自分のブログを晒して採点してもらうスレ No.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2007/07/06(金) 15:39:46ID:kmFS87aM@面白度
Aためになる度
Bまた見に来たい度
・・・etc
を採点してもらうスレッドです。
それぞれ満点は100点とします。
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
みなさんも自分のブログを採点してもらいましょう!
0412Trackback(774)
2007/08/08(水) 19:05:36ID:3wZkMCSm>>410
ご指摘ありがとうございます。
色々なブログを巡って勉強したいと思います。
まだまだ他にも感想聞いてみたいです!
よろしくお願いします。
0413Trackback(774)
2007/08/08(水) 19:54:02ID:UZA5KWze小説、日記、音楽レビューとあらゆる分野をカバーしてるのはいいが、どれも中途半端な気がする。どれか1つにジャンルを絞ったほうが、常連は増えると思う。
小説は、一つひとつが長い上、続きを読みたいと思わせるような終わりじゃないので、正直飽きる。
音楽レビューは、歌詞をそのまま持ってくるのはイロイロと問題になるので、止めたほうがいい。
0414Trackback(774)
2007/08/08(水) 20:06:13ID:vJWg2NW6点数はだいたい>>410と同意見なので新たに起こしません。
「もしかしたら僕は天才なのかもしれません」というタイトルにも現れていますが
ところどころの自慢っぽいくだりが目立ち
そういうのが嫌いなタイプの人間は忌避するかも知れません。
ただしコメントをくれるお客さんも定着しているようで
この点については改めるべきかは微妙な所。
自分を語るなとは言いませんが、よく聞かせる語り方は色々あるので
他のブログを見て勉強する時にはそういう点に着目してみるといいかも。
音楽系の記事を読んで思ったのは
@昔のエピソードを語る時に、それがあった年代を自分の年齢で基準にしている
レビューを自負するなら、「2005年」だとかはっきりした年代は書いておいた方がいい
A歌詞掲載から内容を広げる
→掲載自体は自己責任なので細かくは突っ込みません。
これは音楽系の板でも時々言われる話ですが
「歌詞やサビの歌から話を広げるのはありきたり」
単純に「○○サイコー」と言って終わるだけのブログよりは音楽について伝わるものがありますが
ブログの内容から読み手が持って帰るものの中であなたの意見は割と少ない
音楽だから印象論に頼るのは仕方ないにしても
もうちょっと別の切り口があればなぁという感じです
とは言え、管理人の年齢層を考えても
積極的に間口を広げようとしているのは他のティーンブログとは違う点だと評価できます。
受験勉強と併せてじっくり取り組むことを望みます。
0415Trackback(774)
2007/08/08(水) 20:43:06ID:+D9nsec+【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
まだ記事が少ないので評価しにくいかもしれませんが
よろしくお願いします
0416Trackback(774)
2007/08/08(水) 21:48:09ID:nSvYEycDえーと…?
0417Trackback(774)
2007/08/08(水) 21:57:01ID:+D9nsec+【何系】アニメ、映画、マンガ、ゲームなどに関するレビュー
【何を見て欲しいか】
・わかりやすさ度
・(作品紹介として)ためになる度
・また利用したい度
【一言】
語彙が乏しく、特に文末の表現が幼稚で自分でも気になっています。
比較的長い文章が多いので読みやすさのために太字を使っているのですが見苦しいでしょうか。
ほかにも読み辛い、見辛い、おかしい箇所の多さや広告の邪魔さなど
気になった部分を教えていただければ幸いです。
【見て欲しい記事のURL】
http://al2clef.blog100.fc2.com/
記事が少ないので評価しにくいかもしれませんが
よろしくお願いします。
0418Trackback(774)
2007/08/08(水) 22:02:21ID:WrOcdX88取り上げてるものが全然サブカルじゃないのね。
0419Trackback(774)
2007/08/08(水) 22:59:42ID:3d4b8wBS日記系
【何を見て欲しいか】
面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】
完全にただの日常を書いてるだけの日記になってます…
ブログ以外の部分(競馬予想、今更の成分解析)なんかは多少需要があるのですが…
【見て欲しい記事のURL】
http://evian.s12.xrea.com/
http://evian.s12.xrea.com/?page_id=487
0420Trackback(774)
2007/08/08(水) 23:19:46ID:PAzKVhQHなぜそのタイトルを今更レビュー?っていうのが全ジャンルで見受けられるのが気になりました
特にゲームでは現行機のものが1つも挙げられていないのでは、
見る側としてはどんなモチベーションで見ればいいのやら
カリオストロのレビューなんて出しつくされてるのに、
目新しい切り口でもなんでもない
もし現在のままレビューブログとしていくのであればもう少しターゲットを考えるといいと思います
文章が読みにくいとは思わなかったけれど、タメになるとも思わなかった
アニメに関してはどれもタイトルしか知らないものだったんですが、
読んでも作品に興味は惹かれませんでした、というよりレビューを読んでも内容が分からない
「あずまんが大王」のレビューをぜひ自分で読んでみてください
この作品を知らない人は何も情報が得られないでしょう
少なくとも現時点では「利用したい」ブログではありません
まだ初めてあまり経っていないようなので、
とりあえず書きやすいものから書いてみたってとこなんですかね?
コレから研鑽されることを期待いたします
0421ゆー
2007/08/09(木) 00:34:02ID:3TdTBaxX【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読みやすさ度
【一言】アクセス数が伸びません。改善どころはあるかアドバイスをお願いします。読みやすいように気は遣ってるつもりです。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/dym87824/
0422Trackback(774)
2007/08/09(木) 02:38:23ID:UfUwLrLD面白度 5/10
また見に来たい度 7/10
読みやすさ度 5/10
個人的に波長が合うだけかも知れませんが、ツボだった箇所はかなり多いです。正直羨ましい。
客観的に見ると、文体もバラエティに富んでいて読んで飽きず
自分の周囲をネタにしつつその状況を詳しく説明したり省いたり、うまくメリハリが作用している
(周囲バレが心配ですが)
本題のアクセス数が増加しない理由ですが
音楽・漫画などの検索でヒットする語を組み込んだネタがあまりにも少ない辺りが原因かと
ガンダムネタもあるけれど、世間で絶対数が多いから、検索を取り込む戦術にはあまり向かない
かと言って、ネタの盛り込みに終始するとせっかくのブログの色も変わってしまうかも
交流を広げるなりブログランキングに参加するなり
地道に書いていきながら手段を尽くすべきかと
脱線しますが、ちょっと気になったのが、メールについての記事にて
>拙者の一物を頬張らせてくだされ!
え〜と……
あなたの一物を切り取るか何かして
あなたに頬張らせなきゃならんのか?
それは変態の度が過ぎるだろうよ
0423Trackback(774)
2007/08/09(木) 10:52:09ID:iLKAMApFの文は2chのコピペだよ
0424Trackback(774)
2007/08/09(木) 20:14:29ID:sQl/3+8eありがとうございました
頂いた感想を参考にもうちょっとだけ続けてみようと思います
0426ゆー
2007/08/09(木) 21:03:25ID:3TdTBaxXありがとうございます!
確かに周囲バレは非常に怖いですorz
確かにそうですね。漫画は買わないですし、
バンドやってるので音楽の方はかなり聴くんですが、やはり偏るんですよね。
音楽のこととなると中二病全開ですし、意識して書かないようにしてました。
ガンダムは親父の影響なんでちょくちょく書くかもしれないですが……。
とりあえず今のスタンスのまま続けて、できる限りのことをしようと思います。
一応目標として、「人を傷つけない/反発を買うような文章を書かない」
というのを掲げているので何かオチをつけるときは自分を貶めるという手法をとっているのですが、
そのあたりも続けすぎるとしつこかったりするのかな……。
>>423さんの言うとおり、その文章はコピペです。
そういうのも適度に(難しい感覚です)混ぜていこうと思っています。
また何かあればよろしくお願いします!
よければ皆さんもまた遊びに来てくださいね!
0427Trackback(774)
2007/08/09(木) 21:49:54ID:VVCwgz4rこんなんどうでしょう?
0428Trackback(774)
2007/08/09(木) 23:19:20ID:mtloXfjOhttp://yaplog.jp/tomodakewaxx/
0429Trackback(774)
2007/08/09(木) 23:20:30ID:9oL5yANyhttp://pr3.cgiboy.com/S/4367519/
0430Trackback(774)
2007/08/09(木) 23:24:39ID:kaR/ON4c0431Trackback(774)
2007/08/10(金) 08:46:24ID:C/ozuSVV>>408です。採点ありがとうございました。
「デタラメをいかに真実っぽく語るか」というホラ吹きブログなので、
あまり深くネタを掘り下げると説明になってしまうかな、と思ったのですが、少しに素っ気なかったでしょうか。
文章の量、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
0432Trackback(774)
2007/08/10(金) 09:11:52ID:RJjuoRPu亀だけど今読んだ。もうココ見てないかもしれないけどさぁ。
8/9の日記読んですごい不快になったよ…ちゃんと見てないけどお前リア厨か?
あーいうコトやって自ら2ちゃん晒して、いつか炎上すっぞ?
面白いと思ってやってるんだろうけど、なんつか…ま、いいわ自覚ないんだろうな。
0433Trackback(774)
2007/08/10(金) 10:18:31ID:rmp9AQzi不快にさせてしまい申し訳ありません。
一応、ネタとして書いていますので、実際にやっているわけではありません。
ですが、人に読んでもらっている以上不快にさせるような記事を投稿したことは反省しています。
以後、このようなことがないように気をつけます。
本当に申し訳ありませんでした。
0434Trackback(774)
2007/08/10(金) 16:43:50ID:4JFqnehC【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】記事内容について意見をお願いします
【見て欲しい記事のURL】
http://hi-lite-desire.blogspot.com/
0435Trackback(774)
2007/08/10(金) 16:52:19ID:aqcBU3O+http://blogs.yahoo.co.jp/hayamimotemichi4649
0436Trackback(774)
2007/08/10(金) 17:59:07ID:5BsHQ4+t【何を見て欲しいか】また見に来たい度、読みやすさ
【一言】女の子らしくを基本にしてブログ書いています
顔文字や絵文字が多かったりして読みにくくないでしょうか??
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/kaoriori/
0437Trackback(774)
2007/08/10(金) 20:16:26ID:hQCXYN2Q【何を見て欲しいか】 面白度・また見に来たい度・読みやすさ度
【一言】 1年以上してるのに、アクセスが全くのびませんので、どうすべきか教えてください。
【見て欲しい記事のURL】 http://ipodhokairoiro.blog65.fc2.com/
0438Trackback(774)
2007/08/10(金) 21:31:10ID:n+EeTEXB0439Trackback(774)
2007/08/10(金) 22:50:49ID:ahsW5iLtすぐ消すのでよろ☆☆☆
WEB☆のぞみん
-皆で楽しい事しよぅよー♪
http://dreamange.exblog.jp/
0440Trackback(774)
2007/08/10(金) 22:51:45ID:ahsW5iLt0441Trackback(774)
2007/08/10(金) 23:31:11ID:cU7nnyj9面白度2/10
またみにきたい度1/10
読みやすさ度5/10
内容が薄っぺらいし、そもそも動画紹介系は古参にシェアを取られちゃってる。
普通の人もわざわざ新しい動画紹介のサイト探すより、検索で上位に出てきた
大手しかみないんじゃない?情報量って点では完全に勝てないし。
そういうわけでまたみにきたい度は低い。
怒らせ方の動画も散々既出だし、面白くも無い
続けるなら、何か目玉になるようなものがほしい。一言コメントだけじゃなんだかなぁって感じ。
それと、ニコニコしか紹介しないの?
ニコニコは登録しないと見れないわけで、そういう点では一般にウケは狭い。
アナタのブログ見に来た人が登録してなかったらまず見れないし。
もっといろんな動画サイトをめぐっていろんなものを紹介する方が人は来ると思う
あとはデザイン。なんで3カラムなのにプラグ印を左にしか出してないの?
その辺も減点対象かな。
読みやすさを高くしたのは一言コメントしかないから。さくさく進めるっちゃ進める
もっと他人の上手なブログを良く見て、自分のブログを客観的に見ることがアクセスアップの要だよ
「見せる」じゃなくて「見てもらう」だから。
最初はうまい人の真似から入ってもいいと思う。
ただ、そのうち自分のオリジナルを見つけなきゃならんけどね。
0442Trackback(774)
2007/08/10(金) 23:39:29ID:cU7nnyj9ただ単にイベントのために晒した としか取れない。
0443Trackback(774)
2007/08/10(金) 23:47:12ID:oDsTH07oキモいカップルが運営してます。
荒らしてください、お願いします!
0444Trackback(774)
2007/08/11(土) 00:52:29ID:z07lyy9Qなるほど、よくわかりました。
ありがとうございます。
0445Trackback(774)
2007/08/11(土) 09:34:13ID:S6pfM1ft【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】
http://loliconvipper.blog116.fc2.com/
0446Trackback(774)
2007/08/11(土) 16:22:11ID:wAdMPNj50447Trackback(774)
2007/08/11(土) 17:21:04ID:O2xJBZ+r【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】携帯から更新してるブログです
【見て欲しい記事のURL】
http://10cmb-to-g.jugem.jp/
0448Trackback(774)
2007/08/11(土) 17:41:54ID:wHBKb82l【何を見て欲しいか】全体的な印象、読みやすさ、また来たい度
【一言】一年半ほど続けてきましたが、全然興味のない人から見た客観的な意見が聞きたいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://ikinaneko.blogspot.com/
04491
2007/08/11(土) 20:50:16ID:s3TlV5ni書き込んだのが本人かわからないので評価はやめておきます。
>>447
@面白度 20/100
Aためになる度 25/100
Bまた見に来たい度 20/100
音楽系とありますが、ただの日記なので他人が読んでも面白くはないです。
でも共通の趣味の方か身内だけで楽しむのも悪くはないと思います。
>>448
@面白度 65/100
Aためになる度 40/100
Bまた見に来たい度 65/100
毎回変化のある画像も楽しいですし、文章も短くまとまっていて読みやすいです。
ただ室内の写真ばかりなので、マンネリ化しているような気がします。
0450445
2007/08/11(土) 22:16:37ID:Yqi/hh6nまあ本人だと証明する方法が思いつかないのでなにも言えませんが・・・
0451Trackback(774)
2007/08/11(土) 22:17:59ID:LaG3goNfhttp://yaplog.jp/orange_piece/archive/727
0452Trackback(774)
2007/08/11(土) 22:29:11ID:XY+VeH++http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1184745915/460
こういうヲチスレっぽい所に晒したり、宣伝でスレ立てたりするから私怨晒しを疑われる
本人証明はブログに「評価中」とか入れたらいいよ。
ただし、本人でも宣伝マルチはスルーされやすいけど。
0453Trackback(774)
2007/08/11(土) 22:55:16ID:Yqi/hh6nニートVIPPER長崎敦の形態@評価中
【何系】アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】
http://loliconvipper.blog116.fc2.com/
0454Trackback(774)
2007/08/11(土) 23:25:59ID:mS24kyXl【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】訪問者数が一日50人前後なのは少ないんでしょうか?人に来てもらうコツなど伝授して頂けたら幸いです
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/takahiro_m1009/
0455Trackback(774)
2007/08/12(日) 00:09:14ID:0lH7sktv0456Trackback(774)
2007/08/12(日) 01:00:04ID:P0sg03g/遅レスですが、もし見てるなら。
同じ高校生として記事を見させてもらいましたが、かなり記事の質はいいかと思います。
何より高校生のブログにありがちな鬱っぽさがなく、非常に前向きに日々を過ごしてるなーと思える文章なのがいい。
ただ他の方も言ってるように、元ネタが分からないこともしばしば。
説明はしないまでも、文章中にそれとなくヒントを入れておけば、
多くの人がクスリと笑えるものになるんじゃないでしょうか。
ざっと見て過去記事ではいい夢見ろよ!と電池切れのところにあったら分かりやすいかも。
いや、アクセス100前後程度の僕が人のこと言うのもなんですが。
自分はお気に入り登録しました。
0457Trackback(774)
2007/08/12(日) 01:04:42ID:EPepD7XP【何を見て欲しいか】ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりです。(楽天ブログから移転) ジャンルが特化しすぎでしょうか。
【見て欲しい記事のURL】 http://sweetsweetsweets.seesaa.net/
0458Trackback(774)
2007/08/12(日) 10:34:18ID:/n/AN5KH【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】PCからは見るに堪えない状態になりますが、どうか評価のほど、宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://mblg.tv/simakai/
0459akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/12(日) 12:27:15ID:u8LnxfYg【何系】日記+ニュース+論表+随筆
何を見て欲しいか】世間のいろいろなことに論評する、私の文章力を見てほしいです。
【一言】アルコール依存症+うつ病の自分が生きがいを見つける手段の一つとして
開設したブログです。どんなことでもいいのでコメントをくれるとうれしいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://akkyfa.blog115.fc2.com/
http://akkyfa.blog115.fc2.com/blog-entry-103.html
ようやくブログとしての形は整いました(つもりですが)
ぜひぜひ論表をお願いします。
0460akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/12(日) 12:37:36ID:u8LnxfYgPCから見ています。
西尾維新を思わせる文体は
なかなか読ませるものがあります。
ただ正直、携帯で毎日
読みたいほどには面白みにかけます。
いっそ、今の西尾維新の文体のまま
小説サイトにしていしまったらどうでしょう。
毎日いろいろある生活を送っているので
随筆小説としていけるのではないでしょうか
まあ、今の状態に物語性を
加えてはどうかということです。
0462akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/12(日) 12:51:40ID:u8LnxfYgアフィリエイト系のサイトですね。
自分でちゃんと製品を味わい使用するなりして
評価している点は評価できます。
製品の紹介文は素直で、好感が持てます。
ただ買いたいなとか、興味をもてるところまで
読者の関心を呼び込めないと思われるところが
惜しいです。これは精進すればよくなると思います。
写真の大きさはいまのままでよいと思われますが
文字が小さすぎるのは難点です。大きくしても
良いのでは?もし文字を大きくしてバランスが悪くなったら
写真のレイアウトを考えるなどしたほうがいいかも知れません。
あとアフィリエイトですが、リンク文字に、マウスポインターを当てると
ポップアップするのはいただけません。
機能もいまいちのようですし・・・・。
普通に記事ごとに広告を貼るとか、
プラグインに埋め込むほうが個人的には
好きです。
0463akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/12(日) 12:58:21ID:u8LnxfYg私も文章を長々と書くほうなので近親感を覚えます。
で長く文章を書くと、どうしても文字は小さく
せざるを得ませんよね。
下手に大きくすると、かえって見難くなるのが
長文系のブログの悩みです。
もちろん、自分は読みやすいと思って
いまの形にしているのだし
>454さんもそうでしょう。
非常に全体的にクールで
いいと思います。
よかったらこちらも論表お願いします。
http://akkyfa.blog115.fc2.com/
0464akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/12(日) 13:04:17ID:u8LnxfYg正直ネタサイトだと思ってしまいました。
文章を売りとしてやっていこうとする
私とは対極にあるサイトです。
2chからネタをひっぱてきているみたいですが
もっと見やすく引用するべきですね。
面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
いずれも私からみると最低点です。
同じFC2を使用して、おなじ感覚で
作っているためかテンプレート全体は
私と似ています。これはいわゆる
近親憎悪ってやつなのかも知れません。
私のサイトも厳しく採点お願いします。
http://akkyfa.blog115.fc2.com/
0465akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/12(日) 13:11:01ID:u8LnxfYg全体的な印象、読みやすさは抜群です。
ぼちぼちコメントもありますし、わたしから見たら
うらやましいくらいです。
ただ私は特に猫好きではないし、ボリュームの
薄いコンテンツはあまり好きではないので
またきたい度はいまいちですね。
ちなみにフェレット好き、ボリュームのある
コンテンツが好きな動物ブログは
こちらです。
フェレット生活日記・改
http://noahferret.blog70.fc2.com/
ちなみに今現在、管理人さんが
レイアウトを間違えたせいか
表示がおかしいです。しばらくたってから
みれば多分直っているでしょう。
よかったらこちらも論表お願いします。
http://akkyfa.blog115.fc2.com/
0466akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/12(日) 13:23:29ID:u8LnxfYgいろいろネットからニュースを引っ張ってきて
短いレスをつけて紹介という形を主に
とっていますね。
文章系のブログを書く自分としては
そういうネタ紹介ブログ、サイトでしたら、もっと面白い
コメントを載せて紹介するところをしっているので
その目的ではちょっと面白いといいがたいところがあります。
長文の記事もたまに載せていますが、
見事にネットウヨと呼ばれる方々の文章ですね。
2chにすべきべき、チラシの裏文章を
下手をすれば特定されるかもしれない
ブログに書き込む蛮勇は敬意に値しますが
正直読んでいて不快です。
ブログに書き込むならば、もっと
理性的、理知的な文章で書き込む配慮がほしいです。
こちらのサイトの酷評もよかったらお願いします。
http://akkyfa.blog115.fc2.com/
0467454
2007/08/12(日) 13:32:34ID:gH0zU2Luありがとうございますm_ _m
463氏のブログも拝見しました。
僕の稚拙なブログなどよりもずっと中身があって驚きました。
それもきっと463氏の苦労があってこそなのだと思いますが、同じ「長文派」のブロガーとして色々見習いたいと思っております。
デザインもシンプルで読みやすいですし、文章も「疲れる長さ」でなく「興味をひかれる長さ」で凄くいいと思います。
これからも頑張って下さいノシ
他の方も、宜しければ当ブログにお越し下さい。コメント欄でもこちらの板でも結構ですので、評価頂ければ有難いです。
http://blog.livedoor.jp/takahiro_m1009
0468453
2007/08/12(日) 17:06:59ID:goTixEGN評価ありがとうございました。
しかし偉そうなこと言っている割にはあなたのブログは
私のブログよりもアクセス数が少ないですね(^^ω)
記事にも新鮮味がまるでありませんしwwwwww
0469Trackback(774)
2007/08/12(日) 17:15:22ID:tgRzcXde0470458
2007/08/12(日) 18:56:43ID:hBpdqLOC評
し
私
記
>>460
評価ありがとうございました!
西尾維新さんの作品は伺ったことがないのですが、こんな感じなんですかね?
文体を決めかねていたところだったので、しばらくこの路線を続けて見たいと思います。
小説ですか・・・
書きたいのは山々なんですが、長文になるとどうしてもまとまりの無い文を書いてしまうんですよね
貴方のブログの様な長文うらやましいです!あと、物語性は理系人間には不可能なのですww
このレスほどの文でもまとまらなかったですが、重ねてありがとうございました。
0471421
2007/08/12(日) 23:38:48ID:+jHAG1dN見てます。最近ではここでいろいろな勉強させていただいています。
受験勉強もしなきゃいけないんですがOTL
ありがとうございます! そういってもらえると非常に嬉しいです!
そうですね。確かにネタを振っても分からなければ意味ありませんし、
以後はそのあたりにも注意しようと思います!コメントもお気軽にどうぞ!
0472Trackback(774)
2007/08/12(日) 23:54:47ID:TEce1iUl個人的に関心のある内容だということもあり、それほど長文に苦を感じず読めました
ひとつ非常に気になるのが、内容より基本的な文法の部分です。
1つの記事で2文くらいの配分で「主部の乱れ」、「助詞の混乱」などが目に付きます(特に一文の長いもの)
特別そこを重点的にチェックしているつもりはないのに引っ掛かるので
ご自分でも読み返したら気づくようなところかなぁと思うのですが。
当然書いたあとに読み直しをされてるとは思いますが、
一度「ざっと」ではなく、一文に時間をかけて読み直しをされるといいのでは、と思います。
あと、1つの記事に関する話なので、「ついで」でお話します。
身内にギャンブル依存の者がいるのですが、AAと同様にGAが存在するし
アルコール依存とも「何を媒介にするか」という違いしかないと考えています。
(日本ではギャンブルの地位が低いため、より偏見の目で見られますが)
アルコール依存がビョーキではないのと同様にほかの依存症もビョーキではなく病気です
ご自分を卑下なさることなく(他を軽蔑することなく)前向きに捉えられることを願います
0473Trackback(774)
2007/08/13(月) 00:14:55ID:o+wer7p8リスカをしている内容です…
0474Trackback(774)
2007/08/13(月) 00:37:34ID:1Z1SIA5S【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしいんですが、レイアウト弄れないんで、
見た目がダサいのは勘弁してください。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.alc.co.jp/blog/anakare
0475akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/13(月) 07:30:17ID:HGUwcmVwご指摘ありがとうございます。
長文になったときの、文章の乱れは
なんとなく、自分でも気になっていたところでした。
よく見返すこと+1文を下手に長文化せずに短く区切ること。
を行って改善を図ってみようとみようと思います。
本当にありがとうございました。
0476akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/13(月) 07:33:16ID:HGUwcmVwおっと、あと依存症の件での
励ましのお言葉ありがとうございます。
自分ではアルコールもギャンブルも
病気だとはわかっているのですが
周りの目を考えると、どうしても卑屈に
なってしまうのです。
前向きに生きるためにも、ブログ更新に
力を入れたいと思います。
0477akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/13(月) 07:51:18ID:HGUwcmVw国際ネタの面白さ、ちょと私の主観では
ピュアすぎる気もしますが、恋愛にまつわる話も
十分に読ませる、文章力と読みやすさがあると思います。
またきたい度も十分にあります。毎日着てほしいのなら
毎日更新を、たまにきてもらうだけで十分ならば
今のままの更新速度で十分だと思います。
レイアウトは特にダサいとは思いません。
アフィリエイトに走って、ごちゃごちゃになるよりは
ずっとシンプルでいい感じです。
よかったらこちらのサイトの評価もお願いします
>459
【見て欲しい記事のURL】
http://akkyfa.blog115.fc2.com/
http://akkyfa.blog115.fc2.com/blog-entry-103.html
0478448
2007/08/13(月) 16:11:27ID:nkg0R6bJ評価ありがとございました。
参考になりました。
お礼に、>>465さんのサイトの私の印象を。
サイトをみた瞬間、画面いっぱいに文字が詰まっている印象で、
どこを読めば良いのか、読むのが面倒だ。というのが第一印象です。
例えば真ん中のカラムの背景や、タイトル部のフォントや色を変えたりして、
ポイントとなる記事を目立たせたりさせるのはいかがでしょう?
--- 8< --- >8 ---
引き続き、評価していただける方よろしくお願いします。
http://ikinaneko.blogspot.com/
0479akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/13(月) 18:39:11ID:HGUwcmVwコメントどうもありがとうございました。
早速、ご指摘したとおりに変更してみようかと思いました。
なんとか本文の文字の大きさの変え方は
わかったのですが、情けないことにタイトルの変更のしかたが
よくわかりません。
どうもテンプレートをタグで編集しなおさなければ
ならないみたいです。
せっかくアドバイスをしていただいたので
改善すべくもうちょっと勉強してみようと思います。
いつかまた私のサイトを訪れて、改善がなされていたら
ああ、やったんだなとでも思っていただければ幸いです。
0480Trackback(774)
2007/08/14(火) 04:03:32ID:snwyvdNy【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】記事内容について意見をお願いします
【見て欲しい記事のURL】
http://hi-lite-desire.blogspot.com/
0481Trackback(774)
2007/08/14(火) 07:56:29ID:3qX+R6jf【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】
誉められてのびるタイプなので、細木数子より江原さんみたいな感じで、評価お願いします
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/hydechan/
よろしくお願いします m(__)m
0482Trackback(774)
2007/08/14(火) 08:08:24ID:bqXkWein貴重なご意見ありがとうございました。
新しい記事をアップしたのでまた評価お願いします!
(8月9日〜)
0483Trackback(774)
2007/08/14(火) 08:48:34ID:kAUMu3/Qまた見に来たい度 5/10
痛いから逆に見に来たくなる。
まず、『ん』を『ω』にするのはお勧めしない。俺もそうだけどそれだけで嫌う人もいるから
身内だけでやるんなら全然かまわないけど、世間一般に発信してるわけだからその変も考えなきゃ
それと、記事によっては顔文字が多すぎるって言うのも気になった。
極端な例をあげれば、すべての文に顔文字をいれてるやつもいるけどそれは見ててウザイし
二度と来ないって思うのが普通。
>>481のはそれに比べればまだいいほうだけど、「顔文字は適度にアクセント程度に」が基本
文章読ませるブログなら字読んでる文の邪魔にならないように。
あとは不自然な改稿が多い。それだけで目が疲れる
この辺は難しいけど、他巧いブログなんかを見てると追々分かってくると思う
0484akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/14(火) 10:21:13ID:iae/6Fb3いろいろな、本、映画、製品のご紹介を
されているブログですね。写真を多用しているのはgoodです。
全体的にまとまりがない文章が
気になります。たとえば最新8/11の記事をみると
@いきなり(導入部なしに)伊坂幸太郎 / アヒルと鴨のコインロッカー の紹介
A、「陽気なギャングが地球を回す」の映画について(一応、井坂幸太郎つながり?)
BGoogleの画像検索の話。井坂幸太郎を検索するのはともかく、Tom ClancyやJohn Grishamの検索するのはなぜ?
Cアヒルと鴨のコインロッカーのカバーの話
正直私には理解不能でした。次に8/8の記事に代表されるように一つの記事であまりに
多くの商品を紹介するのも、見やすさの点からいただけません。記事にまとまりが
なくなっています。
あと長文の製品紹介、作者紹介が恐らく他の紹介ページのコピペと推測されることが
懸念されます(自分でかいていらっしゃるのならごめんなさい)。
コピペで水増しされた文章量のせいで、せっかくの>480さんの紹介文が
埋もれてしまって、見づらくなっています。紹介は自分で簡潔に短く書くか
リンクを張って、そちらに任してしまわれたほうがいいと思います。
長々と書きましたが、まとめると。
@紹介したいものを1、2にまとめて一貫とした内容で記事を書く。
A写真の多用はOKですが、記事は自分の文で書く
ことにより、見やすくなるのではないでしょうか?
こちらのブログの評価もおねがいします。
http://akkyfa.blog115.fc2.com/
http://akkyfa.blog115.fc2.com/blog-entry-103.html
0485akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/14(火) 10:33:38ID:iae/6Fb3私なりに褒めさせていただきます。
(細木数子より江原さんという意味はわかりませんが
ズバッと酷評するより、褒めてということですかね?)
私のように、理屈っぽいオタク男からはまず理解されない
文章です。>483さんもおっしゃるとおりわたしから見ると非常に
「イタク」感じます。
しかし大多数の評価を得たいとのぞまないのならそれでOKです。世の中には携帯小説という
「一部の女子に特化した小説」もあるのですからとくになにも変える必要はないと思います。
下手に普通の文にして特徴をなくすより、このまま一部の熱狂的な支持を狙うほうがベターだと思います。
ブログの紹介文に
「病院の先生が好きになった女の子の恋愛模様と、それを取り巻く病院の関係者や患者、
又医療に関する社会問題などを取り上げ、笑いあり、涙ありの病院日誌です。
とありますが、それがこの文体で綴られるのか、もしくはそこだけまじめに書かれるのか
その意味で私にとって気になります。
まったく管理の価値観の違うページだとは思いますがこちらのブログの評価もおねがいします。
http://akkyfa.blog115.fc2.com/
http://akkyfa.blog115.fc2.com/blog-entry-103.html
0486Trackback(774)
2007/08/14(火) 17:30:06ID:do/s7sD5【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】今日から初めてみました
【見て欲しい記事のURL】
http://neetlifeblog.blog103.fc2.com/
0487Trackback(774)
2007/08/14(火) 18:17:50ID:GFgEGhHk【何系】美容 裏話 アンチ系?
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】 厳しく審査をお願いします アドバイスもお願いします
出来れば4ページ見てそれぞれ採点をお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://ameblo.jp/hege
0488Trackback(774)
2007/08/14(火) 19:22:02ID:3qX+R6jf評価ありがとうございます
やはり、ギャル文字をやめるのと、顔文字多様は控えようと思います。
>>485
評価ありがとうございます
>大多数から支持を得る…
とありますが、具体的にどういう感じにしたらいいですか?
それと>>485さんのブログ読みました
私の場合は、電車の移動時間や、待ち合わせの合間の時間潰しにサクサクって読めたり
長文や小難しい話が苦手な人が、あなたのブログのような専門的でしっかりした文章を読む前の、とっかかりとなればいいかな?という読者層をターゲットにしています
あなたのブログは大変専門的に詳しく書かれていてビックリしました
さすが2ちゃんにコメント求めにくるだけあって、クオリティ高い内容だなぁ〜と思いました
私も早くあなたみたいなブログが書けるように頑張りたいと思いました
病気で働けないから、書籍化されて、印税貰って家計を助けたいなって焦ってしまいました
これから、時間がある時はあなたのようなブログを読んで少しずつ勉強していきたいなと思いました
0489Trackback(774)
2007/08/14(火) 20:18:41ID:/mig8ka+akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
このキモチワルイコテ常駐?
まともに採点して欲しかったら
こいつが消えるまで待て
0490Trackback(774)
2007/08/14(火) 20:30:32ID:kAUMu3/Qそれだけじゃ判断しかねるから、もうちょっと書き溜めてから来てください
一つ言っとくと、デザインに無駄なところが多い。
広告載せないならその部分カットしたほうがいいよ。
必要なものだけ入れれば良い。
>>488
面白度6/10 またみにきたい度4/10 役に立つ度7/10 見易さ6/10
面白かった。
営業側しか知らないことってあるし、そこを逆手にとって客を扱おうって人もそりゃいるけど、
普通お客は気づかない。そこを敢えて暴露するのは美容院のこと何も知らない俺にとっても面白いし、
なかなかいいと思う。
ただ、カレンダー見るとあんまり更新してないようだからまたみにきたい度は下がる。
逆に『毎日更新してる』ってわかってもらえれば惰性ででも人は集まってくる。
あとはオチが単調かなーと思った。敢えてこういう風にしてるんだろうけど、変えるか変えないかは微妙なところだね
てゆーか美容師の話だけだとネタもすぐ尽きそうな気がするけど、そのあたりは大丈夫かな
最後に、1ページに1記事は何か狙いがあるの?
次の日記見たいときにまた開かなきゃいけないのは面倒だなと思った
0491Trackback(774)
2007/08/14(火) 20:50:44ID:kAUMu3/Q今気づいたけど、違うスレにも出してたね君。
正直気分悪くなったわ。
『255 :Trackback(774) :2007/08/14(火) 18:34:03 ID:GFgEGhHk
URL】http://ameblo.jp/hege/
【ジャンル】美容 裏話
【一言】 美容室の裏側みたいな事をかいています
まだ初心者ですがよろしくです
256 :Trackback(774) :2007/08/14(火) 18:48:42 ID:MvAF45Ag
>>255
>>1
■エントリは最低10
でも見ちゃったから感想書いておきます。
シャンプー売りつけるなよって記事にアフィいっぱいってのはどうですかねえ・・。
それから裏話というより愚痴?文句?
お客さん回したっていいじゃないの。
だって流れを良くしてたくさんのお客さんさばかないと商売にならないもの。
利益の追求、これ大事。
もう少し社会のお勉強されたらいいのでは?
257 :Trackback(774) :2007/08/14(火) 19:33:12 ID:GFgEGhHk
>>265
ありがとうございます
辛口ですね
美容室行った事ありますか?
利益の追求!解ります!でも お客さん回さなくても商売になります 乙
社会の勉強! ニートには言われたくありませんネ!
シャンプー売るなよって記事にシャンプーのアフェリ張りつけたのは
ギャグぐらいわかんないのですか?
そんな人には審査してもらいたくありません!
貴方みたいな冗談を理解出来ない方が
審査員ならこのスレ必要ない気がします。
貴方みたいな人が審査するなら
二度とこないので
でもセンスないながら審査してくれたのは
ありがとうございますw
結局損するのは自分なんだろうけど、社会人ならもうちょいマシな言葉遣いできんのか。
0492Trackback(774)
2007/08/14(火) 21:19:28ID:zIEIHv5j0493457
2007/08/14(火) 22:11:00ID:Vhda3hX5亀レスですが採点ありがとうございます。
実はアフィリエイト目的ではなく、広告が出る設定(がデフォだったので)のままだったんです。
確かにポップアップはうざいですよね。
アフィは全然考えていないので解除しました。
文字の大きさは、私が小フォントがすきだったのでこの大きさにしたのですが
やはり読みづらいですよね。1pxあげました。
文章などについては修行を重ねていきたいと思います。
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
0494Trackback(774)
2007/08/14(火) 22:30:25ID:GFgEGhHk明確な指摘ありがとうございます
>>491については反省しています
初めて2ちゃんで意見聞いてみたら
えっ?っと思ってしまって酔いも手伝って
貴方みたいな人の狙いまで考えれる人がいるとは思って
いませんでしたm(_ _ )m
0495Trackback(774)
2007/08/14(火) 22:38:17ID:GFgEGhHk自分のブログは>487です・・・ すいません
0496akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/14(火) 23:00:57ID:iae/6Fb3お褒めのことばどうもありがとうございます。
そこまで褒めてもらうと、照れてしまいます。
私はアルコール依存症で、休職中です。
正直焦りの気持ちもありますが、それはいけないともわかっています。
だからどうか>483さんもあせらないでください。
あと「大多数から支持を得る…」というのは、簡単にいえば
ふつうの文章で書くということです。
つあり>483さんの言っていることと同じです。
でも私はあえていいますと>483さんとは別の意見です。
私のような文章を目指すより、今のままのスタイルで
行くほうが、大化けを狙う意味でも
「時間潰しにサクサクって読めたり」というブログの趣旨にも
合っているような気がするのです。
0497477
2007/08/14(火) 23:53:40ID:nsntojoZ評価ありがとうございます。>>477さんのブログは、他の多くの
ブログの管理人様が既に評価しているので、省略させていただきます。
他の意見ももっと聞きたいので、引き続き採点お願いします。
0498474
2007/08/15(水) 00:00:46ID:nsntojoZ0499Trackback(774)
2007/08/15(水) 00:34:55ID:nPksBunJ【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのですが、なかなかカウンターが回らず、コメントもつきませんwww
なので、アドバイスとかが欲しいです。長文サーセンwww
【見て欲しい記事のURL】http://ikanoset.blog.shinobi.jp/
0500Trackback(774)
2007/08/15(水) 09:23:30ID:ACUlrBrAそれ私じゃないけど!なんの根拠があって私と判断してるの?
気分が悪いのこっちだけど!
0501Trackback(774)
2007/08/15(水) 10:11:47ID:ACUlrBrA昨日の>>485です
追加の評価ありがとうございます
あなたのブログからは心の叫びみたいなものが、私みたいな者にでも痛い程伝わってきます
余計なお世話かもしれませんが、
私は病気関連のスレ《メルマガとか》見てますが、そういうスレにブログのURL貼ったら、凄くいいかと思います
病と向き合う姿を共感したい人には是非見て貰いたい、ブログかと思いました
あなたの表現力と文章力は素晴らしいです
私は長文になると、話が脱線しがちで、まとまりがなくなります
しかしあなたの場合は、訴えたい事が明確に表現出来ているから、何か他のジャンルでも見てみたいと思いました
特に携帯小説とかでみたいと思いました
体の事気遣って頂きありがとうございます
お体お大事にして、また色んなジャンルの作品を書いて貰える事を楽しみにしています
0504Trackback(774)
2007/08/15(水) 11:49:45ID:b6s9tCVQ系統の判断は採点者のかたにお任せします
面白さと中毒性の有無をお教えください
2ちゃんねるの皆様に晒すのですから酷評は覚悟のうえです
http://blog.crooz.jp/usr/Iwillneverlove/untillendofmylife/top.php
0505Trackback(774)
2007/08/15(水) 12:10:50ID:MP8kDAiShttp://blog.livedoor.jp/owaraikuusousekai/
【ジャンル】お笑い?
【何を見て欲しいか】ただ単純に面白いかどうか
【一言】コメント残してくれるとありがたいです。
0506Trackback(774)
2007/08/15(水) 13:14:26ID:9WSnbi9j巧い文章ならともかく、
普通の文章でお前ら呼ばわりとか全体的に上目線でイラッとくるね。
サーセンwwwとか面白いと思ってやってるんだろうと思うけど、
2ch発祥ネタばっかりだし面白くないです。
それと自虐ネタか本心か分からんけど、コメ要求は痛い。
0507Trackback(774)
2007/08/15(水) 16:52:47ID:7M54Vin30508イルルカンカシュ・マーハディーバ
2007/08/15(水) 21:59:12ID:b6s9tCVQ0509Trackback(774)
2007/08/15(水) 22:34:32ID:Ae/VsXN7【何を見て欲しいか】おもしろいかどうか
【一言】評価よろしくお願いいたします。
【見て欲しい記事のURL】http://puttanking.blog89.fc2.com/
0510akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
2007/08/15(水) 23:11:57ID:iTtUQWG5文章があまりにも自己完結しすぎなのが
難点です。いきなり話がはじまり
理解が難しい自分語りが続いて終わりっというのが
多いです。わたしの主観で一番理解できたのは
7/20の終業式の記事でした。
ちゃんと他人に背景がわかる導入部、客観的に
理解できる内容の日記にすれば
みんなに読んでもらえる楽しい生活を
送っていることが文章から推測できるだけに惜しいです。
後、絵師を目指しているとのことで、
「うまい絵をかけば、文章がすこしはチャめちゃでも人は来ます!」
文章とアマゾンとかからひっぱてきた写真しか載せるしか能のない自分としては
絵というコンテンツがある人は非常にうらやましいです。
ご精進ください。
こちらのブログの評価もよろしかったらお願いします。
http://akkyfa.blog115.fc2.com/
0511Trackback(774)
2007/08/15(水) 23:19:58ID:wtMFZ/1t■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています