トップページblog
1001コメント234KB

DUOBLOG13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2007/06/12(火) 20:53:10ID:BvA0ANsn
au携帯からのみ開設可能なブログサービス:DUOBLOGユーザーの皆さんが
サービス内容に関する情報を交換しあったり
DUOに対する愚痴や怒りや愛情を語りあったりするためのスレです。

公式
http://blog.duogate.jp/service/

【始まりは】DUOBLOG12【痛い手紙から】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1168940149/
DUOBLOG11
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1161654827/
【動かないよ】DUOBLOG10【(;´Д`)】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1158556120/
DUOBLOG9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1156488806/
DUOBLOG 8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1153449395/
DUOBLOG7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1138945375/
DUOBLOG6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134396296/
DUOBLOG5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1129369910/
DUOBLOG4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1126415426/
DUOBLOG3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1124520316/
DUOBLOG2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122761212/
DUOBLOG
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116474180/
0374Trackback(774)2007/08/01(水) 17:06:16ID:TL5zerZD
その稀に来るイナゴが嫌なんだよ
実際、カテゴリー設定や新着ブログ一覧に意図的に乗らないようにしたら厨DQNはまったく来ないよ
乗らないようにしてから1年半、まったり継続
0375Trackback(774)2007/08/01(水) 17:43:33ID:dR28qvo/
米禁設定をすれば?
0376Trackback(774)2007/08/01(水) 19:18:16ID:1eLrcTAp
>>373
大体200程
稀に検索から来てくれるのかコメント残してくれる人はいるよ

>>374
分かる、自覚症状ないイナゴに居つかれて一回ブログ閉鎖した('д`)
0377Trackback(774)2007/08/01(水) 19:30:30ID:8mmAbH4s
>>374
自分も同じことしてるけど、厨DQNどころかまともなコメントすら来ない過疎ブログになってる。
まぁそのほうが気楽で良いんだけど。
0378Trackback(774)2007/08/01(水) 20:05:16ID:mcvLtOjY
>>376すごいですねぇ

検索ってアクセス稼げるんですね

毎日決まったアクセス数なのは晒されてるんですか?
0379Trackback(774)2007/08/01(水) 20:40:55ID:oDyAOOWB
米禁してカテゴリにあげてないけど、平均500ぐらいアクセスあります。多い時で2000。

オチに晒されてないので、よくコメントしてるブログ(熱狂的なファンが多い)の影響だと思ってます。
0380Trackback(774)2007/08/01(水) 21:02:46ID:mcvLtOjY
>>379素晴らしいww神ブログですねww

ちょくちょく米禁や非公開にしてる神ブログを言動が気になって他ブログの過去米からログインしてるけど

神はなにもしなくてもアクセス集まるんすね。感心しちゃうなぁ。
0381Trackback(774)2007/08/01(水) 21:06:04ID:vhg8LSIq
なんか妙なのが湧いているな…
0382Trackback(774)2007/08/01(水) 21:15:00ID:MHjnfTq+
誰かと勘違いしてるか認定厨だろ
さすがは夏休み
0383Trackback(774)2007/08/01(水) 21:17:03ID:TL5zerZD
今日はリアルイナゴがいるなw
0384Trackback(774)2007/08/01(水) 22:08:18ID:mcvLtOjY
>>382>>379の人誰だかわかっているんですねwwまさか同じ人?ww

固定ハンに設定します?wwww

ちなみに見ていた神ブログは火事の画像を記事にしてた人と

粗く加工した旅の画像を記事に添付して写っている場所やものの名前をよく間違っていた人と

本と映画のレビューが無料グリ辞書に書いてある事をそのまま記事にしてる人ww

火事の人は本家の事件後閉鎖してたけどww

画像を加工する人の画像にはたまに雑誌やテレビを写メするときのドットや線が付け足されてますww

本と映画の人は映画を見ればすぐわかる配役間違いを書いたのにそのまま記事になっててウケたww


>>379この中に覚えのある記事ありました?www
0385Trackback(774)2007/08/01(水) 22:23:00ID:Doo9CLle
夏休みだな
こう暑いと暑さにやられるのがいるみたいだな
0386Trackback(774)2007/08/01(水) 22:37:59ID:vhg8LSIq
ヘキサゴン2の出演者がいるみたいだww
0387Trackback(774)2007/08/01(水) 23:59:05ID:Jj3T+afj
>>384
オチでやれって何回も言ってるじゃないですか
0388Trackback(774)2007/08/02(木) 00:04:28ID:M5tAIWgD
ヲチスレでも日本語が不自由な奴は嫌がられるよ。
0389Trackback(774)2007/08/02(木) 00:39:24ID:nzGC8q65
今日初めて一発削除くらった俺が来ましたよ(涙)
0390Trackback(774)2007/08/02(木) 11:16:43ID:uVgGQ5xE
>>289
0391Trackback(774)2007/08/02(木) 11:23:10ID:DPHTEuk6
絶対に趣味とか合わない黒米の人に「お気に入り登録していいですか」といわれた。断りたいが、言葉がみつからない(^_^;)
0392Trackback(774)2007/08/02(木) 11:36:16ID:mOlqYK5O
>>391
お気に入り登録位なら別にいんじゃね?
相互依頼じゃないみたいだし
コメント来たらそれなりの対応して来にくい様にすればいい話
0393Trackback(774)2007/08/02(木) 11:58:11ID:EMhVOCS9
大丈夫。
ちょっとして気づいたら消されてるから…
0394Trackback(774)2007/08/02(木) 13:54:22ID:3EN04S5I
>>392相互にお気に入り依頼して一方的に断ち切るのはDQNマナー
DQNのブログに常連なんて居着かないし新規開拓の米箱ばかり流して悪質サイト並みに挨拶だけの黒米いれまくるんだよね〜
0395Trackback(774)2007/08/02(木) 14:35:32ID:3kWnCGnM
>>394
一方的に断ち切ったっていいんじゃない?記事に興味がなきゃ
いちいち断わってお気に入り登録したり削除したりするほうがDQN

夏休みはこれだから…
0396Trackback(774)2007/08/02(木) 15:02:43ID:kfBcvc0s
DQNなんて無視すれば良いだけなのに
0397Trackback(774)2007/08/02(木) 17:54:51ID:RfMGVW8O
相互をお願いしてきて、お願いした方がしなかったりいきなり切ったら変だと思うけど、
お気に入り登録を個人で好きにやる時に口出ししたりしてこない限り
自分の好きなようにやったらいいと思うよ。
そういうお気に入り登録します宣言は勝手にやらせとけばいい。
でも、宣言するやつって「お前もアテクシのブログをしろ」的な強制するやつが多いのも確か。
変なやつにまとわりつかれないように頑張れよ。
0398Trackback(774)2007/08/02(木) 18:15:10ID:nzGC8q65
教えて頂きたいのですが記事コメントは幾らで、打ち止めなのでしょうか?(1000超えてる人は見た事ありますが…)
0399Trackback(774)2007/08/02(木) 18:41:49ID:EMhVOCS9
今は500じゃなかったっけ?
0400Trackback(774)2007/08/02(木) 19:40:49ID:nzGC8q65
>>399
成る程以前はそれ以上に出来たと理解すれば良いのですね。有難う
0401Trackback(774)2007/08/02(木) 19:44:21ID:DPHTEuk6
>>392-397 dクス
>(お気に入り登録の)宣言するやつって「お前もアテクシのブログをしろ」的な強制
そうなんですよ。妙な圧迫感を感じるんですよ。やめてほしいわ。
0402Trackback(774)2007/08/03(金) 00:06:33ID:nY3jACrD
2ちゃんでもDUOでもスルーが肝心
0403Trackback(774)2007/08/03(金) 00:39:51ID:xbCVGK4E
>>401
「お気に入り登録していいですか?」と聞かれたら「断わらなくてもいいですよ。お好きにどうぞ」と答えるけど、こちらはお気に入り登録しない

「自分のブログがお気に入り登録されてない」と言われたこともあるが気にしてない

お気に入り登録なんかしてなくても記事が面白いところにはバンバンコメント入れてる

お気に入りに振り回されたくない
0404Trackback(774)2007/08/03(金) 01:27:08ID:zXZJme1K
>>403
DQNにお気に入りにされたら仲間呼んで潰すよ漏れはw
0405Trackback(774)2007/08/03(金) 09:47:34ID:tkQtbyNO
>>404はDQN
0406名無し2007/08/03(金) 15:04:32ID:E4kQEFNO
ttp://blog.duogate.jp/bittermemories/



此所のBLOG主は何がしたい?



ttp://b4.spline.tv/yousuruni/



と炎上か(藁
0407Trackback(774)2007/08/03(金) 15:12:32ID:EPeDvrU3
>>401
気に入らないならば、お気に入り登録から削除すればいいだけ。
>>406
ヲチスレに逝け!
0408Trackback(774)2007/08/03(金) 15:28:48ID:baG/TY5y
ハナっから登録してない

寂しがって何度も連コメしてくる病んでる感じのオッサン
記事は暗い詩ばっかでまだコメント行ってないけど。ちなみに他の人からのコメント見たら「携帯番号貼り付けないで‥」と迷惑してる感じ。そんな人にお気に入り登録していいかときかれてるから‥いや長くてスマソ
0409Trackback(774)2007/08/03(金) 16:39:41ID:xbCVGK4E
>>408なんかイラつく
お気に入りなんかいちいち聞かずに勝手に登録したり削除したりしていいんだよ!
興味ないやつにコメントする必要もコメントに返事する必要もない
いちいち愚痴るな!
0410Trackback(774)2007/08/03(金) 18:19:05ID:qE16YxUS
散々ガイシュツネタだろうが…ここのブログはいつまでクロスコメントばかりなんだ…。
しかもパソコン持ってないやつばかりだからネット慣れしてなくてそれが当たり前のやり方だと思ってる。
0411Trackback(774)2007/08/03(金) 18:28:56ID:mq4eSEqo
オチスレマンまぁだぁ〜?
0412Trackback(774)2007/08/03(金) 21:42:38ID:YCbtzbng
>>410
黒米拒否を事ある毎に表明し続けるしかないよ。
漏れはそうしてる。少しでも自分に快適な空間を作る為にね。
駄目な谷津は駄目だけど、良識ある谷津もいるだろうからな。
0413Trackback(774)2007/08/03(金) 22:46:10ID:c730vlad
>谷津
0414Trackback(774)2007/08/04(土) 00:03:43ID:QllQ83iw
谷津がとうしたんだ?
0415Trackback(774)2007/08/04(土) 00:14:04ID:KISPOe4H
谷津ってプロレスラーの谷津か?
0416Trackback(774)2007/08/04(土) 00:58:25ID:udDNFd8s
呼んだか?
0417Trackback(774)2007/08/04(土) 03:47:27ID:KISPOe4H
和やかな雰囲気でいいねえ。この調子でいこう!と言ってもこの雰囲気を壊す谷津が現れるんだろうな!
0418Trackback(774)2007/08/04(土) 12:26:34ID:yaO9koP9
よく読んでた、とある小説を書いていたブログの更新が止まってしまった。(´・ω・`)悲しい。

しっかし、Duo は更新してないblog結構あるよなあ!
0419Trackback(774)2007/08/04(土) 22:19:12ID:UYS+LJWx
前はさ ブログに写真画像があったら必ず←あって分かりやすかったが
なくなったよな? ついてたり ついてなかったり
0420Trackback(774)2007/08/04(土) 22:25:47ID:bJc8VRaM
点なんかついてたっけ?
0421Trackback(774)2007/08/04(土) 23:06:52ID:9G1xix7V
>>419
ついてるよ。
0422Trackback(774)2007/08/04(土) 23:13:01ID:tpgIaLmd
>>420
絵文字のカメラ

PCだと点にしか見えないけど
0423Trackback(774)2007/08/05(日) 00:26:46ID:FGHc7bw3
自称玉鉄似、顔出し男前ブロガー
Irieサマがパーマかけて華麗に復活した件について
0424Trackback(774)2007/08/05(日) 05:29:33ID:a7qgvtw2
スレ違い
0425Trackback(774)2007/08/05(日) 09:05:05ID:2nYo31fT
暑くて文がまとまらないよー('A`)
0426Trackback(774)2007/08/05(日) 22:00:23ID:qmPMmWCx
ブロガー側の言い分

自分の言動は
盗撮をする人間とそれを擁護&煽る人間に対しての弾圧


相手側の言い分
以前ブログで親しくしていてメール交換するようになった女性が
私生活の悩みを相談しているうちに
ブロガーからしつこく会うことを要求され、
嫌気がさした女性が他のブロガーに相談したことを逆恨みし、
私生活の相談事をこのブロガーにねつ造&暴露され、
精神的疾患で働いていた会社を退職、現在は自宅療養中


この相談した別ブロガーがまた、とんでもないやつで
男女構わず太った人の足を携帯カメラで撮影、
自ブロで掲載し嘲笑。
それをこのブロガーとブロガーの友人から指摘され、そのブログは閉鎖。


現在は
このブログは盗撮の是非を問うブログとは表向きの言い分で、
自分に対して反論する人をすべてアラシと決めつけ、
ただの悪口と卑猥な言葉がならぶだけのブログとなっている。


良識あるかたのみこのブログについて
検証していただきたい。

なお、このブログは現在コメント受付中だが、
自分に都合の悪いコメントは削除される。

私もマスコミに公表してはと提案してみたが、
見事このブロガーに削除されてしまった。

http://blog.duogate.jp/phantom501hyakuri/entry/detail/?EP=16663443
http://blog.duogate.jp/phantom501hyakuri/entry/detail/?EP=16663844
0427Trackback(774)2007/08/05(日) 22:08:19ID:AefHyWKF
http://pr11.cgiboy.com/S/9518409/
0428Trackback(774)2007/08/05(日) 22:24:15ID:0yt+AXti
>>426
スレが違う
ヲチスレへ行け

>>427
オマエもスレ違い
巣に戻れ
0429Trackback(774)2007/08/05(日) 23:32:48ID:xmJT+9U0
ニュースカテゴリに記事入れても全然コメントこない(´・ω・`)

アクセスもたいして上がんない( ̄□ ̄;)!!
0430Trackback(774)2007/08/05(日) 23:36:43ID:a7qgvtw2
>>429 オマイさん、どれだけイタいタイトルでアップしたんだwww

ニュースカテを覗くヒトはDUOブログ経由しないでEZケータイ
0431Trackback(774)2007/08/05(日) 23:38:11ID:a7qgvtw2
>>429 オマイさん、どれだけイタいタイトルでアップしたんだwww
ニュースカテを覗くヒトはDUOブログ経由しないでEZケータイから直接くる輩が多いんだから

マトモなニュースネタとして書き上げればかなりのアクセスが望めるんだがな
0432Trackback(774)2007/08/06(月) 01:45:56ID:XqQOCDP9
アンケートをアップして欲しくない
0433Trackback(774)2007/08/06(月) 02:19:24ID:Q4AkbMao
>>419
同感
0434Trackback(774)2007/08/06(月) 10:40:40ID:QR3at0rK
これだ!!!!!!!!!!!
http://p905.but.jp/get.php
http://p905.but.jp/gets.php
http://p905.but.jp/geta.php
http://p905.but.jp/gety.php
0435Trackback(774)2007/08/06(月) 22:00:52ID:vrBiBXjw
九月からauの名がしっかりと付いてしまう訳だが、CMに出てくる『顧客満足度bP』にキズをつけてしまうのではないだろうか?

ブログアワードの自薦者に対して行われた荒らしに対して殆どナニも対策を取らず、ようやく出した謝罪の文章も結局のところ謝っている様子は皆無だったし
0436Trackback(774)2007/08/06(月) 22:21:35ID:gosdkN8G
無料で使ってんだから、期待すんなってのwww
馬鹿じゃねの?
0437Trackback(774)2007/08/06(月) 22:29:14ID:X2r1r5+a
会員以外のコメがきつすぎ(痛すぎ)て、コメ禁止にしようか迷う(ノ>д<)ノ
0438Trackback(774)2007/08/06(月) 23:15:48ID:XqQOCDP9
>>437
それが無難だ
0439Trackback(774)2007/08/06(月) 23:25:57ID:X2r1r5+a
最近始めたんですが、アクセスの一日平均100は多いですか?少ないですか?
0440Trackback(774)2007/08/07(火) 01:15:05ID:Nb/mKIuI
平均1500だけど少ないと思ってる
考え方は人それぞれ
0441Trackback(774)2007/08/07(火) 06:36:21ID:54MTaCAr
>>437
確かに酷いね、ニュースカテなんか見ると。会員でも酷いのがいるけど。
0442Trackback(774)2007/08/07(火) 08:54:10ID:GvCsS41e
ブログ開設から半年
アクセス数最低1000/日はある

コメントは累計0
(´;ω;`)
0443Trackback(774)2007/08/07(火) 12:08:10ID:KivAbV2P
…そ…それはヲチられてるんじゃ…
晒すまではない潜在的ヲチブログってやつ

非会員でもひとことぐらいも無いの?
0444Trackback(774)2007/08/07(火) 12:18:23ID:OXvF/BSy
>>442
自分でアクセスしてカウント増やしてるって可能性はない?
そうじゃなければ>>443の言う「潜在的ヲチブログ」になってるかも。

そんな自分は一日200前後。
0445Trackback(774)2007/08/07(火) 13:41:09ID:KT3aa5Pq
一日20くらい
0446Trackback(774)2007/08/07(火) 19:52:53ID:L4hLdQlh
>445

一緒に頑張ろう!
0447Trackback(774)2007/08/07(火) 23:32:32ID:vTZR/pRY
1日平均8000
でもコメントは1日2〜3

0448Trackback(774)2007/08/08(水) 00:54:27ID:M1B6SZFU
そもそもDUOのアクセスカウンターの精度は?そして、どうしてそんなにアクセス数が気になる?
0449Trackback(774)2007/08/08(水) 02:22:59ID:OHFdHxNO
>448

精度、そんなによくないの?
けっこう励みにしてたんだけど・・・
0450Trackback(774)2007/08/08(水) 02:48:18ID:+xLI5t4t
>>449
自ページ内を巡回するだけでもアクセス数が勘定される。
・・・なんて噂もあったくらいだw
0451Trackback(774)2007/08/08(水) 03:18:13ID:3sHnPmyd
噂じゃないぜ
記事を見直す、コメントを読み直すなんてやるとアクセス数がグンと延びる

ヲレ過疎ブログだから物凄くはっきり分かる
0452Trackback(774)2007/08/08(水) 13:57:38ID:M1B6SZFU
448です。このスレに集うヤシで、ブログを非公開設定しているのはいるか?参考までに聞かせて欲しいが、どうして非公開設定しているんだ?
0453Trackback(774)2007/08/08(水) 16:35:33ID:u9eeunOT
>>452
・非会員がうっとうしいから
・気心の知れた奴とだけでマッタリと続けたいから
・結局米返し等の付き合いが煩わしくなってくるからかな(非公開の理由


最近記事書いていないのでアクセスは一桁
ここ2日は0だった
0454Trackback(774)2007/08/08(水) 17:50:54ID:P6htPjta
>>452ノシ
非公開にしてる。
理由は自分のためだけの日記として書いてるから。
url晒したことないので、自分しかアクセスしてない。・・・はず。
0455Trackback(774)2007/08/08(水) 20:28:48ID:eXV9chOt
>>452
気分で非公開にしてる
アクセスが異常に多いときがあって怖い。カテゴリには上げてないよ
基本的に自分用の記録だから公開でも非公開でも同じだと思ってる
0456Trackback(774)2007/08/08(水) 23:07:45ID:M1B6SZFU
>>453>>454>>455
成程、参考になった。ありがとう。
0457Trackback(774)2007/08/09(木) 00:02:30ID:Z88WwAkc
強烈体臭の粘着が来るからw
0458Trackback(774)2007/08/09(木) 02:57:19ID:S4LfE90C
デジカメで撮った写真をリサイズして
ブログに貼り付けるのだが・・・

画質が悪くなる・・・

デジカメ本体でリサイズするのがいいのか、
何かツールを使ったほうがいいのかな?
0459Trackback(774)2007/08/09(木) 08:54:08ID:zcAz78Tj
>>458
めんどいからPC画面をそのまま写メしてるよ
0460Trackback(774)2007/08/09(木) 09:45:06ID:S4LfE90C
>>459
0461Trackback(774)2007/08/09(木) 09:47:44ID:S4LfE90C
>>459
そうなの?
でもそれじゃ画像が、でかすぎてみれないんじゃ・・・
0462Trackback(774)2007/08/09(木) 20:40:09ID:zcAz78Tj
>>461
勿論、携帯UPだよねコラージュやモザイク画像など画像処理系は携帯単体だと手間なんでPC処理リサイズ携帯カメラもなかなか最近のは性能が良いですよ、まあ何を伝えたいのかが問題だが…
0463Trackback(774)2007/08/10(金) 11:04:10ID:PCEb5oAq
>>459>>462が解読できないのだが。。。

>>459
写メは添付写真付きメールのことだよな?
PC画面を写メとは、PCサイズ画像を携帯フォトで撮影してメール添付するという意味か?

>>462
スマンが全く理解出来ない。。。
PCサイズ画像をPCで加工編集後、携帯サイズにして、携帯へデータ移動?
それとも、PCサイズ画像をPCで加工編集後、携帯カメラで撮影てこと?
データ変換→移動なら、携帯カメラの性能は関係ないし。。。
誰かアフォな私に解説して。。。
0464Trackback(774)2007/08/10(金) 13:50:23ID:P+H6hvty
458です。色々と混乱させて申し訳ない…

UPは携帯からです。リサイズはデジカメ本体で行い、デジカメのSDをPCへ挿し
ファイルをコピー。
そして携帯用SDをPCへ挿し、コピーしたファイルを携帯用SDへ

そして、携帯のメールでUPという流れです。
0465Trackback(774)2007/08/12(日) 21:10:02ID:RpTEnA7R
Duoは使いやすいし、機能(スキン等含む)も良いんだけど、記事が長いと訂正できないのが難点だね。
この前も、途中から切れて無くなってたw
だから、不注意な俺のブログは誤字脱字だらけだ(´Д`)
0466Trackback(774)2007/08/12(日) 23:45:14ID:vAVJf+nC
>>465
PCからだと修正できると思うけどね。
携帯厨にはつらいわな。
0467Trackback(774)2007/08/13(月) 00:08:09ID:nstBK27/
>>466
携帯厨の使い方間違ってるよ
0468Trackback(774)2007/08/13(月) 01:23:12ID:KF0Upb+u
本格的にやろうとしたら書ける字数が多いPCが無いとつらいよな
0469Trackback(774)2007/08/13(月) 19:19:12ID:ogXKAUw5
ケータイで打って切れるのが心配なら、
『メールで投稿』を使うか、一度メールで
文章作って切り取って貼るとかすれば良いと思われ
0470Trackback(774)2007/08/13(月) 20:29:26ID:TMBH+kya
>469
なるほど、Thanks
0471Trackback(774)2007/08/14(火) 11:40:38ID:Sas2rIFT
人魚姫から1年か・・・

たしか17日くらいだったよな
今年も何かないかとつい期待してしまう
0472Trackback(774)2007/08/14(火) 11:54:34ID:holjZ7Ca
>>471
もう一年経過したのかぁ。最近のDUOBLOGに不具合がないのが、チトさみしい。
0473Trackback(774)2007/08/14(火) 18:33:40ID:Po2TgMqM
スキンで不具合www

以前から苦情はあっただろうにwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています