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://nayumaron.blog103.fc2.com/
0526Trackback(774)2007/08/17(金) 13:37:05ID:EbCSmt+c
http://komoriy.iza.ne.jp/m/blog/
0527Trackback(774)2007/08/17(金) 18:57:07ID:iOKnqCHm
>>525
やってることがシンプルなだけに各項目の採点は難しいです。
私個人としては標準のネタ系より上かと。
「あるある」ネタの(実質)三行ブログとしてコンセプトもわかりやすいですし、
話を重ねる他のネタ系ブログと比べてあっさりしている。
各記事のラストのくだりは素直にアリだと思えてしまいます。
方向性についても管理人さんのセンスとやりたいこと次第だと思うので
あまり突っ込みを入れたくない所。
(と言うよりも、突っ込みをいれて変更を考えさせてしまうのがもったいない気が)
ネタが枯渇した時や「お客さんの飽き」は今後課題になりそうですが
少なくとも今はお客さんを楽しませるだけの力は充分にあると窺えました。
あまり参考にならない評価だと存じますが
他者から見ても今後の展開が読めないブログであることは確かです。
0528Trackback(774)2007/08/18(土) 11:32:12ID:eanJzBgz
【何系】芸能人裏ネタ系
【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】アクセスがほとんどありません。アドバイスをお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://cool2006.7.dtiblog.com/
0529Trackback(774)2007/08/18(土) 11:42:23ID:+0vNsFjy
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=shiho-utaka&aid=&sid=
こいつこの体型と顔でマジで芸能デビュー狙ってるらしい…
書いてることもイタイ。
0530Trackback(774)2007/08/18(土) 11:59:56ID:NYqmekwu
http://d.hatena.ne.jp/firewitch/
0531Trackback(774)2007/08/18(土) 12:26:00ID:vsQVGzdr
【何系】ネタ系・アフィ系
【何を見て欲しいか】面白い度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://loliconvipper.blog116.fc2.com/
0532Trackback(774)2007/08/18(土) 14:23:18ID:YeZLSpbs
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見にきたい度・気にしてもらえる度
【一言】あそびにきてください
【見て欲しい記事のURL】 http://yaplog.jp/anne-chan/
0533Trackback(774)2007/08/18(土) 14:24:37ID:GPnQhEWF
http://minkara.carview.co.jp/userid/200719/blog/5877823/
0534Trackback(774)2007/08/18(土) 15:31:17ID:aoDdARYC
http://www.geocities.jp/tanjun_niki/
0535Trackback(774)2007/08/18(土) 19:24:24ID:LbpFs/1l
>>528
面白度:2/10
利用したい度・また見に来たい度:2/10
スパムトラバのページとネタの程度が対して変わらないので
他のブログも見るようなブロガーには嫌悪感ものだと思います。
酷なようですが、地道なアクセスアップは望めないと思って下さい。

>>531
面白度:4/10
また見に来たい度:4/10
これは2chのスレの布教ブログとしての評価であって、選ぶスレは標準的。
(人様の土俵を借りておいて厳しい採点も糞もない)
もっと色んな板からのネタを引っ張ってバリエーションをつけてもいいかも。
著作権の面で微妙なのでアフィに手を出すのはちょっと考えものかと。

>>532
また見にきたい度・気にしてもらえる度:1/10
この採点については他の採点者が見ても同様でしょう。
典型的な身内ブログと呼ばれるタイプで
生のあなたのキャラクターがわかっていないと面白さが全く伝わらない
少なくとも、万人受けではない文章になっています。
管理者様本人の楽しさだけはそれなりに伝わりますが、
それがブログを見ている他人のそれに繋がるとは言い難い。
あなたと全く関わりのないweb上のお客さんを呼び込むつもりなら、
購入したもの等の販売店やメーカーといった
オススメ情報的なデータがあって初めて成立します。
構成からしてひとつだけ確実なのは、無駄に空改行を使い過ぎる点かと。
あと、何かの事情があるにしてもコメントを返さないのは閲覧者にとって心象が悪い。
もしも、もっと多くの人に見てもらいたいのなら
このスレの他のブログも参考にしながら取り込む点や見直す点を見つけてみて下さい。
0536Trackback(774)2007/08/18(土) 20:33:45ID:le1Fj1gD
【何系】創作系
【何を見て欲しいか】@AB
【一言】よろしくお願いします(´・ω・`)
【見て欲しい記事のURL】 http://ameblo.jp/tuukouninn/
0537Trackback(774)2007/08/19(日) 00:05:05ID:smB8N/ZH
てゆーかヤプログってだけで敬遠されることは晒す奴ら知っといた方がいい
0538Trackback(774)2007/08/19(日) 00:31:22ID:Lk/AqinQ
http://97.xmbs.jp/mukati/
0539らら2007/08/19(日) 01:17:50ID:R31WvXaG
http://blog.crooz.jp/usr/yuka1115nobu/yuka1115nobu/top.php


可愛いのは文章だけ楓{性は最悪ハ
0540Trackback(774)2007/08/19(日) 01:30:09ID:gozYrU1g
>>537
ヤプログって嫌われてんの?
05412007/08/19(日) 01:33:52ID:XilYME5p
http://yaplog.jp/Kyo1117/

コイツ調子コキすぎ!!
頭イカレたやつ!
こんなねじまがった女によく男がいるもんだ。
0542Trackback(774)2007/08/19(日) 01:37:17ID:gozYrU1g
なんか晒されたブログって晒すほどのものではないのが多いな
読んでで普通ー・・・何とも思わないし
私怨で晒されてんの?
05435422007/08/19(日) 01:38:19ID:gozYrU1g
ごめ、このスレで晒してる人のことじゃなくて
>>539>>541みたいに晒されてるブログのことね
0544Trackback(774)2007/08/19(日) 01:41:10ID:Jml2kYNH
自作自演なので気になさらずに・・・
0545Trackback(774)2007/08/19(日) 14:37:46ID:InC3wFX2
http://blog.livedoor.jp/kanagawa_izemi/
0546Trackback(774)2007/08/19(日) 16:13:59ID:5XqsWKNt
http://hi-lite-desire.blogspot.com/

http://hi-lite-desire.blogspot.com/
0547Trackback(774)2007/08/19(日) 16:19:36ID:MxU9acme
http://blogs.yahoo.co.jp/ima0326anam1107
0548白百合2007/08/19(日) 17:04:29ID:/G579/Ko
http://dblog.jp/genuinelove/
0549Trackback(774)2007/08/19(日) 18:06:29ID:Vcy/9KrA
【何系】日記系
【何を見てほしいか】
面白い度、利用したい度、また見に来たい度
【一言】なかなかアクセスが増えません。アドバイスお願いします。
【見てほしい記事のURL】http://blog.crooz.jp/usr/8saKaFevE12/8saKaFevE12/top.php
0550Trackback(774)2007/08/19(日) 21:23:01ID:oSxycfwT
http://myhome.cururu.jp/millefeuille_pick/blog

40歳既婚女の不倫日記。
文章が幼稚。
0551Trackback(774)2007/08/19(日) 21:44:37ID:sXrGFE+/
【何系】小説系?
【何を見て欲しいか】読みやす度、また読みたい度
【一言】自分で読み返して、意味不明な文章になってるんじゃないかって気になってます。辛口でお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://ameblo.jp/amicrazy/
0552長崎 敦 ◆270wwwwwww 2007/08/19(日) 21:58:34ID:YM1XIP5W
>>535

アドバイスありがとうございました。

大手コピペブログでは取り上げないようなネタをどんどん掲載していくように
しようと思います。
0553長崎 敦 ◆270wwwwwww 2007/08/19(日) 21:59:41ID:YM1XIP5W
引き続きアドバイスよろしくおねがいします。



【何系】ネタ系・アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://loliconvipper.blog116.fc2.com/
0554Trackback(774)2007/08/19(日) 22:39:50ID:xiEb12DL
アドバイス宜しくお願い致します。

【何系】音楽系(PVを用いた楽曲のレビュー)
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度(点数で具体的にお願いできればなお嬉しいです)
【一言】ブログ自体の運営歴は延べ2年位になります。なるべく多くの方にアドバイスして頂けると幸いです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/takahiro_m1009/
0555Trackback(774)2007/08/20(月) 09:59:41ID:/uYH1/Gq
>>553
どうせならVIPに晒してみれば?
炎上するかもしれんけど
0556Trackback(774)2007/08/20(月) 20:21:58ID:bFZEeX8+
>>554
改行が少ないので一瞬で読む気がなくなりました。ごめんなさい。
0557Trackback(774)2007/08/20(月) 20:28:28ID:O8M+AlSt
http://plaza.rakuten.co.jp/acidpolice/
0558Trackback(774)2007/08/20(月) 23:02:54ID:7I5GNIl4
http://m.ameba.jp/m/flyid.do?url=honeybee-crown
0559Trackback(774)2007/08/21(火) 17:29:28ID:KLDFhz0k
http://blog.duogate.jp/acosacosacos
0560Trackback(774)2007/08/21(火) 19:33:58ID:PpuuBeWw
【何系】芸能系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://cool2006.7.dtiblog.com/
0561Trackback(774)2007/08/22(水) 00:37:40ID:XR45K1Ez
女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1185060052/28

小泉チルドレンの佐藤ゆかり議員のパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
0562Trackback(774)2007/08/22(水) 19:47:02ID:wsMHJTNM
>>554
内容自体はまぁ面白いです。
ブログでは難しいかもしれませんが、
どんなアーティストのレビューを扱っているのかという
一覧のようなページがあると便利かと。
もしくはブログ内検索用のツールを設置すると、
読みたいレビューを探し易くていいかもしれません。

より多くの集客を見込むなら、黒背景に白文字はお薦めしません。
強調したい部分を赤文字にされていますが、これも目がチカチカします。
(=長時間の閲覧に向きません)
短文のブログならいいかもしれませんが、
長文でこの色合いは、自分にはちょっとキツいです。

点数は点け難いため、自分はいつもつけていません。
すみません。
0563Trackback(774)2007/08/22(水) 20:27:46ID:wsMHJTNM
>>536
>【何系】創作系
>【何を見て欲しいか】@AB

興味の範疇外かな、と思っていましたが、
なぜかのんびりと幾つかの記事を遡って読んでしまいました。
文章から伝わってくる人物像に好感が持てます。
ブックマークに入れました。
また見に行くと思います。
05645542007/08/22(水) 21:09:13ID:TDZtKNPJ
>>556
やはりそう思われますよね-_-;;
情報の整理が苦手なので、どうしても長文になってしまうのが悩みの種です。
以後改善していきたいと思います。

>>562
アーティストの一覧ですが、私はアーティストに拘らず気に入った曲のみをひたすらレビューしていくタイプなので、
なかなか絞ることが出来ないのです。
それでも好きなアーティストなどはあるので、一応プロフィール欄などに書いていく所存です。
黒背景に白文字ですと、やはり読みづらいですよね;;
今回頂いたアドバイスを参考にして、テンプレからいじっていきたいと思っています。
きっと問題はここにあったのでしょうね;;
頑張って調節します。

お二方とも、的確なアドバイスをして下さり誠に有難う御座いました。


他の方々もアドバイスして頂けたら嬉しいです。
>>554のテンプレをもう一度張っておきますので、評価宜しくお願い致しますm_ _m

【何系】音楽系(PVを用いた楽曲のレビュー)
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度(点数で具体的にお願いできればなお嬉しいです)
【一言】ブログ自体の運営歴は延べ2年位になります。なるべく多くの方にアドバイスして頂けると幸いです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/takahiro_m1009/
0565Trackback(774)2007/08/22(水) 22:10:16ID:65rs7DV0
【何系】お笑い・ユーモア・投稿系のネタ?等
【何を見て欲しいか】おもしろ度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】ほそぼそと、せっせと、あらゆるネタを作っていますが、最近
刺激がないので何かいい方法がないか、とネットをブラブラしていたら偶然
ここを見つけて披露するにいたった次第です。
どうぞよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://kankai.blog100.fc2.com/
0566Trackback(774)2007/08/23(木) 01:09:47ID:WEynu4bo
http://blog.crooz.jp/usr/yuka1115nobu/yuka1115nobu/top.php評価お願いします
0567Trackback(774)2007/08/23(木) 08:14:27ID:nVZ8erPn
http://ameblo.jp/akuatai
リア厨が書いてるブログですが評価してください
0568Trackback(774)2007/08/23(木) 11:30:05ID:uaRY+ihL
http://blogs.yahoo.co.jp/ima0326anam1107
http://blogs.yahoo.co.jp/ima0326anam1107
http://blogs.yahoo.co.jp/ima0326anam1107
http://blogs.yahoo.co.jp/ima0326anam1107
http://blogs.yahoo.co.jp/ima0326anam1107
0569グルメの王様2007/08/23(木) 12:13:25ID:8qLIRFTo
お前らセンス無し!
俺様のブログで勉強しろ!
スレばっかでここも直接俺様のところに言ってくる奴はいねえだろうな!
http://fwkb8273.cocolog-nifty.com/blog/
0570Trackback(774)2007/08/23(木) 13:03:55ID:qM5fE79v
テンプレを満たしてなければ見にいかないよ。
0571Trackback(774)2007/08/23(木) 16:44:43ID:/P5MBqxu
【何系】
日記系

【何を見て欲しいか】
ハセヲ、アリプロ関係の記事、イベントレポ

【一言】
アリカ様教の人は良かったら絡んで下さい

【見て欲しい記事のURL】
http://zigokunonikki.blog85.fc2.com/
0572Trackback(774)2007/08/23(木) 16:50:45ID:izHiDEDG
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】ブログを始めたばかりですのでアドバイスを
頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://icepick.blog.shinobi.jp/
0573痛い2007/08/24(金) 06:03:27ID:cJCWKSSx
http://kiminokotae.jugem.jp/

いたすぎる…
0574Trackback(774)2007/08/24(金) 17:11:23ID:Hao7NxF8
http://myhome.cururu.jp/yukana7/blog
0575長崎 敦 ◆270wwwwwww 2007/08/24(金) 18:00:38ID:JYIYOyfW
【何系】ネタ系・アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://loliconvipper.blog116.fc2.com/
0576Trackback(774)2007/08/24(金) 18:43:37ID:wCdMf7WI
>>572
面白度 90
また見に来たい度 90

絵がかわいい。どっかで見たような絵だけど。
わりと面白かったのでがんばってください。
0577Trackback(774)2007/08/24(金) 21:20:50ID:weIVXHvQ
>>572
面白度 80
また見に来たい度 70
かわいい度 100

キャラクターは最高にかわいいですね。
あのキャラクターを全面に出した作りをしていけば
アクセスを稼げそうですね。
残念なのはアニメが小さくて見にくいこと。
もっと大きく表示したらいいのに。
0578Trackback(774)2007/08/24(金) 21:57:09ID:t+xM0d+/
>>572
面白度5/10 また見に来たい度8/10
面白いというよりまったりできますね。
>>577の人が言うように、サムネイルをせめて画像内の文字が読める程度にしてもらえたらもっと読みやすいと思います。
自分もその1人だけど、クリック不精は意外に多いと思います。
後はもう少し適度にジャンルを分けると良いかもしれません。
個人的には好きなブログです。
0579Trackback(774)2007/08/24(金) 22:02:49ID:gpLk+oSJ
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】文章
【一言】とにかく感想を…
【見て欲しい記事のURL】http://chaosandorder.blog.shinobi.jp/
0580Trackback(774)2007/08/24(金) 22:29:10ID:uXi1kcKE
>>579
clockが一番目立つところにある理由は?
0581Trackback(774)2007/08/24(金) 22:32:46ID:gpLk+oSJ
>>580 時計好きなので
05825722007/08/24(金) 23:24:28ID:VwwhenNh
評価とアドバイスしていただきありがとうございました。
これを励みにこれからも面白いものを書いていこうと思います。
サムネイルの方は以後改善していきます。
0583Trackback(774)2007/08/24(金) 23:27:03ID:ejT4MvxZ
>549が下がってしまいましたので、再度宜しくお願いします。
0584Trackback(774)2007/08/25(土) 00:06:20ID:zOsVSCmK
【何系】IT関連ニュース系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】http://blog.2ce.org
0585Trackback(774)2007/08/25(土) 01:59:58ID:rGseMZ1j
http://m.ameba.jp/m/flyid.do?url=sayaka-kanda
0586Trackback(774)2007/08/25(土) 11:38:46ID:0ELJitE5
どなたか>>554の評価をして頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
0587Trackback(774)2007/08/25(土) 14:44:37ID:fODftdBc
お願いします

【何系】日記系
【何を見て欲しいか】とにかく見てほしいです。よろしくお願いします。
【一言】最近誰も見にきてくれなくて…
【見て欲しい記事のURL】http://haruxu.blog53.fc2.com/
0588Trackback(774)2007/08/25(土) 14:56:30ID:ewBReiBe
http://pokelog.jp/a.php?rs=957478492222
0589Trackback(774)2007/08/25(土) 15:39:23ID:5Sy8F6ZD
お願いします

【何系】アニメ系
【何を見て欲しいか】アニメとか壁紙w^−^w
【一言】壁紙、アニメどんどんupしていきますんで よろいくです^^
【見て欲しい記事のURL】http://six001.blog116.fc2.com/
0590Trackback(774)2007/08/25(土) 23:16:13ID:FEVToYmn
>>584
面白度・ためになる度・また見に来たい度
すべて3/10

記事の元ネタになったサイトにリンクを張るだけでなく、
そのサイト名を明記したほうがいい。

サイドバーのリンクの文字が少し読みにくい。
(背景色とフォント色の組み合わせを見直すといいかも)

トップページに1日分の記事しかないのは少ないような
気がする。数日分は読めるようになっていてもいい。
0591Trackback(774)2007/08/25(土) 23:28:48ID:JOsQdOzn
>>590
ありがとうございます。
精進します。
0592Trackback(774)2007/08/26(日) 03:07:30ID:pYc7OEMb
>>587
記事数少ない、半年近く更新してない、コメ非公開。
これじゃどんな内容でも見に来る人は減ると思う…
0593Trackback(774)2007/08/26(日) 11:33:01ID:4rb9pJd0
【何系】ネタ系・アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://loliconvipper.blog116.fc2.com/
0594Trackback(774)2007/08/26(日) 12:39:14ID:Aqz1eaTk
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度etc
【一言】はじめたばかりなので厳しく採点してもらえるとありがたいです。
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/t0d9363/
0595Trackback(774)2007/08/26(日) 12:59:17ID:cs2C00wy
>>579の評価お願い
0596千尋2007/08/26(日) 13:04:49ID:VjqMujdt
http://28.xmbs.jp/AOIxKAN/

0597Trackback(774)2007/08/26(日) 20:13:27ID:tkefCBCF
>>593
イミフとかそのあたりと全く相違点が無いね
0598Trackback(774)2007/08/26(日) 21:10:04ID:vMG0Bmeh
>>549
余りにも肌に合わなかったため採点はパスします。
トップに自作らしきイラストがあったので、腐女子ブログか!と警戒フラグ立ちまくりました。
愚痴記事やネガティブな記事は、余り沢山あると一見さんの足を遠のかせる原因になりやすいと思います。
そういった記事でも、ただ吐き捨てるのではなく、ネタとして楽しめる結末(最後の一言)を準備しておくと、まだ読後感が違うと思います。

が、何となくそのネガティブさが>>549さんのスタイルのように感じました。
なので、自分の書きたい記事を今まで通り書いて、アクセスは気にせず気の合う仲間を見つけ、その輪の中で和気藹々とやった方が>>549さんの場合は楽しいのではないかと思いました。
数記事しか読んでいないので見当違いだったら申し訳ないです。

>>554
サイト変更前は見ていないので今のだけ見て評価します。
面白度70 ためになる度70 また見に来たい度30
小ネタがマメに挟んであり、文体も嫌いではなく、ボリュームの割に飽きることなく読めました。
個人的には、感想としての強調とキーワードとしての強調を区別してもらえると更に読みやすいです。

自分はレビューは情報系だと思っていますので、欲しい情報がすぐに探し出せないことに対して大きくマイナス評価をつけました。
折角丁寧に書かれているので、面倒ではありますが、アーティストごとに分けた一覧をつけると良いのではないかと思います。

>>579
文とは関係ないけれど、多分JavaScriptでエラーが出てますよ。

文章についてですが、どういう意味で採点していいのかわからないので具体的な数値はパスします。
1つの記事の中で話が一貫していない時、改行だけで切替えの接続詞もなく話が飛ぶのが少し気になる時がありました。
本当にほんの少しだけ気になる程度だったのですが、8/20の記事に顕著に出過ぎていたため一応指摘します。
ほぼ箇条書き状態になっていましたので、書くのが辛かったのかなどと余計な心配をしてしまいました。
それ以外は特にどうと思うこともなく、たまに笑いながら読めました。
0599Trackback(774)2007/08/26(日) 22:10:24ID:iputpycn
>>579
「。」を付けたら改行して欲しい。(読みづらい)
もしかしたら、学校の作文みたいに
原稿用紙埋めないといけないみたいに思ってないかな?

例えば

>最後のうなぎパイが妹に食われた。
明日から僕はどうやって生きていけばいい?

これだけで一記事にしても良いと思うよ。
読む側も、どんだけー!って突っ込んで楽しめるから。

出来れば、記事をあげる前にプレビューして読みやすいか確認すると良いと思う。

採点は難しいから出来ません。

0600Trackback(774)2007/08/26(日) 22:22:22ID:cs2C00wy
>>599 どうもです。以後気をつけます
0601Trackback(774)2007/08/26(日) 22:37:57ID:NHBr3Nt0
http://blog.duogate.jp/employ/
0602Trackback(774)2007/08/26(日) 23:14:44ID:j8gcPDcv
>598ありがとうございます。
イラスト載せたのは、画像を堂々と載せて著作権違法とかになるのが嫌なので載せています;
違法ゼロという訳には行かなくても、画像じゃなくて自作イラストなら違法にならないと思ったので…
0603irie2007/08/26(日) 23:16:55ID:UokW9T36
http://www1.bbiq.jp/fantasista11/nannimonaiya.htm
ブログでは無いのですが、ご意見いただけますか?
0604Trackback(774)2007/08/26(日) 23:33:28ID:crwX4cLp
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】すいません。厨房です。
見に来てくれた人が、また見に来たいというブログを作ろうとしています。
評価は、厳しめでお願いします。 
【見て欲しい記事のURL】 http://mrmag.blog76.fc2.com/
0605Trackback(774)2007/08/27(月) 00:02:31ID:zycZ8K6u
>>604
頑張ってそれなりの文章を書こうとしている様子は
伝わってくるんですが、やっぱり読むと、そこはかとなく
中学生なんですよね。
ひとまわり以上年齢の違う私からしてみると、
子供の日記だな、というだけで、面白さはありませんでした。

自分の着眼点の良さを見せようという色気を出さず、
もっと具体的に生の姿を見せてもらったら、
「これが今の中学生だ!」という感じで興味を持てる
かもしれません。

たとえば、友達や家族との会話だったり、宿題やったんだったら、
もっと細かい内容を書いちゃうとかね。
あ、でも個人情報には適度に注意してね。

面白度2/5 また見たい度2/5
0606Trackback(774)2007/08/27(月) 01:14:33ID:4qtTBUuf
>>598
評価ありがとうございます。
前回他の方からの評価でもアーティスト分類の指摘を頂きましたので、今日各カテゴリを設置致しました。
少しでも見やすくなっていればいいのですが・・・・

他の方にも評価して頂けたら嬉しいです。

http://blog.livedoor.jp/takahiro_m1009

※テンプレは>>554

宜しくお願い致しますm_ _m
0607Trackback(774)2007/08/27(月) 04:07:46ID:GTVlHTeX
http://pokelog.jp/a.php?rs=957478492222
0608Trackback(774)2007/08/27(月) 04:08:33ID:GTVlHTeX
http://pokelog.jp/a.php?rs=957478492222
0609Trackback(774)2007/08/27(月) 06:25:30ID:qL7/9InZ
http://blog.duogate.jp/employ/
06105942007/08/27(月) 09:50:15ID:+eExUW2y
埋まってしまったのですみませんが再投稿

【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度etc
【一言】はじめたばかりなので厳しく採点してもらえるとありがたいです。
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/t0d9363/

よろしくお願いします(・ω・)
0611Trackback(774)2007/08/27(月) 19:49:10ID:5jORq++r
【何系】ホラー系(動画系)
【何を見て欲しいか】面白度(笑うというより興味がわくかなど)・また見に来たい度・見やすさなど
【一言】まだ開設から半月ほどですが、酷評やアドバイスがありましたらお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://loresearch.blog116.fc2.com/
0612Trackback(774)2007/08/27(月) 20:40:04ID:e0NRvmOb
>>605
まずは、評価してくれてありがとうございます。
>>605さんのレスが初めて見に来てくれた人達の率直な感想だと思います。
これからは、見に来てくれた人がまた見に来たいというブログ作りの為にも、指摘してくれた部分を意識してブログ生活を送っていきます。
0613Trackback(774)2007/08/27(月) 22:06:14ID:PaPWCZi0
http://ameblo.jp/petrus7/
0614Trackback(774)2007/08/27(月) 22:52:53ID:Tz9hudTs
http://blogs.yahoo.co.jp/ima0326anam1107

『アパッチ』 という自衛隊のヘリコプター
国民の血税で、72億×4機と力説されています。

『赤ちゃんポスト』についても力説されています。
0615Trackback(774)2007/08/27(月) 22:57:08ID:4scCeCJZ
もうこのスレだめだな
私怨かアフィばっか
0616Trackback(774)2007/08/28(火) 15:11:27ID:p58+ZN3X
【何系】
日記系

【何を見て欲しいか】
ハセヲ、アリプロ関係の記事、イベントレポ

【一言】
アリカ様教の人は良かったら絡んで下さい

【見て欲しい記事のURL】
http://zigokunonikki.blog85.fc2.com/
0617Trackback(774)2007/08/28(火) 17:20:19ID:j7/05kap
【何系】ネタ系 エセテキスト系 ゲーム系
【何を見て欲しいか】1文章 2面白度 3ためになる度 4また見に期待度 など
【一言】ためになれば罵倒でも何でもいいです
【見て欲しい記事のURL】http://pyrano.blog110.fc2.com/

この流れで敢えて晒そう。私怨じゃないよ。
061812007/08/28(火) 21:32:09ID:BpKf+KS2
>>594
@面白度 50/100
Aためになる度 50/100
Bまた見に来たい度 50/100
基本的にただの日記なので他人が読んでも面白くはないですが、文章は短くまとまっていて読みやすいです。
世界大会に出るくらいの実力なら、もっとパワーリフティングの話を中心にした方が個人的にはいいと思います。

>>611
@面白度 40/100
Aためになる度 38/100
Bまた見に来たい度 42/100
個人的にはあまり興味のないジャンルなのでこんな評価ですが、好きな人が見たらまた違うと思います。
もう少し背景とか字体を変えたら雰囲気が出るような気がします。

>>616
一応見に行きましたが、自分の意思で載せた訳ではなさそうなので評価はやめておきます。

>>617
@面白度 40/100
Aためになる度 65/100
Bまた見に来たい度 50/100
最初歯ブラシとドッジボールしか見なかったのでただの日記かと思いましたが、後で読んだら真面目な話の方が目に付きました。
個人的にはネタ系と真面目な話はブログを分けたほうがいいような気がします。
病気の話は知識がなかったので勉強になりました。
06196172007/08/29(水) 00:05:42ID:mB0UAdzm
採点ありがとうございます。

やはりジャンルというか方向性をしぼって作るのが無難なんでしょうね。
ただ、ジャンルを絞るという事は訪問者の傾向を絞る事と言えますよね。

私の思いとしてマイノリティであるこの病気を世に認知してもらいたいというのがあります。
この病気を真面目に語る方向性にした場合、訪れる方の大部分はやはり
シックハウスとか化学物質に元々関心のある方になってくるわけで、
この病気の認知を広める効果は薄いんじゃないかなと思うんです。
それに、そういったサイトは既にいくつかありますしね。

それで、ネタ系のテキストをメインに転向して、この病気をあまり知らない層からアクセスを得て、
そのついでに「あーこういう病気もあるんだ。」と思ってもらえたらなというのが今の考えなんです。
元々そこに興味がなければ深くは掘り下げないでしょうが、とりあえずは知ってもらえる。
また、真面目に書いているとつい暗くなったり重くしすぎてしまうので軽く書きたいというのもあります。
面白い事を考えようとしてる方が元気出ますしね。

まあ方向性を真面目な話に絞って書くにしても、書評や時事等も扱って範囲を広げれば良い話かも知れませんね。
とりあえずこのままネタ系の投稿を重ねて言葉の選択や構成を磨こうかなと思っていますが、言われた事もよく考えてみます。
ネタと真面目と文体の違う記事の混在は流石にカオスですしね。

しかし、ためになる度を65p頂けたのは意外でした。では。
06206112007/08/29(水) 00:06:00ID:zcNWiJB0
>>618
評価ありがとうございます。

シンプルなほうがいいかと思っていたのですが、
アドバイスを反映させたいと思います。どうもです。
06215942007/08/29(水) 00:29:58ID:Rqiur6VC
1さん、ありがとうございましたm(--)m
今後の参考にさせていただきます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています