トップページblog
1001コメント252KB

【奥菜恵】アメブロメンテ延長26時間目【引退】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2007/06/03(日) 11:40:29ID:as5l+y03
梅雨入り間近(*´ー`)

アメーバブログ http://blog.ameba.jp/
0042Trackback(774)2007/06/12(火) 08:19:14ID:894+C3ns
時間にルーズな名古屋人でもこんな遅刻はしない
いい加減に汁
0043Trackback(774)2007/06/12(火) 08:21:26ID:TYp8YpU+
 ブログの参照は可能になったようだ。
ブログ更新はまだダメみたい。

 機能毎に提供可能時間をずらすのは
よくやる手なので、
少しは頭を使うようになったか?
ごく普通のことだけどw

トラブってるだけだったりして・・・
0044Trackback(774)2007/06/12(火) 08:22:20ID:TYp8YpU+
>>38
出勤しろw
0045Trackback(774)2007/06/12(火) 08:23:37ID:mvaXEfWJ
俺も遅刻覚悟。まぁ大学院ですが。
0046Trackback(774)2007/06/12(火) 08:25:55ID:tKP+W+cN
いやまだ粘る…
記事更新するまでは通勤しまいと誓った25の夏
0047Trackback(774)2007/06/12(火) 08:35:42ID:mvaXEfWJ
限界。マジで遅刻するから諦める。
0048Trackback(774)2007/06/12(火) 08:39:02ID:tKP+W+cN
俺も限界…
行ってきます…
0049Trackback(774)2007/06/12(火) 08:44:57ID:tKP+W+cN
と言いつつ待ってたが…
メンテ延長のお知らせって…
マジで出ます…
0050Trackback(774)2007/06/12(火) 08:50:28ID:qRPtQ1nn
終了が9時になってるしwww
0051Trackback(774)2007/06/12(火) 08:55:33ID:JQNTLoXE
ホントだw
でも時間変更書かれても今更だよな。
どうせなら8時過ぎた時点で更新しようよw
0052Trackback(774)2007/06/12(火) 09:04:08ID:hml5T+JK
実際に終わるのは昼ごろかもね・・・
0053Trackback(774)2007/06/12(火) 09:09:48ID:JQNTLoXE
メンテおわった
0054Trackback(774)2007/06/12(火) 09:33:41ID:435c94QT
アメーバのアクセス解析って、自分でリロードしたら
上がるのか?
ブックマークやお気に入りなどが100以上とか
過疎ブログだからありえないんだが。

0055Trackback(774)2007/06/12(火) 09:38:00ID:FjKJwg6/
>>41
禿同orz もう引越するかも
0056Trackback(774)2007/06/12(火) 09:48:31ID:bGUNhN9Z
>>6

また懲りずに今日も相互にiframe仕込んでるよコイツwwwwwwww

せっかくなんで魚拓取っといた

http://megalodon.jp/?url=http://ameblo.jp/okusamakiiteyo&date=20070612094357
http://megalodon.jp/?url=http://ameblo.jp/furuido&date=20070612094445
0057Trackback(774)2007/06/12(火) 10:18:29ID:6375N7sV
書き込み時間が決まってる山田タロウさんいい加減に粘着したり不正ロ*イ*するのやめたら?
0058Trackback(774)2007/06/12(火) 10:55:13ID:bGUNhN9Z
>>57ゴメン、俺お前が言う山田タロウさんじゃないよ
>>6がやってたから面白そーだなと思って時々チェックしてたんだよ
そしたら今日釣れた

だいたい不正ロ*イ*なんて出来るのか?
このスレでもそんな話、見かけたこと無いんだけど

だいたい不正ロ*イ*出来て、潰すつもりだったらランキングに参加しないにこっそりチェック入れたり、退会処理するだろ
わざわざiframe仕込んでアクセス数増やしてやってここで晒すなんて面倒なことはしない
0059Trackback(774)2007/06/12(火) 11:12:20ID:6375N7sV
あのぉ〜書き込み方が山田タロウさんの癖そのまま出てるんですが・・・ww
ほんとにしつこくご苦労様ですね、何の恨み?
0060Trackback(774)2007/06/12(火) 11:15:35ID:SraX78pK
タロウの話は余所でやれ
0061Trackback(774)2007/06/12(火) 11:36:56ID:jH2h6Ohx
そんなヘタレの腰抜け原作者の映画なんて見ない。制作発表の席に出てくることがあればヘコヘコオドオドと挙動不審ぶりを大いに発揮するのが目に見えとるw


堂々と構えとれよ! あまりに痛々しくて見苦しいわ!
0062Trackback(774)2007/06/12(火) 19:15:54ID:7g8FthXU
質問です
どうしてPCによって文字サイズが違うのでしょうか?

会社のPCと家のPCで文字サイズが大きく違います。
トップページもブログも一番最小でやっているのですが、
会社のPCで閲覧すると両方ともすごくでかくなってます
誰か教えてください!
0063Trackback(774)2007/06/12(火) 19:54:36ID:oCinNmH0
>62
マウスホイール+Ctrl
0064622007/06/12(火) 20:16:39ID:7g8FthXU
>>63
優しい人ありがとう
あなたにどうかものすごい幸せが訪れますように...
0065Trackback(774)2007/06/13(水) 00:45:54ID:x/ULI+bh
重すぎね?
0066ぬん ◆3VrWkg91Pc 2007/06/13(水) 00:47:58ID:1/DdzghC
てst
0067ぬん ◆Hu18VcL7lU 2007/06/13(水) 00:48:43ID:1/DdzghC
てst
0068Trackback(774)2007/06/13(水) 23:54:54ID:pfcguFMU
今日は特にコメントするときが重かった
0069Trackback(774)2007/06/14(木) 06:23:57ID:7jMyKEf0
<メンテナンス実施日時>
2007年6月19日(火) 午前2時〜午前8時頃予定

でOK?
ようしらんけど。
0070Trackback(774)2007/06/14(木) 10:57:49ID:3UtHkPoS
落ちておる
0071Trackback(774)2007/06/14(木) 11:03:32ID:T+o/z5nj
記事にリンク貼ろうとしたらログイン画面がでてきた
もう一度やってみたら「ページが表示できません」orz
さすが雨風呂だw
0072Trackback(774)2007/06/14(木) 11:06:28ID:3UtHkPoS
復帰した
0073Trackback(774)2007/06/14(木) 11:08:20ID:3UtHkPoS
が、ブログ編集は無理だった
ログインは可能
プロフィールやマイページや音楽追加だと
わけのわからん機能いらんからブログ安定させろ
0074Trackback(774)2007/06/14(木) 11:15:26ID:v2uZr3FJ
編集に入れないね・・・・・
0075Trackback(774)2007/06/14(木) 11:47:40ID:0Qa9Jm8C
アクセス解析が見れない。。。。
0076Trackback(774)2007/06/14(木) 11:47:43ID:ygURVu6v
こんな時間から重いなんてどーなっとるん?
苛々するわー
0077Trackback(774)2007/06/14(木) 11:53:01ID:iH5UfBoZ
つーか落ちてるんですが…
0078Trackback(774)2007/06/14(木) 12:02:53ID:wepr2njQ
落ちてるね
0079Trackback(774)2007/06/14(木) 12:37:41ID:7jMyKEf0
【ブログ】更新、閲覧について2007年6月14日(木)
いつもアメーバをご利用いただきまして、
ありがとうございます。
現在、ブログの更新、
閲覧が快適にご利用いただけない状態となっています。
◆該当時間
6月14日(木)10:30頃より
◆原因
オペレーションミスによるサーバーの負荷高騰
徐々に負荷は軽減していますが、
通常どおりのご利用には今しばらく
お時間をいただいております。
ご迷惑をおかけいたしまして、
誠に申し訳ございません。
0080Trackback(774)2007/06/14(木) 12:39:29ID:7jMyKEf0
アメブロの中の人へ
 もう、事業譲渡したら?
0081Trackback(774)2007/06/14(木) 13:02:15ID:a1vItANU
>>79その注意書きすら表示されない程度に落ちてるんだが
0082Trackback(774)2007/06/14(木) 13:31:55ID:VCK8vU5K
俺のブログは昼休み時間に訪問者集中してたのに
今日は半分もきてない。
0083Trackback(774)2007/06/14(木) 13:32:47ID:mU5VUIlD
ユーザーの声に耳も傾けず余計な機能ばっか追加して
接続状況は最悪じゃあそら客も離れる罠
0084Trackback(774)2007/06/14(木) 13:36:59ID:a1vItANU
書きたい時に書けないのがアメブロクオリティー
0085Trackback(774)2007/06/14(木) 13:37:53ID:a1vItANU
徐々に負荷は軽減していますが
徐々に負荷は軽減していますが
徐々に負荷は軽減していますが
徐々に負荷は軽減していますが
徐々に負荷は軽減していますが

どこが?
0086Trackback(774)2007/06/14(木) 13:38:05ID:6Vsoa3IP


さっさと潰れろよこんなクソ会社
 
 
 
0087Trackback(774)2007/06/14(木) 13:47:14ID:pmcSqF1A
また障害ですか orz
いつも思うのですが、上場会社のシステムとは思えませんね。
余分な機能ばかり追加して、挙句に障害。
アメーバの社員(システムメンテは委託かもしれませんが)って、学習効果ないんでしょうかwww
 
怒りのage ご容赦下さい
0088Trackback(774)2007/06/14(木) 13:51:08ID:7jMyKEf0
 なんかシステム投資の効果が出てないようですね。
ユーザーへのサービス提供がお粗末なところは
摘発されており、なんとなくヤバい気がします。
とりあえずの安全策として、
サイバーエージェント関連の株は手放します。
0089Trackback(774)2007/06/14(木) 14:05:34ID:T+o/z5nj
まだリンク貼れない(´・ω・`)
0090Trackback(774)2007/06/14(木) 15:09:13ID:v2uZr3FJ
ログインできねーーーーーーーーー
0091Trackback(774)2007/06/14(木) 15:12:40ID:ZRSoL4CO
いい加減にしとけよ藤田
0092Trackback(774)2007/06/14(木) 15:21:12ID:0nYMEEG8
重いねーもうここもだめ
0093Trackback(774)2007/06/14(木) 15:28:26ID:ZRSoL4CO
臨時面手だってオワタ
0094Trackback(774)2007/06/14(木) 15:29:51ID:XyJNqkil
ほかに逃げたくなってきた。。。文章のバックアップとか取る方法なんかある?
0095Trackback(774)2007/06/14(木) 15:31:36ID:hSQrXjix
臨時て何よ?どうなってるんだ?
0096Trackback(774)2007/06/14(木) 15:37:16ID:KixdMiOP
昼の来訪者が激減してたので見にきたんだが、
なるほど、そういうことだったのか…
モバイルも今、メンテ中だね。
0097Trackback(774)2007/06/14(木) 15:45:58ID:ksOyBN6W
重いと思ったらメンテか
0098Trackback(774)2007/06/14(木) 15:54:59ID:OAhxUPI9
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたしますwwwww
0099Trackback(774)2007/06/14(木) 16:05:37ID:/fUXZesb
>>88
爆上げしてるのに手放しますか、そうですか。

株価爆上げでなにかあったんかな?
0100Trackback(774)2007/06/14(木) 16:07:22ID:EvWEoZTy
延長もした長時間メンテの後に臨時メンテて
0101Trackback(774)2007/06/14(木) 16:13:38ID:dGY01Lmn
芸能人が多く使っているのを前面に押し出して良サービスを主張しているが、
ログインしなければ何の情報も得られない。悪徳業者臭がプンプンするが。

ここのブログ使ってる人って、芸能人が使ってるから安心ってのが大半だと思うが、
これだけサーバが糞重で障害だらけのブログを芸能人が使ってるのは、
アメが芸能事務所に金でも払ってるからじゃね?とか思うのは俺だけか?
芸能人が多く使えば知名度もあがるし個人ブロガーも増えてブログ業界のトップシェアを
獲得できるし。

アメのブロガー、そろそろ釣られるの止めにしね??

アメとyahooブログとhatena以外だったらどのブログもわりと早いし簡単だから別の場所に
移動しようや。
0102Trackback(774)2007/06/14(木) 16:21:33ID:ZQWNAKAd
テイウカ
アメブロノアクセススウ
ヤッパオオスギダロ

ミズマシ?
0103Trackback(774)2007/06/14(木) 16:27:52ID:6a7QkZc0
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/9968.html

大規模メンテナンス予定。
0104Trackback(774)2007/06/14(木) 16:30:05ID:OAhxUPI9
2年前か
0105Trackback(774)2007/06/14(木) 16:37:03ID:6a7QkZc0
6月18日午前0時から6月20日午前8時予定の大規模メンテナンスあるぞ。
アメブロは告知してないだろ?
0106Trackback(774)2007/06/14(木) 16:37:12ID:zlV28wh2
携帯でペタ付けれねぇじゃねぇか。

0107Trackback(774)2007/06/14(木) 16:58:13ID:v2uZr3FJ
コメ欄もトラバも閉じて足跡つけまくるヤツってなんなの? ペタとみんなのテーマね。
わかんねーけどスクリプトでも組んでやってんの?
0108Trackback(774)2007/06/14(木) 17:03:45ID:pmcSqF1A
今って障害対応ですよね?
障害対応を”メンテ”と呼ぶアメーバって何なんでしょう?
ユーザをバカにするのもほどほどにして欲しいもんです。
0109Trackback(774)2007/06/14(木) 17:04:16ID:3UtHkPoS
帰宅したが
まだ復帰してないのかorz
アメブロは記事エクスポートできる機能あったっけか?
あるならもう引っ越す
0110Trackback(774)2007/06/14(木) 17:14:59ID:U+2WtBqH
>>109
4には書いてあるとおり
エクスポートできる機能は無い。

 でも、バックアップ方法はこないだ見つけた。
「アメブロ バックアップ」でググると色々見つかるけど
その中でGetHTMLWってのがある。
結構使えるよ。
0111Trackback(774)2007/06/14(木) 17:20:17ID:U+2WtBqH
 これだけトラブルが多いと
アメブロがどんなシステムなのか興味がわいてきた。

 アメブロのシステムを紹介してるような記事を
教えていただけませんか?
0112Trackback(774)2007/06/14(木) 17:30:18ID:3UtHkPoS
>>110
これはいいな
使わせてもらいます
ありがとう
そして引っ越す
0113Trackback(774)2007/06/14(木) 17:32:54ID:dGY01Lmn
トップページにインポートの説明はあるくせに、エクスポートはない。

入会はたやすく、退会は厳しく。

これを基本無料のブログサービスでやってるのだから、まともな企業のわけがない。

ここのブロガーは、己の知的財産を共産主義の政府銀行に預けてるのと同義な位に
おもっておかなければならない。
0114Trackback(774)2007/06/14(木) 17:36:46ID:v2uZr3FJ
直ったヨウデスネ。
0115Trackback(774)2007/06/14(木) 17:43:32ID:U+2WtBqH
>>113
社会保険庁って書いた方がわかりやすくない?
0116Trackback(774)2007/06/14(木) 18:05:38ID:U+2WtBqH
111だが自己レス。

 先日のオペレーションミスによる高負荷とは
データベース性能監視ツールを誤って
動作させてしまった事らしい。

ちなみにブログ本体はOracleらしく
そのチューニングを色々試行錯誤してるのが
メンテの実態らしいね。

佐藤く〜ん、間違ってたら連絡ちょうだい。w
0117Trackback(774)2007/06/14(木) 20:26:56ID:kUapLjRf
重い。
ブログによっては見れないのもある。
0118Trackback(774)2007/06/14(木) 22:08:13ID:dGY01Lmn
確かに。
ほんとアメブロつかってるブロガに聞きたい。FC2やらライブドアやらseesaaを使わずに
ここを使うメリットって何なの?
0119Trackback(774)2007/06/14(木) 22:27:37ID:T3w/HNKl
芸人効果だけじゃないの
0120Trackback(774)2007/06/14(木) 23:05:32ID:ZRSoL4CO
オレ、正直やめたいんだよなアメブロ。
マジで移転したい。
でも出版(アメブクス以外だが)しちゃった経緯もあって今は大人の事情で移転できない。
出版社がgoサイン出したら、その日のうちに移転する
0121Trackback(774)2007/06/14(木) 23:06:43ID:c44+musF
タレントからレスが貰える
ただしマネージャーの可能性大?
0122Trackback(774)2007/06/14(木) 23:47:44ID:1N+l3ueh
>>118
ライブドアは再構築システムがうざすぎる。
あれがどうにかなれば最強と思うが。
0123Trackback(774)2007/06/15(金) 00:13:20ID:HweYm+1v
>>122 ライブドア‥???
0124Trackback(774)2007/06/15(金) 11:03:54ID:89NfXXff
実際に
ここの女性社員の人間性・モラル・・・
って感じた。

あと、内部と現実とか倫理観とか数値にできないもんがよめん
海外の人たちが…数字と表面的な実例から・・・評価しようとしてるけど・・・
まぁ・・・
こんなんみてたら・・・日本社会も教育現場の実情とあわせて末期と感じるね。
まぁ、マネーゲームとしての株価って本当に思う。

知的財産?ばんばんぱくられてるよ。

自分だけは特別…崇高とでもおもってる人達なんだろうけど・・・
もう、日本・・・おわり・・・って思うね。

日本文化の表面的な脚光をあびるもんじゃない、
本質的な本物の本当も…外国の方が素直に評価する傾向もあるし・・・
それで・・・要が海外流出しちゃってる側面もあるし・・・

優秀な人たちも・・・日本に愛着をもっていても・・・とことん絶望して・・・
とっとと海外に活躍の場を開拓しちゃってたりするかもしれん・・・

欧州あたりとか・・・にね。
0125Trackback(774)2007/06/15(金) 12:09:56ID:wwlhjoK4
>>124
なんのこっちゃ?
0126Trackback(774)2007/06/15(金) 12:12:29ID:rkMS8hiu
新手のネタコピペじゃないの?w
0127Trackback(774)2007/06/15(金) 13:04:11ID:vd2hlnAu
「ランキング賞金目当ての某所」が何を書こうが自由だと思いますよ。
それを読むのも読まないのも読み手の自由だと思います。

ですが、賞金掠め取ろうと滅茶苦茶な理由でジャンル移動したり、注目度を上げる為に不正アクセス稼ぎをしてランキング上位に上がってきたりするのは自由とは言いませんよね。

この行為のお陰で、真っ当にランキングに参加して変動に一喜一憂している大多数の人達が迷惑してるんですから。

アメブロを一つのブログと例えるなら、不正という手段で、ランキングという掲示板に嫌がらせをしているようなもんです。

まぁ現在のアメブロランキングは運営局の放置状態も手伝って「あのブログ」一つ(二つ?)に限らず、不正で上位に喰い込むアフィリエイト誘導ブログだらけになっちゃいましたが……だからといって「自分も不正していい」理由にはならないんですよね。

それこそモラルの問題だと思います。
0128Trackback(774)2007/06/15(金) 13:06:03ID:WT9hRk3q
賞金なんてネーヨ。
0129Trackback(774)2007/06/15(金) 15:08:52ID:teNPdgEz
そうそう、ほんとにネコ裁判はモラルないよね
0130Trackback(774)2007/06/15(金) 20:00:14ID:RAiGeB2P
PCでも携帯でも
NINJA TOOLSを使いたいんだけど
アメブロ専用タブだと携帯に反応してくれない。

上手い事やる方法教えて。
0131Trackback(774)2007/06/16(土) 13:02:00ID:sc/9Kunu
幸福の科学、サイバーエージェントの大株主に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1181957948/
0132Trackback(774)2007/06/16(土) 13:39:23ID:+9z26pvj
>>131
マジみたいね。
これは引っ越しを考えなくては・・・
0133Trackback(774)2007/06/16(土) 14:39:53ID:ea75ohWc
もともと母型社会の日本で、
女性進出で…これ以上女性社会化したら…
短期では利益あがるけど…生産的だけど…

外交とか…諸外国とやりあうことを考えた場合…
外資とか外国に…日本潰されんか…心配…まじで。

教育現場も家庭も社会も仕事も…全て。
0134Trackback(774)2007/06/16(土) 17:39:39ID:qsvXUkwS
>>133
頭、大丈夫ですかー?
0135Trackback(774)2007/06/16(土) 21:06:43ID:qsvXUkwS
「インポート機能がヤプログに対応しました」との事だが
エクスポート機能はどうなってるの?
0136Trackback(774)2007/06/16(土) 22:21:04ID:dUQlDnlX
>>133これ読んでみると「家計を共にする同居人」の存在が全く忘れ去られてるんだが
0137Trackback(774)2007/06/16(土) 23:27:40ID:Jz8dwzMf
山田タロウさん、自分のスレ「生チチde28」と間違えて誤爆しないでくださいね><
0138Trackback(774)2007/06/16(土) 23:29:28ID:RJfr0qjn
重すぎる
0139Trackback(774)2007/06/16(土) 23:35:54ID:FFxW5Uyp
今日の重さはひどいものがある
>ただいま、アクセスが集中し、ご指定のページを表示することができません。
0140Trackback(774)2007/06/16(土) 23:43:06ID:hVRhif6x
最近ずーっと重いな。
メンテって負荷あげるためにやってるんですかー?
0141Trackback(774)2007/06/16(土) 23:58:00ID:Tf/FkKMw
書けない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています