自分のブログを晒して採点してもらうスレ No.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2007/07/06(金) 15:39:46ID:kmFS87aM@面白度
Aためになる度
Bまた見に来たい度
・・・etc
を採点してもらうスレッドです。
それぞれ満点は100点とします。
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
みなさんも自分のブログを採点してもらいましょう!
0002Trackback(774)
2007/07/06(金) 16:03:50ID:URoCiituhttp://blogri.jp/yuki0313/
0003Trackback(774)
2007/07/06(金) 16:09:16ID:AdSWIm9Tお願いします♪
0004Trackback(774)
2007/07/06(金) 16:23:31ID:kmFS87aM1・必ず☆採点依頼のときのテンプレ☆を貼ってください。貼らないと無視される確率が高いです。
2・他人のブログはだめです。自分のブログだけです。
3・いつ採点されるかは、採点者次第なので全くわかりません。
4・採点されないブログは、いろんな意味で触れにくい内容の物が多いです。
5・辛口の採点が多いので、気に入らなかったり傷つくこともあるかもしれないですが、諦めてください。
6・たまに荒らしや誹謗などもありますが、無視しましょう。
7・採点されたら後でお礼を書いた方が好印象です。
0005Trackback(774)
2007/07/06(金) 18:47:08ID:z8LGSLoZ【何系】パロディのようなネタ系SS
【何を見て欲しいか】面白度・見やすさなど
【一言】まだ初めて一週間ほどです。文章の読みやすさ、中身他、厳しめなアドバイスをお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://mblg.tv/hoimisuraimu/
0006Trackback(774)
2007/07/06(金) 21:47:34ID:/CMrc4cO厳しめでいいのね?
と言いつつ、厳しく言ったにしても自分からわざわざ非難するほどのことは特にない。
ただ、自分からわざわざ出向いて読みたいとも思わなかった。
だから以下はそれがあなたの為になるなら敢えて言う。
文章がダラダラ長い割に様子や状況がよくわからない。
絵とコントローラが一緒になって初めて読むに耐える、ゲームテキストみたい。
ゲームはそれだけ読者が主役になれる装置がそろってるからね。
無理に読者を主役に移入させるんではなくて、
紙芝居を読み聞かせるつもりで書くといいと思う。
あ、これは文体云々は別ね。
文体なんて思うようにやればいいさ。
00075
2007/07/06(金) 22:28:20ID:z8LGSLoZありがとうございます。
確かに、自分の文は「自分も周りも知ってるゲームの実況」に近い乗りだったかもしれません。
>紙芝居を読み聞かせるつもりで
非常にわかりやすいアドバイスをありがとうございます、参考にさせて頂きます。
0008Trackback(774)
2007/07/06(金) 23:20:18ID:/CMrc4cO針ほどの批判を電柱のように書くとああなるが、
最初に書いたように公平に見て決して悪いブログじゃないよ。
描写うんぬんどころか、存在価値さえ疑わしいうんこブログがざらにあるから。
あなたのブログはうんこじゃない。
カレーだ。うんこなんかと違って基本的に食えるブログだ。
味付けやスパイスにオリジナルの工夫をこらせば店だって開ける。
せっかくだからバーモントカレーのルーを使うのはよしましょう、
俺が言いたいのはそれさ。
0009Trackback(774)
2007/07/06(金) 23:40:54ID:5L4prSI4【何系】オタク系、生活系
【何を見て欲しいか】面白度・読み易さ・その他なんでも
【一言】今後の参考にするのできびしくお願いします。率直意見でもいいです。
コメントに直接書いても大丈夫です
【見て欲しい記事のURL】http://limo.jp/usera/diary_s.php?id=17778914548406&cm=3&bgd_num=110977&cid=9208053837897
0010Trackback(774)
2007/07/07(土) 00:14:22ID:A5QMnL0+これまたけなすところは特にない。
基本的にアリだと思う。。
ブックマークはしないけど。
でも同世代ならこういうの好きな人いるんじゃない?
どうしても厳しく言わなきゃならんなら、
文章は達者だし見やすいけど肝心の中身が大人の観賞には耐えない。薄い。浅い。
逆に時事を扱った記事は興味あったけど、筆がもたついていた。
文の感じと年齢から考えて、
軽いけど切実な片思い日記とか赤裸々に書いたらハマりそう。
風刺は年食ってからでもできるです。
0011Trackback(774)
2007/07/07(土) 07:01:42ID:/8rUGIZfすごく嬉しい言葉、ありがとうございます。
正直、もっとボロクソな評価を覚悟してたのでw
これからの励みになりました、頑張ります。
0012Trackback(774)
2007/07/07(土) 13:06:42ID:CW/KvrJo【何を見て欲しいか】三十過ぎOL日常系ブログとして出会いが期待できますか
【一言】趣味ブログとして面白いでしょうか
【見て欲しい記事のURL】 http://hoimei.cocolog-nifty.com/blog/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています