トップページblog
1001コメント280KB

??ブログ村?へようこそ??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2007/04/09(月) 20:41:58ID:9mOEv7Az
ブログ村を活用しよう。
0702Trackback(774)2009/06/30(火) 20:44:07ID:gcLr4YLG
>>701
具体例を挙げてくれ
0703Trackback(774)2009/06/30(火) 21:24:12ID:E/XYZLls
猫ブログ見てると、無条件に総合ランクの上位に入る。
それこそ、熱心なコメ返しをしていなくても…。
猫好きなので、ついクリックしてしまうけれど、半分羨ましい…。
0704Trackback(774)2009/06/30(火) 22:23:01ID:pp4X405C
▼ 相互クリックサイト
ランキングUPなどのために、システムを利用しまたは示し合わせた上で手動にて定期的に友達や仲間同士でクリックし合う行為。
またはこれに類似する行為を行うブログサイトは削除の対象となります。相互クリックのコミュニティなどが存在する場合には、
個々のサイトの行為は関係なく、そのコミュニティに参加しているブログはすべて一律削除の対象となります。

0705Trackback(774)2009/07/01(水) 10:04:53ID:kulAJi4z
>>703
猫ブログは相互リンクだけでそこそこ上位維持出来るよ。ネタに困ったらリンク先の猫紹介してれば
リアルに贈り物をやり取りする仲にまで発展出来るしリンク先でも同じように扱ってくれる。
専業主婦が多いのかブログの内容は猫写真付きの私生活日記ばかり
0706Trackback(774)2009/07/01(水) 12:07:27ID:ztOhZjr2
ぬこ大人気!!w
0707Trackback(774)2009/07/01(水) 13:22:33ID:3EMtk5s+
サイト作っての相互ポチは証拠押さえてあぼーんできるけど、馴れ合い相互ポチは規制できない
まあランキングサイトの限界でしょ ポイントがすべてなんだから
0708Trackback(774)2009/07/01(水) 13:54:20ID:3x2eyBhF
黒ぬこ部門堂々第1位
ttp://ameblo.jp/gonta222/
↑いい例だぜ
あまりのつまらなさに寒気がする
0709Trackback(774)2009/07/01(水) 14:08:24ID:e1PKaKoC
なんだ面白いじゃないか。
次ページへを押し続ける手が止まらないんだがどうして。
0710Trackback(774)2009/07/01(水) 16:18:16ID:kulAJi4z
>>708
サブカテの黒猫ってそんなにつまらないブログばかりなの?ってなるよね。
0711Trackback(774)2009/07/01(水) 16:55:59ID:3x2eyBhF
黒猫の一通り見てきたけど
4位のもすごいね
わたしだったらあの内容でポチしてくださいなんて
恥かしくて言えないわ
0712Trackback(774)2009/07/01(水) 17:25:37ID:zeUNrPnc
>>708
悪く言うつもりはないけど素材画像より文字が目立ち過ぎなんじゃないかと・・・
0713Trackback(774)2009/07/01(水) 18:05:43ID:3EMtk5s+
10位のブログ、in/outのバランスからガチと見て行ってみたらなかなか良かったぉ
黒ぬこかわええw
0714Trackback(774)2009/07/01(水) 18:47:33ID:xbOOLXkr
>>713
そうだね。9位より上は、in/outのバランスがおかしいね。
育児ブログなんかも、どうしてこんな面白くないのが上位?と思うのがある。
面白くて上位にあるのもあるけどね。
0715Trackback(774)2009/07/01(水) 18:55:04ID:xbOOLXkr
ttp://ameblo.jp/rocobaby/
これなんか、育児総合の2位なのはどうして?と思う…
0716Trackback(774)2009/07/01(水) 18:58:50ID:IYtYfNm8
ぬこのカテゴリーいっぱいあり過ぎてワロスww

俺はよく漫画カテ見に行くけど、4コマ漫画のとこもえぐいとこある
普通にポチし合ってるみたいだしw
つか、5コマ以上漫画のカテが終わっとるんだけど・・・
このカテゴリー要らないんジャマイカ?
0717Trackback(774)2009/07/01(水) 19:34:28ID:iGphv1zP
絵日記ブログもすごいよ
in/outが逆転してるとこばっかで笑える

要するに、暇な主婦やニートが馴れ合い相互ポチし合ってるんだろうね
0718Trackback(774)2009/07/01(水) 19:38:30ID:iGphv1zP
ていうかさ、あからさまに「ポチしてくれた方にはポチします」って
書いてあるのは、違反にはならないの?
相互ポチし合ってるの、ほんと見ててウザイわあ
0719Trackback(774)2009/07/01(水) 20:04:08ID:ztOhZjr2
おーい!村長ちゃんと取り締まってー!
合言葉はコメント欄にポチッ!w

上位が面白いのかと思って見ると、ガッカリするよねw
でもin/outのバランスで見りゃいいのか。
まともにやってたらoutの半分以下ぐらいがinになるって感じかねぇ?
0720Trackback(774)2009/07/01(水) 20:29:38ID:0f1/QaKD
mixiにも当然だけど交互ポチコミュあるし
村長もそこまで出張してみるとは思えん

しかし上位はアフィアフィアフィファイ喘ぎ過ぎです
0721Trackback(774)2009/07/01(水) 21:24:32ID:JpCq+y30
しかし、そこまでして上位になりたいもんかねえ。
インチキだろ?
正当な評価じゃないんだし、嬉しくもなんともないと思うが。
アホくせー。

相互クリックは禁止してるんだし、村長はmixiも監視すべきだろうね。
その為の規約であり、管理なんだから。

あと、ランキングページの上の方に、馬鹿でも気づくぐらいの大きい文字で
相互クリックする行為や相互クリックコミュニティーへの参加は禁止って
載せとけばいいんじゃないかなあ。
結構、規約違反だって知らないヤツもいそうだし。

こんなの横行させといたら、正直者は馬鹿を見るし、良質なのに
目立たないサイトが埋もれちまってもったいないわ。
0722Trackback(774)2009/07/02(木) 00:20:37ID:52fiML0q
inポイント10は、
outポイント幾つ分位に匹敵するんですか?

例えば、outが殆ど無くても
inがほんの少しあるだけで、
グ〜ンとランクが上がるじゃないですか。
0723Trackback(774)2009/07/02(木) 00:28:54ID:4unCZh7p
outに意味が無いんだから匹敵てより無敵だよね
inと同列に飾り立ててるくせにポイントは持たせてないなんて
これは異常。
0724Trackback(774)2009/07/02(木) 00:33:05ID:lRn2DMZI
同ポイントだった時に、outで差が出るだけだよ。
0725Trackback(774)2009/07/02(木) 00:46:49ID:2v9nxWpC
ttp://www.blogmura.com/ranking2.html
総合81位 in7470 out600
総合82位 in7460 out38400
この差は凄い
0726Trackback(774)2009/07/02(木) 01:39:41ID:4d1RGB5u
凄い差だね
ワロタw
outがそこまで少ないのもスゴイな

しかし、outポイントの考慮は全然やってくれないな
特徴として、他のランキングサイトにも差を付けられていいと思うんだが

あとは、違反サイトを村長達が全部監視するのは大変だけど、
違反者と同じカテゴリーにいる奴ならすぐおかしいと気付くだろうし、
もっと違反報告システムを簡素化して気楽に出来るようにして、
相互監視みたいにすれば馴れ合いも減るかもしれないと思うんだけど

あとは、村長からメールで不正はダメだって改めて全員へ通達した方が良いのでは

村長ここ見てたらよろしくお願いしますよ!
0727Trackback(774)2009/07/02(木) 03:04:17ID:DG3ixCwr
out集計があればあったで、outポチを示し合わすのでわないかと
0728Trackback(774)2009/07/02(木) 03:31:57ID:Vb2Ysf7C
相互ランキングバナークリックのトラコミュ見つけたんだけど、
参加したらヤバい?
0729Trackback(774)2009/07/02(木) 07:06:44ID:52fiML0q
outポイントの質問した者です。

皆様どうも有り難う御座いました。
0730Trackback(774)2009/07/02(木) 07:47:50ID:4d1RGB5u
>>727
確かにww

>>728
どのトラコミュ?
URLないと分かんね
0731Trackback(774)2009/07/02(木) 09:50:46ID:FMG8FazR
「人間不信・人間嫌い」カテゴリーはさすがに相互クリックはしていないのか、
outよりinが多いブログが一つもない
http://mental.blogmura.com/ningenfushin/

これが「専業主婦」だとこうなる
http://housewife.blogmura.com/shufu_sengyou/

「アフィリエイト」はもっとすごいw小遣い系だめぽ・・・
http://money.blogmura.com/affiliate/

あちこち見てみると面白いね

>>691
この人か・・・
ttp://1st-energy.livedoor.biz/archives/744934.html
0732Trackback(774)2009/07/02(木) 17:22:10ID:fEw8klog
>>730
この2つです。
http://internet.blogmura.com/tb_entry64031.html

http://blog.blogmura.com/tb_entry44600.html
0733Trackback(774)2009/07/02(木) 17:57:34ID:2Luh7xRw
内部の組織を放置してるとか、村長もなにやってんだかw
0734Trackback(774)2009/07/02(木) 19:54:49ID:6Jqg6RHo
「人間不信・人間嫌い」カテゴリーのすがすがしさに人間の良心を見た気がする
0735Trackback(774)2009/07/02(木) 21:49:01ID:jgxQXSPr
>>732
管理人…inがゼロじゃないですか…。
とりあえず通報しておきますね。
0736Trackback(774)2009/07/02(木) 22:46:54ID:4d1RGB5u
>>732
ひでぇな
なんだこりゃ
村長ほんと何やってんのw

>>735
(*´∀`)b グッジョブ!!
0737Trackback(774)2009/07/03(金) 00:04:39ID:YLa5Q7XG
ここの村長さんって何人いるんだろう?
0738Trackback(774)2009/07/03(金) 00:05:13ID:Eo0RqLF2
とりあえず通報とレッドカードを要求してきた。
0739Trackback(774)2009/07/03(金) 01:03:23ID:/sVV+Ppy
>>731
コメに「不思議ですよね真相をしりたいです」そのあとに「応援済みでーす」とかwwww
ワロタわ。

>>732
あいた口がふさがらない
0740Trackback(774)2009/07/03(金) 01:05:42ID:/sVV+Ppy
>>732
ちょwwその下のコミュの管理人のカテに「倫理・道徳」とかwww
11位とかwww
0741Trackback(774)2009/07/03(金) 08:26:30ID:Vse1i6UZ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4351068

「ブログ村で1位を目指してみよう」
管理人 とも☆かな       メンバー数 1人
--------------------------------------------------------------
ブログをしている人達で、日本ブログ村のランキングサイトに参加している方
あつまれーー☆
身内や友人だけでは、ランキングの上がり方には限界があります。(@^▽^@)
そこで・・・1位を目指してみたいと思う人、みんなで協力しあいましょう。
そして、1位が取れれば・・・卒業です。
みんなで頑張りませんか?☆じゃーすたーーと☆(〃▽〃)ポッ・、λ チェッ
--------------------------------------------------------------

メンバー数 1人
メンバー数 1人
メンバー数 1人
メンバー数 1人
メンバー数 1人
メンバー数 1人



あると思います!
0742Trackback(774)2009/07/03(金) 08:41:37ID:ywntTFXe
昔、相互コミュに入会してたが、inとoutのバランスをとるために(疑われないように?)

ブログからポチ → ブログ村ランキング → ランキングからポチ元ブログにポチしろ!

って細かい指示を出す奴がいた
結局ムラから警告がきて面倒になってブログ自体やめたけどね
0743Trackback(774)2009/07/03(金) 08:58:21ID:pPE4Ujhw
どんどん晒して
村長に通報してやれ。
0744Trackback(774)2009/07/03(金) 09:21:01ID:MUOFUbBO
複数カテゴリーに登録してる場合、「ブログ村」バナーだけより両方のバナー貼った方がいいのでしょうか?
0745Trackback(774)2009/07/03(金) 09:30:31ID:mQXlpMd9
ひでーーーーーーー!!ww
不正横行しまくりw

ほんとどんどん晒しちゃって通報汁!
細かい指示必死過ぎでワロスw
0746Trackback(774)2009/07/03(金) 12:54:51ID:lPbiH1FD
>>744
そこは好きなほうで良いよ
専用カテのバナーを貼ってピンポイントのランキングを目指してると
アピールするのもいいし、そんなに主張したくないよというならブログ村バナーだけでもいいし
そのブログにあったバナーを選択してみたらどうだろうか
0747Trackback(774)2009/07/03(金) 17:29:35ID:87qNTiiV
>>732
トラコミュ無くなった。
管理者はどうなったのかな?
0748Trackback(774)2009/07/03(金) 17:36:22ID:lPbiH1FD
魚拓とっときゃよかった
0749Trackback(774)2009/07/03(金) 17:38:10ID:lPbiH1FD
あ、キャッシュあるわ
0750Trackback(774)2009/07/03(金) 18:10:30ID:7BkQX3EK
>>746
ありがとうございます
0751Trackback(774)2009/07/03(金) 19:49:00ID:PshgyRQz
>>732
管理者のブログならまだランキングにあった

http://blog.goo.ne.jp/anais_nin
0752Trackback(774)2009/07/05(日) 16:34:39ID:BbD4CwQL
>>708

気付いて更新ストップ?
つまんねwww
0753Trackback(774)2009/07/06(月) 01:29:14ID:vX7lxdId
オリジナル漫画の1位争奪戦が白熱しております
http://comic.blogmura.com/comic_original/
なんだかちょっときな臭いかほりがするのは気のせいだろうか
しかし書籍化ってそんな簡単に出来るもんなの?
0754Trackback(774)2009/07/06(月) 10:36:56ID:rl1s/IfY
>>753
少しの援助が出て殆ど自費出版のようなものじゃないの?
0755Trackback(774)2009/07/06(月) 15:11:10ID:k5VwxfAT
阿呆な版元なら楽勝です
0756Trackback(774)2009/07/06(月) 15:16:19ID:hAY4lN1C
自費出版とは印刷会社の利益になるだけの事業
0757Trackback(774)2009/07/06(月) 15:38:30ID:UvRu9Tyi
「初めまして、○○ちゃん可愛いですね!勝手ながらリンクさせて貰いました。
もし良かったら私のブログにも遊びに来て下さい。ぽちっ」
みたいなコメ貰って見に行った先が恐ろしくつまらんブログ。
リンクの数が凄過ぎるのとコメがリンク先のブログ主ばかりなのが印象に残った。
あし@も入ってた。
リンクフリーだから貼るのは勝手だけどこのテのブログに貼られるのはなんか嫌だな…
0758Trackback(774)2009/07/06(月) 15:45:14ID:zlfT47W2
あの一括応援って馬だけじゃないんだないんだな
結構あるものなんだな
初心者ブログだかなんだかの一位のひともそうだった
名前も「アクセスアップ」だった気がする
0759Trackback(774)2009/07/07(火) 21:56:47ID:1Tnx4I4e
http://www.blogmura.com/point/387033.html
↓ブログ
http://ameblo.jp/erika-osaka/

これは…アダルトになるのでしょうか。
今日、突然ランク上位にきてて驚いたw
0760Trackback(774)2009/07/07(火) 22:16:51ID:kTmMLYGD
>>759
げっ!通報すべきじゃない?
0761Trackback(774)2009/07/08(水) 12:00:11ID:q7I6dLtj
>>757
うわ〜・・・それはウザイね(;´∀`)
そういう人って、自意識過剰で、自分大好きでしょうがないって感じなんだろね。
もしくは、リアルでは自信なくて、せめてネットでは人に認めてもらいたいのかな。
そんな表面的な付き合いばっかしてて嬉しいんだろうか。
アクセス数とか、ランキングとかめちゃくちゃ気にしてそうw
でも中身無かったら、そのうち飽きられるとオモ。

>>759
ちょw
怪し過ぎでしょww
07627592009/07/08(水) 22:38:32ID:23khCNCC
ブログ村とアメブロに通報してみました。
通報なんかした事無かったし、経過も気になるのでお気に入り登録してみましたw

ちなみにアメブロからは
お問合せの件、該当のブログにつきましては、弊社利用規約に基づく確認をとらせていただきます。
って返答メールきてました。

通報されたブログって、いきなり垢削除されるもんなんですかねぇ…。

>>760さん、>>761さん
レス感謝。アヤシイですよねぇ、これはw
0763Trackback(774)2009/07/09(木) 10:08:39ID:Opxgc3sR
>>762
お疲れさんw

通報された経験がないんで分かんないけど、いきなり削除じゃなくて
最初に勧告メールが来るんじゃないの?
ブログ村とアメブロにはしっかりした対応をしてもらいたいね。
0764Trackback(774)2009/07/10(金) 13:50:46ID:WhOtFN3w
堂々とよくやるよまったく
ttp://community.edita.jp/c_top/c-497334807d43c
0765Trackback(774)2009/07/10(金) 16:09:22ID:jlyV4dHd
カテ順位を上げたい。
何か秘訣は?
0766Trackback(774)2009/07/10(金) 17:07:26ID:+zhCKikx
>>765
他人が読んで面白い内容にする。これしかない。
0767Trackback(774)2009/07/10(金) 18:20:11ID:nfOD5ezP
>>765
漏れのやった手段。
カテゴリーを似たもので、別なものに変えた(似たようなカテはけっこうある)
Aというカテで、900ポイントとっていても、5位にしかならないが
Bというカテなら、3位以内に入る…。
ということで、カテを変えてみた。
すると、上位にあるからと読者が増えた。
Aというカテで、いくら頑張って面白い記事めざして、毎日更新しても
なかなかINもOUTも増えなかったのに、カテ変えただけで両方爆発的に増えた。
爆発的に増えたので、少し割合を9割1割とか、8割2割で、AとBに振り分けた。
0768Trackback(774)2009/07/10(金) 19:03:50ID:/eArw+Ev
>>765
訪問者が連日通いたくなる記事書き続けるしかないんじゃないかな?
相互リンクでもポイント稼げるっちゃあ稼げるがそれで順位維持するようなブログは面白く無い。
0769Trackback(774)2009/07/10(金) 23:28:07ID:+zhCKikx
http://www.ashia.to/community/detail/index/id/3759
このコミュニティでは、ランキングやadなどの応援ポチをして行こうと言うコミュニティです。

・ブログランキングのランクを上げたい方
・クリック広告の収入が伸び悩んでる方
・あし友を増やしたい方

一日一回みんなを応援しましょう、
お互い協力しあえば、
みんな幸せになれるはず!!

気軽にご参加ください!!

管理人のJokerです。
応援ポチした際に、ぐってで報告させていただきます!!ご了承ください。

PR

楽天ぴたっとアド掲載者募集中!!

あなたもPPC広告で、ガッツリ稼ごう!!
まだ加入してない方は今すぐGO!!
しかも、紹介すると報酬の10%を2ティア報酬としてもらえるので、
長期的な安定した2ティア報酬が期待できますよ!!
http://www.ashia.to/community/detail/memberList/id/3759
0770Trackback(774)2009/07/11(土) 04:32:08ID:wFbkr3S4
パソや携帯5台ぐらい使ってクリックしてみたが
INが一日10P以上いったことない。どうして?
0771Trackback(774)2009/07/11(土) 08:39:36ID:4scbFxfY
>>770
携帯はカウントされないよ。
0772Trackback(774)2009/07/11(土) 10:30:48ID:bJBKrld4
ttp://www.blogmura.com/point/440357.html
アウトが少なくインが多いのはまだしも
インにこんなにばらつきがあるのはなぜだろ。
0773Trackback(774)2009/07/11(土) 11:47:17ID:jy6h6DR/
>>772
ごちゃごちゃして疲れるブログだなあ
0774Trackback(774)2009/07/11(土) 12:09:59ID:2Olwi6Vl
不安定すぐる
そのサイトよくわからんな
0775Trackback(774)2009/07/11(土) 13:22:10ID:qEN1DWsY
>>771
フルブラウザでならカウントされるんだが
0776Trackback(774)2009/07/11(土) 18:37:41ID:2bXRQlkR
>>766-768
さんくす。
当てはまるジャンルで
なるべく人が少ないカテへ引っ越してみました。
しばらくコレでいってみようと思います。

自分の好きなことを書いているジャンルが定まっていない
いわばオナニーブログなので、
全部に興味があるって人はいないだろうけど
それぞれに興味がある人はいるかなぁって感じです。
ブログ内のカテ分けはしっかりしてるので見やすいと思うけど、
いけてないのか!?駄目なのか!?
0777Trackback(774)2009/07/12(日) 07:49:39ID:mvWFe47j
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4351068
6月にできた出来立てホヤホヤのブログ村ポチコミュ
ただいまメンバー一人
0778Trackback(774)2009/07/12(日) 12:00:50ID:VdqwpsSP
自分のいるカテ、以前は170くらいで15位くらいにいられたのに最近は300くらいないと無理になってきた
この1ヶ月くらいでまた数字があがって400くらいないと20位以下に落ちる
正直上位は微妙なblogおおい
0779Trackback(774)2009/07/12(日) 15:20:58ID:+htThI2M
>>765
うまいと思う人のブログを参考にする。

経験的には
週間Out数が週間In数より倍以上多いブログで、更新もある程度頻繁に
(2日に1回以上くらい)しているブログはハズレが少ないように感じる。

今いるカテの上位にそういう人がいれば、そういう人のブログを参考にしてみたら?
0780Trackback(774)2009/07/12(日) 21:23:28ID:gPh2F0Yd
INなんてついたことないなー
バナーは目立たないところに置いてるし、”クリックしてね”とか書くの嫌だし
07817792009/07/12(日) 21:48:47ID:egxCRh7V
>>779
カテ変更してから悪戯?と一瞬思ったほどOUT数が伸びてる。

INは10、以上いったことないwだけど
OUTは20,30だったのが、200、300行くようになった。
まだ変更して数日しかたってないからコレが定着するかどうかは
分からないけど。
07827652009/07/12(日) 21:49:33ID:egxCRh7V
↑765です。
0783Trackback(774)2009/07/12(日) 22:02:17ID:ldOsqsLN
>>765のブログがどの程度のクオリティかによるな。
今現在、内容がどうしようもなかったら処置無しだが。

一度晒してみれば?
0784Trackback(774)2009/07/12(日) 22:30:49ID:+yZSqd/z
上位でも中身が微妙なやつってほんと結構多いよね。
誰がクリックしてるのかマジで不思議に思うよ。
自分の感覚が変なのか、知り合いがクリックしてるのか、どうなんだろう。
うーん、謎だわ。。。
0785Trackback(774)2009/07/12(日) 22:41:17ID:8LoTWNfo
中味微妙でも人付き合いのスキルは自分より上だな〜と思って眺めている
0786Trackback(774)2009/07/12(日) 22:57:33ID:ldOsqsLN
>>784
相互リンクでコメントしあって、お互い応援ポチポチのなれ合いじゃない?
0787Trackback(774)2009/07/12(日) 23:32:25ID:+yZSqd/z
やっぱ馴れ合いポチなのかねー。
確かに人付合いが上手そうな人多いかもw

自分がどっかのブログ見て面白いと思っても、
クリックし忘れたり、別にしなかったりもするんで、
あんなに沢山クリックがあるものなのかと思ったんだけど、
まあ相互応援ポチなら忘れずにクリックはするだろうねw
0788Trackback(774)2009/07/12(日) 23:41:04ID:Tj7z2qym
相互応援でも、バナー沢山かかえているブログもあるから
限界あるだろ?
よっぽど暇で、1日中ネットに張り付いていない限り…。

ちっとも面白くないブログが、700INだと、
つまりは、70人はクリックしてるってことだよな?

と、「えーーーーーー??????」と思ってしまう。
0789Trackback(774)2009/07/12(日) 23:41:54ID:zQbYx1cK
>>775
やってみたけど、これマジじゃん
0790Trackback(774)2009/07/12(日) 23:54:49ID:LgMn7bAT
>>789
だから?
0791Trackback(774)2009/07/13(月) 00:09:04ID:C00irq6j
>>788
一週間毎日ポチし合ってるとしたら自分含めて7人だな
0792Trackback(774)2009/07/13(月) 00:28:34ID:mnzdKeEU
>>791
あ!ごめん!!
「1日に700IN」だった。
説明不足でした。
0793Trackback(774)2009/07/13(月) 08:33:03ID:mWa85WUK
「ただいまランキング○位!どうかみなさまお願いします!」みたいな必死さを見て、
同情から押してしまったことがあるよ
なんかかわいそうになっちゃってw
逆に激しくウザく感じて、絶対押すもんかと思うこともあるけどw

あとは、書籍化したところなんかだと、組織票があったりもするらしいね

しかし、面白くないブログにたくさんポイントが入ってるのは、ほんと「えぇぇぇぇぇぇ!?」だねw
押している奴らに何故押しているのか理由を聞いてみたいわ
よっぽど好みが違うのかねえ
0794Trackback(774)2009/07/13(月) 08:47:04ID:mWa85WUK
つかぬこやっぱ強すぎww
http://www.blogmura.com/ranking.html

ぬこ好きじゃないからよく分からないけど、ぬこはウケるんだろうね
0795Trackback(774)2009/07/13(月) 08:59:19ID:OTMdeop9
桁が違うわ
0796Trackback(774)2009/07/13(月) 09:02:40ID:yO/pGAx6
>>788
餌をたくさんばらまけばその分見返りも期待出来るっしょ。
内容は普通以下でも相互リンクいっぱいしとけば2割ぐらいの見返りポチはあると思う。
リンク無しで人気ある所はそこ独特の味がありその味が好きな客で賑わってる感じ。
0797Trackback(774)2009/07/13(月) 12:39:00ID:4m0nPUEO
>>794
猫か犬か金儲けがウケるのか
なんだかなあ
0798Trackback(774)2009/07/13(月) 14:38:45ID:dyJG2xtE
<猿でもランキングを上げられる方法>

1、猫か犬の画像か、金儲けの話を載せる。
2、相互リンクを増やして、コメントしあう。「応援、ポチ!」
3、知り合いに頼んでクリックしてもらう。
4、「現在○位です。応援お願いします!」という文章を入れて同情を誘う。
5、記事の最後など分かりやすい所にバナーを貼る。
6、ランキング上位の人の所にマメにコメントをしに行き顔を売る。

中身は関係なく、これである程度のポイントは入るのではないかと…。
必死過ぎて恥ずかしいけどww
0799Trackback(774)2009/07/13(月) 16:37:46ID:KmTu9nlA
お願いしますは確かに効果あるけどアドセンスいれたから
クリック誘導みたいな文言は消し・・・たいんだけど結構な記事数で途中であきらめたw
0800Trackback(774)2009/07/14(火) 11:20:01ID:mSC7MT+B
10位以下だったブログがつぎつぎ上位に食い込んできたからか
上位陣のブログがこぞって応援ポチやアメーバブログなどのペタ
による相互クリックを募集する記事を書いててワロタ
0801Trackback(774)2009/07/14(火) 11:25:34ID:Qy+njm8y
>>800
そういうのやる奴は、通報で一発退場になるの知らんのかね?
ちなみにどのジャンル?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています