人が来ないBLOGの管理人集まれ【中級編】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0554Trackback(774):
2007/08/03(金) 22:28:33ID:W3/pLsyzみんな景気のいいアクセス数を誇ってるな。すごいよ。
俺のは一日平均100前後で、かろうじて中級編の末端にいるんだが
少しばかりみんなとは事情が違う。
ブログの内容は、とある手作りのオブジェ系統で、そのオブジェは
誰もが知ってるものなんだけど、手作りが受けてその筋の雑誌にも
掲載されたことがあるんだ。それも4回。
他人のブログにTBも貼らずにとにかく孤軍奮闘。
最近ヤフーカテゴリなるものを知ってアクセスを稼ぐ方法があることを知った。
当然今までヤフーカテゴリすら知らないから何らアクセスを稼ぐ手を打たなかったんだ。
でも不思議なことに、ヤフカテ登録すらされていないのに、そのオブジェに
関連する用語をネットで検索すると、100個近くの用語でほとんど
上位20番目までには確実に表示されるんだ。
自分でアクセス件数を増やす申請や工夫はしたことがない。
ただオブジェを作り、その過程をブログに載せてるだけ。
自分でも超専門特化したニッチブログであることは自負している。
例えば誰かがそのオブジェを自分で作ろうとしてネットで検索すれば
絶対に俺のブログにたどり着く。なぜなら俺のブログ以外そのオブジェを
手作りしているブログが存在しないから。
おとといヤフカテ登録の申請をしたんだ。
すべての画像、文書、作成方法が俺の完全オリジナルで登録は100%確実だろう。
ヤフーの人も生まれて初めて見るその光景に、こんなものを手で作る
人間がいることに相当驚くと思う。
雑誌編集者も、日本広しといえどあれを手で作る人はこの人(俺のこと)しかいないと
誌面で紹介してくれたんだ。
でもさっきも言ったようにアクセスは平均100くらい。
ここの人たちから見たら全然かなわない。
結局多くの人が興味を持つ分野のブログでないと、いくら雑誌に掲載されても
アクセス数は伸びないものだと悟ったよ。
みんなに追いつくようこれからもブログの中身(=オブジェの作成)を更に
発展させていくよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています