seesaa BLOG 22kb
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2007/02/06(火) 02:09:42ID:glTIUafUhttp://blog.seesaa.jp/
■Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/
カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/
seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/l50
前スレseesaa BLOG 21d
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1165048063/
0002Trackback(774)
2007/02/06(火) 02:10:48ID:glTIUafU■ブログ・ガイドツアー
http://blog-tour.seesaa.net/
■ブログ・ヘルプ
http://blog-help.seesaa.net/
■ブログ・よくある質問と回答
http://blog-faq.seesaa.net/
■Seesaaブログのカスタマイズ方法
ttp://www.blogcustomize.com/
■スタッフの開発関連ブログ
http://dev.seesaa.net/
http://blog.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/
【よくある質問】
Q:重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
A:seesaaに軽快な動作を期待するのが間違いです。諦めるか他のサービスに移民することを推奨します。
Q:トップページの表示記事数の変更ってどこでやるの?
A:デザイン→コンテンツ→記事 で表示件数を変える
Q:勝手にキーワード拾って広告にリンクされてウザイ!
A:記事投稿画面の下→「アフェリエイト」を開く→キーワードマッチを無効にする
Q:デフォルト名無しの設定方法は?
A:ttp://persona-blog.seesaa.net/article/3096881.html
Q:サインインできないのですが
A:cookieを有効にしてください
Q:アクセス解析のindex.rdfってなに?
A:http://www.google.co.jp/search?q=rdf%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=
Q:無料カウンタや他社のアクセス解析をつかうには?
A:「自由形式」コンテンツを追加して、全ページ適用でアクセス解析のタグを入れる
シーサーアクセス解析FAQ
1.「/pages/user/m/」からのアクセスは、モブログ(携帯端末からのアクセス)である。
2.ブラウザ「不明」からアクセスは、巡回ロボット、RSS、あるいはノートン等のセキュリティソフトでリファラ不明になっている場合である。
3.ブックマーク「(リンク元なし)」からのアクセスは、かならずしもブックマークからとは限らない。2の理由もある。
0003Trackback(774)
2007/02/06(火) 02:11:23ID:glTIUafU■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
■スタッフブログ
http://dev.seesaa.net/
http://blog.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/
■お問い合わせ受付メールアドレス
info@seesaa.jp
S井氏に高級育毛剤を送付すると対応がかなりいいらしい
0004Trackback(774)
2007/02/06(火) 02:12:01ID:glTIUafUテンプレートのユーザー募集
アクセス解析はデフォではOFF (一度全ブログ設定しなおして欲しい)
トラバ禁止URL追加時も、IPの時と同じよう、自動で入力されるように
マイページ管理画面の「ブログ」にも、強制URL順でなく表示順位機能を
・記事表示
■記事URL"archive"フォルダにBOTがクロールしないよう、robot.txt調整しる!
コメント欄にクッキー機能 (入力情報の保存
コメント欄にパスワード設定 (訪問者側による削除編集機能)
管理者以外閲覧不可能非公開コメント機能
管理パス設定で、管理画面を開かなくてもブログページからコメント消せればなおうれしい
その管理パスでトラバも消せればもっとうれしい
トップページにページング機能(<<前のページ | 次のページ>>)
ないと不便。
他社のサービスとかについてて当たり前の機能のはずなのにseesaaはなぜか使えない
・記事編集
マイブログのトップ以外にも▼ショートカット
カテゴリの階層化
再構築する部分の任意複数選択 (チェックボックス形式とか)
・ファイルマネージャ
カテゴリごとにファイル表示
複数ファイルまとめてアップを可能に もしくはFTPによるアップロード
サムネイルのデフォルトサイズ設定機能
同名ファイルの上書きアップロード
・アクセス解析
アクセス解析の、ON/OFF
アクセスログのダウンロード方式へ変更?これだと負荷が小さくなる。
seesaaのログ形式に対応したアク解ツールを
誰かが作ってくれれば、むしろ今より高機能になる可能性も。
・削除候補
・対応されたもの
■カテゴリ削除機能
カーソルを置いている箇所にファイルURLがコピーされる
seesaaブログ内記事の検索機能
時間指定予約投稿
記事の一括で編集機能
トップページ記事、カテゴリページの一番上や下に<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
カレンダーにも<<(前月) (次月) >> 機能
■=最近追加したもの
削除候補に入ってる物は、言及がなければ2〜3回で消します。
ところでどんどん見づらくなってる件。
0005Trackback(774)
2007/02/06(火) 02:13:38ID:glTIUafU0006Trackback(774)
2007/02/06(火) 02:16:18ID:kvRSEYTq0007Trackback(774)
2007/02/06(火) 02:18:23ID:NCZdRi7C鯖鰓じゃなくて告知メンテだから祭りにはならないな・・・(´・ω・`)しょぼーん
メモ帳にでも書き溜めておこう
0008Trackback(774)
2007/02/06(火) 02:51:11ID:pV+nvVU70009Trackback(774)
2007/02/06(火) 02:57:43ID:glTIUafUhttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1163006940/
MT形式のインポートに対応してる所ならどこでもいいんじゃないの
0010Trackback(774)
2007/02/06(火) 04:25:36ID:5yECoeuC社員乙!
ブロガーから重いという苦情が噴出している中で
2ちゃんのスレタイ変更工作活動で対応とは
ずいぶんとお粗末ですね。
0011Trackback(774)
2007/02/06(火) 04:47:15ID:6pN8Dp33今度は何よ?
0012Trackback(774)
2007/02/06(火) 04:52:12ID:qjGimZg90013Trackback(774)
2007/02/06(火) 07:21:32ID:TZnbdtyJ0014Trackback(774)
2007/02/06(火) 08:14:53ID:C5fnGgpNどうせ、また重くなるんでしょ
0015Trackback(774)
2007/02/06(火) 08:19:41ID:6lL8k8oF0016Trackback(774)
2007/02/06(火) 08:59:47ID:vDAT7SMQまあ、yahoo、googleから日に300は来てたけど年末に弾かれていまはほぼゼロw
だから落ちてもほとんど影響はないがw
存在していないのも同じの俺のブログだし。
0017Trackback(774)
2007/02/06(火) 09:30:51ID:0g2RelcD午後なら2時までだろ。
24時制でいうなら午後はいらないだろ。
それともシーサーの国では午前と午後24時間ずつあるのか?
0018Trackback(774)
2007/02/06(火) 09:31:36ID:js+zIoJk前回も大丈夫だったし、まぁいっか
0019Trackback(774)
2007/02/06(火) 09:45:08ID:71g0zh2+アメーバは年中メンテしてるぞ。
0020Trackback(774)
2007/02/06(火) 10:59:38ID:glTIUafU次スレはdに戻したらいいんじゃない?
996にもなって次スレが立ってないなんて有り得ないから
0021Trackback(774)
2007/02/06(火) 11:44:14ID:C5fnGgpN0022Trackback(774)
2007/02/06(火) 12:01:43ID:rwOp5pt3スパム対策とかされるだろうか
0023Trackback(774)
2007/02/06(火) 12:04:25ID:js+zIoJk0024Trackback(774)
2007/02/06(火) 12:14:19ID:6k8uevbo0025Trackback(774)
2007/02/06(火) 12:53:35ID:NCZdRi7C0026Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:00:37ID:NCZdRi7C0027Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:01:04ID:aYb0HLgY0028Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:01:54ID:6k8uevbo0029Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:02:01ID:aYb0HLgY0030Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:04:06ID:6k8uevbo軽くしてくれ
ちょwますます記事書くところせまくなってんじゃねーか
0031Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:04:42ID:NCZdRi7C0032Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:05:06ID:L7P63xvc0033Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:06:54ID:NCZdRi7C0034Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:09:11ID:nFT4g0Ij・スクリプトを使った〃
0035Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:13:07ID:bCVIi2fk使いにくいったらねえぞwwwwwwwww
今すぐ元に戻せ
0036Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:14:59ID:6k8uevbo0037Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:15:12ID:NCZdRi7C0038Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:16:03ID:4rlv+Ddr0039Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:16:38ID:aYb0HLgY俺のブログがぶっこわれた!!!
0040ちぇっ、さき越されたか
2007/02/06(火) 14:16:42ID:frYYV2TDただでさえ、糞重かった管理画面の表示がよりいっそう重くなるように改悪しやがって〜
この、
朝 敵 ・ 高 円 宮 承子
が!!!
0041Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:17:38ID:3nFYFtIQ0042Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:17:43ID:js+zIoJk0043Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:19:55ID:ak/OfblG画像とか全部消えて背景とかも無くなって文字だけになっちゃったけど
0044Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:19:58ID:NCZdRi7C0045Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:20:38ID:frYYV2TDなんとかしやがれ、朝 敵 ・ 高 円 宮 承子 親衛隊長 佐々木睦夫 !!
0046Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:20:47ID:6k8uevbo0047Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:22:00ID:NCZdRi7C0048Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:22:02ID:dUwkMjKI0049Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:23:06ID:C5fnGgpN0050Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:26:49ID:OXvlmZl/0051Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:27:42ID:FlbSf9v1なに、このセリフ。
新しくネトウヨのあいだで流行ってんの?
皇族にケンカ売るとはいい度胸だ。
0052Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:29:24ID:I1QpZ7ri0053Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:30:21ID:C5fnGgpN0054Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:31:47ID:NCZdRi7C>大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。
ワラタw なんか必死そうw ちょっと見守るか。。。
0055Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:36:56ID:3nFYFtIQ0056Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:38:23ID:zYYfhlr4早く復旧しろよおおおおおおおお!!!!!!!!!!
っがああああああああああああ
0057Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:41:07ID:R4QN3yO0/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | へーすごいじゃん
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
0058Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:41:08ID:NW97NR5P0059Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:41:59ID:y7sGIY5rやっぱ、琉球は朝敵だ。
0060Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:46:21ID:NEq6pwPx0061Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:46:31ID:TZnbdtyJ0062Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:46:48ID:2wKBjfu/小室哲哉の歌にあったな、その歌詞。
Running to horizon
WowWowWow 標識の無い道〜なんとかかんとか、そんな君はいらない!
0063Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:47:05ID:C5fnGgpNどんだけのんびりやさんなんだよ
0064Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:47:55ID:0g2RelcD午後は12時間しかねえっつうんだよ!
0065Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:48:37ID:5nAmmqBk0066Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:49:09ID:NEq6pwPxありそうだから怖い。
0067Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:49:26ID:zYYfhlr40068Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:53:41ID:I1QpZ7riFC2にミラーブログ作っといてよかった
0069Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:54:13ID:C5fnGgpN0070Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:56:59ID:suOOB/Xbseesaaの中の人に知り合いがいるので連絡取ってみた
どうもかなりやばいことになってるみたい
少なくとも今日は復活しないかも、とのこと
0071Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:57:14ID:W5QmuY6t0072Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:57:48ID:TZnbdtyJ0073Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:58:24ID:L7P63xvc0074Trackback(774)
2007/02/06(火) 14:58:25ID:W5QmuY6tそれだと本当に困る・・・
0075Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:03:23ID:zYYfhlr4seesaa使い始めて数週間なんだけど
ここはいつもこんな感じなのか
せめてあと2時間程度で復旧してくれ・・・
0076Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:03:27ID:C5fnGgpNF5連打したり、訪問者がこの時間に殺到して
余計に負荷がかかると思うんだがな
0077Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:04:34ID:WMdz6Tgiアクセスランキングやらコメントランキングがなくなってた
0078Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:05:21ID:0g2RelcD0079Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:06:13ID:C5fnGgpN1時間も過ぎてるじゃん
0080Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:07:15ID:TZnbdtyJ>余計に負荷がかかると思うんだがな
はいやってます(笑)糞過ぎて
0081Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:07:59ID:NCZdRi7CPVもコメントも自演ばっかで意味ないしな
0082Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:11:23ID:glTIUafU12月19日 午前02:00 → 12月20日 午前5時49分
0083Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:12:53ID:kSucc2e90084Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:13:30ID:C5fnGgpN0085Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:15:06ID:C5fnGgpN親切だなぁと思うんだけどね
そこまで気が回らないんだろうね
0086Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:16:28ID:zYYfhlr40087Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:17:40ID:0g2RelcD0088Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:18:02ID:NEq6pwPx0089Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:19:50ID:0g2RelcD0090Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:20:37ID:C5fnGgpN最初から期待していなかったのに、一瞬復活するもんだから
お?やるじゃん♪なんてぬか喜びしてしまったじゃないか!w
0091Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:21:50ID:NEq6pwPxわざとやってるよな。
0092Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:22:06ID:lwToVlIV初めてのメンテで、全てがわかってしまいましたwww
0093Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:22:23ID:0g2RelcDなんてったらお笑いぐさだけどな
0094Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:25:09ID:C5fnGgpN0095Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:27:38ID:C5fnGgpNエンタメスクープのゆっこさんも焦ってるよ〜w
0096Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:28:23ID:Xr+Au9MxF5 F5 F5
F5 F5 F5
┐ ∧,∧ F5
| ( ) F5
 ̄ ⊂/ ̄ ̄7 F5
0097Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:29:37ID:NEq6pwPx0098Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:29:38ID:4rlv+Ddr0099Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:33:53ID:C5fnGgpNhttp://video.google.com/videoplay?docid=-623176137427454047
0100Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:37:06ID:Nu6/CqWC時間くらいキチっと守れよ……
0101Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:39:40ID:NEq6pwPx歌うまいじゃないかw
0102Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:43:18ID:NEq6pwPx0103Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:45:02ID:dyiFxCFRhttp://www.youtube.com/watch?v=docqkEMKD70
0104Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:46:53ID:FSAqDTQ10105Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:48:07ID:C5fnGgpNっていうかうけるメルマガ・・だっけな?
0106Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:49:09ID:NEq6pwPxやべー、ワロスだw
0107Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:53:26ID:NEq6pwPx0108Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:57:44ID:OVNr3eZSttp://www.e-randoseru.com/cm/index2.htm
0109Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:59:22ID:f+pIYpUUhttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utsX69Hed2GEo
50分あるお
0110Trackback(774)
2007/02/06(火) 15:59:58ID:fFf3nXbJスズメの涙とは言え、アドセンス収入がパア。
0111Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:07:03ID:zYYfhlr4まだまだseesaaクオリティは続くんだな
0112Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:07:44ID:dyiFxCFRじゃあこれ
http://www.youtube.com/watch?v=RGxQMEDMYV0
0113Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:11:32ID:lXJrAORf0114Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:15:32ID:OLSW3/vuと書いてあるが、単に遅れてるだけなんじゃないのか。
0115Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:19:17ID:C5fnGgpNくだらねーwwwwww
0116Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:23:10ID:5nAmmqBkアクセス殺到するのが普通だと思うが
それすら予想できないのか?この会社は
0117Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:28:22ID:bEanyPIGttp://www.spike.co.jp/iq/taiken/index.html
0118Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:29:14ID:R4QN3yO0おまえうぜえよ
社員か?
0119Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:32:42ID:C5fnGgpN0120Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:34:18ID:2q7dhxqJ0121Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:40:25ID:xaw882ZLさなきゃ… そしてseesaaとはbyebye…
0122Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:42:55ID:DS1X8VYG0123Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:44:16ID:t0p8IEVM午後14:00とは?
0124Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:44:56ID:Nu6/CqWC仕様です
0125Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:46:48ID:lXJrAORfよって永久に復旧しません
今までシーサーをご利用いただきありがとうございました
0126Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:49:27ID:lwToVlIVなるへそ(´▽`*)アハハ
(´;ω;`)ウゥ・・・
0127Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:50:30ID:Nu6/CqWC/ ⌒ ⌒\ 間違えて午後14:00ってアナウンスしちゃったよ
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ \
. | `ー'´} \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) | 大丈夫だろ。
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ うちのブログ使ってるの低脳しかいないし
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
0128Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:52:36ID:Nu6/CqWC/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) データあぼんしちゃったけど……
| ` ⌒´ノ とりあえずこのまま後三日引き伸ばそう
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ ノ ⌒ \
| (●)(●) |
. | (__人__) | アンタらもseesaaに惚れてんなら我慢できんだろう?
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
0129Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:54:14ID:Nu6/CqWCγ:::::::::::::ユーザー::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾ\ γ:::::::::::__∧_∧_::::::ヽ /ノ
〃 ||(:::::::::/ ))) )))\::::::)|| ヽ < 復旧はまだですか
彡/ \:/ < ●> <●> \ノ \ヾ 訴えますよ
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
0130Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:55:47ID:Nu6/CqWC/u _ノ \ っ
| ( ●)(●) えっ・・・、復旧ッスか・・・
. | < \ (__人__) ちょっと今、鋭意頑張ってるところなんスよぉ・・・・
| (⌒i> ` ⌒´ノ
. | | | }
. ヽ. | | }
ヽヽ ヽ ノ \
/ ヽ ヽ´ \ \ / ̄ ̄\
| | \ \ / 丶_ \
| | \ \ (●)(● ) |
\ \ (__人__) |
\ \ ヽ`⌒ ´ |
\ \ { |
\ \ { /
\ \ ヽ ノ
\ \ > ヽ
\ \ / |
\ ※(⌒二_/| |
( 帰りにラーメン食って帰ろうかなぁ・・・
あっ、でもその前にロッポンギでミカちゃんの店に行っとこう )
0131Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:55:54ID:R4QN3yO00132Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:56:48ID:Nu6/CqWC,. -‐―――‐-、
γ::::::::::::::ユーザー:::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾ\ γ:::::::::::__∧_∧_::::::ヽ /ノ
〃 ||(:::::::::/ ))) )))\::::::)|| ヽ <私、アフィリエイトで生活してるんですよ?
彡/ \:/ < ●> <●> \ノ \ヾ 損失は補填してくれるんですか?
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
0133Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:57:57ID:Nu6/CqWC/ ̄ ̄\ っ
/u _ノ \ っ
| ( >)(<) あーっ・・・、いやぁ・・・そういう個人的なことはちょっと・・・キツいっス・・・
. | < \ (__人__) 私どもは場所を提供しているだけですし・・・
| (⌒i> ` ⌒´ノ
. | | | }
. ヽ. | | }
ヽヽ ヽ ノ \
/ ヽ ヽ´ \ \ / ̄ ̄\
| | \ \ / 丶_ \
| | \ \ (●)(● ) |
\ \ (__人__) u |
\ \ ヽ`⌒ ´ |
\ \ { |
\ \ { /
\ \ ヽ ノ
\ \ > ヽ
\ \ / |
\ ※(⌒二_/| |
( なになに、ひろゆきに国税局がメス・・・
また閉鎖騒動になるのかな・・・ )
0134Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:58:50ID:9ILa1Kx3ってことじゃないか?
0135Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:58:55ID:Nu6/CqWC,. -‐―――‐-、
γ::::::::::::::ユーザー:::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾ\ γ:::::::::::__∧_∧_::::::ヽ /ノ とにかく約束の時間はとっくに過ぎてるんですよ?
〃 ||(:::::::::/ ))) )))\::::::)|| ヽ どうして復旧しないんですか?
彡/ \:/ < ●> <●> \ノ \ヾ 復旧はいつですか?
| (__人__) | ____ ゴミ回収車の助手みたいなお仕事ですね。
\ ` ⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
0136Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:59:47ID:Nu6/CqWC/ ̄ ̄\ っ
/u _ノ \ っ
| ( ●)(●) ちょ、ちょっと待ってください。
. | < \ (__人__) とりあえず担当に確認しますんで…(ウゼーな)
| (⌒i> ` ⌒´ノ
. | | | }
. ヽ. | | }
ヽヽ ヽ ノ \
/ ヽ ヽ´ \ \
| | \ \
| | \ \
0137Trackback(774)
2007/02/06(火) 16:59:47ID:bCVIi2fkてかミスったんならおとなしくメンテ前の状態に復帰させやがれ
バックアップしてないとは言わせないぞ
0138Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:00:39ID:Nu6/CqWC,-―――-.
/ |
/ |
l" 社 長 l
/lー-――‐--、 l
/( ●) (●)\| おーい、メンテナンス部!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ とりあえず適当でいいから!w
| |r┬-| | データはなくてもw 文句でないってw
\ `ー'´ /
/|\__ _/|\
/  ̄|\  ̄ ̄/| ̄ ヽ
| `ー\/―' |
0139Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:00:56ID:fTvg8B8H。゚
\ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(( ∩(´ - ` ) < 鬼はソトォ〜〜
ゝ l工l⊂ ) \__________
( ( (
(_(__)
。
゚ 。
∧_∧ /
( ´ - `)∩ )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( つl工l ノ < 福はウチィ〜〜
) ) ) \__________
(__)_)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜半月後〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´ - `) || < Seesaa いつ復活するのかな. . . .?
( つ|| \___________
| | | iiii
(__)_)リ小 (( ....。 コロコロ〜
0140Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:02:20ID:Nu6/CqWC, -――-.
/ ̄ ̄\ / |
/ _ノ \ / |
| ノヽ ( ●)(●) l" 社 長 l
. | ⌒ (__人__) /lー-―‐---、 l
| ノヽ` ⌒´ノ /(● ) (● )\| はあ?w
. | ⌒ } /::::⌒ (_人__) ⌒::::\ そんなもんメンテナンス部の誰か引責辞任させて終わりだお!
. ヽ } | /r┬/ | 株式会社seesaa本体には何の関係もないことだお
ヽ イゞ,-r, `ー'´ ,/ 広告収入うめぇお!ww
/⌒ヽ ノ ニ}\_ __/l-、 ユーザーも社員も、一生負け組み乙だお!wwwwwwwwwwwwww
/ \/ /7  ̄|\ ̄ /| ̄ ヽ
| \ / .| `ーV -一 | |
| \ / | |: | |
0141Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:02:58ID:OXvlmZl/頼むから早く復旧してくれ
0142Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:03:03ID:Nu6/CqWC// // そんなっ…!
. / / __,‐⌒ヽ、 // バカなっ…! バカなっ…!
/ / / '─ \ / / 常識外っ…! あってはならないっ…!
//ノ ノ-、 (○つ\ / / どうして…! こんなことがっ…!
// | 。(○) 、゚ ヽ, ヽ l l どうして…… こんな…
/ ヽ Uヽ__,,,トー'i )| | あってはならない……! 常識的に……!
ノ ` ⌒'' ノ | | どうして…
( } ノ ノ どうして… こんな…
ヽ // こんな…
ヽ // バックアップしてたはずだったのに……!
0143Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:03:42ID:G9F7jCem昨日登録してみて、いざと思ったらこれかいな
まあ、早めに復活してほしいけど・・・ダメなら他探すわ
0144Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:03:50ID:dyiFxCFR0145Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:04:41ID:5nAmmqBk0146Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:05:14ID:C5fnGgpN0147Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:05:59ID:8RkY/h8gひどすぎるよ、こんなときにメンテって
0148Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:06:22ID:xaw882ZL嘘つき
0149Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:07:43ID:tYRLyEzm145じゃないが復活してるよ。自分とこはもう表示される。
0150Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:07:43ID:DS1X8VYG0151Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:08:07ID:vlM+qfjm0152Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:08:49ID:fTvg8B8Hご愁傷様でした。
先に言ってるからゴミ拾っておいてね。
0153Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:10:08ID:Nu6/CqWC0154Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:10:29ID:tqNZHn2M少し落ち着けや。
まず俺からブログ更新するから2時間くらい待ってて
0155Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:11:06ID:zYYfhlr40156Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:12:04ID:9lbTOOZ5メンテナンス画面のままだ。
なんだこれ?
0157Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:12:08ID:lwToVlIV0158Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:12:44ID:tqNZHn2Mキャッシュ解除したか?
0159Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:14:17ID:Nu6/CqWC再構築したら直るとオモ
とりあえずデータ全部バックアップしとこ・・・
0160Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:14:54ID:OXvlmZl/前のに戻せ( ゚Д゚)ゴルァ
0161Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:14:57ID:8RkY/h8gマイブログのとこの各ブログの横についてる
+と−は?
0162Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:15:20ID:G9F7jCem何にもしてないから被害ゼロ
0163Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:15:25ID:9lbTOOZ5つか、、デザイン見づらいよ
0164Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:15:49ID:FlkGF/5v0165Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:19:56ID:6A+hxZVn0166Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:21:39ID:WMdz6Tgi0167Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:22:41ID:rdtRrsIJ0168Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:22:50ID:6A+hxZVn0169Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:23:49ID:C5fnGgpN0170Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:25:10ID:NCZdRi7C0171Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:26:44ID:WMdz6Tgi0172Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:30:15ID:zcLKdg0/0173Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:35:49ID:QxINE8qf0174Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:36:37ID:nHElIEHDデータ全部バックアップってどうやるの?
0175Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:36:40ID:zcLKdg0/>作成できるブログの上限を
>100件までとさせていただきました
まだ多いよな?
0176Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:38:15ID:lwToVlIVついかっとしてやった。今は(ry
0177Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:39:31ID:Nu6/CqWCつhttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se077066.html
0178Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:40:15ID:nFT4g0IjはOperaだと機能しないので、テキストボックスでお願い
>スパムブログ対策の一環として、
>作成できるブログの上限を
5個で十分でしょう
0179Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:41:03ID:J/tGyyzeデザイン一覧も見難い。
0180Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:44:03ID:xaw882ZL一応、再構築したら直ったが、俺はこの手のプレッシャーにはもうダメだ…
2ヶ月に一回とか、ちょっと多過ぎる。 その度に不安な気持ちになりたく
ない。 もうタクサンだ。
主要データは全部別に移して、seesaaからはジャンプ。 そのうち、seesaa
検索しても引っ掛からなくなったら、ジャンプをやめて、seesaaは閉鎖。
seesaaさん、今までどうも有難うございました…
0181Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:45:07ID:FlkGF/5v0182Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:49:53ID:6k8uevbo0183Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:50:56ID:xaw882ZLデータ移動から、新しいサイト作り… なんか全てが面倒だ…
0184Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:56:23ID:VvqnS5P70185Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:57:34ID:yGqsWyKj0186Trackback(774)
2007/02/06(火) 17:58:00ID:4rlv+Ddr0187Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:04:30ID:zcLKdg0/インターネットオプション→ファイルの削除
やった?
0188Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:09:23ID:0g2RelcD0189Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:09:59ID:0g2RelcDctrl+F5
0190Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:12:10ID:VvqnS5P7あ、出ました。どうもありがとう( ;∀;)
0191Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:15:21ID:VvqnS5P7あ、出ました。どうもありがとう( ;∀;)
0192Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:18:49ID:Sn0YO8ax例えば、新規投稿の画面から記事一覧に行きたい時は
またマイブログに戻らないとダメな感じなんだけど。
気が付かないだけで各ページにメニューはある?
0193Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:19:08ID:dyiFxCFR0194Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:19:42ID:OLSW3/vu管理画面にも入れねぇ
0195Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:20:21ID:OLSW3/vu0196Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:20:58ID:dyiFxCFRしばらく経ってから再度アクセスしてください。wwwwwwwww
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。wwwwwwwwwwwwwwwww
[2007-02-06T18:20:18]
サーバー: blogapp37.seesaa
0197Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:25:52ID:FF2S7tAPリクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。
[2007-02-06T18:24:17]
サーバー: blogapp66.seesaa
0198Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:31:12ID:pjzpTh1G0199Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:31:15ID:zoErCqix0200Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:32:43ID:JpwpZd0j0201Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:36:41ID:0g2RelcD消してたんかい!
0202Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:37:29ID:JpwpZd0jだって邪魔だもんw
0203Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:37:48ID:eTCY5OC0更にctrl+F5
0204Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:45:32ID:I/4iS9/S0205Trackback(774)
2007/02/06(火) 18:51:14ID:eWPaU9cjここはどうでもいいことに手間かけてるな
0206Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:03:37ID:6k8uevbo余計なアクションふやすなよ・・・・・
0207Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:08:22ID:pjzpTh1Gリニューアルされてるw
0208Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:18:21ID:+yIEBoSu胡散臭いデザインが
素人童貞を寄せ付けなかったのにwww
まあ、seesaa的にはデザインの良さで
新規の客は見込めるのかなww
0209Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:25:57ID:OLSW3/vu機能的には変わりないような。
0210Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:41:12ID:yr1P/KLaのところにカーソルもってくと画像が変わるんだが
コレ変更の仕方まちがえたんじゃまいか・・・
0211Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:49:24ID:zYYfhlr40212Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:51:27ID:N7fH/AUpまだやってんのか?どうしようもねえな
0213Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:52:31ID:glTIUafUキャッシュ削除
0214Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:56:30ID:jV7SPiSQ使いづらくしやがって
0215Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:58:20ID:Nu6/CqWC32歳くらいか?
0216Trackback(774)
2007/02/06(火) 19:58:49ID:lg32/4ixところでコンテンツに無駄な「旧コンテンツ」とかいっぱい増えてるんだが。
なにコレww
0217Trackback(774)
2007/02/06(火) 20:05:19ID:zYYfhlr4しばらくお待ちくださいのまま動かない
みんなは記事投稿できてる?
0218Trackback(774)
2007/02/06(火) 20:12:55ID:4rlv+Ddr?
0219Trackback(774)
2007/02/06(火) 20:24:43ID:pjzpTh1G出来たよ
俺的には、デザイン気に入ったんだがなあ
0220Trackback(774)
2007/02/06(火) 20:25:02ID:RTORgGlKこれじゃアクセス減っちゃうよ。
0221Trackback(774)
2007/02/06(火) 20:25:13ID:yr1P/KLaブログ再構築するといいかも
全体的に白っぽくなったせいで、使いづらい。
本文スペースも、横幅が狭くなって妙に圧迫感を受ける。
記事はまだ投稿してないけど、前の方がよかったな・・・
0222Trackback(774)
2007/02/06(火) 20:36:30ID:DrWsVj0R機能一覧の表示が一切合切無くなっているのだが
それって俺がMacでOS9だから?
アク解も見れねーし、記事弄りたい時とか再構築したい時とか
デザイン変えたい時どーすりゃいいんだよ。
0223Trackback(774)
2007/02/06(火) 20:41:21ID:geQIQLs1OS9erは要注意!!!!!!!!!!
OS9erは要注意!!!!!!!!!!
OS9erは要注意!!!!!!!!!!
OS9erは要注意!!!!!!!!!!
OS9erは要注意!!!!!!!!!!
OS9erは要注意!!!!!!!!!!
OS9erは要注意!!!!!!!!!!
投稿した記事は修正不能だぞ!!!!!
http://www.tensyon.net/log/094.jpg
0224222
2007/02/06(火) 20:50:47ID:DrWsVj0RTHX……orz
いよいよHDD増設してOS X導入する日が来たか……。
仕事でOS 9使ってるから丸ごとXに乗り換えは出来んのよね。
……ってOS Xでは弄れるよな?
0225Trackback(774)
2007/02/06(火) 21:09:32ID:JXNULJqF0226Trackback(774)
2007/02/06(火) 21:11:37ID:JXNULJqFあ、私OSXだけど使い勝手悪いのをのぞけば普通に弄れるぽいよ。
0227Trackback(774)
2007/02/06(火) 21:18:48ID:cFeYys1qあいそがつきました
さよおなら
0228Trackback(774)
2007/02/06(火) 21:40:57ID:95B1ANM1同じような症状の方、おられませんか?
0229Trackback(774)
2007/02/06(火) 21:42:44ID:tpAf6R440230Trackback(774)
2007/02/06(火) 22:08:03ID:TZnbdtyJタグ検索だけになってる希ガス
0231Trackback(774)
2007/02/06(火) 22:08:12ID:4rlv+Ddr0232Trackback(774)
2007/02/06(火) 22:15:15ID:4rlv+Ddr記事ページの再構築もするか一個ずつ直す必要がある・・・
0233Trackback(774)
2007/02/06(火) 22:29:42ID:glTIUafU理論的には記事の再構築しないと駄目っぽい印象だけど
0234Trackback(774)
2007/02/06(火) 22:33:49ID:t0p8IEVM0235Trackback(774)
2007/02/06(火) 22:33:55ID:dutiLyMr選択肢、どこへいってしまったのでしょうか?
0236Trackback(774)
2007/02/06(火) 22:35:48ID:4rlv+Ddrそうだよ。今日のメンテ以前はタイトル・日時一括編集→トップのみ再構築でRSSに反映されてた。
0237Trackback(774)
2007/02/06(火) 22:46:58ID:JXNULJqF本当だ、驚いた。
0238Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:06:45ID:lXJrAORf0239Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:17:35ID:GBXpxzcg見落としてるだけかもしれないが
投稿前に記事のプレビューできなくなってる?
0240Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:20:49ID:lXJrAORfそれはできる
0241Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:20:52ID:TZnbdtyJどこ?
タグ検索じゃないよ
0242Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:22:54ID:GBXpxzcgd もっかいよく探してみるわorz
0243Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:26:29ID:geQIQLs10244Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:30:03ID:Nu6/CqWC『設定』のトコじゃないか?
0245Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:47:52ID:lv5DJDvl今のところカレンダー外してるけど、どうすればいいですか?
0246228
2007/02/06(火) 23:55:26ID:95B1ANM1しばらく不安定なんでしょうかねー。
0247Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:55:48ID:NzooY+G0各記事のタイトルだけになってしまったのですが。
今までは記事の前半部分が見えていたのですけど。
俺だけ??
0248Trackback(774)
2007/02/06(火) 23:58:27ID:95B1ANM1ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
0249Trackback(774)
2007/02/07(水) 00:10:54ID:+FZtYIfW0251Trackback(774)
2007/02/07(水) 00:12:38ID:lx4WfTLQ俺もマカー使いでOS9なんだが、これじゃ更新できないんだ・・・。
他の所に移転したくても、これじゃ今までのlogを新しいblogに
移転する事はできないし・・・。どうすりゃいいんだ!?
0252Trackback(774)
2007/02/07(水) 00:16:11ID:MFwBdWZcいきなり表示不可
なんだこれww
0253Trackback(774)
2007/02/07(水) 00:22:10ID:n4L7MdwF0254Trackback(774)
2007/02/07(水) 00:27:16ID:1kOmWQ8Rスタイルシート切れば大丈夫じゃない?
0255Trackback(774)
2007/02/07(水) 00:37:26ID:n4L7MdwF携帯で入って、記事一覧ページのアドレスをPCに送り、
そこから記事一覧に入れた。
0256222=224
2007/02/07(水) 00:42:52ID:ilja69fB新規記事投稿と画像うpだけはマイブログのトップページにある
ブログ名をクリックすると出来る模様。
だけどそれ以外はダメなので一切の修正が出来ないっぽい。
>>254
うは。ホントだ。スタイルシート切ったら行ける!!
何だか分かりにくい画面だけどこれは助かる!! ありがとう〜!
0257Trackback(774)
2007/02/07(水) 00:42:51ID:3PXkGZgz0258Trackback(774)
2007/02/07(水) 01:06:09ID:SCMhbrKRバックアップのファイルをぶち込んでも反映されない
seesaaはじまったな
0259Trackback(774)
2007/02/07(水) 01:09:33ID:G11cemHkあと、今回の改修前からなんだけど、amazonアフィリエイトのリンクを
「追記」欄に貼ろうとしても、「内容」欄に貼り付いてしまうのは仕様?
何のために内容欄と追記欄の両方にアフィリボタンがあるのやら。
うちのOSはWindows XPで、ブラウザはIE7を使っています。
0260Trackback(774)
2007/02/07(水) 01:10:40ID:BhtFZRoU0261Trackback(774)
2007/02/07(水) 01:23:08ID:n4L7MdwFスタイルシート切って行けた!!
0262Trackback(774)
2007/02/07(水) 01:32:51ID:KvAoEpdZ新しいブログが作れない orz
0263Trackback(774)
2007/02/07(水) 01:39:44ID:JERbZ1HXおおっ!
だがしかし、9erの多くはそのやり方を知らず呆然と立ちつくすのであった。
現在seeassスタッフは自宅で誠意爆酔中。
障害情報も出さず放置されるであろう。
0264Trackback(774)
2007/02/07(水) 01:47:28ID:n4L7MdwFいちいちやりにくいし、わからない人は途方に暮れているであろうな……。
0265Trackback(774)
2007/02/07(水) 02:07:41ID:Ip7bxEP4いちいち広げなきゃ全体のイメージがわからないのが嫌で
Exiteから移ってきたってのに、まったく無意味になった
0266はちべえ
2007/02/07(水) 02:11:19ID:g53+ZJzB別業種だけど、以前自費出版社の「碧天舎」ってところは、倒産しかかってるのに、賞金
500万円の賞金の「碧天舎」大賞みたいなのを作って、大風呂敷を広げたりさ。
地道にやればいいものを、ヤバくなると派手なこととか、やんなくてもいい事をやり
始めるんだよ。 seesaaは潰れたら、HPが閉鎖されるだけで、痕跡すら残すこと
もないしさ。 実体がないいわゆるIT企業なんだから、この位のことはやりかねな
いよ。
「倒産したからなんだよ。 どうせお前ら、タダで使ってんだろ?! 文句はない
よな?!」
みたいになる可能性もあるよな。 このseesaaのスポンサーが払わなくなったら、
この会社は終了だよ。 俺は一応はキープしとくが、ぼちぼちマジで別の所に移すよ。
0267Trackback(774)
2007/02/07(水) 02:21:55ID:lmoMob6Y0268Trackback(774)
2007/02/07(水) 02:52:20ID:/EOZGOkaおれはまだ「今しばらくお待ちくださいの画面だよ」
今回のメンスは長いな。
0269Trackback(774)
2007/02/07(水) 03:00:34ID:I1x0ky3A0270はちべえ
2007/02/07(水) 03:15:24ID:g53+ZJzBみんなのコメント見ろよ。 お前の会社は本当にダメだな… まあ、だいぶお
世話になったけど…
0271Trackback(774)
2007/02/07(水) 03:37:19ID:ZxCU5gTUユーザーを無視した失策ばかりを続けるから文句が噴出してるんだよ。
逆切れする前にちゃんと改善しろよ。
0272Trackback(774)
2007/02/07(水) 03:54:39ID:BhtFZRoU0273Trackback(774)
2007/02/07(水) 04:04:52ID:7Wz4vY+Nアクセス解析とかのメニューの部分が全然表示されん。
ネスケだとかろうじて表示されるがなんか不安定。
前の管理画面に戻してくれ〜。使いずらい。
0274Trackback(774)
2007/02/07(水) 04:17:52ID:J/MZBce5つーか9erの多さに吃驚w
0275Trackback(774)
2007/02/07(水) 04:46:18ID:ZxCU5gTUMicrosoftのベンダーサポートが切れている Mac MSIE
そんなもん使ってればいつ動かなくなってもおかしくねぇだろw > 9er
0276Trackback(774)
2007/02/07(水) 07:16:58ID:5DXs2pcf0277Trackback(774)
2007/02/07(水) 07:40:04ID:Kq3gtS+o再構築すると、過去に書いた依存文字が一斉に文字化けしそうな予感
0278Trackback(774)
2007/02/07(水) 07:57:59ID:ZdpiiS6S0279Trackback(774)
2007/02/07(水) 08:05:25ID:Kq3gtS+oうぎゃー
涼宮ハルヒの憂鬱Yとかが、文字化けしまくりんぐw
0280Trackback(774)
2007/02/07(水) 08:15:38ID:DUP/7YIjタグ検索だけの対応になっちゃってるんだが。
一つのワードから様々なブログを検索したいんだけど・・・
0281Trackback(774)
2007/02/07(水) 08:24:28ID:ZxCU5gTUいあ、前は書けてたよ。
自分のブログを過去にさかのぼって確認したけどローマ数字とか化けてないもん。
全再構築したらヤバスだな。
つか、これ重要な改変(改悪)じゃん!
お知らせに書いてあった?
0282Trackback(774)
2007/02/07(水) 08:37:59ID:P4u9YXfk0283Trackback(774)
2007/02/07(水) 08:43:13ID:Kq3gtS+oお知らせに無いけど、改悪って言うかヤバス!!
再構築しなかったとしても、何かコメントもらっただけで、その記事、文字化ける。
0284Trackback(774)
2007/02/07(水) 09:07:28ID:DUP/7YIj本リニューアルにともない、Seesaaブログにおいて以下の変更がございますので併せてお知らせいたします。
・「ランキング」を「人気のブログ」に統合
総合、アクセス、コメント、トラックバックの各ランキングを統合。人気のビデオ、オーディオ、ブログを最新、
デイリー、ウィークリー、マンスリーで集計します。
・「記事ジャンル」の一部変更
ポッドキャストや地域などの記事ジャンルを使いやすく整理いたします。
・ポッドキャスト専用ページを新設
Seesaaブログで人気のポッドキャスト(ビデオ&オーディオ)やおすすめのサイトを紹介します。
・ブログパーツ専用のページを新設
Seesaaブログで使えるブログパーツを紹介します。
・マイ・ブログのUIを改善
よく使う機能を中心に、メニューの構成を再編成しております。ブログ一覧の並び替え機能や、Seesaaブログ
内でのランキングの表示が新たに追加されます。
ttp://info.seesaa.net/article/32463155.html
0285Trackback(774)
2007/02/07(水) 09:09:18ID:DUP/7YIjhttp://blog.seesaa.jp/contents/recommend/
おすすめのブログをカテゴリごと分けてご紹介いたします。スタッフいちおしのブログも随時ピックアップして
まいりますのでご注目ください。
・「ランキング」を「人気のブログ」に統合
総合、アクセス、コメント、トラックバックの各ランキングを統合。人気のビデオ、オーディオ、ブログを最新、
デイリー、ウィークリー、マンスリーの人気度をポイント集計して表示します。
また、ポイントを獲得した人気ブログの順位をマイ・ブログのTOPページにてブログごとに毎日集計しています。
・「記事ジャンル」の一部変更
記事ジャンルを使いやすく整理しました。
・ポッドキャスト専用ページを新設
Seesaaブログで人気のポッドキャスト(ビデオ&オーディオ)やおすすめのサイトを紹介します。ピックアップ
テーマと題して、関連のあるポッドキャストサイトを紹介するコーナーも新設しております。
・ブログパーツ専用のページを新設
Seesaaブログでは数多くのブログパーツをご利用いただけます。それらのブログパーツを順次ご紹介してま
いります。お気に入りのパーツを見つけたら、ブログに貼り付けてお楽しみください。
・マイ・ブログ内の操作メニューを使いやすく
記事投稿、コメント/トラックバック、デザイン、アクセス解析、設定のよく使う機能をトップメニューにしました。
デザイン>コンテンツなどサブメニューは、トップメニューにオンマウスするだけで表示されるので、ワンクリ
ックで使いたい機能を呼び出すことができるようになりました。
・マイ・ブログのメニューの変更
従来のメニューにあったツールがなくなりメニューが変更になりました。変更点については、こちらをご参照
ください。
・マイ・ブログのTOPページが便利に
ブログ一覧の並び替え機能がつきました。よく更新するブログを上にすることでかんたんにアクセスするこ
とができます。
ブログごとに人気のブログ順位、記事数、メルマガ登録数、コメント数、トラックバック数などステータス情報
を表示するよう変更を行いました。
・デザインの変更がより簡単に
デザインの選択と一覧を同じページにまとめました。すでに追加済みのデザイン一覧と、新規デザインの追
加がページの移動なしに行えます。
また、コンテンツの名称の変更およびカテゴライズを行い、好みのコンテンツを探しやすくしております。
コンテンツのレイアウト変更には「ごみ箱」機能を追加し、編集済みのコンテンツを誤って削除することが内容
配慮いたしました。
・一部CSSの配布停止
以下のCSSの配布を停止いたします。
ダイアリー、シンプルグレイ2、シンプルドット、シンプルグレイ1、シンプルグリーン2、シンプルイエロー、シン
プルグリーン1、シンプルブルー、シンプルホワイト、センターブラック、センターブラウン
なお、メンテナンス前までに当該CSSをご利用の方は、配布停止後でも継続してご利用いただけます。
・新しいブログの作成を最大100件までに
これまで1つのアカウントで無制限にブログを作成することができましたが、スパムブログ対策の一環として、
作成できるブログの上限を100件までとさせていただきましたので、ご理解いただければ幸いです。
・「カテゴリ」コンテンツの表示件数を100件までに
これまで「カテゴリ」コンテンツには最大で50件の記事カテゴリを表示することができましたが、最大表示件
数を100件までに拡大いたしました。
・ダイエットグラフの目盛の変更
グラフの最高値を入力された体重に応じて変動するようになりました。
・Wii、X360、iPod nanoなどが当たるリニューアルキャンペーンがスタート
http://blog.seesaa.jp/contents/genre/renewal_2007/
リニューアルを記念して、キャンペーンを実施いたします。キャンペーン期間中に記事の投稿を行っていた
だくと抽選の対象となりますので奮ってご参加ください。
ttp://info.seesaa.net/article/32950567.html
0286Trackback(774)
2007/02/07(水) 10:30:24ID:temC1kkhしばらくしたら慣れるんだろうけどさぁ、
0287Trackback(774)
2007/02/07(水) 11:37:43ID:I1x0ky3Aそしたら軽くなるからさ。
0288Trackback(774)
2007/02/07(水) 11:43:09ID:8bV9hxq8少なくともここ数ヶ月、投稿するのにやたら時間かかったってことはない
0289Trackback(774)
2007/02/07(水) 12:08:38ID:I1x0ky3A0290Trackback(774)
2007/02/07(水) 12:39:54ID:UR3vqzlH0291Trackback(774)
2007/02/07(水) 12:53:01ID:rUF8Z1xIスパム対策、鯖強化、振込み手数料の減額、RSSとサイトマップの編集機能などなど
やって欲しいことは沢山あるのになあ
横800にどうしてもしたかった感じがする
横800神話なんて増え続ける携帯フルブラウザに駆逐されるのに
0292Trackback(774)
2007/02/07(水) 13:17:40ID:zcqWe/Yu0293Trackback(774)
2007/02/07(水) 13:19:40ID:pAm1R7am折りたたみで十分だよ。ポップアップ重たいんだよ・・・。操作し辛いし。
0294Trackback(774)
2007/02/07(水) 13:44:25ID:ovHD3ecbこんなのいろんな登録関係で初めてなんだが・・・
ここって運営酷いとこなの?
0295Trackback(774)
2007/02/07(水) 13:55:12ID:He1gQ0zG上っ面のインターフェースは作れるけど中身はもう手が出せないって感じかな。
>>291
やりたくてもなかなか出来ないんじゃね?中の人の劣化が激しすぎる気が。
あとはいかに長くしょぼさをごまかしながら外販続けられるかってところ?
0296Trackback(774)
2007/02/07(水) 14:53:19ID:xJy9hXKz悪質スパムブログをバイト使ってでも見つけだし
徹底的に削除
これだけのことで十分スパム対策になると思うんだが
0297Trackback(774)
2007/02/07(水) 14:58:15ID:I1x0ky3A0298Trackback(774)
2007/02/07(水) 15:10:26ID:He1gQ0zGブログのXMLRPC APIについて調べればわかるけど、ブログ濫造SPAMする奴は
複数アカウント運用するくらいなんでもないのよ。だから
ユーザ当たりのブログ数制限はSeesaaの画面から入って書く一般ユーザだけに
とばっちりが来て、スパムには効果がない。
スパム対策やってますよ〜というポーズにはなるけど、それじゃユーザにとっての
メリットにはならないしね。
ブログごとの時間当たりや一日当たりの新規記事数とかで縛る方がまだしも有望。
0299Trackback(774)
2007/02/07(水) 15:12:20ID:pAm1R7amほとんどいないだろうけど、データベース的な使い方してるもんでね。
wiki使えって話かもしれんが、10にして頂きたい所。
0300Trackback(774)
2007/02/07(水) 15:24:59ID:I1x0ky3A昨日100個に改定して今日また変えるわきゃない。
0301Trackback(774)
2007/02/07(水) 16:17:57ID:a9V1CM6k0302Trackback(774)
2007/02/07(水) 16:19:56ID:a9V1CM6k0303Trackback(774)
2007/02/07(水) 16:23:14ID:5DXs2pcfスパム対策・・・そこそこ対応してると思う
あとはSeesaaの利便性をどれだけ縛るかになってくる
知人の分も含めた複数管理、直リン倉庫目的も然り
鯖強化・・・最近は落ち着いてる
振込み手数料の減額・・・サイバー+Seesaaの取り分だから無理だろうな
RSSとサイトマップの編集機能・・・そこまでやるんならMTやれw
漏れも今回のリニュには(゚д゚)ハァ?だけどね
マイブログのデザイン前の方がよかった
0304Trackback(774)
2007/02/07(水) 16:44:00ID:I1x0ky3Aリニューアルしないでほしい。
0305Trackback(774)
2007/02/07(水) 18:12:55ID:wYNz95yW1回ログアウトして入りなおしたら、
マイブログのTOPに表示されてたブログステータス情報
(こういうやつ)→ http://blog-help.seesaa.net/article/32923201.html
表示されなくなってんだけど。
「+」「−」のボタンが無くて展開出来ない。
同じ症状の人いませんか?
0306Trackback(774)
2007/02/07(水) 18:34:54ID:Zb7SvSeX0307Trackback(774)
2007/02/07(水) 20:35:22ID:vj6o2ZjR最初のコンテンツのタイトルだけは表示されるんだけど。
で、seesaaで配布しているテンプレの3カラムでためしてみたけど
同じ状態だった。
3カラム表示で同じような状態になっている人いない?
ちなみに2カラムだと、問題なく全てが表示される。
0308Trackback(774)
2007/02/07(水) 20:44:28ID:I1x0ky3A0309307
2007/02/07(水) 20:56:32ID:vj6o2ZjRそう、右側の一番最初のコンテンツのタイトルだけ表示されるだけ。
一番下まで見たけど落っこちてないし。
問題のないだろうコンテンツを1つだけ右側においても変化なし。
自分の作ったものだけなら、作り方が悪かったと思うんだけどテンプレート
までも同じ状態だった。
0310Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:08:26ID:I1x0ky3Aそれは「表示されなくなった」んではない
「タイトルしか表示されなくなった」というべき
不具合は正確に表現しないと助言のしようがない。
0311Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:10:41ID:I1x0ky3A×「タイトルしか表示されなくなった」というべき
○「右側の一番最初タイトルしか表示されなくなった」というべき
0312Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:12:22ID:I1x0ky3A×「右側の一番最初タイトルしか表示されなくなった」というべき
○「右側の一番最初のタイトルしか表示されなくなった」というべき
0313Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:39:29ID:5DXs2pcf俺だけ?
0314Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:40:49ID:Oh8oXdJf障害情報をアナウンスしないのはどういう事だよ。
0315Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:45:43ID:Xi5U1E1k0316Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:46:19ID:ZxCU5gTUベンダーサポート切れているものをいつまでも使うなボケ
さっさとOS Xに乗り換えてSafariなりFirefoxでかかってこいや!
ってシーサーの中の人が言ってるよ
0317Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:47:45ID:Xi5U1E1kMacIEをお使いの場合、編集対象のブログを選択した後に記事投稿などのメニューが表示されない問題ございます。
現在、MacIEにて操作メニューが表示されるよう対応を行っております。
Seesaaブログでの推奨環境がご利用可能な場合は、対応が完了するまで、推奨される環境にてサービスをご利用ください。
だってさ。何故か”SeeSaaからのお知らせ”のURLが書き込みに反映されないから>>315でチェキしてしまったすまん。
0318Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:48:01ID:I1x0ky3A0319Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:48:53ID:I1x0ky3A0320Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:51:10ID:gtiNHa6Tブラウザ依存のクソメニュー止めろ
0321Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:51:31ID:I1x0ky3A0322Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:51:36ID:Xi5U1E1k・Windows XP/Vista
・Mac OSX 以降
・Internet Explorer 6.x
・firefox1.5 以上
・safari 1.3 以上
推奨環境以外をご利用の場合、ブログのデザインが崩れたり、
提供機能の一部がご利用頂けないことがあります。予めご了承ください。
なお、SeesaaのサービスはJavaScriptを使用していますので、
ブラウザの設定でJava Scriptの設定を無効にしている場合
ご利用頂けないことがあります。ご利用の際は、必ずブラウザの
JavaScriptの設定を有効にしてください。
0323Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:52:08ID:I1x0ky3A0324Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:52:44ID:I1x0ky3A0325Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:54:21ID:I1x0ky3A0326Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:55:00ID:5DXs2pcf0327Trackback(774)
2007/02/07(水) 21:55:58ID:I1x0ky3A0328Trackback(774)
2007/02/07(水) 22:09:27ID:He1gQ0zGブログに対して決まってる気がするんで、内部で持てそうなものだが。
あれのせいでブログを切り替えたときにページが移動してしまうんだよな。
0329Trackback(774)
2007/02/07(水) 22:09:32ID:+PcOF+9z0330Trackback(774)
2007/02/07(水) 22:14:07ID:x2aNSN+Uさらに、トラックバック結果が改行されず
1行になるという改悪が起こった。
0331Trackback(774)
2007/02/07(水) 22:35:27ID:DUP/7YIj0332Trackback(774)
2007/02/07(水) 22:40:44ID:Oh8oXdJfXP以上ってw
提供機能の一部なら文句無いが、全く身動き取れない門前払いじゃね。
基本機能の確保は最低限して欲しいものだな。
見た目変えただけでやってることかわらんのだから。
見た目を変えた理由は、ユーザが一々メニューをクリックするたびに
ページが切り替わって鯖に余計な負荷がかかるためで節約が目的だろう。
つまりその負荷をユーザ側のブラウザやハードに丸投げしちゃったわけだ。
そら最新機種でしか動かん罠。
前回の鯖移転に加え、要はseesaaの財政事情がヤバイって事だな。
0333Trackback(774)
2007/02/07(水) 22:44:00ID:x2aNSN+Uほんとにその通りだ。
たま〜に外出先で携帯フルブラウザからアク解を見ることがあったが
リニューアル後のいまは無理だろうな。ポップアップとか。
試してないけど。
0334Trackback(774)
2007/02/07(水) 22:49:14ID:ZfUx0zbpここまで差があると何故か凹むw
0335Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:02:15ID:x2aNSN+U相当多くなるよ。
AccessAnalyzerなど、外部の解析を入れるのが良い。
0336228
2007/02/07(水) 23:10:56ID:1kOmWQ8R観察しているとトップページに限らず、コメントやTBがなされると該当記事本文のみが
表示されなくなるようです。
表示されなくなった記事を再構築する(保存する)と再び記事が表示されます。
んなこといちいちやってられません。
リニュー前はこのような症状はゼロ。
なんですかこれは?
ちなみにHTMLを相当いじっております。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
0337Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:17:14ID:I1x0ky3Aそりゃ自己責任。
そこまで保証しとらん。
0338Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:18:16ID:DUP/7YIj機種依存文字を使用した記事を投稿した場合、記事が文字化けする不具合が発生しております。
現在、不具合解消のための対応を行っております。
対応完了までの間、新たに記事を投稿される場合には、機種依存文字を使用しないようご注意ください。
過去に投稿された記事に機種依存文字がある場合、ブログの表示では文字化けが発生しますが、保存されているデータには問題がございません。
ただし、文字化けした記事の再編集を行って保存をした場合、文字化けしたデータが保存されてしまいます。
過去の記事で文字化けしている記事については、対応完了までの間、編集しないようお願いいたします。
氏ね!
0339Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:19:04ID:ZdpiiS6Sうちもだ
続きを読む、記事タイトル、最新コメ、どれから飛んでも記事本文が表示されない
まじでどうにかしてくれorz
0340Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:25:18ID:I1x0ky3A自己責任
0341Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:28:08ID:1kOmWQ8Rリニュー以前はこのような症状はゼロでした。
0342Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:29:46ID:EN+J1QUCトップは再構築で戻ったが・・・記事ページは全ページ再構築中。。。
どうなることやら。
orz
0343Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:32:53ID:EN+J1QUCでもコメントもらったらまた消えるのか?これ。
しっかりしてくれseesaa
0344Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:36:21ID:Kn5GuqR7<img src="http://www2.pressblog.jp/watch/releaseimg.aspx?watchid=aaaaaaaaaabaajabajag%5e%7b-)gaaaaaaaadekbh" width="175px" height="44px">
0345Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:43:09ID:1kOmWQ8R私はそのような症状になりましたが、同じかどうかは・・。
Seesaaには問い合わせしております。
0346Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:47:59ID:I1x0ky3AだからHTMLいじってるやつは保証外だっての。
今までは大丈夫だったってのもたまたまそうだったってだけに過ぎないだろう。
0347Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:48:46ID:EN+J1QUC手動再構築とコメント後オート単ページ再構築の吐くコードが違うんだから
これはもうSeesaaの問題としか考えられないな。
> Seesaaには問い合わせしております。
乙
伝わってるなら早く直って欲しいな。
0348Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:50:32ID:I1x0ky3Aなんだそのurlは。
シーサーでなくとも表示できんわ。
0349Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:54:01ID:ZdpiiS6S頭大丈夫?
手動で再構築すればなんの問題もないけど、コメが付いたりすると問題が起きるんだよ
あー、全部アウトってわけじゃなくて、たまにダメなページが出てくる状態になってるorzイミワカンネ
0350Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:54:20ID:EN+J1QUC保障外なのは別にいいけど、いじってないblogが表示できていることの方が
原理的に「たまたま」うまく言っているだけだよ。
seesaa擁護するのはいいが潜在的な不具合を放置しても
いいことは一つもないよ。
再構築の方法で違うコードが出てきちゃうこと自体は
Seesaaすら想定してない挙動のはず、すなわちバグ。
0351Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:01:08ID:6l1ts4t20352Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:02:18ID:6l1ts4t20353Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:04:53ID:I1x0ky3A0354Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:05:37ID:6l1ts4t20355Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:06:13ID:I1x0ky3A0356Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:06:30ID:bOYRCN/V0357Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:07:02ID:6l1ts4t20358Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:07:53ID:6l1ts4t20359Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:08:04ID:bOYRCN/V0360Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:08:11ID:VFQh/xxk0361Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:08:31ID:6l1ts4t20362Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:09:04ID:6l1ts4t20363Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:09:40ID:bOYRCN/V0364Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:09:41ID:6l1ts4t20365Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:09:48ID:VFQh/xxk0366Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:10:14ID:6l1ts4t26はもうすんでる。
0367Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:10:45ID:6l1ts4t20368Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:10:56ID:VFQh/xxk0369Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:11:20ID:6l1ts4t20370Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:11:41ID:VFQh/xxk0371Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:11:51ID:JTXYhweU0372Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:11:53ID:6l1ts4t20373Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:17:38ID:6l1ts4t2また明日遊ぼうぜ。
0374Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:22:48ID:TCVmOaQ1お前ら結構おもろいなwww
0375Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:30:18ID:ry2O80rwとっとと元の原寸大表示に戻せ馬鹿!!
0376Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:34:46ID:6l1ts4t20377Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:39:15ID:aq+SopkX俺は普通にウザかった
厨丸出しじゃね
0378Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:40:31ID:6l1ts4t20379Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:54:05ID:7x7jVPZ10380Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:54:26ID:6l1ts4t20381Trackback(774)
2007/02/08(木) 01:42:53ID:pdeBXU+B激しくぶっ壊れている悪寒
0382Trackback(774)
2007/02/08(木) 01:48:24ID:4ZPtH51Z0383Trackback(774)
2007/02/08(木) 01:49:26ID:64Drz1af(`・ω・´) <
U θ U
/ ̄ ̄?? ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
0384Trackback(774)
2007/02/08(木) 01:57:13ID:F+ABK8w6今回の混乱の責任を取って社長の佐々木睦夫ら元ライブドア組みが退陣か?
0385Trackback(774)
2007/02/08(木) 02:45:01ID:oQhvPLs8管理メニューのショートカットを上手いこと増やすだけでよかったのに
改悪だなー やっぱ
0386Trackback(774)
2007/02/08(木) 03:33:40ID:64Drz1afとても気になった、何かとてもすごいサービスなんだろうか。
0387Trackback(774)
2007/02/08(木) 05:44:56ID:kp3P790Eただタブやらリンクやらに輪郭がないのは嬉しくない
もっとガッチリ見分けれるようにしてくれないと分かりにくい
マッシロサッパリスッキリよりも機能美の方を…
0388Trackback(774)
2007/02/08(木) 06:34:30ID:W27mLzcw内容が書かれていませんとエラー表示がでて
文章が全部消えてた
誤操作でもしたのかと思って再度投稿したが同じ現象
ナメてる。。。。。
0389Trackback(774)
2007/02/08(木) 06:42:28ID:57ZNdC5h検索結果に俺のブログのタイトルが「シーサー株式会社」と出るようになってしまった
0390Trackback(774)
2007/02/08(木) 09:25:13ID:Xjy9hyal作ったばっかのブログの順位が15000位台なんだけど
どういう基準で順位つけてんだろ。
あと、約13万個ある中ですぐに1万位台になるってことは
seesaaブログの90%以上が死んでるってことだよね。
ネットのゴミ増やすだけだし、1アカで作れるブログは
5個くらいでいいような気がするな。
0391Trackback(774)
2007/02/08(木) 09:44:26ID:N0bEEWO/5個以上100個までは有料にするとかね
0392Trackback(774)
2007/02/08(木) 09:53:16ID:yFId9fpM人気のブログ: 10,388 / 128,*** 位
俺毎日更新しているのに屑ですか?
0393Trackback(774)
2007/02/08(木) 10:03:47ID:57ZNdC5h一日の訪問者どれくらいなの?
ウチのブログは一日の訪問者数150人くらい(シーサーの解析調べ。別の解析によるともっと少ない)で
3900位くらいなんだが
0394Trackback(774)
2007/02/08(木) 10:17:26ID:Xjy9hyalいやいや、どういう基準で順位つけてんだろって話。
あと、どっちかって言ったら「10,388」の方を伏せた方がいいんじゃないかい。
>>393
こういうランキングって多分コメ・トラバ数も絡んでるよね。
あと、どっちかって言ったら別の解析の方がほんとの訪問者数かと。
0395Trackback(774)
2007/02/08(木) 10:49:26ID:3LoS1jDp350/dayくらい
左の部分は何の数字なんだ?
本来ランキングとかあまり好きじゃないんだが、
こういう感じでコッソリついてのは、燃料にはなるな
0396Trackback(774)
2007/02/08(木) 10:57:25ID:4pSCtyOw-ボタン押したら、表示しないようになった、コレは便利。
ただデザインが一部、使いづらい・・・
今のをβ版として、ユーザーの要望があったところは、改良して欲しい。
0397Trackback(774)
2007/02/08(木) 11:07:47ID:QgtXlWGs朝からちょっとワロタ。
0398Trackback(774)
2007/02/08(木) 11:16:31ID:tyEKzOFE0399Trackback(774)
2007/02/08(木) 11:25:44ID:A0Pkyhaf対象外のオイラが来ましたよ orz
0400Trackback(774)
2007/02/08(木) 11:37:21ID:ykHFYjj70401Trackback(774)
2007/02/08(木) 11:42:15ID:57ZNdC5hそれ教えちゃうと順位上げるための工作し始める奴がいるから駄目かな
0402Trackback(774)
2007/02/08(木) 11:51:13ID:FPWoq6p1これ、当面は単に順位の数字を書き手の動機づけとしてだけ用いるのがいいと思う。
だけどどうせ下手にもっと利用しようとして、そういう工作とか招いちゃうんだろうな。
今みたいに自分の数字を教えるだけや、せいぜいトップ10を紹介するとかならともかく、
ランキングのリスト(全部じゃなくても数十とか百とか)を発表したりしたら絶対にSEO的な工作活動を招きそう。
0403Trackback(774)
2007/02/08(木) 12:04:04ID:4pSCtyOw何のポイントなんだろうな?
0404Trackback(774)
2007/02/08(木) 12:18:41ID:0ZOxo+6Kアクティブユーザー数が15000〜20000ぐらいだから
書けば15000位台ぐらいになるんじゃないかな
0405Trackback(774)
2007/02/08(木) 12:55:36ID:Exa46u3e0406Trackback(774)
2007/02/08(木) 13:17:24ID:Xjy9hyalそうっぽいね。
話変わるけど、google sitemapのxmlがエラーになるのは俺だけかな。
前にxml対応させたやつは大丈夫なんだけど、最近作ったブログを登録しようとすると
エラー(サポートされないファイル フォーマット)になる。
登録の手順は間違ってないハズだけど。同じような人いる?
0407392
2007/02/08(木) 13:19:31ID:yFId9fpMおい!
0408Trackback(774)
2007/02/08(木) 13:19:56ID:yO0Q//kK0409Trackback(774)
2007/02/08(木) 13:21:04ID:QgtXlWGsそういう人他にも居ない?
一日に幾つかの記事を更新すると、
AのタイトルにBの記事の内容、
BのタイトルにもBの記事の内容、みたいな感じで
タイトルと内容がちゃんぽんされちゃうんだけど。
0410Trackback(774)
2007/02/08(木) 13:29:36ID:u8CAcf5u自分のブログのランキングってどうやってみんの?(汗)
0411Trackback(774)
2007/02/08(木) 13:30:36ID:u8CAcf5u自己解決。
0412Trackback(774)
2007/02/08(木) 13:55:59ID:4V18HLOO0413Trackback(774)
2007/02/08(木) 14:07:28ID:0V31apUA・seesaaに苦情メールを出さない
・seesaaの悪口を2ちゃんに書かない
これだけで30位以内は確実。
0414Trackback(774)
2007/02/08(木) 15:43:56ID:ykHFYjj70415Trackback(774)
2007/02/08(木) 15:47:48ID:oQhvPLs8ランキングは全部出てるけど。。。
たまにしか更新してない情報ブログが600位台
毎日更新してる日記ブログが1200位台・・・(´Д`;)むぅ
0416Trackback(774)
2007/02/08(木) 15:59:41ID:BMp0GrQC0417392
2007/02/08(木) 16:03:36ID:yFId9fpMなにこれ(´・ω・`)
0418Trackback(774)
2007/02/08(木) 16:07:03ID:oQhvPLs8どうせならジャンル分けしてほしいわ
芸能・ゴシップの独占じゃん
0419Trackback(774)
2007/02/08(木) 16:54:00ID:aDsXO5dw0420Trackback(774)
2007/02/08(木) 17:25:11ID:pjokncm0コメは週1ぐらいでTBなんて全然ないのになw
PVはシーサー曰く4800で、忍者曰く2600
シーサーのアク解の数値は狂ってるとしかw
0421Trackback(774)
2007/02/08(木) 17:32:50ID:u8CAcf5uまじめにやれば3桁は余裕そうだ。
0422393
2007/02/08(木) 17:37:00ID:57ZNdC5hなんだこりゃ
0423Trackback(774)
2007/02/08(木) 17:38:10ID:t8YxRgYsテンプレに入ってなかったっけか?
RSSやケータイ、それとクローラーも含んだ数がseesaaの解析
外部のヤツとどっちが正しいとか無いと思うよ。
0424Trackback(774)
2007/02/08(木) 18:01:38ID:pjokncm0RSS引いても差が多すぎるんだよなー……
yahoo八分にされてるしなw
単純にトップの数だけでも結構ずれるよ
0425Trackback(774)
2007/02/08(木) 18:54:48ID:3kH3PsaDまさか一ページずつ自分のブログがないか探すんじゃないよね??
0426Trackback(774)
2007/02/08(木) 18:59:24ID:8dYcfhpnここにおまいの順位が載ってる
0427Trackback(774)
2007/02/08(木) 20:14:31ID:u8CAcf5uユニーク数の方が大事みたい。
+コメント、TBってところか。
0428Trackback(774)
2007/02/08(木) 21:11:25ID:oQhvPLs8個別ブログ管理ページ内からできた
0429Trackback(774)
2007/02/08(木) 21:55:33ID:s/fPEV1Wうわっ、おれ9erだ・・・
0430392
2007/02/08(木) 22:02:03ID:yFId9fpMもはやいい加減だな
0431Trackback(774)
2007/02/08(木) 22:14:11ID:/DEf9nm50432228
2007/02/08(木) 22:51:23ID:k/aPZPzRリニューアル後、タイトルのみが表示されて記事が表示されないとの現象は確認しているようで
現在原因の調査と対策を検討しているようです。
>>336のような症状も同様の可能性があるので問題が発生しているページのURLを教えて欲しいとの
ことでしたが、私は全て再構築し対処してしまったために提示できず。
つい先ほど自身でコメントを付けてみたのですが、今のところ問題は発生していません。
改善されたのかどうかわかりませんが、問題が発生しているページがある場合URLを報告して欲しい
とのことです。
0433Trackback(774)
2007/02/08(木) 23:17:20ID:oQhvPLs8なんじゃこりゃ
0435Trackback(774)
2007/02/09(金) 00:09:05ID:JFHAxxCsでも記事ページは確かに直ってる。
0436Trackback(774)
2007/02/09(金) 01:15:29ID:D0vwZHj60437Trackback(774)
2007/02/09(金) 01:59:51ID:kD5NyP3C弄るには上に並び順を変更しなきゃいけないのか
すっげー面倒だぞ
スパム対策?
それとも更新頻度を身をもって教えてくれるサービス?
0438Trackback(774)
2007/02/09(金) 10:01:30ID:emn2cunS普通の使い方してる人にとっては
頭に5つあれば十分
seesaaなりのスパム対策だね、きっと
中の人乙
0439Trackback(774)
2007/02/09(金) 10:19:04ID:SKeG9LPU0440Trackback(774)
2007/02/09(金) 10:26:14ID:sKg3RvRB0441Trackback(774)
2007/02/09(金) 11:47:14ID:Au1nJSQ0俺は文句なしなんだけどな
0442Trackback(774)
2007/02/09(金) 12:07:10ID:4fBM2IsDそれとも俺のblogだけyahoo八分にでもされてるの?
0443Trackback(774)
2007/02/09(金) 12:45:52ID:Au1nJSQ0seesaa全体。
一部、カテ登録されてるブログは、トップページのみ表示されてるみたい
0444Trackback(774)
2007/02/09(金) 15:01:17ID:2kILkRJf(記事も検索にかかる)
最近ググルからインデックスから消えたw
ググルはトップページ削除(記事は現在減少中)ww
原因不明で正直なんとかしてほしい・・・・・・・・・・
0445Trackback(774)
2007/02/09(金) 15:13:38ID:6otpSldR私も。理由がわかりません
メンテの影響ではないですよね
0446Trackback(774)
2007/02/09(金) 15:40:31ID:OTf0of900447Trackback(774)
2007/02/09(金) 15:46:15ID:pbsWIJlfウチはもうダメだわ
まあ、幸いアップロード機能は従前どおり残してくれたようだし
ブログは塩漬けにして、今後は普通のHP(用スペース)として使わして貰うわ、佐々木君や
0448Trackback(774)
2007/02/09(金) 15:49:03ID:yxZ/cWig0449Trackback(774)
2007/02/09(金) 16:01:12ID:pbsWIJlfブログ(存在して)塩漬けといってるだろう
0450Trackback(774)
2007/02/09(金) 16:16:09ID:QW8WuIr50451Trackback(774)
2007/02/09(金) 16:49:40ID:D6MJ36h7メンテが原因かもよ。
普通にステータス200とかでただいまメンテ中画面を返してたら
グーグルから消えてもおかしくない。
HTTP的には、メンテ中はステータスを503(一時的に使えませんエラー)に
してただいまメンテ中画面を返すべきだけど、seesaaはそうしてたっけ?
0452Trackback(774)
2007/02/09(金) 18:01:38ID:kD5NyP3C「5つ」の基準が意味不明
それって単純におまいの脳味噌の限界だろ?
ネタが豊富な人は20〜30くらいいくケースもあると思うぞ
俺は10でストップだけど(内2つは共有)
0453Trackback(774)
2007/02/09(金) 18:38:21ID:+iHIZQRv残念でちゅが君みたいな頭のいい子は少ないんでちゅよー
大勢のおばかちゃんのためにスパム対策を優先したんでちゅよー
少数のために大勢を犠牲にはしないんでちゅよー
君は頭いいから大人の話わかりまちゅよねー
0454Trackback(774)
2007/02/09(金) 19:54:02ID:/iOVwIAn0455Trackback(774)
2007/02/09(金) 20:04:08ID:XnsJsbNcおまえこそ勝手に思ってるだけだろ
文句いうんだったら断言しろよ
>それって単純におまいの脳味噌の限界だろ?
それって単純におまいの脳味噌が限界だから
少数にまとめられないのでは?
0456Trackback(774)
2007/02/09(金) 20:42:49ID:kD5NyP3C5つと断言する方が変だと
個人用、団体活動用、メンバー用、、、
少数にまとめられないのは俺の脳味噌のせいかもしれないがorz
「5つ」がやはり納得いかない
0457Trackback(774)
2007/02/09(金) 20:58:49ID:667UVzQi0458Trackback(774)
2007/02/09(金) 21:09:10ID:su5EZTwd>>438の「5つ」という数字は、マイブログに一度に表示させられる数
が「5つ」だから「それで十分」と言ってるだけであって、
別に「5つであるべき」言ってるわけではないだろう
使い難くなるだけで、一応100個までは作れるようにはなってるのに、
お前こそなぜ「5つ」にこだわるのか?
それにブログサービスはシーサーだけじゃないだろ?
他のブログにも分散させたら?
0459456
2007/02/09(金) 21:33:50ID:kD5NyP3Cいやいやw 全然こだわってないし
今まで出来たことが5つに縛られたのがおかしい、と
正式なスパム対策は100でしょ?
まぁ、並び替えるだけなんだけど
1アカで管理が便利だから集結させたのに、今更分散はダルイ(´Д`)
0460Trackback(774)
2007/02/09(金) 21:37:56ID:su5EZTwdなぜ“断言”できる?
>今更分散はダルイ(´Д`)
だったら、文句言うなよ
0461Trackback(774)
2007/02/09(金) 21:52:46ID:N3zV4G6a0462Trackback(774)
2007/02/09(金) 21:53:30ID:su5EZTwdseesaaの「スパム対策で100個まで」は、あくまでも表向きで
>>437と>>438は「スパム対策?」「スパム対策だね、きっと」
と思ったから話していただけで。「きっと」だから“断言”してないし。
何でそこに「脳味噌の限界」と暴言吐いてまでケチつけるのかが
“意味不明”。
あと、俺もこれはシーサーの重さを生かした巧いスパム対策だと思ってるよ。
0463Trackback(774)
2007/02/09(金) 21:58:04ID:kD5NyP3Cなぜって、公式発表であっただろ
5つ縛りは公式発表にはまだない
Seesaa擁護もいいけど・・・
使い勝手に付いて文句言うのは自由だ
特に今回はリニュ後だし
賛同派はいなさそうだなー orz
大人しく並び替えるよ
0464Trackback(774)
2007/02/09(金) 22:07:52ID:kD5NyP3C「普通の人は5つあれば十分」発言が変だろ、と
まぁ、脳味噌発言は言い過ぎた スマソ
0465Trackback(774)
2007/02/09(金) 23:17:58ID:73EyNh1Cメンテの成果かどうかは知らんが、予約投稿でもpingが飛ぶようになった?
久しぶりにブログ村のボットが回ってきたんだが。
0466Trackback(774)
2007/02/10(土) 00:29:43ID:6Z98jvjZ増殖させんなアホ
0467Trackback(774)
2007/02/10(土) 01:36:43ID:h8e2/iXI0468Trackback(774)
2007/02/10(土) 02:58:51ID:w7w70oRPgooも弾いてるし、ホント嫌われ者になったなぁ。
ここ、機能的には最高なのに・・・スパム野郎のせいか。
かつての嫌われ者fc2が、最近やたらyahooに好かれてるのとは対照的。
0469Trackback(774)
2007/02/10(土) 03:04:02ID:VjckR7vn0470Trackback(774)
2007/02/10(土) 03:04:35ID:DKGtFcV2くれれば、普通になるだろうな。
0471Trackback(774)
2007/02/10(土) 06:02:35ID:5T0E1SPXUser-Agent: YahooSeeker
Crawl-delay: 120 (←前は5だった)
にメンテ後からなってるし。
0472Trackback(774)
2007/02/10(土) 06:46:42ID:vITBJ75k0473Trackback(774)
2007/02/10(土) 07:51:40ID:IGZFoDA90474Trackback(774)
2007/02/10(土) 08:33:28ID:IGZFoDA9そのたびにトップに戻るのうざい。
0475Trackback(774)
2007/02/10(土) 09:23:13ID:yIgGSSnkちょwwwwwwww本当だwwwwwwww
>>469
うちはブログサーチからははじかれて
検索にはかかる
なぜだ・・・・・・・・・・
0476Trackback(774)
2007/02/10(土) 10:00:36ID:27zBQsmR俺は見栄えが良くないから切ってるんだけど・・・
0477Trackback(774)
2007/02/10(土) 12:00:41ID:t8SjHVLz使ってないやつは使ってない
という結論しかないと思うが?
0478Trackback(774)
2007/02/10(土) 15:56:50ID:xPryhP1q何度コメント貰っても全然来なくて
まったくseesaa…とか思ってたら
サーバーの迷惑メールフォルダに全部入ってたw
0479Trackback(774)
2007/02/10(土) 17:32:14ID:IGZFoDA9誤クリックを招く目的にしか使えないんじゃないかと俺は思ってる。
特に困るのは、記事の分野や内容と無関係に広告基準で選ぶくせに
記事ページでmeta要素のkeywordsに入れられてしまうこと。
キーワードっつってもそりゃ全く別物だろうと。
keywordsといえばリニューアル前のSeesaaのデフォルトHTMLは
ブログタイトル(またはブログキーワード)と追加キーワードの間に空白が入って
いなかった。だから、追加キーワードの最初がブログのタイトルの末尾とくっついて
しまっていた記憶がある。どうやらリニューアルで黙って修正したみたいだけど。
0480234
2007/02/10(土) 22:37:36ID:YkdHw/Myアイコン、今見たら変えられとる
私のブログで出来ないのですが……。
0482Trackback(774)
2007/02/10(土) 23:14:39ID:EXT8kQs40483Trackback(774)
2007/02/10(土) 23:28:44ID:5ZCpn2c5もう少し、わかりにくい場所に表示してほしい・・・
よく、まちがえて押しそうになって、ドキッとする。
0484Trackback(774)
2007/02/11(日) 00:03:30ID:AYY1Jp2S→「ブログを削除する」と「記事を削除する」って
文章は分かりやすく書こう
0485Trackback(774)
2007/02/11(日) 00:10:10ID:0vRq8E3jそれだいぶ前にメールしたことがある。
確認画面が出るから大丈夫だとw
ブログ削除なんて設定項目に移動すればいいのにな。
0486Trackback(774)
2007/02/11(日) 00:12:44ID:sMIwHx3n0487Trackback(774)
2007/02/11(日) 00:27:41ID:wb4uQ4GRきちんと伝わってますがな^^
>485
削除項目はないと困るけど、目立ちすぎる場所にあるのも困りものですよね
自分だけではないようで安心しました。
0488Trackback(774)
2007/02/11(日) 00:29:43ID:sMIwHx3n困るか困らないかは自分自身の感じることだろ。
他人がどうだろうとお前が困るかどうかとは関係ないのに
なぜそこで安心するんだ?
0489Trackback(774)
2007/02/11(日) 00:48:15ID:wb4uQ4GR修正を望む声は、大きいほうが
改善される可能性が高いと思うからですよ
0490Trackback(774)
2007/02/11(日) 01:35:51ID:kbQE/UfNわたしだけじゃないみたい。
0491Trackback(774)
2007/02/11(日) 02:28:57ID:fkCCJfWDみんなログアウトしてみてはどうだろう?
0492Trackback(774)
2007/02/11(日) 05:35:35ID:R2JxdAjyrobots.txtは
Disallow: category
Disallow: archives
に戻してくれ、マップもarticle部分だけで結構だ
重いのも軽減できるかもだし、訳のわからん所にインデックスされるのもごめんだ
しかしこれ以上インデックスされてる記事が減るのも困るという苦しさが現状w
0493Trackback(774)
2007/02/11(日) 10:32:14ID:qGp5NTGM0494Trackback(774)
2007/02/11(日) 11:10:07ID:60/yb2IYぶっちゃけ原因不明消えて、今、復帰しつつあるから
困る・・・・・・・てか、たまに壊れるんだよググル・・・・・・
それより、ping飛ばないの何とかしてくれ・・・・・・・
0495Trackback(774)
2007/02/11(日) 12:50:54ID:a4Rlg9PY0496Trackback(774)
2007/02/11(日) 16:13:30ID:R2JxdAjypingほんとにとばないな
既出のgooブログにも飛ばないけど
少しマイナーだがNAMAAN
http://www.namaan.net/
も全くとんでないseesaaのブログまったくない
プニルのブログ検索でデフォで入ってるし
ブログ専門の検索エンジンなので飛ばないと痛いのだが
どれだけスパム扱いされてんだよseesaa…orz
0497Trackback(774)
2007/02/11(日) 17:58:53ID:CrVJJQQDメンテ後のトラブルはまだ改善されきっていないみたい
だね。
seesaaも、障害報告を利用して情報開示してくれれば
いいんだけど、それをしないからなあ...
0498Trackback(774)
2007/02/11(日) 21:31:20ID:EoHV6JuW0499Trackback(774)
2007/02/12(月) 00:37:25ID:zwdmSQle重い重いしねしねしねいsにえしねり
0500Trackback(774)
2007/02/12(月) 01:52:38ID:Sl9ifDzj0501Trackback(774)
2007/02/12(月) 17:39:36ID:wu+l3dSD0502Trackback(774)
2007/02/12(月) 17:54:20ID:jXnsNMTU0503Trackback(774)
2007/02/12(月) 18:08:32ID:1YUZ4Mz80504Trackback(774)
2007/02/12(月) 20:45:50ID:ivJE7eyi0505Trackback(774)
2007/02/12(月) 21:44:01ID:ESY6HkMm慣れないと戸惑う
0506Trackback(774)
2007/02/12(月) 22:09:28ID:a1gxe25q0507Trackback(774)
2007/02/12(月) 22:14:45ID:+nWPTi+O壊れてんの?
0508Trackback(774)
2007/02/12(月) 22:19:24ID:ErZekcmI0509Trackback(774)
2007/02/12(月) 22:19:48ID:y69XTMYj0510Trackback(774)
2007/02/12(月) 22:21:32ID:fgklBuYFこんな時に再構築しちまったけど、大丈夫かな…
0511Trackback(774)
2007/02/12(月) 22:25:36ID:a1gxe25q0512Trackback(774)
2007/02/12(月) 22:27:49ID:ErZekcmI0513Trackback(774)
2007/02/12(月) 23:23:58ID:X3jqVDvI0514Trackback(774)
2007/02/12(月) 23:24:44ID:XR7my5He0515Trackback(774)
2007/02/12(月) 23:28:32ID:X3jqVDvI0516Trackback(774)
2007/02/12(月) 23:51:15ID:XR7my5He0517Trackback(774)
2007/02/13(火) 01:04:18ID:KQZm9qUMいまだにそんなもの使ってる奴がいる事に衝撃
0518228
2007/02/13(火) 01:21:44ID:vQ4FNbTq>>432の翌日にもSeesaaから連絡があり、記事内容が表示されなかった不具合は
やはり自動再構築の際の不具合があったがすでに解消したとありました。
もう少し細かく障害情報と改善情報を出せばいいのにね。
0519Trackback(774)
2007/02/13(火) 06:33:23ID:1xPpQjOa重かったせいだったのか。
0520Trackback(774)
2007/02/13(火) 07:05:28ID:63KeGm+h俺は一万単位で上下したw
0521Trackback(774)
2007/02/13(火) 07:20:50ID:4r2fbZmi0522Trackback(774)
2007/02/13(火) 10:53:07ID:b/XEyDre1日1記事で追記使わなかったら、「archives」と「article」ほぼ一緒だね。
これって検索エンジン的にどうなんかな。
0523Trackback(774)
2007/02/13(火) 11:15:34ID:z9Kuk8OP0524Trackback(774)
2007/02/13(火) 11:16:42ID:uR6w0+K60525Trackback(774)
2007/02/13(火) 11:23:37ID:KQZm9qUM0526Trackback(774)
2007/02/13(火) 11:23:59ID:uR6w0+K60527Trackback(774)
2007/02/13(火) 11:40:14ID:KQZm9qUM君のブログ見てないからスルーしようと思ったけど軽くレス
SEO的に君のページ内リンク数の適正化を考えて
つけるかはずすか考えてみな
0528Trackback(774)
2007/02/13(火) 12:04:14ID:b/XEyDre内部リンク数どうこうじゃなくて、同じページが作られてるのはどうなの?
ってこと聞いたんだけど。
0529Trackback(774)
2007/02/13(火) 13:47:12ID:3VJjsmxC0530Trackback(774)
2007/02/13(火) 13:49:47ID:uR6w0+K6他のやつはみんなリニューアルする前からだぞ。
0531Trackback(774)
2007/02/13(火) 13:51:48ID:3VJjsmxC0532Trackback(774)
2007/02/13(火) 15:18:06ID:rGaMgvXd0533Trackback(774)
2007/02/13(火) 15:30:51ID:ZSfVkae0ワロス
0534Trackback(774)
2007/02/13(火) 17:03:29ID:95rSz+yp0535Trackback(774)
2007/02/13(火) 17:07:57ID:+i3J5Ftx0536Trackback(774)
2007/02/13(火) 20:04:51ID:Lq4XLlx60537Trackback(774)
2007/02/13(火) 20:06:07ID:Z7zDdrfQ0538Trackback(774)
2007/02/13(火) 21:44:34ID:QZtu2TeDちょびっとエロ漫画の話するのも駄目?
0539Trackback(774)
2007/02/13(火) 22:00:41ID:uR6w0+K60540Trackback(774)
2007/02/13(火) 22:01:45ID:2yaJz2Nc0541Trackback(774)
2007/02/13(火) 23:24:35ID:Vs9YCtEh0542Trackback(774)
2007/02/14(水) 00:14:31ID:xIOpyb6iてか、ぜんぜん設定してないのに、へんなところに打ち消し線が入ってるwww
ついにバグッタか。
0543Trackback(774)
2007/02/14(水) 02:06:59ID:J5rF6FGR0544Trackback(774)
2007/02/14(水) 03:15:41ID:cioo/rzq中の人は障害とは思ってない
0545Trackback(774)
2007/02/14(水) 03:46:41ID:NwSgUD3khttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/41506/diary.html
第2位のブログに関してはおそらく同じ管理者のものがこのランキングに
もう一つ登録されている。そちらの題名は「犯されるか、殺されるか、どっちがいい?」と
なっていて、やはり題名で馬鹿や変態を釣ろうとしてるとしか思えないのだが、
このブログにはいきなり「入口」と記されたリンクが存在し、日記を読むつもりで
そこをクリックすると実は投票ボタンであるという錯誤による投票を狙ったものと
なっており(かなり小さな文字でブログランキングとも記されてるのだが)ある意味悪質である。
オレがこの変な題名のブログ(といっても2/14時点で二日分しか書かれておらず、投票をかせぐための釣りブログでしかない)の
管理者が第2位のものと同じだとわかったのは、ブログにある「続きを読む」ボタンを押せば
FC2ブログのはずがエンピツ投票ボタンになってるという不正が行われていて、
しかもその得票が反映するのはエンピツ日記の登録番号87796番であり、
その日記は一日分しかなくて実はこのランキング第2位の「15歳美少女と塾講師の禁断の愛…」
への単なる入り口となっている。
つまりいかにも変態さんやHな人が釣られそうな「犯されるか、殺されるか、どっちがいい?」
という題名のブログは実は、第2位の「15歳美少女と塾講師の禁断の愛…」への
集客のための釣りでしかないことがわかったからだ。
0546Trackback(774)
2007/02/14(水) 06:29:52ID:VWLwnKyT0547Trackback(774)
2007/02/14(水) 07:34:21ID:KEyj1amS0548Trackback(774)
2007/02/14(水) 11:23:34ID:G7buOy9Tなんだこれ。。
0549Trackback(774)
2007/02/14(水) 11:47:07ID:OBDTrFs1バグだと思う。シーサーにメールで知らせたほうがいい。
0550Trackback(774)
2007/02/14(水) 11:54:21ID:n30BeTGLその時は(今で言う所の)エキスパートモードで変えればOKだった
0551Trackback(774)
2007/02/14(水) 15:47:05ID:rkzP+wvw俺も打。
自由形式とかのも変更できなかったが
>>550の用にエキスパートモードで変えればOKっぽい
0552Trackback(774)
2007/02/14(水) 15:48:37ID:f7oyJN3eも
い
0553Trackback(774)
2007/02/14(水) 15:57:32ID:OwURXwIE0554Trackback(774)
2007/02/14(水) 18:01:03ID:uCEjFUev容量が100Mになったらもうその先、画像は貼れないんでしょうか?
0555Trackback(774)
2007/02/14(水) 18:24:10ID:Ji28HsEV見たいやつもいるんだろうから見るか見ないか選択できるといいのに
0556Trackback(774)
2007/02/14(水) 20:09:58ID://eZDCIfトラバ出来ないリストつくったら膨大になりそうな予感 ('A`)
0557Trackback(774)
2007/02/14(水) 20:25:45ID:sMF6dogZttp://blog-help.seesaa.net/article/32923186.html
>>555
あんな大幅に上下するランキングなんて意味無いから気にするな
0558Trackback(774)
2007/02/14(水) 20:35:49ID:TVc6T913おk、4万台から6万台に下がった俺がいるからもう心配するな
0559Trackback(774)
2007/02/14(水) 20:43:41ID:BDmpPT3qまあオレも100台から400台まで1日で変動するが
0560Trackback(774)
2007/02/14(水) 21:05:04ID:t8oEH1cr0561Trackback(774)
2007/02/14(水) 21:17:56ID:Tb1w72Le0562Trackback(774)
2007/02/14(水) 22:46:16ID://eZDCIf操作もしにくい。
0563Trackback(774)
2007/02/14(水) 22:49:30ID://eZDCIfあく解結果とかが表示中でないはずの別のブログが出て困る。
はっきりいってプルダウンメニュー機能してないしまちがいの元。
まえなんかブログAに投稿しようとした記事がブログBに投稿されてしまった。
しかもブログBには設定していないカテゴリーのまま。
0564Trackback(774)
2007/02/15(木) 00:43:30ID:8zThNr7Vわろしゅw
それ複数画面でやるとなるよなw
それで再構築したら記事が全部飛ぶんだぜ?w
0565Trackback(774)
2007/02/15(木) 00:52:31ID:gFU5HAaJ今日アクセス数が更に伸びてるのに何で対象外にされるんだよ!!!!!!!!!
アフィブログでも何でも無いのに!!!!!!!!!!!!!!
0566Trackback(774)
2007/02/15(木) 01:06:07ID:NbOY9Xn9少なくとも、リニュ後、ポップアップからワンクリでいじりたいところに
いけるようになったのはかなりありがたい。管理画面重いだけに。
慣れ以外で使いづらいのはテンプレが見づらくなったことじゃないかな。
個人的にはcss・コンテンツのhtmlの編集にワンクリでいけるようになるとありがたい。
0567Trackback(774)
2007/02/15(木) 01:13:15ID:3bfPYPAM0568Trackback(774)
2007/02/15(木) 01:14:17ID:zLYQDhST0569549
2007/02/15(木) 01:20:49ID:pyfTlKwxこれ前からなんだ。。知らなかった。
メールで問い合わせたらエキスパートのほうで試してみてくださいって言われたから
やってみたら変更できたよ。これは言ってもらわないと解らんわ。ヘルプとかに載せといてくれよ・・・
0570Trackback(774)
2007/02/15(木) 01:26:44ID:KLWgz5XP知らなかった時の情報交換の場なんだから
気にしなくてもいいんじゃね?
0571Trackback(774)
2007/02/15(木) 02:08:11ID:NbOY9Xn9>>569
ヘルプに載せとくのもそうだけど、サポート掲示板みたいなのあると
困った時、障害出てる時、カスタマイズする時なんかに優しいよね。
FC2に劣るのは掲示板がない所と、共有テンプレ・プラグイン(コンテンツ)を
配布するシステムがない所かな。
0572Trackback(774)
2007/02/15(木) 02:15:35ID:jwzUsdQhガクガクブルブルだなあ・・・。
0573Trackback(774)
2007/02/15(木) 02:24:06ID:jwzUsdQhぜんぜんテーマのちがうブログBのキーワードで検索した痕跡があった。
なんで?
あとスレ違いだけど、よそのブログの人がリファラ元たどってうちに来て
けどうちにはリンクも何もないということがあった。
0574Trackback(774)
2007/02/15(木) 08:36:22ID:iiQXEcG70575Trackback(774)
2007/02/15(木) 10:25:47ID:OeZyU7WF広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
広告に独自ドメインを対応してくれ!!!!!!
0576Trackback(774)
2007/02/15(木) 14:25:46ID:OeZyU7WF文章の移動はできるの知ってるけど、
移転先でデザインとか合わすの滅茶苦茶大変なので
コンテンツの仕様をそのまま引継ぎさせたいんだが。。
0577Trackback(774)
2007/02/15(木) 14:51:22ID:ASZbx4mG0578Trackback(774)
2007/02/15(木) 21:50:54ID:eJho+Akf0579Trackback(774)
2007/02/15(木) 22:05:01ID:WytfrGbu0580Trackback(774)
2007/02/16(金) 01:25:15ID:WOCphnsQまた、他のブログサービスで可能なのはありますか?
0581Trackback(774)
2007/02/16(金) 06:03:46ID:t/ZIQN7A0582Trackback(774)
2007/02/16(金) 06:23:44ID:eKu8eKnb0583580
2007/02/16(金) 11:04:24ID:TDA0Dh2oレスありがとう、粘着君です。
固定IPなので有効なのですが…
レンタル鯖を借りて自分でブログを作るのがよさそうですね
0584Trackback(774)
2007/02/16(金) 11:33:23ID:S0/QNQyR忍者ツールにアクセスコントロールなかった?
0585Trackback(774)
2007/02/16(金) 12:16:02ID:OA5HNEGQ開発者みずのさんの日記に、復活する か も って書いてあったよ。
0586Trackback(774)
2007/02/16(金) 13:54:14ID:kVZgTwrh0587Trackback(774)
2007/02/16(金) 14:08:40ID:eKu8eKnb>>472-473で既に上がってるネタだよ
せめてスレ内の過去の書き込みぐらい読めよ
0588Trackback(774)
2007/02/16(金) 14:58:05ID:kVZgTwrhそれは悪かったと反省するが、書きかたまでまるで一緒なのに驚いたわ
0589Trackback(774)
2007/02/16(金) 16:12:15ID:kVZgTwrhどうなんですかねえ?ほんとに!
0591Trackback(774)
2007/02/16(金) 19:15:54ID:FrZs6+Zyアクセス気にするならデフォのアクセス解析使うのが間違ってるかと。
0593Trackback(774)
2007/02/16(金) 23:18:34ID:vUwYqOrY復帰してんだろ馬鹿
消えろクズ
0594Trackback(774)
2007/02/16(金) 23:21:00ID:yWXC2iMg傷が癒え次第。
0595Trackback(774)
2007/02/17(土) 00:07:21ID:FakYfpL8長い目で見てほしい
0596Trackback(774)
2007/02/17(土) 00:46:05ID:jtrfOSYYあぼ〜ん
0597Trackback(774)
2007/02/17(土) 01:39:22ID:mKsBiGzC小松の親分乙。
0598Trackback(774)
2007/02/17(土) 11:23:43ID:U13zpzr2なんとなくアドセンスの方が良さそうなんですが。
0599Trackback(774)
2007/02/17(土) 11:31:40ID:mKsBiGzC単価はアドの方がいいだろうね。
0600Trackback(774)
2007/02/17(土) 13:39:35ID:ePCd8bJcなぜ??
0601Trackback(774)
2007/02/17(土) 14:17:52ID:XAUuFLww0602Trackback(774)
2007/02/18(日) 16:56:41ID:a0wL+U0Y結局HTMLボタンでタグ手打ちなんだが、どこもこんなもんなのかな。
0603Trackback(774)
2007/02/18(日) 21:04:02ID:vNn2KKAQ激しくブログ使う意味ないじゃねえかよw
0604Trackback(774)
2007/02/18(日) 23:24:32ID:a0wL+U0Y今までと同じスタイルで書こうとすると手打ちしかない。
0605Trackback(774)
2007/02/18(日) 23:38:57ID:17gIQ+Ynブログ設定で、リッチテキストエディタを「利用する」になってないか?
俺もこないだのリニューアルからどうも記事が書きにくくて、
改行に勝手に</p>タグ入れられたりするんで困ってた。
なんでだろうと思ってブログ設定見たら、リッチテキストエディタの項目があって、
こんなの以前あったかなぁ、と思いながら「利用しない」にしたら、
以前の記事編集欄に戻ってホッとした。
0606Trackback(774)
2007/02/18(日) 23:49:48ID:D/n7WE+F> こんなの以前あったかなぁ
http://info.seesaa.net/article/14762440.html
2006年03月13日
【新機能1】リッチテキストエディタ
0607Trackback(774)
2007/02/19(月) 06:42:31ID:2WL8ydLkみんなのトコもこんなもん?
0608Trackback(774)
2007/02/19(月) 08:27:36ID:fXvbUx010609Trackback(774)
2007/02/19(月) 10:16:33ID:vwcPePQdノーマルだともっさりしてて気持ち悪い。
0610Trackback(774)
2007/02/19(月) 13:05:11ID:SMzzNFq5再構築して確認すると何故かBに誤爆していたりするんだが、
これってどういう条件で起こるんだ?
今日もオタブログ(男向け)の記事を、
誤ってペットのブログ(女性対象)に誤爆シテモタ…
0611Trackback(774)
2007/02/19(月) 18:14:48ID:7j/Kl9Nzサンクス!できたよ。
ちなみに、
以前の「引用」ボタンであるblockquoteタグは、
リッチテキストエディタでは「字下げ」ボタンに名前が変わって存在してました。
blockquoteは「引用」だと思うんだが・・・。
俺、まだ出来ないのですけどね。
0613Trackback(774)
2007/02/19(月) 23:09:10ID:qlchiVJG0614Trackback(774)
2007/02/19(月) 23:30:49ID:cdehh9mB0615Trackback(774)
2007/02/19(月) 23:34:17ID:nBqDpXcSきっと>>613が次のxhtmlのdraft考えてるんだよw
0616Trackback(774)
2007/02/20(火) 00:29:53ID:JlUsUeTM0617Trackback(774)
2007/02/20(火) 01:18:14ID:YX2Ok4zc0618Trackback(774)
2007/02/20(火) 01:27:22ID:V5xeoXebこういう症状が起こってる人っている?
0619Trackback(774)
2007/02/20(火) 01:34:38ID:CcdtK/en圏外は、それが618の電波状況なんだと思う
0620Trackback(774)
2007/02/20(火) 01:36:04ID:znNVXpTDあなたがいる
0621Trackback(774)
2007/02/20(火) 01:36:38ID:znNVXpTD618じゃなくて619宛
0622Trackback(774)
2007/02/20(火) 01:37:40ID:znNVXpTD0623Trackback(774)
2007/02/20(火) 01:44:24ID:6w4pMNPXわざわざ<p>でくくってんだけどダメなの?
0625Trackback(774)
2007/02/20(火) 02:07:35ID:DdRaPZQx現代の常識からするとNGかな・・・。
0626Trackback(774)
2007/02/20(火) 06:31:32ID:B+lR5PwZ0627Trackback(774)
2007/02/20(火) 11:51:23ID:A9z1LfOHHTML4.x、XHTML1.xではそれでオケ
でも>>613の俺々DTDではNG
0628Trackback(774)
2007/02/20(火) 13:04:57ID:wDF/S7tcBlogの再編・整理のためにカテゴリ整理やりたいんだが、記事数が200とか300あるから、
一括編集モードでも面倒で・・・
0629Trackback(774)
2007/02/20(火) 15:33:54ID:0NtHiZZS0630Trackback(774)
2007/02/20(火) 15:49:13ID:znNVXpTD9件分しか表示されない。
9件表示にしても9件しか表示されない。
8件表示にすると8件表示になる。
以下省略。
0631Trackback(774)
2007/02/21(水) 00:37:03ID:ZK0pQ+lW例えばトップページに5件記事を表示させて
そのうちの最新記事のみに自動でアドセンスを表示させることは
可能でしょうか?記事に自動でアドセンスを入れる方法はわかったんですが、
そのやり方だと全記事に入ってしまうんです。
それだとサイドバー等のアドセンスが消えてしまうんで
何とかならないものかと。ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。
0632Trackback(774)
2007/02/21(水) 03:06:04ID:6kFRC+q60633Trackback(774)
2007/02/21(水) 09:07:12ID:Iq6XLaCe途中で切れるか音が変になるか。
プレイヤおかしくない?
0634Trackback(774)
2007/02/21(水) 11:03:57ID:64+hXnMu0635Trackback(774)
2007/02/22(木) 00:55:53ID:Ow5MwzBPカテゴリBをデフォルトカテゴリにした後カテゴリAを削除。
試したわけではない。
思いついただけ。
失敗しても知らん。
0636Trackback(774)
2007/02/22(木) 00:57:04ID:Ow5MwzBP0637Trackback(774)
2007/02/22(木) 01:57:57ID:AHrY2U3xそれだと記事もカテゴリごと削除される
0638Trackback(774)
2007/02/22(木) 18:57:33ID:Sc1yYIYP成功と表記されても相手方を見たら、1割ほどしか送信できてない・・・。
0639Trackback(774)
2007/02/22(木) 19:13:35ID:mFUdpAVQ0640Trackback(774)
2007/02/22(木) 21:20:14ID:gx1zW0bd1割って。向こうが受付けないように設定してる可能性はない?
独自ドメインだとgooにpingは飛ぶ?
0641Trackback(774)
2007/02/22(木) 21:53:55ID:pU30myPJ徹底的に嫌われてるよなw
つまんねーランキング順位なんてつけてないで
検索順位どうにかしろよ!
0642Trackback(774)
2007/02/22(木) 22:24:21ID:ccorY+kBseesaa利用者で独自ドメインを利用してフィルターを回避する
スパマーが多いからseesaaのIPでフィルタリングされてるんだよ
>>641
seesaaのランキングなんざ、しょせんはseesaa内での井の中の蛙だからな
こんなくだらないランキングよりもウェブ検索エンジンの検索順位の方が重要
0643Trackback(774)
2007/02/22(木) 22:28:46ID:L2KzCdSI表示されても何の参考にもならんな。
ダイエットはさすがに目立たなくなったが、
こういう無意味な機能より、月間・年間のアクセス集計とか、
実際的な機能が欲しい。
0644Trackback(774)
2007/02/22(木) 22:39:10ID:7rqg5kRvhttp://blog.seesaa.jp/contents/ranking_trackback.html
0645Trackback(774)
2007/02/23(金) 00:49:41ID:hBcX0mT/マルチポストするなら宣言しろ
【デボジット】Google AdSense初心者スレ 8PIN目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1171772889/103-104
0646Trackback(774)
2007/02/23(金) 01:23:23ID:9uIXM8VG記事に貼って確認したときには見られたのに、アップすると消えます…
0647Trackback(774)
2007/02/23(金) 02:37:42ID:bo1Felhk0648Trackback(774)
2007/02/23(金) 02:40:51ID:FXacORg/いやな予感がして更新前に記事内容をコピーしといてよかった
0649Trackback(774)
2007/02/23(金) 05:08:20ID:aYT4q5RJSEOスパムみたいなことをやらせようってことだよね。
なんかわざわざ自分たちでseesaa全体を貶めてるだけのような。
0650Trackback(774)
2007/02/23(金) 06:09:43ID:2FfFr8260651Trackback(774)
2007/02/23(金) 07:48:15ID:JuoIIH+I糞重いマイブログ画面も早くなんとかしろよ
0652Trackback(774)
2007/02/23(金) 10:17:45ID:b4ud0ZDdブログタイトルを画像にするためにコンテンツ欄に自由形式とブログ画像を追加しました。
その後、自由形式を開いてから自由入力欄に反映させたい画像名をファイルから開き
ブログ全ページの頭上部分に、この画像を反映させたかったのでトップページにリンクをしたところ
画像を押すと、トップページが別に新たに出てきてしまいます。(2窓になってしまいます)
どのようなリンクの貼り方をしたら、これを防げ、尚且つ全ページに画像が反映できるのか
アドバイスいただけると有難いのですが。宜しくお願いします。
質問する板がここじゃない場合はお手数ですがseesaa質問板を教えていただけないでしょうか
0653Trackback(774)
2007/02/23(金) 10:45:49ID:en798jcv別窓ひらくのがいやならリンクのtarget blankを外せばOK
0654Trackback(774)
2007/02/23(金) 10:53:58ID:b4ud0ZDdありがとうございます、今からやってみます
0655Trackback(774)
2007/02/23(金) 10:59:57ID:b4ud0ZDdありがとう出来ました!!!!感謝です
0656Trackback(774)
2007/02/23(金) 15:33:09ID:1PZ5B/s30657Trackback(774)
2007/02/23(金) 19:44:27ID:en798jcv0658Trackback(774)
2007/02/23(金) 23:43:24ID:aYT4q5RJろくすっぽ機能していないんだが、いつ直るんだろう。
0659Trackback(774)
2007/02/23(金) 23:57:49ID:hBcX0mT/>619は読んだ?
症状は詳しく書いたほうがいい
0660Trackback(774)
2007/02/24(土) 01:48:54ID:B3ksIxXcすまん。ブログのうち一番上だけに数が表示されて、二番目から下が
ゼロのままなの。>>619は読んだはずなんだけど、理解してなかったようだ。
記事数とか表示するのは本当に先頭のブログ一個だけなのか。
0661Trackback(774)
2007/02/24(土) 08:41:08ID:48KwFMh1どうすればいいでしょうか?
0662Trackback(774)
2007/02/24(土) 09:16:41ID:hk37h3fp0663Trackback(774)
2007/02/24(土) 10:08:54ID:48KwFMh1できればそれはしたくないんですよね。
交流したい人もたくさんいるし。
何か他に方法ないでしょうか?
0664Trackback(774)
2007/02/24(土) 11:19:45ID:Lx2SeIu2まさか自分と異とする意見を荒らしと勘違いしてたり、
トラフィック欲しさに見境なくコメントスパムやトラックバックスパムして虎の尾を踏んだとかじゃないよね?
0665Trackback(774)
2007/02/24(土) 12:57:27ID:yDA0nw97エクスポートしても、ほとんどその会社しか復帰できないっしょ
続けていると、未練は無くなります?
0666Trackback(774)
2007/02/24(土) 13:46:57ID:KtFNNO4j0667Trackback(774)
2007/02/24(土) 14:12:51ID:nlGcHTnMhttp://blog.seesaa.jp/contents/ranking_access.html
http://blog.seesaa.jp/contents/ranking_comment.html
ランキングはこれだけにするってことか?
http://blog.seesaa.jp/contents/popular_blogs/0001.html
0668Trackback(774)
2007/02/24(土) 18:58:11ID:esaEohEAスパムフィルターやらなんやら、
色々手段はあると思う。
頑張ってググレカスになれ。
0669Trackback(774)
2007/02/25(日) 20:36:47ID:SHNj5WWNわかる方がいましたら教えて下さい。
スタイルシートで「.date{」後に
「display:none;」を追記して
記事の日付を消した(非表示)にしたところ
日付下の区切り線?点線?→「-------------」
まで消えてしまいました。
日付だけを消してこの区切り線を入れるには
何か方法はありますか?
宜しくお願いします。
0670Trackback(774)
2007/02/25(日) 21:20:51ID:0htlhkzi「スタイルシート質問スレッド」がある。
でもスタイルシートの問題じゃないんじゃない。
コンテンツ>記事>コンテンツHTML編集
の日付箇所を消せばいいんじゃないの。
> 日付下の区切り線?点線?
はスタイルシートで設定してるのかもしれない。推測だけど。
使用テンプレートやカスタマイズの程度を明記すると吉。
0671Trackback(774)
2007/02/25(日) 22:11:33ID:ra3QeXxt専用スレ池
0672Trackback(774)
2007/02/26(月) 01:17:15ID:Bm8bK8YQ0673Trackback(774)
2007/02/26(月) 01:35:49ID:+WMrpMjX0674Trackback(774)
2007/02/26(月) 10:03:26ID:VosjBZIL0675Trackback(774)
2007/02/26(月) 13:00:18ID:6ANKbIhphttp://www.htmq.com/style/text-decoration.shtml
0676Trackback(774)
2007/02/26(月) 23:20:40ID:5heIxlUXseesaaブログに忍者アクセス解析を入れてみた
(コンテンツ自由形式→全ページ対応)
のですが、携帯からのアクセスがカウントされません。
ネットを色々調べましたがどうしても解決策を
見つけられませんでした。
もし、何か良い方法があれば教えて頂きたいのです。
よろしくお願い致します。
0677Trackback(774)
2007/02/27(火) 01:06:21ID:Wxomlpcd0678Trackback(774)
2007/02/27(火) 02:01:22ID:DDYS4FkFな い 。
0679Trackback(774)
2007/02/27(火) 02:24:35ID:MFzn8dXY0680Trackback(774)
2007/02/27(火) 08:11:45ID:K95mcR38グーグルアナライズなら問題ない。
0681Trackback(774)
2007/02/27(火) 09:34:24ID:2yKdMvCV埋め込んだscriptはそのまま実行されるだろう。
だが携帯から閲覧するときはどうか?
Seesaaは携帯で見るときにシンプルな形式に変換していないだろうか?
その時に果たして埋め込んだscriptは有効になっているのだろうか?
0682Trackback(774)
2007/02/27(火) 09:48:13ID:MjxX/gd+imgタグでCGI呼び出す以外方法ないだろ
0683Trackback(774)
2007/02/27(火) 13:47:51ID:Wxomlpcdサポートに聞けと誘導する以外方法がないだろ
0684Trackback(774)
2007/02/27(火) 13:50:47ID:ckd3+ISU忍者に限らず、Javascriptでない携帯では、Javascriptであるから反応する解析であるので解析できません。
0685676
2007/02/27(火) 19:41:48ID:oE24rFlkまだブログを始めたばかりで知識不足故、
技術的な事はさっぱりわからないのですが
勉強して、色々やってみます。
今回の件は、ブログ説明の欄にHTMLタグを入れる事で
解析出来るように(全てではないですが)なりました。
人に聞く前に自分でやれるだけやらねば、と
反省しております。
少し知恵がついたら、また
質問をさせて頂く事もあるかと思います。
その時はまた、よろしくお願い致します。
0686Trackback(774)
2007/02/27(火) 21:21:25ID:DDYS4FkFアンタのその丁寧なところ、嫌いじゃないぜ!
0687Trackback(774)
2007/02/27(火) 21:41:39ID:/XDRbq8X>>685
人に聞く前に自分でやれるだけやらねば、と
反省しております。
の一言で印象違うね。がんばれ
0688Trackback(774)
2007/02/28(水) 15:34:15ID:llDscIjm0689Trackback(774)
2007/02/28(水) 15:36:40ID:T+3hTlfd( ・ω・)=つ≡つ もう我慢の限界
(っ ≡つ=つ seesaaの中の人こうしてやっよ
/ ) ババババ
( / ̄∪
0690Trackback(774)
2007/02/28(水) 15:38:13ID:DrFEfx4g__ / ―――┴┘―――――――┐
/ (¢_ 、\_/ --、 ____|
| (¢ ┘〕)) ニニ{⊃<コンニチワ Seesaa でーーーーーす
. \ ´/ ̄ヽ -- '  ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ \ ――─┬┐ ――――――┘
0691Trackback(774)
2007/02/28(水) 15:49:52ID:T+3hTlfd自動書き込みのスパムが多きこと林の如く
致命的なバグでユーザが怒ること火の如く
マイブログ重きこと山の如し
,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
0692Trackback(774)
2007/02/28(水) 16:38:16ID:p0ZCevvs| ^ ^ | ,..、
| .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ
ビ リ ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
__,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、 /lトィヘ
ノ ニ、゙リ ,..,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i, ,;,, ;;; ,,;; ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'" ,ィト. ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l ':;;;;;:' ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l ' -:十:‐' ゙l, 〃:.:.:/:.リ ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l t,,__,災_,ノl f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l l, ,;, ,ィレ j:.:.:./:./ V
0693Trackback(774)
2007/02/28(水) 16:46:40ID:T+3hTlfd| | | ( ヽ\ ___
_____ /__ ヽ
. / −、− 、ヽ |−\ | i 「シーサーはカタログスペックいいけど
/ , -|/・|<\|-ヽ |・) |─|_ ! どれも中途半端で欠陥だらけじゃないか!!」
i / U `−●-´ i d −´ ) /
. | | 三. | 三. ! └´⌒) \ヘ/ ,- 、
| | /⌒\._|_/^i / `─┐二二ヽ( ノ
◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^) / ) ヽ| ̄| ))
\ ━━━━o━━ / ヽ/\/ / i |
|. / ヽ |′ \ / |─′
「だからあれほど三洋とシーサーは信用できないって忠告したろ!バカ!」
0694Trackback(774)
2007/02/28(水) 16:53:51ID:DrFEfx4g日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけどサラダの時点ですでに
俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっと欲しいか?)」って聞いてくるの。
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)
で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけどアホみたい
に肉乗せて大味なソースをドッバドバかけてまた「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
って、おいおい、こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?煤i゚д゚lll)
絶対に食い切れるはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。
しかし本当の悪夢はこれからだった。なんか大皿に乗った黒い山が出てきた。なんだあれは?
食い物なのか?;´Д`)流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。
もう断ろうと俺は思った。そしたらファットママが「( ´ ・ω・ ` )今日はね、
ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」
そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたいに
ドッバドッバ乗せてるナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく豚母がケーキを切り分けて、さらに
またホイップかけて、俺に皿を突きつけて「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・うがっ、糞甘っ。
砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」
って笑うなデブ!俺を殺す気か!?それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うがきっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、
ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。
アメ公の体重とシーサーは重すぎだよ。
ふざけんなよ。
0695Trackback(774)
2007/02/28(水) 20:02:07ID:llDscIjm5コまで反映されて見れるようになったね
0696Trackback(774)
2007/03/01(木) 02:56:42ID:fBXqrsZH/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
\ / ・
|
0697Trackback(774)
2007/03/01(木) 07:16:56ID:6G2zIr1Oブログリニューアルキャンペーンの結果発表はいつよ?
0698Trackback(774)
2007/03/01(木) 13:43:51ID:8dYXanD50699Trackback(774)
2007/03/01(木) 14:43:42ID:xgEVQJ4Gひょっとして指キャスト?
なかなかよさげだったから使おうと思ったんだけどタグつけられなかった。
違うエディタでいいのあったら教えて。
0700Trackback(774)
2007/03/01(木) 17:33:26ID:n/X1IECTコメントとか書くと更新時間が遅れるんだね
しかも2時間くらい後にw
0701Trackback(774)
2007/03/01(木) 18:12:08ID:8dYXanD5そうそれ。
BlogWriteも説明書を読んでみたけど言及ないんだよね。
ひょっとしたらシーサーはブログエディタとかでタグつけられるような機能は
用意していないんだろか。
あとマイブログで記事編集画面のHTML見てて思ったんだけど、なんか
ぐちゃぐちゃだね。HTMLの真ん中にJavaScriptの関数定義が長々あるのもそうだけど、
ライブラリっぽいJavaScriptをHTMLの真ん中で、
しかも同じファイルを2回3回読み込んでたりするんですけど……。
0702Trackback(774)
2007/03/01(木) 23:58:15ID:nRUIolETじゃそれ整理してみてくれ
んで上手くいったら不要な部分教えてくれ
0703Trackback(774)
2007/03/02(金) 03:17:11ID:DX1n/IWI1.管理画面を設計しているseesaa社員
2.日本語が読めない厨房
0704Trackback(774)
2007/03/02(金) 04:15:17ID:M75hFZrl新着投稿ってとこにリスカ画像…あんなのトップに載せるなよ
萎えたから他所行く。
0705Trackback(774)
2007/03/03(土) 08:56:51ID:Eadd+FSJメンヘルの人のブログにもいろいろあるが、
自傷自慢系のブログは有害指定してもいいと思う。
0706Trackback(774)
2007/03/03(土) 14:46:58ID:lONXybpJ入力しても一切記録されてなくないか!?
0707Trackback(774)
2007/03/04(日) 08:38:55ID:GdK0oarzおまいらのトコはちゃんと来てる?
0708Trackback(774)
2007/03/04(日) 09:15:50ID:IZhP+yPzトラックバック自体がないんだけど
0709Trackback(774)
2007/03/04(日) 09:42:20ID:anyfXKQKヤフーに嫌われてるって話題になってた時期に俺んトコは動きなかったから
分からないんだけど、まだ嫌われてる感じなんかな。
最近同じようなブログをseesaaとFC2で作ってみたらFC2の方が人来るんだよね。
次はFC2使おうかと思うんだけど、seesaa好きだから悩むなぁ。
0710Trackback(774)
2007/03/04(日) 10:02:29ID:DUiEHUxLあちらは多分エロの恩恵でアクセス伸びるのかと。
0711Trackback(774)
2007/03/04(日) 13:21:13ID:6s6Pxu8Bプロフ欄を作ったんですけど、下のほうに変な画像がでてきます。
青・赤・緑・黄の顔みたいな奴。
これって、消すことできないんですか?
消し方がわかりません。。。
0712Trackback(774)
2007/03/04(日) 15:24:45ID:8mR6cJ+rトップページに反映されなくなったりしている。
メールは一時期改善されたけど、ブログ自体に反映されない
のは変わらないみたい。
トラックバック打った人が、承認制だと勘違いしてしまうよ。
0713Trackback(774)
2007/03/04(日) 20:47:01ID:GdK0oarzトラバだけはまめに送り送られしてるんで
恐らくもう50件近く溜まってる筈。
いきなりメールがドンと来るのかな。
それとも全部チャラか。
重かったりはまだ我慢出来るけど
トラバって信頼関係でもあるから
これだけはちと勘弁して欲しい。
0714Trackback(774)
2007/03/05(月) 15:37:23ID:fwaqPT8u0715Trackback(774)
2007/03/05(月) 16:33:47ID:xyu959Goコメント・トラバ・更新 のメールの遅延が目立つようになった
0716Trackback(774)
2007/03/05(月) 18:15:12ID:LosDKpe20717Trackback(774)
2007/03/05(月) 19:22:36ID:2URvaheYトラバの通知っていらなくない?そもそもトラバって機能自体がいらないけど。
コメントで十分だし、seesaaで言及するような記事書いてるとこないし。
0718Trackback(774)
2007/03/05(月) 21:26:32ID:LosDKpe2トラバSPAM攻撃くらうと鯖負荷でこうなるとの事らしい。
そのメールの直後に100通を超えるトラバ通知メールが…(´Д`;)
0719Trackback(774)
2007/03/05(月) 21:45:50ID:mL8OBwt7ほんとうにありがとうございました
0720Trackback(774)
2007/03/05(月) 21:54:33ID:cuwUsyTO記事設定でキーワードマッチ無効にして再構築すれば消えるかと思ったら消えない。
記事一個一個、詳細設定から消さないとだめ?
0721Trackback(774)
2007/03/06(火) 04:24:55ID:R2wMQHBmコメント通知メールは結構早く来たのだが、TB通知メールは24時間以上経過してから来た。
どうなってるんだ?
0722Trackback(774)
2007/03/06(火) 04:45:10ID:e+3qFWRM0723Trackback(774)
2007/03/06(火) 17:50:15ID:0aExsz+sどこくらいかかるんだろう
両サイドバーに変更したんだけど右側空欄のままだよ。。。。
0724Trackback(774)
2007/03/06(火) 17:57:51ID:CFYQSOWf0725Trackback(774)
2007/03/06(火) 20:45:48ID:AuRytSr/どうせ元から、当選者発表はどうするなんて記述もなければ
応募資格にseesaa関係者は除くとかの文言もロクになかったじゃないの。
0726Trackback(774)
2007/03/06(火) 22:43:22ID:7HJzsnkR0727Trackback(774)
2007/03/06(火) 23:40:19ID:CM7Fglgy先ほど帰宅。
まだアップ出来てません。
一旦中止して、アップされてないことを確認し、再挑戦中。
メンテかなんかあったの?
0728Trackback(774)
2007/03/07(水) 00:11:15ID:3ksXdmRI記事一覧でタイトルとアフィリエイトにだけチェックを入れて100件表示で検索。
表示を一括編集モードにして、アフィリエイトを「無効」→Tab→Tab→下キー
の繰り返しでそこそこ早く無効にできますよ。
で、再構築するんだけど、その再構築が以前よりめちゃくちゃ早くなってない?
0729Trackback(774)
2007/03/07(水) 00:13:58ID:jgBKifJpたんにシーサーのシステムが糞なだけ。
0730Trackback(774)
2007/03/07(水) 02:46:04ID:bc4rhmG5そんな意味のないことやってんのseesaaだけだぞ
統一すりゃいいだろが!!!!!!
0731Trackback(774)
2007/03/07(水) 14:49:39ID:ibUub/YW0732Trackback(774)
2007/03/07(水) 15:08:13ID:jgBKifJpここのスタッフって元ライブドアで、
ライブドアとは結構つながり深いはずなのに
とぅとぅ、古巣のライブドアにまで蹴られてるのかよ
どんだけ業界で嫌われてるんだよwww
0733Trackback(774)
2007/03/07(水) 17:14:48ID:pQm7b1Ss0734Trackback(774)
2007/03/07(水) 17:37:20ID:8SFebbGl0735Trackback(774)
2007/03/07(水) 17:44:05ID:jgBKifJpseesaa発のspamが極端に多かった上に
スタッフがいつまでも放置したせいで嫌われている。
seesaa以外のblogサービスやblog検索にseesaaからTBやPingを送信してみればわかるよ。
MTなどを使った個人運営のでも蹴ってる人多いし。
gooなんかはseesaa対策がかなり早かったし、
technoratiのスタッフは舌を滑らせてseesaaはspamと言われちゃってるし。
0736Trackback(774)
2007/03/07(水) 18:10:05ID:8/CWUW3Jなんか詳しそうだから聞いてみたいんだけど
最近というか今もseesaaのHTTPの鯖レスポンス?が
おかしい感じなんだけどこれもバグ?
俺は技術者じゃないからよくわかんないんだけど、何かとにかくおかしいので
0737Trackback(774)
2007/03/07(水) 18:15:07ID:8/CWUW3J鯖のHTTPレスポンスヘッダ?っていうのかな?
とにかくWEB上にある文法チェッカー使うと激しく怒られるんでつ…orz
0738Trackback(774)
2007/03/08(木) 00:24:49ID:exnF0DAt0739Trackback(774)
2007/03/08(木) 01:27:09ID:JGtaOvAU0740Trackback(774)
2007/03/08(木) 09:49:14ID:QWzp952X0741Trackback(774)
2007/03/08(木) 10:40:42ID:hGgq+DgMはっきりしろよ中の人サーバーの設定ぐらい徹底して設定しろ
0742Trackback(774)
2007/03/08(木) 11:45:11ID:7LusXRyS0743Trackback(774)
2007/03/08(木) 17:49:25ID:xdI8cea/0744Trackback(774)
2007/03/08(木) 18:30:42ID:hkvcaXmEhttp://www.doctorseo.jp/seotool/headerviewer/headerview.php?target_url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2F
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
0745Trackback(774)
2007/03/08(木) 18:50:29ID:a7X7VLrmイライラするわw
0746Trackback(774)
2007/03/09(金) 10:21:25ID:cYx+S6Ab0747Trackback(774)
2007/03/09(金) 10:24:48ID:1TONoeuA0748Trackback(774)
2007/03/09(金) 10:44:48ID:jyGj68lI0749Trackback(774)
2007/03/09(金) 10:55:44ID:cYx+S6Abまた飛ぶぞ
0750Trackback(774)
2007/03/09(金) 11:01:10ID:eL5yNHD0この時間で重すぎ。
0751Trackback(774)
2007/03/09(金) 11:21:38ID:odAT8I8D0752Trackback(774)
2007/03/09(金) 12:52:20ID:nIbIwxyy0753Trackback(774)
2007/03/09(金) 16:11:35ID:lbHapY4Lココログにも弾かれます。
0754Trackback(774)
2007/03/09(金) 18:19:17ID:rwJ0JaiF|
|■\
|∀` ) ダレモイナイ・・・
⊂ ノ ワショーイスルナライマノウチ・・・
|' ノ
|__)
♪
♪ /■\
(∀` ) ワショーイ
⊂ ⊂ノ ワショーイ
( ヽノ
し(_)
♪
♪ /■\ ワショーイ
( ´∀∩ ワショショーイ
(つ ノ
( ヽ (
(_)_)
|
|'■\ ニゲローシャケ━━━━Σ゜lllllE━━━━━!!
|∀` )
| つ ―
|Y 人 ―
|(_)'J ―
0755Trackback(774)
2007/03/09(金) 22:45:02ID:ZT/WuF2h0756Trackback(774)
2007/03/09(金) 22:46:48ID:YaRtncUd0757Trackback(774)
2007/03/10(土) 03:23:22ID:/xvEpQZ4HTMLいじってるから間違えて消したかな(´・ω・`)
すっきりしてていいけど、放置してたらいつか削除されるかな?
直すのマンドクセ。
0758Trackback(774)
2007/03/10(土) 05:29:59ID:Uu0sQOwbアドセンスが表示されなくなっている。
seesaaでやってる他のブログでは表示されているのになんで?
0759Trackback(774)
2007/03/10(土) 10:22:45ID:z0NPO9Nc「Powerd by」以外に広告出ないでしょ。それがseesaaのいいところ。
「Powerd by」が出ないなら付け足せばいいんじゃない
0760Trackback(774)
2007/03/10(土) 15:04:30ID:0RcYUE8g広告切ってるのになんでだろう
0761Trackback(774)
2007/03/10(土) 15:55:12ID:7gSXLn3y明らかにカウンターは回ってるのに、1000近く落ち込んだまま2日くらい動かなかったり。
0762Trackback(774)
2007/03/11(日) 00:24:44ID:+WtC8bxb言われて確認したら自分のブログでもアドセンス消えているのがあった。orz
サーバの差があるのか、もしくはタグの制限がかかったのか。
とにかく迷惑な話だ。
0763Trackback(774)
2007/03/11(日) 01:28:07ID:9v3eBJEXえ、ほんと?
広告設定のとこに「キーワードマッチのみ」「記事下広告のみ」「キーワード/記事下」って選択するじゃん。
「記事下広告のみ」を選択してて、テンプレいじる前は教示されてたんだけど。
表示されてなくてもいいのか。
どうもありがとん。
0764Trackback(774)
2007/03/11(日) 08:54:43ID:XrLhwavfseesaaのせいだったりするわけ?
0765Trackback(774)
2007/03/11(日) 10:43:10ID:GBL3CmZgヘルプくらい嫁
http://mixi.jp/help.pl#4g
0766Trackback(774)
2007/03/11(日) 11:52:37ID:E8DkiXy+広告設定かどっかに「無効」ってのあるでしょ。
「キーワードマッチのみ」を選択して「無効」にチェック入れると広告出なくなったと思う。
あと、テンプレ(css)には広告に関する記述はないよ。
htmlには広告のjava scriptがあったと思うけど。
確かめようかと思ったけど、管理画面重いからやめとく。
0767Trackback(774)
2007/03/11(日) 12:19:35ID:WfmiHKI2うちはそんなワードとは無縁なんだけど。
スパムみたいなもん?
0768Trackback(774)
2007/03/11(日) 12:25:18ID:PzEga0Aehttp://dearkazuki.seesaa.net/article/35699559.html
0769Trackback(774)
2007/03/11(日) 12:59:09ID:q7ucEar/はいはいスパイウェアスパイウェア
0770Trackback(774)
2007/03/11(日) 13:18:22ID:y7liJKAf0771Trackback(774)
2007/03/11(日) 13:48:44ID:TkdjUeT2クリックしたらどうなるの?
アドレスも普通にseesaaブログだし怖いな
0772Trackback(774)
2007/03/11(日) 13:54:15ID:q7ucEar/2chに貼られるアドレスなんて
宣伝か、ブラクラか、グロか、スパイウェアだ
踏みたきゃ踏め
0773Trackback(774)
2007/03/12(月) 18:16:31ID:LDIrLYk4俺のところもそう。
そんな文字は一言もないのだがwwwwwwww
0774Trackback(774)
2007/03/12(月) 18:55:50ID:IGk2J9aR全く関係ない仕事のまじめなブログなのに・・・
0775Trackback(774)
2007/03/12(月) 23:54:06ID:aEiXpG680776Trackback(774)
2007/03/13(火) 07:05:43ID:IsOuqpDf0777Trackback(774)
2007/03/13(火) 17:43:10ID:PiF5vpdIアメブロの方が使いやすいです
0778Trackback(774)
2007/03/13(火) 18:03:58ID:/binhjQpさようなら
0779Trackback(774)
2007/03/13(火) 18:27:27ID:W50oOIwc0780Trackback(774)
2007/03/13(火) 19:23:23ID:p4L+d5QO0781Trackback(774)
2007/03/13(火) 21:02:17ID:3z5JWxsF毎回エラーが出るし改善しねーw
0782Trackback(774)
2007/03/14(水) 00:11:35ID:ICi6lu3p0783Trackback(774)
2007/03/14(水) 11:25:02ID:6faE/OXRいつ復活するんだよ!!もういや!
0784Trackback(774)
2007/03/14(水) 13:20:21ID:ThP48QVH0785Trackback(774)
2007/03/14(水) 17:54:25ID:alsIub7t0786Trackback(774)
2007/03/14(水) 20:26:48ID:lnTwpSR/0787Trackback(774)
2007/03/14(水) 20:35:30ID:bhGdtKVI気のせいか。
0788Trackback(774)
2007/03/14(水) 23:02:33ID:uqDTbGjDhaeeeeeeeeee かなりhaeeeeeeeeee で、結局再構築してなかったりしてな。
0789Trackback(774)
2007/03/14(水) 23:24:29ID:MSt3xyZf2回投稿しないと反映シネー
0790Trackback(774)
2007/03/14(水) 23:38:58ID:rxaso/YB数秒で終わった
0791Trackback(774)
2007/03/15(木) 00:59:39ID:hKBSD0CAしかも2日ぐらい・・・
0792Trackback(774)
2007/03/16(金) 09:30:21ID:AUdy25os0793Trackback(774)
2007/03/16(金) 09:31:53ID:Sg/EaaiG0794Trackback(774)
2007/03/16(金) 09:57:53ID:w6ZnfMXgどういう事だよwwww
最近挙動おかしすぎ
0795Trackback(774)
2007/03/16(金) 11:52:41ID:B+IXtpf/0796Trackback(774)
2007/03/16(金) 12:45:19ID:ak2kB45S0797Trackback(774)
2007/03/16(金) 13:33:28ID:Cfl5TCDU0798Trackback(774)
2007/03/16(金) 15:00:32ID:dl+rnBQlここのチーフプロデューサーと仲良しのライブドア元取締役のE本も
脱税がばれて宇宙に究極の高飛びを試みるも「健康上の理由」で断られてあぼーん。
0799Trackback(774)
2007/03/16(金) 16:32:59ID:uIfGmqOC(´ι _` )アッソ
0800Trackback(774)
2007/03/16(金) 21:33:22ID:KmeBeOC/登録方法をもっと目立つようにして欲しいよな。
0801Trackback(774)
2007/03/16(金) 21:48:24ID:xI4xGQ4Tなんとかしてくれないか('A`)
レス投稿するときにいちいち再構築するなんて信じられん
わけもわからず何回も投稿してしてしまう人もいるし
0802Trackback(774)
2007/03/16(金) 22:58:20ID:ua4cqpf90803Trackback(774)
2007/03/17(土) 01:14:37ID:gk3ZDaOmついでにマイブログ糞重いのも、どうにかしてほしい
どなたか中の人に物申してくれー('A`)
ところでメルマガ機能、超便利だと思うんだが
リニュ後、どこに登録欄あるのか分かりません
教えてください・・・
0804Trackback(774)
2007/03/17(土) 03:16:48ID:8FzhitY90805Trackback(774)
2007/03/17(土) 11:14:36ID:eGXLgYmZ>>780の
>シーサーは日々システムと規約をこっそり改悪中です
の書き込みを見たときに、最初はそんなわけねーじゃんw
と、思ってたらマジだった orz
ほんとうに重要なお知らせとかで告知しないで改悪をしてくるんですね。
書込み記事がたまって逃げられなくなる前に引っ越すべきかな・・・と、思った。
0806Trackback(774)
2007/03/17(土) 13:43:43ID:PdgQ1TnOマイブログ下部にある「サイトリンク」の中の「メルマガ」のことかなあ。
「コンテンツ」に「メルマガ登録」みたいのがあってもよさそうなものだけどね。
リニューアルで良くなるかと思ったら使いにくくなる一方だったね。
それにしてもリニューアルキャンペーン、あれは結局何だったんだ。
0807Trackback(774)
2007/03/17(土) 18:33:33ID:zyfZBZQOね。
発表もなんもなし。
せっかく記事書いたのにバカらしい。
みんなでメール送って苦情言おうぜ。
0808Trackback(774)
2007/03/17(土) 19:30:01ID:OnxUtc9Cリニューアルキャンペーンについてはキャンペーン中にすでに問い合わせたよ。
発表はあるのかどうか気になったので聞いたら、
「今の所HPでの発表は未定です。当選者には発送をもってかえさせていただく場合もあります」
みたいな返事が来た。胡散臭かったが一応記事書いて応募した。
0809Trackback(774)
2007/03/17(土) 19:48:44ID:fBB4WO9y当選発表があっても無くても関係ないじゃん
0810Trackback(774)
2007/03/17(土) 19:55:28ID:OnxUtc9Cそうなの?でも俺seesaaでipod当たったぜ!
あと映画の試写会にも行ったし。
0811Trackback(774)
2007/03/17(土) 19:56:01ID:PXkHzOna「完全自動宣伝」で驚異のアクセスアップを体験してみませんか?ブログオーナー、アフィリエイター、在宅ワーカー、ネットショップ経営者の方々などから大好評を得ています。もし興味がありましたら、ぜひ一度私のサイトをご覧下さいませ。
『SNS(mixiなど)完全自動巡回で「足あと」を付ける方法
-あなたが寝ている間に500万人に宣伝活動-』
http://automaticsurf.blog85.fc2.com/
0812Trackback(774)
2007/03/17(土) 20:07:55ID:rp/IxoNcねずみ講の宣伝乙
てめえに金出すやつなんか1人もいません
0813Trackback(774)
2007/03/17(土) 22:14:04ID:RjjOkPhZ0814Trackback(774)
2007/03/17(土) 22:50:00ID:/2/MGJmmhttp://company.seesaa.jp/category/1850248-1.html
このへんに詳しく書いてあるよ。
0815Trackback(774)
2007/03/18(日) 23:25:48ID:fKjtyPz1/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
いつ使ってもバグってるのでクレームをつけてたけど
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
ずっとずっとだいすきだお
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄>> ̄/ ビリ
( 二二つ << と)
| / // /
|  ̄| ̄  ̄
n:
|| /⌒ヽ
f「| |^ト、^ω^)
|: :: ! } つ
ヽ ,イ
0816Trackback(774)
2007/03/19(月) 00:11:28ID:fCjYgFDkとか?
テンプレとか替えてないのにいきなり、右カラムの最上位(編集モード: ノーマルの時)に
「タイアップ」って現れたんだけど。気持ち悪いからブログ引っ越そう
0817Trackback(774)
2007/03/19(月) 00:21:12ID:Ud8wKPq00819Trackback(774)
2007/03/19(月) 12:11:45ID:xbNGKLvLこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【フリマ】作った物を販売してる人:part7【委託】 [ハンドクラフト]
【乳がん】乳腺疾患6【乳腺症】 [身体・健康]
【雑談】水瓶座占いコピペ専用スレ8瓶目【なしよ】 [占い]
【再販】廃盤DVDを語ろう3【歓迎】 [映画一般・8mm]
the band apart 24 [インディーズ]
0820Trackback(774)
2007/03/19(月) 14:36:25ID:gG1ktzvW0821Trackback(774)
2007/03/19(月) 16:00:26ID:+0/AZB30コメの下ならできるんだが。
スレ違いならすまん。
0822Trackback(774)
2007/03/19(月) 17:01:25ID:czmSXp3Zサポート対象外だからやりかたが分からないなら諦めれ。
0823Trackback(774)
2007/03/19(月) 17:43:59ID:H6ivP/IO入れるなら個別記事の方だけにしときなね
トップの各記事にも入るようにしとくとアドセンスの規約違反になるから
0824Trackback(774)
2007/03/19(月) 19:11:35ID:gG1ktzvW0825Trackback(774)
2007/03/19(月) 21:13:17ID:/NXGfOg00826Trackback(774)
2007/03/19(月) 21:56:01ID:+0/AZB30TOPからは最新2記事の下に、各記事ページ(カテゴリ等からも)の全ての下にアドセンス入れたいんだが、
HTMLいじれる知識ないと無理っぽいですね。
>>824
規約変わってコンテンツマッチ並行はよくなったんじゃ(うろ覚え)
0827Trackback(774)
2007/03/19(月) 22:28:07ID:H6ivP/IO>TOPからは最新2記事の下に、各記事ページ(カテゴリ等からも)の全て
無理。 左サイドバーに1つ表示してる状態なら、TOP最新2記事下に表示されるけど
TOPとかカテゴリページの各記事下に入るようにしてると、表示されるのは2つでも
ソースにはコード入っちゃうから規約違反になるはず。
コンテンツマッチ併用はOKになったと思う
>>825
釣りか?
ヤフカテアイコン非表示はヤフーの変更。検索オプションからどうぞ。
0828Trackback(774)
2007/03/19(月) 22:39:19ID:gG1ktzvW>>827
seesaaaの規約に反して無くても、
アドセンスの規約に反するんじゃないか?
多分、キーワードマッチはOKだけど、
コンテンツマッチ広告はアポセンスの対象だと思う。
0829Trackback(774)
2007/03/19(月) 22:43:39ID:gG1ktzvWorz
何言ってんだ俺・・・
0831Trackback(774)
2007/03/19(月) 22:53:54ID:pdWJhLkI0832Trackback(774)
2007/03/19(月) 23:08:35ID:/NXGfOg00833Trackback(774)
2007/03/20(火) 02:23:27ID:y0wCYWD/0834Trackback(774)
2007/03/20(火) 17:41:28ID:fZisQsoJ0835Trackback(774)
2007/03/20(火) 18:22:41ID:HLpwmAsW携帯サイトをいちいち作成するのは面倒くさくて
Seesaaなら、お手軽に携帯から見れるサイトが複数出来そうなんですが...
でも、PCから見れてしまいますし...
0836Trackback(774)
2007/03/20(火) 19:47:55ID:fZisQsoJPCから見られるとまずいのか?
0837Trackback(774)
2007/03/20(火) 21:14:27ID:4L2/VzBD0838Trackback(774)
2007/03/20(火) 21:40:58ID:qhv3b9U00839Trackback(774)
2007/03/20(火) 21:47:39ID:qhv3b9U0自己解決
0840Trackback(774)
2007/03/20(火) 22:46:26ID:7aFioUrf何かツールで自分で飛ばさないとダメ?
0841Trackback(774)
2007/03/20(火) 23:50:57ID:fZisQsoJ俺は大体15000位前後
0842Trackback(774)
2007/03/21(水) 00:06:12ID:tvZ7ay5w0843Trackback(774)
2007/03/21(水) 00:07:25ID:W0dNvz2r幅有りすぎw
0844Trackback(774)
2007/03/21(水) 00:17:35ID:A52hhgUVだから何だよこの順位
意味がわからん
0845Trackback(774)
2007/03/21(水) 02:41:26ID:Otd/cdCk血圧みたいだw
0846Trackback(774)
2007/03/21(水) 05:39:27ID:+HRaMtA00847Trackback(774)
2007/03/21(水) 06:42:37ID:RTHgK2Guそうすると、記事の1番下にタグ:xxx ○○○○と追加した言葉が表示され
るようになり、その直下の時間、コメント数などの右端に表示させていたはてな
のブックマークユーザー数がXマークになり表示されません。
タグワードを非表示にしてみたいのですが、できるのでしょうか?
※これは、IEの場合でFIREFOXではちゃんと表示されてました。
どなたかアドバイスをお願いします。
0848Trackback(774)
2007/03/21(水) 07:07:45ID:zK5qRMNk<% if:list_tag -%> から対応する <% /if -%> までをを削除。
0849847
2007/03/21(水) 08:02:32ID:RTHgK2Gu教えて頂いた通り該当箇所を削除してみると、タグワードは消せました。
ありがとうございます。
結果は上手くいかずXマークのままでしたが、切り分けはできました。
別要因を探りながら様子をみてみます。
0850Trackback(774)
2007/03/21(水) 10:03:22ID:wgTFeZus再構築したらいきなりフォントがでかくなった。なんだこれ・・・
スタイルシートなんて弄ってないのに・・・
0851Trackback(774)
2007/03/21(水) 12:08:44ID:BjQmJ5Nq俺も、受け付けないはずのコメントを
勝手に受け付けるようになったりしたよ。
0852Trackback(774)
2007/03/21(水) 12:36:07ID:7r7jHJ230853Trackback(774)
2007/03/21(水) 12:37:39ID:/EJdolNX0854Trackback(774)
2007/03/21(水) 12:38:33ID:7r7jHJ230855Trackback(774)
2007/03/21(水) 12:42:30ID:spacOAuz0856Trackback(774)
2007/03/21(水) 12:44:48ID:DFlhzhXL0857Trackback(774)
2007/03/21(水) 12:54:17ID:T5uvpITh0858Trackback(774)
2007/03/21(水) 12:59:08ID:vTmeQDWq0859Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:03:16ID:QT6fUpYP2chの情報の速さは半端ないですね。
0860Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:03:50ID:X31y9/Os0861Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:04:06ID:T5uvpITh0862Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:05:30ID:E/IbaLGl0863Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:08:11ID:/2Uen6FFいつも思うんだがseesaaのお知らせページは別鯖にしてほしいよね。
0864Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:08:41ID:eU5RfvMu0865Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:09:23ID:yK1RqAUh2ちゃんは使えるな・・・
0866Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:16:00ID:I6WPuoId0867Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:20:03ID:h7ZCghNF0868Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:22:12ID:IvuZAGU2HTMLが古いままだと表示されないぞ
0869Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:22:54ID:FO0RLo6c0870Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:23:49ID:AE3l0fyS>>840
Seesaaからは飛ばないはず。ブログエディタ(何使ってるの)にPing飛ばす機能があればそれを使うか、
あるいは別ツールを利用するか。
0871Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:24:14ID:XO4RYJrfザケンナゴラア!
0872Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:32:00ID:CJ3Q8jr30873Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:36:55ID:PixFArRG0874Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:40:56ID:QT6fUpYP0875Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:45:18ID:CJ3Q8jr30876Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:50:28ID:l7A5sZ6F0877Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:51:07ID:XO4RYJrfけっこう仕事が速いな。
ありがとう中の人。
まあ、そもそも落とすなよw
0878Trackback(774)
2007/03/21(水) 13:58:22ID:/EJdolNX今日は早いな
0879Trackback(774)
2007/03/21(水) 14:01:48ID:BjQmJ5Nqトップページに反映されるの遅くね?
新着記事のところには反映されてるのに、トップに表示されない。
0880Trackback(774)
2007/03/21(水) 15:16:57ID:/EJdolNX誤字なおしたのにそのまんまでハズカチ
0881Trackback(774)
2007/03/21(水) 17:53:27ID:zK5qRMNkありがとう。
0882Trackback(774)
2007/03/21(水) 19:55:27ID:h7ZCghNFみんなどお?
ユニーク引く検索エンジンで確認してみて。
0883Trackback(774)
2007/03/21(水) 20:02:40ID:lQwPD6mTうちはあんまり大差ないけど
0884Trackback(774)
2007/03/21(水) 20:05:21ID:BjQmJ5Nq(。A 。 )
0885Trackback(774)
2007/03/21(水) 20:19:57ID:ZVImHBQm↓
http://○○○.seesaa.net/pages/user/m/
忍者ブログの携帯画面を
PCで見ようと思ったら、どうしたら良いですか?
0886Trackback(774)
2007/03/21(水) 20:22:49ID:XPmduHrX0887Trackback(774)
2007/03/21(水) 20:48:09ID:Wcavm5hO再構築を試してもやっぱりまっしろ
へるぷみ〜
0888Trackback(774)
2007/03/21(水) 22:41:29ID:BjQmJ5Nqそれは、サポートの方に。
0889Trackback(774)
2007/03/22(木) 00:48:26ID:JyBX0ytiせめて240×320はないと
今時の機種じゃ表示が物足りないよ
古い機種向けには小さいサムネイル画像をいったん表示させてクリックすると大画面になるとかすれば最近の携帯と共存できると思う
0890Trackback(774)
2007/03/22(木) 01:02:56ID:YNg6AmC0結局、マイクロアドとアマゾンでしょ。
0891Trackback(774)
2007/03/22(木) 09:38:16ID:7/lqqkmo0892Trackback(774)
2007/03/22(木) 10:55:34ID:MDVaiBLO0893Trackback(774)
2007/03/22(木) 18:45:34ID:EYoY8/QV全然別の人のマイブログが出てくる。
何故だ・・・・
0894Trackback(774)
2007/03/22(木) 19:14:49ID:2tkc9aGxseesaa最後1つだけ使ってたけど、そこも引っ越そう・・・
0895Trackback(774)
2007/03/22(木) 19:18:24ID:Pz9Kjb/Jそれはひど過ぎるだろ。
0896Trackback(774)
2007/03/22(木) 20:46:58ID:Oi3FhlR+不正アクセス乙
逮捕されます
0897Trackback(774)
2007/03/23(金) 00:58:12ID:q/H3VhLL信頼関係があるんだよ…
0898Trackback(774)
2007/03/23(金) 01:52:21ID:gqxNKY3Wそれ、地味にseesaaのQ&Aに書いてあるんだよね。
俺も最初ここのブログ使い始めたときは、「えっ!?そんなこと起こり得るの?」と
度肝を抜かれた。本当にあるんだなあ・・・・。こええ。
0899Trackback(774)
2007/03/23(金) 07:40:33ID:Q+PDgQxxよくあることなのかw
0900893
2007/03/23(金) 08:03:35ID:uMWSIYAl「記事を書く」のページと「ブログを見る」をクリックすると
全然違う人のが出てきた。
(自分の興味のない分野だったから読まなかったけど・・・)
アクセス解析とかのページは
自分のが出てきた。
なんだったんだろう・・・
0901Trackback(774)
2007/03/23(金) 08:44:06ID:tu536PS1マジで?ちょっと見てみたけどわからなかった。
どこに書いてあるのかおぼえてたら教えて。
>>896
逮捕されないよ。不正アクセス禁止法の要件は十分な「アクセス制御機能」が
きちんとあることが前提で、なりすましでそれを回避するか、
セキュリティホールを攻撃するかが必要。
「アクセス制御機能」が職務放棄しちゃったような場合は適用できないよ。
たぶんその場合はそこにあったブログや記事を削除してしまっても
「こんなの作った憶えがないので気持ち悪くて削除した」とでも言えば
罪に問えないだろう。
当然ながらSeesaaの方は削除されちゃった人に対して責任を負うけど。
0902Trackback(774)
2007/03/23(金) 10:26:55ID:EvCNbUiy自己栗も事故栗もしてないのにヽ(`Д´)ノキィィィ
0903Trackback(774)
2007/03/23(金) 11:47:52ID:bIvg/QKv一年前くらいの奴が徐々に減っていくのでは?
0904Trackback(774)
2007/03/23(金) 12:54:26ID:2Myo9FRbちょっと気になる
0905Trackback(774)
2007/03/23(金) 16:13:36ID:u8XKp18Pそれとも何%が減らされるとか?
0906Trackback(774)
2007/03/23(金) 16:21:38ID:/fEFUM200907Trackback(774)
2007/03/23(金) 16:36:57ID:q/H3VhLLうちも来なくなったから今不具合メール出したら
5分後に10数通トラックバック通知メールがドカっと来てワラタ
0908Trackback(774)
2007/03/23(金) 19:40:13ID:QJAf6Awi0909898
2007/03/23(金) 20:56:31ID:GR1NQNf0>>901
すまん、どこに書いてあるのかは忘れた。
だけど、公式にseesaaの中の人が認めている不具合だったのは確か。
どこかでそれについての記述が載ってるはずなんだがな。Q&Aみたいな
感じの説明で。
0910Trackback(774)
2007/03/23(金) 22:51:16ID:WeYX2xdzサインインすると違う人のブログが表示されてしまうのですが?
社内LAN及び家庭内LANをご利用の場合、前回サインインした方の情報が残っている場合があります。
これは、回線の共有及びクッキー情報が同一のために起こる現象であり、シーサーブログのセキュリティ問題ではありません。
サインインした際に違う人のブログが表示されてしまった場合には、一度サインアウトしてから再度サインインをして下さい。
問題の所在は認めてるけど、seesaaのせいじゃないらしいw
0911909
2007/03/24(土) 03:36:29ID:hJRd44NK0912909
2007/03/24(土) 06:39:38ID:guqf5W18と、思ったけど、前に書いてあったのはLANとか関係なしに
他人のマイブログが表示されるという記述だったが。
0913893
2007/03/24(土) 08:02:51ID:IPOpEI5m変なカテゴリーがたくさんあったから
「ブログを見る」に飛んでびっくりした。
自分の家の1台だけのコンピューターだから
LANとかは関係ない。
間違えて投稿したらむこうもびっくりしただろうなあ
0914Trackback(774)
2007/03/24(土) 09:06:12ID:tZZXR36nなりすましどころかシステムポリシーもクソもないんじゃ。
0915Trackback(774)
2007/03/24(土) 09:59:11ID:vokXyDLV自分のブログのサイドバーコンテンツに他人のコンテンツが紛れ込んでたことがあった。
再構築したら消えたけど。
それ以来、seesaaでは何が起こっても不思議じゃないシステムなんだと思ってます。
0916Trackback(774)
2007/03/24(土) 10:36:42ID:K773gnqQ慌ててマイブログからその記事を消そうと思ったんだけど記事一覧にないんだよね。
で、あちこちいじったり再構築したりしたら記事が消えたよ。
でも、またあったら怖いからフォームからサポートに問い合わせたんだけど、
再現性ってのがないせいか相手にしてもらえなかったよ。
たしかに、その後そういうことなかったけど、こういうの俺だけじゃないのか。
0917Trackback(774)
2007/03/24(土) 10:52:25ID:ymSZuVPt0918Trackback(774)
2007/03/24(土) 11:02:19ID:tZZXR36n0919Trackback(774)
2007/03/24(土) 13:49:21ID:2Bpyjgmvちょっとアンケートとっていいですか?
暇な人はよかったら参加してください
現状を具体的に知りたいので
あなたのブログは以下のブログ検索エンジンにping飛ばしてますか?
そして自分のブログの「最新」投稿記事は今そこで検索できますか?
(gooブログ検索は完全に弾いてるらしいので除外)
Googleブログ検索 http://blogsearch.google.co.jp/
Yahoo!ブログ検索 http://blog-search.yahoo.co.jp/
livedoorブログ検索 http://sf.livedoor.com/
テクノクラティ http://www.technorati.jp/
アクセラナビ http://www.accelanavi.com/
Ask.jpブログ検索 http://ask.jp/blghome.asp
NAMAAN http://www.namaan.net/
0920Trackback(774)
2007/03/24(土) 14:00:21ID:xR+Y9qZDちょっとアンケートとっていいですか?
暇な人はよかったら参加してください
現状を具体的に知りたいので
あなたのブログは以下のブログ検索エンジンにping飛ばしてますか?
そして自分のブログの「最新」投稿記事は今そこで検索できますか?
(gooブログ検索は完全に弾いてるらしいので除外)
Googleブログ検索 http://blogsearch.google.co.jp/
Yahoo!ブログ検索 http://blog-search.yahoo.co.jp/
livedoorブログ検索 http://sf.livedoor.com/
テクノクラティ http://www.technorati.jp/
アクセラナビ http://www.accelanavi.com/
Ask.jpブログ検索 http://ask.jp/blghome.asp
NAMAAN http://www.namaan.net/
0921Trackback(774)
2007/03/24(土) 14:07:10ID:o4go/brX全部問題なくping飛んでるよ
0922919
2007/03/24(土) 14:12:06ID:2Bpyjgmv誰か回答しようとコピペしたかなんかで失敗したんじゃないかな
嘘、ほんと!!?
自分のや確実に全部飛ばしてそうなアフィリサイトでいくつか調べてみたら
惨憺たる有様だったんだけど…
0923Trackback(774)
2007/03/24(土) 14:21:34ID:o4go/brXそれは悪かったw
アフィやってないからわかんないけど、
ブログ名で検索すれば最新記事が出てくるし、
最新記事のメインキーワードで検索かければ順位は悪い場合もあるけど最新が出るよ
特別な事は何もしてねえけど
0924Trackback(774)
2007/03/24(土) 17:08:20ID:bCqnhM5H知りたきゃサイトじゃなくてpingを教えろ
0925919
2007/03/24(土) 19:11:18ID:2Bpyjgmvまだpingをぜんぜん飛ばしてない人は
この場合あまり参考にならないのでいいです…
なんかずいぶん偉そうにされちゃったし
ちゃんと飛んでる人もいるそうなのでなんかちょっと安心したしね
0926919
2007/03/24(土) 19:17:17ID:2Bpyjgmvてことは、gooみたいなseesaaを完全シャットアウトまでしてるってところは
ないのかな
タイミングとかもあるのかもしれないですね
気長に反映されるのを待ちます
0927Trackback(774)
2007/03/24(土) 19:43:48ID:JeY707GFpingは飛ぶ。
けど無条件に捨てられる。
受け取るけど無視する点ではメールのSPAMフィルタみたいなもん。
以前試したところではgooのほかnamaanもそうだったんだけど検索すればseesaa
でも出てくるところもあって、何か基準を設けて分別しているのは確かだと
思うけど具体的にはよくわからない。
livedoorはおそらくseesaa外してる。
seesaaのランキング上位にあるブログの最新記事に入っている言葉で
検索してみてもseesaaのブログが出てこなかった。
0928Trackback(774)
2007/03/24(土) 20:30:50ID:2Bpyjgmvありがとうございます
うーん、923さんは今、livedoorでも検索できるわけでしょう?
それはなんでなんだろう
分別の基準を知りたいですね
なんにしろgooとlivedoorに嫌われてるというのは痛いですよね
この2つは早くからしっかりしたブログ検索をやっていたから
ブログをここで探すのが習慣になっている人がけっこう多いみたいだし
0929Trackback(774)
2007/03/24(土) 22:02:39ID:MVLtVBtf検索オプションの特定ドメイン検索で「です」とか「ます」で検索してみたら?
ライブドアはseesaaとFC2は完全に弾いてるっしょ。
ping飛んでもそんなに人来ないしyahooだけ飛べば十分じゃないかい。
ピンがどこに飛ぶかより、普通の検索(Y・G)でのseesaaの扱いの方が気になる。
0930Trackback(774)
2007/03/24(土) 22:54:50ID:U5p5wb970931Trackback(774)
2007/03/24(土) 23:01:47ID:2Bpyjgmvそんなことないと思いますよ
今まで調べた感じだと
Yahoo検索ブログはSeesaaを拾ってくれてます
あと今のところ
Seesaaブログの追記部分に書いた内容まで検索できるのは
Yahoo検索ブログだけらしいんです
これはYahoo本体のクローラが
ブログの全文を集めにきてくれてるからみたいですよ
だから嫌われてはいないかと
0932Trackback(774)
2007/03/24(土) 23:03:52ID:5xfxi5xdていうか、Y!以外だと続きを読むのところは拾ってくれないってのは初めて聞いた。
0933Trackback(774)
2007/03/24(土) 23:45:31ID:2Bpyjgmvあ、続きを読むの件は「ブログ検索エンジン」に限っての話ですよ
ウェブ検索エンジンならもちろん全文検索できます
これ誰かがブログに書いてたことの受け売りなんですけど
つい最近試しに調べてみたらどうやらそうみたいです
…てか、俺ひとりで喋っててすみません
pingってほんと気にしてる人少ないですよね
エキサイトやココログとか、とっくにpingサーバやめたところに
いまだに送ってる人たくさんいるし…
俺が気にしすぎ?
0934Trackback(774)
2007/03/25(日) 02:33:09ID:JNPI0skwちょっと気にしすぎだと思う。>>929でも言ったけどブログ検索からなんて人こないし。
しかもアクセスの質もよくないような気がする。
ブログ検索だと更新順だから、自分のとこに来る前に糞ブログを沢山みてる可能性が
高くて、自分とこにたどり着くころにはグダグダになってる。みたいな。
ブログ検索はクソミソ過ぎていいブログも見落とすし、いいこと書いてるとこがあっても
ブクマしといてあとでちょっと見てみよなんて気にならない。疲れ果てて。
seesaaのタグの方が数倍人来るよ。だからタグ乱発してる糞ブログがあるわけで。
ピンにこだわる理由がアクセス以外にあるなら話は別だけど。
0935Trackback(774)
2007/03/25(日) 02:43:18ID:KV1kTxlkリスト書き出せよカスめんどくせーんだよ
0936Trackback(774)
2007/03/25(日) 04:23:32ID:YRgie1pnここは
俺のブログです
やらないか
うほっ
オムライス
みたいにしたくても、
ここは俺のブログですやらないかうほっオムライス
全部こんな感じになってしまう。普通のエンター改行も<br>も丸無視
記事にはちゃんと改行反映されてるんだけど…………どうにかならないかな?対処法無い?(´・ω・`)
0937Trackback(774)
2007/03/25(日) 04:26:15ID:SU5V3P/hこんな時間に更新する私が悪いんでしょうか。。はぁ。。。
0938Trackback(774)
2007/03/25(日) 04:27:02ID:+sT8sqEh0939Trackback(774)
2007/03/25(日) 04:27:45ID:l61ESB3f0941Trackback(774)
2007/03/25(日) 12:08:57ID:Wn/jbgl+seesaaのタグって何?
0942Trackback(774)
2007/03/25(日) 16:27:20ID:mtvVx09I<br />
>>941
http://tag.seesaa.jp/
0943Trackback(774)
2007/03/25(日) 17:19:31ID:Bw3qWCLaパスワード設定してるのに誰でも入り放題ww
seesaaは全く気づいていないぞwwwwwwww
0944Trackback(774)
2007/03/25(日) 17:26:24ID:oOIjsIg/検索でインデックスされてビビるよな。
0945Trackback(774)
2007/03/25(日) 19:03:23ID:IKJ7Sgys認証かけてるのに誰でもアクセスできちゃってたり
seesaaってホントにどうしょうもないですね。
0946Trackback(774)
2007/03/25(日) 19:15:06ID:buZ6PJ0N検索にもかかるだと?
ちょっと確かめてくる
0947Trackback(774)
2007/03/25(日) 19:20:03ID:buZ6PJ0N俺のは認証効いてるよ
0948Trackback(774)
2007/03/25(日) 20:31:43ID:3zd6PWZ4なってしまいます。なぜ?
0949Trackback(774)
2007/03/25(日) 21:52:34ID:/LW6L6Yj表紙と画像を認証なしにしてみ
0950Trackback(774)
2007/03/25(日) 22:37:23ID:K0h7Iea1いつもじゃないけど、
たまになんだよ。
これがまた余計にタチが悪い。
0951Trackback(774)
2007/03/25(日) 23:03:48ID:rf37iHAl0952Trackback(774)
2007/03/25(日) 23:42:52ID:2HV00Ab+0953Trackback(774)
2007/03/26(月) 00:02:23ID:o2gZoVRH0954Trackback(774)
2007/03/26(月) 01:15:38ID:rbAdpMnD0955Trackback(774)
2007/03/26(月) 01:58:51ID:+e93lY1iサインアウト→ブラウザ閉じる→ブラウザ開く→ログインページ→ログインできてる!
→もう一度サインアウト→→ブラウザ閉じる→ブラウザ開く→ログインページ→未ログイン
→メアドだけ入れる→ログインできない→適当なパスを入れる→ログインできない
結果:ちょっとやばい
0956Trackback(774)
2007/03/26(月) 02:32:32ID:TeogbPWM記事とかコンテンツの削除項目にチェック入れて保存とか変更ボタン押してみ?
削除ボタン押さなくても削除されるからwwwwwwww
0958Trackback(774)
2007/03/26(月) 03:16:24ID:dMBNZi9t0959Trackback(774)
2007/03/26(月) 03:19:13ID:fZ42TPBdお前さんが<br>なんて書くから訂正してくれたんだろ
0960Trackback(774)
2007/03/26(月) 05:52:50ID:d+hmQdTx何だそうか
スマソありがとう
でも改行タグって<br/>じゃなくて<br>じゃなかったっけ?
あれ?とりあえずどちらを入れても反映されないんだが……
皆の所は反映されてるの?(´・ω・`)
0961Trackback(774)
2007/03/26(月) 06:02:27ID:jP/oHliQ「自由形式」の話をしているならちゃんと改行は反映される。
使用しているテンプレートCSS名とブラウザくらい書かなきゃ釣り扱いされて当然だよ。
<div>ここは<br />俺のブログです<br />やらないか<br />うほっ<br />オムライス<br /></div>
これがいちばん正しい(divはspanで置き換え可)
編集後はもちろん再構築してるんだろうね?
0962Trackback(774)
2007/03/26(月) 06:27:23ID:mFq7HPCtよければ解説ページ教えてくれないか……。<br/>がダメとは知らなかった。
0963Trackback(774)
2007/03/26(月) 06:47:42ID:jP/oHliQごめん、<br/>でもいいらしいね。勘違いしてました。。
0964Trackback(774)
2007/03/26(月) 08:57:53ID:9/nvwr9l0965Trackback(774)
2007/03/26(月) 11:40:44ID:Ab4HRIKyまぁ、普通にブログやってる奴はこれだけ知ってりゃ充分でしょ
0966Trackback(774)
2007/03/26(月) 11:57:45ID:2hZ+ztgT0967Trackback(774)
2007/03/26(月) 12:38:39ID:3UOPQ9Udまた、リンクの文字に自動的にアンダーバーを入れられますか?
どなかた教えてください。お願いします。
0968Trackback(774)
2007/03/26(月) 13:15:02ID:KBQDe4wjhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1169756927/l50
0969Trackback(774)
2007/03/26(月) 15:17:09ID:Qb6rnvc30970Trackback(774)
2007/03/26(月) 16:47:57ID:Xg0QRja2緊急性を伴うバグに緊急のメッセージが出ない
誰か教えてやれよwwww
教えてこれだった怠慢だよなwwwwww
0971Trackback(774)
2007/03/26(月) 17:07:27ID:mFq7HPCt全然なおらないバグや勘違いその他もろもろのお粗末さといい、
4年ぶりのリニューアルといいながらシステムの中身にはろくすっぽ
手を入れられない無能力ぶりといい、
Seesaaはシステムだけじゃなく組織的にも腐りゆくいっぽうで
それを時々糊塗してるだけって感が強い。
0972Trackback(774)
2007/03/26(月) 19:17:57ID:fkaM/FRc0973Trackback(774)
2007/03/26(月) 19:24:37ID:fZ42TPBdいやいや、seesaaにいるスパマーを暴いてほしい
seesaaに限らず「スパマーの日常」的な番組放送したら
「google革命の衝撃」ばりに話題になりそう。
0974Trackback(774)
2007/03/26(月) 20:03:20ID:fkaM/FRc過去ログでシーサーとスパマーが裏で手を結んでいるというのが指摘されているから、
イマイがシーサーを取材すればすぐにスパマーも釣れるだろうね。
0975Trackback(774)
2007/03/26(月) 20:31:45ID:ucdCbb8Wseesaaにいるスパマーはそのレベルに達してるかなあ・・・
0976Trackback(774)
2007/03/27(火) 01:10:46ID:Hp0Ibwzrレンタルでは
seesaaとFC2くらいなんでしょ?
FC2はFC2で、ユーザーはいろいろ不満があるみたいだしなあ・・
0977Trackback(774)
2007/03/27(火) 02:11:43ID:UISUyVQa登録しようとしたらFC2urlは禁止urlらしく、登録できなかった。
0978Trackback(774)
2007/03/27(火) 02:16:30ID:SHFmT2cc5.9KBの文のみなんですが、本文の半分しか表示されないんです。
マイブログから編集するときちんと全部送られているんですが、同じようになっている、なった事がある方居ますか?
0979Trackback(774)
2007/03/27(火) 03:58:03ID:Dy4vnQlI正常位
0980Trackback(774)
2007/03/27(火) 08:07:54ID:GTraVtO5レンタルでは
seesaaとFC2くらいなんでしょ?
忍者はどうなの?
0981Trackback(774)
2007/03/27(火) 12:40:48ID:aGbodSGzなんか追加や変更すべきテンプレとかあるならいまのうちに……。
0982Trackback(774)
2007/03/27(火) 13:34:24ID:nGOcHcy4http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1174722485/l50
> 1 :Trackback(774) :2007/03/24(土) 16:48:05 ID:K773gnqQ
0983Trackback(774)
2007/03/28(水) 09:14:22ID:nUdHcg6f0984Trackback(774)
2007/03/28(水) 09:49:36ID:nUdHcg6f0985Trackback(774)
2007/03/28(水) 10:03:59ID:nUdHcg6f0986Trackback(774)
2007/03/28(水) 10:14:30ID:K/4WA6gjおなかがどうしたんだ?
きにくわねぇならよそにいけ
0987Trackback(774)
2007/03/28(水) 10:19:33ID:nUdHcg6f0988Trackback(774)
2007/03/28(水) 10:24:00ID:JSq+gqDX0989Trackback(774)
2007/03/28(水) 10:28:13ID:U1LLevXr遅延ひでえ
0990Trackback(774)
2007/03/28(水) 10:28:31ID:2bz68+qz0991Trackback(774)
2007/03/28(水) 10:30:13ID:+EcQQuUjID: JSq+gqDX
社員さん、工作活動乙!
0992Trackback(774)
2007/03/28(水) 10:36:28ID:uUUw9M8GF5押してもそのままだな(´・ω・`)
0993Trackback(774)
2007/03/28(水) 10:40:23ID:JFvpY22U0994Trackback(774)
2007/03/28(水) 11:06:02ID:OQe+SwXz再構築何度もしたりキャッシュ消したり色々してたわ
0995Trackback(774)
2007/03/28(水) 11:12:26ID:sV51ZtEv0996Trackback(774)
2007/03/28(水) 11:21:17ID:jvQzvFdZまた障害か!
0997Trackback(774)
2007/03/28(水) 11:51:34ID:U1LLevXrたすけてー
0998Trackback(774)
2007/03/28(水) 12:06:32ID:6RQAsmaxああもう勘弁して
0999Trackback(774)
2007/03/28(水) 12:09:46ID:ITTaL6iQ安心し・・・
ねぇーよ
1000Trackback(774)
2007/03/28(水) 12:11:17ID:ITTaL6iQ10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。