【NINJA】 忍者ブログ vol.2 【shinobi】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2007/02/22(木) 20:35:22ID:3338flOqhttp://blog.ninja.co.jp/
・ユーザーが作成したテンプレを共有テンプレとして公開可能
・広告は今のところテキスト1行
・商用可、アフィリエイト可、アダルト不可、独自ドメイン可
・容量はテキスト無制限、画像無制限(初期100MBあとは申請ボタン式)
・アクセス制限(IP/ホスト名)あり。パスワード認証閲覧可能。
・アクセス解析/カウンターあり。メールフォームあり。
・ログインポート: MT形式/FC2形式/JUGEM XML形式/忍者形式
・ログエクスポート: MT形式/忍者形式
前スレ
忍者blog
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1137910754/
その他 >>2-10
0202Trackback(774)
2007/04/03(火) 18:54:47ID:S1k2Tm87サンクス子
0203Trackback(774)
2007/04/03(火) 19:16:24ID:Z0wHQNmG1,2,3,・・・みたいな
0204Trackback(774)
2007/04/04(水) 00:01:14ID:s4elC8pxjavascript
0205Trackback(774)
2007/04/04(水) 08:50:04ID:CQrmCxQ60206Trackback(774)
2007/04/04(水) 14:18:00ID:TXtbkUB9も少し詳しくお願いっ
0207Trackback(774)
2007/04/04(水) 15:09:40ID:s4elC8pxjavascriptを使え
0208Trackback(774)
2007/04/04(水) 16:14:07ID:PqMKnCYD0209Trackback(774)
2007/04/05(木) 17:59:47ID:y7bbm91/0210Trackback(774)
2007/04/05(木) 23:14:05ID:0D1FUK42そんな内容じゃ答えられない。
0211Trackback(774)
2007/04/06(金) 00:14:35ID:zlOmKAY7すみません自分でもどう説明したらいいか…
0212Trackback(774)
2007/04/06(金) 00:16:54ID:cuTm0o3Q0213Trackback(774)
2007/04/06(金) 08:41:31ID:JQjH6fQLttp://www.ninja.co.jp/help/blog/admin/admin003.html
0214Trackback(774)
2007/04/06(金) 12:27:21ID:MI/fXrCZ今の所ならないみたいだよ。
本文はべつにいいとして、コメント本文はなってくれると楽だよね。
0215Trackback(774)
2007/04/07(土) 04:00:56ID:MTwlmtUh本のカテゴリーで更にジャンルの分類をしたいんですが。
0218Trackback(774)
2007/04/08(日) 10:40:52ID:6vumGgQS>>188
0219Trackback(774)
2007/04/08(日) 11:01:34ID:O50X0uz6皆さんはダウンロードしたことありますか?
0221Trackback(774)
2007/04/08(日) 11:39:07ID:6vumGgQS0222Trackback(774)
2007/04/12(木) 14:30:05ID:/wfSJ0+qユーザ側の設定で何とかなったりしますか?
0223Trackback(774)
2007/04/13(金) 12:26:43ID:SJXsUD1D0224Trackback(774)
2007/04/17(火) 15:22:23ID:COhXsyTv0225Trackback(774)
2007/04/17(火) 15:31:53ID:+Xt4t8VY0226Trackback(774)
2007/04/17(火) 15:33:28ID:wYiyvqOoはやく復旧汁!
0227Trackback(774)
2007/04/17(火) 15:41:19ID:zMMhPZpZ0228Trackback(774)
2007/04/17(火) 16:19:32ID:+Xt4t8VY0229Trackback(774)
2007/04/17(火) 16:50:16ID:smQ3V4gV再度、リンクの装飾とか管理画面などへのリンク(AdminとNewEntry)を加えて申請したら
[1.]って理由で拒否された。
しっかりと審査してくれてるか悩む。
0230Trackback(774)
2007/04/18(水) 12:31:53ID:6VQtFMGQ何かほしいの意味が違うんじゃないの?
0231Trackback(774)
2007/04/18(水) 12:49:46ID:7m8ur95ZそんなわけでMeからいい加減新しいPCに切り替える踏ん切りがつきました。ありがとう。
0232Trackback(774)
2007/04/18(水) 22:21:49ID:jiVE68AUみしてみ?
0233Trackback(774)
2007/04/20(金) 00:03:15ID:0dtR0pe2どうにかしてほしい
0234Trackback(774)
2007/04/20(金) 00:08:40ID:BA6LtDogそうすりゃ結構グーグルからきてくれるよ。
0235Trackback(774)
2007/04/20(金) 12:13:10ID:S5pGVWzl自分が検索する時どんな言葉でするかを考えて。
ヤフはブログ検索にはかからないけど、ウェブ検索にはかかる。
0236Trackback(774)
2007/04/21(土) 15:23:19ID:bcIJccMFしばらくの間コメントを書き込めないようにしたいのですが、どうしたらいいですか?
0237Trackback(774)
2007/04/21(土) 15:38:27ID:8JjMyfNc0238Trackback(774)
2007/04/22(日) 11:41:43ID:icRP1beE0239Trackback(774)
2007/04/22(日) 19:04:03ID:nkQ+sMeeアダルトフィルターがきいてないね
0240Trackback(774)
2007/04/23(月) 18:34:15ID:sErmwoeU0241Trackback(774)
2007/04/24(火) 17:43:28ID:fiPTYzY0アクセス解析はちゃんと反映されてるのになぜだ
0242Trackback(774)
2007/04/25(水) 00:26:19ID:c2up3YLT0243Trackback(774)
2007/04/25(水) 20:07:07ID:CsYXHiVG0244Trackback(774)
2007/04/25(水) 20:10:07ID:BEBJiTMbメンテが原因か?
0245Trackback(774)
2007/04/25(水) 20:14:42ID:EFLfqBxb2007-04-25 【ブログ】
2007年4月25日午後20時頃より、データベース障害が発生しております。
現在復旧作業をおこなっておりますので、復旧されるまで今しばらくお待ちください。
0246Trackback(774)
2007/04/25(水) 20:56:16ID:slRzrpl60247Trackback(774)
2007/04/25(水) 20:56:50ID:vnO6wH5cしっかりしてくれよな
0248Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:06:11ID:Tt/4fzuz0249Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:13:13ID:GoqeJ/U60250Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:20:20ID:sc4Ekonjパスワードが違いますってはじかれてる?
夕方に弟が私に内緒で私ののパソコン弄ってて
それでいまパスワードが違うとか出てるから
すっごい不安なんですが><
0251Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:20:44ID:vnO6wH5cブログ系で最近よく障害が起きる
0252Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:21:27ID:vnO6wH5cダイジョブ 障害で、いま俺もそうなってる
0253Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:24:54ID:sc4Ekonjdクス!安心しました…
今日パソコン勝手に弄られて
それで今日パスワードが違いますって
でるから、すっごい不安でした。タイミング悪すぎorz
0254Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:24:58ID:KrW5Isk2ログインできねぇ('A`)
0255Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:29:46ID:aUI3t+BJ0256Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:32:30ID:6SPkaMww0257Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:42:48ID:TYZ4dVht0258Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:46:10ID:dZILTOgS0259Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:48:15ID:aUI3t+BJあまりにも復旧が遅すぎる
0260Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:49:03ID:eH4OKFX6カウンタはちゃんと2重カウント禁止なのに・・・
カウントアップルール違うのか?
0261Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:49:59ID:jdgEgnxo0262Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:50:40ID:pQcpkdbA0263Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:53:40ID:d0hXnVyTHDがやられてて対応後にデータ移すとかだったらもっとかかる。
0264Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:54:20ID:zj4+MZkS0265Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:55:17ID:FJstj55r0266Trackback(774)
2007/04/25(水) 21:57:09ID:LZ7LB31S0267Trackback(774)
2007/04/25(水) 22:07:15ID:d0hXnVyT21:30の段階で確認できている障害は「ログインができない」
「ホームページが表示されない」「アクセス解析のバナーが表示されない」
等です。現在原因の追究・復旧作業を行っておりますので問題解決まで
今しばらくお待ち頂けたらと思います。ご迷惑をおかけして大変申し訳
ございませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。
0268Trackback(774)
2007/04/25(水) 22:15:54ID:eH4OKFX60269Trackback(774)
2007/04/25(水) 22:25:02ID:uYbZ3VWZ0270Trackback(774)
2007/04/25(水) 22:27:28ID:rGb4wlOJ皆もかー、ほっとした…
0271Trackback(774)
2007/04/25(水) 22:28:02ID:vai+bdgK0272Trackback(774)
2007/04/25(水) 22:41:13ID:ZaAmCdyLみんないっしょだったのね。
安心した。てかいつごろ復旧するんだか(´・ω・`)
0273Trackback(774)
2007/04/25(水) 22:41:47ID:bNX7xw/kどこの乱破のしわざぢゃ
0274Trackback(774)
2007/04/25(水) 23:55:45ID:wCYv1rSn0275Trackback(774)
2007/04/26(木) 00:00:01ID:vai+bdgK0276Trackback(774)
2007/04/26(木) 00:06:48ID:JAK7wQuR0277Trackback(774)
2007/04/26(木) 00:21:29ID:8esjG7CT0278Trackback(774)
2007/04/26(木) 00:24:48ID:Hpi2EvbS0279Trackback(774)
2007/04/26(木) 00:33:51ID:m5yc98Gv0280Trackback(774)
2007/04/26(木) 00:39:59ID:sO3vkZg/長時間の障害となってしまい、大変申し訳御座いません。現在もなお復旧作業を行なっております。復旧作業は少くてもあと2?3時間程かかってしまう見込です。皆様には多大なご迷惑をおかけしてしまいますが、今暫くお待ち戴けますようお願い申し上げます。
0281Trackback(774)
2007/04/26(木) 00:51:30ID:aR0ieEm2解析は見れたけど20時くらいからおかしくなってるね。
あー旬が去るわ・・・。
0282Trackback(774)
2007/04/26(木) 09:01:27ID:dY4Qea380283Trackback(774)
2007/04/26(木) 20:19:57ID:Hrh9d9ZIでも他のブログの閲覧自体はできるんだな・・・。
0284Trackback(774)
2007/04/27(金) 22:40:49ID:KkFZtKvJ0285Trackback(774)
2007/04/28(土) 00:57:06ID:aASqk/+Pヘルプ - NINJA TOOLS
http://www.ninja.co.jp/faq/a/108/
そんくらいテメーで調べろ
0286Trackback(774)
2007/04/28(土) 22:33:08ID:sk4f1Quqにチェックを入れると記事の状態が“予約中”になるんだが、指定の時間が来ても
状態が“公開”にならず“予約中”のままだ。で、実際にブログの方で確認するとちゃんと公開されてる。
以前はちゃんとできてたんだが、俺なんか間違ってる?
0287Trackback(774)
2007/04/29(日) 00:42:43ID:CcR+9tro0288Trackback(774)
2007/05/01(火) 19:41:09ID:WZ4OqQnT携帯からの画像投稿のことなんですが
携帯からEメールに添付した画像を本文より上に表示する方法はあるでしょうか?
編集せずに出来る方法があれば教えて頂きたいのですが
0289Trackback(774)
2007/05/02(水) 04:51:11ID:/93or7Ao左プラグインはいつも通りだけど
中央部分と右プラグインが表示されるまでに20秒くらいかかる。
なんだなんだなんなんだ
0290Trackback(774)
2007/05/02(水) 23:18:17ID:BF8rg3UOセキュリティとかプライバシーとかいじってみなはれ
0291Trackback(774)
2007/05/03(木) 13:08:19ID:rMsh+w+n0292Trackback(774)
2007/05/04(金) 11:13:21ID:Epq6gKo1HTMLに独自構文は三つ纏めてみたいだから
これを削除して、自分でタグ打つの?
0293Trackback(774)
2007/05/04(金) 17:57:17ID:DYD/C9Zmためしに新しいブログ作ってみたらそっちは入れるから
ブラウザだののせいじゃない
一体何しやがったんだ
0294Trackback(774)
2007/05/04(金) 18:56:09ID:uPLGdqrh0295Trackback(774)
2007/05/05(土) 23:04:00ID:xwod5UPA<!--plugin_rss-->
<a href="<!--$plugin_rss_link-->">
<!--$plugin_rss_title-->
</a>
<!--/plugin_rss-->
↓
<a href="/RSS/100/">RSS 1.0</a><br>
<a href="/RSS/200/">RSS 2.0</a>
これでおkかな、知らんけど。
んでさ、独自構文について質問なのね
<!--entry-->〜<!--/entry-->って何を入れても「表示記事数」だけ繰り返されるの?
たとえば「エントリーカテゴリー」を入れてパンクズリストっぽいのを作りたいときとかさ
0296Trackback(774)
2007/05/06(日) 00:19:20ID:+j5tFIOb@F@(1枚なら)
詳しくはヘルプ見ろ
0297Trackback(774)
2007/05/07(月) 22:41:34ID:CqiPQwQL0298Trackback(774)
2007/05/08(火) 00:01:51ID:BCex8Snl逝っちゃてるのと逝ってないのとあるよ。
複数借りてて一つだけ逝っちゃってる
0299Trackback(774)
2007/05/08(火) 00:45:41ID:d83pFIf5とりあえずタグぬいといたが
サイドバー表示されねえんだもん
0300Trackback(774)
2007/05/08(火) 07:40:39ID:km7YQ3gE「同名のファイルを上書きする」にチェック入れてアップしても差し変わらない
一度消して同じファイル名で違う画像をアップするとサムネイルだけは変わるけど
実際に表示されるのは古い画像のままだ
0301Trackback(774)
2007/05/08(火) 17:26:09ID:nRpVH/1z【キャッシュ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています