トップページblog
1001コメント253KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 22.5hit

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2007/02/28(水) 19:54:46ID:SH5cDKDU
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

まとめサイト
http://blogsougolink.seesaa.net/

相互リンク企画
http://sogolink.blog53.fc2.com/

企画に参加はここから
http://sogolink.blog53.fc2.com/blog-entry-2.html


前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 22hit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1171064375/
0002Trackback(774)2007/02/28(水) 19:56:10ID:SH5cDKDU
Q.ブログにたくさん人を呼び込むには?
A.まずは、http://yaplog.jp/siberia/archive/26 を読んでみよう。
  ・開設3ヶ月くらいは、ほとんど人が来なくても不思議じゃない。じっと我慢の子であった。
  ・pingはちゃんと飛ばそう。
  ・毎日マメに更新しよう。でも一日5回とかは逆にキモイ。
  ・ネタが偏ってない?定期的に全体を見直そう。
  ・独りよがりな文は他人から見たらキモいかも。
  ・しかし独自性というのも大事。オンリーワンのニッチを狙え。
  ・デザインを見直してみる。広告が多くない?文字が小さくない?文字色が薄くない?
  ・フォントいじり、大量の空改行を嫌う人も多い
  ・shinobiとか目に見えるアクセス解析は嫌われやすいかも。
  ・アフィリ目的でないなら、ブログホイホイはやめておけ。記事なんか誰も読んでない。
  ・時事ネタ、芸能人ネタはとりあえずの集客はあり。 (テクノラティのキーワードとか)
  ・livedoorはpingが飛ばない 検索にひっかからない
  ・Excite:トップ以外のページは検索にかからない(確かそうだった希ガス
  ・「続きを読む」は、意外と押す人は少ない。人は面倒くさがりなのよ。
0003Trackback(774)2007/02/28(水) 19:57:47ID:SH5cDKDU
Q.アクセスはあるのにコメントがつかない。つまらないってこと?
A.コメントをする人は、そもそもそれほどいない。
  貴方は、これまでどのくらい他のブログにコメントをしたことがあるか思い出してみて。
  一日数千アクセスの大手でも、コメントは数千もないでしょ。
  記事自体の完成度が高い時や、馴れ合いを求めていない雰囲気の時は、
  よい記事でも、なかなかコメントしにくい。

Q.自分のブログが検索にHITしない。
A.外部からのリンクがあれば、1ヶ月程度でロボがやってきて検索対象に入るはず。
  Google、MSN、livedoorなどは、積極的に対象登録も可能。詳しくは各サイト参照。
  ごく稀に、不正なSEO対策とみなされて、除外される場合あり。(次のQへ)

Q.検索対象から削除された!
A.多くの場合、しばらくすれば元に戻ります。1週間は様子を見ましょう。
  但し、背景色と同じ文字・サイズ0の文字などが不正SEO対策とみなされることがあります。
   (Google八分:http://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/Others/Google-Removed.html
  なお、競合相手が他のサイトの掲載位置を下げたり、削除することはまず不可能です。
   (グーグルの通説と真実:http://www.google.co.jp/webmasters/facts.html
0004Trackback(774)2007/02/28(水) 19:59:01ID:SH5cDKDU
Q.検索ロボットの見分け方は?
A.一部のアクセス解析を入れると判る。例えば次のような人が来て、一度に大量に読んでく。
   MSNBot 87 1.31 Mb 2005年 11月 08日 - 17:50
   InfoSeek Robot 1.0 73 2.33 Mb 2005年 11月 08日 - 22:27
   Googlebot 68 891.52 Kb 2005年 11月 08日 - 23:50
   Unknown robot (identified by 'crawl') 65 1.16 Mb 2005年 11月 08日 - 22:05
   AskJeeves 31 1.48 Mb 2005年 11月 08日 - 20:17
   Inktomi Slurp 28 570.04 Kb 2005年 11月 08日 - 23:13
   Google AdSense 4 20.31 Kb 2005年 11月 08日 - 15:09
   Calif 4 47.14 Kb 2005年 11月 07日 - 13:59
  まあ、枯れ木も山の賑わいと言う奴だな。

Q.ユニークとか、PVとかって何?
A.ユニーク:閲覧した人の絶対数。同じ人が何回来ても、まとめて1と数える。
  PV:閲覧されたページの延べ数。Aさんが2回来て2ページずつみたら、PVは4。

Q.常連以外のコメントが無いのに耐えられません。
A.どれがいい?
  ・良い記事を書き続け、ひたすら待つ。(抑圧法)
  ・常連がいる点で有名ブログ並にすばらしいと思う。(同一視法)
  ・書き込みが少ないのは、システムが不安定だからだと決め付ける。(合理化法)
  ・数少ない客をいたぶる。(反動形成法)
  ・新規客のふりをして書き込む。(代償行為法)
  ・コメント禁止。(逃避法)
  ・マゾに目覚め、人の来ない痛みを喜びにかえる。(昇華法)
 まあ、問いかけの形にしてみるとか、食物みたいな誰でもコメントしやすい内容にするとか
0005Trackback(774)2007/02/28(水) 19:59:53ID:SH5cDKDU
テンプレ終わり

今回はdat落ち回避したい
ここまで過疎るのは悲しすぎるからw
0006Trackback(774)2007/02/28(水) 20:09:22ID:UWccknN3
落ちてないのにw

でももうすぐ1000になるから埋まったらココ使おうね。
0007Trackback(774)2007/02/28(水) 20:15:04ID:1yw5+Zq0
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
0008Trackback(774)2007/02/28(水) 21:19:15ID:lW2MS7dX
人が来ないブログのバナー(の一部)
http://blog.goo.ne.jp/iiyoninaru/e/b0bf9127fac3442621fb6037ee053409
http://blog.goo.ne.jp/iiyoninaru/e/ec4de1a91d71b33c9aebb11637ce938f
0009Trackback(774)2007/03/01(木) 01:25:50ID:DVSp9Y5I
参考にして下さい。
http://ameblo.jp/advanceok/day-20070228.html
0010Trackback(774)2007/03/01(木) 01:55:37ID:J9v5rnbI
22じゃ重複だろwwwwwww
と思ってたら22.5になってて吹いた。
0011Trackback(774)2007/03/01(木) 02:13:46ID:b7+3cGfq
>1早漏乙w
0012Trackback(774)2007/03/01(木) 11:55:45ID:V5V2lJ1z
なんなの、この微妙に謙虚なスレタイ
0013Trackback(774)2007/03/01(木) 16:17:07ID:DWAEVblu
住人の性格がよく反映されてるな
0014Trackback(774)2007/03/01(木) 18:24:46ID:aqEuoSCO
>>9
はただのエロオヤジの宣伝
踏むのはオイラだけでよい
0015Trackback(774)2007/03/01(木) 23:51:05ID:NUcgb5f+
お前ら何人かに来てもらっといて「人が来ない」は失礼だろ。
俺んとこも今日は3人がきてくれたぜ。うち2人俺だけどな!
0016Trackback(774)2007/03/01(木) 23:56:32ID:PlLVBQhJ
>>15
確かにそりゃ一理あるな。
例え数人でも限りある人生の時間を自分のブログのために割いてくれてるかと思うとすごいことだ。
それを数に入れないみたいな言い方は失礼だよね。
これからは「あまり人が来ないBLOGの管理人」と名乗るよ。
0017Trackback(774)2007/03/02(金) 00:46:42ID:JBYNM4E4
>>15-16
お前らの謙虚さに幸あれ!
0018Trackback(774)2007/03/02(金) 02:01:22ID:SNFFjdum
ゼロな俺はどう謙虚になれと・・・
0019Trackback(774)2007/03/02(金) 02:12:52ID:Tkngz9vI
本人が思ってるほどおもしろかねんだろな。俺のblog。
なんか切なくなってきた。涙がこぼれないように夜空でも見上げるか。
0020加藤十六茶2007/03/02(金) 07:41:35ID:GJOd0nZ/
>18「私のよく見るブログ」でいいんじゃね?
0021Trackback(774)2007/03/02(金) 22:27:04ID:VRUc8gtV
ついにここも人が来
0022Trackback(774)2007/03/02(金) 23:09:08ID:2sg8ATjh
dat落ちに気付かずにさ迷ってました。。
>>1さんお疲れ〜
22.5カワユス
0023Trackback(774)2007/03/02(金) 23:15:20ID:fwKfX0Hg
>>20
HNテラワロスww
0024Trackback(774)2007/03/02(金) 23:58:06ID:uZ4jTpNH
1週間更新してないけど、さっき確認したらいがいとお客さんが来ていた。
最近話題になったニュースで以前の記事が関係していたもよう。
毎日更新してもさっぱりなのにわからんもんだな。
0025Trackback(774)2007/03/03(土) 00:30:31ID:OkBb2qLU
三日連続9〜13hitもあってびっくりした。
そのうち2hit/日は自分だけど他に10人もなんて何故なんだぜ?
0026Trackback(774)2007/03/03(土) 00:49:43ID:SeWR9Czx
24ですが疑問が自己解決しました。
ニュース本文で使われていたフレーズが検索で一致したからみたい。
蓋を開けるとなーんだと拍子抜けしますね。
0027Trackback(774)2007/03/03(土) 00:54:57ID:iiR244eh
>>22
dat落ちしてね〜よ
0028Trackback(774)2007/03/03(土) 01:08:00ID:NgzV/omj
管理人ですらアクセス数が分からないブログサービスなんてないのかね。
0029Trackback(774)2007/03/03(土) 01:09:11ID:9UBOmzoz
人来なくて落ち込んでるときこのスレ来ると癒される
0030加藤十六茶2007/03/03(土) 01:45:27ID:sRGJoN2E
ユニークのない解析の付けられないブログ借りて、ひたすら自分で踏んでPV上げる。
アクラン上位に入ればしめたもの。

何人かは確実に釣られて覗く。
ただ、次の日圏外ならやっぱブログ自体に問題あるんじゃねぇかと思われる
0031Trackback(774)2007/03/03(土) 13:28:13ID:GWNbmnNP
某マスコミにとりあげられそうだ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
0032Trackback(774)2007/03/03(土) 13:34:06ID:N9P1rNRc
Σ( ・ω・)ここのスレが??
こんなに過疎っているのに??!!!
0033Trackback(774)2007/03/03(土) 13:34:35ID:ABGM4wXY
>>31
「人が来ないBLOGの管理人」ってか?
0034Trackback(774)2007/03/03(土) 13:51:45ID:sKpPPrX0
>>31
詳しく聞こうか
0035Trackback(774)2007/03/03(土) 14:16:19ID:quQl6h6H
3人もアクセスがあって緊張してる
0036Trackback(774)2007/03/03(土) 15:42:27ID:veiHlzSY
>>35
いいか、まずは深呼吸するんだ。
そして、次に
0037Trackback(774)2007/03/03(土) 15:50:21ID:7Yq5Gozi
それから、よーく鏡を見ろ。







  


       ____          __
       /   u \     /´  ヽ 。o O ( たのむッ!イケメンになっててくれぇぇー!)
      /  \    /\    l′    l
    /  し (>)  (<)\   |      |  
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
         ____          __
       /   u \     /´  ヽ  チラッ
      /  \    ─\    l′    l
    /  し (>)  (●)\   |      |  
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'  
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )  

      ,,wwww,,
     ;ミ~    \
     :ミ       |      __
     rミ  (゚)  (゚) |     /´  ヽ 
     {6〈     |  〉    l′    l
    ヾ| `┬ ^┘イ|     |      | 
.     \ | -==-|/     ヽ   /
     /|\_/      r`┬r'
    ノ        \  (_) ̄ヽ  
  /´            ヽ( ̄ ̄`〈 
 |    l           (´ ̄` )
0038Trackback(774)2007/03/03(土) 16:22:42ID:4cC55e86
>前スレ995
仲間
修正して謝罪文載せといた…
0039Trackback(774)2007/03/03(土) 16:57:33ID:/JBX22CP
なーんかいい方法はねえもんかなあしかし
0040Trackback(774)2007/03/03(土) 17:14:01ID:nEvDbyog
そして、鏡に向かってこう叫ぶんだ。
0041Trackback(774)2007/03/03(土) 17:16:40ID:nEvDbyog
あ、誤爆・・・ orz
0042Trackback(774):2007/03/03(土) 17:20:02ID:9f9chbWY
やばい今日も人が来ない。
陽気な天気でみんなどっかに遊びに行ってんだろうな。
ウンそうに違いない。
0043Trackback(774)2007/03/03(土) 17:37:29ID:BTAok1Um
暇だからアク解見てる時の気持ちを曲にしてみた
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14792.mp3
リンク元不詳はロボに見える…orz
やっぱり積極的に相互リンクすべきなのかなぁ。
似た系統のブログとか見つけても管理人が厨っぽいとつい避けてしまう。
0044Trackback(774)2007/03/03(土) 17:39:53ID:VREbL8/C
そう思う。
自ブログではないけれど、常駐スレが全く動いてないし。

自分のところは朝に一人だけ。 これは、まあ、いつもの通り。
0045Trackback(774)2007/03/03(土) 18:07:46ID:RYT95H++
そして、その鏡をグーでたたき壊せ
0046Trackback(774)2007/03/03(土) 18:08:54ID:RYT95H++
なんで今頃誤爆するかなorz
0047Trackback(774)2007/03/03(土) 18:49:13ID:i1v2iTIz
どのレスが誤爆かわからん・・・
0048Trackback(774)2007/03/03(土) 18:53:31ID:YlOTzeRA
>>43
> 似た系統のブログとか見つけても管理人が厨っぽいとつい避けてしまう。

わかる。あと管理人がマトモでも、常連にイタそうな奴が多い所も敬遠。
前に一度、相互リンク経由でこちらにも乱入してきて
自分語りの長文※を続けて困った事があったから…。
0049Trackback(774)2007/03/03(土) 20:37:36ID:qC1JmiTl
そういわれるのが怖いからコメントは2行までにしてる
そして毎回は米しない
3更新に一回くらい
0050Trackback(774)2007/03/03(土) 22:36:51ID:YWiJDJpm
ブログ書くのもむずかしいが
※書くのもむずかしいよね・・・
自分のページじゃないから尚更
0051Trackback(774)2007/03/03(土) 22:45:26ID:vUZNPnyT
トラバ飛ばしまくっても百前後
0052夕貴2007/03/03(土) 22:49:28ID:uicKvT+x
http://bbangel.blog1.petitmall.jp/blog-entry-140.html
なかA人気がでません 泣
0053Trackback(774)2007/03/03(土) 23:14:21ID:nEvDbyog
>>43
すまん。
曲に萌えてしまった俺ガイル。
0054Trackback(774)2007/03/04(日) 00:48:10ID:NnKU6z5l
>>43
「人が来ないBLOGの管理人集まれ」フォルダに保存した。
0055Trackback(774)2007/03/04(日) 02:28:39ID:G1M4Apu5
昨日まで60pvくらいだったのにいきなり800とかなった!
どこかに晒されたかもしれん。そういうのやだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
0056Trackback(774)2007/03/04(日) 02:31:46ID:WQEBz6oZ
おちけつー
0057Trackback(774)2007/03/04(日) 02:39:13ID:uhOwrKcY
常にユニーク1or2なんだ
http://syozisu.blog94.fc2.com/

マターリにも程がある(´・ω・`)
0058Trackback(774)2007/03/04(日) 05:29:59ID:s1aD6K21
5月ぐらいからそこそこ更新し続けてるのに多くて20pv・・・
奇跡的に100いくと泣いて喜ぶ俺は・・・
0059Trackback(774)2007/03/04(日) 06:32:55ID:U9L0vA4G
とりあえずプロフィールに女って書いてみ
0060Trackback(774)2007/03/04(日) 06:37:28ID:sp3qWytE
このスレ見てると切実さが伝わるね。切羽詰まってると言うか・・
まあ俺も人が来ないブログやってるから人事じゃないけど。
ブログの他に別サイトやってるけど、そっちはPV1500〜3000
ユニーク150〜500とまぁまぁな数字。それでも弱小には変わりない

その別サイトにリンク集貼ろうと思ってるんだけど誰かリンクして欲しい人いる?
アクセス数の劇的な増加は見込めないと思うけど、少しは貢献できると思うよ。
ちなみにアダルト系や怪しげな情報販売じゃないよ。
0061Trackback(774)2007/03/04(日) 06:41:15ID:1E5OoOJI
何系のサイトなの?>>60
0062Trackback(774)2007/03/04(日) 06:45:30ID:9oq1Q5Ll
>>60
自分のサイトのリンク数稼ぎのため?
0063Trackback(774)2007/03/04(日) 06:48:45ID:sp3qWytE
>>61
強いて言えばブログ紹介系つか考察系つか・・あまり詳しくは言えないな
以前トラックバックスパムや田代食らった事があるからね。おそらく逆恨みからだと
思うけどね。2ちゃんでも何度か晒されてるけど、悪い意味での晒され方じゃない。
0064Trackback(774)2007/03/04(日) 06:53:07ID:sp3qWytE
>>62
いや、そうじゃなくてウチのサイトは3カラムにしてるんだけど
右側に何も入れるものが無くガランとしてる。とりあえずアフィ貼ってるけど
それでも埋めきれてないしバランスも悪い、と。
で、ただのリンク集じゃ面白くも無いしどうせ大手にも相手されないんなら
いっそ人が来ないリンク集があっていんじゃないかなぁ?と思ったわけ。
0065Trackback(774)2007/03/04(日) 07:07:05ID:sTFbOeoT
>>43
曲の良し悪しは別として、お前のアク解見てるときの気持ちがサッパリわかりませんw
0066Trackback(774)2007/03/04(日) 08:37:07ID:rb4YdzxU
>>64
その自分サイトに自分ブログのリンク貼って、
どれだけ人が流れてきたかのレポのがうれしい。
0067Trackback(774)2007/03/04(日) 09:16:14ID:9oq1Q5Ll
田代砲くらったことのあるサイトねえ…
てか2カラムにすればいいのにw
0068Trackback(774):2007/03/04(日) 09:17:00ID:uB+xQq25
>>43
全部聴いてないけどお前のボーカル入ってるの?
0069Trackback(774)2007/03/04(日) 09:26:13ID:sp3qWytE
>>66
昨日深夜から実験的にやってる。20人程度流れてきたよ

>>67
2カラムにすると異様に長いメニューになる。将来的な事も考えて
3カラムにしてる
0070Trackback(774)2007/03/04(日) 11:02:10ID:7I1TiU5X
( ´、ゝ`)( ´、ゝ`)
なにやら自演臭がしますね
( ´、ゝ`)( ´、ゝ`)
0071Trackback(774)2007/03/04(日) 11:11:12ID:uiMijq9b
空気読めない自分語りばっかしてるから
人こねえんじゃねえの?

二カラムだろーが面白きゃ人くるだろ
0072Trackback(774)2007/03/04(日) 11:43:22ID:s4BCHo+r
Jリーグネタを暫く続けたけどあまり効果は無いようだ。
W杯の時は結構人が来たんだけどなぁ
0073Trackback(774)2007/03/04(日) 11:49:37ID:hhjLnSwx
人来ない、人来ない……人来ないったら人来ないー。
よーくて1日30Pvー。
いつもは見てるの自分だーけー。
うぇいうぇいうぇい♪
さーみしーくはないさー。
だーってブーログは自己まーんぞーく♪
めーげない。
まーけない。
おーちこまなーい。
言い聞かせてーがんばーるぞー。

ひ、人が来ないからって、悲しくなんかないんだから!

うぇいうぇいうぇい♪

でも……出来れば誰かに見てもらいたいな……

だーから毎日更新だー。
面白ネタを見つけてはー、
毎日毎日がんばーるぞー。
がんばーるぞー、がんばーるぞー♪
アー、果て無き「人来ないブログ」の道ー♪


うん、ゴメン、今何気なく口ずさんでたんだ。
我ながらネタとしてもつまらんが、>>43に対抗してみた(スマン)。
0074Trackback(774)2007/03/04(日) 11:54:46ID:lTrTB0G+
http://yaplog.jp/agua-mamarine/
何がいけないのか辛口コメントください。
0075Trackback(774)2007/03/04(日) 11:59:30ID:txu6sM4e
>>74
全部
0076Trackback(774)2007/03/04(日) 12:01:50ID:g9mJLfE2
前スレでWeb拍手について書いたものです。
設置後、すぐに初の※までつきました。
このスレのおかげです。
ありがd!

でもアクセス数は相変わらずなので、
これからもこのスレでお世話になります。
0077Trackback(774)2007/03/04(日) 12:06:10ID:NnKU6z5l
>>52
>>57
>>74

自分のブログを晒して採点してもらうスレ No.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1164723828/
自分のブログを宣伝するスレ#2日目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1163818297/
0078Trackback(774)2007/03/04(日) 12:06:41ID:wVjxJBu8
>>76
とりあえず、おめ
0079Trackback(774)2007/03/04(日) 12:07:22ID:NnKU6z5l
>>76
おめノシ
0080Trackback(774)2007/03/04(日) 12:18:52ID:hbNQ/91l
>72
単独ネタは続けた方がいいと思う。
好きな人には好きなネタだから、即時性を求めるより長い目で見た方がいいと思う。
過去記事に拾ってくる人いるし。
0081Trackback(774)2007/03/04(日) 13:27:24ID:s1aD6K21
最近よくブログにコメントが10個ぐらいついてる夢を見るんだ
0082Trackback(774)2007/03/04(日) 13:30:12ID:ju3bNrXA
>>73
なぜか、嘉門達夫が歌っているところを想像した。
0083Trackback(774)2007/03/04(日) 13:58:07ID:sxHRczJs
http://blogs.yahoo.co.jp/hinata0107
0084Trackback(774)2007/03/04(日) 14:54:33ID:FJELIh1q
http://blog.so-net.ne.jp/Light-and-darkness/

↑たのんだぁ!
0085Trackback(774)2007/03/04(日) 15:47:25ID:uHoTaqLb
アクセス解析ではユニークアクセス28とかなんだけど、ブログのカウンターが24なのは何故にwhy?
0086Trackback(774)2007/03/04(日) 15:58:41ID:OayHGCEl
>>84
親がパソコン止めろって言う気がちょっと分かる。
勉強しれ
0087Trackback(774)2007/03/04(日) 15:59:49ID:bpzcJGmU
>>85
外部解析とブログサービスのアクセス数が一致しないことは良くあること

信じたい方を信じるべし
0088Trackback(774)2007/03/04(日) 16:30:46ID:uHoTaqLb
>>87
なるほど、せっかくだから俺は多い方を選ぶぜ!
0089Trackback(774)2007/03/04(日) 16:58:33ID:kOoszPjV
>>84
勉強してろ。
0090Trackback(774)2007/03/04(日) 17:34:27ID:s5p++275
>>73
>うぇいうぇいうぇい♪

の所のメロディがすっごく気になる。
0091Trackback(774):2007/03/04(日) 17:52:48ID:95Be3hdm
なんたらftthなんたらってロボじゃね。
0092Trackback(774)2007/03/04(日) 19:46:35ID:Be8lhulJ
ていうか連日10〜13hit
今まで1とか4だったのに…しかもそのうち1は自分
不っ思議しぎ摩訶不思議でゅ〜わ〜
0093Trackback(774)2007/03/04(日) 22:01:30ID:FruvXfZg
>>92
@夢という幻
A明日には普通に戻るから幻
Bお前のブログの存在自体が幻

どれがいい?
0094Trackback(774)2007/03/05(月) 00:12:55ID:2oWfiBUt
開設して1ヶ月。ユニーク10〜20/日を推移。
さっき人気?ブログが自分の記事を紹介してくれたらしく
1分に1人の間隔で人が来るよ。ガクブル
0095Trackback(774)2007/03/05(月) 00:33:03ID:RFPDZd1b
うちなんか開設1年でやっとユニーク10だよ。
開設1ヶ月の頃は、ゼロの日なんかざらだったさ…
0096Trackback(774)2007/03/05(月) 01:40:47ID:TJPMvXIP
>>94
す、すげーじゃん。
1分に1人ってことは1日で、えーとえーと、多すぎてわかりませんっ!
0097Trackback(774)2007/03/05(月) 01:47:36ID:dKztsfkf
えーと1時間で60人。10時間で600人。
だ、だめだ指が足りねえ。
0098Trackback(774)2007/03/05(月) 01:50:19ID:6uiXZK5S
24Hで1,440人
0099Trackback(774)2007/03/05(月) 02:15:32ID:TJPMvXIP
>>98
数学の天才出現!
0100Trackback(774)2007/03/05(月) 02:27:28ID:/q4voG9s
マジレスすると、電電卓使えばいいだけの話
0101Trackback(774)2007/03/05(月) 02:44:38ID:W60RbblM
電電卓!なんだかすごそうだ!!
0102Trackback(774)2007/03/05(月) 02:48:51ID:DOnJL1yM
電電卓は電池の使用量が通常の2倍!
0103Trackback(774)2007/03/05(月) 02:53:44ID:TJPMvXIP
シビれるぜ!
0104Trackback(774)2007/03/05(月) 03:03:20ID:Dm5U8aIF
ね、人が来ないのわかるでしょ?
0105Trackback(774)2007/03/05(月) 04:30:39ID:VthMHUUk
素晴らしい。このスレに来ると元気が出る。
0106Trackback(774)2007/03/05(月) 05:31:49ID:7ab9dccz
パソコンの事を日本語で電子計算機と呼ぶから、
パソコンについてる電卓(アクセサリ内にある)の事を正式名称で「電子計算電子式卓上計算機」
略して電電卓なんだぜ?
0107Trackback(774)2007/03/05(月) 06:25:04ID:Wvqxt1/t
おまいら,一体何のテーマでブログをやってるんだ。0人なんて,俺のブロウ
以外ありえねーよ
0108Trackback(774)2007/03/05(月) 06:40:25ID:G3Yu5YlI
ブロウカコイイ!
0109Trackback(774)2007/03/05(月) 06:51:07ID:X+lhPdBX
ブロウってどんな必殺技?
0110Trackback(774)2007/03/05(月) 07:03:52ID:QIlREbgW
まゆげ
0111Trackback(774)2007/03/05(月) 07:12:14ID:mHdZ16cq
一昨日は0人、昨日は1人。
そうか・・・・ブロウだから人こないんだ・・・
0112Trackback(774)2007/03/05(月) 07:51:40ID:eMWx2ujR
多いな
俺はここ4日間0人だよ
0113Trackback(774)2007/03/05(月) 09:38:24ID:PsVCxmHs
俺のブロウは更新しない日だと必ず0人だぜ
0114Trackback(774)2007/03/05(月) 09:41:11ID:SALpUCUR
毎日かならず、1人は来る
もちろん自分
0115Trackback(774)2007/03/05(月) 09:58:52ID:BYabVWbW
コメント(0)トラックッバク(0)の記事がずらーっと並んでるんだけど、なんか異様な感じするよ。
こんなの人に見られたら、とか変に緊張する。訪問者も0なのに。
0116Trackback(774)2007/03/05(月) 10:03:30ID:7fHkxx9l
なんか楽しそうだから俺も始めようかなブロウ
0117Trackback(774)2007/03/05(月) 10:40:38ID:oIUD2MzO
http://www.cooga-blog.jp/i2ch/
なぜ集まらないのか教えて下さい
0118Trackback(774)2007/03/05(月) 11:24:51ID:Efs0ku+c
>>117
検索で引っかかる単語がまったく含まれていない。
0119Trackback(774)2007/03/05(月) 12:04:19ID:/s9IKhqA
2ちゃんだと面白いレス出来るのに
なんでブログだとつまらなくなるんだろ?
2ちゃんのノリでブログやっても人来ないだろうけど
0120Trackback(774)2007/03/05(月) 12:32:47ID:cPqz6+bs
もともと何かの話題に即してレスするのと、
話題を自分で引っ張ってきてネタにするのとではワケが違うからな。
0121Trackback(774)2007/03/05(月) 12:52:14ID:np/33tax
アクセス増えてきた、嬉しい。うかれながら偉そうに書くぞ。

常連がほとんどいない俺のブログ、だから検索だのみ
二週間ぐらい前からエントリーの先頭、
検索した時に読まれるだろう部分に一番自信がある文章を置くようにした
そしたらちょっとずつアクセス増えてきた

サンプルが増えた検索キーワードを見直す。
本筋と外れるような、意外なキーワードで来てる人けっこう多いことがわかった。
その辺の所をちりばめながらテキストを書く。そしたらまた増えてきた。
0122Trackback(774)2007/03/05(月) 12:58:56ID:c2oZt8Oq
テニプリミュージカルの空耳歌詞で検索するやつ多すぎw
0123Trackback(774)2007/03/05(月) 13:48:37ID:SkFYt+IO
一日に0〜2人しかこないブロウなんて有り得るのかよ
0124Trackback(774)2007/03/05(月) 13:58:42ID:IW0gvPtQ
ボディブロウは、じわじわ効いてくるぜ。
0125Trackback(774)2007/03/05(月) 17:13:35ID:7lOkqSpJ
このスレで何かが…始まった…気がする
0126Trackback(774)2007/03/05(月) 17:15:28ID:TUR20Bhu
そして、伝説へ・・・
0127Trackback(774)2007/03/05(月) 17:40:52ID:P0bFS03i
伝説から神話へ…
0128Trackback(774)2007/03/05(月) 17:48:03ID:YIUD9UnT
神話から現実へ・・・
0129Trackback(774)2007/03/05(月) 17:59:02ID:UdW8YMyM
やあ、みんなオカエリ。
0130Trackback(774)2007/03/05(月) 18:24:17ID:c2oZt8Oq
最近トラバがちょくちょくあるんだけど何なんだ
0131Trackback(774)2007/03/05(月) 18:50:43ID:vatfy78q
シャイなんだろ
0132Trackback(774)2007/03/05(月) 19:00:56ID:7ab9dccz
たんなる宣伝じゃないか?

gooでアフィが出来ないのにアフィのお誘いのメールやコメが最近よくつく。
嫌がらせか?
0133Trackback(774)2007/03/05(月) 19:12:59ID:quywH+pP
>>130
記事内容に関係があるかないかで応対もかわると思うけど…
0134Trackback(774)2007/03/05(月) 21:04:07ID:QNz7rEAq
12月からブログ始めたけど、三月に入る直前くらいから急に人がこなくなった・・・。
一桁辛い・・・。
0135Trackback(774)2007/03/05(月) 21:22:39ID:xvuy261u
みんな見てるよ!
0136Trackback(774)2007/03/05(月) 21:26:21ID:ax+WCRBD
>>134
まだまだ三ヶ月じゃないか!
ここには一年以上やっててそれぐらいの奴も居るんだぜ?

とりあえず>>2-4読むと幸せの数が増えるかも知れんww
0137Trackback(774)2007/03/05(月) 21:28:01ID:84XsXJDp
http://www.sp-k777.com/index9.htm
0138Trackback(774)2007/03/05(月) 21:33:34ID:EUXVAYwR
>>1年やっててそれぐらいのやつ
(−−)/
0139Trackback(774)2007/03/05(月) 21:48:46ID:7ab9dccz
って言うか、1年やったら検索だけでも20-30は来るだろ。
ちゃんとping飛ばしてる?
0140Trackback(774)2007/03/05(月) 23:09:28ID:jUhamgJk
>>139
俺とお前は敵同士だって事がわかった
0141Trackback(774)2007/03/05(月) 23:20:56ID:kyiJ8W51
>>140
俺は間違いなくお前の仲間だ(つД`)・゜・ 
0142Trackback(774)2007/03/05(月) 23:35:42ID:8aX76BqT
2年続けて10ユニーク行くか行かないかの俺が俺が来ましたよ。
0143Trackback(774)2007/03/05(月) 23:38:28ID:vatfy78q
斬新なHNだな
0144Trackback(774)2007/03/05(月) 23:45:01ID:/ufaEQGP
オマエモナー
0145Trackback(774)2007/03/06(火) 03:07:12ID:AwwsdmDH
ずっと一ケタだったけど最近の話題の件について書いたら
100人くらい来た
本当にありがとうございました
0146Trackback(774)2007/03/06(火) 03:15:37ID:ZxUO23tb
http://www.takaaki9.com/
0147Trackback(774)2007/03/06(火) 06:05:20ID:Zc7TCA56
>145
話題のネタを書いても人来ない…
PINGはちゃんと飛ばしてるのになんでだろ?
0148Trackback(774)2007/03/06(火) 06:08:20ID:1fE2I6mG
yahooニュースネタで攻めてみたら?
0149Trackback(774)2007/03/06(火) 07:27:14ID:ZrFzqERL
最近ロボッツにもみはなされたようです。
更新しても0000000・・・・
0150Trackback(774)2007/03/06(火) 08:31:26ID:dRDSMgMI
その話題の記事って例えば何でしょうか?
東国原? 子供を生む機械? 株価急落?
0151Trackback(774)2007/03/06(火) 10:26:04ID:f4UzRmbY
下手な時事ニュースより芸能の方が受ける希ガス
0152Trackback(774)2007/03/06(火) 11:57:59ID:RofFmlhi
K-1のこと書いても増えなかったぜ
0153Trackback(774)2007/03/06(火) 12:08:23ID:ns2joIYE
携帯のことや、話題のCM
(ちょっと前のケイコとマナブなど)
のこと書いたら人が来たことあるよ。
0154Trackback(774)2007/03/06(火) 12:15:57ID:7mt0A5pi
リア・ディゾンのネタで100人来た
記事を貼っただけなのに。
0155Trackback(774)2007/03/06(火) 12:17:40ID:G7kuoT3b
むなしくならなかったか?
0156Trackback(774)2007/03/06(火) 12:23:14ID:w6JP+DEz
映画の感想を書くときは必ず役者の名前を入れる。
これで全然結果が違う。
0157Trackback(774)2007/03/06(火) 12:31:43ID:6YagNCPb
洋画の場合は原題、邦題もね。
0158Trackback(774)2007/03/06(火) 12:40:55ID:atlKptf3
いまもっとも熱いエロワードは女性性器の関西方言カタカナ表記bylivedoor検索

同じ人かな…
それと中学生>>小学生>人妻>高校生>>>大学生
0159Trackback(774)2007/03/06(火) 13:10:08ID:JobaWpRm
やっぱホモネタだろ
0160Trackback(774)2007/03/06(火) 13:45:48ID:oUE11BUU
時事ネタでアクセス稼ごうっていう意図がわからないなぁ。
なんでそんなことするの?
そりゃアクセス大いに越したことはないけどさ。
もちろん、アフィやってて金がかかってる、とか、
仕事サイトだから真剣、とかいうのなら、話はわかるけど。

書きたいことを書きたいように書くのがBlogだと思うんだけど、
あんまりそうは思わないのかな?

>>156のような、同じ記事を書くのでも結果が変わるという
ちょっとした注意は、したほうがいいと思うけどね。
0161Trackback(774)2007/03/06(火) 15:37:53ID:i5OWUGMt
映画とか本の記事って、検索で来てくれた人に
がっかりされないように、と気を使ってしまう。
時事ネタも同じ。
タイトルからしてただの日記だとわかるサイトに
作品名やニュースのキーワードで来る人は
何を求めているのだろうか?
0162Trackback(774)2007/03/06(火) 16:13:30ID:uktNgv8B
>>161
他の人の感想
0163Trackback(774)2007/03/06(火) 16:39:51ID:0ePCEggC
今日は2hit・・・
0164Trackback(774)2007/03/06(火) 16:50:59ID:N1v0OVkR
>>160
間口を広げるってことだよ
とりあえずたくさんの人に食べてもらう。美味しかったらまた行くでしょ
新規出店の店みたいなもんだ
0165Trackback(774)2007/03/06(火) 17:20:12ID:eLfxSVeA
>>163
大丈夫だ!俺は自分自身の1だけで後はゼロ
勇気を出せ!
0166Trackback(774)2007/03/06(火) 17:58:42ID:qLA8pFEM
>>161
意見が異なる感想を書いてるところがトラバくれたり、
きっかけがあると充実してくるよ。
0167Trackback(774)2007/03/06(火) 18:11:04ID:5YwhpViP
>>165
目から汗が出た
0168Trackback(774)2007/03/06(火) 19:45:59ID:i5OWUGMt
どうも、161です。
いわゆる口コミと思えばいいのかな。
特別な裏情報とかは期待してないよね。(笑)
0169Trackback(774)2007/03/06(火) 19:48:59ID:EOEhnwYH
>>168
そーいうのはとっくにブクマしてる大手で調べるから。
0170Trackback(774)2007/03/06(火) 20:19:18ID:ne3rOqq8
>>160
仕事とか利益目的でブログをやってるとかじゃない限り、
アクセス数を見ること自体、間違ってることなのかもしれんね
そうは思いつつアクセス解析をクリックしてしまう俺
ばかっ俺のばかっ
0171Trackback(774)2007/03/06(火) 20:55:15ID:xdZ23lvo
>>170
現実の己の姿を確認することは大切さ〜

だから今見たんだけど、数日順調だったのが、0。マジ0!
ご近所も相互も通りすがりも一切0!
凹むわ…
0172Trackback(774)2007/03/06(火) 21:30:05ID:0mDa7iCs
今日はありがちな話題で書いてみた(普段はマニヤックネタが中心)。
アクセスが増えるといいな。
0173Trackback(774)2007/03/06(火) 22:29:19ID:PTSoiZsn
ヤックデカルチャ!!
(それで増えたらこんなスレ立たねえよ!!)
0174Trackback(774)2007/03/06(火) 22:34:10ID:6YagNCPb
それなんてゼントラーディ語
0175Trackback(774)2007/03/06(火) 22:45:35ID:f4UzRmbY
7ナツカシス
0176Trackback(774)2007/03/06(火) 23:14:01ID:NCuKdH5f
定期的にネタを供給しないとなー。やっぱり,ただの日記なんて
自分以外はあまりみないだろうし。
0177Trackback(774)2007/03/07(水) 00:28:23ID:hptmlWf/
あながちそうともいえない
0178Trackback(774)2007/03/07(水) 02:29:31ID:nFW5cjOS
ゼントラーディ人は興味津々
0179Trackback(774)2007/03/07(水) 02:35:55ID:odgakCM2
www
0180Trackback(774)2007/03/07(水) 02:36:23ID:SiGLTIbB
晒したら見るのに
0181Trackback(774)2007/03/07(水) 02:44:06ID:odgakCM2
www
0182Trackback(774)2007/03/07(水) 03:13:39ID:2zQUxvHV
エロワード強いな〜
書くだけで入れ食い状態だよ。
みんな、速攻で帰っていくけどw
0183Trackback(774)2007/03/07(水) 03:20:02ID:skPoc/b3
おろちょんなんか、批判ネタばっかでうぜえと思いつつも
やっぱ「プッ」と吹き出してしまうような面白さがあるもんな。
読者数が多いのもわかる気がする。
キリコや真鍋かおりのブログなんぞは、本当に糞面白くもないが
0184Trackback(774)2007/03/07(水) 04:59:03ID:ExEa5raw
エロワードが一番だよ
あらゆるエロワード、タレント名を書き込んである文字だけのブログ
があった、常連はつかないが、ヒットしまクリ
0185Trackback(774)2007/03/07(水) 08:23:16ID:0PsE4IUZ
更新しても一人
0186Trackback(774)2007/03/07(水) 10:37:50ID:S08ZUz1l
>>150
返事遅くなりました
自分は森進一騒動です
別にアクセス稼ごうって魂胆じゃなく書いたんですが
0187Trackback(774)2007/03/07(水) 12:05:50ID:+T6ha2KA
>>185
閑古鳥鳴いてわたしも一人
0188Trackback(774)2007/03/07(水) 12:41:02ID:7+9TDUx9
>>187
『閑古鳥鳴いてわたしもまた一人』の方がリズムがいいんじゃね?

いや、意味は無いんだ。気にしないでくれ。
0189Trackback(774)2007/03/07(水) 12:58:00ID:nFW5cjOS
わけいってもわけいってもロボの跡
0190Trackback(774)2007/03/07(水) 14:36:49ID:3WTmE6nW
>>188
閑古鳥が鳴いている。私もひとりだ。
だと小説表現ぽいな。
閑古鳥が鳴いている。私もひとりなのだろうか。
のほうが余韻が残るかな。うん。
0191Trackback(774)2007/03/07(水) 14:41:35ID:2P0fpPvc
閑古鳥を泣かせたい
0192Trackback(774)2007/03/07(水) 14:46:15ID:jh+0zf6i
泣かぬなら
0193Trackback(774)2007/03/07(水) 15:20:45ID:EULBCMX2
>>185
俳人、尾崎放哉の「咳をしても一人
0194Trackback(774)2007/03/07(水) 15:22:45ID:EULBCMX2
それを思わせる寂しさだな、と続けたかったのに途中で書き込んでしまった。
0195Trackback(774)2007/03/07(水) 16:09:09ID:ALjDQHmo
籍を入れても一人
0196Trackback(774)2007/03/07(水) 16:11:43ID:AoY1VGdu
まさかネットカフェで自ブログ開いてまわってるやつは居ないよな?
0197Trackback(774)2007/03/07(水) 16:25:51ID:t3ImmRjS
正々堂々と会社のPCからアクセスしまくりランクリしまくりだ!見くびるな!
0198Trackback(774)2007/03/07(水) 16:35:35ID:K0nrPjVX
そんなことすら、めんどくさいw
0199Trackback(774)2007/03/07(水) 18:21:29ID:ODtl9KPD
閑古鳥が鳴きまくってます
0200Trackback(774)2007/03/07(水) 18:28:26ID:YWshHu7V
ねぇねぇ 今日って7日だよね 間違いないよね…
増えてない……orz
0201Trackback(774)2007/03/07(水) 18:45:40ID:zDjKyw66
http://realog.jp/2528369187/
流産した友達の前で自分の子供の自慢するバカ女
「あの子とアタシは関係ない」だと
ちょっとは空気読め!!!
0202Trackback(774)2007/03/07(水) 18:54:04ID:TT65AVOO
    .,,,,                    ,,、      _,       __  ,..、             , 、
    | |                 | .!     ! │..--、   | ! / L___    __   | l
  i¬'゙ ゙'^ ゙̄|                 ! .l -'''ヽ  ! レ 、 .l  | | / ___|  /  l......,! |......,
  ゝ-、 r‐ー'''゛     ._,,,,,,,_   .l゙゙゙ ̄   _,..ノ  .|  / │ .! |´    /,──‐、 | |.! __, ._,,〉
    .| ゙''^^^''-, ., ‐'″   .\ .ゝーー''''i .l   │ /  .! | `゙| l゙゙│ r‐‐i |  | |.! !  .! |
   ,i"  ,i┐ ,,. .l,.|,_,,-'''"⌒'、 l  ,, ---ゝ l   ! .!  .! l  .! ! .! .` ̄ ,!  ! !.!  ̄´   ̄´゙,!
  ./ 、 |/ / .l .!      | ,! i′_,,,,,、  .l   .l .,!  .! ,!  | |..,,..ニニニニ__、 ! !j l゙フ   l゙゙″
 │ /.l  ./  l .|      / . l .| .!   \../      ./ . l .,i‐′ _. ..,, .,、.,、.| l  ,/    ヽ、
 │ ゙‐' .,iレ'" /   r‐''"  ./   l ゙'- --ー、     ,, '" ./ ...l,, / ゛| l! .|! .|! ! ` ̄/  ,/! lヽ ゙'ゝ
  .\....-" |.__,/   ヽ.... -'゛   .ヽ,,___,,,./     .L_/     /″ ゛ ` ゛ .`l   !../ | ,! ゙'-┘
                                        `'''''''''''''''''''''''''"      .゙ー′

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
0203Trackback(774)2007/03/07(水) 19:11:42ID:S4udjzAF
>>202
どこの誤爆?

それにつけても人が来ない
0204Trackback(774)2007/03/07(水) 19:11:49ID:2Hr5GeML
ユニーク20〜40で漂ってる。この壁をなかなか越えられない。
今でも結構来てくれてるって嬉しさはあるんだけどやっぱりいつかは100越えたいな。
0205Trackback(774)2007/03/07(水) 19:17:35ID:M0e4r7dP
>>203
鬼女か育児あたりだろうな

いつもの3倍の訪問者で浮かれた後の閑古鳥って凹むね。
0206Trackback(774)2007/03/07(水) 21:30:26ID:3dM8XawU
また一桁だった。閑古鳥。
文章力ないんだろうか。
0207Trackback(774)2007/03/07(水) 21:30:53ID:vYM/qbJA
15アクセスとか怖い
なんでこんなにいっぱだldg
0208Trackback(774)2007/03/07(水) 21:44:13ID:882cAVjk
更新しても一人
0209Trackback(774)2007/03/07(水) 22:02:19ID:a9oAkfnQ
どんだけツマンナイブログつけてんだよ
0210Trackback(774)2007/03/07(水) 22:29:43ID:ED0UKucP
ここで 「訪問者が全然来ない」 と嘆く書き込みをするために
ブログ始めました. よろしくおねがいします.
0211Trackback(774)2007/03/07(水) 23:28:44ID:0PsE4IUZ
>>210
よろしくお願いいたします。
ずっとここにいて下さいね。
0212Trackback(774):2007/03/07(水) 23:53:07ID:ByubGF2a
>>204
仲間
0213Trackback(774)2007/03/08(木) 00:03:18ID:2ygJgsOf
リンクって勝手に貼っていいと思う?
0214Trackback(774)2007/03/08(木) 00:39:45ID:Z97D/edR
>>213
相手のスタンスによる。
『リンク禁止』『リンクフリー』『リンクしたら一言かけて下さい』等 
0215Trackback(774)2007/03/08(木) 00:53:41ID:wtAyaASG
>>213
ただしworld wide webの、HTTPプロトコルの決まり上無断リンクはしてあたりまえ
禁止される言われはないことだけは覚えておいてほしい。

とりあえず面倒ごと起こしたくないなら>>214のとおりに
0216Trackback(774)2007/03/08(木) 02:40:38ID:pfL0tS4Z
自分がリンクするときは気を配って、
リンクされるときは寛容な姿勢で、という感じだね。
くれぐれも逆にならないようにw
0217Trackback(774)2007/03/08(木) 04:35:03ID:EKm+jYz7
>>188
>>185さんの元ネタ(自由律俳句)にひっかけてみました

元ネタ
鴉鳴いてわたしも一人
0218Trackback(774)2007/03/08(木) 07:06:07ID:EF6+XyL2
ヤバイ。ついに四捨五入しても10人にならなくなってきた。
何が悪いんだ・・・。
あれか、livedoorなのに無理して次へボタンを付けたのがいけなかったのか?
0219Trackback(774)2007/03/08(木) 08:18:37ID:s8sLj0u4
時節柄、確定申告ネタの食いつきがいいなあ。
税法に詳しい人は書いてみるといいかもしれません。
あと1週間だけど。
0220Trackback(774)2007/03/08(木) 11:32:11ID:SDl6HDpe
過疎ブログなのに解析見たら
スパムの爆撃食らってるorz
1時間で300以上って何事デスカ・・・orz
0221Trackback(774)2007/03/08(木) 11:56:10ID:Z97D/edR
俺の2ヶ月分をあっさり稼ぎやがって!
0222Trackback(774)2007/03/08(木) 12:34:00ID:JXv6K8nM
スパムすらこないよ・・・・
0223Trackback(774)2007/03/08(木) 12:40:27ID:2dzhWShm
http://ranking.goo.ne.jp/keyword/
http://search.biglobe.ne.jp/ranking/
http://www.fresheye.com/news/hot/ranking/
0224Trackback(774)2007/03/08(木) 13:23:31ID:V5V6QVTF
去年の5月に開設してやっと2500とかだぜ・・・
0225Trackback(774)2007/03/08(木) 13:53:13ID:xWUjam/a
今日はまだ0人\(^o^)/
0226Trackback(774)2007/03/08(木) 13:55:06ID:NxiC7CSy
3人\(^o^)/
0227Trackback(774)2007/03/08(木) 14:00:30ID:J0WYAsCN
スパムからもロボからも嫌われてる俺のブログ・・・
0228Trackback(774)2007/03/08(木) 14:36:31ID:EF6+XyL2
そんなに俺のブログはつまんないか・・・?
そんなに俺が扱ってる話題はマイナーか・・・?

本日3人
0229Trackback(774)2007/03/08(木) 14:59:32ID:QIWpnly8
アク解ではトップページのユニーク10なのに、カウンターは2しか回ってない。
0230Trackback(774)2007/03/08(木) 17:16:48ID:It/5ZRil
2chアクセス数TOP10の板で毎日100スレに貼りまくる
一日500人以上は来るよ
0231Trackback(774)2007/03/08(木) 18:48:58ID:eX8Fcg6E
1日経ってまだ2人(´ー`;)
0232Trackback(774)2007/03/08(木) 19:09:13ID:78MntCFK
きっかけさえあれば浮上できる人は確実にいると思うんだけどなぁ。
0233Trackback(774)2007/03/08(木) 19:16:22ID:d8o8SxDi
ヤプログスレ621みたいな人もいるというのにお前らときたら
0234Trackback(774)2007/03/08(木) 20:18:33ID:mby2LLM6
やたー更新してないのに3人きてくれたよー
0235Trackback(774)2007/03/08(木) 20:37:54ID:pQGp4Rgl
        , - ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:` - 、
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
   /.:.:/.:.,′.:i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:、、.:ハ
  /  / / .!小   |ヘ   -|z_ j l ,l
. /.:.:.:./.:.:/ lィ十リヘ:.:.:.:.:! ヘ:.:.:ハ.:`メ!.:.l/.:|
 |..:l:.:|.:l.:,イ:l レ'  ヘ.:.:.:|  戈リ_l.:/ |.:.:|:.:.:|
 |/|:.:.:|.:.:l.:.:lV,ィテヌ \|.  トー'lメ、i|.:/.:.:.:|
   \lヽl.:.:l 《代ノ:}     ヒ::チリ j|:.:.:.:.:.:|   一週間ぶりにわたし以外の人がきてくれました。
    l.:.:\l、 V_;ツ   '    `¨´ jl|:.:.:.:.:.:|   わたし、がんばりました!
    |:.:.:li.:小    ヽ フ     イi|.:.:il.:.:.|  
    |:.:.:li.:|> 、_     , イー-|.:.:il.:.:.|
      \|i:.:|一'´¨ T ー チ l   |.:.:l|/
       \|   _ノ    {_  |/
       _ イ{          }>、_
     / : : : : : \ー - r 一/: : : : : :\
0236Trackback(774)2007/03/08(木) 20:47:54ID:YXHkmSmk
人来ないとか嘆きつつ、見られる事に慣れてないから来たら来たで恥ずかしい
0237Trackback(774)2007/03/08(木) 20:56:26ID:xx81VoS7
>>236
わかるわかるw
恥ずかしくて、トップへ更新を通知しないにしちゃったお( ^ω^)
0238Trackback(774)2007/03/08(木) 21:00:30ID:Y136OHC0
自分だらけのアクセス解析を見ると
切なくて更新意欲がわかなくなるので
さっき解析とカウンターをはずしました。
コメントは1件もないけれど
きっと沢山の人が見てくれてると信じてがんばります。
0239Trackback(774)2007/03/08(木) 21:03:57ID:Xjuv61FU
>>238
なんて度胸だ・・・
0240Trackback(774)2007/03/08(木) 21:04:53ID:M9Wt4nW7
暁人
0241Trackback(774)2007/03/08(木) 21:15:58ID:snNXu9Om
http://www.pachi777.com/index49.htm
0242Trackback(774)2007/03/08(木) 22:08:41ID:t9RexqUf
http://blog.livedoor.jp/ld_search/
0243Trackback(774)2007/03/08(木) 22:32:30ID:dw37KNfV
http://blogs.yahoo.co.jp/tskvaio12345/archive/2007/3/7
最近ブログ始めた。
アフェリのやりかたとか知ってる奴教えて。
0244Trackback(774)2007/03/08(木) 22:41:01ID:MCV04j3a
アフィリのやり方なら知ってるがアフェリは知らン
0245Trackback(774)2007/03/08(木) 22:42:27ID:Y6fNqicH
知ってるよ。シマウマとかライオンとかいるんだろ?
0246Trackback(774)2007/03/08(木) 22:45:20ID:FfogKgQ0
>>245への返しを

それはサファリだ!



アマゾンにライオンはいね〜よ

のどちらかにしようと思うんだが
後者は遠まわしすぎるかな?
0247Trackback(774)2007/03/08(木) 23:00:45ID:xx81VoS7
>>243はマルチ
0248Trackback(774)2007/03/08(木) 23:32:27ID:fLaR1sHo
刺身のつまみたいな感じで、「ハゲタカ」面白い!って書いたら
NHKからアクセスがあってビビッた(((((((( ;゚Д゚)))))))
市場調査の一環なんだろうけど、こんな不真面目な内容ですんまそん。
でも一応褒めてるから許して…
それにしても「ハゲタカ」キーワードで来る人多いよ…(;´Д`)
おかげで久々のユニーク100超え。あんま嬉しくないけどw
0249Trackback(774)2007/03/08(木) 23:34:32ID:ZtFBzpWl
スレ違い(・∀・)カエレ!
0250Trackback(774)2007/03/08(木) 23:41:01ID:fLaR1sHo
ごめん、いつもは50くらいなんで許してくれたまい。
0251Trackback(774)2007/03/08(木) 23:45:50ID:JL1Wj6BH
>>248
漏れもハゲタカの感想記事書いた直後はアクセス急増したなあ
0252Trackback(774)2007/03/08(木) 23:51:55ID:3zV3751p
以前、芸能人の名前や映画のタイトルを書く場合は
略さず正確に書いた方が検索にヒットしやすいってレスがあったけど
うちはオタク系の漫画ブログなんで、感想書くときなんかは
漫画のタイトルと作者名をなるべくフルネームで入れるようにしてみた。
そしたら検索から来る人増えたよ。
といっても1〜2人が4〜5人に増えた程度だけどねw
0253Trackback(774)2007/03/09(金) 01:43:00ID:SswNR7iB
STGの話しをここ数日書いてたら人が来なくなりました。どうしてでしょうか?
0254Trackback(774)2007/03/09(金) 01:51:45ID:5SA6ClvK
>253
元から人なんて来てなかった。
0255Trackback(774)2007/03/09(金) 02:14:29ID:SswNR7iB
>>254
正解
0256Trackback(774)2007/03/09(金) 03:28:07ID:IHgijkm7
ちょっと文章が厨臭い子の方が人が来るんだよね
どうしても人に見られることを意識しすぎると
硬い文章になってしまう('A`)ダメポ
0257Trackback(774)2007/03/09(金) 08:03:04ID:J0GF51/o
>>257
内容にもよりけりだけど
硬いのも個性のうちだと思うなぁ
0258Trackback(774)2007/03/09(金) 08:47:06ID:9qUuMaor
ポツポツとだけれどイタリア、フランス、ポルトガルからもアクセスがあった
英訳ページでも作ろうかなあ…機械翻訳で
0259Trackback(774):2007/03/09(金) 12:16:17ID:cElrV2sk
つうか人が来ない奴って記事数が少ないんじゃね。
100とか200とか増えれば検索で引っかかると思うけどなあ。
0260Trackback(774)2007/03/09(金) 12:26:07ID:hOu22gPP
始めてから2年、記事数800超えてますがなにか
0261Trackback(774)2007/03/09(金) 13:46:42ID:lXl3Hf1u
googleは重要度が低いと判断したページはろくに下までクロールしてくれないし。
クロールしても補足結果扱いだと検索で出ることは滅多にない。
トップから近い記事は検索で出やすいけど遠のくと出にくくなるよ。

ちなみにうちのブログはカテゴリーや月日アーカイブを含めて1200頁ほどで
そのうち収集されてるのが900頁ほど。補足結果扱いを引くと100頁ほど。
これで平均すると50人/日ぐらいgoogleから来る。

ちなみにうちのユニークの多くはgoogleから来る一見さんなわけですが。
100人のラインを安定して超すのはなかなか難しい……
0262Trackback(774)2007/03/09(金) 14:34:58ID:vjUG9UmL
すげえな,みんな。俺なんて10人越えたら,何があったんですか?私,
何かしましたか?な気分だが。
0263Trackback(774)2007/03/09(金) 14:37:31ID:BmKgulW8
        , - ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:` - 、
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
   /.:.:/.:.,′.:i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:、、.:ハ
  /  / / .!小   |ヘ   -|z_ j l ,l
. /.:.:.:./.:.:/ lィ十リヘ:.:.:.:.:! ヘ:.:.:ハ.:`メ!.:.l/.:|
 |..:l:.:|.:l.:,イ:l レ'  ヘ.:.:.:|  戈リ_l.:/ |.:.:|:.:.:|
 |/|:.:.:|.:.:l.:.:lV,ィテヌ \|.  トー'lメ、i|.:/.:.:.:|
   \lヽl.:.:l 《代ノ:}     ヒ::チリ j|:.:.:.:.:.:|   一週間ぶりにわたし以外の人がきてくれました。
    l.:.:\l、 V_;ツ   '    `¨´ jl|:.:.:.:.:.:|   わたし、がんばりました!
    |:.:.:li.:小    ヽ フ     イi|.:.:il.:.:.|  
    |:.:.:li.:|> 、_     , イー-|.:.:il.:.:.|
      \|i:.:|一'´¨ T ー チ l   |.:.:l|/
       \|   _ノ    {_  |/
       _ イ{          }>、_
     / : : : : : \ー - r 一/: : : : : :\
0264Trackback(774):2007/03/09(金) 14:51:15ID:cElrV2sk
俺のブログタイトルをヤフー検索だと14位 グーグルだと29位。
まあマイナーなんだけどタイトルから騙されて結構来てくれる奴がいる。
単純に記事数増えたら上位に上がった。
参考に記事数は約180。
0265Trackback(774)2007/03/09(金) 15:50:43ID:8glkX2zb
あまりに人が来ないので2chに晒してしまった・・・
今更後悔
0266Trackback(774)2007/03/09(金) 15:57:10ID:3rLOyoF2
いいじゃない別に
誰かリピーターになってくれるかもよ
0267Trackback(774)2007/03/09(金) 15:58:16ID:mLLCcA5y
>>265
どこに晒したのかヒントプリーズ
0268Trackback(774)2007/03/09(金) 15:58:32ID:+68DWBOc
ブログのタイトルで検索1位にならないのはヤバイよ……
「徒然備忘録」みたいなありきたりにするんじゃなくて、
「90歳無職の備忘録」という風に一工夫するだけで検索で1位になるよ。
それにその方がブログに特徴が出るから覚えてもらえる。
0269Trackback(774)2007/03/09(金) 16:08:28ID:rwJ0JaiF
90歳ってほとんどみんな無職だろ?
0270Trackback(774)2007/03/09(金) 16:18:57ID:5IR/jQ9P
まぁ普通に考えて「90歳無職の備忘録」とかで検索する人などいないわけで
そのブログがどこかで話題になっていたり「あのブログ面白かったな」という人がいてはじめて
「覚えやすいブログタイトル」はその威力を発揮する
「田中の胃の内部」というわかりやすいブログタイトルでも、人が来ないブログには100年たっても人は来ないし
「つれづれ日記」とゆうありがちなタイトルでも、人が来るブログには来るんである
そもそも人が来ないブログごときが、ブログタイトルなどを気にすること自体ナンセンス
誰もてめぇのブログタイトルで検索しねぇよ

ああっごめん
あまりに人が来ないので自暴自棄になりました
ごめんなさい…

人が来ないブログはブログタイトルよりも
記事のタイトルの方を気にした方がいいのかなって
僕はそう思います
0271Trackback(774)2007/03/09(金) 16:33:35ID:hOu22gPP
>>270
あながちそうとも言えないんじゃない?
全然関係の無い検索中でも、一風変わったブログタイトルを見たら思わずカチカチする。
0272Trackback(774)2007/03/09(金) 16:46:16ID:+68DWBOc
同じ記事タイトルでも「90歳のブログ」と「小学生のブログ」なら内容が違うのは分かる。
その違いが気になった人は両方クリックするんじゃないかな。

あと、検索で1位うんぬんは、1位にならないのは特徴が無いと言いたかった。
検索順位はそのブログが如何にユニークなのかの指標にもなると思う。
0273Trackback(774)2007/03/09(金) 16:49:09ID:vjUG9UmL
よし,一日ごとにタイトルを変えよう。しかも,時事ネタみたいなっ!
0274Trackback(774)2007/03/09(金) 16:51:54ID:1KTI49D0
ブログタイトルor管理人名で検索して来る人はたまにいるね。
一度何かで偶然踏んで、その後気になって見に来てくれたんだと
勝手に思ってるw
ちなみにタイトルと名前両方ともgoogle検索1位だお( ^ω^)
0275Trackback(774)2007/03/09(金) 16:52:19ID:8glkX2zb
ブログタイトル検索では独占一位。
記事タイトルでは俺しかhitしない。
ユニークすぎても困ったもんだ。
0276Trackback(774)2007/03/09(金) 17:07:04ID:U2xl1TNZ
最近グーグルのイメージ検索で、自分のブログの写真が引っかかるようになった。
そのせいか、15〜20で安定中。
0277Trackback(774)2007/03/09(金) 17:14:24ID:iRFTnkIn
始めて半年くらいになるが長ったらしくて変なタイトルを付けてしまって
後で後悔してる。おかげでタイトル検索では1位なんだが…orz
0278Trackback(774)2007/03/09(金) 17:14:48ID:nXKxUQjT
>>276
すげぇ〜、どうしたらイメージ検索に引っかかるようになるんだろう。
コツとかあるの?
0279Trackback(774)2007/03/09(金) 17:17:36ID:5SA6ClvK
>274
ブログ名では1位だけど、管理人名だと何位かわからん。(410,000件HITする)
0280Trackback(774)2007/03/09(金) 17:21:06ID:U2xl1TNZ
>>278
1年超えたくらいですが、つい最近から、かかるようになりました。
写真は数百点うpしてます。
0281Trackback(774)2007/03/09(金) 17:26:36ID:1KTI49D0
>>279
タイトル(7文字)182件中で1位
名前(4文字)951件中で1位

タイトルは短くてブログ内容が一目でわかるし
自分でも気に入ってる。
まあ検索1位だってこのスレの住人だからアレだけどねー(´ー`)y─┛~~
0282Trackback(774)2007/03/09(金) 17:38:33ID:nXKxUQjT
>>280
なるほど、一年位で数百点ですか。
自分もがんばるぞぉ(`・ω・´)
0283Trackback(774)2007/03/09(金) 18:50:47ID:D89G2dP6
初めて検索したけどタイトル1位で名前2位だ
ちょっと感動
0284Trackback(774)2007/03/09(金) 19:05:31ID:Ub8fczsp
名前ぽくないありがちな名詞をつけたせいか詮索で迷子さんが来る。ゴメンヨー
うちユーザー名変えられないんだよね。今更。
0285Trackback(774)2007/03/09(金) 19:50:11ID:IHgijkm7
タイトルを、動画エロアニメ料理犬猫懸賞漫画アフィリエイトセレブ買い物日記

とかにしてみたら釣れまくりかもなぁ
0286Trackback(774)2007/03/09(金) 20:19:06ID:NAy+mq+W
3日ぶりのお客様1名北ー
ワードは 確定申告と還付金なし
でもノウハウブログじゃないんだ
(T▽T)人(T▽T) ぐらいしかできん。
0287Trackback(774)2007/03/09(金) 21:17:27ID:MRf/qDFM
>>285
そういう語句が並んでるのは「いかにも」って感じだから
検索結果の時点でクリッコしない
0288Trackback(774)2007/03/09(金) 23:07:51ID:T4VztCyI
素朴な疑問何だけど、ここの人たちはブログに元々ついてる
解析のユニーク数を見てる?それとも別に解析をつけてる?
ブログ備え付けのと外付けのではだいぶ数が違うので、みんな
どうなのかなと思った。
0289Trackback(774)2007/03/10(土) 00:26:25ID:J1cAImrM
ブログタイトルなら検索1位だが、管理人名は2位。
管理人名の1位はダッシュ村のブログに書かれた文字列。
0290Trackback(774)2007/03/10(土) 00:30:21ID:spKq4T+A
>>288
うちは備え付けの解析。
駅風呂は後付けの解析禁止なのよ(´・ω・`)
0291Trackback(774)2007/03/10(土) 01:11:35ID:aUiU61F7
人少ないうちはどこからなんて語句で検索してきたかさえ分かれば良い
解析入れても空しいだけ
0292Trackback(774)2007/03/10(土) 03:14:56ID:p/yjql4K
解析はしてない
カウンターだけ
0293Trackback(774)2007/03/10(土) 03:33:41ID:CKgzJ56e
ブログタイトルは思えば語感だけで適当に決めたなぁ。
でも一日に一人くらいブログタイトルで検索して来てくれる人がいる。
「あのブログまた見たいな」と思って来てくれてるんなら嬉しいな。
02942882007/03/10(土) 11:00:47ID:pUrhMYhl
レスありがとう。
後付けの解析は重いだけだから外すことにするよ。
備え付けの方がまだ数字がでかいから、そっちを見て
希望をもつことにする。
0295Trackback(774)2007/03/10(土) 15:38:44ID:w+8tiGd7
ブログタイトルでの検索結果は約14100件中一番だった。(Google)
Yahooだと約18300件中一位。
管理人名はありがちすぎて見つけられず。
毎回ブログ名で検索してくれる人もいるから、
一位の座は譲らないようにしないとな。
0296Trackback(774)2007/03/10(土) 19:24:54ID:HjJTAWjX
借りてる鯖が、Yahoo八分だということがわかった……。
鯖で検索すると、Googleだと17万弱くらいヒットするのに、
Yahooだと13件だとさ(カテゴリ登録されてるところばっかり)。

俺オワタ\(^o^)/
0297Trackback(774)2007/03/10(土) 19:27:13ID:th20bmAa
差し支えなければどこ?
0298Trackback(774)2007/03/10(土) 19:33:34ID:XCrJ7vZn
以前はこのスレの住人でしたが累計100000アクセスになりました。
影ながら応援しています。頑張ってください。
0299Trackback(774)2007/03/10(土) 19:34:06ID:vQe7enQV
(・∀・)カエレ!!
0300Trackback(774)2007/03/10(土) 19:37:57ID:th20bmAa
>>298 おめでとう。そして(・∀・)カエレ!!

0301Trackback(774)2007/03/10(土) 19:38:25ID:GDoTKtUh
>>298
アクセスアップのコツとかあれば教えて欲しい
0302Trackback(774)2007/03/10(土) 20:05:04ID:XCrJ7vZn
>>299>>300
ありがとう。

>>301
コツは分からんが第一印象を良くすることを意識していた。
やたらとフォントや色を弄ってるようなブログは読む気すら失せるし、
文字がびっしりと詰まっている文章は、内容に関わらず嫌われる傾向にあるから、
長くなる場合は途中で数行の間隔を空けたりしている。
その上で記事が面白ければリピーターは増えるはず。
0303Trackback(774)2007/03/10(土) 20:17:54ID:HjJTAWjX
>>297
XREA。時々こうなるんだよね。
全鯖というわけじゃなくて、今のところS206だけみたい(かな?)。
0304Trackback(774)2007/03/10(土) 21:53:13ID:7cdpk4hs
>>302を読んでよく分かった。

自分のブログは面白くないんだな。
だから人がこないんだ。ハハハ・・・
0305Trackback(774)2007/03/10(土) 22:02:47ID:vQe7enQV
誰もまだブログの存在に気づいていないからだ
と考えるんだ・・・

そうだよな '`,、('∀`) '`,、
0306Trackback(774)2007/03/10(土) 23:04:09ID:yUetyFRC
解析つけてから一ヶ月弱・・・
ブクマしてくれてる人がいる・゚・(つД`)・゚・
0307Trackback(774)2007/03/10(土) 23:15:39ID:By0XVhIs
>>306
おめ!
0308Trackback(774)2007/03/10(土) 23:33:16ID:8jGO+JHi
今日は4人きてくれた、が。
もう始めて半年・・・こんなに広い世界で・・4人。

ダメカモシレンナー(泣
0309Trackback(774)2007/03/11(日) 00:42:15ID:kvtvFkAV
>>308
この広い世界だからこそ、
君のブログに4人もたどり着いてくれた
ことは奇跡に近いんだよ。
その出会いを大切にな。
0310Trackback(774)2007/03/11(日) 01:05:13ID:WfmiHKI2
一時期ユニークで60まで行ったんだけど、昨日は5だったよ'`,、('∀`) '`,、
03112972007/03/11(日) 01:16:40ID:ExqJ9KRD
>>303
XREAですか。借りたことがないけど、いろいろやっていそうなイメージがありましね。

前々から気になっていたブクマしたブログを読んでると開設時期が自分の半分の時間で、
訪問者数が4倍あった。
時間の問題ではないと改めてわかった。
0312Trackback(774)2007/03/11(日) 03:25:38ID:ka723KUp
おまいらどんな文章書いてるの?
タグ的単語ちゃんと入れて書いてるのか?
普通にping撃ってりゃ検索からくるだろ
0313Trackback(774)2007/03/11(日) 03:25:56ID:z3oUyJ/1
最近15〜20ぐらいだ・・・
話題がもうないよ・・・
0314Trackback(774)2007/03/11(日) 04:02:23ID:zq2zsuen
>313
話題が無いって専門的な所以外ネタがなくなることなんて無いだろ。
オレはネタブログ(お笑い系)やってるがネタがなくなる事なんてないぞ。
誰も見ないがな。
0315Trackback(774)2007/03/11(日) 04:18:14ID:DmZ4HRtc
>314
つまらないので良ければいくらでもあるよ。
0316Trackback(774)2007/03/11(日) 05:59:31ID:sye70Q37
ブログで初トラックバックを貰った。スパムじゃない奴。感動した。
0317Trackback(774)2007/03/11(日) 06:18:40ID:WGGc4NfA
初コメントまだ〜ちんちん
0318Trackback(774)2007/03/11(日) 09:17:13ID:ClonVz3t
ちんちんを晒せば、うほっなコメントがつくんじゃないかな。
0319Trackback(774)2007/03/11(日) 11:37:20ID:8Qt8d9qa
関係ないが
お笑い芸人の男が裸になると笑いになるが
女が裸になるとひくのはなんでだろうな
0320Trackback(774)2007/03/11(日) 12:22:11ID:E6eo1sJp
ここの住人のレスは相当面白いのになぜブログは過疎なんだ??

不思議で辛抱たまらん
0321Trackback(774)2007/03/11(日) 13:34:20ID:UzSpJsSO
>>320

それがわかれば・・・!!

多分何か根本的なモンが間違ってるんだろー。
0322Trackback(774)2007/03/11(日) 14:41:42ID:oJiQVJH0
>>320
ネタとマジの違いじゃ?
0323Trackback(774)2007/03/11(日) 14:42:39ID:oJiQVJH0
間違ったw

>>319
ネタとマジの違いじゃ?
0324Trackback(774)2007/03/11(日) 14:44:43ID:EuyV30w5
一人だとと独走場な分 自分語りウザーになりがちだし
0325Trackback(774)2007/03/11(日) 14:45:05ID:UTOPIukm
>>320
ブログはこちら側主体だけれど、2chのスレは>>1が主体だからね。
スレタイの範囲内なら、どんな個性的な意見でも書き込めるけど、
面白いレスを返せる人が、面白い話題を作れるとは限らない。

・・・そこが、面白さの種類の境界線なのかもしれない。


ところで皆さんは、どんな集客活動してますか?
0326Trackback(774)2007/03/11(日) 14:54:18ID:99P1ZK09
うちはティッシュ配ったり
ポスティングしたり

あとは2chに晒すぐらいかな
0327Trackback(774)2007/03/11(日) 15:30:58ID:As0JkW2m
>>326
はいはいわろすわろす
0328Trackback(774)2007/03/11(日) 17:08:01ID:l5yOsoKf
魂売ってmixiに登録したら・・・
じゃんじゃん人が見に来るよ〜こわいよ〜
0329Trackback(774)2007/03/11(日) 17:15:05ID:oS8Susrg
え?ミクに外部ブログで載せてたよ。邪道だったのか…
0330Trackback(774)2007/03/11(日) 17:55:43ID:Z/80f5X+
mixiも過疎ってる自分はどげんしたらよかですか・・・
0331Trackback(774)2007/03/11(日) 17:58:05ID:IOzGOXfo
つ足跡&コメントスパム
0332Trackback(774)2007/03/11(日) 19:46:28ID:2b0N070e
>>331
そうだよね。
自分から何かしなきゃ始まらないんだよね。
俺、頑張るよ!
0333Trackback(774)2007/03/11(日) 19:49:10ID:OLMJuejK
ミクで内部日記をつけてた時はバンバンコメント貰ってたけど
外部日記にしたらコメント貰えなくなったyo
外からも見えるからだろうな・・・
0334Trackback(774)2007/03/11(日) 19:53:07ID:FN5qRSG5
俺の場合、ブログランキングに登録したら効果が有った。
何万もブログが登録されてる所じゃなくて、3〜4000くらいのところがお勧め。
カテゴリによってはベスト10に入ることもあるので、モチベーション維持にはもってこい。
0335Trackback(774)2007/03/11(日) 20:05:12ID:ClonVz3t
>>333
正直なとこ、ワンクッション入ると、めんどくさいんだよね。
リアルでの友人のマイミクでも、外部Blogだと見に行かないことが多い。
0336Trackback(774)2007/03/11(日) 20:48:48ID:USDTeYWJ
>>334
どこ?
0337Trackback(774)2007/03/12(月) 01:04:58ID:XWTW7kMD
ブログ村のトラックバックコミュニティから結構くるな
0338Trackback(774)2007/03/12(月) 02:33:50ID:Jr0iVcg4
>335
同感。
たかがワンクッション、ワンクリックだけなんだが、
どーも見に行く気が失せる。
0339Trackback(774)2007/03/12(月) 02:42:20ID:W0r2O2/f
それでさらに「続きを読む」とかあったら・・・
0340Trackback(774)2007/03/12(月) 02:52:51ID:lIJgtECO
>>339
ミクシィからのジャンプは、個別エントリにいくから、
そのへんはだいじょうぶw
0341Trackback(774)2007/03/12(月) 03:45:31ID:W0r2O2/f
あっ、そうか。
03423342007/03/12(月) 08:45:00ID:dNMMeHiK
>>336
例えばこういうところ。

ttp://www.bloog.jp/
ttp://blogger.bz/index.shtml

人によるだろうけど、俺は「鶏口牛後」かな。
大きな所で3〜4000位に埋もれるくらいなら、
こういうところでベスト10に入ったほうがマシ。

まあ、大手にもいちおう登録してますけどw
0343Trackback(774)2007/03/12(月) 15:04:12ID:zSyl8WjK
2chで晒したけど、人が増えるのはその日だけだな
0344Trackback(774)2007/03/12(月) 17:34:13ID:nEXd2X0v
>>342
明日からそこは大手になっちゃうかもな。
0345Trackback(774)2007/03/12(月) 18:58:43ID:J7WTpZrs
現時点での登録数

bloog→4261
BLOGGER!→3013

これらが大手になるくらい、このスレの住人は多いのか?w
0346Trackback(774)2007/03/12(月) 19:13:15ID:3DQhqCBT
某宗教団体からのアクセスが((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
0347Trackback(774)2007/03/12(月) 19:16:06ID:TpXNmc0q
>>345
何をいまさら
このスレの住人は1万人強ですよ。
0348Trackback(774)2007/03/12(月) 19:19:40ID:J7WTpZrs
>>346
ガクブルするような団体なのか?w

>>347
ちょwwマジすかwwww

0349Trackback(774)2007/03/12(月) 19:44:01ID:aTnxmf1h
俺は省庁からのアクセスが多い・・・
0350Trackback(774)2007/03/12(月) 19:47:18ID:hm1Y3nPK
誰も来てくれない
0351Trackback(774)2007/03/12(月) 20:26:00ID:mw+Ejc7L
Yahoo!ニュースに特攻したら1時間と立たないうちにコメントが来た
続いてなんか荒らしまがいの変なコピペコメントも来た
怖いから次からはやらない
0352Trackback(774)2007/03/12(月) 21:13:04ID:nl1U4At/
(・∀・)スンスンスーン
0353Trackback(774)2007/03/12(月) 21:17:47ID:nl1U4At/
反泣きのばらかわいいよ
0354Trackback(774)2007/03/12(月) 21:18:23ID:nl1U4At/
ごめん、さっきからずっと誤爆。
0355Trackback(774)2007/03/12(月) 21:47:32ID:sGaYcKFH
>>352
こまんつなぁら?
0356Trackback(774)2007/03/13(火) 03:17:00ID:r/K8jpHv
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     さすがゴッグだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    アクセス数ゼロだがなんともないぜ
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    
   / .」   i   /./7r‐く  lー!     
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.   
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|
0357Trackback(774)2007/03/13(火) 12:02:43ID:6t3+WWrz
更新しても誰も見に来ないのは
FC2のトラブルのせいだ。きっと。
0358Trackback(774)2007/03/13(火) 12:29:34ID:iAn8YHp3
更新しても誰も見に来ないのは
エキサイトのトラブルのせいだ。きっと。
0359Trackback(774)2007/03/13(火) 12:31:13ID:+In/PoiS
更新しても誰も見に来ないのは
gooのトラブルのせいだ。きっと。
0360Trackback(774)2007/03/13(火) 12:42:33ID:W7MxmgqF
更新しても誰も見に来ないのは
cocologのトラブルのせいだ。きっと。
0361Trackback(774)2007/03/13(火) 12:53:23ID:xY31Vbsj
更新する気が起きないのは
seesaaのせいではない。
0362Trackback(774)2007/03/13(火) 13:08:47ID:F1LHrm/G
誰も見に来てくれなくてもまた更新してしまうのは
きっとこのスレにいたいから
0363Trackback(774)2007/03/13(火) 13:18:21ID:Z3YI3d74
そんな僕らは、誇り高き孤高のブロガー
0364Trackback(774)2007/03/13(火) 13:41:39ID:f2gqsN9F
IP15は確実だけど、IP45を超えたこと無いな。
通っていく人とかだけで、常連が居ないみたい・・・qz。
0365Trackback(774)2007/03/13(火) 14:14:17ID:gCxl4zS/
2ちゃんに自ら晒した後ですら、人来ねえもんな
これで俺のブログが、嘘偽りなしの糞ブログだったって証明されたわけだが
0366Trackback(774)2007/03/13(火) 14:17:12ID:9FOtFNgC
じゃあ、思い切って自分のサイトスレ立てちゃえよ!
0367Trackback(774)2007/03/13(火) 14:23:31ID:ysmv4DAP
アクセス至上主義者か
そんな数字に躍らされるな
自分がいいとおもった記事書いてりゃいいんだよ
0368Trackback(774)2007/03/13(火) 14:24:31ID:nleZk0wI
オタ系ブログやってる。といっても,内容は濃くないが。
ある漫画についてなんとなくコラムを書いたら,一気に89人も来た・・・。
なんだか妙な気分だ。
0369Trackback(774)2007/03/13(火) 14:42:09ID:Y/Rz6zge
オタ系ってつながりやすそうだけどなあ
0370Trackback(774)2007/03/13(火) 14:52:08ID:Z3YI3d74
とんでもない。
0371Trackback(774)2007/03/13(火) 15:31:34ID:W7MxmgqF
昨日から各ページをガン見してる人がいるお
こわいお(´・ω・`)
0372Trackback(774)2007/03/13(火) 15:38:03ID:dFgLjD72
みんな、今日のスレ企画のキーワードは
「ボンバルディアが穴」な!
0373Trackback(774)2007/03/13(火) 16:26:50ID:f2gqsN9F
>>372
それ検索する人居るのか!?
0374Trackback(774):2007/03/13(火) 17:21:46ID:kfACEWVy
>>371
俺もガン見されたあげくコメントも書き込まれた。
0375Trackback(774)2007/03/13(火) 17:36:02ID:4cn+hGMi
>>371
>>374
自慢か? 貴様ら、自慢だな?





(´;ω;`)
0376Trackback(774)2007/03/13(火) 18:38:58ID:mo2nKD9i
みんな一日にどのくらい人くるの?
俺は始めてから一ヵ月半経過。毎日10〜20人くらいの間。
あんま関係ない検索ワードで来た人がいると
非常に申し訳ない気持ちでいっぱいになる(´・ω・`)
0377Trackback(774):2007/03/13(火) 18:43:55ID:kfACEWVy
俺は2月3月と平均で割った数字が丁度30人だった。
9割以上が検索だよ。
ショボーン
0378Trackback(774)2007/03/13(火) 18:53:12ID:799V1G3U
解析入れてるんだけど
たまーにリモホが「判別不可」な人がいるんだよね。
0379Trackback(774)2007/03/13(火) 19:04:55ID:fjol1RYg
検索から来た人は申し訳ない気持にもなるけど、たぶん直帰だろうと
最初から気にしなくなった。
自分だって数秒でリターンすること多いからお互い様。
0380Trackback(774)2007/03/13(火) 23:14:21ID:phWfqny1
>>378
うちもだ。fc2解析。
数少ないお客さんのリモホとか都道府県がわからないと
なんとなく淋しい。
0381Trackback(774)2007/03/13(火) 23:42:03ID:4YoZaXGk
そんなにあれもこれも詳しく知りたいんならレンタルブログじゃなく
どっかの無料鯖にでも自分で好きなの設置すりゃいいんじゃね
0382Trackback(774)2007/03/13(火) 23:48:48ID:vmkJvbFn
いいなあ
気にしたくても連日0じゃ気にしようがない
0383Trackback(774)2007/03/14(水) 00:01:21ID:KDjlxD+O
俺は検索で来る人がほとんどいない。
三日に一人ぐらい。
pingは飛ばしてるし、検索にも反映されてるが、やはり来ないようだ。
0384Trackback(774)2007/03/14(水) 00:04:17ID:+XFyY9HB
開設して一ヶ月くらいで、一日平均20〜40なんだが週末に二日間続けて100オーバーしててビビった。
どうやらニュースの関連ブログに入ってたみたいだ。
結局元の数に戻ってしまうのが虚しい・・・
その話題は確実に触れているのに、引き止められなかったんだな・・・
03852882007/03/14(水) 00:29:25ID:sbsWm5gW
開設して1ヵ月半。一日平均ユニークで200強。
ヲタクが多いジャンルだからこれでも少ない方。
0386Trackback(774)2007/03/14(水) 00:58:37ID:MUPzb6xG
客全然こないのに解析つけてるヤツはキモい
0387Trackback(774)2007/03/14(水) 01:36:11ID:IktYKkKf
複数やってるが,オタク系は検索キーワードが色々出てくるな。
>>384氏みたく,関連ブログに拾われると一時的でも人は増える。
やはり,どこかに登録するというのは悪くない手か。
0388Trackback(774)2007/03/14(水) 01:48:01ID:N04jvSE+
>>380
判別不能ってよーするにDNSが引けないってこと。
自前の解析だと素の数字でそのまま出てきたりする。

固定IPの人もいるかもしれないから隠してるんじゃないの?
0389Trackback(774)2007/03/14(水) 06:40:24ID:f6fU/D/6
某ブログでは1日120~180はユニークがあったのに
忍に移転したら10分の1以下に。それが半年続いちゃって

参ったねコレは。どうも忍は検索にかかりにくいみたいだ
0390Trackback(774)2007/03/14(水) 06:55:35ID:rPOeLWE6
クチコミとして記事が勝手に引用されることってあるんだね
そういうブログ見たことなかったから驚いたし
自分のふざけた記事が参考になるとは思えなくて二度ビックリ
もちろんそこから来た人は直帰だがな(ノ∀`)
0391Trackback(774)2007/03/14(水) 07:20:03ID:6h0PeWXH
ここ数日2〜3人が続いてるなあ・・・しかも検索のみ(涙
いい記事かいてれば、いつかは・・・とは思うんだけどさ〜!

誰かモチの燃料下さい・・・
0392Trackback(774)2007/03/14(水) 07:20:31ID:hRTM889I
>>386
人来てから解析つけても遅いお
0393Trackback(774)2007/03/14(水) 09:28:19ID:xdXXLi6S
>>389
忍スレ見てるとそうらしいね。まぁ忍びってくらいだしな…
0394Trackback(774)2007/03/14(水) 10:32:14ID:Z2A9d/MC
>>391
どんなテーマで書いてるの?
0395Trackback(774)2007/03/14(水) 15:41:25ID:2eQpO7JI
>>393
確かにw 名前が悪いね
0396Trackback(774)2007/03/14(水) 17:25:43ID:Yxvf/9/C
更新したら人キター!
今日は衆議院.go.jpからだった
更新するとxxx.go.jpってのが必ずくる
俺・・・
0397Trackback(774)2007/03/14(水) 20:01:24ID:fsZwlMnp
一時期10〜20人来ていたのに、最近は一桁・・・。
何が悪いんだろう。
0398Trackback(774)2007/03/14(水) 20:12:06ID:s+ApXNXv
会社や自治体関係のドメインを1度解析で見てみたいな。
記事に関連性がないから当面は無理だろうなあ

>>397 人数が減り出した頃から記事内容に片寄りはない?
0399Trackback(774)2007/03/14(水) 20:51:16ID:rqdRTCOj
>>391
もち米でよかったらやるぞ
0400Trackback(774)2007/03/14(水) 20:57:56ID:H3cyPhGC
一時期、博報堂からやたらと来てたことあったなあ・・・
0401Trackback(774)2007/03/14(水) 21:01:26ID:PJ+14rWQ
square-enixから着た。
ゲームとは全く関係ない検索ワードで
04023912007/03/14(水) 21:54:42ID:6h0PeWXH
>>394
ん〜いちおー映画とかのレビューなんだけど、
評が平凡でつまんないのかもしれんな・・・(>_<)

>>399
サンキュー!三色餅、ドゾ。  つー●◎○
0403アフィ厨 ◆R8oS7rWKy. 2007/03/14(水) 22:28:01ID:dB6dexDf
ランキングサイトや検索サイトに一日一個登録してみ。
じきにユニーク三桁は必ず行く。
新着サイトとしてやたら良い場所で紹介された時は四桁行った。
そこでブクマ何割かゲットできれば三桁安定間違いない。
と、登録が日課の俺が言ってみる。
そんな俺も元ここの住人。
0404Trackback(774)2007/03/14(水) 22:59:11ID:NMx2PeBT
2ちゃんでは、意味の無いコテハンは嫌われます
0405Trackback(774)2007/03/14(水) 23:34:54ID:F0X1j5yg
俺もスクエニきたことあるなぁ・・・人は来ないのに
某ゲームのイメージとかいう検索ワードで来て、1時間ほど滞在してた
0406Trackback(774)2007/03/14(水) 23:53:52ID:vjyf5tsO
今日は3人だったよえへへw
0407Trackback(774)2007/03/14(水) 23:56:59ID:Mi6y21Lg
40〜50人で安定してきた。
わかってるさ、低い位置で安定してることぐらい。
0408Trackback(774)2007/03/15(木) 00:07:00ID:LmoSugix
>>407
それなんて鶏口牛後?

俺なんて、俺なんて・・・(´;ω;`)
0409Trackback(774):2007/03/15(木) 00:08:22ID:oJVImKGe
俺は25から35で安定してる。
ブログ開設当初の3人とか5人とかに比べたら全然嬉しい。
0410Trackback(774)2007/03/15(木) 00:17:33ID:WEBwHWWY
有名企業からのアクセスは結構あるなあ

検索ワード見ると、おまいら仕事せずになにをやってるのかと小一時間
0411Trackback(774)2007/03/15(木) 00:18:41ID:p/L+XCZL
このスレで、20以上で安定してるっていう人は、
どんな内容のブログやってるの?
ランキング参加、相互リンクとかはしてるの?
0412Trackback(774)2007/03/15(木) 00:25:23ID:L+dQxmEc
楽天広場だと一日50は楽勝
0413Trackback(774)2007/03/15(木) 00:50:52ID:N1GScs6d
楽天って見に来るのエロブログと変なのと巡回ロボットじゃん
0414Trackback(774)2007/03/15(木) 01:10:10ID:u/7O6DFd
更新してない日は10〜15ぐらいだ・・・
どうしたら増えるんだよ・・・
0415Trackback(774)2007/03/15(木) 01:25:40ID:C5r3+GyB
ヤフーカテゴリきたー!
0416Trackback(774)2007/03/15(木) 01:30:30ID:3cKuN33I
詳しく
0417Trackback(774)2007/03/15(木) 02:36:35ID:bxPjU1i4
先週先々週と平均60超えてたのに今週に入って急に20ぐらい減った。
pingがちゃんと飛ばなくて(サーバーが原因?)検索引っかかりにくくなったのが原因なんだけど。

>411
マイナーな漫画のレビュー&ネタ(オリジナル(ほぼダジャレ)&漫画を引用したモノ)をやってる。(絵・写真なし)
ランキング参加&相互リンクは共に1つずつ。
でも、ランキング誘導なし。
ランキングからは週に3人前後しか来ない。(0の時も)
相互リンクからは1日3人前後。

相互リンクすげぇ!!!

相互リンク増やしたいけど、数少ない同じような漫画レビューのブログの中じゃ、
なんかオレの所が一番人来てないっぽくて申し込みにくい。(相互リンクの所はなんか勝手に向こうからしてくれたんで貼りかえしただけ)
0418Trackback(774)2007/03/15(木) 05:38:58ID:OsiMxq7u
犬(メイン)+日記+日常のネタでまったり
検索ロボはすべて排除
ランキング不参加
新着記事にアップしない
相互リンクは3件(普通の個人ブログ)
更新は毎日
1日ユニーク50〜70
0419Trackback(774)2007/03/15(木) 10:25:39ID:51q9f8Bo
うち、いまあるアクセスって8割が現在放送中のテレビ番組の話題なんだよね。
正念場は、これが終わったあと。何人を繋ぎとめられるか……

こーわーいーよー
0420Trackback(774)2007/03/15(木) 14:25:06ID:F/OdRlEw
同一人物と思われる人が、ほぼ毎日タイトル検索して来てくれるんだけど、
お気に入りには登録したくないんだろうな・・・。
0421Trackback(774)2007/03/15(木) 14:29:33ID:wCRvjode
>420
家族とPCを共有していてお気に入り登録できないだけかも
しれないジャマイカ
0422Trackback(774)2007/03/15(木) 15:18:23ID:8QP9OlrX
>>421
それならサーバーサイドのRSSリーダーとかでも良さそうですよね…
0423Trackback(774)2007/03/15(木) 15:57:36ID:Xp6GqS5x
>>422
俺あんまパソコンに詳しくない頃、何故かお気に入りを増やすことに抵抗があっていちいち検索してたことあった
もちろんそれと同じかどうかは知らんがw
要は普通に考えれば不可解でもパソコンの使い方に慣れてない人の可能性もあると。
まぁなんにしろ来てくれるんだからいいジャマイカ
0424Trackback(774)2007/03/15(木) 16:09:01ID:F/OdRlEw
>>421
なるほど。
古い記事も含めて毎日ガン見されてるんだけど、
たいした記事書いてないからその人に悪いなと思ってる…
0425Trackback(774)2007/03/15(木) 16:13:49ID:F/OdRlEw
連投スマソ
どうでもいいけど420と422は別人です。
0426Trackback(774)2007/03/15(木) 16:39:44ID:AWO6SfCq
おいおい俺はお前だよマイケル
0427Trackback(774)2007/03/15(木) 16:49:28ID:cs8k5NbZ
70〜140で安定中
常連は東芝・ソニー・日立・富士通・NTT関連会社・某団体・諸々の国立大学
たまに時事ネタもやるけど、ほとんど日常の屁理屈ネタ、ヘタレネタ
一般プロバイダは半分以下
ま、自分の家で見るほどじゃないってことだね・・・
かといって、面白いこともかけないしなぁ
0428Trackback(774)2007/03/15(木) 18:37:48ID:1ZAz5N6C
自分のブログ検索にヒットしない
pingも全部チェック入れて飛ばしてるはずだし
ひっかかりそうな語句も入れてるのに反映されない
前はそうでもなかったのにどうしてだろ・・・

もともとあまり人来なかったけど淋しいわ。
0429Trackback(774)2007/03/15(木) 19:09:05ID:3dgCke6i
記事修正しまくってるとか
0430Trackback(774)2007/03/15(木) 20:24:20ID:P7H0bBFS
修正入れると反応しないの?
タイミング的なこととかあるのかな。
0431Trackback(774)2007/03/15(木) 21:02:52ID:pZLCVI8o
>>419
漏れもTVの感想ネタ使ってるから放送後のアクセスが凄いわw
TVネタだけだと日記続かないから複数ネタ持ってるけどね
0432Trackback(774)2007/03/15(木) 21:20:11ID:EZ9tApGS
楽天ブログ書いたら内容とか
楽天の社員にばれる?
絶対知られたくないんだけど・・
0433Trackback(774)2007/03/15(木) 21:43:47ID:wTF++Yxj
http://www.del-del.com/win/index23.htm
0434Trackback(774)2007/03/15(木) 23:21:28ID:yALk8th9
FC2ランキング以外なんもしてないが、更新時には20〜30くらい人が来よる。
ここをみて、ユニークとかPVとか初めて知ったよ。

まだまだ改善の余地ありか?
0435Trackback(774)2007/03/15(木) 23:45:45ID:mI1D8nkf
>>434
e(^。^)g_ファイト!!
0436Trackback(774)2007/03/16(金) 00:38:25ID:VqQLIJOO
ランキングって人増えんの?
0437Trackback(774)2007/03/16(金) 00:45:58ID:/7mEetnx
上位に食い込めば増えるだろうけど
毎日自分でクリックするだけの俺は、0〜3人だな
ほとんどゼロ
0438Trackback(774)2007/03/16(金) 08:43:31ID:39bEoD9+
一日平均ユニーク20というところで、ほとんど一見さん。
ところが毎日かならずアクセスしてくる人がいる。
アクセスする時間帯、PC環境、プロバイダ、IPアドレスを総合すると、
どうやら元カノらしい……。

うれしくないといえばウソになるが、
なんかこう複雑な気分だ。
0439Trackback(774)2007/03/16(金) 08:49:52ID:5OXCfIOL
カノジョなんてフィクションです。
0440Trackback(774)2007/03/16(金) 09:08:02ID:ITctSOM9
あまりにコメントがないので偽名でコメントした奴手を挙げろ





0441Trackback(774)2007/03/16(金) 09:38:16ID:eQgmGvuD
>>440
その手があったか!
0442Trackback(774)2007/03/16(金) 10:02:30ID:01TQER+3
>>440-441

>>4で言う所の代償行為法ってやつだな

俺は既に昇華法崇拝者
マゾはいいよマゾは
0443Trackback(774)2007/03/16(金) 10:16:02ID:ZdL1qavp
自分でコメントだなんて、そんな努力すらめんどくさいw
PINGやサーチエンジンなら、1回やるだけでいいからやるけどね。
0444Trackback(774)2007/03/16(金) 15:12:49ID:gwf97TLV
>>438
以前、ブクマしてよく見に行っていたブログの閉鎖理由が
元カノに見られてたのが発覚したから、というものだったな。
その人は今の彼女とのこともたまに書いてたから
こりゃマズイと思ったんだろうか。

ブログに人も来なけりゃ恋人もいない喪には縁のない話だけどな。
0445Trackback(774)2007/03/16(金) 15:17:05ID:/7mEetnx
☆喪とは、もてない男性あるいは女性のことです☆
0446Trackback(774)2007/03/16(金) 15:38:36ID:GSWER9Zp
初めてコメント付いたけどどう返していいかわからん
「素晴らしいブログですね頑張ってください」みたいな感じのやつ
0447Trackback(774)2007/03/16(金) 15:53:15ID:13bjvGA7
cool site!
0448Trackback(774)2007/03/16(金) 16:15:52ID:q2vpKHMC
>>446
おめでとう!!

1つコメント付いたら、また他にも付くよ。
コメント付いてないところには書きにくいからね。
「ありがとう。頑張ります。」でいいんでない?
0449Trackback(774)2007/03/16(金) 16:44:56ID:GSWER9Zp
d
0450Trackback(774)2007/03/16(金) 16:53:25ID:71xMxDVU
ブログ記事中に「コメントが欲しいんじゃ!ボケ!」的な事を書いたら
コメントが来た俺は勝ち組
0451Trackback(774)2007/03/16(金) 18:35:56ID:JrQi+l3w
>>450
幸せだな。俺は全く逆だった。
RSSリーダーからいつも来てくれてる人が1人だけいた。
ものすげえ嬉しかったし続ける気力もわいた。
当時コメントはゼロ。
ある日まさに>>450のような事を書いたらそれっきりその人らしきアクセスはなくなりmasita
0452Trackback(774)2007/03/16(金) 18:37:46ID:SibE+FGl
諸刃の刃だな
0453Trackback(774)2007/03/16(金) 19:00:53ID:nrxNMPRW
>>446
Nice site!
0454Trackback(774)2007/03/16(金) 19:02:29ID:J25Ets9z
サイトのトップとかに「コメント大歓迎」とか「よろしかったらコメントください」とか
書いておくとやっぱ書き込む側の心裡としてはだいぶ違うもんかな?

一人の世界で完結してるぜ!みたいなオーラ出てるブログはコメントしにくいよね。
それがコメント0トラバ0のオンパレードならなおさら
0455Trackback(774)2007/03/16(金) 19:07:38ID:FqqZ768C
そうかもしれないな。ちょっと違うが,mixiでも「どなたでもマイミク歓迎」と
あると,申請しやすいようなものか。
コメントのしやすい・しにくい文章ってのは,あるよねえ
0456Trackback(774)2007/03/16(金) 20:24:16ID:Eds9zA5Q
ブロガーに共通する“5つの悩み”とは?
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0702/26/news052.html

この記事の話題出た?
0457Trackback(774)2007/03/16(金) 20:46:00ID:YxwKAa8j
う〜ん。いま読んでみたが、
ブログに全身全霊を傾けてる人ならあれこれ悩むかもしれない。

しかし自分は金がないとかの、生活上切実な問題を抱えているので
たかが趣味のブログに悩んでられない。
0458Trackback(774)2007/03/16(金) 21:09:21ID:iwss/LPo
>ブロガーに共通する“5つの悩み”とは?

ニュースブログとか、日常をおもしろく書きたい人の悩みだね。
うちみたいな自己満足創作ブログには無縁の話よ(´・ω・`)
俺はここまで頑張れない……
0459Trackback(774)2007/03/16(金) 21:31:48ID:8MM0ZJ68
>>440
俺にそんなこと聞くなんて、
力士に「ちゃんこ鍋食べたことある?」と聞くぐらい愚問だぜ!
0460Trackback(774)2007/03/16(金) 21:53:53ID:AMcpJyDT
>>459
いや、健康な成人男子に「オナニーしたことある?」って訊くぐらいの愚問だろ。
0461Trackback(774)2007/03/16(金) 21:58:58ID:Ujt3ISqB
>>460
そもそも、ブログ自体がおn(ry
0462Trackback(774)2007/03/16(金) 22:33:46ID:cHQCxhT0
ブログのネタを探すためにいろんなことに興味を持つようになった。
新年の抱負など、ふだんあんまりかしこまって考えないことも、書くために考えるようになった。
同じ、もしくは似たような事柄に関する記事を通じて、ほかの人と交流を持つことができた。

これはあるなー
自分にとっては実りあるものだと思ってる
0463Trackback(774)2007/03/16(金) 22:33:49ID:71xMxDVU
なるほど
健全な成人男性=オナニー
ブログ=オナニー

つまり
健全な成人男性=ブログ

0464Trackback(774)2007/03/16(金) 22:35:32ID:ewctZwaL
お前そういう面白いことはブログで言えよ
0465Trackback(774)2007/03/16(金) 22:48:52ID:7QnNyxA2
>>463
バロスwwww
0466Trackback(774)2007/03/17(土) 00:45:30ID:GaLfCYPn
>>463
待てその結論は安易すぎる。
0467Trackback(774)2007/03/17(土) 00:51:34ID:q/jBKxkm
2ちゃんではおもろくしゃべれてるのになw
0468Trackback(774)2007/03/17(土) 01:41:13ID:sDOYZhCL
最後の手段だ,名刺の裏側にでもURL載せとくか
0469Trackback(774)2007/03/17(土) 02:27:41ID:mOn5i3Ro
>>463
なるほど。
だからココに居るヤツ等は恥ずかしくて人に見せる事が出来ないんだな。
0470Trackback(774)2007/03/17(土) 02:39:40ID:VfsNm3xt
コメント、来ないな…訪問者は増えてきてるのに。
なまじコメントなしで4ヶ月くらい経っちゃったからコメントしにくい空気出来てきちゃってるかも
まぁ来ないなら来ないで気楽なんだけど時々欲しくなるんだよな
0471Trackback(774)2007/03/17(土) 03:05:18ID:J32g2j1Z
>>464
>>463じゃないけど、ここの方が反応いいしねぇw

つか、2chに書いてると、なんだか興が乗っちゃうってとこあるよね。
で、「あ、これブログのネタになるじゃん!」って思ったりする。
でも、そういうとき、ふと思ってしまうんだよ。
「同じネタで書いたら特定されてしまうかも!」なんてさ。
一方で、どうせ過疎ブログだから読者がカブるはずもないさ、とも思ったりw

なんだかんだでウジウジやってるうちに、旬を逃したネタの
なんと多いことでありましょうw
0472Trackback(774)2007/03/17(土) 14:59:19ID:IqzXf+Rp
>>471
逆に自分が記事に書いたことと同じような内容が2chに書き込まれてて
その書き込みがブログ更新したのよりも時間的に先だったりした日には

2chに書き込んでからブログ更新したんじゃねーの?と思われてないかと心配したり
に、にちゃん見てから書いたネタじゃないんだからねっと自己弁護する


そんな過疎ブログ管理人の俺
誰も見ていないのに
0473Trackback(774)2007/03/17(土) 15:24:26ID:DCX/5Atr
>>471-472
あるあるw

2chじゃないが、俺は記事書く前に、他の大手ブログで先に取り上げられてないかを
Yahooとかテクノラティのブログ検索で調べてるな。
0474Trackback(774)2007/03/17(土) 15:53:35ID:OQJ7ODp9
ついにアクセス数が2桁切った・・・
0475Trackback(774)2007/03/17(土) 15:59:37ID:AWO3vrdl
俺なんかいつも一桁だから(*´∀`*)
0476Trackback(774)2007/03/17(土) 16:25:36ID:Ex1ePYin
5本の指で事足りるし。
0477Trackback(774)2007/03/17(土) 16:33:14ID:GaLfCYPn
親指一本立てるだけでOK!
0478Trackback(774)2007/03/17(土) 17:14:34ID:3vF5lGNe
EVERYTHING(It's me)
0479Trackback(774)2007/03/17(土) 19:13:44ID:sDOYZhCL
ジュゲムにおいでよ。その日からHAPPY!な気分になれますぜ。
0480Trackback(774)2007/03/17(土) 19:51:41ID:PXkHzOna
はじめまして。
「完全自動宣伝」で驚異のアクセスアップを体験してみませんか?ブログオーナー、アフィリエイター、在宅ワーカー、ネットショップ経営者の方々などから大好評を得ています。もし興味がありましたら、ぜひ一度私のサイトをご覧下さいませ。

『SNS(mixiなど)完全自動巡回で「足あと」を付ける方法
-あなたが寝ている間に500万人に宣伝活動-』
http://automaticsurf.blog85.fc2.com/
0481Trackback(774)2007/03/17(土) 19:55:58ID:+rT329Zh
>>479どれぐらいのヒットがある?
0482Trackback(774)2007/03/17(土) 19:56:39ID:mUkHF46v
検索エンジンから来た人たちが
「ちっ、間違って糞ブログに来ちまったぜ」
って思ってると思うと胸が痛むよね・・・(´・ω・`)
0483Trackback(774):2007/03/17(土) 19:58:53ID:o9UqKwnV
>>482
仲間
0484Trackback(774)2007/03/17(土) 23:38:45ID:gj6Y8oSX
俺も検索で糞ブログ行っちまう事あるから、お互い様だ。
糞ブログは自分のとこだけじゃない!気にするな!
糞ブログ万歳!
0485Trackback(774)2007/03/17(土) 23:42:38ID:NnvgHYKj
>>482
いい加減なこと言ってんじゃねぇよ
何を根拠にそんなこと言ってんだよ
思ってねーよ
誰もお前のブログを、糞ブログだなんて思ってねーよ…!!
0486Trackback(774)2007/03/17(土) 23:56:20ID:tXQ4Jey6
>>485
全米が
0487Trackback(774)2007/03/17(土) 23:58:51ID:CpTBplH8
>>486
欧米か
0488Trackback(774)2007/03/18(日) 00:04:36ID:3YaAs8mc
>>485
全糞ブロガー(俺含む)が泣いた気がする


ところで、俺>>463なんだけど
前々から、このスレで書いた事をブログに書いてみたいと思ってたから
試しに書いてみた

やっぱりオマエラが居ないと
面白く書けねえYO!
0489Trackback(774)2007/03/18(日) 00:09:32ID:WuyUuRiD
>>488
どれどれ、おぢさんが読みに行ってあげるから晒してごらん。
0490Trackback(774)2007/03/18(日) 03:35:39ID:WxnUQnSb
やば・・・昨日俺だけだった
0491Trackback(774)2007/03/18(日) 04:35:39ID:ymhtqSdn
>>488
OK特定した
0492Trackback(774)2007/03/18(日) 09:39:16ID:MGUtzhhn
>>488
某掲示板に
僕みたいなブロガーの集まるスレがあるんですが
そこはネガティブを原料にポジティブを産出するような
楽園のような場所なんですよ

これ書いたのおまえだろ
0493Trackback(774)2007/03/18(日) 10:32:32ID:mMnn84Gy
おまいら凄いなw
0494Trackback(774)2007/03/18(日) 10:57:47ID:eUtTNVdp
>>492
ねらーってこえぇぇぇwwwwww
0495Trackback(774)2007/03/18(日) 11:06:33ID:ymhtqSdn
>>492
えーそこまで書くかね…
0496Trackback(774)2007/03/18(日) 11:32:37ID:16N+KSbB
あえて>>488のブログを見には行かないが、
>ネガティブを原料にポジティブを産出する
という言い回しは好きだ。
0497Trackback(774)2007/03/18(日) 13:02:46ID:k/ZiXUy4
きんもー☆
0498Trackback(774)2007/03/18(日) 14:29:31ID:vXiEWNGB
きんもくせい
0499Trackback(774)2007/03/18(日) 15:36:14ID:bTdrRk6M
消えていくブログの明かりよ…
0500Trackback(774)2007/03/18(日) 15:51:05ID:08QqfB6s
オラにユニーク数を分けてくれ!
0501Trackback(774)2007/03/18(日) 15:56:42ID:lg9nterV
たとえ辛酸を舐めた同士でもそれだけは譲れん。
0502Trackback(774)2007/03/18(日) 16:07:03ID:i6xPsnt+
Google ブログ検索のping送信先url教えて
0503Trackback(774)2007/03/18(日) 16:19:40ID:ymhtqSdn
( ・∀・)つhttp://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
0504Trackback(774)2007/03/18(日) 16:52:51ID:i6xPsnt+
ありがd
0505Trackback(774)2007/03/18(日) 19:59:05ID:mxh5CRp6
特定しますた
0506Trackback(774)2007/03/18(日) 22:12:19ID:nU9AfIXt
日曜ってアクセス増えるの?
なんかいつもの3倍くらいある
0507Trackback(774)2007/03/18(日) 22:19:05ID:08QqfB6s
俺の所はいつも通りだぞ
0508Trackback(774)2007/03/18(日) 22:48:38ID:14HThY8f
確かに多い
昨日の9倍きたぞ!うん、昨日2人なんだけど
0509Trackback(774)2007/03/18(日) 22:54:53ID:O1AJ9l7D
うちはむしろ週末に減る
会社で見てくれる人がいるのかな
0510Trackback(774)2007/03/19(月) 00:59:04ID:/Lirs2S9
うちも休日にガッチリ減る
週末は一桁
0511Trackback(774)2007/03/19(月) 01:22:31ID:9aMXK/P5
おれも週末は減るなぁ。
でも、ほんとは週末に増えるのが理想だったりする。
日曜日の暇な昼下がりに、ちょっと寄りたくなるようなブログ・・・。
日曜に暇な人がどれだけいるかは微妙だけど。
0512Trackback(774)2007/03/19(月) 02:53:36ID:ryu9dNlq
うちは木曜日が1番人が来る。
他の日は多かったり少なかったり曜日はあんまり関係ない。
0513Trackback(774)2007/03/19(月) 13:34:57ID:piF8aJaF
訪問回数がほとんど一回の中、何十回も来てくれてる人がいる。
一人でも気持ちを繋ぎとめる事が出来て凄く嬉しい。
アクセスが伸びなくても、これでいいんだって思える・・・そんな瞬間。

良く見たら俺だった。
0514Trackback(774)2007/03/19(月) 14:12:00ID:RbYf/qLy
m9( ^▽^)プギャー
0515Trackback(774)2007/03/19(月) 14:31:22ID:Fdokv8Xd
>>513
そのネタおもしろいからブログに載せるべきだな
その1人の常連のためにも
0516Trackback(774)2007/03/19(月) 18:26:09ID:4vXEDwQJ
急落が止まらない、止められない(つД`)
0517Trackback(774)2007/03/19(月) 20:27:48ID:XdwG61UC
最近、アク解の検索ワードにエロ系のものが出る
今日は「エロカワイイ」でpv33件!!
書いた覚えのない単語なので検索結果のページURLを入力して
たしかめたんだけども、ウチのブログ載ってないんだよね
どうやったらアク解にこういう痕跡が残せるんだろう?フシギ
0518Trackback(774)2007/03/19(月) 20:30:53ID:XdwG61UC
連カキすみません
多分、それぞれのエロ系ワードで検索で1位のサイトの
宣伝活動なんだろうけど、手法がわからないので書いてみました
0519Trackback(774)2007/03/19(月) 21:27:36ID:iJPLr5Qz
>>517-518

【GMO】ヤプログ【冷凍みかん】7個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1157465388/678-680

これじゃね?
0520Trackback(774)2007/03/19(月) 22:13:00ID:XdwG61UC
>>519
ありがとう、コレコレ!
リファラスパムっていうんですね
最近よくあるんですよ
アク解見て不思議だったので書いてしまったけど
スレ違いかな、スミマセン
0521Trackback(774)2007/03/19(月) 23:16:05ID:eocoesUJ
>>514
笑うか…!貴様は…!!彼を笑うのか!
私にはできない!私には彼を笑うことなど…できない!
0522Trackback(774)2007/03/20(火) 00:19:27ID:EjyuGsSG
ブログ始めて6ヶ月
最初の一ヶ月はカウンター付けてアク解とかもやってたけど
1日にカウンターが1ケタしか回らず、解析してもロボッツだらけ
怖くなってカウンタもアク解もやめたけど、未だコメント無し

ああ・・・現実が見えるのも辛いけど
見えないってのはなんて息苦しいんだ・・・


でもミクみたいにコメントしないと読み逃げとか言われるようなコミュニティもおっかない・・・
0523Trackback(774)2007/03/20(火) 00:20:27ID:P9BWTd8j
>>513
俺も一度、クッキー削除したら解析がとんでもない事になったことがある。
訪問回数1634回目とか居るんだもん。
0524Trackback(774)2007/03/20(火) 00:25:53ID:65d+MeBi
>>513
>>523
「自分を大切にしてね」という、アクセス解析のメッセージだよ。
0525Trackback(774)2007/03/20(火) 00:30:42ID:eqy+jzUp
そろそろアクセス解析が擬人化されてもいい頃じゃねw

ロボッツは・・・




必要ないかw
0526Trackback(774)2007/03/20(火) 14:03:40ID:o08atQem
ブログ始めて数ヶ月経つ。
今までついたコメント
「つ◆」6コ

両方の意味で泣いた
0527Trackback(774)2007/03/20(火) 17:09:17ID:2bnnL1IV
>>516
とまらないのはロマンティックだけで十分だよな
0528Trackback(774)2007/03/20(火) 17:53:30ID:ir1hTQ3R
最近アクセス解析見ない
カウンター見れば十分だ…
0529Trackback(774)2007/03/20(火) 17:59:56ID:Gk3vY2OS
>>527
『恋』も止まらなかったりするんだぜ?w
0530Trackback(774)2007/03/20(火) 18:45:04ID:gRKdPv6F
相互リンク先はねらったつもりはないのに、若い人ばかりなので、
どうしても見栄を張ってしまい
>527 懐かしいー!

と、素直になれない。
0531Trackback(774)2007/03/20(火) 19:29:47ID:ikRcuUTk
>>530
Hard to say I'm sorry
0532Trackback(774)2007/03/20(火) 20:36:24ID:HV1FMvQs
急にアクセス増えた。どっか晒されたのか

しかし再アクセス率が15%くらいって出てるんだけど
これはいったい少ないのか多いのか
0533Trackback(774):2007/03/20(火) 21:15:47ID:E0p4ssX0
>>531
フーミナウ テレレアイムソーリー
0534Trackback(774)2007/03/20(火) 23:45:46ID:41ktpyYb
>>533
適当にも程があるw
0535Trackback(774)2007/03/21(水) 01:11:36ID:RwUnKWYo
>>527
ロマンティックはあげる事もできるんだぜ
0536Trackback(774)2007/03/21(水) 02:29:21ID:Wi+bClmU
ろまんてっくくだされ
つI
0537Trackback(774)2007/03/21(水) 02:30:26ID:IT8k11vn
ホントの勇気見せてくれたら
0538Trackback(774)2007/03/21(水) 03:11:16ID:lgMkviEv
昨日更新したから誰か見てくれるまで寝ないでおこうと思ってたら
この時間になった。なにこれ。あほくさ。寝るわ。
0539Trackback(774)2007/03/21(水) 03:18:23ID:Qxjt8aIN
>>538
ゆっくり寝ればいいよ、おやすみw
0540Trackback(774)2007/03/21(水) 05:10:43ID:RJ63IYQW
おまいら、カウンターの設定は二重訪問者ノーカウントにしているか?


俺はしてない。
カウンターこそ1日30hit前後だけど
解析では1日10人も来てないからな・・・_| ̄|○
0541Trackback(774)2007/03/21(水) 05:54:50ID:bzMSIowI
開設して2週間、やっとコンスタントにUniqで50超えるようになった。
他のサイト、ブログとのリンクは今の所一切なし。
が、この先が見えない。
0542Trackback(774)2007/03/21(水) 06:14:11ID:7J26vTJy
>>541
それすごい
0543Trackback(774)2007/03/21(水) 06:56:23ID:5hxYVTms
>>540
そんな糞設定するわけないじゃん!
どんどん回るぜ、俺のカウンター!




……理論は合ってるはずなんだよ。な?
0544Trackback(774)2007/03/21(水) 10:38:18ID:bzMSIowI
>>542
毎日書いてpingだけは打ってたんだけど。
なんかGoogleの検索から来る人が多い。
他のBlogとのリンクは大事なんかな?
スウェーデンとドイツから毎日覗いてくれてる人がいるw
こてこての日本語Blogなのに。
0545Trackback(774)2007/03/21(水) 10:41:01ID:T7PqkK+V
>>544
NICE SITE!!
0546Trackback(774)2007/03/21(水) 12:38:40ID:7J26vTJy
>>540
最初から二重カウント防止設定にしてるから、今更変えられないと言うか・・・。
自分がよく訪問するからなぁ。
0547Trackback(774)2007/03/21(水) 12:47:38ID:67FRaQtm
もうすぐ1万ヒットするが7千は自分で回した
0548Trackback(774)2007/03/21(水) 13:33:22ID:E/gDyfWr
>>544
うちもグーグルの韓国や北欧、東ヨーロッパ辺りからチラホラ人が来る。
カメラやPCの話題を載せてるからだと思うようにしている。
0549Trackback(774)2007/03/21(水) 13:44:49ID:/4WszgFB
ワーイワーイ
ブログ村に登録したよ!
カテゴリは趣味―ミリタリーだ!

ミリタリー登録者僕独り・・・
0550Trackback(774)2007/03/21(水) 13:46:03ID:HPg25dIe
新設のひとつかな?ミリタリー
0551Trackback(774)2007/03/21(水) 13:53:52ID:xeAod2S/
>>546
俺はグラフを表示する設定にしてるけど
毎日20〜30hit(うち10は俺)がせいぜいなのでいい加減に消したくなってきたが
今更変えられないw
0552Trackback(774)2007/03/21(水) 14:07:21ID:a/9kBp6e
三日更新してないのにずっと4人来てる。いつもは0人なのに((((;゚Д゚)))
来ないでくれーーーーーーーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
0553Trackback(774)2007/03/21(水) 14:24:06ID:/4WszgFB
>>550
ブログ村に登録したばかりなのでわかりませんが
そうである事を祈りたいです・・・
0554Trackback(774)2007/03/21(水) 14:28:17ID:m8Lu5Q+T
せっかく見にいったのに、ミリタリーが0件になってるよ
0555Trackback(774)2007/03/21(水) 14:30:28ID:67FRaQtm
ミリタリーランキング一位じゃん!やったな!
0556Trackback(774)2007/03/21(水) 14:34:14ID:E/gDyfWr
>>555
いや、まだだろw
0557Trackback(774)2007/03/21(水) 14:37:39ID:/4WszgFB
あれあれ?ミリタリーのカテゴリ(0)になってる^^;
ブログ村の運営者様にまで見捨てられかな?^^

でも確かに1回の投票で1位に昇れるかもしれません・・・
人生で1回位は何かで1位とれつと思って明るく生きますよ
0558Trackback(774)2007/03/21(水) 14:41:55ID:Wi+bClmU
>>552
その4人実は業者だと言ってみるw
0559Trackback(774)2007/03/21(水) 15:03:39ID:E/gDyfWr
>>549 >>553 >>557
週間ランキングっぽいね。
今週末が楽しみじゃんo(^-^)o

>>558
今までRSSリーダーでヲチしてた人が心配して直に見に来てくれてるんだろ。常識的に考えて
0560Trackback(774)2007/03/21(水) 15:07:45ID:/4WszgFB
>>559
ランキング楽しみです。1回でも投票されれば1位とは・・・
早速友人にたのn(ry
0561Trackback(774)2007/03/21(水) 15:09:24ID:Wi+bClmU
>>559
まじめだねえ
0562Trackback(774)2007/03/21(水) 15:30:23ID:/4WszgFB
ワーイワーイ
ミリタリーカイテゴリの週間ブログランキングで1位になってる〜

はぁ・・・
0563Trackback(774)2007/03/21(水) 15:35:09ID:Wi+bClmU
>>562
ガンガレw
0564Trackback(774)2007/03/21(水) 16:08:44ID:QjdV9y83
>>562
1位受賞おめでとうございます。
いつまでもそのポジションを守り抜いてください。
0565Trackback(774)2007/03/21(水) 16:29:11ID:/4WszgFB
>>563-564
ありがとうございます^^
他にミリタリーカテゴリに登録が無い限りは
1位のポジションは保てそうです。
何しろ僕独りしかいないのですから・・・
0566Trackback(774)2007/03/21(水) 17:57:40ID:jtR0NO2t
>>565
特定しますた
0567Trackback(774)2007/03/21(水) 18:22:57ID:IT8k11vn
俺も特定しました。
ていうか見てきた( ´∀`)ウフフ
0568Trackback(774)2007/03/21(水) 18:26:41ID:/4WszgFB
ミリタリーカテゴリ加入者1人増えてた・・・
う〜ん大きな脅威になりそうだけど嬉しい・・・孤独からの解放^^

特定&閲覧してくださった方ありがとうございます〜
0569Trackback(774)2007/03/21(水) 22:01:39ID:7J26vTJy
俺も恋愛-純愛カテゴリで一位を確保していたが、
脅威の連続で今や転落している。
0570Trackback(774)2007/03/21(水) 22:05:42ID:0jVKSzFt
脅威の連続ってなんだ?
面白いブログが複数のしあがってきたのか?
0571Trackback(774)2007/03/21(水) 22:07:43ID:7J26vTJy
>>570
そう。
0572Trackback(774)2007/03/21(水) 22:38:57ID:b+2yUCiq
人が来ないBLOG同盟作ってブログにバナー貼るべ
0573Trackback(774)2007/03/21(水) 22:45:50ID:00opZhPp
なんか、人が来るBLOGの管理人が多いな
スレタイ読んでほしいわ
0574Trackback(774)2007/03/21(水) 23:16:50ID:qqq1CUcl
ミリタリーランキングワロタw
0575Trackback(774)2007/03/21(水) 23:32:47ID:IT8k11vn
俺も人こないしブログ村登録しようかな。
あ、カテゴリはミリタリーじゃないよw
0576Trackback(774)2007/03/21(水) 23:35:10ID:vAs6Glj2
取り扱い内容は変わってないのに最近0が続くんだよな
落ち込むわ
0577Trackback(774)2007/03/21(水) 23:38:09ID:E/gDyfWr
どっちのヌコが>>568だ?
と思ったけど、リンク集で特定すますたw
0578Trackback(774)2007/03/22(木) 00:56:21ID:fJeTikeq
ブログ村は結構人来るよね
ロボットくんもやたら働き者だし
0579Trackback(774)2007/03/22(木) 01:33:37ID:bFTtFuD1
北海道生息中3男子がそうなの?
0580Trackback(774)2007/03/22(木) 05:01:14ID:mjyDujvf
最近ブログはじめました俺のここの仲間入りできそうです
0581Trackback(774)2007/03/22(木) 05:06:32ID:rnys2rrR
日本語で大丈夫ですよ
0582Trackback(774)2007/03/22(木) 05:43:02ID:m0F08NhZ
ブログ村は登録してみるべきだと思いますよよ。
特に過疎カテゴリに登録すると物珍しさで
アクセスが増えるのかもしれません。

そしてこれは大して重要な問題でもないのですが
ミリタリーカテゴリの「参加メンバー」の欄に
僕が載っていない事が判明しました。
僕は幽霊の様です。

それにしても昨日のライブドア計測の訪問者数が33に跳ね上がったので
僕もここを退役になるのでしょうか。
まだまだアクセス少ない方でしょうか。

>>579
はい、北海道生息中3男子です。
あとそれに馬鹿などの言葉も付け加える事が可能です。

皆さん中学生のマスターベーションブログにお付き合い頂き
ありがとうございます^^
0583Trackback(774)2007/03/22(木) 08:59:37ID:xBuf77r0
ってことはどっちも住人なんだな
0584Trackback(774)2007/03/22(木) 09:55:22ID:lZjywr3Q
昨日も更新してないのに5人も来た((((;゚Д゚)))
一体私が何を書いたっていうんだ。怖いから来ないでくれーーーーーーー(つД`)
0585Trackback(774)2007/03/22(木) 10:38:43ID:XSmvOULI
ブログ村は、ランキングに登録しないでも
トラックバックコミュニティから
結構人が来たりするよ。
そのお陰で、5人→10人とアクセスが2倍になった。
0586Trackback(774)2007/03/22(木) 11:02:47ID:lcwZSO88
さっき小さな地震があったんだけど、
もしやと思ってブログ検索したら、すでに地震のことを書いてる人が何人もいた。
ブログのネタに飢えている人が多いんだな。
0587Trackback(774)2007/03/22(木) 11:10:05ID:BARiFHbK
ブログ村に「人がこない」カテゴリーを作ろうぜ?
0588Trackback(774)2007/03/22(木) 11:16:29ID:tLK6Nb2s
>>587
つ【言い出しっぺの法則】



そして、そのカテゴリにも「人がこない」……
0589Trackback(774)2007/03/22(木) 11:27:55ID:XSmvOULI
ブログ村に「人が来ないBlogの管理人集まれ」という
トラックバックコミュニィがあることに驚いた。
0590Trackback(774)2007/03/22(木) 11:33:32ID:gDOQHf8z
たった今ブログ村に登録してきた。
これで一桁脱出できればいいなあ。
0591Trackback(774)2007/03/22(木) 12:51:26ID:n1nXE5Fu
アクセス数は毎日40〜50で
訪問回数も10-20回の人が10人もいる。

でもコメントがつかない…orz
なんだろうかこの喪失感は。
少ない脳みそを振り絞って毎日面白い事書こうとしてるんだけどなぁw
0592Trackback(774)2007/03/22(木) 13:26:47ID:2p5BDRxI
人が来ないブログの人集まれみたいなブログを作ればいい
0593Trackback(774)2007/03/22(木) 13:56:52ID:GSNZwCcS
>>582
>「参加メンバー」の欄に
プロフィール用の画像を登録すれば、表示されるようになると思うよ。
ログインして、管理画面左上のほう「写真を登録しよう」というのから、登録できる。
0594Trackback(774)2007/03/22(木) 14:02:03ID:uJnr1J23
>>591
それは俺も考えた。
エントリの内容が自分だけで完結してるからコメントがないんだよ。
見に来てる人に向けて問いかけて見たら? そのへんはブログも2ちゃんも一緒のはず。
「○○ってどうなんでしょう?」みたいに。

これはお勧め。
なにしろ、そこまでやってコメントつかないともっとヘコむから、俺みたいに。orz
0595Trackback(774)2007/03/22(木) 14:10:52ID:2VSuSefd
たしかに、内容がおもしろい=コメントがつく ってことにはなりにくいと思う
ああおもしろかった。と思って帰る。
仮に普段はネタブログでも、「子供が生まれました」とか管理人の出来事がごくたまに書かれると
「おめでとう!」とか書いてしまうけど
0596Trackback(774)2007/03/22(木) 14:30:35ID:m0F08NhZ
>>591
僕もそれで困ってたり・・・
多分「面白い」だけの要素じゃなくて「議論を生む」とか
そんな要素が必要なのかな・・・
>>593
画像登録しなきゃダメですか・・・
何の画像登録しましょう・・・猫だとパクりになるし
0597Trackback(774)2007/03/22(木) 14:38:36ID:NHGiQ/Y8
大して面白くも無い頭悪そうなブログでも
コメント(8)とか付いてるのを見ると凹むよなw
馴れ合いとはそんなものなのかもしれんが。
0598Trackback(774)2007/03/22(木) 15:05:44ID:KmslMSFj
>>597
ヒント:自演
0599Trackback(774)2007/03/22(木) 15:07:23ID:m0F08NhZ
>>597
「コメントってその記事に対して自分の意見を
述べる為にあるものなのにそこをBBSみたいに
使うなんて・・・」と僕は他の人のブログでコメント
がある度にこの様に僻みます・・・
0600Trackback(774)2007/03/22(木) 15:20:29ID:fHgPTUrk
内輪とか馴れ合いとか大嫌い!と強がってる俺、参上

レスとか事実面倒だと思うけど、羨ましくて仕方ないのもまた事実(´・ω・`)
0601Trackback(774)2007/03/22(木) 15:25:14ID:PD96NN92
>>600
ノシ
0602Trackback(774)2007/03/22(木) 15:56:37ID:3QrnjaL9
訪問回数が2以上で解析の リンク元URLの欄が空っぽの場合って
ブラウザのお気に入りに入れてくれたと解釈してもいいのかな。
URLコピペ→貼り付けのコンボかもしれんが…
0603Trackback(774)2007/03/22(木) 17:08:38ID:ff3ulXy3
俺は俺好きだから、
俺自身が別の名前で書いたコメントも俺のアクセス数も
どっちもうれしいけどなぁ
0604Trackback(774)2007/03/22(木) 17:09:33ID:rTCnmVCP
>>603
( ;∀;)イイハナシダナー
0605Trackback(774)2007/03/22(木) 17:22:34ID:XpnRBSPo
むなしいとは思いつつも、自分のHNでコメント入れちゃうな。
0606Trackback(774)2007/03/22(木) 17:49:54ID:m0F08NhZ
>>600
そうですね・・・どうしても嫉妬心が走ってしまう・・・
>>602
多分その解釈で正しいと思いますよ。
URL入力欄から来る人もいないでしょうし・・・
>>603
素晴らしい・・・全くもってその通りです。
これからは僕も僕が好きですから・・・自分で自ぶ(ry
>>605
僕もこのままの少ない状況が続けば
何かがきれてやってしまうかもしれません^^;
0607Trackback(774)2007/03/22(木) 17:53:18ID:+9TyBlQr
コメントはきっかけか勢いがないとなかなか難しいってよね。
0608Trackback(774)2007/03/22(木) 17:59:13ID:lcwZSO88
最近、アクセス解析のログをみると、
日本語の後に英語のアクセスがあることがあるけど
(英語のIPアドレスは 66.180.80.* 〜 66.180.95.*)
それってトレンドマイクロのウイルスバスターかなんかのアクセスなんだって。

つもり2人だと思ってたのが1人だったってことだ……。
0609Trackback(774)2007/03/22(木) 18:00:47ID:xqsXAbA2
昨日ついに初コメント来た。
絵関係のソフトのTIPSとか書いて内容重視(って言い方も語弊があるかもしれんけど、日記兼だけど資料としても読み応えのあるようなもの)で頑張ってて
相互リンクとか一切なしで1日平均30人くらい。
半年ぐらいやってコメントなしで「頑張ってるつもりだが他の人にとってはぶっちゃけつまんねぇのか?」ってくじけかけた時
ちょっと困ったことがあったんで書いたら「いつも参考にさせてもらっている者です、そのことについては…」とすごい丁寧なコメントが来た。
なんか、やっててよかったと思った。読みにくい文章スマソ
0610Trackback(774)2007/03/22(木) 18:05:32ID:ua01ECta
>>609
オメ!
( ;∀;)イイハナシダナー
0611Trackback(774)2007/03/22(木) 18:09:39ID:GSNZwCcS
>>606
ここは優しいスレだから良いけど、
2ちゃんねるでは、やたらにいろんなレスに答えたり、
書き込んでいるのが誰だか特定できるようなレスばかりすると、嫌がられることがある。
あと、名前欄が青い文字の人が多いスレでは、自分もメール欄にsageと書いておいたほうが無難。

ゆっくりブログのネタでも探してみるほうが良いんじゃない?
0612Trackback(774)2007/03/22(木) 18:32:57ID:KmslMSFj
ブログ初めて1ヶ月ですが、
更新した日だけIP20ぐらいで、他はIP5ぐらい。コメントゼロ。
これってすごい?
0613Trackback(774)2007/03/22(木) 18:54:04ID:m0F08NhZ
>>611
ここはsageるスレだったんですね・・・
気づきませんでした。すみません・・・
少し周りの空気を読んで見るよう心掛けて見ます・・・
(今更ですが
0614Trackback(774)2007/03/22(木) 18:58:45ID:rLzBbtWr
絵に描いたような厨房だな
0615Trackback(774)2007/03/22(木) 19:09:40ID:+kxDEoyU
ブログ始めて約1年。
最近はコメントもらえる記事の方が多いんだけど、
自分の方からアクション起こして仲良くなって
もらった他ブログの管理人さん数名なんだよね。
検索で来てくれた人からはコメもらえたことない。
糞ブログなんだなぁ・・・としみじみ。
0616Trackback(774)2007/03/22(木) 19:18:56ID:ua01ECta
>>615
あれ、俺がいるwww
0617Trackback(774)2007/03/22(木) 19:20:16ID:pd+k0WzB
検索サイトでブログにアクセスしても、コメントしたことがないなあ、俺。

コメントしたくても、何て書けばいいのか、分からない。

コメントを書くコツって、ありますか?
0618Trackback(774)2007/03/22(木) 19:33:18ID:xBuf77r0
>>615
人見知りな俺はどうやったら他ブログの管理人の人と仲良くなれるんだよーっ
0619Trackback(774)2007/03/22(木) 19:43:37ID:Qr4m/FU7
>>618
晒せ
0620Trackback(774)2007/03/22(木) 20:43:18ID:Al5rkVwm
>>617
「Nice site!」とでも書いとけw
0621Trackback(774)2007/03/22(木) 20:51:05ID:zPwV8E3K
あえて「Nise site!」で突っ込みを狙うとか
0622Trackback(774)2007/03/22(木) 21:44:00ID:jtm1cwKz
ブログ村登録してきた。
小さいカテゴリだと10人くらいしかいないw
うちのブログ\(^O^)/ハジマタ
0623Trackback(774)2007/03/22(木) 21:44:52ID:dlRVPFGy
今日5人きてたわ、正直なにがきっかけできたかわからん
0624Trackback(774)2007/03/22(木) 22:13:43ID:nx3g83yp
一見の訪問者でもコメント残してOKなのかい?
でもさすがに自分のURLは残せないんだよね
0625Trackback(774)2007/03/22(木) 22:18:46ID:CNNDnFix
今まで※くれた人は全員一見さん。
誰もその後訪れてはいない( ̄^ ̄)
0626Trackback(774)2007/03/22(木) 23:19:13ID:jtm1cwKz
ブログ村すげえええ
今日登録してすぐさま人生初※もらえた(つД`)
死ぬほど嬉しい……
0627Trackback(774)2007/03/22(木) 23:48:02ID:Al5rkVwm
その後>>626の姿を見たものはいない
0628Trackback(774)2007/03/22(木) 23:53:23ID:IYNE0Izh
>>626を読んで今日登録したうちにも※が!
と張り切って見に行ったがなかった(´・ω・‘)

でもアクセス数は増えて二桁に。ブログ村恐るべし。
0629Trackback(774)2007/03/23(金) 00:07:56ID:dcPgt5dP
おいおいブログ村そんなに効果あんのかい?
ここんとこ俺しか見てない俺のブログ登録しちゃうよ?いいの?
0630Trackback(774)2007/03/23(金) 00:11:20ID:dC0e2l9o
YOU、やっちゃいなYO
0631Trackback(774)2007/03/23(金) 00:19:35ID:NtxTLa+S
最近は人のブログを読むことの楽しさがわかってきた
え?俺んとこ?知らねぇよそんなのorz
0632Trackback(774)2007/03/23(金) 00:26:47ID:L/WOmtv0
>>631 共通の記事があれば積極的にTBしちゃいなよ。
0633Trackback(774)2007/03/23(金) 01:52:40ID:EHag7BOi
ブログ村登録してみたが、
なんかミクシみたいだね。これ。
0634Trackback(774)2007/03/23(金) 01:55:50ID:mp8VDs99
>>633
だね。

ミクシィはツレに誘われたので入って、割と楽しんでやってるけれど、
ブログ村の方は、なんだか違和感があって登録できんかったですわ。
0635Trackback(774)2007/03/23(金) 03:08:43ID:4tYJ3Ao7
もともと週一回ぐらいしか更新しないし、酷いときは一月ぐらいほったらかしのこともある。
そんなブログなので人が来なくて当たり前だったのだが、
最近、更新を少し増やしたら週に2,3人ぐらい検索から一見さんが来るようになった。
なんか怖い反面、もっと人が来て欲しい気もするw
0636Trackback(774)2007/03/23(金) 04:53:43ID:hbMzdXUf
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
おまえらの目撃したすげぇ事件・光景 Part13 [生活全般]
ブログとか書いてる奥様 [トラックバック 8] [既婚女性]
DION・KDDIインターネット 保守・障害情報スレ3 [プロバイダー]
【うちの】 松本ぷりっつ 【3姉妹】 [漫画]
ちんぽなめたい! ふしぎ!! のガイドライン2 [ガイドライン]
-------------------------------------------------------

おまえら…
0637Trackback(774)2007/03/23(金) 06:46:47ID:uMw9mW2m
>636
俺は専ブラだからそれには反映されてないはずなんだけど、
下の2つは見てるわ。
0638Trackback(774)2007/03/23(金) 07:07:09ID:7zFMG8Kx
>>636
ちょっwwww
おまえら何見てんだwwwww
って、下から二番目は何ですか?
0639Trackback(774)2007/03/23(金) 10:07:07ID:Pt4fsKet
こっそりブログ村登録したけど全然こねーや
もうどうでもいいぜ
0640Trackback(774)2007/03/23(金) 10:42:34ID:ElDHWiJL
なんだかブログ村がよさそうなんで俺も登録してみた
したらいきなり今日もう10人も人来てる!
でも4つくらいアフィリとかスパムトラックバックがついてるし・・・
人が来るようになるのも大変なんだなと思いました
0641Trackback(774)2007/03/23(金) 11:06:22ID:/k+kDTwi
ブログ村は最初は人が来る
新規登録はトップに一部表示されるから
しばらくすると…
0642Trackback(774)2007/03/23(金) 11:12:46ID:WkfO6+pJ
>>640
宣伝文句をNGワード設定しな
効率よく人気ブログを回れるから業者も利用してる
0643Trackback(774)2007/03/23(金) 11:18:58ID:Mv2KcYos
ブログ村はプロフィールやトラバコミュの記事一覧で
本文冒頭が表示されるから、まずそこで興味をひかないと。
プロフ画像もあった方がいいよ、目をひきやすくて
グロくないwのを。

あとは地道に記事内容にあうトラバコミュに
トラックバックを打ってくだけだ。
参加者の少ないトラバコミュも過疎ってるとは限らない。
自分の記事が長くリストに残る分、そこから人が来たりもする。
0644Trackback(774)2007/03/23(金) 12:07:01ID:kHHVYH/l
やっぱトラバコミュって参加すべきか。
意味わかんないから放置してたけど。

ちなみに昨日登録初日に初※ゲト報告したけど、たしかに過疎カテゴリだし
写真はかなり目を引くものを使ったから、それが良かったのかも。
0645Trackback(774)2007/03/23(金) 12:12:32ID:JBPaBcoo
しちゃえしちゃえ!
登録したって誰もおこらねぇよ!
0646Trackback(774)2007/03/23(金) 12:15:51ID:ElDHWiJL
>>642
なんかいろんな業者が来るからNGしにくい・・
同じところからのはスパム業者だって訴えといた
たぶん新着のとこに載ってる間だけだろうから落ち着くのを待とうと思う
0647Trackback(774)2007/03/23(金) 12:48:22ID:9D5zVSg3
僕の場合は
トラバコミュからはあまり人来て無いなぁ・・・
昨日始めたばかりだけど・・・
0648Trackback(774)2007/03/23(金) 13:55:23ID:AQX4/z7M
カテゴリやタグがあるからエントリのタイトルは適当でいいやと思ってたけど
ブログ検索やブログ村にトラックバックするようになってから
ちょっと考えるようになった。

例えばぬこ写真をUPした記事なら、タイトルに【ぬこ写真】と入れる。
【ぬこ写真】本日の凶悪ぬこ様接近遭遇記  みたいに。
これならカテゴリ別の新着一覧を見なくても、検索サイトトップの
新着一覧でぬこ写真エントリだと推測できるから、興味のある人が来てくれる。

でも嘘タイトルはダメだぞー
来る人は意外と見てる、というか「騙された」と思ったことは結構よく覚えてるから。
0649Trackback(774)2007/03/23(金) 14:00:39ID:WkfO6+pJ
>>648
IN OUTでポイントが入るから二度と来てくれなくなるね。
自分でもポイント乞食のとこは行かないわ
0650Trackback(774)2007/03/23(金) 15:54:51ID:3vUX5AqH
ブログ村に勇気を出して登録してみた。
しかしこれ本当にmixiみたいだね・・・
アクセス数増えるかなぁ・・・
0651Trackback(774)2007/03/23(金) 16:00:31ID:D6QnHxs7
昨日ブログ村に登録したんだが、
よそのアクセスサイト?からうちにも登録してくれという非公開※がついてた。
これって単なる宣伝乙でヌルーしていいのか?
こんなこと初めてだからどうしていいにかワカランよ・・・。
0652Trackback(774)2007/03/23(金) 16:12:47ID:MkQRoQ9f
>>651
単なる宣伝だから放っといてもいいよ
0653Trackback(774)2007/03/23(金) 16:15:03ID:AkTx+t6w
最近はすごい宣伝があるんだなー
まぁ、うちには関係ないかな
0654Trackback(774)2007/03/23(金) 16:36:58ID:FIyKzPJY
タイトルの付け方はITmediaのこの記事が参考になりそう

タイトルはこう付ける――ブログメディア研究会で検討したこと
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0703/19/news072.html
0655Trackback(774)2007/03/23(金) 17:06:27ID:QOBl7Vdn
頑張って書いた記事や、ナイスアイデアとおもってつけたタイトルほど
読んでもらえなくてしょんぼりします(´・ω・`)
0656Trackback(774)2007/03/23(金) 18:14:04ID:PdTcjFwm
トラバコミュも登録しないとダメなのか・・・
色々なテーマでブログ記事書いてるからどこがいいか迷うなあ。
0657Trackback(774)2007/03/23(金) 18:15:14ID:SlEv1/j3
>>652
サンクス!スルーしときます。
うちはロボやエロをブロックしてあるから、こんなの初めてで焦ったよ。
0658Trackback(774)2007/03/23(金) 18:29:21ID:5b0dkWW3
>>656
特別な登録は要らないと思うよ。
関係あるテーマをみつけたら、そこにTB送るだけで、自動的に参加扱いになる。
たぶん、参加コミュの数は制限無し。

あと、「コミュ」とかいっても、そのなかでふれあいとかないと思うから、身構える必要なし。
ミクシみたいなのを期待してる人には残念か。
0659Trackback(774)2007/03/23(金) 18:37:05ID:yOE8HNO0
>656
登録する時に選ぶ(後からでも変更できるけど)サブカテと、
トラバコミュは別もんだよー

「Ping送信先URL」って所で見れるURLへトラックバックpingを打つと、
登録しているサブカテ(サブカテゴリ)がpingを受け取って新着として扱う。

トラバコミュはそれとは別に、トラバコミュそれぞれに対して記事ごとにpingを打つ。
一度でもトラックバックpingを打った事のあるトラバコミュは「参加トラコミュ」に
表示される。(=そのトラバコミュに「参加」したことになる)
一度「参加」したから毎回そこにpingを打たなきゃいけないってことはないし、
そのトラバコミュが所属しているサブカテゴリに登録してないからpingを打っちゃ
いけないなんて事もない。

プロフィールや「Ping送信先URL」からリンクがある「トラックバックURL一覧」で
参加トラバコミュのping送信先を一括確認できるので、よく同じトラバコミュにpingを打つ場合は
調べやすくて便利だとオモ。
0660Trackback(774)2007/03/23(金) 18:46:08ID:PdTcjFwm
あ、別物なんだ・・・
トラバコミュに入るとかは特別しなくてもいいのね。ありがとう。
0661Trackback(774)2007/03/23(金) 19:39:25ID:9D5zVSg3
トラックバックがつく様になってきたよ^^
内容は・・・「住宅ローンの賢い利用方法、知っておきたい情報満載!」
「ブログアフィリエイトで稼ぐ日給8万円」etc
でも「業者さんが広告として利用する程価値のあるブログ」だと
思ってこれからも頑張って見るよ^^
悲しいけどね
0662Trackback(774)2007/03/23(金) 19:44:00ID:MZ9Iljli
全米が泣いた
0663Trackback(774)2007/03/23(金) 19:48:01ID:Aef9mTQd
>>661
トラックバックスパムは自動的に送られることが多いので、業者は見てない可能性高し
0664Trackback(774)2007/03/23(金) 19:54:57ID:MX/PMSmA
>>663
空気読めばいいのにというか、
傷口に塩を刷り込むようなというか、
>>661さんには
がんばって強く生きてほしいと漏れも思った。
0665Trackback(774)2007/03/23(金) 20:06:46ID:Aef9mTQd
そりゃスマソ、逝ってくる
0666Trackback(774)2007/03/23(金) 21:04:02ID:/k+kDTwi
明日には生き返れよ
0667Trackback(774)2007/03/23(金) 22:04:40ID:AkTx+t6w
待て、今俺がザオラルかけてやる
0668Trackback(774)2007/03/23(金) 22:37:50ID:JBPaBcoo
俺はザオラルを唱えた!!
しかし>>665は生き返らなかった!!

ザオリクを!!
ザオリクを使える人はいませんかーーー!!
0669Trackback(774)2007/03/23(金) 22:39:10ID:5b0dkWW3
667は ザオラルを となえた!
しかし 665は 生き返らなかった!

667は ザオラルを となえた!
しかし 665は いきかえらなかった!

667は ザオラルを となえた!
しかし MPが たりない!
0670Trackback(774)2007/03/23(金) 22:44:34ID:QZLYD0o6
ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!
0671Trackback(774)2007/03/23(金) 22:54:13ID:WeYX2xdz
お前らオモロイなw

なんでブログに人が来な
0672Trackback(774)2007/03/23(金) 23:13:10ID:oy1JTSPf
チンコを見たい人はこちらへ

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1173760974/
0673Trackback(774)2007/03/23(金) 23:53:58ID:h37Bx06O
前はアク解見て「あ、この人来てくれた」って一人一人認識出来てたのに
最近ちょっと人が増えてきて個別に把握出来なくなってきた。
嬉しいけど少し寂しい気も…。
0674Trackback(774)2007/03/23(金) 23:58:30ID:SMsoGRMf
葉露!?
0675Trackback(774)2007/03/24(土) 00:27:35ID:tZ3106Gv
ジュゲムブログにFC2の解析を入れた。

昨日はジュゲム解析で100だった。
昨日はFC2解析で2だった。

いれなきゃよかった。
0676Trackback(774)2007/03/24(土) 00:44:25ID:h9dPfmVi
なんでそんなに差が出るんだろ?
0677Trackback(774)2007/03/24(土) 00:49:09ID:tZZXR36n
自分がのぞきに行った分をカウントするかしないか、
重複(トップにいったりアーカイブにいったりの都度カウントするか)許可するかどうか、
相手の解析サイトが重くて取りこぼしが多いか。

設定というか、解析ごとに結構差が出るのを経験してる。
漏れはもちろん、「沢山回る方」を選んでいるのだw
0678Trackback(774)2007/03/24(土) 05:04:01ID:sBFFs7YP
ジュゲムはping打った分カウントされて解析されてるな
日に何度も更新するだけで100とかの数値が叩き出されてる
0679Trackback(774)2007/03/24(土) 05:39:25ID:rtDjL03i
なんかさ、解析入れれなくて良かったって思ったよ
0680Trackback(774)2007/03/24(土) 05:47:48ID:yp6esNXs
解析を入れていて楽しい時は、普段人が来ない自分のブログに
何か大きな力が働いて爆発的に人が来た時とか。

解析結果を眺めつつニヤニヤする自分がキモイやらカワイイやら。
0681Trackback(774)2007/03/24(土) 06:03:32ID:bIHh4gvw
解析はFC2でいいよ。
とりあえず自分のブログを見てくれた人が分かればいい。
ロボットとかは邪魔w

惜しむらくは携帯からのアクセスが判別できないところか。
0682Trackback(774)2007/03/24(土) 06:52:22ID:jj4SpLEP
>>680
カワイイヤツ...
どうだい今夜?
0683Trackback(774)2007/03/24(土) 08:58:43ID:rtDjL03i
いやいや、俺とだろ
0684Trackback(774)2007/03/24(土) 09:00:57ID:tZZXR36n
スルーて何?
0685Trackback(774)2007/03/24(土) 09:03:45ID:pMSvAygA
↓=サッ
0686Trackback(774)2007/03/24(土) 10:10:10ID:+RaHldLj
いやーん♥
0687Trackback(774)2007/03/24(土) 10:18:32ID:/koZGjpc
↓ (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
0688Trackback(774)2007/03/24(土) 12:05:59ID:LxOQ3+Uz
(゚Д゚)
0689Trackback(774)2007/03/24(土) 12:47:58ID:uWoOd/hB
コメントが99件きた



夢を見た
起きたとき死にたくなった
0690Trackback(774)2007/03/24(土) 13:03:10ID:vpSinzCI
2ちゃんにて100回以上使ったであろう言葉を今ここで



イ`
0691Trackback(774)2007/03/24(土) 13:06:22ID:3i5ggeVo
キムヨナ景気でいっぱい人が来ている
コメントは無し
見えてる…?
私のブログ…見えてる?
0692Trackback(774)2007/03/24(土) 13:13:23ID:VOXXKpN7
ほとんど人が来ないのに、ですます口調で書いているのがむなしくなった。
というわけで、コメント欄・トラックバック・カウンター全部はずした。
なんかすっきりした。
アクセス解析はつけているが・・・。
0693Trackback(774)2007/03/24(土) 13:14:52ID:/E6gXQMp
ですます口調のほうをやめる選択肢はなかったのか(´・ω・`)
0694Trackback(774)2007/03/24(土) 13:24:22ID:tZ3106Gv
もうそろそろエイプリルフールだね。
0695Trackback(774)2007/03/24(土) 13:27:35ID:VOXXKpN7
確かに・・・w
でもまあコメントがつくかつかないかを気にしなくていいので気が楽になった
0696Trackback(774)2007/03/24(土) 13:47:37ID:AC281lMp
最近自分のハンドルとブログ内容に関連の深いワード(田中さんのやってるガーデニングのブログだったら”田中 ガーデニング”みたいな)で
検索して来てくれる人がいるんだよね。ちょっと嬉しい。
2chで叩くためにウォッチしてるとかじゃなければいいけどw
0697Trackback(774)2007/03/24(土) 15:40:54ID:HIpbt1aU
さて、俺のトコではブログ村祭は終わったわけだが。
2日間のプチ祭か・・・、楽しかったよ。
0698Trackback(774)2007/03/24(土) 16:16:57ID:MO8ooFs/
>>689
自分もこの前、同じカテゴリーの大手にリンクされて
「オススメです」なーんて書かれてそこから人も沢山来てくれて
思わず(*´∀`)な顔になった


夢を見た
起きたとき(ry
0699Trackback(774)2007/03/24(土) 16:19:07ID:hzlZNKBd
やっぱりブログってある程度こちらからアクションを起こさないと
人ってこないもんだな〜と実感したよ。

トラバコミュするくらいでも勇気がいるシャイな俺にはいい勉強になったw
0700Trackback(774)2007/03/24(土) 17:03:43ID:oPgqmxmp
正直ネタ切れ気味の今日この頃です
時事ネタでも書くか
0701Trackback(774)2007/03/24(土) 20:27:17ID:3i5ggeVo
書くネタがないならやめるという手もあるぞ
0702Trackback(774)2007/03/24(土) 20:48:06ID:8YQR6hbY
毎回、記事の最後に
「ランキングに参加してます!ポチッとおねがいします!」とか書いてあると
絶対にクリックしてやんねーって思う。

メニューのところにバナーがひっそりある場合は
なんとなくクリックするけど


そんな心の狭い俺のブログへの今日の訪問者は26人でした orz
0703Trackback(774)2007/03/24(土) 20:51:41ID:IXXf1r7B
>>702
あれは書いてる人の人柄にもよると思う
毎度毎度うぜーって思う人は押さないけど、面白い人とかならついでだしって押す
07046652007/03/24(土) 21:00:13ID:RYaUfi1D
みんなのおかげで生き返りましたw

>>702
俺もそう。「クリックしてね」とか書いてると、したくなくなる。
そんな俺のブログの昨日のアクセス数は170ちょい(´・ω・`)

てゆーか「人がこない」って何人くらいまでを指すの?
日に10人くらいでも多いと感じる人もいれば、100人でも少ないと感じる人もいるだろうし。
0705Trackback(774)2007/03/24(土) 21:01:14ID:pzWiai0j
>>702
日付が変わるまであと3時間もあるぞ。
これからみんな来るんだよ!

そんな俺のブログ訪問者は6人だ_| ̄|○
0706Trackback(774)2007/03/24(土) 21:12:24ID:pMSvAygA
>>704
いちおう100で卒業だったとおも
0707Trackback(774)2007/03/24(土) 21:16:37ID:47L7XIIS
>>704
空気読めよ
0708Trackback(774)2007/03/24(土) 21:17:27ID:n7vVnLct
ライブドアの昨日の訪問者数が8人になってる・・・
その前の日は32人なのに・・・

これはきっとライブドアさんの不調によるものなんだ、
うん、きっとそうだ、間違いない
ブログ村はとにかく最高だよ
0709Trackback(774)2007/03/24(土) 21:19:20ID:pMSvAygA
登録から数ヶ月…自分でクリックもしなくなってからは
月に一人程度…
0710Trackback(774)2007/03/24(土) 21:21:44ID:RYaUfi1D
>>707
また逝ってくる…もう蘇らないよ(´・ω・`)ショボーン
0711Trackback(774)2007/03/24(土) 21:23:50ID:xLgCVoEj
>>704
100が目安だけど
本人が「人が来ない」と思えば「人が来ないブログ」

ただ、100人が目安ではあるから
住民感情も考えてさ・・・言わないほうが、知らないほうが良いこともあるよ
0712Trackback(774)2007/03/24(土) 21:41:06ID:tZ3106Gv
ブログ村に登録したけど、誰も来ない
0713Trackback(774)2007/03/24(土) 22:02:13ID:4GGjN/Qz
やったぜ今日は7人だ。でもブログ村からは誰も来ないorz
0714Trackback(774)2007/03/24(土) 22:04:28ID:/E6gXQMp
俺はブログ村からしか来ない(´・ω・`)
言うてもそれも五人だけど
0715Trackback(774)2007/03/24(土) 22:31:25ID:8C8yB/UI
100か
まだまだ遠いな・・・
0716Trackback(774)2007/03/24(土) 22:42:18ID:mjW3nMsO
やったよ
初コメントが来たよ

ぶっちゃけすげぇ適当な記事だったんだが
0717Trackback(774)2007/03/24(土) 22:43:21ID:+RaHldLj
>>716
おめでとう!
0718Trackback(774)2007/03/24(土) 22:51:16ID:JcldScwA
俺もブログ村デヴューしたいけど面度臭すぎる付き合いがありそうで無理ぽ
0719Trackback(774)2007/03/24(土) 22:51:19ID:Cc4byex3
>>716
オメ!!(∩゜∀゜)∩
0720Trackback(774)2007/03/24(土) 22:58:49ID:iQ4z69Q4
>>716
おめ!
次は常連化→相互リンクだ!(`・ω・´)
0721Trackback(774)2007/03/24(土) 23:01:40ID:mjW3nMsO
>>717
>>719
>>720
こんなに祝福されると思わなかった
ありがとう

これからもプリン食うよ!(こんな記事でした)
0722Trackback(774)2007/03/24(土) 23:21:48ID:gn0H58N8
>>721
フジヤのプリン?
0723Trackback(774)2007/03/24(土) 23:40:26ID:Cc4byex3
いやいや、バケツプリンに決まってんだろ。
0724Trackback(774)2007/03/25(日) 00:53:05ID:o29iR3k1
>>716
亀レスだけどおめでとう!
僕もコメント欲すぃ
0725Trackback(774)2007/03/25(日) 01:12:42ID:mvlxJ13t
>>718
付き合いなんて無いよ
0726Trackback(774)2007/03/25(日) 01:31:30ID:Pvbc6Lyx
ブログ村のトラバコミュにビビる人がいるけど、交流なんて皆無だね
単純に人目に触れる機会が増えるから一見さんが増える
07277182007/03/25(日) 04:51:06ID:UjYOuunk
>>725-726
そうなのか、参入も考えて見ます
ありがと
0728Trackback(774)2007/03/25(日) 05:12:08ID:ivvzhtfr
今物凄い夜型生活でこんな早朝も起きてるわけだが、こういう時にブログ書きたくなっても
ついつい変に思われたくなくて投稿予約で夕方に載るようにしてしまう俺がいる。
別にやましいわけじゃないから、素直に今の時間で出してもいいんだけど……
0729Trackback(774)2007/03/25(日) 05:34:27ID:qvGeQ1Yw
>728
普通に毎日これくらいの時間帯に更新してる。
0730Trackback(774)2007/03/25(日) 07:48:39ID:NV+FO6j3
どのぐらいの時間に更新すれば人が来易いのだろうなぁ
21〜23時ぐらいが狙い目か。
0731Trackback(774)2007/03/25(日) 08:04:54ID:g4Ymof3f
>>730
なるほど、更新する時間帯を図れば
更なるアクセスを見込めそうですね( ̄ー ̄
お手本にさせていただきます・・・
0732Trackback(774)2007/03/25(日) 08:42:37ID:dfoIVH9v
21〜23時は更新する人が多いから、それより前に更新しておくのもあり。
個人ニュースサイトの人が記事を拾って即日載せてくれる可能性もある。
0733Trackback(774)2007/03/25(日) 09:41:58ID:ZfmbOs9G
早朝にすると増える気がする
日付ギリギリに更新すると当たり前だけどその日のアクセスは減ると思う

そう思って頑張って早起きしても100には届きそうもありません!
0734Trackback(774)2007/03/25(日) 09:47:45ID:tH9byBL0
10にも届かない私が来ましたよ・・・・
0735Trackback(774)2007/03/25(日) 15:04:09ID:3Q5kzrXO
昨日、8ipで終わったかと思ったけれど、今日は36ipだった。
0736Trackback(774)2007/03/25(日) 15:55:23ID:j7OgPdiH
昔このスレで実験した人いなかったっけ
深夜3時、夕方6時なんかの、他の人があまり更新しない時間の方が
アクセス増えたって結果だった気がするんだけど。
あと昼休みの会社員が覗くのにあわせて昼の12時とか。
0737Trackback(774)2007/03/25(日) 16:17:33ID:6ELxw2zZ
内容ちょっと変えて更新を5回くらいやればいい
0738Trackback(774)2007/03/25(日) 16:38:00ID:HFn1DXg/
オナニーするたびに、感想とかおかずとかレポするブログどうかな
そしたら一日に5回くらい更新すんだろ
朝、昼、夕、夜、深夜、とかで
0739Trackback(774)2007/03/25(日) 16:42:06ID:jhCH/m83
>>738
ニート?(^^;
0740Trackback(774)2007/03/25(日) 17:18:43ID:we2gxMAc
>>738
暇をもてあましているチュプの食べ歩きブログみたいだな。
あれも立派なオナニー
0741Trackback(774)2007/03/25(日) 17:53:01ID:GaxmR1It
若いなあw
そんなに抜けないよ
0742Trackback(774)2007/03/25(日) 18:00:08ID:opxi9r8U
>>738 それ大ヒットブログの予感〜!
やってみて〜ケータイブログとかでやれば
ウホッたちが群がりそうだよ。
0743Trackback(774)2007/03/25(日) 18:08:09ID:VuYY5NX3
            ____
   n       /⌒  ⌒\
   | |    /( @) (@ ) \
  i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒:::::: \   もはや政府転覆しかない
 |: ::  ! } |    /| | | | |      |   
  ヽ  ,イ \  (、`ー―'´,    /
0744Trackback(774)2007/03/25(日) 18:24:33ID:4fUcRDrM
一日に五回もオナニー・・・
0745Trackback(774)2007/03/25(日) 18:36:31ID:B0lgxGPX
>>738 は女だよ
0746Trackback(774)2007/03/25(日) 18:43:39ID:hSgOmDq3
生理前後か
0747Trackback(774)2007/03/25(日) 19:16:26ID:5Kn3Mm38
昨日は書く気満々で、時事ネタ更新2回しましたが
屋腐ーから4人きますた・・・・すごい昔のネタに検索で。

熱意からぶり、つらいっスorz
0748Trackback(774)2007/03/25(日) 20:39:13ID:ys8P8Hpc
なあ、ふと思ったんだが
この勢いでいくと
ブログ村のブログの大半が人の来ないブログにならないか?
もしそうなったら
人の来ないブログ村になっちゃうよ
0749Trackback(774)2007/03/25(日) 20:50:59ID:dqq7x38I
この人のブログのアクセス解析を一度拝ましてもらいたい
一日100万アクセスってなんか怖えーよ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/
0750Trackback(774)2007/03/25(日) 21:06:33ID:KSxg4yBa
>>749
アキバBlogは月間PVのグラフ晒してるよ
0751Trackback(774)2007/03/25(日) 21:22:38ID:r/9IZLDE
ブログ村に登録したいけど 今付いてる常連さんから
『アクセス増やそうと必死だなw』って思われるのが嫌で躊躇してしまう
0752Trackback(774)2007/03/25(日) 21:38:09ID:hSgOmDq3
>>748
( ;∀;)イイハナシダナー
0753Trackback(774)2007/03/25(日) 21:46:54ID:vmcw0RA7
大丈夫でない? 目をつけたブログが救にアクセスが増えると
マイナーがメジャーになったときのように
一抹の寂しさはあるだろうけど。
0754Trackback(774)2007/03/25(日) 21:48:38ID:Qe2cafpf
>>751
ブログの隅っこの方に、ひっそりと、控えめに、奥ゆかしくバナーを貼ればおk
0755Trackback(774)2007/03/25(日) 22:08:40ID:2smcAUV3
アクセス数は前と変わんないんだけど、日曜のPVがかなり増えてきた。
4週連続日曜のPV100越え。
多分常連が週に1回、日曜にまとめて読んでくれてるんだな。
0756Trackback(774)2007/03/25(日) 22:36:19ID:UjYOuunk
今日ブログ村に乗り込みました よろ
0757Trackback(774)2007/03/25(日) 23:20:00ID:cdmvAPff
躊躇してたけど自分も登録してきた。
少しでもアクセス数が伸びればいいが・・・。
0758Trackback(774)2007/03/26(月) 01:19:01ID:E1fqsKn8
自分のブログでググると、なじみのないブログまとめサイトがかかるな。
何で載ってるんだろ。
ロボットさんが集めに来てるのかな。

http://www.matome.jp/
こことか
http://blog360.jp/
ここ
0759Trackback(774)2007/03/26(月) 05:27:53ID:Cfwql92o
自分もそれ気になってた
でもそこから飛んできた人はまだいない
0760Trackback(774)2007/03/26(月) 06:43:13ID:wkVQ8R97
うおお、誰もコメントしてくれないのは虚しいぞ
0761Trackback(774)2007/03/26(月) 07:53:05ID:86L/a5cC
ちょっと教えて欲しいんだけど
コメントがないない、といってるひとたちは
自分がコメントをしてもらえるに値するエントリーを書けなかった。
いう発想にならないのかい?
0762Trackback(774)2007/03/26(月) 07:54:11ID:UZHaq3qS
ここ4〜5日の僕はほとんどアクセス稼ぎのみに
必死だった気がするよ。ブログに人を集める為
の最も良い方法ってやはり良い記事を書く事に
尽きるんだよね・・・
0763Trackback(774)2007/03/26(月) 08:45:19ID:EINutkBP
>>758
俺も下のはされてる
0764Trackback(774)2007/03/26(月) 09:16:06ID:r+iOULQU
>>761
そういう発想も当然あるけど、冷静に自分のエントリを分析するのも
これがなかなか難しかったりするよね。

それに、コメントがつかない理由だって、ひとつやふたつじゃないし。

・エントリがつまらない。
・おもしろいが、コメントを書きづらい内容である。
・他にコメントがないから誘発されにくい。
・誰も見ていない。

これらの理由にしたって、単独で成り立ってるわけでもなくて、
複数が存在してる場合もあれば、連結してるような場合もあるし。

あるいは、ブログ全体に原因があることもあれば、エントリ単体のこともある。

もっと言えば、「エントリがつまらない」という理由が、
コメントがつかないという自体になる場合もあれば、
「つまんねーよ」というコメントを誘発するケースだってある。

ま、いろいろですよ。
0765Trackback(774)2007/03/26(月) 09:17:48ID:r+iOULQU
ありゃ、「コメントがつかないという自体」じゃなくて、
「コメントがつかないという事態」でした。
こんな短い文章だったのに。

最近、誤字脱字が増えちゃったな……。ブログのほうでも。
0766Trackback(774)2007/03/26(月) 09:26:05ID:h9+KGvZL
コメントなんて付かなくて普通じゃないの
0767Trackback(774)2007/03/26(月) 09:51:10ID:mDS9puME
交流があればコメントはつく
ブログでつながれば交流が発生する
YOUトラックバックしちゃいなよ
0768Trackback(774)2007/03/26(月) 10:22:04ID:86L/a5cC
>>764 なるほどね。
でも>>764さん自身はコメントなくてもモチベーションが下がるっていう
感じでもないような気がするんだけどどう?

アクセス少なかったり、コメントがないからブログ辞めるわ。
みたいな風潮があるように感じられるからちょっと疑問に思ってさ。
確かにコメントあったり、アクセス数が多くなるとなんとなく嬉しかったり
するもんだけど、その逆で凹むっていうのが、あんまり自分にはないから
そういう人の意見を聞いてみたいんだよね。

大人気ブログだったところがいきなりアクセス数ががた落ちして落ち込む
てのならわかるんだけど、ない袖はふれないんだから。

そこらへんの心の機敏を記事にしてもらえたらぜひトラバしたいなー
こんな論調だと、恐らく迷惑がられるだろうけど…
0769Trackback(774)2007/03/26(月) 10:40:11ID:h9+KGvZL
そうね
07707642007/03/26(月) 10:46:46ID:r+iOULQU
>>768
コメントなくてモチベーション下がるということはないけど、
(ごくたまにではあるけど、もらうこともあるし)
いろいろ考えちゃうことはありますよ、やっぱ。

>>767氏が書いてるように、交流があればコメントやトラバは
量の多少はあれ、つくだろうとは思う。というか、ウチのはほとんどそれ。

ただ、交流でもらうコメントって、果たしてホンモノなんだろうか?
みたいなことを、ちょっぴり思ったりするんだよね。
いろいろ疑うようなことを考えるのは,相手にも失礼になるんだけど。

もちろんそれは、贅沢な悩みというもんだし、
コメントがまったくない数ヶ月、というのもあったりして、
そういうときは、モチベーションは下がらなくても、やっぱり悩んだりはするよね。

>そこらへんの心の機敏を記事にしてもらえたらぜひトラバしたいなー

というのは、もしかしたら上記のようなことかもしれないけど、
(ブログに書くなら、もっと細やかに書くだろうけど)
こういうのは、おそらくブログには書かないと思いますw
アクセス数もコメントも、自分は「結果」だと思ってるから。
増やすべく努力する部分も、もちろん少なからずあるけれど、
もし、それ自体が目的になっていると感じたら、俺はブログを辞めると思います。
0771Trackback(774)2007/03/26(月) 10:52:52ID:rV2Kn8qB
>>759
360の方からは来た事ある。
ブログ内容が数行読めて便利と思った。
0772Trackback(774)2007/03/26(月) 13:01:58ID:n6/cZVn+
ping飛ばした覚え無いのに360に自分のブログが!
しかもご丁寧に更新頻度まで!
0773Trackback(774)2007/03/26(月) 13:56:37ID:EINutkBP
360ってなんか凄いね。知りたくないことまで知れるよ。

リンク:リンクはありません
被リンク:被リンクはありません
相互リンク:相互リンクはありません

だってさ。
0774Trackback(774)2007/03/26(月) 14:34:18ID:XXLYH2uH
>>772
同じく

すっげー鬱陶しいんだが>360
360からのイヌを拒否する方法って無いかなあ
0775Trackback(774)2007/03/26(月) 14:36:20ID:r+iOULQU
>>773
ウチもでした……(´・ω・`)

つか、>>772氏と同じく、クチコミとかいう欄に自分ちの
項目があったんだけど、いつの間に登録されてたんだろか。
どうも各項目の仕組みがわからないなぁ。
0776Trackback(774)2007/03/26(月) 14:49:36ID:86L/a5cC
>>770 なんどもくわしくありがとう。

自分はブログをはじめたばっかりで、人もこないし、コメントもあんまりないけど
このスレッド参考にして、ちょっとは人が集まるブログにしたいと思ってる。

だからこそ、開設1週間程度で人がこないって愚痴ってたり、
評価スレとかみてると記事数がたった10程度でどうですか?
っていうの見て、不思議に思うんだよねー。

まあでも、このスレ的には、
コメントなんてほとんど付かないものってわかっちゃいるし、
アクセスだってそうそう増えるわけでもないって、知ってるけど
なぜか寂しい、人のこないブログ・・・って感じなのかな。
0777Trackback(774)2007/03/26(月) 18:36:17ID:mDU/GqZF
>>770
>ただ、交流でもらうコメントって、果たしてホンモノなんだろうか?
みたいなことを、ちょっぴり思ったりするんだよね。

本物なわけがない。
コメント返しを期待して残してる人が大半だと思うよ。
0778Trackback(774)2007/03/26(月) 18:38:53ID:7PpyrfYU
5月から始めてようやく3000ヒット超えたよー\(^o^)/
0779Trackback(774)2007/03/26(月) 19:00:20ID:TWIkJ4km
>>778
おめでとー!
0780Trackback(774)2007/03/26(月) 19:41:53ID:FMoHoXZ8
>>777
><
0781Trackback(774)2007/03/26(月) 20:03:28ID:h9+KGvZL
本当に常連なのならそれ以外の気持ちもあるだろう

と信じたい
0782Trackback(774)2007/03/26(月) 20:24:00ID:mDS9puME
じゃあ交流ない相手からの新規コメントがホンモノかといえば当然それも、返しを期待していることもある。
そうなるとホンモノって?ってことになるけど、
実社会も同じで、例えば自分が褒められたときにお世辞ととるか本当ととるか、
それは言葉の内容にもよるだろうし相手にもよるし
何が言いたいかというと自分が気持ちよければニセモノでもいい。
0783Trackback(774)2007/03/26(月) 20:35:38ID:iofhyaia
あればうれしい。無きゃ悲しい。
0784Trackback(774)2007/03/26(月) 22:04:07ID:RjffSqUP
>>778
おめでとー
何より一年近くも続けている精神に感動しました
0785Trackback(774)2007/03/26(月) 22:20:20ID:6rdcECSe
一年以上やってる人なんてザラにいると思ってたけど
0786Trackback(774)2007/03/26(月) 22:22:25ID:QSbyHOkV
俺なんて3年やってるぜ
0787Trackback(774)2007/03/26(月) 22:34:26ID:+g9+a4fc
ブログ移行前の日記も含めると5年以上だが、訪問者数は考えたくない程度だ…。
0788Trackback(774)2007/03/26(月) 23:18:29ID:R6tpff/o
・ブログのテーマをマニアックにする。
・更新頻度をなるべく高くする。
・波長の合いそうな他ブログをこまめに訪問してコメントを残す。
・複数のブログランキングに登録する。
・旬のネタを逃さない。
 
 最低これができれば、毎日100人くらいは軽く来てくれるようになる…と昔の住人が言ってみるテスト。
0789Trackback(774)2007/03/26(月) 23:25:17ID:l2KtiQ1p
アフィリエイトの観点は抜きとして

人を呼ぶ事が目的でBlogを書くのか?
人数が来ればそれで良いのか?

自分の書いた(書きたい内容の)Blogを沢山の人に見てもらいたいのか?
だから人の目につくようにしたいのか?

自問自答の日々。
0790Trackback(774)2007/03/26(月) 23:30:19ID:W7lb+Wcu
俺の場合は「自分の書いたBlogを沢山の人に見てもらいたい」。

内容が自己表現だから、他人の目に止まらないと話にならない。
訪問者数とコメントの数や内容をすなわち評価だと理解してる。
0791Trackback(774)2007/03/27(火) 01:29:46ID:24ZS0E+w
見てもらいたいなら面白いことか役に立つものを書きましょう
たいして文才があるわけでもない
一般人のしょうも無い日記に誰も興味はないですから
0792Trackback(774)2007/03/27(火) 02:05:59ID:qBs+/KLY
自分なりにがんばって書いた。
→ 見てもらいたくなる。
→ 人が来る。
→ 来た人を失望させないようがんばって書く。
→ ちょっと腕上がる。
→ もっと見てもらいたくなる。

こんな感じだと、じいちゃんが言ってた。





問題は、2行目と3行目の間だな。
些末なことさ。あはははは……はは……は……
0793Trackback(774)2007/03/27(火) 02:46:55ID:B9C0x+SV
昔ある人が言っていた
「努力して必ず成功するとは限らないが、成功する者は皆少なからず努力している」
これはブログにも言えるのかも。
どう努力して何をしたいのかを論じるのは簡単で
実際にブログで言う成功
(=自分が素直に納得できる内容で多くの人を呼べる)
これをもぎ取るのは紙一重に見えて至難なんだろうな。

って、俺も住人である以上
人に言える程の者でもないんだけどね。
0794Trackback(774)2007/03/27(火) 03:24:16ID:FQa7p3WJ
何気なく見てたブログも一回自分でやってみると
毎日更新してる人って偉いよなぁ、と
0795Trackback(774)2007/03/27(火) 04:49:53ID:z3AY26fH
みんな特殊な場合を除いて最初は人が来ないブログなんだよね。

んで色々な事を乗り越えてデカくなると。
それにつれて色々な人達と繋がりが広がると。

まさに人生そのものじゃないか。

前向きに行こうぜ。
継続は力なり。
例え今は人が来なくても。
0796Trackback(774)2007/03/27(火) 08:26:25ID:qalSjRKG
ここ3日間、訪問者が100越えてたんだけど昨日一気に67へ………\(^O^)/
0797Trackback(774)2007/03/27(火) 09:05:18ID:TCS71/m1
最近ネタねぇなぁと思いつつ無理やり更新し続けてたら
一日に2、3人づつくらいアクセス減ってるよ・・・・・\(^O^)/
0798Trackback(774)2007/03/27(火) 09:15:46ID:bxIT1DDZ
減ってんのかよっ!
0799Trackback(774)2007/03/27(火) 09:55:40ID:8NZSCHqe
おい、携帯の新機種の話書いたらめっちゃ人来たぞ。
0800Trackback(774)2007/03/27(火) 10:20:16ID:UuUu1Qhp
チラシの裏を人様に読んで貰うのは難しい
0801Trackback(774)2007/03/27(火) 11:31:13ID:eufqH3mU
特にこのスレに書くことじゃないんだけども
コメントの表示の仕方が、新しいものほど上に来るようになってるやつは何故なのかって思う。
ブログは上から下に読むもんなのに何故そこだけ下から上になるんだよ……って気持ち悪いんだけど(´・ω・`)
コメントに対する返事の内容(いわばオチ)を先に見ちゃったりして、変にもったいない感がある。
0802Trackback(774)2007/03/27(火) 12:07:38ID:15W//KJx
>>801
表示順序変えられないの?
0803Trackback(774)2007/03/27(火) 12:42:40ID:i5EryYJY
昔ブログやっていてそこそこアクセスがあった
最近新しくやり始めたら誰も来ない
昔は日記を更新すれば新着日記一覧から数人はきてくれたんだが・・・
0804Trackback(774)2007/03/27(火) 12:52:12ID:/gLlhb3u
スレのテンプレを信じて、三ヶ月ほぼ毎日更新を達成した。
で、ユニーク平均30人/dayくらい。
こんなもんなの? こんなもんなの!?

[スペック]
ブログサービス …… MT。無料サービスは使ってない。
登録ランキング …… 3つ
ジャンル …… 日記(イラストか写真を必ず入れて)
更新頻度 …… 平日毎日
運営期間 …… 三ヶ月目突入
解析 …… Google Analytics
ping送信 …… pingoo!使って割としてる

いい加減打つ手無しです。何かアドバイスキボンorz
0805Trackback(774)2007/03/27(火) 12:56:40ID:XoABTHw/
ありがたいことにこのスレのおかげでコメント二人から貰えた。
常連にもなってくれそう。
俺、こんど勇気だして縁もゆかりも無いブログに
「はじめまして」コメントしてみるよ!(`・ω・´)
0806Trackback(774)2007/03/27(火) 13:00:36ID:pKHhaA9D
無料サービスの方が人くるんじゃね?
0807Trackback(774)2007/03/27(火) 13:03:03ID:/gLlhb3u
>806

レストンクス。
調子こいてドメイン取っちゃったんだ。
今は反省している。
0808Trackback(774)2007/03/27(火) 13:38:57ID:eUwQpott
日記ジャンルなんだったらこんなもんじゃないの・・・
よっぽど特異な日記じゃなかったら。
他のブログに、トラバ送ったりコメント書いたりしてる?
0809Trackback(774)2007/03/27(火) 13:44:26ID:/gLlhb3u
>808
トラバは勇気だせなくて送れないんだよ。
コメントはつけてくれた人のところを
定期的に見に行ってコメントする程度。

俺の課題はトラバか……!
トンクス!
0810Trackback(774)2007/03/27(火) 14:01:13ID:1bsO7fIr
トラバっていきなり送っていいものなのかな・・・
0811Trackback(774)2007/03/27(火) 14:06:50ID:PN1H1QFs
いきなりじゃなきゃどうするってのさ!
メールで断り入れるってのかい?
いいからさっさと送るんだよっ
0812Trackback(774)2007/03/27(火) 14:15:07ID:eUwQpott
トラバってなかなか難しいよね。
相手先の読者を誘導するようなもんだから気がひける。
でも、記事内に相手の記事のURL貼って
トラックバックすればいいかなーと、思ってる。
自分がトラックバックされたときのことを考えたらそれに落ち着いた。
せっかくそういう機能があるんだから有効に使いたいし。
0813Trackback(774)2007/03/27(火) 14:16:54ID:qBs+/KLY
>>810
相手の記事についてのリンクが本文中にないと
最近ははじく設定のところが多いから、
(スパム対策のため。ウチもそうしてる)
そのへんは気をつけてね。がんばって。
0814Trackback(774)2007/03/27(火) 14:53:34ID:/h6KP1P3
>>804
自分は毎日更新してないんだけど、イラストを週に2回くらいあげてて80IP/dayくらい。たまに100超える。
効いたのは制作過程を描いた(書いた)記事で、今でも○○講座でコンスタントに人が来てくれてる。

なんつーか、「次また見に来よう」と思わせる記事が効くんじゃないかな。
制作過程にしても1記事で完結させるんじゃなくて「今回は下書きまで。次回はデジタル化します」とか。
きっぱり言えないけど、そういう「裏っかわ」的な記事は受けるよ。

ていうかまだ3ヶ月じゃないか。焦らずに自分のペースで楽しみながらやりなよ。
自分自身楽しまないと長続きしないし長続きしないと人来ないよ。
0815Trackback(774)2007/03/27(火) 15:05:03ID:TCS71/m1
三ヶ月ならそんなもんじゃないか?
そんなに一気に上がるもんじゃないんじゃね?
なんかこう・・・じわじわと・・・くるもんなんだよ
0816Trackback(774)2007/03/27(火) 15:12:27ID:/gLlhb3u
なにこのあたたか温もりスレ
も前ら優しすぎ

>814
まだ講座を開けるほどうまくないけど、
どこで誰の役にたつかもわからんし、やってみるよ!
ヘボでもヘボいーってオチもつきそうだし。

>815
じわじわ体験してえー……
実感できるのは半年ぐらい? もっと?

個別レスウザイくてごめん。
ほんとありがとー。
細く長く頑張ってみます。
ノシ
0817Trackback(774)2007/03/27(火) 15:15:06ID:1bsO7fIr
>>811-813
スパム対策などから最近はトラックバックに
対して色々うるさくなったみたいですしねぇ・・・
でもトラックバックするだけの理由と行動が
あれば大丈夫そうですね
ありがとうございます
0818Trackback(774)2007/03/27(火) 15:41:09ID:BgWvzWtG
人寄せのつもりで、ニュースにTBして記事書いてんだけど、同じニュースにTBしてた人のブログを見に行って愕然とした。
文章力とかタイトルのセンスとか、記事にできるほどの見識とか、もう自分に足りないものたっぷり知らされたよ。
馴れ合い不可な雰囲気で、コメントはほとんどなかったけど
他の記事まで全部読んじゃったよ、面白くて。
あのブログにTB一覧で俺のブログが並んだんだと思うと、悲しくなる。
0819Trackback(774)2007/03/27(火) 15:42:45ID:/h6KP1P3
収穫・学習があったのはいいことじゃないか!
0820Trackback(774)2007/03/27(火) 16:00:20ID:cOaCUJPj
確かに、TBをもらうことは大いに歓迎するんだけど
自分からするのは躊躇してしまうな。
0821Trackback(774)2007/03/27(火) 16:05:36ID:WWbYK9XU
記事書いてるんならいいけどアフィ目的みたいなWiKiからコピペ丸パクリ記事から
トラバ来るから困る
0822Trackback(774)2007/03/27(火) 18:30:07ID:TCS71/m1
トラバはまともなのもらったことない
0823Trackback(774)2007/03/27(火) 21:24:01ID:mnRggj2z
空しい・・空しい・・空しい・・・
0824Trackback(774)2007/03/27(火) 21:38:54ID:fAwjEdsa
そ・・・空しい・・・・
0825Trackback(774)2007/03/27(火) 21:41:26ID:6u6mJHBi
空は明日につながってるよ
0826Trackback(774)2007/03/27(火) 22:01:59ID:Z3s0Nst4
そんな空々しいことを言われても
0827Trackback(774)2007/03/27(火) 22:03:34ID:nSIA4cjC
>>792
その文章、
→人が来る
のところ、間違ってますよ。
0828Trackback(774)2007/03/27(火) 22:15:53ID:41++PXjG
これで悩みも解決。
ttp://bj.fc2.com/
0829Trackback(774)2007/03/27(火) 22:27:32ID:GYFKo/fs
ヌケるような蒼井そら
0830Trackback(774)2007/03/27(火) 22:31:43ID:hbozb6hq
開設3日目。

確実ユニーク5。

ただし、今日ある検索ワードで既に5人くらいきてるっぽい。
0831Trackback(774)2007/03/27(火) 23:01:26ID:mnRggj2z
植木等さんで書くか、、なんて
訃報で記事書くなんざまだまだな気がして
いろいろ考えてまとまらず。。

ドラマレビューはそこそこ需要あるのかな
昨日のよにきもで検索してくる人がちらほら
ああもっと考えて感想書けばヨカタ
0832Trackback(774)2007/03/27(火) 23:03:51ID:mmXVq4QZ
mixiから逃げてきてブログ始めました。
今日からここに居候させてもらいます。先輩方、よろしくおねがいします!

ちなみに開設当日はユニーク50くらいで
その後は1日10くらいづつって感じです・・・
0833Trackback(774)2007/03/27(火) 23:20:43ID:t+i7dUn3
ようこそ・・・自虐の世界へ・・・
0834Trackback(774)2007/03/27(火) 23:29:37ID:UnO7bxMS
昨日はいつもの倍くらい人が来たんだが理由がさっぱりわからない…
一昨日だったらメインテーマ(?)で長々と書いたんでわかるんだが…
0835Trackback(774)2007/03/27(火) 23:46:51ID:YWcRGxdJ
おまえら、人に見せるためにブログやってるのか!
自分の記録のためじゃないのか!
0836Trackback(774)2007/03/28(水) 00:09:31ID:2AKm+6zQ
自分のためにブログをやる
自分がうれしくなるため

人が大勢来てくれると うれしい
何故うれしいのか?
人が大勢来てくれると何故うれしいのかと
自問自答してみる

自分の書いた文章を見てくれる人がいるのがうれしい
自分が世界に向けた文章を大勢が見てくれた!

自分が世界の中心だと妄想する.
それか うれしい
0837Trackback(774)2007/03/28(水) 00:13:09ID:h4IfFZmy
>>836
>それか うれしい

どっちだよw
0838Trackback(774)2007/03/28(水) 01:08:56ID:uErzul9q
いまさらながらブログ村に登録しました!
0839Trackback(774)2007/03/28(水) 01:23:12ID:4YbFdCdO
正直なところただの日記で人が集められるのは
ごく一握りの文才が凄い人か有名人
さもなくば上手いこと時流に乗った人だけだよね
人集めが目的ならなんか一発ネタになる企画でも試してみるか
他の人が見て参考になるようなデータを書くかしないとね
0840Trackback(774)2007/03/28(水) 02:12:16ID:cyX5TAzE
先週から初めて、昨日更新しなかったら初の訪問者0だったー。
いつものカウントは、新着記事から見に来てるってことかな。
てか、自分はカウントされないって初めて知ったYO
0841Trackback(774)2007/03/28(水) 06:29:10ID:suSAarBA
書いててよくわかんなくなってきて
ぐだぐだのまま締めるってよくあるよね
0842Trackback(774)2007/03/28(水) 08:14:28ID:qFgcQAGr
そういう時は最後の行に

と、言ってみるテスツ

で〆
0843Trackback(774)2007/03/28(水) 09:49:56ID:D4/FOCH0
>>841
しょっちゅうあるよ
0844Trackback(774)2007/03/28(水) 13:39:38ID:IhvF/PMw
>>841
それこの間mixiでやっっちまったよ・・・
0845Trackback(774)2007/03/28(水) 14:03:08ID:MaMrmvhe
そういう時は普通に「あー、なんか今日は何が言いたいんだかよくわかんなくなっちゃいましたね」とか書く。
んなこと言われても読んでるほうは面白くもなんともないんだろうけど、自然体で書く派なんで…
0846Trackback(774)2007/03/28(水) 15:13:14ID:D4/FOCH0
俺の場合、「今日は」が「今日も」になるんだけどな
0847Trackback(774)2007/03/28(水) 15:34:30ID:a300PGUP
俺は文章〆るの苦手なんで
「何が言いたいかわからなくなっちゃった(´・ω・`)また来週」みたいなのを
いっそ定型にしてるよ。
0848Trackback(774)2007/03/28(水) 15:42:20ID:EH3ZnBLJ
小論文だったら最悪のパターンだな
0849Trackback(774)2007/03/28(水) 15:47:38ID:DJJ9iJ1+
ブログを書こうと思ったけど、このスレを見たら怖くなった
0850Trackback(774)2007/03/28(水) 15:57:59ID:079g18oo
文末に「人生いろいろである」と加えると不思議と締まる、って内容の宮沢章夫エッセイ読んだことある

例えば>>841なら
ぐだぐだのまま締めるってよくあるよね。人生いろいろである。

>>846だと
俺の場合、「今日は」が「今日も」になるんだけどな。人生いろいろである。

>>849だと
このスレを見たら怖くなった。人生いろいろである。

意味はわかんないけど、なんか深みが出る。
0851Trackback(774)2007/03/28(水) 16:00:34ID:bQOdBmd2
明日「人生いろいろである」でググってみようかな
0852Trackback(774)2007/03/28(水) 16:20:02ID:+OKyrZFN
「人生いろいろである」でブログ作ろうと決めた
0853Trackback(774)2007/03/28(水) 16:29:13ID:EH3ZnBLJ
今日中に「人生いろいろである」ってブログに書いたら>>851が明日身に来てくれるかもよ
0854Trackback(774)2007/03/28(水) 16:29:22ID:ZyMzi1s8
何かをしてブログに書くのではなくブログに書くために何かをした
って事ある?
0855Trackback(774)2007/03/28(水) 16:30:35ID:qFgcQAGr
「人生いらいらである」で愚痴ブログ
0856Trackback(774)2007/03/28(水) 16:36:04ID:WpxRfPld
人生ロリロリであるというタイトルで書けば、一躍人気者
0857Trackback(774)2007/03/28(水) 16:58:08ID:ntLhT1+I
人生桃色でブログ書いたらあやや
0858Trackback(774)2007/03/28(水) 17:02:46ID:SYXM9Vpt
昨日18おととい18
今日も18・・・
自分で見てるのが3くらい
0859Trackback(774)2007/03/28(水) 17:15:00ID:NeJtNCON
慰安婦問題について旧軍と現日本政府に批判的な
意見を書いたら僕の意見に反する様なコメントが
あった・・・何か論議が起こりそうな予感^^
うれしい^^炎上してくれぃ!
0860Trackback(774)2007/03/28(水) 17:17:23ID:D4/FOCH0
>>854
あるよ。近藤さん買った
0861Trackback(774)2007/03/28(水) 17:22:40ID:EH3ZnBLJ
>>859
晒せ
0862Trackback(774)2007/03/28(水) 17:26:40ID:NeJtNCON
http://blog.livedoor.jp/qfgdg233/だけど・・・
なんでかな?
0863Trackback(774)2007/03/28(水) 17:41:41ID:fKnVq5My
>>851
そういえば、「横隔膜」の企画みたいなのもうやらないの?
「人生いろいろである」って良いんじゃないか?
0864Trackback(774)2007/03/28(水) 17:50:29ID:bQOdBmd2
あんまり企画として前面に出してやるとまた問題だから
ひっそりとやればいいんでないかとおもってさ
0865Trackback(774)2007/03/28(水) 17:53:37ID:v5S9t2Ym
やるなら別スレで。っていう解決になったんじゃなかったっけ。
0866Trackback(774)2007/03/28(水) 17:54:57ID:DJJ9iJ1+
2chを批判するブログなら人が来てくれるはず・・・!
俺、転載かも
0867Trackback(774)2007/03/28(水) 17:55:35ID:NeJtNCON
>>866
その代償はきっと大きいよ・・・
0868Trackback(774)2007/03/28(水) 17:56:33ID:EH3ZnBLJ
>>862
お前は「〜と思います」を繰り返して
個人的な感覚だけでモノを語ってるから
正直お話にならない
0869Trackback(774)2007/03/28(水) 17:57:49ID:PAIv2kBM
もっとケンカになってるかと思った。
0870Trackback(774)2007/03/28(水) 17:58:01ID:NeJtNCON
>>868
あくまで感想を述べるのみのコメントですから
0871Trackback(774)2007/03/28(水) 18:12:22ID:wVole++p
まだ春休みか・・・
0872Trackback(774)2007/03/28(水) 18:24:18ID:a300PGUP
そんなこと言うためにageるお前もどうかと
0873Trackback(774)2007/03/28(水) 18:49:07ID:A+pJxsBZ
この場合は春休みは関係無いしな
0874Trackback(774)2007/03/28(水) 20:13:13ID:waPZDwCB
>>850
「それにつけても金が欲しい」という纏め文句もあるよ

例えば>>841なら
ぐだぐだのまま締めるってよくあるよね。それにつけても金が欲しい。

>>846だと
俺の場合、「今日は」が「今日も」になるんだけどな。それにつけても金が欲しい。

>>849だと
このスレを見たら怖くなった。それにつけても金が欲しい。

こんな感じだな
0875Trackback(774)2007/03/28(水) 20:25:57ID:cJuGZZ1s
>>874
それ、狂歌でもよく言われる句だな。
それにつけても 金の欲しさよ
まったくもって人それぞれである。
0876Trackback(774)2007/03/28(水) 20:26:24ID:XzTKHTm1
もう無理やり、「では!」で締める。

ぐだぐだのまま締めるってよくあるよね。

では!


俺の場合、「今日は」が「今日も」になるんだけどな。

では!


このスレを見たら怖くなった。
では!

ゴメン、つまらん上にヘタクソだな。
0877Trackback(774)2007/03/28(水) 20:32:12ID:a300PGUP
もう文末はなんでもいいような気がしてきた(´・ω・`)

>>841
ぐだぐだのまま締めるってよくあるよね。さてオナニーするか。

>>846
俺の場合、「今日は」が「今日も」になるんだけどな。さてオナニーするか。

>>849
このスレを見たら怖くなった。さてオナニーするか。

わりとアリだと思わないか。
0878Trackback(774)2007/03/28(水) 21:12:40ID:dCvOLwTF
>わりとアリだと思わないか。

これも悪くない気がする。わりとアリだと思わないか。
0879Trackback(774)2007/03/28(水) 21:28:41ID:/Pq91Oyp
俺はいつも最後は「したらな!」で締める
元ネタわかる人が居るのか微妙だけど
0880Trackback(774)2007/03/28(水) 21:48:54ID:UoYTpOps
はっぱふみふみ
0881Trackback(774)2007/03/28(水) 23:17:45ID:YV2QRneG
マッハ文朱
0882Trackback(774)2007/03/28(水) 23:28:19ID:mtp6tpZJ
>>872
もはやsageに意味なんてないよ。
荒らしは専ブラ使っているだろし、使ってなくてもスレをお気に入りに入れてるはず。
みんながsageているから自分もそうしようという考えなら、面白い記事なんて書けないぜ!
と言いつつ自分もsage。
0883Trackback(774)2007/03/28(水) 23:33:49ID:bQOdBmd2
だからと言って新たな荒らしの来訪を容易くすることもあんめえべよ
0884Trackback(774)2007/03/28(水) 23:57:24ID:mtp6tpZJ
>>883
例え荒らしが来たとしても上げようが下げようが本人の自由なのさ!
常識に囚われている記事ほど面白くないものはないぜ!
0885Trackback(774)2007/03/29(木) 00:08:40ID:Or/sldrt
よく分からんが、お前みたいな奴のブログがDQN blogスレに晒されるのかもな!
0886Trackback(774)2007/03/29(木) 00:44:48ID:tsbf4vaY
>例え荒らしが来たとしても
なぜかボルテスVの歌を思い出した私は、既に時代から取り残されている予感。
0887Trackback(774)2007/03/29(木) 00:45:25ID:g63QCTdx
面白いヤツ
0888Trackback(774)2007/03/29(木) 00:47:59ID:U0NHKjFW
前から気にはなっていたが
もしかしてここ平均年齢が高い??
0889Trackback(774)2007/03/29(木) 00:51:22ID:chIPfrrt
俺は34歳だが、このスレ的には若いのかジジイなのか。
0890Trackback(774):2007/03/29(木) 00:55:36ID:3SxzQkAZ
なんか40代が混じってるな。
0891Trackback(774)2007/03/29(木) 01:04:45ID:lFKaMMW/
>>854
元々は自分が持っている小物をレビューするブログだったが
いつの間にかブログのために小物を買うように…
0892Trackback(774)2007/03/29(木) 01:04:58ID:tsbf4vaY
30代だお。
0893Trackback(774)2007/03/29(木) 01:05:45ID:lFKaMMW/
20代だけどボルテスの歌は2番までそらで歌えるぜ?
0894Trackback(774)2007/03/29(木) 01:16:29ID:5oYXOxT2
昨年初孫に恵まれました
0895Trackback(774)2007/03/29(木) 01:29:31ID:Lt7uxFWN
>>888
2chは30代の利用者が一番多いんだけど、それ以上ってことかな?
0896Trackback(774)2007/03/29(木) 01:53:11ID:uv8Qrw3m
慰安婦云々いってたブログ見てきたけど、中学生と高校生が喧嘩してて面白かったw
0897Trackback(774)2007/03/29(木) 02:07:24ID:ucIv9I8k
今日帰ってきてドキドキしながら解析みたら
0人だったよ!(゚∀゚)
正真正銘人が来ないブログです・・・orz
0898Trackback(774)2007/03/29(木) 02:08:13ID:/zG9L2/R
目標を決めよう。最低でも毎日10人越えすること。
・・しかし、定期的にちゃんと更新や目新しいネタなどがいるよなー。
0899Trackback(774)2007/03/29(木) 03:11:34ID:y+7F6dET
>>896
そのブログの管理人の僕です。
喧嘩している様に見えましたか?
大変ご迷惑おかけしました(最近の口癖
>>898
本当にネタが無くなった時は
バトンをどっかのサイトから拝借する
なんて手はどうですか?
0900Trackback(774)2007/03/29(木) 04:06:55ID:FqKu5qvu
バトンってまず読まないと思うんだ
実際統計取ったわけじゃあないから断言は出来ないけどさ
バトンはバトン書いてる人らで繋がり作って仲良くするためのアイテムで
読者的は読み飛ばすと思う
0901Trackback(774)2007/03/29(木) 04:11:44ID:m6OfbIUI
>>900
俺、単純に読者としては結構読む。
もちろんバトンのテーマが面白そうか筆者に興味があるかどっちかに該当する場合に限るけど。
人によっては普段の記事よりパーソナリティが覗けるような感じがするからなんか面白いんだよ。
0902Trackback(774)2007/03/29(木) 07:14:40ID:v/cESM1o
>>900
俺もバトンは基本読み飛ばす
本当に暇だったら読む
0903Trackback(774)2007/03/29(木) 07:49:22ID:bd1WtPW/
最初のうちは読んだけどねぇ。今はもう読まないな、バトンは。

バトンって、なんというか、書いてる人の思考停止っぷりを
示してしまうって感じがするんだよね。
0904Trackback(774)2007/03/29(木) 07:56:52ID:IzhAZIMv
大学生活の事を書いてたら結構人が来たがゲームレビュー3回くらい連続してやったら誰も来なくなった。
けどまぁ、書きたい事書かないと意味無いしな
0905Trackback(774)2007/03/29(木) 08:01:26ID:GI0PZe5u
連続はまずかったね
一日二回更新とかで平行してやればよかったのに
0906Trackback(774)2007/03/29(木) 08:16:29ID:GG3XdeuZ
突然人が来なくなった…
きっとみんな年度末で忙しいんだな…
0907Trackback(774)2007/03/29(木) 08:39:30ID:CR4EeFjU
人が来ないのにエイプリルフールネタ
0908Trackback(774)2007/03/29(木) 10:46:40ID:+88fQMOu
エイプリルフールネタ、何にしようかな?
0909Trackback(774)2007/03/29(木) 11:27:55ID:H4dGQ4rJ
「昨日の訪問者数が1000人でした」
0910Trackback(774)2007/03/29(木) 11:34:46ID:n7EkLvLt
「人がこないので今日でブログやめます」

「少ない閲覧者が真にうける」

オワタ
0911Trackback(774)2007/03/29(木) 11:58:12ID:m6OfbIUI
「色々考えたけど、今日でやめることにしました…

タバコを」
みたいなネタってさ、惜しんでくれる人がいないとただのピエロでしかないんだよねw
0912Trackback(774)2007/03/29(木) 12:39:16ID:KPoZ5wio
所詮ブロガーなんて悲しきピエロだろ。
0913Trackback(774)2007/03/29(木) 13:07:21ID:12y1FK5D
エイプリールフールネタはメジャーかも知れないけど
「中国軍、台湾へ侵攻」でいいかな
0914Trackback(774)2007/03/29(木) 13:09:57ID:bd1WtPW/
>>913
その手のやつは、よっぽどおもしろくできないと
単なる不謹慎ネタで終わっちゃうよ。
エイプリルフールなんだから、楽しめないとダメだと思う。
0915Trackback(774)2007/03/29(木) 13:11:14ID:g63QCTdx
大体日本でエイプリルフールって・・・
寒い人扱いされるだけだとオモ
0916Trackback(774)2007/03/29(木) 13:17:23ID:12y1FK5D
>>914
ブラックジョーク扱いじゃ済みそうにないですか
0917Trackback(774)2007/03/29(木) 14:11:36ID:p/a2zPya
だったら「チェ・ゲバラが焼肉のたれを宣伝!?エバラ食品の新CM」とかにしといたら?
0918Trackback(774)2007/03/29(木) 14:19:15ID:wJFsi9wq
いやいやいや、「カストロ議長がAV出演?」くらいにとどめとけYO!
0919Trackback(774)2007/03/29(木) 14:53:16ID:12y1FK5D
いいですね笑「ゲバラ焼肉のタレ」に
カストロ氏初出演AV「性のキューバ革命」
エイプリールフールネタである事が惜しい位です^^;
0920Trackback(774)2007/03/29(木) 15:36:29ID:8wMaogAt
コンビニでケーキ買ったが、
友達が素で
 なんだおまえ、モランボン買ったんか
と言ったが、これは関東でしか
面白くないんだよね。引っ越して
わかった。
0921Trackback(774)2007/03/29(木) 15:36:37ID:uv8Qrw3m
       ___
       |_★_・
       ミ ´Д`彡  ということで、腸に急性の問題が発生。
        _∧.WW∧_  
      / .V\/V. \
     //| ― .|。― |\\
   //  |   .|。φ..圓. \\
  ( ̄)o  |   .|。  ||  o( ̄)
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  \          ̄        \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | ||カ| ̄|ス| ̄|ト| ̄|ロ|| |
0922Trackback(774)2007/03/29(木) 16:01:51ID:uv8Qrw3m
      ___
     (_★_)  
     彡 ´Д`ミ   立ち上がらないでも、焼肉はできる。
     / VV \   もっともっと多くのカルビを。革命的ソース、エバラ焼肉のたれ。
  __| |ゲバラ| |__    
  \   ̄========  凸\  
  ||\  \三三三\[_] \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0923Trackback(774)2007/03/29(木) 16:07:10ID:uv8Qrw3m
            ___
           (_★_)
           彡  ´Д`ミ  ちょ、下痢腹ww
       ____(ゲバラ)______  
        | \  旦    ____\   
        ||\.\ _____.|\____ヽ
.          \|____| |====B=|   ああっ、もうダメッ!
            ||     .|\|___l__◎..|ヽ  ぁあ…革命出るっ、革命出ますうっ!!
               .| .| ̄ ̄ ̄ ̄ |
0924Trackback(774)2007/03/29(木) 16:15:54ID:H4dGQ4rJ
>>920
九州住んでる自分には全く意味がわからない
0925Trackback(774)2007/03/29(木) 16:20:18ID:M+4y/y1e
下痢腹とスカトロの華麗な競演
0926Trackback(774)2007/03/29(木) 16:21:22ID:TX2vD7zj
>>921-923
なぜその能力をblogに使えないwwww
0927Trackback(774)2007/03/29(木) 19:51:44ID:X/bviMKQ
ハゲシクワロチ
0928Trackback(774)2007/03/29(木) 20:23:03ID:h/X+GMvp
あの、ここで自分のブログさらして評価してもらってもいいでしょうか?
0929Trackback(774)2007/03/29(木) 20:24:10ID:GI0PZe5u
晒すのはお好きに
でも評価は専用スレあるからそちらのほうが無難
0930Trackback(774)2007/03/29(木) 20:26:13ID:3Lh7rrxW
>>928
一応専門のスレがあるのですが・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1173165577/l50
後、ここでも一応評価してくれます。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1168268508/l50
Good Luck!
0931Trackback(774)2007/03/29(木) 21:21:04ID:O1XLQNie
バトンと言うのはネタ切れの人の助け合い運動かもしれんね
屁理屈こねてバトンは拒否するなよ お前ら
0932Trackback(774)2007/03/29(木) 21:42:22ID:Gdt2BCx0
バトンって自己主張でしょ。
自分大好きな人のための。
0933Trackback(774)2007/03/29(木) 21:47:20ID:TX2vD7zj
>>932
ネタであり、自己主張であり、相手方との親睦でもあるな
自分の場合はそんなかんじ。人生いろいろである
0934Trackback(774)2007/03/29(木) 21:53:01ID:m6OfbIUI
最近はネタ的内容のバトンが多くない?
そういうのに上手い切り替えしが書かれてると、普通の記事より面白かったりする。
大喜利を見てる感覚に近いのかな。
0935Trackback(774)2007/03/29(木) 22:42:32ID:/ap+3bYD
バトンってヤホーとかミクシに多い馴れ合いであまり好きではないな。
ミクシで新着があったら絶対読まないし。
0936Trackback(774)2007/03/29(木) 22:45:36ID:m/n3mAfB
確かに○○バトンとか見ただけで「ウゼー」と思いますよね
で見て
「バトンを回す人」に自分の名前がなかったらほっとしますよね
別に友達がいないわけじゃないですよ。決してね。

じゃ、人生いろいろ、ってことで!
0937Trackback(774)2007/03/29(木) 22:52:29ID:KPoZ5wio
「人が来ないBLOGの管理人バトン」とか作っちゃえば?
0938Trackback(774)2007/03/29(木) 22:57:50ID:GI0PZe5u
「ブログを始める前どれくらいの人が見にきてくれるようになると思っていましたか?」
0939Trackback(774)2007/03/29(木) 23:23:58ID:VZtckwh5
ロボットのおかげで100アクセス越えktkr
0940Trackback(774)2007/03/29(木) 23:35:00ID:6imCtogp
>>937
バトン回せる程、人が来ないblog管理人どうしで交流があるのか?

とは思ったものの、作るのは面白そうなのでやってみるか
0941Trackback(774)2007/03/29(木) 23:35:24ID:kTe3IbB0
俺は別にバトン好きだけどな
回してくれると嬉しい
0942Trackback(774)2007/03/29(木) 23:44:23ID:NlZ3TkmW
スパム的になっているバトンには閉口だけど、
興味ある回答者へのバトンは有意義だと思う。
0943Trackback(774)2007/03/29(木) 23:50:15ID:uv8Qrw3m
どうせ、バトンをもらっても回す相手がいないので、新体操のほうになる件。
0944Trackback(774)2007/03/29(木) 23:53:00ID:ilgUbWmx
右手で貰って、左手に渡す。そして右手へ

以下ループ
0945Trackback(774)2007/03/30(金) 00:04:28ID:9KB5Q828
血を流しながら続ける、悲しい新体操なのよね……。
0946Trackback(774)2007/03/30(金) 00:36:32ID:eXqd6ak1
初キスはいつ?
とかいうバトンとかどう答えるんだ
0947Trackback(774)2007/03/30(金) 00:40:32ID:mU7oU1el
>>946
秘密ですっ!
・・・って答えても面白くないしねぇ。
●●歳ですっ!
・・・て答えるのもリアルで恥ずかしいしねぇ。
0948Trackback(774)2007/03/30(金) 01:07:35ID:TpuhgBOn
俺の人の来ないブログにひろこさんからコメントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

==============================================

はじめまして!いつも楽しくチェックさせていただいております。まだブログ作成中なんですが…よくわからなくて(^^;先輩方のお手本見てただ今、勉強中です☆

==============================================




ぐぐったらエロサイトURL付きのスパムだった…アヒャヒャ
0949Trackback(774)2007/03/30(金) 01:15:41ID:UTJhQCLQ
ウチには以前「初めてのブログで・・・わからないことばっかりです(>_<)」とかいうのが来てたな。

どーもこの顔文字→(>_<)に弱いのよ、ワシw
0950Trackback(774)2007/03/30(金) 01:19:09ID:/lKytJ6t
記事に関係のないコメントってだいたいスパムだよなw
0951Trackback(774)2007/03/30(金) 01:51:15ID:5d8xgqYq
・トラックバックにコメントがしてある
・URL欄以外にアドレスが貼られてる
・HNが女の名前・明らかにHNではないもの

この辺はアウト
0952Trackback(774)2007/03/30(金) 03:02:33ID:90+oZvqN
俺意外に来る人の数が
先々週2人先週1人今週は今の所0人
もうすぐ目標達成

絶対に俺のブログに来るなよな
絶対に俺のブログに来るなよな
絶対に俺のブログに来るなよな
0953Trackback(774)2007/03/30(金) 03:06:02ID:9KB5Q828
自分で設置するタイプのBlogを使ってるので、
レンタルのBlogのことはよく知らないんだけど、

・本文中にURLが5つ以上書いてあればはじく。
・英数文字だけのものははじく。
・こちらのサイトへのリンクが本文にないものははじく(トラバの場合)。

このくらいの設定ができれば、スパムの8割はカットできると思うよ。
0954Trackback(774)2007/03/30(金) 05:06:19ID:sc6JITvn
ひろこ はじめまして!いつも楽しくチェックさせていただいております。 の検索結果 約 32,900 件中 1 - 50 件目 (0.12 秒)


マジレスしてる人が意外に多くてワロタ
0955Trackback(774)2007/03/30(金) 05:49:22ID:Fo33KXV8
なんで更新すると人が来るんですか?
そもそも更新したかどうかなんて、訪問してみないとわからないじゃん。
更新と同時に来る奴らって、超能力でもあるのか。
0956Trackback(774)2007/03/30(金) 05:55:00ID:pyDd741/
ほっ
0957Trackback(774)2007/03/30(金) 06:01:08ID:EYE3owTW
>>955
RSS
0958Trackback(774)2007/03/30(金) 08:26:47ID:r63g2RJS
マジレスしてる人にワロタ
0959Trackback(774)2007/03/30(金) 10:19:45ID:gGT1vm2J
RSS使ってる人って案外少ないと思う。
0960Trackback(774)2007/03/30(金) 10:31:50ID:8nxo0XEj
広告コメントに対して如何に面白いレスをつけるかが最近のトレンド
0961Trackback(774)2007/03/30(金) 10:47:00ID:MBBda8Qo
俺はコメント返さない主義だなあ
質問とかなら記事中で返信するのもいいけど
コメント欄は読者が遊ぶ場所みたいなイメージあるから
0962Trackback(774)2007/03/30(金) 11:34:43ID:2rR091Zy
はてなアンテナが三人、RSSも三人、
ブックマークが三人。
後はランキングから流れてくる人が殆どだよ

コメントはいまだにない
0963Trackback(774)2007/03/30(金) 11:41:48ID:9KB5Q828
>>962
アンテナやRSSに登録してもらってるってのは、喜ばしいことじゃない。
RSSってどう解析したら出てくるのかわからんので、
自分ちが登録してもらってるかどうかわからないけど、
はてなアンテナは2人だけ登録してくれてるみたい。
初めて見つけたときは、嬉しかったな。
0964Trackback(774)2007/03/30(金) 12:14:01ID:hdb2zYy+
>>961
遊んでくれるだけの読者なんて・・・
0965Trackback(774)2007/03/30(金) 12:30:56ID:+KJ8nwrB
いつも1日ユニーク10PV30程度なんだけど
今日は既にユニーク32PV78行ってる
昨日も今日も記事書いてないし
何が起きた?
0966Trackback(774)2007/03/30(金) 12:47:32ID:ceCdtrNX
面白くなった
0967Trackback(774)2007/03/30(金) 12:51:06ID:sh4HesA6
誰にも言うなよ
http://kossori.cocolog-nifty.com/
0968Trackback(774)2007/03/30(金) 13:09:19ID:bp5vwsZn
文字が読みにくいよ
0969Trackback(774)2007/03/30(金) 13:13:07ID:9/sQ5HBg
>>967は低脳マルチだから構うな
0970Trackback(774)2007/03/30(金) 14:00:30ID:Ce1iw9Yt
>>967
感想

中身のまったくないブログ

読む価値無し。
0971Trackback(774)2007/03/30(金) 14:48:00ID:bp5vwsZn
コメントしようにも
コメントってされたら必ず嬉しいもの、とも限らないからためらってしまう
0972Trackback(774)2007/03/30(金) 15:11:24ID:ceCdtrNX
>>967
なのにageたのか!?
0973Trackback(774)2007/03/30(金) 15:31:18ID:sUOkBao/
>>971
あなたのような思慮深い人の書き込みなら歓迎されると思いますよ。
感想とかもらえたら嬉しいもんだし。

うざいのは空気読まない基地害と自分語りと宣伝
0974Trackback(774)2007/03/30(金) 15:56:52ID:gNlFdWQx
引っ越しを区切りとして、このスレ見るのやめようと思ってたのに、
久々にネットつながって解析見たら、ここ数日ゼロが並んでたんで、
またここに来てしまったorz
0975Trackback(774)2007/03/30(金) 16:21:08ID:crjLezYx
>>974
おかえり♪
0976Trackback(774)2007/03/30(金) 22:12:45ID:PmKfbYax
自分のブログ名でぐぐったら結構な数ヒットした。
ほとんどがblog360とかのping送信先で拾われた結果だったけどw
意外と載ってるもんだなーと思うとともに、
こんなに載ってても人が来ないのはどうしてだろうと悲しくなったorz
0977Trackback(774)2007/03/30(金) 23:00:29ID:eydTSY1o
来ない来ないって更新すれば20人ぐらいは来るだろ?
0978Trackback(774)2007/03/30(金) 23:11:38ID:3+VS0XQt
ブログのタイトルを「世界一つまらないブログ」にしてみ

更新する度に10人は集まるよ
0979Trackback(774)2007/03/30(金) 23:12:22ID:3cPfMjVk
毎日地道に更新してロボットさん以外は常に1人
暫く忙しくて更新しなかったら0人だった
0980Trackback(774)2007/03/30(金) 23:14:23ID:D07xInjV
更新しても最近はロボットすら来ませんがなにか?
0981Trackback(774)2007/03/30(金) 23:49:21ID:Q73ox69Z
ブログタイトル:そんなにアイツが悪いのか
ブログの趣旨:炎上、祭りになった対象を徹底擁護するブログ

誰かにぜひやって欲しい
0982Trackback(774)2007/03/30(金) 23:52:09ID:xM7tB9JG
>>981
ちょっと見たいな、それwww
0983Trackback(774)2007/03/31(土) 01:09:51ID:Xzk7quJi
そんな>>981をヲチするブログのタイトル:アンタ、あのブロガーのなんなのさ
0984Trackback(774)2007/03/31(土) 01:34:12ID:pSynovoo
確かに、ただの日記じゃあ誰も来ないわな
日記でも写真日記とか、文章に面白みがあるとか。
わかっちゃいるが、どうしたものかな。
0985Trackback(774)2007/03/31(土) 01:37:04ID:ZEOX3n7l
今更だけど、なんでこのスレは22.5hitなんだ?
0986Trackback(774)2007/03/31(土) 01:40:24ID:Q+kmWSpv
多分、前スレの終わりの方でサバ移転した時
1さんが落ちたと思って立て直したので22.5にしたんじゃ?
0987Trackback(774)2007/03/31(土) 02:39:45ID:CShA7OhN
コツコツ頑張り訪問者増やして、昨日70人…
俺は目指すぞ、100を。
0988Trackback(774)2007/03/31(土) 03:08:56ID:b4AnP0Qk
>>987
累計かと思った俺は負け組
0989Trackback(774)2007/03/31(土) 06:54:08ID:gHKNFkGZ
解析を眺めてたら、俺のブログ名で検索してきた人がいた。
でもドメインが日本のもの(co.jp)ではなくco.ukだったわけで
なんか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0990Trackback(774)2007/03/31(土) 07:29:18ID:wFCnguAN
じゃあ、次は23かな? 24?
0991Trackback(774)2007/03/31(土) 07:30:37ID:FYH8H9On
漏れなんかnavy.milで何度もアクセスして来やがる(((( ;゚д゚))))ガクガクブルブル
0992Trackback(774)2007/03/31(土) 09:03:28ID:vMgSr1tt
>>990
次は24
俺は立てられなかったから誰かおねがい
0993Trackback(774)2007/03/31(土) 11:08:05ID:FYH8H9On
じゃあ立てて来る
0994Trackback(774)2007/03/31(土) 11:11:57ID:FYH8H9On
駄目だった il||li _| ̄|● il||li


誰かお願い( ´Д⊂
0995Trackback(774)2007/03/31(土) 11:21:06ID:hynVSMQ4
じゃあ、立ててみる
0996Trackback(774)2007/03/31(土) 11:27:46ID:hynVSMQ4
次スレを?
テンプレ追加あったら、よろしくかもだ。

人が来ないBLOGの管理人集まれ 24hit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1175307838/
0997Trackback(774)2007/03/31(土) 11:39:52ID:zE6Xg992
うちのブログはお気に入りから
来てくれる人が20人いるらしい。

嬉しかった。
0998Trackback(774)2007/03/31(土) 11:44:21ID:ZEOX3n7l
>>996 乙!
>>997 nice site!
0999Trackback(774)2007/03/31(土) 11:44:48ID:zE6Xg992
>>998
thx!
1000Trackback(774)2007/03/31(土) 11:45:02ID:rnUGKUGn
1000ならみんなのブログに常連がつく
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。