トップページblog
1001コメント280KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 21hit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2007/01/21(日) 14:31:39ID:XIp1tp7v
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

まとめサイト
http://blogsougolink.seesaa.net/

相互リンク企画
http://sogolink.blog53.fc2.com/
  企画への参加はここから
  http://sogolink.blog53.fc2.com/blog-entry-2.html

前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 20hit
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1166530443/
0611Trackback(774)2007/02/03(土) 21:29:51ID:g/thpsX5
いい加減学べよ……!
アクセスが全然無くて最後に起死回生を狙って書いた
恵方巻きネタみたいなありふれた記事が当たった試があるか?
十中八九スルだろうが……

それが通常の流れだ
そんなチラシの裏ばかり書いてるから下り坂なんだよ……!
blogは日常生活ネタの時点で8割9割負け

おまえは今その状態にある
その流れがなぜ見えない……?
この典型的blogオンチが……!

とか書こうとしたけど目から水が出てきたんで止めた。
0612Trackback(774)2007/02/03(土) 21:35:19ID:9qn+OtTY
このスレの面白いレスをブログに毎回載せたらこのスレ脱却できるかも!!
0613Trackback(774)2007/02/03(土) 21:41:31ID:kN4HIXJD
なんか一芸ないのか
打ち込んでるものでもいい
0614Trackback(774)2007/02/03(土) 21:41:31ID:c9jOHhjC
>>612そだな
来るやつはみんな「人が来ないBLOGの管理者」
612は脱却

フン!アドレス…貼っても見に行かないから!
0615Trackback(774)2007/02/03(土) 21:44:20ID:IctGPuNM
べ、別に恵方巻きなんて興味ないからねっ!
0616Trackback(774)2007/02/03(土) 21:52:10ID:slcPXAk5
>>612
言いだしっぺはお前だぞ?
0617Trackback(774)2007/02/03(土) 22:14:00ID:zICgskVU
2chブログは飽きれるほど儲からないから、
レスを載せる作業が好きじゃないと続かないよ。
0618Trackback(774)2007/02/03(土) 22:19:27ID:X/QkKB5B
恵方巻きを半分にして食べたから
福が来るのも半分だ

これじゃ、人なんかきやしない
0619Trackback(774)2007/02/03(土) 22:48:27ID:IctGPuNM
恵方巻きのブログ件数21,142件。大杉。
0620Trackback(774)2007/02/03(土) 23:41:11ID:T7T/RpLA
ブームに追随するのが人の業よ……

それでいて誰も見ないのがブログの業よ……orz
0621Trackback(774)2007/02/03(土) 23:44:13ID:XdNrmSs9
恵方巻き食べました報告なんて本当にどうでもいいよな
当たり前すぎるっていうか、それしか書くことないんかって思う


ってブログに書こうと思ったけど、
コメントで「お前はそんな事しか書くことないんか?」って書かれそうだからやめた

ただ日常系のブログでちょっと気になっている人のブログだと、
この人は今日恵方巻き食べたのかな?っていうのは確認したい
06226122007/02/03(土) 23:46:00ID:9qn+OtTY
このスレの住人にブログを特定されるのが一番怖いなw
0623Trackback(774)2007/02/03(土) 23:50:33ID:xhGp0tzk
チラ裏しか見せ物のない一山いくらのパンピーなのに
自意識過剰なんだよな。
別に悪い事してないんだから荒されやしないし
悪い事になったらバッくれて別人になってやりなおしゃいいじゃん
どうせ特定されるような芸も特徴もないわけだしな
0624Trackback(774)2007/02/03(土) 23:53:27ID:P0M4sKfU
なんだと表に出ろい
0625Trackback(774)2007/02/04(日) 00:07:42ID:kWOh6Zp1
昨日節分ネタをアップしたらいつもの2倍集客があった。
話題は早め・先手というのを実感した。
だからっていつもそればっかりというのは無理だ。
0626Trackback(774)2007/02/04(日) 00:21:24ID:ajhfLpRX
結局のところ、人間はそこにあるアクセス数で
満足しなければならないのさ。
言うなれば、それを出来ない人間が、
チラ裏やら時事ネタやらをしてblogを発達させてきたんだ。

記事を見てもらいたいと思ったからランキングに登録したし、
何ネタが人気なのかと考えたからアクセス解析を設置したんだ。

でもそれは一部の人気blogや、女性ブロガーにのみ
アフィ恩恵が得られる物なんだ。
大量のアクセスが、それを可能にしたわけだ。

凡人たる我々は、人生を凡庸に過ごすのが一番であってだな。
身分不相応な相互リンク依頼なんか出さないほうが、
身のためって事なのさ。
0627Trackback(774)2007/02/04(日) 00:28:43ID:PVPvRw9A
季節感のまったくないブログです。
が、昨日18人も(・∀・)キタ!

0628Trackback(774)2007/02/04(日) 00:30:34ID:zu0VmzQW
>>611
下るほど高い所にいませんよ
0629Trackback(774)2007/02/04(日) 01:04:28ID:ohstO9yH
そういえば俺のブログも季節感がない。
だが昨日19人。
0630Trackback(774)2007/02/04(日) 01:18:02ID:nP/3S/zn
19人とかどんな魔法を使ってんだ・・・
0631Trackback(774)2007/02/04(日) 01:34:32ID:PVPvRw9A
>630
ウチの筆頭検索ワードは
[AKB]と[3つのR]、[公共広告]だ。

上記キーワードとまったく関係ないブログだけど(´・ω・`)
0632Trackback(774)2007/02/04(日) 01:41:15ID:OhZPJKl0
筆頭ワード「堂本光一」・・・

金融系ブログなのに・・・

情けなくて涙が出るわ・・・
0633Trackback(774)2007/02/04(日) 01:49:34ID:+Bjk6Ut+?BRZ(6667)
5日前に書いたブログの記事にヤフーから大量に人がきててびっくらこいた
すぐに鮮度が落ちると思ったけど結構あとになってもくる人いるんだねえ
0634Trackback(774)2007/02/04(日) 02:05:58ID:dg8Lqgra
半年前なのに忘れた頃にお客さんが来るよ。
ワードは骨電動。
購入前の検討用検索かな、なんて想像してしまう。
0635Trackback(774)2007/02/04(日) 02:45:10ID:lkVIOjuL
>>634
「骨伝導」にすればアクセス倍増じゃないか?ただの打ち間違いか?
0636Trackback(774)2007/02/04(日) 02:51:09ID:PVPvRw9A
>635
ワラタ 気づかなかったw
半年間増えること無いキーワードw

たぶん、間違って骨電動で検索しちゃった人を集めてるw
0637Trackback(774)2007/02/04(日) 02:57:29ID:1ngd3+op
逆に「骨伝導」だと、それほど来なかったかもなぁw
ナイス打ち間違いw
0638Trackback(774)2007/02/04(日) 03:02:44ID:cM1aCsKp
検索してもいっぱい出てくるからお前らのブログ分からん
0639Trackback(774)2007/02/04(日) 03:23:54ID:vgApbMNd
検索ワードは見てると面白いよね。
以前、地味に人気ある服ブランドについて書いたら
今でもその検索から来る人率がけっこう高い。
つまりこのエントリ削除したらかなりショボーンでヤバス
0640Trackback(774)2007/02/04(日) 05:22:28ID:oaWNjh3N
週2更新で、関連するブログともリンク貼ってもらったけど、人が来ない。ユニーク30

人が来ないことをいいことにデザインを週1で変更しているよ。
コメントなんかは、「…ってどうやるんですか?」とかしか来ないし
このブログを開設して得たもの
スタイルシートの知識
HTMLの知識
お絵かき+配色

人が来るブログには負けないのにな
0641Trackback(774)2007/02/04(日) 10:02:07ID:CJYAc0Xt
おまえら!

ここで勉強した事を実践してたら人が来るようになりましたよ!
(10人くらいだけど!)

一番効果あったのはブログピープルにping送信、

あとは毎日更新して

気がつくと参加ランキングがアップ

人キター(・∀・)

いままでゼロ人だったから、すごい嬉しいよ。
みんなありがとう!
これからもがんばるお!
0642Trackback(774)2007/02/04(日) 10:55:23ID:BOS9NjIP
俺なんて昨日検索するなよ!絶対!絶対だぞ!っていったのにたった3人しかきてなかったぜ?
0643Trackback(774)2007/02/04(日) 11:07:54ID:QRkTAjAb
>>642
その素直さがこのスレ住人の良い所なんだぜ
0644Trackback(774)2007/02/04(日) 11:22:40ID:hDOaP0F0
やばい、昨日の訪問者数ジャスト100
初の三桁だー!!
0645Trackback(774)2007/02/04(日) 11:41:06ID:TNHoGEQ4
>>644
NICE SITE!
0646Trackback(774)2007/02/04(日) 11:41:15ID:Qp0BeB3u
>>642
ググルでもヤホーでもヒットしなかったぜ?
0647Trackback(774)2007/02/04(日) 11:58:58ID:+WSQXM8a
俺のブログに来る人はやたらとネガティブなワードなことが多い・・
0648Trackback(774)2007/02/04(日) 13:39:40ID:wsixFFiA
>>640
>コメントなんかは、「…ってどうやるんですか?」とかしか来ないし
その回答を記事にしたらどうですか?
ウザイ教えて君が群がる気がするけど(^_^ゞ
0649Trackback(774)2007/02/04(日) 17:56:05ID:GiUv591R
前のブログ消した為今回一からの再スタートだぜ・・・・3日でまだ30人w
0650Trackback(774)2007/02/04(日) 18:02:50ID:Hs5BCOWz
2日間更新を休んでみた。
普段はユニークで平均15から25位なんだけど
今日は1桁だなたぶん。
0651Trackback(774)2007/02/04(日) 21:14:35ID:qsJrkmcH
クリトリス
この一言で悩みは解決
0652Trackback(774)2007/02/04(日) 21:22:01ID:Y15BjXy4
書いたら最後、わずかなリンク先に斬られてしまう。
0653Trackback(774)2007/02/04(日) 21:32:09ID:lkVIOjuL
アクセス数もアップしてほしいけど、コメントが欲しいよね。
半年間でコメント1つ。それも3ヶ月前。
恥ずかしいからサイドバーの「最新のコメント」外してある。
0654Trackback(774)2007/02/04(日) 21:45:22ID:ohstO9yH
ブログランキングへのリンク設置したんだけど、自分外して先週15回踏まれたみたいだ。
相変わらずコメント0、トラックバック0、一日15人くらいのブログだけど、
それでも踏んでくれる人はいるんだな。ありがたい。
0655Trackback(774)2007/02/04(日) 22:12:39ID:f+6+qR4J
俺がコメントしてやるよ
0656Trackback(774)2007/02/04(日) 22:39:06ID:lkVIOjuL
>>654
「気に入っている」っていう意思表明だよね。クリックしてくれるって。
0657Trackback(774)2007/02/04(日) 23:56:04ID:07iGrXyj
常連が全然いない。
99パーセント検索からだと思える。
それで毎日20人前後。
まあそんなだから記事タイトル等わざと検索しやすい様に書く俺も
いやらしい奴かな。
0658Trackback(774)2007/02/05(月) 00:17:14ID:EDDjMXho
>>521『最低でもココ位はping送信しておきたい所』をまとめてくれた人サンクス!

ping送信先に足してから土曜日に初めて更新したんだけど、日曜日に56人も人が来ました(`・ω・´)
でも、ちょっとガクブル((((;゜Д゜)))
0659Trackback(774)2007/02/05(月) 01:26:01ID:Sgvt5aTM
逆に10人以下目指すブログで11人以上になると「くっそ〜」て思いたい
0660Trackback(774)2007/02/05(月) 01:26:19ID:FBsaiaNp
>>657
上等だと思うぞ
ちなみに俺も同じ

最近のゲームのキャラクターレビューを書いたら
そのキャラ名の検索で最初の10件の中に俺のブログが入った
以来上昇傾向にあることは確かで
検索でヒットする為の書き方があることもちょっとわかってきたような

偶然か?
0661Trackback(774)2007/02/05(月) 02:21:04ID:vKN4A6uo
昨日はなんと24人も(・∀・)キタ!
これが週末パワーか。

半分はAKB検索の人たちだけど。
0662Trackback(774)2007/02/05(月) 02:32:36ID:0CbwqZ1F
ロボ含めずで18人だった。
最近、1ページ見てすぐ帰る奴だけじゃなくて、
過去ログとかカテゴリ別とか、何ページも見ていく奴が出てきた。
常連になってくれると嬉しいんだけどな。
0663Trackback(774)2007/02/05(月) 13:41:45ID:SyMfRA2x
イラストブログで毎日頑張って更新してきたのに
全然アクセス伸びないから、いい加減嫌になって一週間放置した。

アクセス数が倍に伸びてたorz

このまま放置した方がアクセス数が増えるのか?
それともアクセス数が増えたんだから更新再開すべきなのか?
毎日更新でアクセス数増えなかったトラウマで怖くて更新できん
0664Trackback(774)2007/02/05(月) 13:53:24ID:qToryO9t
>>663
蒔いた種から芽が出るのは時間が掛かる。
そしてお前は毎日水をやった。
そして、その芽が出たのが最近なんじゃないの?

更新しないほうが良い事なんてある筈無いぜ。
もちっと頑張ってみな
0665Trackback(774)2007/02/05(月) 14:00:29ID:EDDjMXho
>>663
常連さんが心配して"毎日"見に来てくれてるんじゃないかな?

訪問頻度は別として、確実に常連さんがいるのがテラウラヤマシス(´・ω・)
0666Trackback(774)2007/02/05(月) 14:02:16ID:I5kL/1Lv
>>663
>>664に同意。
ここで更新を止め続けたら、あっというまにアクセス数が減るだろうと
思われる。
やっと>>663の描いたイラストが評価され始めたのだから、ここで止める
のは勿体無いと思われる。
更新を続けたら、次は沢山コメントが付くのではないだろうか?
0667Trackback(774)2007/02/05(月) 14:13:38ID:iOlxodv5
>>663
芽は出てるジャン。毎日水揚げ続けて、次は俺らに花を見せてくれよ



俺の蒔いた種に水を上げて半年・・・もう種腐っちゃったかなorz
0668Trackback(774)2007/02/05(月) 14:15:35ID:0CbwqZ1F
>>663
心配されてる可能性は大いにある。
今こそ更新するべきだ。
0669Trackback(774)2007/02/05(月) 15:00:49ID:Sgvt5aTM
四日目で5人てヤバいですか?
0670Trackback(774)2007/02/05(月) 15:12:47ID:6KpPZIJC
一ヶ月もたたないうちに訪問者数について語ってるお前がヤバい。
0671Trackback(774)2007/02/05(月) 16:45:02ID:tRl99jzJ
やけにミンナ優しいな
一度は閉鎖したブログだが、また新たに開設しようと思った
0672Trackback(774)2007/02/05(月) 16:48:16ID:Zz1OFAzv
優しくされたくなって作ったブログなんて
0673Trackback(774)2007/02/05(月) 16:51:32ID:iOlxodv5
ポイズン
0674Trackback(774)2007/02/05(月) 16:58:03ID:vKN4A6uo
>673
ロボット吹いた
0675Trackback(774)2007/02/05(月) 17:28:59ID:SyMfRA2x
>>664-668
優しい言葉ありがとう(ノД`)シクシク
頑張って更新してみることにするよ!ありがとう!
優しいおまいらにも幸あれ!!
0676Trackback(774)2007/02/05(月) 17:30:59ID:1dxEpqkU
一ヶ月行かないけれど、トータルアクセスのPVだけは1000超えた。
でも、一日12〜36人IPしかない。
0677Trackback(774)2007/02/05(月) 17:46:04ID:YhIEAVmG
>676 何系ブログ?
0678Trackback(774)2007/02/05(月) 18:08:37ID:fPlze3NV
ユニーク37
三ヶ月目にしてやっと伸び始めた
0679Trackback(774)2007/02/05(月) 19:12:48ID:ajXufudV
>>678
おめ!

今日は一発で投稿できる文章が書けた。
常連さん10人くらいのブログだけど頑張るお( ^ω^)
0680Trackback(774)2007/02/05(月) 19:26:38ID:gNCWbEuX
すげー、常連さん10人とはうらやましい・・・
0681Trackback(774)2007/02/05(月) 19:39:42ID:dcPjYram
これってどうなんだろね。アクセスアップが目的のツールだろうか。

ITmedia Biz.ID:“歌う小鳥”で見知らぬブログ同士をつなげる「Carol」
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0702/01/news109.html
0682Trackback(774)2007/02/05(月) 20:55:07ID:9ZQ3431C
>679
一発で文章できるなんていいなぁ〜。
いっつも文章悩むよ。
0683Trackback(774)2007/02/05(月) 21:09:31ID:ta4+4/um
>>681
能動的ではなく、受動的なトラックバックといったところか。
確かに面白そうだが、今より更にブログが重くなるとなると、
広まるかどうかは怪しいところだな・・・。
しかし、面白そうなことは面白そうだな・・・。
0684Trackback(774)2007/02/05(月) 21:19:19ID:Qk7HMxrv
>>640
その知識を丁寧に解説したブログを作れば人来るんじゃね?
0685Trackback(774)2007/02/05(月) 21:25:14ID:fmU+LnVA
>>673
吹いたww
0686Trackback(774)2007/02/05(月) 22:35:42ID:mD2mctfh
>>682
悩んで書いてるのに人来ない
なんも考えてなさそうな文章書いてるブログが※イパーイ常連イパーイ
世の中そんなもん
0687Trackback(774)2007/02/05(月) 22:40:06ID:mc9Jy19G
久々に221x251x239x234.ap221.ftth.ucom.ne.jpがキタ
0688Trackback(774)2007/02/05(月) 22:45:55ID:TUNo86i4
推敲しながら書いてる場合は一発になるんかな
0689Trackback(774)2007/02/05(月) 22:51:23ID:9ZQ3431C
推敲だから一発じゃないと思う
0690Trackback(774)2007/02/05(月) 22:56:34ID:PxJpS5fE
ぶっちゃけ書くネタに困ってるので更新が滞ってる。
今日は書くネタいっぱいあったけど後日のためにとっておいた。
そんなチキン野郎です。
0691Trackback(774)2007/02/05(月) 23:14:31ID:ju8msGdD
>>1-10
0692Trackback(774)2007/02/05(月) 23:17:39ID:0CbwqZ1F
仮に今俺が死んでも、3月3日までは一日一回投稿され続ける。
こんなに書き溜めるんだったら、一日二回とかにしたほうがいいのかな。
0693Trackback(774)2007/02/05(月) 23:24:39ID:ju8msGdD
>>692
どうして?
0694Trackback(774)2007/02/05(月) 23:25:09ID:ju8msGdD
ああ…代わりに投稿してくれる人をお願いしてるのか・・・
0695Trackback(774)2007/02/05(月) 23:27:45ID:FBsaiaNp
>>690
>>692
いいから

まあ、ネタが貯まって使われないままお蔵入り
って気持ちはわからんでもないが
0696Trackback(774)2007/02/05(月) 23:30:43ID:iOlxodv5
ポイズンって一言書いただけで2レスついたのに、ブログは悩んで書いているのにここ3ヶ月くらいコメントないのはなんでなんだぜ?
0697Trackback(774)2007/02/05(月) 23:31:51ID:RklZiElw
>>696
ブログにポイズンって書けば万事解決
0698Trackback(774)2007/02/05(月) 23:33:58ID:UFCJoSNB
>>690
出し惜しみはしない方がいい。

>>694
投稿時刻を予約設定してるのでは?
06996582007/02/05(月) 23:42:45ID:EDDjMXho
4日(日)に56人もアクセスが有った原因が解りました(`・ω・´)ゞ
3日(土)の朝に異国の掲示板に晒されてました(´・ω・`)






『日本人の書いた超寂しいブログ』だってさ・・・orz
0700Trackback(774)2007/02/05(月) 23:45:24ID:iOlxodv5
俺は結構感じるけどな〜
0701Trackback(774)2007/02/05(月) 23:56:39ID:VG1T3kSA
ポイズン面白いなw

>>692
デスノートみたいな使い方だな
0702Trackback(774)2007/02/06(火) 00:15:06ID:kvRSEYTq
>>692
予約投稿だよね?うちもそうだ。

>>699
C? K?>異国
0703Trackback(774)2007/02/06(火) 00:17:20ID:IR3h1Lc5
ニュー速+とかじゃポイズンはヌルポ→ガッ並みにお約束なんだけど,ブログ板では違ったんだね。
2chスタンダードだと思ってた。
0704Trackback(774)2007/02/06(火) 00:45:31ID:0SpD2AvX
>>699
NICE SITE!!
0705Trackback(774)2007/02/06(火) 00:50:21ID:JNfb+YRW
>>699
みたいw
0706Trackback(774)2007/02/06(火) 00:51:52ID:chrPYgR0
昨日は10人(・∀・)キタ!

次の手を打たないとこれ以上増えないんだろーなー。
0707Trackback(774)2007/02/06(火) 00:52:37ID:Ytef54+O
>>699
( ´・ω・)カワイソス
0708Trackback(774)2007/02/06(火) 00:56:38ID:IoTj9XAu
http://www.fruitblog.net/yume/
0709Trackback(774)2007/02/06(火) 01:14:55ID:cLTzcU2+
>>699
マジか…ここのデフォアクセス平均数って何人なんだろ
0710Trackback(774)2007/02/06(火) 01:15:07ID:g6tPLcD2
俺は、『日本人が書いた頭おかしいブログ』とかで紹介されたら逆にうれしいな。
実際狂った内容を目指して書いてるし。「狂ってる」と認定されたら、俺にとっては万々歳だ。
0711Trackback(774)2007/02/06(火) 01:15:26ID:Ghyh+ncT
>>699
他人事だけどなんかむかついた。
俺の仲間を・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています