トップページblog
1001コメント237KB

【NINJA】 忍者ブログ vol.2 【shinobi】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2007/02/22(木) 20:35:22ID:3338flOq
忍者ブログ 無料Blog - NINJA TOOLS
http://blog.ninja.co.jp/

・ユーザーが作成したテンプレを共有テンプレとして公開可能
・広告は今のところテキスト1行
・商用可、アフィリエイト可、アダルト不可、独自ドメイン可
・容量はテキスト無制限、画像無制限(初期100MBあとは申請ボタン式)
・アクセス制限(IP/ホスト名)あり。パスワード認証閲覧可能。
・アクセス解析/カウンターあり。メールフォームあり。
・ログインポート:  MT形式/FC2形式/JUGEM XML形式/忍者形式
・ログエクスポート: MT形式/忍者形式

前スレ

忍者blog
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1137910754/

その他 >>2-10
0002Trackback(774)2007/02/22(木) 20:36:01ID:3338flOq
・忍者ブログマニュアル http://www.ninja.co.jp/help/blog/manual/
・管理ページマニュアル http://www.ninja.co.jp/help/blog/admin/
・忍者ブログFAQ     http://www.ninja.co.jp/help/blog/
・お問い合わせフォーム. http://www.ninja.co.jp/inquiry/blog.html

よくある質問

Q : メンテいつ?
A : 忍者ブログ インフォメーション http://information.blog.shinobi.jp/

Q : GoogleSiteMapの設定方法は?
A : http://www.ninja.co.jp/help/blog/admin/admin029.html

Q : Yahooの検索順位が
A : Yahoo検索自体の偏りのせい?
0003Trackback(774)2007/02/23(金) 13:22:07ID:akNLHGwH
>>1>>2
おつ。
0004Trackback(774)2007/02/23(金) 15:42:01ID:ZM65PSAj
お疲れです。>>1

今日からブログを始めたけど、高性能エディタにすると書けなくて。
簡易版は大丈夫だけど。回線がヘボイからだろうか?
0005Trackback(774)2007/02/23(金) 16:02:10ID:LyQdHb/V
>>4 よーわからんけど
JavaScriptはONにしてる? 
SafariとかOperaだったりしない?

重いし、タグ手打ちの人なんで簡易版しか使ってないけどw
0006Trackback(774)2007/02/23(金) 16:11:33ID:ZM65PSAj
>JavaScriptはONにしてる?
>SafariとかOperaだったりしない?
あ、ちょっと調べてみますね。画像がメインなんで簡易版は
辛いですよ。(苦笑
0007Trackback(774)2007/02/24(土) 00:25:30ID:OKYJbM+o
卍新しいコメントのお知らせです卍 のメールが今日のは文字化けしてる
0008Trackback(774)2007/02/25(日) 00:40:43ID:b/TPv2/9
adsenseを貼る時のお勧めテンプレートhtml設定教えて下さい
0009Trackback(774)2007/02/26(月) 08:00:56ID:j7RwEuOO
テキスト?簡易エディタ?の改行が反映されないんだが…
0010Trackback(774)2007/02/26(月) 08:10:44ID:zeicgmVt
記事作成時の改行の取り扱いについて
http://information.blog.shinobi.jp/Entry/79/

忍者からメールも着てたと思うけど
0011Trackback(774)2007/02/26(月) 10:36:39ID:j7RwEuOO
それは知ってるけど、あれはエディタを切り替えた時のことじゃないの?
簡易のほうで改行させるにはどうしたらいいのだろう…
0012Trackback(774)2007/02/27(火) 01:43:09ID:FjHIrxfH
管理画面にも入れないし、ブログインフォも見れないし。
落ちました?
0013Trackback(774)2007/02/27(火) 01:43:45ID:FlkMkokr
表示されなくなった?
0014Trackback(774)2007/02/27(火) 01:55:30ID:SQ3P2+5j
落ちてるね
0015Trackback(774)2007/02/27(火) 02:05:00ID:FwaLXY6p
落ちたーorz
0016Trackback(774)2007/02/27(火) 02:19:32ID:D3bS88jB
上流ネットワークがメンテじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
0017Trackback(774)2007/02/27(火) 02:29:17ID:kL6QByIk
復活のお知らせ
0018Trackback(774)2007/02/27(火) 10:10:35ID:UZRKwDXb
Yahooにping打ってるんだけどYahoo検索に引っかからなくなった。

1日1000人くらい検索で来てるけどGoogleがほぼ100%、MSNが少々
0019Trackback(774)2007/02/27(火) 10:37:22ID:roZDuYM/
>>18
同じ話題を何度繰り返せばいいのか…
0020Trackback(774)2007/02/28(水) 04:33:50ID:zTmSBDFN
糞重い
0021Trackback(774)2007/02/28(水) 04:36:38ID:azpBybsc
急にログイン出来なくなった
0022Trackback(774)2007/02/28(水) 04:56:09ID:r64tyqoz
ログインしたままブラウザそのままだったからか、うちでは正常です。
0023Trackback(774)2007/02/28(水) 10:44:26ID:uqJVbHoV
>>18
俺も同じ。YahooどころかGoogleにも全く引っ掛からない
Ping設定はしてるんだけどな
同じ話題かもしれんが最近このブログ使い始めたばかりで原因が分からん
過去ログ見ようにも落ちてるし
誰か教えてくれたら本当に助かる
0024Trackback(774)2007/02/28(水) 11:08:50ID:AUHi2MqR
>>18,23
まずは設定で「公開」とかの部分間違ってるかチェックしてね。

はじめたばっかだとインデックスは少ないはず。
自分のブログのキーワードで引っかからないって意味?
それとも google も yahoo もインデックスがゼロなの?

前者なら普通に被リンク増やしとかが足りない。
後者は未経験。あせらず記事増やしてればいいと思うけど。

ウチは G=10 Y=3 M=1 の割合だけど、キーワードによって割合が
大きく違うよ。
0025Trackback(774)2007/02/28(水) 12:45:15ID:c3ig1v9A
過疎スレっぽいんだけど、たまたまDATあったので上げた。
ttp://ekimore.blog.shinobi.jp/Entry/40/
0026Trackback(774)2007/02/28(水) 13:30:49ID:uqJVbHoV
>>24-25d!
俺の場合は自分のブログ内のキーワードでも一切引っ掛からない状態なんだが、被リンクが足りないのか
けど前使ってたブログは何もしなくても普通に引っ掛かってたんだよな
一体何が悪いのか・・・
0027Trackback(774)2007/03/01(木) 00:54:25ID:nWj8Pv59
ヤフーがおかしい。
という結論が出てます。
ヤフー検索重視ならYahoo!blogがオススメです。
検索結果を見ればわかるでしょうけど。
0028Trackback(774)2007/03/01(木) 01:46:35ID:V85ALeK+
うちはgoogleのクロウラーが巡回しにくるけど?
0029Trackback(774)2007/03/01(木) 06:39:38ID:tTbp0L1Y
YAHOOは3日前までは引っかかってたのに、急にかからなくなった。インデックスもゼロ
もうわけわからん
0030Trackback(774)2007/03/01(木) 08:13:13ID:0LrNPK3L
SiteMapつかえ
0031Trackback(774)2007/03/01(木) 18:17:01ID:0j7AnXFX
てか、本気でヤフーとグーグルに更新ping飛んでいない気がする。
RSSのファイルを見てみると・・・

channel rdf:about=""

となっていて設定されていない・・・。
これだとヤフーとグーグルは更新ping無視するんじゃないの?
0032Trackback(774)2007/03/01(木) 19:45:10ID:4k+FZjNX
アクセス解析が該当ログなしと表示される・・・
カウンターは回ってるのにおかしいじゃねーか!
0033Trackback(774)2007/03/01(木) 20:35:32ID:4k+FZjNX
自己解決しますた・・・

しかしヤフーには本当に引っ掛からんな
ブログ名で検索しても前使ってたブログしか出て来ない
0034Trackback(774)2007/03/02(金) 00:13:16ID:Yd3QrQXe
ここってコメント受信のメールが届くように設定できないんですか?
0035342007/03/02(金) 00:15:46ID:Yd3QrQXe
自己解決しました、スマソ
0036Trackback(774)2007/03/02(金) 01:53:39ID:TXIH+BZw
>>35
コメントが増殖中です(・(・(・(・д・)・)・)・)
一目散にチェックしに行った方が良いのでは・・・。



何事かと思って見に行くよね。
0037Trackback(774)2007/03/02(金) 19:55:05ID:nVyasdi6
アクセスカウンタのPage ViewがいつもVisitの2倍や3倍なんだがこれって普通なのか?
0038Trackback(774)2007/03/02(金) 20:50:13ID:eXggC7h+
普通。
一人が来て、複数ページを見てるから。
0039Trackback(774)2007/03/02(金) 21:24:51ID:IupYzuoD
登録時の画像認証で引っかかるんだが俺だけかしらん…
ブラウザがOperaだったんでIEに変えたんだがダメぽ。
0040Trackback(774)2007/03/02(金) 23:06:53ID:IupYzuoD
セキュリティソフトのせいっぽい…
自己解決スマソ
0041Trackback(774)2007/03/02(金) 23:45:42ID:nVyasdi6
Ping、本当に飛んでないっぽいね

http://pingoo.jp/

ここを使って試してみたけど、Ping送信はされてるのにその送信先のサイトには全然反映されてない
これってやっぱり忍者側に問い合わせるべきなのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています