【ライブドア】 livedoor Blog 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2007/03/14(水) 08:47:28ID:pHIaXW+d|| .lニ;t | | | O | | ®
|| .レ' || | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
/|| .| . || _ ..,. | | | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i. i l. l i. i l. | |
./ '┴,..ニ.┬''" | | | | ',V' l.', ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
∠ -‐ '' ||_.. -‐.′ '''''' '''''' ゙ `'''" `''"'''' `''''" `''''" ''''''
■前スレ
【ライブドア】 livedoor Blog 29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1162762540/
0002Trackback(774)
2007/03/14(水) 08:48:48ID:pHIaXW+d【ライブドア】LivedoorBlog 本スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092189346/
【ライブドア】 Livedoor Blog 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093883081/
【ライブドア】Livedoor Blog 3【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096556524/
【ホリエモン】Livedoor Blog 4【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097629123/
【飽き性】Livedoor Blog 5【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099753565/
【ライブドア】 livedoor Blog 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1103724820/
【ライブドア】 livedoor Blog 7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106596869/
【ライブドア】 livedoor Blog 8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1109164719/
【ライブドア】 livedoor Blog 9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112069217/
【ライブドア】 livedoor Blog 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115481354/
【ライブドア】 livedoor Blog11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115899090/
【ライブドア】 livedoor Blog12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1121954321/
【ライブドア】 livedoor Blog13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1123831847/
【ライブドア】 livedoor Blog 14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1124899168/
【ライブドア】 livedoor Blog 15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1125452236/
0003Trackback(774)
2007/03/14(水) 08:49:36ID:pHIaXW+d【ライブドア】 livedoor Blog 16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1126714247/
【ライブドア】 livedoor Blog 17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128007684/
【ライブドア】 livedoor Blog 17 (実質part18)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128004805/
【ライブドア】 livedoor Blog 19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1132408844/
【ライブドア】 livedoor Blog 20 【ホリエモン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134666895/
【ライブドア】 livedoor Blog 21 【ホリエモン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1137854892/
【ライブドア】 livedoor Blog 21 【平松社長】 (実質part22)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1139755232/
【春は名のみの】 livedoor blog 23 【鯖の重さや】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1142894104/
【重さが反比例】 livedoor blog 24 【鯖と元社長】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1146584424/
【鯖落ち】 livedoor blog 25 【VIPPER】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1149166465/
【ライブドア】 livedoor Blog 26
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1149237906/
【鯖重いよ】 livedoor Blog 27【なんとかしろよ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1151481763/
【ライブドア】 livedoor Blog 28
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1154960158/
0004Trackback(774)
2007/03/14(水) 08:50:16ID:pHIaXW+dlivedoor Blog 開発日誌
ttp://blog.livedoor.jp/staff/
livedoor Blogサポートブログ
ttp://blog.livedoor.jp/blog_cs/
livedoor Blog デザイン千本ノック!
ttp://blog.livedoor.jp/everydaydesign/
livedoor BlogのデザインをカスタマイズするWiki
ttp://wiki.livedoor.jp/everydaydesign/
■関連スレ
livedoor blogの改善して欲しい点
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097993533/
livedoor Blogから引っ越したいやつ集合汁
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096036739/
Livedoorブログ初心者です
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1121871951/
livedoorブログを便利にする会
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1141450244/
0005Trackback(774)
2007/03/14(水) 08:51:06ID:pHIaXW+dlivedoor Blog ヘルプ
http://helpguide.livedoor.com/help/blog/qa/index
http://helpguide.livedoor.com/help/blog/index
livedoor Blog ガイド
http://helpguide.livedoor.com/help/blog/guide/index
livedoor knowledge (livedoorブログ)
http://knowledge.livedoor.com/category/114002
用語集
http://helpguide.livedoor.com/help/blog/glossary/index
お役立ちリンク集
http://helpguide.livedoor.com/help/blog/guide/grp105/guide213
■個人運営同盟サイト
livedoor Blog サポート同盟
ttp://kin.daa.jp/livedoorblog/doumei/
新livedoor Blog サポート同盟
ttp://blog.livedoor.jp/support_bbs/
livedoor Blog Templaters (自作テンプレ同盟) 閉鎖?
ttp://ldbt.info-box.net/
livedoor Blog Templatersが停止中。
ttp://blog.livedoor.jp/cie/archives/50656678.html
0006Trackback(774)
2007/03/14(水) 08:52:43ID:pHIaXW+dQ1:管理ページにある『ブログスコア』って何?
A1:人気ブログランキング用数値。
ブログへのユニークアクセス数やコメント、トラックバック数から独自に算出
ttp://helpguide.livedoor.com/help/blog/qa/grp45#2003
4/2には算出を停止。→ttp://blog.livedoor.jp/staff/archives/50555601.html
Q2:ブログの閉鎖(削除)ってどうやるんですか?
A2:下記リンクを参照せよ。
ttp://blog.livedoor.jp/blog_cs/archives/50084141.html
ttp://helpguide.livedoor.com/help/blog/qa/grp45#291
ttp://helpguide.livedoor.com/help/blog/guide/grp102/guide208
Q3:livedoor IDを変更・削除することはできますか?
A3:下記リンクを参照せよ。
ただし、ブログを削除する前にIDを消去するとブログを消せなくなるので注意。
ttp://helpguide.livedoor.com/help/blog/qa/grp45#284
Q4:アクセス解析やカウンターは設置できますか?
A4:前日のアクセス数だけはわかります。
詳しく解析したい場合は無料のサービスをレンタルしましょう。
Q5:ログのインポートとエクスポートはできますか?
A5:Pro版のみMT形式のログに限りインポートとエクスポートが出来ます。
エクスポートのみ無料版でもできないこともないらしい。やり方はググれ。やるとしても自己責任で。
0007Trackback(774)
2007/03/14(水) 08:53:27ID:pHIaXW+dQ6:サイドバーが落ちる/ずれるんですが?
A6:下記リンクを参照せよ。
ttp://blog.livedoor.jp/blog_guide/archives/6497794.html
ttp://blog.livedoor.jp/blog_guide/archives/6497876.html
ttp://helpguide.livedoor.com/help/blog/qa/grp42#271
ttp://helpguide.livedoor.com/help/blog/guide/grp111/guide228
Q7:今までは無事だったのに『最近』デザインが崩れます
A7:原因の一つとしては、重いために再構築が完全に行われなかった可能性が考えられます。
再び再構築してみることをオススメします。
ちなみに、今月の月別記事とトップページは、記事投稿するたびに再構築が行われます。(選択したカテゴリーも)
Q8:FLASHファイルをアップしたいのですが?
A8:PROユーザなら、FTPでアップロードできます。(制限容量内であれば)
無料ユーザも動画ファイルが一部アップできるようになりました
ttp://blog.livedoor.jp/staff/archives/50225211.html
Q9:訪問者数がアクセス解析やアクセスカウンタの数値と違っていますが?
A9:ログを取得する方式の違いによるものです。
もっとも正確なアクセス数の記録は、webサーバー自身に保存されるアクセスログです。
これはHTMLファイルがそのサーバーから何回発信されたかを確実に計れます。
それに対し一般的なアクセスカウンタやアクセス解析サービスは、
訪問した人の数を知ることを目的としますので、
そのサービス毎の多重カウント防止仕様等にもより統計結果に食い違いが出ることがあります。
0008Trackback(774)
2007/03/14(水) 08:55:02ID:pHIaXW+d■答える側の心得。
「何度質問されても泣かない」
「どんなガイシュツ質問でも忍耐強く答える」
━━━━ココまでテンプレ━━━━
>>3の
> ■過去スレ (part15〜)
は
■過去スレ (part16〜)
だわ スマソ
0009Trackback(774)
2007/03/14(水) 09:18:25ID:aSHHWuor0010Trackback(774)
2007/03/14(水) 15:04:16ID:PkzTr75Vウンザリしてたから、ブログスコア廃止はありがたいんだが、
アクセス数でランキングつけるのは任意性にしてほしいな。
0011Trackback(774)
2007/03/14(水) 15:22:40ID:KdaianATまぁアクセス数でのランキングだと大手はさらに客が来て
弱小はさらに人来なくなる構図だね
一部を除いた多くがモチベ下がるシステム
全体で見るとブログサービス提供側にしても自らの首を絞める事になるんじゃないか
0012Trackback(774)
2007/03/14(水) 20:07:34ID:xrMzterw0013Trackback(774)
2007/03/14(水) 20:58:48ID:pz2pgck1ランキングに参加できるかどうかを任意で選択できるって事だろ
0014Trackback(774)
2007/03/14(水) 23:23:42ID:RNfxn7HH今投稿したら昨日投稿したのがやっと反映された
0015Trackback(774)
2007/03/15(木) 00:09:40ID:xg5Zh+2d0016Trackback(774)
2007/03/15(木) 00:49:28ID:LO14+kqQ0017Trackback(774)
2007/03/15(木) 02:28:08ID:K2/0f3DZだったら出てくるかも
一件ずつズレテ反映されてる
0018Trackback(774)
2007/03/15(木) 03:40:10ID:EMgKhJ6d0019Trackback(774)
2007/03/15(木) 04:04:39ID:AKQFbxRa記事に貼ればいいかと
0020Trackback(774)
2007/03/15(木) 17:12:54ID:2dMUlnL80021Trackback(774)
2007/03/15(木) 22:00:45ID:xFvz0/2Bhttp://blog.livedoor.jp/hanahana400/
こういう糞なアダルト不正誘導ブログをいつまで放置なんですかね?
0022Trackback(774)
2007/03/15(木) 22:21:02ID:siJPMGHi0023Trackback(774)
2007/03/16(金) 02:36:11ID:PBT1JPCXID?IP?とか機種までわかりますか?
どなたか教えて下さい!
0024Trackback(774)
2007/03/16(金) 02:47:50ID:PBT1JPCXあ、ゴメンなさい、付け足しさせてください;
訪問者が携帯の場合です
0025Trackback(774)
2007/03/16(金) 06:10:27ID:QRCkqWluIPが一応記録されてるけどどこのキャリアでも
別のページを見る毎にPCで言うリモホが次々とつなぎ変わっているようだ
自分はフルブラウザ機種じゃないのでよくわからんけど
0026Trackback(774)
2007/03/16(金) 07:46:12ID:1klNW068そりゃね携帯からログインするのは久しぶりだけど、前回までは確かに
クイックログインできてたのに。こういうところがlivedoorクオリティ?
0027Trackback(774)
2007/03/16(金) 08:01:25ID:We148qxU0028Trackback(774)
2007/03/16(金) 11:59:30ID:PBT1JPCXそうなんですか
ありがとうございます!
0029Trackback(774)
2007/03/16(金) 12:12:08ID:+pJRWgs10030Trackback(774)
2007/03/16(金) 12:48:55ID:bGFbByQYミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" u u i彡
.| 」 \' '/ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l U ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,. │
|. ヽニニソ l おい お前ら
/ ヽ / \ 言いたいこと言ってんじゃん
/ ``ー---一 ' l
/ y Y | 反省なんかするわけないじゃん
| 〈 ュ__─-__ュ_〉 | マジかよ ムカつくじゃん
i 7 l |
| l l |
| l\ 丶 /l |
L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l_ノ
| |
|___∧___|
|__ / \__l
/ / \ \
`ー ' `─ '
0031Trackback(774)
2007/03/16(金) 14:45:59ID:uIfGmqOCだね。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070316/eve_____sya_____000.shtml
>堀江被告は判決を不服として同日、控訴した。
0032Trackback(774)
2007/03/16(金) 17:21:05ID:E7An/6Pp0033motunabe25
2007/03/16(金) 17:58:49ID:/k+Z5+lgあいつは有罪だな。
0034Trackback(774)
2007/03/16(金) 20:22:32ID:VzxXdC+/画面ごとブログに載せてるのってありますよね。
あれってどうやるのでしょうか?
0035Trackback(774)
2007/03/16(金) 22:33:10ID:EETyMyVX動画ページにあるEmbedタグを“追記”に貼って投稿すれば、“続きを読む”で見れる。
ちなみにトップページでは動画は表示できない。
なお、3カラムなど本文カラムの幅が固定されているデザインを使っている場合は、
表示ピクセル指定(width="425" height="350")をカラム幅より小さく変更しておくこと。
0036Trackback(774)
2007/03/16(金) 23:14:07ID:bLzH/8tF有料版は無修正、ロリ、著作権違反なんでもあり
正直、無法地帯すぎだよ…
運営に文句言ってもシカトされるし
いつか一斉削除でもしてくれないかなあ…無理だろうなあ
0037Trackback(774)
2007/03/16(金) 23:34:30ID:V2OCcKut0038Trackback(774)
2007/03/17(土) 00:01:39ID:bkDKCfK3もう少し解りやすく書いてください
0039Trackback(774)
2007/03/17(土) 00:07:12ID:s3WHyhQf俺が通報したブログはきちんとした対応してくれたぞ
0040Trackback(774)
2007/03/17(土) 00:18:55ID:jU3V9IYE海外などの無関係な鯖にリンクしてるの違いじゃないの
後者はどうしようもないんじゃない?
0041Trackback(774)
2007/03/17(土) 00:56:21ID:Ztytm9Oo前にカキコしてくれた方とIPが同じでした。
この場合同一犯ですか?
単なる偶然もありえるんでしょうか?
0042Trackback(774)
2007/03/17(土) 01:40:53ID:e/qIUdtk単に載せるだけです。
0043Trackback(774)
2007/03/17(土) 04:42:10ID:Fb5ysbIhヘルプ読め
0044Trackback(774)
2007/03/17(土) 13:11:57ID:bkDKCfK3まず、
ブログの投稿>ファイルのアップロード>ファイルをアップロードする
んで、記事投稿画面で
IMGって小さく書いてるアイコンをクリック。
出来る。出来るよ。>>42なら出来る。
少しPCに慣れていないだけだよねー
0045Trackback(774)
2007/03/17(土) 14:35:27ID:JDbVxeJb>>35
追記でなくてもようつべ貼れる。
ただし記載されてるタグそのままではサイズが合わない場合があるので、
「width」と「height」を比率に応じて変えればいい。
オレは306の252でやってる。今のところ問題無し。
最近も日本デルザー軍団を貼ったから間違いない。
0046Trackback(774)
2007/03/17(土) 16:30:57ID:mVHVEcQB0047Trackback(774)
2007/03/17(土) 18:36:52ID:Xvs966QW0048Trackback(774)
2007/03/17(土) 23:21:14ID:6dUhjA+Gむかつく
0049Trackback(774)
2007/03/18(日) 03:10:55ID:kCqKVzRXおかげで二回も同じの投稿しちゃったよw
0050Trackback(774)
2007/03/18(日) 11:22:17ID:50Lp9Hk6すると記事の下の日付は来月の日付が記されるのでしょうか?
できれば1月の日付のままであってほしいのですが。
0051Trackback(774)
2007/03/18(日) 11:57:46ID:dhCK/3Z3試しに記事を書いてそれで試してみればいいじゃん
0052Trackback(774)
2007/03/18(日) 12:20:55ID:KhhcZCxW即座に更新を知る手段があるの?
PCブラウザのRSSリーダーやアンテナはかなり遅れて反応するけど
0053Trackback(774)
2007/03/18(日) 21:10:59ID:50Lp9Hk6自分はPC持ってないんですよ…あれ反映されるのPCだけみたいなので
説明足らずですんません
0054Trackback(774)
2007/03/18(日) 22:59:55ID:5u66fa/jあれ って何?
記事に後から手を加えても投稿時間は変わらないし、変えることもできる。これPCの場合。
携帯のことは知らん。
0055Trackback(774)
2007/03/19(月) 04:13:49ID:YxQV16pe携帯も日付は変わらん。
ただ記事の再編集しようとしたら、内容(概要のところ)が白紙。
最初から全部入力せにゃいかん感じになる。
FOMA D900、901での話だから、>>53の携帯では知らん。
0056Trackback(774)
2007/03/19(月) 04:19:22ID:YxQV16pe追記できるじゃん普通に。本文を編集する→追記やったね…orz
ごめん、さっきの2,3行目忘れてくれ。がんばれ。
0057Trackback(774)
2007/03/19(月) 04:55:52ID:RhWcWwWN「デザインを変更しました」って表示が出ても、変更前のデザインに戻ってる。
カスタマイズでHTMLタグとかいじくって、保存しても、HTMLタグいじくるまえの状態に戻ってる。
例えば、「前の記事へ」というのを「一つ前へ」って書き換えたあと、保存すると
「前の記事へ」に戻ってるという感じに。実際は4行くらいのタグを書き加えたのに
それがなかったことになっているというミステリー。
同じような人いますか。
0058Trackback(774)
2007/03/19(月) 05:02:04ID:oONcpVkE0059Trackback(774)
2007/03/19(月) 05:04:10ID:oONcpVkE0060Trackback(774)
2007/03/19(月) 05:06:42ID:d61Plx8t障害のお知らせ
livedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。
3/17 21:00頃〜24:00頃、ブログの新規作成、コメント・トラックバックの反映、デザインの変更において、処理が正常に行われないもしくは遅延する障害が発生いたしました。
障害の影響により下記の問題が継続しております。
(1)上記時間帯にブログの新規作成を試みられた場合、システムの処理が中途半端に完了し、以後の作業が不可能となっている可能性があります。
該当するユーザーの皆様には、大変申し訳ございませんが、下記お問い合わせよりお問い合わせください。
(2)デザインの変更が反映されてない。
現在、対応を継続しております。
(3)コメントや記事の反映が遅れている。
現在、反映作業は継続して行われております。処理完了には数時間ほどかかる場合がございます。
時間をおいてご確認ください。
0061Trackback(774)
2007/03/19(月) 05:08:37ID:RhWcWwWNまるっきり変化がないです。
ちなみに、FTPサーバーでCSSファイルをダウンロードしてみると、
デザインを変更してもCSSファイルには何の変更も加えられていないようです。
0062Trackback(774)
2007/03/19(月) 05:09:49ID:RhWcWwWNそれみたいですね。焦りすぎて運営見に行っていなかった・・・。
気長に待ちます。どうもありがとうございました。
0063Trackback(774)
2007/03/19(月) 06:20:44ID:yTIkfeXSありがとうございます。そうなんですか。
前にここかどこかで「毎日更新したかったのに1日抜けてしまったので、
更新したあと日付を動かして、さも昨日書いたかのようにしたのに
なんだPCから見たらバレバレじゃん」
って書いてあったのでよくわからなくなってしまって。
0064Trackback(774)
2007/03/19(月) 06:23:01ID:yTIkfeXSあ、あれ というのは、PCで閲覧する場合のみ、記事本文の下にさらに更新日時が表示されているらしいのですが・・・?
0065Trackback(774)
2007/03/19(月) 07:32:34ID:B9lRmmch更新日時なんていう表示は無いよ。
日付を動かしたことがPCから見てバレるなんてこともない。
それはどこか他のブログのことだったんじゃないかな?
0066Trackback(774)
2007/03/19(月) 19:06:31ID:73VoK7Yc「投稿したブログを編集する」では投稿したブログ記事が出てるのに。
画像をアップロードしても認識されないし。
0067Trackback(774)
2007/03/19(月) 19:08:44ID:Gd8Yk4hS0068Trackback(774)
2007/03/19(月) 19:12:47ID:PGU1wVap0069Trackback(774)
2007/03/19(月) 19:46:01ID:Gd8Yk4hS0070Trackback(774)
2007/03/19(月) 19:57:26ID:Gd8Yk4hS0071Trackback(774)
2007/03/19(月) 21:12:32ID:m/L5pluR0072Trackback(774)
2007/03/19(月) 21:20:20ID:SXUQbl2Q理由は・・・・せっかく書いた記事が再構築中にエラー出て消えた
アホらしくて更新してらんないから・・・・
使い勝手は嫌いじゃなかっただけに残念だ
0073Trackback(774)
2007/03/19(月) 22:32:12ID:8fzh3z34同じ記事が連投されまくってた…
削除したが反映されず。なんなんだよー。早く直れ
0074Trackback(774)
2007/03/19(月) 22:35:46ID:7/M1Xlol記事自体はライブドアのサーバーに届いておりますが、ブログ管理画面などでその記事が投稿されていないかのように見えることがあります。
現在はその遅延が解消されつつありますので、大変ご心配をおかけして恐縮ですが、時間をおいてご確認いただきますようお願い申し上げます
0075Trackback(774)
2007/03/19(月) 23:22:09ID:Y/grRa0iこれじゃ何もできん。
0076Trackback(774)
2007/03/20(火) 00:05:16ID:sDqH96C10077Trackback(774)
2007/03/20(火) 00:22:57ID:P9BWTd8j0078Trackback(774)
2007/03/20(火) 00:38:02ID:uMJ0SKCE0079Trackback(774)
2007/03/20(火) 05:36:57ID:2LA3bYkE表示されなくなってしまった。(他サーバー上のFlash画像)
自分のPCの問題か、それともLivedoor側の問題?と、他のLivedoorブログや
色んなサイトのFlash画像を観てみたけど、他の所はちゃんと無問題。
画像を置いてあるサーバーにも問題は無いし、ペットのHPの設定画面でも
以前のままの、設定した背景を観る事が出来る。
それともう一つ、ポッケって画像スライドショーのコンテンツも
何故か画像の読み取りをしてくれない。OTZ
実は先日、自分のブログを開く度にAdbe Flashのダウンロードについての
BOXが表示されていて、ずっと無視していたんだけど…何かそれと関係が
あるのかな??
0080Trackback(774)
2007/03/20(火) 16:51:04ID:+/x/prj1そして丸一日報告なしかよ
0081Trackback(774)
2007/03/20(火) 19:24:24ID:biVlodfZなんだこれは。
乗り換えようかな。
0082Trackback(774)
2007/03/20(火) 19:25:18ID:biVlodfZ0083Trackback(774)
2007/03/20(火) 21:06:17ID:SYmmRB3l(1)ブログ新規作成のシステムの処理が中途半端に完了し、以後の作業が不可能となっている方
3/17 21:00頃〜24:00頃に新規にブログを作成された方です。
今、新規でブログを作成される方には問題は発生しておりません。
(2)デザインの変更が反映されない。
2006年10月30日〜2007年3月17日に新規でブログを作成された方です。
現在、作業による負荷を最小限にする方法で復旧作業を進めております。
(3)コメントや記事の反映が遅れている。
この問題は復旧しております。
0084Trackback(774)
2007/03/20(火) 21:10:10ID:SYmmRB3l復旧ではなくLivedoor以外の全てと同じように即座に反映されるようにしてくれ
だいぶ前にごく一時期だけそうなった期間があったが負荷が増えて耐えられなかったんか?
0085Trackback(774)
2007/03/21(水) 15:04:08ID:QkowL8iBカテゴリーの作り方って結構ムズいっす。
後々メンテするの大変だからいろいろ考え込んでしまう。
0086Trackback(774)
2007/03/21(水) 20:30:08ID:7J26vTJy管理トップから「カテゴリの設定」で並び替えとかできるぞ。
個数はとりあえず16個までは大丈夫だ。俺が作ってるから。
0087Trackback(774)
2007/03/21(水) 22:16:46ID:QkowL8iBサンクス!
自分は今のところ11っす
0088Trackback(774)
2007/03/21(水) 22:30:30ID:QkowL8iBスマソ!
投稿する記事のカテゴリを設定します(100個まで)。
数字順に並び替えもできます。
って書いてあった!
0089Trackback(774)
2007/03/22(木) 00:37:59ID:PqgJnsFK0090Trackback(774)
2007/03/22(木) 03:31:47ID:c5NOkjrb増えねえ。1カウントだけ。
0091Trackback(774)
2007/03/22(木) 09:24:04ID:YceRM+wV0092Trackback(774)
2007/03/22(木) 17:33:10ID:FxY0knv10093Trackback(774)
2007/03/22(木) 19:18:43ID:Es7XdhX8日付クリックしても飛ばね〜
0094Trackback(774)
2007/03/22(木) 19:40:31ID:qsMiNf1Y携帯とかは同じIPになるの?自作自演??
0095Trackback(774)
2007/03/22(木) 20:15:39ID:98op7Lgkまーそれだけ想われてるってことだよ
0096Trackback(774)
2007/03/22(木) 21:26:07ID:LViHNRPGそれオマイの母ちゃんと父ちゃん
0097Trackback(774)
2007/03/22(木) 22:01:16ID:5iKpldTD0098Trackback(774)
2007/03/22(木) 23:05:50ID:YFba1wAD0099Trackback(774)
2007/03/22(木) 23:42:29ID:0AvEFkNV携帯のIPはゲートウェイ経由だから種類限られてるよ。
同じ学校や会社に複数人ファンがいるのかもしれんし。
もちろん身近な誰かの自作自演しもしれん。
いずれにしてもあまり深入りしない方がいいよフフフ。
0100Trackback(774)
2007/03/23(金) 15:09:43ID:XIvN74sQ0101Trackback(774)
2007/03/23(金) 17:24:54ID:I9xdm820■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています