【超激痛】食や飯に関するブログ・13【カモーン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2007/01/11(木) 11:44:36ID:GTF+7teb勘違い主婦の食卓。 勘違い店主。
ピザでも食ってろデブなジャンクフード大食い。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
普通の食スレを紹介したい方は
【普通の】食に関するブログカモーン【普通の食卓】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128901819/
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避
●自分の気に入らない話題は脳内あぼーんでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・12【カモーン】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1166875764/
0002Trackback(774)
2007/01/11(木) 11:55:51ID:b4600IFN子豚はコメの返事しないの?
0003Trackback(774)
2007/01/11(木) 12:42:37ID:d96Fxecrttp://mint-marine.cocolog-nifty.com/blog/
ttp://blog.duogate.jp/chocolatamer/
ttp://merengeai.exblog.jp/
ttp://blog.duogate.jp/fumikunn/
ttp://rikatelier.exblog.jp/
ttp://ukikomaria.exblog.jp/
ttp://love.exblog.jp/
ttp://gohantaberu.blog57.fc2.com/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/
ttp://cobuta.jp/
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mone830/9598719.html
ttp://kitchen-usako.com/
よく出てくる人たち。
0004下の記事で見えちゃってるよw
2007/01/11(木) 14:11:02ID:zTvGzJlWそこまでして写真撮らなくても。
0005Trackback(774)
2007/01/11(木) 14:43:11ID:bbHfFGSN0006Trackback(774)
2007/01/11(木) 15:33:33ID:Z1tOgKWFお白湯に浸かったうどんにじかに醤油がかかってる?
0007Trackback(774)
2007/01/11(木) 15:35:00ID:Z1tOgKWF0008Trackback(774)
2007/01/11(木) 15:39:14ID:n87PFxVy「特注のクッキーの注文」を勝手に「焼き菓子」に変えたのかな?
ちゃんと依頼主には「焼き菓子に変更します」って言ってるのかな?
「ドイツ」って書いてるよね???
「スイスのエンガーディン地方の郷土菓子」だから「エンガーディナー」
だったようなキガス…
自分の目がおかしいのかな……
0009Trackback(774)
2007/01/11(木) 15:49:56ID:n87PFxVy>くるみを使った「焼き菓子」です
ttp://blog.duogate.jp/chocolatamer/?p=0&disp=entd_p&EP=9715952
己の日記で「スイスの菓子」って書いてるのに…
「ドイツ」て…よくこれで講師やれるな…
訂正するのかなーwwwwwwww
0010Trackback(774)
2007/01/11(木) 15:56:20ID:oGe48Ny2【系統】自分探しブログ
内容は面白いと思うし見てる人も多いのだが、コメントしてくれる人がいなくて困る。
来たらイカしたコメントよろしく頼む。
0011Trackback(774)
2007/01/11(木) 16:37:14ID:qiAa8yeC違う謎菓子だな、すでに。
クッキーの抜き型くらい自分で揃えとけ。
プロのくせにおばちゃんから借りてんじゃないよ。
0012Trackback(774)
2007/01/11(木) 16:38:26ID:awk5U9KT0013Trackback(774)
2007/01/11(木) 16:58:44ID:1mIItf8Pショコラのマスター at 2007/01/11 14:31
お姉久々にアルバム見たけど「ch系」のエロいスレと変わらないよ
ショコラのマスター at 2007/01/11 16:26
男はアホばかりや(俺もな)でもな見た事も話した事もないお姉やけど安売りはしてほし無いねん..想像やけど良い人やし綺麗な人やから馬鹿な所でハメ外すのは構わんよでもお姉は違う人やと思ってるから(笑)何か訳わからんなごめん
0014Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:01:21ID:1mIItf8P俺もあそこに顔だしてうちのブログのURL貼ったり怪しい事もしてるよでも裏は裏お姉のセクスィなみて野郎はどんな?
0015Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:03:03ID:I9alo9ub○ch系のエロいスレを見てるってことはやっぱりここも見てるんだね。
コメント書く暇あったら早く下の画像も加工しなよ。
0016Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:03:23ID:1mIItf8P俺のみたら削除しといてね「萌え萌え軍団」ウザいから多分これも閲覧して「イライラ」してるからね(笑)うちのフィールドに来たら「ぶっ潰す」つもりやけど、ヘタレばかりやで キーボード叩くしか脳が無いみたいやから(笑)
0017Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:03:37ID:I9alo9ub0018Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:05:11ID:1mIItf8P改行するの忘れてた。見苦しかったね・・・。
0019Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:13:00ID:8xOU+nbSこういう鈴カヘみたいなヤシって、クラスに必ず一人はいたよね。
本当の不良達から使いっぱしりにされたり、たまにお金取られたりするヤシ。
なんかもう、最近の鈴カヘは痛々しくて見てらんないわw
0020Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:20:37ID:rxhEUX0A乙
鈴カヘって2ちゃんかまちBで、自分で宣伝してたんだよね。
客として利用しようとしてたのに、うまくいかなかったら悪口。
商業圏が違う店だと、コンセプトが同じだの上からの目線で容認するのに
近所だと、そのアイディアは俺も知ってたと悪口言うのと同じパターン。
鈴カヘのフィールドに入って「ぶっ潰された」のは
贈る相手の名前晒された気の毒な客と、2ちゃんでヲチられてるのに顔を晒されたバイト女子。
0021Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:22:28ID:QQ542s970022Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:24:57ID:PE0ZV8xk早く死ねばいいのに。
0023Trackback(774)
2007/01/11(木) 17:29:19ID:8xOU+nbS0024Trackback(774)
2007/01/11(木) 18:39:19ID:DHARmvBOエロは嫌いや無い..好きな方(笑)でもな俺は風俗とか行った事無いねんや
エロ好きやけど好きや無い人で、欲求は満たさんねんお姉は、
まだまだ若いし綺麗やねんから安売りせんくても声掛かるから(笑)
まあ紀香みたいなもんやさ(笑)良過ぎて警戒してるんやな(笑)
みんな(爆)見せるからおいらだけにしてやアドいれるしププッ
0025Trackback(774)
2007/01/11(木) 18:49:54ID:a5TCvnFy0026Trackback(774)
2007/01/11(木) 19:17:14ID:n87PFxVy( ゚д゚)ポカーン
ぶっ潰すところみたいから、さっさと※欄開けてくれw
それにしてもどこのスレで宣伝してたんだろ…
0027前スレ982
2007/01/11(木) 19:23:02ID:FDz4HwTx事業興すって、なにするつもりなんだろう。
たいそうな理由をつけても、趣味と実益を兼ねたバイトだとしか思えないw
0028Trackback(774)
2007/01/11(木) 19:56:30ID:AWM3Dn2t米の返事とっととしてやれw
元旦からほったらかしw
0029Trackback(774)
2007/01/11(木) 20:10:13ID:1rJaxCfu( ゚д゚)ポカーン
2ちゃん見たことなら馬鹿にするのもいいけど
自分で来といてなあ
同じ穴のむじなじゃん
デリが他のブログに書いた※
>うちは 見た目だけの 家族っていうか
>●●●ちゃんには がっかりしてしまう 現実があるんですよ〜
>ごめんなさいね 期待を 裏切るような 事を 言ってしまったわ〜
見た目「だけ」じゃなくて見るからに崩壊してますが
0030Trackback(774)
2007/01/11(木) 20:12:57ID:DwzFHyvoΣ( ゚д゚ )?!
0031Trackback(774)
2007/01/11(木) 21:31:40ID:QQ542s97ハムん所でも…
断面図かもしれんが、何だか箸で持った画だとどうしても食いかけに見えてしまう。
他とはレベルは違うけど、何だかなぁ…
0032Trackback(774)
2007/01/11(木) 21:40:10ID:awk5U9KT普通に見た人が意味不明なことまで書いてるよw
>チョコのヘラクレスオオカブトでスパイダーネット(蜘蛛の巣)
>これは、去年この子の弟くんに「シュー皮でドーム」を作ったのが
気に入ったらしく採用(笑)決して店外の蜘蛛の巣でわ無いので悪しからず(笑)
蜘蛛の巣にまだこだわってんだね。
いじめられっ子が根に持つのと似た感じなのかな。
「食べ物屋の店外に蜘蛛の巣があります」って
お客さんが見たら、どう思うかねぇ・・・馬鹿だね。
0033Trackback(774)
2007/01/11(木) 22:13:57ID:JmwWM5Kw揚げ物差し入れ新聞紙に直wwwwwwww
0034Trackback(774)
2007/01/11(木) 22:25:24ID:rxhEUX0A1kg千円もしない冷凍バナナピューレか。
1パックをケチケチ使ってるんだろうな。安いホイップクリームとゼラチンで固めて。
使うなとは言わないけど、普通は自分から客に見せないよね。
0035Trackback(774)
2007/01/11(木) 22:36:40ID:Up29x8znそれにしても「店外の蜘蛛の巣でわ無いので悪しからず」って…
普通読んだら Σ(゚д゚lll)店外に蜘蛛の巣があるんだ っなるよ
0036Trackback(774)
2007/01/11(木) 22:44:33ID:JmwWM5Kw鈴カヘの客なら「まぁ、舶来品(=高級と思ってる)で作ってるのね!」
って思うんだよきっとw「スーパーの生の安物バナナとは違うねん」ってw
0037Trackback(774)
2007/01/11(木) 22:51:17ID:QQ542s970038Trackback(774)
2007/01/11(木) 22:54:57ID:n87PFxVy料理もダメダメだし…
ボワロンなんて普通に通販で買えるのにそれを得意げに
見せてるあたりもなんか…
ググッてたら店でケーキ買った人の日記があった。
ttp://www.geocities.jp/nor_touring/gourmet/chocora/chocora.html
貼りたくなかったけど…
商品の写真の並べ方が…こんなのカフェじゃない…
「ケーキセット」は無くて、ケーキは持ち帰り用のみ。しかもホールで…。
そら客も限定されるわな…
0039Trackback(774)
2007/01/11(木) 23:02:39ID:DHARmvBOひえ〜。そりゃ珍しいってか変わってる・・・・
カフェなのに〜?
意味分かんないよ〜
0040Trackback(774)
2007/01/11(木) 23:07:28ID:FDz4HwTxセンスが悪いのは写真でよくわかるけど、味は食べてみないとわからないよね。
>>38の人は美味しいって言ってるけど、実際どうなんだろう?
ストロベリーとマンゴー、2段重ねの特注ケーキレポが聞きたい。
装飾のクッキーは、ブーンでお願いします。荒巻でも可。
0041Trackback(774)
2007/01/11(木) 23:15:48ID:HqCIUOJN使ってる材料で想像が付く。
あと客の入り。
0042Trackback(774)
2007/01/11(木) 23:52:35ID:lPB0M7W80043Trackback(774)
2007/01/11(木) 23:58:24ID:698/ewkR更新は滞っております。
0044Trackback(774)
2007/01/12(金) 00:09:20ID:3BZnRaDadat落ちみたいなんだけど
0045Trackback(774)
2007/01/12(金) 01:59:38ID:z/1NShKZ0046Trackback(774)
2007/01/12(金) 02:30:02ID:L7qhL73gあの悲惨な星型チーズケーキが1800円。(プレーン、下地無し)
>>38の記事のチーズケーキはタルトの下地&フルーツ入りで1200円。
(これも見た感じ相当汚いけど)
たった一年で、値段アップして、材料も手間もケチってる。
それと、生チョコって材料に生クリーム必須だと思うんだけど、
この時は使ってたのかね?チーズケーキは無しでもなんとか作れるけど。
やっぱ相当厳しいんじゃないの、客の入り。
で、集客アップのためにブログを始めたと見た。
しかし、さっそく2chにurl貼ってうざがられ
他の店を利用する近隣住民を見る目が無いと批難して、
掃除サボって蜘蛛の巣放置して、指摘されて米欄停止して、
女性ブロガーを口説こうと必死になって、
ここで散々笑われて、火病って中二病を披露。
なにやっとるんだ、この馬鹿は。ほんとにw
0047Trackback(774)
2007/01/12(金) 02:47:11ID:uZSwkxcK※やめないのはなんで?ヴァカだから?
0048Trackback(774)
2007/01/12(金) 03:03:14ID:3BZnRaDaそれ生徒が見たら…目も当てられないなw
0049Trackback(774)
2007/01/12(金) 03:35:45ID:THQt9Ht9女に力入れてないで、出来損ないケーキに力入れたら?
0050Trackback(774)
2007/01/12(金) 07:49:13ID:pjb1zSVHアララ、スマソ。これでどうかな?
つhttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1160056509/
0051Trackback(774)
2007/01/12(金) 09:01:18ID:Du3Dupty0052Trackback(774)
2007/01/12(金) 09:22:15ID:HmCAY1spケーキがホールで持ち帰りのみなのは、
カットしてケーキセットにする→売れない→余る→儲からないからやらない
って理由なんだろね。
本当にカフェなのか?自称と言えどもプロなのか?
人気の他店やお客の悪口を言える立場なのか?
この人が買ったケーキ「中身が全部生チョコです」って、
それは生チョコを流し込んだだけの手抜きケーキ(もどき)だよ・・・。
どーせ業務用スーパーで揃えたやっすい材料を混ぜただけだろうし。
ホールケーキをカットして中身が全部生チョコだったら、私ならガッカリする。
0053Trackback(774)
2007/01/12(金) 09:29:53ID:z/1NShKZ0054Trackback(774)
2007/01/12(金) 09:33:05ID:pjb1zSVH0055Trackback(774)
2007/01/12(金) 09:38:41ID:z/1NShKZ0056Trackback(774)
2007/01/12(金) 09:41:16ID:HmCAY1sp切ったら全部ババロアとか、切ったら全部生チョコとか、
『切ったら全部○○』だけしか無いんじゃない?ひょっとして。
間に何か挟まってる分だけでも、汚ケーキの圧勝だと思う。
0057Trackback(774)
2007/01/12(金) 10:19:31ID:Ih7PSsHx他店には真似のできない独創性、いや独走ぶりw
0058Trackback(774)
2007/01/12(金) 10:51:12ID:OE+ah7yA生チョコタルトってそういうもんじゃないの?
0059Trackback(774)
2007/01/12(金) 10:53:59ID:OE+ah7yA0060Trackback(774)
2007/01/12(金) 11:56:51ID:o9dVggXOハム、ミクシでトピ違いに貼ってる。
「このトピ違いますよ」って書き込まれてるのに2度目のウプ。
人の話しを聞かない(読まない?)人なんだと思た。
0061Trackback(774)
2007/01/12(金) 12:34:18ID:kBHXibHo『お気に入りリンク』とかあるかと思ったらなかった。
0062Trackback(774)
2007/01/12(金) 13:09:57ID:2TzuYT30子豚が15歳くらいの女の子なら(それでも常識足らずだけど)微笑ましく
30代の女であれは信じられん。メンヘラなのかな。
0063Trackback(774)
2007/01/12(金) 13:52:27ID:mVd6HNqL中に豆が入ってるあられ?
0064Trackback(774)
2007/01/12(金) 14:00:42ID:z/1NShKZ見ての通り、激しくメンヘラだよw
社会復帰するも、順応出来ずww
0065Trackback(774)
2007/01/12(金) 14:00:50ID:uz/ji/il奥に財布の紐がっちり締められてそう。
携帯はパケ定に入ってれば一定額以上はかからないし、
安上がりなキャバクラのつもりで米粘着してるのかも。
自分を安売りするな、なんて、キャバ嬢相手に勘違い親父がよく言うようなセリフだよねw
0066Trackback(774)
2007/01/12(金) 14:11:35ID:Eo+YmlQD0067Trackback(774)
2007/01/12(金) 14:27:53ID:/UGdg46y冬休みは旅行代金高いからね、サイフも寒いのかもね
0068Trackback(774)
2007/01/12(金) 14:36:34ID:Ih7PSsHxとか更新しまくりだけど・・・
やっぱり、もう名前は隠さないんだねw
0069Trackback(774)
2007/01/12(金) 14:52:30ID:z/1NShKZ0070Trackback(774)
2007/01/12(金) 15:05:50ID:4jgO3hQW依頼主もここに頼んだ時点で変だけどw
貰った人が「あ…これダイソー」って分かったら
貰った人の依頼主に対するイメージもおかしくならない??
0071Trackback(774)
2007/01/12(金) 15:30:38ID:HmCAY1sp中はドラジェか何かじゃなかろうか。
通販で1kgとかで安く買えるやつを小分けしてるだけっぽい。
0072Trackback(774)
2007/01/12(金) 16:08:05ID:e8Ik9vSj0073Trackback(774)
2007/01/12(金) 16:08:26ID:5moW8486でも100均なんかほとんど行かないわって層の人が
だまされて買って恥をかきそう。
>>70
なると思う。
「これって100均で見たよ」って言える様な相手に贈るならいいけどね。
やたらホテル時代を自慢するけど、その間何やってたのかな。
自分で研究したり、独立に向けての勉強や、卸しを見てまわったりせずに
ただ車で走り回ってただけかと。
飲食業界の事はよく知らないけど、こんな行き当たりばったりで成立するの?
0074Trackback(774)
2007/01/12(金) 16:38:58ID:z/1NShKZプロの技に本気モード、極めつけは『ケーキセット』www
ココ見すぎて意識しすぎのアピール更新乙!
でも、その前に名前の加工が先だろwww
0075Trackback(774)
2007/01/12(金) 16:50:05ID:Ih7PSsHx出来るやつ、真面目なやつが嫌いなくせに、
自分がバブル時代のホテルにいたと
実績じゃなくて「ステータス」を自慢するのが痛々しいよね。
まあ、そんなもん自慢にもならないのが分かってないのは
もっと痛々しくて笑えるけどw
鈴カヘさーん。実績をアピールして下さいよw売上とかさww
0076Trackback(774)
2007/01/12(金) 17:27:51ID:4jgO3hQW「プロの技で」て…それ普通にどこでもやることだから…
今の鈴カヘより、そこらへんのファミレスのバイトのほうが
手際いいと思うよww
ここ見てムキになって更新するより、ここに光臨して
いろいろウンチク語ればいいじゃんwwwwwww
クサコ微妙に日本語が変なんだよなぁ…
>「水菜」を使ったレシピを作りました。
レシピを作るて…
>甘納豆も熱湯をかけて、下処理してます!!
「してます!!」えらい自信だなw
画像が横向いちゃってますよ、クサコさん。
0077Trackback(774)
2007/01/12(金) 17:36:07ID:FXyMSYQeここは鈴かへに夢中w
鬼女はデリ婆に夢中w
0078Trackback(774)
2007/01/12(金) 17:54:08ID:FXyMSYQeデザートが一番うまそうじゃん
なんで画像が横なんだよ
料理教室で水菜のレシピを希望して、
水菜のおかか合えだったらやめる。
絶対やめるw
0079Trackback(774)
2007/01/12(金) 17:55:17ID:FXyMSYQeクサコに抱かれて来ます・・・
0080Trackback(774)
2007/01/12(金) 18:54:34ID:65dj2R2M気合入れてあれなんだww
ショボい腕だね〜。
0081Trackback(774)
2007/01/12(金) 19:34:50ID:a1Y/63Kf「ヘラクレスオオカブト」、好きだなあwww
別にケーキの上にのせなくてもいいじゃんww
0082Trackback(774)
2007/01/12(金) 19:44:37ID:Z+oGnDFP0083Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:26:27ID:WIUog6Iq切っても、ムースに土台のスポンジでしょ。飽きるしがっかりだよ。
ループするけどセンス悪すぎ。料理ってやっぱりセンス必要だしね。
ムースは嫌いじゃないし、これが別の本当のプロが作ったらまた違う印象なんだろな。
0084Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:34:01ID:4jgO3hQWなんで過去の仕事を再度UPしてるんだろ…?
「こんなのも作れるんだぜ?」ってアピール??
連投すればするほど、腕がないのがばれるのに…
ワンパターンなんだよ…
>最近ネタ少ないんで
あんた自体がネタだから気にすんなよwwwww
0085Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:39:42ID:pjb1zSVH乗ってるのはキチーちゃんのお焼き?
0086Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:44:22ID:yqJMjk70汚ケーキ超えてない?汚ケーキは技術がないだけだけど、
鈴カヘ、それに加えてセンスもなさすぎ。
昔のケーキだよね。30年前のセンス。
食紅入れすぎたバターケーキみたいなのもあるし…グロい…
さすがバブル時代を自慢するだけあるわ。
0087Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:46:33ID:TtuwVtSXムースは1つずつ小さくなってるのは食べてみたいと思うけど、
1台で大きいの買おうとは思わないなあ。飽きそうで。
0088Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:47:29ID:AeJ6zFPN鈴カヘはあの貧相なケーキ類でなぜ自信満々なんだかw
あと蜘蛛の巣に粘着してるけど
あれって店の外に張ってたっていうか店先のオブジェ?看板?かなんかにあったんだよね
しかもオカンアートも飾られていたとか(プ
0089Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:50:26ID:5moW8486昭和っぽいというか・・・。
かといって、レトロな良さがあるわけでも無い。
もう後ろの方にいってしまったけど、今日仕込んだ苺ムース、何日分?
あれは冷凍しておけないよね。ガクブルなんですが。
この怒涛の更新は、モザイク入れ忘れとバイトの女の子晒しを
はやく流したいから?
0090Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:53:09ID:I52JRJXiうーん。相変わらず凄い汚料理だった。orz
0091Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:53:46ID:WesZdiffそれに、勝手にキャラ使って商売していいのか!?
いくら客の要望でも、プロならつくらないんじゃないの?
ケーキ作りが趣味のママンが、子供にせがまれて作るのと
おなじ感覚なのかね。
材料とか食器とかラッピングなんかに
何のこだわりもないみたいだし、
本当にどうしようもないね。
0092Trackback(774)
2007/01/12(金) 20:58:39ID:dCd8c8rz余計にイタイタしいんだが
0093Trackback(774)
2007/01/12(金) 21:12:43ID:Ih7PSsHx売れない芸能人や作家なんかが、
「俺は天才なのに世間が認めないのは、どうしてだ!」
みたいな勘違い丸出しの愚痴を吐いてる姿と同じだよね。
最初は「バカじゃねーのw」って感じだったけど、
最近は本当にムカムカする。
こんなクソに見下されてる、周辺のまともな店がカワイソス(´・ω・`)
0094Trackback(774)
2007/01/12(金) 21:20:29ID:TtuwVtSXお金とるものに無断でキャラ使うと、著作権に引っかかるよ。
特にディズニーやサンリオは厳しいからね。
ttp://www.tohoho-web.com/wwwcopy.htm
>アニメなどのキャラクターの似顔絵をホームページなどで無断で公開することも
>著作権の侵害となります。
0095Trackback(774)
2007/01/12(金) 21:20:30ID:U8DurOc3鈴鹿ってほかにケーキ屋ないのか。
まだ不二家腐ったケーキの方がましだな。
0096Trackback(774)
2007/01/12(金) 21:27:31ID:WIUog6Iq壊れた?俺様アピール?2ch系wに挑戦状?よくわからん。
鈴カヘ、田舎だ客も田舎者だからナンだ言ってたけど
結局その環境に凄く助けられてる事、解ってるかな?わかってるはずないね。
0097Trackback(774)
2007/01/12(金) 21:29:04ID:Ih7PSsHxもうお金取ってんだから、立派な犯罪だもんね。
たしか過去の日記で、わざと名前を伏字にしてたから、
著作権侵害って分かっててやってるんだし。
鈴カヘさん、パクリは止めなさいね。
0098Trackback(774)
2007/01/12(金) 21:36:08ID:4n4I70ut都会ならもっと需要はないと思われw
0099Trackback(774)
2007/01/12(金) 21:38:16ID:WesZdiffイトコとかさー。
特注クッキー(勝手に焼き菓子に変更だが)も、そんな気ガス。
もしくは、『どんな要望にも応えますよ!プロだから!』と営業かけたか?
素人のオバちゃんに型借りるようなプロなんだが…。
店に通い詰めて、味に惚れ込んでの依頼とは思えないな。
0100Trackback(774)
2007/01/12(金) 21:43:48ID:Ta9cK4sxあまり親しくない間柄というか、仕事関係とかのお付き合いプレゼントなのかなと思う
0101Trackback(774)
2007/01/12(金) 22:48:36ID:5moW8486エンガディナー
(エンガーディナーって書いてあったけど、私の本にはこう表記されてる)
って好き嫌いあるよ。
あのサイズをもらっても、嬉しくない。
0102Trackback(774)
2007/01/12(金) 22:57:54ID:yqJMjk70それで外側が分厚いクッキー。しかもあのサイズ。
切り分けるのも一苦労だよね。
あんなのもらったらめっちゃくちゃ困るよ、普通。
0103Trackback(774)
2007/01/12(金) 23:07:06ID:WesZdiffキャラケーキの記事、消したんだね。
はぁ…大したプロだこと。
店ごと消せたらいいのにね。
0104Trackback(774)
2007/01/12(金) 23:09:55ID:4jgO3hQW消したわけじゃないよ。カテゴリーの「過去の仕事」って
とこにちゃんとあるw
さっきまでその「過去の仕事」の記事の日付が今日の日付に
かわってて1番上にどんどんUPされてたみたい。
0105Trackback(774)
2007/01/12(金) 23:14:34ID:AeJ6zFPNショボ飯もきてるけど自分はラフレシアケーキが一番好きだw
あんな毒々しい不気味なケーキはじめて見たよ
ほんとセンスって大事なんだね〜
0106Trackback(774)
2007/01/12(金) 23:17:07ID:65dj2R2Mゴッテゴテ。センスの「セ」の字もない。
素人さんの方がよっぽどうまいよ。
0107Trackback(774)
2007/01/12(金) 23:22:06ID:WesZdiff>>104さん、教えてくれてありがd。
店ごと消せたらいいのにね…とは言い過ぎだったよ。
プロが作った特製ケーキ、
3リオ関係者とかデズニー関係者にも見てもらえるとイイね、マスター!
0108Trackback(774)
2007/01/12(金) 23:22:16ID:z/1NShKZttp://sweetgarden.jugem.jp/
こういう人にならお金を払ってでもお願いしたいね。
鈴か>素人以下w
0109Trackback(774)
2007/01/12(金) 23:34:11ID:THQt9Ht9すごいね。
技術が鈴かへより全然上。
素人よりレベルの低い鈴かへって…惨め…
0110Trackback(774)
2007/01/12(金) 23:43:17ID:O6dZkyy3ホントだ。画像が横向いてる。
ひょっとして画像ソフトの使い方とか知らない?
サイト作れるのにね。
”レシピ”も相変わらずショボ…
0111Trackback(774)
2007/01/13(土) 00:01:37ID:sUvVz96d更新すればするほどイメージ悪くなっていって
ブログで店を宣伝してるメリットはもうすっかりなくなってると思うw
0112Trackback(774)
2007/01/13(土) 00:04:04ID:FPr4vShUひまわりかとオモタ。
もしくは食虫植物w
0113Trackback(774)
2007/01/13(土) 00:05:11ID:MVsIVrQHいいね〜。
写真も上手だし、なんせセンスがイイわ
0114Trackback(774)
2007/01/13(土) 00:05:25ID:kUZ4qMwG確かあのブログは店主の愚痴を書く場所って設定だったと思う
どこまでも「裏」の好きな男よのう
0115Trackback(774)
2007/01/13(土) 00:50:12ID:hJX7T67q>108の見て目も心も洗われるようだ。
最近このスレ見過ぎかw
でもネタが尽きないんだよねー。
0116Trackback(774)
2007/01/13(土) 01:26:51ID:YmfpEi7gここ見て訂正かw
0117Trackback(774)
2007/01/13(土) 01:37:52ID:4h/BFNSrあるよー
0118Trackback(774)
2007/01/13(土) 02:23:09ID:YmfpEi7g」
どこに?
見当たらないんだけど?
0119Trackback(774)
2007/01/13(土) 03:40:08ID:Ri1OJ76T腎臓が悪くなかったっけ
透析とかなんとか?違ったらスマソ。
腎臓病だとしたら、
塩分制限きついのに、塩が効いた鮭はありえない。
ついでに彩りの為の生ベーコンに巻かれた生野菜もダメ。
0120Trackback(774)
2007/01/13(土) 03:40:45ID:ALixzAz0Ads by Goooooogle てなってるけどなwwww
0121Trackback(774)
2007/01/13(土) 03:41:25ID:Ri1OJ76Tキモっ
0122Trackback(774)
2007/01/13(土) 03:45:19ID:Ri1OJ76Tばっかじゃないの子豚
親を殺す気か
0123Trackback(774)
2007/01/13(土) 03:46:29ID:mDoPQX2Z負け惜しみで「見た目はイマイチかもしれんやけど、味ではどこにも負けへんで。見た目に騙されるやつが多いから困るわ」とかいいそう。
0124Trackback(774)
2007/01/13(土) 03:59:27ID:ALixzAz0それはねー
Mさんのリンクを消して、ミクシの名前も変えて…ってことは
やはり、クリスマス突撃訪問がMさんにとっては迷惑だったと
いうことがはっきりしたのではないだろうか?
ってこのコメントが入った後 すぐに復活wwwしたんだよ-w
ずっと豚もはりついてここチェックしてんだねー
0125Trackback(774)
2007/01/13(土) 06:29:30ID:zkAozneS一度みればいいと思う。108のトコの人なんて独学で
1年とか2年趣味でやってあれだけつくってんのに…
初めてのムースでこれだもの…やっぱセンスって大事だなー…
ttp://sweetgarden.jugem.jp/?eid=13
自称プロの鈴カヘよりすごい素人なんてそこらへんにいるんだってば…
同じ100均でラッピングしたってこんなに違う…
ttp://mirahime.fc2web.com/wrapping.html
0126Trackback(774)
2007/01/13(土) 06:40:53ID:zkAozneSttp://members.at.infoseek.co.jp/Chocolat_Suzuka/
>一流ホテルでシェフをしてたマスターのお店
自分でこんなことよく書けるよね。
こういうのは自分が言うのではなく、人が言うことだと思うけど…
0127Trackback(774)
2007/01/13(土) 07:16:09ID:kr8X43Re0128Trackback(774)
2007/01/13(土) 07:18:14ID:kr8X43Reショコラのマスターに弟子入りしてきまつorz
0129Trackback(774)
2007/01/13(土) 08:31:02ID:rdKqdWE+表サイトって言っても・・・場所以外の情報が何もないw
メニューも字のみ、値段もかいてないw
0130Trackback(774)
2007/01/13(土) 09:05:38ID:5sS5iZ5eどこまでも痛々しい、ド腐れの田舎モンw
0131Trackback(774)
2007/01/13(土) 09:58:47ID:C1gnAXTq講師先やら顔写真まで割れるね。
余った乾パンの有効活用の記事に
サーモンとかドライフルーツとかを乗せたオードブルを紹介してるけど
記者の「さすがプロの技。」っていう投げやりな感想がついててワロタ。
0132Trackback(774)
2007/01/13(土) 10:03:24ID:JuwXC2ov透析する状態だったら、もう塩分控えてとかそういうレベルじゃないんだよね。
父と義父が透析一歩手前なんだけどほんっっと普通に味付けしたり
普通に調理した物はほとんど食べられない。
カマボコも煮物も炒め物も黒豆もアウトかと。玉子焼きもたんぱく質だから
制限しないと。病状によってはご飯の量も引っかかるな。
ってなんかしつこくてスマソ
0133Trackback(774)
2007/01/13(土) 10:51:52ID:8dpvSXGi子豚め!リンク消したなwwって思っていたけど・・・・
そういえばすっかり忘れていていたが、「DrecomRSS」って
時々不具合でリストが消えたりすることが度々あるんだよね。
うちのブログもよく消えてたよ。orz
しばらくして直るんだけどさ。
>>132
私も思ってた。
なんで透析してるのに、あんなに塩分が多いんだ?と。
博多(街中でいわゆる博多区)は薄味な方だと思うけど、「博多」って言ってる子豚の
住んでる田舎の方(郡部)は濃い味そうだしな〜wwww
0134Trackback(774)
2007/01/13(土) 11:41:06ID:YoKRCP2ittp://rikatelier.exblog.jp/4322068/
大森母さんはここんとこ夕飯に納豆
ttp://blog.goo.ne.jp/bonbergirl
母さん過去記事消しちゃったけどなんでだろ?
結構好きだったんだけどな
0135Trackback(774)
2007/01/13(土) 12:02:13ID:9IF1qwYF一番キツイのは132さんのお父様のような透析導入前の人です。
0136Trackback(774)
2007/01/13(土) 12:27:36ID:9EytRM7d当たり前だけど、
透析始まっても普通の人より制限きついよ
塩が効いた鮭なんて無理。
調味料は低塩減塩ものを病院で購入してるし、
味が足りないものは酸味で誤魔化してる。
×塩鮭
×濃い味付けの煮物
×生の野菜
×生の果物
果物をどうしても食べたい時は透析の日の朝だけ一口。とか、
パンも無塩で水分は500〜1000mlまで等。
ごはんも量を控えたくないなら低蛋白米にしたり。
いくら制限ゆるくなったとしても、一般の人とは全く違うよ。
子豚のレシピはありえない。
子豚もそっち系のレシピを考えれば
案外チャンスかもよ。
0137Trackback(774)
2007/01/13(土) 12:37:37ID:YmfpEi7g自分で親を随分泣かせたとかも。
恥を恥と思わずに武勇伝的に語る辺り、痛い人同士って共通するものがあるw
まぁ、父親思いの娘を演じつつ…その辺に本心が表れてるんじゃね?
0138Trackback(774)
2007/01/13(土) 13:04:54ID:yN9RbAVO塩分料理でぬっころそうとしてるんだ。
0139Trackback(774)
2007/01/13(土) 13:20:01ID:T7lkMcat0140Trackback(774)
2007/01/13(土) 14:22:19ID:o03Ui4yaかーちゃん「チーズフョンヂュ」ってw
読めねぇよw つーかあんなフォンデュ用機器あったんだね。
初めて見た。
0141Trackback(774)
2007/01/13(土) 15:02:49ID:9EytRM7dカーチャンのごはんが凄く美味しそうに見える
0142Trackback(774)
2007/01/13(土) 15:27:58ID:5sS5iZ5e0143Trackback(774)
2007/01/13(土) 15:28:44ID:YmfpEi7g一人用にってうちも買ったけど、取り外し不可で洗い難くて微妙…
0144Trackback(774)
2007/01/13(土) 15:46:19ID:kekvGyoIうへ・・・本当に下痢ウ○コにしか見えないよ・・・。
創作ケーキも相変わらず酷い。
プロって・・・w
0145Trackback(774)
2007/01/13(土) 15:53:40ID:my6D3SKnカッコ忘れないでねっ
0146Trackback(774)
2007/01/13(土) 17:43:02ID:ALixzAz0本当に味は濃い目だよ。どれもしっかりした味。
煮物なんか特に。ドレッシングも濃すぎて辛かったし
醤油も結構使うよね。
博多が薄味というのなら子豚のは全然違うな。
田舎の味付けw
子豚はぱぱだけじゃなくて ままりんも泣かせてたって
言ってたよねー。
昔かなり悪かったって。
だから今はブログで いくらいい人ぶっても
コトバの端々に、性格の悪さが出ちゃうのかw
0147Trackback(774)
2007/01/13(土) 18:17:57ID:BC4jJkBh父上への料理は、生野菜、生魚や薬害併発するものに気を付けるくらいで
特別に作ったりはしていないけど、数値はとても安定していて
病院から(父が)褒められた、みたいな事書いてたし大丈夫なんじゃない?
両親を泣かせてたって、よくある中二病みたいなものででしょ。
誰もが通る道を大げさに書いちゃうとこが子豚の痛さ。
0148Trackback(774)
2007/01/13(土) 19:50:37ID:TPWsEsdNチュイールって、ああいうものなんだよ。
ただ、センスが無いだけ。
腕に自信が無いなら、型を使えばいいのに。
プロってその仕事で食べている人だよね。
鈴カヘは奥の収入や農業や賃貸収入をアテにしなくてもやっていけるのかな。
どうもできてなさそう。
ニートっぽい。
0149Trackback(774)
2007/01/13(土) 19:55:04ID:yN9RbAVO一応、働いてるからニートはないと思うよ><
パラサイトだよ。害虫。
0150Trackback(774)
2007/01/13(土) 21:27:27ID:TPWsEsdNアパートの土地も親の土地っぽいし
(親の代理で社長ってことは、建物も援助してもらってる?)
今の店舗も全て自力で築き上げたとは思えないな。
0151Trackback(774)
2007/01/13(土) 21:30:01ID:yAO6056n子豚擁護乙
あほか
0152Trackback(774)
2007/01/13(土) 21:35:45ID:vfYXpvuj態度でかくてムカツク。
鈴カヘよりは技術は上だろうけど、同じ匂いが・・
0153Trackback(774)
2007/01/13(土) 21:40:37ID:wkBkZT0qかわいい我が子を捨てるのか。
0154Trackback(774)
2007/01/13(土) 21:53:35ID:YmfpEi7g半年位見てたけどお気に入りから削除したw
0155Trackback(774)
2007/01/13(土) 22:02:11ID:o03Ui4ya偉そうに販売の5大用語なんて能書きたれてるやつが、
「じゃぁ来なくて良いです」なんてよく人に言えるよね。
お前が悪い例だっつーの。
0156Trackback(774)
2007/01/13(土) 22:04:12ID:70efaqb4一応、ブログ上でも、働き手募集してるのに、
アルバイトの子を 「例の子」 とか、
「こんなやるきのない奴」 とか、書きすぎのような気がする。
本人見たらかわいそうだよ。まだ 高校生みたいだし・・・
0157Trackback(774)
2007/01/13(土) 22:05:46ID:70efaqb412/19の記事でつ
0158Trackback(774)
2007/01/13(土) 22:07:03ID:ALixzAz0普通に考えて、透析してる人が、通常食事制限必要な
人が、あんな濃い味付けの食事を毎回3食とってるわけでしょ。。。
やっぱ アリエナクネ??
弁当なんか彩り重視で(ブログに載せる為w)
生野菜結構使ってるしさー。
毎回果物も入ってるし。
やっぱ子豚は料理が得意ならパパの為に
別料理だって作ろうと思えば出来るはず。
なのに何故しないのかと。。。
それこそ大好きなパパの為に ちょっとひと手間かけてあげたら
いいのに。
ママが鶏肉ダメだから、別料理作ったと〜!!って毎度毎度うざいくらい
自慢げに言ってるのにね。
パパりんにはなんで してあげないんだろ…。やっぱ嫌いなの?
いくら数値が良いと言っても毎回ブログで言ってるわけじゃなし
2回くらいでしょ。良かったって言ったの。
それ以外は悪くなってるのかもしれないよ。
都合悪いから言わないだけでさ。
0159Trackback(774)
2007/01/13(土) 22:10:22ID:gDLYQ5irなんか頭の悪いやつだね。鈴かへよりはちょとましか。
しかし客も卑しいな。さすが関西。
0160Trackback(774)
2007/01/13(土) 22:12:04ID:U4R3PzE+同じだwえらそーだからお気に入り削除してたwwww
アメブロでは「カリスマ店長部門」でランキングw
ブログじゃないほうのリンク集が「ランキング厨かよ!」って
突っ込みたくなるw
ttp://www.e-entree.com/linl-index.html
ただ単純に腕だけだと鈴カヘよりは断然上だよね。というか
鈴カヘと比べるのは気の毒かな〜って思う。
飴細工とかすごいし。
態度もすごいけどwwwwww
0161Trackback(774)
2007/01/13(土) 22:22:58ID:my6D3SKnセットメニューには焼き菓子がつくんだね。
焼 き 菓 子 の 得 意 な 店 な ん で ( 笑 )
0162Trackback(774)
2007/01/13(土) 22:29:15ID:TPWsEsdNブログテーマ一覧
キャラクタープレート(30)
0163Trackback(774)
2007/01/14(日) 00:03:13ID:6asG5z1b誕生日ケーキのプレートの字が幽霊みたいだけどww
それとクリック強制うざすぎ
この人が独身なのがなんとなくわかる
腕はいいけど性格が…
あと、トップの文、「作った作った」ってわざと?
0164Trackback(774)
2007/01/14(日) 00:54:14ID:8tlDbL86コンビニやマックですら隠してるのに
0165Trackback(774)
2007/01/14(日) 01:31:33ID:/Rw3fHG8ハムの食卓の画像って、手前がハムでその隣が息子で、向いが旦那?
いつも大人二人分が同量盛られてるのを見て、
ハムって食欲旺盛?それとも旦那が少食??って思ってた。
0166Trackback(774)
2007/01/14(日) 02:28:13ID:DUY8OdjSハムはさ ブログの為に料理作ってるから、
撮影終わると即効で旦那の料理は付け足すんじゃネwww
写真のきれいさを追求すると 二人共同じ量に盛り付けた方が
きれいだからね
0167Trackback(774)
2007/01/14(日) 02:57:06ID:/Rw3fHG8すごい不自然で違和感あったんだよ。
納得、納得w
0168Trackback(774)
2007/01/14(日) 05:51:25ID:ivTpiYhL本当だw
偉そうなところと過剰なアピールが鈴カヘと似てるかもw
でもこの人は材料にもこだわって勉強もしてるみたいだね
一緒にされたの知ったらすごい怒りそうだ
この人のヤフのオークションで悪い評価があったから見たんだけど
お客に「振込み金額が10円足りませんよ?まぁ今回はこれでいいです」って言ったらしい
後でお客さんが確認したら振込み金額あってたって・・・
このオッサンがやりとりしたのか分からないけど
もし本人ならブログの調子で偉そうに言ってそうでムカツクw
しかもその返事がこれ↓
評価: どちらでもない落札者です。 評価者:○○○
チーズケーキ (関西空港発チーズケーキ)15個入り (終了日時:2006年 5月 27日 0時 45分)
コメント : すいません (評価日時 :2006年 6月 27日 18時 28分)
接客に対してブログであんな偉そうに語るんなら
もっとちゃんと謝ってやれよwしかもす「い」ませんってwww
0169Trackback(774)
2007/01/14(日) 08:03:42ID:9G/tcg4uすごいのつくるんだろうなあw
0170Trackback(774)
2007/01/14(日) 08:30:10ID:CaSxYdmb断面が乾いて内側にそってきてない?
私も焼くからわかるんだけど、切った部分を放っておくとあんな風になる。
何度も言うけどどこがプ(ry
0171Trackback(774)
2007/01/14(日) 09:18:37ID:kFxfqqya生クリーム+フルーツのベーシックなケーキは作れない。
イチゴとバナナは腐らないうちに使いたいから鬼のように飾りまくる。
何種類もフルーツ買ったら余って腐るから、イチゴとバナナとオレンジで全てまかなう。
缶詰のフルーツは保存出来るからチビチビ使う。
焼き菓子は保存得意分野なので大量に作っておける。
0172Trackback(774)
2007/01/14(日) 09:42:55ID:v/+vtZmiたぶん今週は冷凍バナナピュレ使いきりたかったんだよね。
8日、バナナシフォン焼く。
11日、創作ケーキのバナナムース作る。
ランチ用シフォンに絶対生のバナナ潰して作ってないだろ。
1キロ単位で入ってるし、解凍したら早めに使わないといけないからねーw
さすが!プロはやることが違うねっ。
0173Trackback(774)
2007/01/14(日) 09:55:11ID:Log5v8iDワンプレートって盛りつけにセンスがいるから難しいと思うよw
かへ一丁目のランチもいつもそうなんだけど、
ワンプレートにしようとしてスープやら小鉢やらの器まで皿の上にのせるんだよね。
でも、食器のすぐ横には、ハンバーグやらサラダやらライスがあって食器にくっついてる。
そんなにギュウギュウ無理して載せないで別にすればいいのになあ。
綺麗に洗ってあってもなんかなあ、と思う。
ttp://yoh.hamazo.tv/c1062.html
0174Trackback(774)
2007/01/14(日) 11:46:30ID:a+at6DDl似ても似つかぬ物だとすぐわかるはずなのにね。
トレーを兼ねてる皿が小さいのに対して、173が言ってるように豆皿でもない皿を乗せすぎ。
かへに至ってはひとつひとつの品をべしゃっと広げてる。
「プロ」(笑)
0175Trackback(774)
2007/01/14(日) 12:09:30ID:/pNkyQJmちょっと料理の出来るようになった若いドクヲが
ブログでネタがなくて飯写メ載せてるのとレベルが同じw
盛り付けとか、「男の料理だな〜見栄えがアレだけど」みたいなw
0176Trackback(774)
2007/01/14(日) 12:46:12ID:vg5ScLNB皿も少なくて済むしね。
鈴カヘのは更に、皿のゴチャゴチャした色彩に救われてる。
0177Trackback(774)
2007/01/14(日) 12:48:04ID:kFxfqqyaパセリもチーズもソーセージも無いのは容易に想像できるけど。
0178Trackback(774)
2007/01/14(日) 12:53:41ID:vg5ScLNBああいう鉄板スパのブーム再来って、もう終わってるよ@東海地方
ジャスコやヨーカドーのフードコートに残ってる程度。
老舗の喫茶店で、懐かしの味として食べるなら大好きだけど
ああいう店で今更開発されるものじゃないよ。
0179Trackback(774)
2007/01/14(日) 13:02:56ID:v/+vtZmi今流行ってるよー。本も出てる。
「100スキ」って100均のスキレット。
100スキでググルといっぱいでてくるよ。
まぁ鈴カヘはプロだから「俺SUGEEEEEEEEE」って思ってるんだろうけどねw
0180Trackback(774)
2007/01/14(日) 13:40:04ID:Lv/79tO7100スキって3年前くらいに流行ったよ
0181Trackback(774)
2007/01/14(日) 13:42:09ID:v/+vtZmiうわぁ。3年も…!?
ありがとー。
鈴カヘナポリタン食べに逝ってくる。
0182Trackback(774)
2007/01/14(日) 13:53:14ID:Lv/79tO7ごめん、2chの料理板とか100均系スレだけで流行ってたのかも
0183Trackback(774)
2007/01/14(日) 13:57:20ID:vg5ScLNB文化の違いかも。
100スキ以前に、東海地方には鉄板スパがあったから。
30年前にはもうあったらしい。
で、数年前に再ブームみたいなのがあった。
>>181
ナポリタンじゃないらしいぞw
鈴カヘ、たいした知識も、柔軟性も無いんだね。
0184Trackback(774)
2007/01/14(日) 14:51:28ID:2Gr/qIMEでも雑誌で連載されていたヤツがまとまっただけっぽいから流行のピークはもっと前かも?
>175
ソレダ!!www
0185Trackback(774)
2007/01/14(日) 14:58:23ID:kFxfqqyaクリスマスの残りチキン乗せそーw
0186Trackback(774)
2007/01/14(日) 15:12:05ID:kFxfqqya0187Trackback(774)
2007/01/14(日) 15:18:57ID:/Rw3fHG80188Trackback(774)
2007/01/14(日) 15:52:26ID:v/+vtZmiナポリタンじゃないのか…
鉄板焼きスパは、下に卵しいてる??
まさかオムスパとか!?
さすがプ(ry
そしてまたへんてこなドリア…
ご飯丸見えで焼いたらカチカチなりそう。
プ(ry なんだからとりあえず食べられそうなもの作れよ…
0189Trackback(774)
2007/01/14(日) 17:11:41ID:Im2CrLhTttp://limolog.jp/a.php?rs=832050475072
0190Trackback(774)
2007/01/14(日) 17:22:18ID:PMkkpInU東海地方の喫茶店(非カフェ)では、
ナポリタンや焼きそばは、半熟の薄焼き卵を引いた鉄板に乗って
ぐつぐつ言いながら出てくる。
ごくごく普通の喫茶店のオーソドックスメニューなのよ。
>>183を見ると、東海地方のカフェ(非喫茶店)で
鉄板スパブームが数年前に起こったっぽいね。
それを今ごろ、鈴カヘが真似をしたと。
鈴カヘは、「うちもオサレなカフェだから鉄板スパ!」って思ってるかもしれんが
あきらかに、流行おくれで、なにもかもがしょぼい。
おまけに、古きよき喫茶店メニューにもなってないというw
ほんと、中途半端なんだよ。
0191Trackback(774)
2007/01/14(日) 17:24:58ID:24EzG4q6このおっさんなかなかすごいよw
ttp://ameblo.jp/blog-entree/entry-10021895904.html
この記事読んでみてwwww
0192Trackback(774)
2007/01/14(日) 17:25:47ID:24EzG4q6自分もそうだったんでしょうが、男の子の方が、圧倒的に子供ですね。
16歳位だったら、女の子の方が率先的に仕事します。
それに女の子の方が、気を使ってくれてるのが分かります。
それとも今回の男の子が別なのか・・・
この男の子ボーっとしてて、ハッキリ言って使い物にならないです。
「将来はケーキ屋さんで働きたいです」
なんて言ってたんですが、うちでは無理ですね。
もし来てもお断りです。
うちのパティシェGが、
「アプロンティーとして入ってきてたら、ぶん殴ってるとこでした」
って言ってました。
僕も最後にはつい怒鳴っちゃいました・・・
まず返事しない!!
やれって言ってもやらない!!
出来ないじゃなくやらないんです!!
ぱっと見た時、みんなが忙しいそうに動いてるのに
1人コーヒー飲んでるし!!
ただ立ってるだけ!!
こんなやる気のない奴久しぶりに見たね。
ダメだこりゃ、って感じです。
もう1人の男の子はクリスマス本番に来るんですが、
大丈夫か不安になってきました。
本番は断ろうかとも思ったんですが、
とりあえず頭数はいるんで来てもらいます。
邪魔なようなら帰らしますが。
なんか今回は思いっきり愚痴っぽくなっちゃいましたね。
久々の更新だったのに・・・
でも書きたくなる子の気持ち分かってください。
0193Trackback(774)
2007/01/14(日) 17:43:51ID:/Rw3fHG8…それ以前の問題として、人間としてムカツクのよw
0194Trackback(774)
2007/01/14(日) 17:47:51ID:MyPVrpusその無駄な改行はなに?
0195Trackback(774)
2007/01/14(日) 18:01:58ID:vg5ScLNB922 名前:Trackback(774) 投稿日:2007/01/10(水) 16:16:58 ID:Cx9NH7S9
>>916
バナナの輪切りを格好つけてずらしても、やっぱり主婦以下。
フルーツを混ぜて付け、ソース(あんな屋台のクレープ屋みたいなフルーツソースでなく)や
カスタードか生クリームでも添えたらいいのに。
ワッフルにフルーツだけって食べづらい。
それに、日によって同じメニューでもあれだけ違う店って酷いよ。
好みのタイプの客が来たら、盛りが良さそうだw
このスレでお勉強して賢くなってる?
それにしても更新多いね。
お陰でこっちも今日は一日中貼り付いてしまってるw
0196Trackback(774)
2007/01/14(日) 18:05:20ID:xXbUZFvy0197Trackback(774)
2007/01/14(日) 18:22:41ID:Zb2MNOG3ちょっと推敲してからうpすればいいのに。すごくマヌケ。
0198Trackback(774)
2007/01/14(日) 18:42:03ID:v/+vtZmiそうなんだ〜。
名古屋のモーニングとかもびっくりするもんね。
鈴カヘ…えらそーに語ってるけどあのチーズケーキどうなるかな〜w
キャラは「チブデ」て…やっぱ乗せるんだ…
素人の作るチーズケーキでこれだよ。
タルト+ベイクド+レアのトリプルね。
ttp://sweetgarden.jugem.jp/?eid=124
コメントもめっきり減って可愛そうにね…w
0199Trackback(774)
2007/01/14(日) 19:34:56ID:sF9Mdzsh0200Trackback(774)
2007/01/14(日) 19:36:05ID:DUY8OdjS改行uzeeeee!!!!!!!!!
0201Trackback(774)
2007/01/14(日) 19:46:01ID:/Rw3fHG8そして、誰も突っ込まないけど…
http://blog.livedoor.jp/hirosan0308/
こいつも痛いw
何で文字の色をここまで変えないといけない?
そして、毎日3回アップするのは構わないけどさ
明らかにsweets系はblog意識して毎日探し回ってアップしてそうで痛いww
おまけを言えば…
こいつは、ホ○だwww
絶対にそっちの世界の匂いがプンプンする。
0202Trackback(774)
2007/01/14(日) 20:38:27ID:2Gr/qIMEチーズケーキの焼き色がまだら。
さすがプ(ry
>201
なんかおねえ言葉くさいねw
0203Trackback(774)
2007/01/14(日) 21:36:04ID:/Rw3fHG80204Trackback(774)
2007/01/14(日) 23:03:45ID:ivTpiYhLバナナピューレ目分量で失敗したのか?プロなのに?
アントレのおっさんも鈴カヘのおっさんも浮世離れしてるよな
一般常識というか空気が読めないというか
アントレの方は大学も行って修行もしてと社会が狭い感じでもないのに
なんであんなになっちゃったんだろ
0205Trackback(774)
2007/01/14(日) 23:28:01ID:24EzG4q6案取れおじさんに言ってください
0206Trackback(774)
2007/01/15(月) 00:21:48ID:0vM9KeYQhttp://ameblo.jp/issei-hara/
自分大好き人間ぽい勘違い男ですww
キモイwww…
0207Trackback(774)
2007/01/15(月) 01:05:52ID:vrVhi2/wキモイというか、AVみたい。
詳しいプロフィールはこちらを!
のこちらにガトーショコラを作る動画がのってるのを見た感想=AV
妙に可愛げある、安っぽい表情の作り方と安上がりな音楽効果音がそう感じさせるのかな
ただ、キッチンと、キッチン道具は綺麗にしてるのは、いいとおもった。
0208Trackback(774)
2007/01/15(月) 02:00:00ID:DwrFRljN0209Trackback(774)
2007/01/15(月) 02:07:00ID:0vM9KeYQもともと → ◎
0210Trackback(774)
2007/01/15(月) 06:42:08ID:1XK7LVes0211Trackback(774)
2007/01/15(月) 07:13:19ID:fA7Jbbzs0212Trackback(774)
2007/01/15(月) 08:51:59ID:EEVkGVxy表向きにはじいちゃんの緊急入院で出来ないことになってるけどね
0213Trackback(774)
2007/01/15(月) 08:59:42ID:0vM9KeYQ前にも書かれてたけど、子豚の記事下広告
削除されてるねww
ここで警告されてたの受け入れたのねwww
0214Trackback(774)
2007/01/15(月) 09:15:54ID:XHZYwQd2広告あるよね?
HOMEからみると、日記が2つしかでないから広告も2つ。
カテゴリーからずら〜っと日記みても上2つしか広告つかないよね。
でも「続きを読む」にするとちゃんと広告はいってる。
たぶんこういうことだと思う。
http://groups.google.com/group/adsense-help-guidelines-ja/browse_thread/thread/94586ed54e6c9ff1/660bf820072a2f0f#660bf820072a2f0f
0215Trackback(774)
2007/01/15(月) 09:18:43ID:XHZYwQd2初めからh抜けばよかった…汗
0216Trackback(774)
2007/01/15(月) 09:26:37ID:0vM9KeYQ0217Trackback(774)
2007/01/15(月) 09:46:03ID:1XK7LVes>今朝ブログの「レポート」欄をみた
>累計アクセス「20万」九月から始めて四か月
>最初は使い方わからずにグチャグチャやったのにね(笑)
>でもこれって俺が内容確認しても「1」
>誰かが間違えてワンクリックしても「1」
>悪戯目的でも「1」だよな〜びっ微妙
おいおい、肝心なのを忘れてもらっちゃ困る。
『ねらーが、おまいの腐れスイーツを冷やかしに見に行っても「1」』
0218Trackback(774)
2007/01/15(月) 09:55:00ID:DwrFRljN0219Trackback(774)
2007/01/15(月) 10:51:33ID:FNFk+yIm流行ってないといっても、バイトやパートを何人か置いてるし
同情を買いたくて、ああ書いてるんだろうか。
0220Trackback(774)
2007/01/15(月) 11:22:29ID:z21jOFegあんなのに教えられる生徒さんたちお気の毒。。
0221Trackback(774)
2007/01/15(月) 11:37:42ID:38OH7KWv思いっきりここに学校の名前出てるね。
0222Trackback(774)
2007/01/15(月) 11:43:52ID:l2d3NWOL買ったご自慢のスワンチェアも、ただの飾りにすぎないのかも。
豚汁、ほんと寒そう。
だれか、差し色というものが世の中に存在することを教えてやってくれ。
0223Trackback(774)
2007/01/15(月) 11:51:27ID:hxYUUoSjつか、ほとんど鈴カヘ本人とスレ住民の重複カウントだよねw
本当に一般の人がブログファンで、4ヶ月で20万もヒットしてたら、
口コミで売上も評判も急増しないわけがないw
見てるかな?よく考えてね、鈴カヘさんw
「悪評で20万ヒット」してるんだよw
0224Trackback(774)
2007/01/15(月) 11:54:08ID:hxYUUoSjまだ警告も来てないみたいだけどね。通報しちゃおっかな〜w
0225Trackback(774)
2007/01/15(月) 13:40:17ID:QcKQkKrBいやぁ、毎度笑わせて貰ってますwww
>224
通報しちゃえー。
アフィ乞食見苦しい。
0226Trackback(774)
2007/01/15(月) 14:27:19ID:Nd2h/bot作ったのが昨日だから、正確には6日間も保存されてるケーキになるけど。
0227Trackback(774)
2007/01/15(月) 14:34:00ID:1XK7LVesこんな個人のショボイ店(ましてや、ケーキ屋でもない)で
冷凍なんて、ちょっと考えられないよね。
0228Trackback(774)
2007/01/15(月) 14:36:42ID:FNFk+yIm修行していたホテルが冷凍しているのを見て
「俺はこんな事はしないぞ」じゃなく
「これいいじゃん、いただき」と思っちゃったんだろうね。
で、どこでもやってる事と開き直ってるんだよ。
0229Trackback(774)
2007/01/15(月) 14:59:39ID:g0der6W0この横についてる黒いキティーどっかでみた事あると思ったら…
百均で売ってるレンジでチンして簡単ケーキだって事に気付いたw家に同じ型あるし。
いくら鈴鹿でも中身は違うよね?w
0230Trackback(774)
2007/01/15(月) 15:47:01ID:0vM9KeYQ中身は同じww
0231Trackback(774)
2007/01/15(月) 16:25:50ID:DwrFRljNブログ辞めたくても絶対辞めれない自分との
ジレンマに陥ってるのかw
きっといろんなことが頭の中ぐるぐるまわってるんだろネ。
辞めたら子豚の野望れしぴ本第二段出せないと!
イラストだってどーなると!
でもパソコンからは離れられなくてミクをうろうろ徘徊。。。w
そんなことするよりYOMEやMさんたち見習ったら。。。?
みんなブログしてるのは、子豚のような金儲けの為
の計算がないから反感かわないんじゃないの。
0232Trackback(774)
2007/01/15(月) 17:10:18ID:DOV223cr0233Trackback(774)
2007/01/15(月) 17:33:37ID:XsKRUrIa0234Trackback(774)
2007/01/15(月) 17:59:25ID:uki1kElb0235Trackback(774)
2007/01/15(月) 19:23:10ID:+Ny7INKP0236Trackback(774)
2007/01/15(月) 19:35:37ID:/n00L4EF『パソコンもないし……時間が空いた時は延々読書』なんて書いてるけど、本当に読書してんのかな。常にmixiにログインしてんじゃないの?
0237Trackback(774)
2007/01/15(月) 19:54:38ID:kqPB7oCC0238Trackback(774)
2007/01/15(月) 20:09:59ID:EEVkGVxyここのほとぼりが冷めるのを待って、また今までのように更新すると思う
自己顕示欲が人一倍強いから、金儲けもそうだけど
まわりから認められたい、尊敬されたい、自分の周りや関わった人より
優位に立ちたいって気持ちがすごく強いと思う
だからこんな状況は耐えられないはずw
0239Trackback(774)
2007/01/15(月) 20:12:19ID:doG3QuFP張り付いてたハズ
0240Trackback(774)
2007/01/15(月) 20:52:06ID:DwrFRljNなるほどね。言われたらそうかもw
とにかく自分のこと、ブログの人気とかすっごい自分で
自分のこと過大評価してそうwww
ブログの内容見ればよくわかるよな。
「自分が自分が」加減がひく。
ところで>>234はやっぱ、豚降臨〜なのか・・・・w
なんかこう意図的に豚からMさんへ矛先を変えたいのかなとw
ていうか子豚は、今回の件で何が悔しいかって
やっぱ自分だけたたかれて Mさんは言われないことが
一番ショックだと思うよ。
だってそれじゃ2チャンが理由もなくただやみくもに豚を悪く言ってるだけだって
思えないじゃんw いくらそう思いたくてもwww
Mさんと一緒に「これだから2チャンはねー」みたいな話したくても
できないしw
0241Trackback(774)
2007/01/15(月) 20:52:48ID:vZNRSQzs骨折したらそのまま寝たきりになってそのままボケてしまうかも・・・。
0242Trackback(774)
2007/01/15(月) 20:53:18ID:cu/Z7Juuナポリタン?結局、具なしかよ!!www
あれがテコ入れメニュー…
そこらへんの主婦のほうがましなもん作るって…
0243Trackback(774)
2007/01/15(月) 21:10:26ID:FNFk+yIm0244Trackback(774)
2007/01/15(月) 21:13:45ID:9bkqmGExそこまでワンプレートにこだわる意味が分からない。
0245Trackback(774)
2007/01/15(月) 21:14:14ID:0vM9KeYQだって、毎日コメだけは認証してるしねぇ…
お前、見てんなら返事も書け!みたいなww
0246Trackback(774)
2007/01/15(月) 21:15:15ID:OQ2aPlAzなんでいちいち本人認定したがんの?必ず出てくるよね、あんたみたいなの。
0247Trackback(774)
2007/01/15(月) 21:23:17ID:CLxgBEzWあんたって(・∀・)ニヤニヤ
0248Trackback(774)
2007/01/15(月) 21:38:21ID:DwrFRljNwwwwww
>>245
ホントなんで米の返事書かないの?
ずーっと放置じゃんw
0249Trackback(774)
2007/01/15(月) 21:58:08ID:OQ2aPlAz>>248
あー、またかい。じゃあ子豚ってことにしといて。正直子豚と鈴鹿へネタうんざりなんで。
0250Trackback(774)
2007/01/15(月) 22:29:31ID:CLxgBEzW子豚と鈴かへネタがうざいなら
なんで来てたと?
さよなり〜(・∀・)ノ
0251Trackback(774)
2007/01/15(月) 22:30:04ID:z8G1gGuz子豚は確かに痛いけど、家族のことをどうこう言うのはやめようよ。
(兄はどうでもいいけどw)
うちの祖母も骨折から寝たきりになってしまったので、そういうことを
軽々しく言って欲しくない。
0252Trackback(774)
2007/01/15(月) 22:30:16ID:CLxgBEzWスマソ
0253Trackback(774)
2007/01/15(月) 22:31:53ID:OQ2aPlAzおまえアホか?もともとここは子豚と鈴鹿へ専用スレじゃねーんだよ。
0254Trackback(774)
2007/01/15(月) 22:32:55ID:yo1NLafqごはんたべるのベイクドチーズケーキらしき物体がもう・・・。
新年会は持ち寄りだったみたいだけどごはんたべるは何持っていったんだろう。
紹介されてなくて残念。
0255Trackback(774)
2007/01/15(月) 22:36:02ID:hxYUUoSjうん、専用スレじゃないから、色々な話題が出てるじゃん。
誰も「他のブログは書くな!」って言ってないんだし。
痛々しさや濃さが群を抜いていれば、話題が集中するのは仕方ないでしょ。
いちいち感情的になって愚痴を吐くぐらいなら、別の話題を提供しようよ。
0256Trackback(774)
2007/01/15(月) 22:47:56ID:QcKQkKrB旦那さん予定者の方が料理上手い人だっけ?w
>253
>255に同意。他の話題があるならネタ投下キボン
気に入らないならスルーすれば?
0257Trackback(774)
2007/01/15(月) 22:56:26ID:OQ2aPlAz話の流れ読めてるか?お前。子豚鈴鹿へに関しては完全スルーしてるっつの。
ただすぐに本人認定厨が出てくるからそれを言ってるんだよ。
0258Trackback(774)
2007/01/15(月) 23:07:33ID:CLxgBEzWおまえ痛すぎ
0259Trackback(774)
2007/01/15(月) 23:08:06ID:0vM9KeYQ0260Trackback(774)
2007/01/15(月) 23:55:37ID:lqWsyGVt0261Trackback(774)
2007/01/15(月) 23:57:51ID:hxYUUoSj自分で話題にしておいて、スルーしてるも何もないでしょw
本人認定厨が鈴カヘネタ・子豚ネタを繰り広げてるわけじゃないし。
何だかなぁw
0262Trackback(774)
2007/01/16(火) 00:18:01ID:/qHH1kdM自分が出して来てるじゃんwww
0263Trackback(774)
2007/01/16(火) 00:32:38ID:wehPK6Yfやっぱ 豚本人キタwwwwwww!!!!
0264Trackback(774)
2007/01/16(火) 01:43:28ID:6btILfcmとにかく見れ
0265Trackback(774)
2007/01/16(火) 01:57:18ID:z0fWycAD全く料理ブログではない。完全にスレ違い。
鬼女にでも捨ててきたら喜びそうだけど。
0266Trackback(774)
2007/01/16(火) 02:03:37ID:PMDVHtpe0267Trackback(774)
2007/01/16(火) 08:55:27ID:PMDVHtpe0268Trackback(774)
2007/01/16(火) 08:57:50ID:tnZFpHzw0269Trackback(774)
2007/01/16(火) 09:51:12ID:D+aFbwjg前スレで書かれてたコンフィチュールもだしてきたし、ケーキセット強調するしw
でも、鈴カヘ、このスレのレスがアドバイスになってるのか
最近盛り付けも凝るようになってきた。
一丁前に、向上心はあるんだなw
ここの住人に、感謝してくださいね。
0270Trackback(774)
2007/01/16(火) 10:47:16ID:6/XHQDugなんだかんだ言いながら、このスレ参考にしまくりの鈴カヘ。
感謝しろよ!
0271Trackback(774)
2007/01/16(火) 11:05:44ID:zOTnGp89無理して載せたのがバレバレ
ずいぶん味付け濃さそうだけど大丈夫か
0272Trackback(774)
2007/01/16(火) 11:14:45ID:wehPK6Yfwwww
なんであんなの載せたんだろうね。
ちょっと無理があるわw
0273Trackback(774)
2007/01/16(火) 11:46:42ID:10OLwtf7父親のもまた塩が効いた鮭だよ
人参も生w
こういうのを見ると、
気配りの無い女って良くわかるね
0274Trackback(774)
2007/01/16(火) 12:08:20ID:n4FRzhm30275Trackback(774)
2007/01/16(火) 12:20:08ID:wehPK6Yfおかずの半分を占めてた「中華炒め」も見るからに濃そう。。。
なんでお父さんの身体に負担のかかるもの
ばかり入れるのかなー。
それとも透析してると、案外普通に塩分とってもいいのだろうか。
ママに別料理作るなら、パパこそ必要なんでない?w
0276Trackback(774)
2007/01/16(火) 12:25:24ID:vIxxTVyXお願いだから、ちゃんとした日本語で書いて下さい。>やましたショコラさん
0277Trackback(774)
2007/01/16(火) 12:27:00ID:UGkAzhqo普通の味付けでもかなり濃そうなのにね
次の記事あたりで言い訳記事書きそうだ
0278Trackback(774)
2007/01/16(火) 12:51:50ID:TWZ6eaaw0279Trackback(774)
2007/01/16(火) 13:00:34ID:10OLwtf7透析してても塩分制限あるよー
たんぱく・リン。カリウム・塩分・水分等など色々気をつけなきゃ、
せっかく透析で落ち着いてても予後が良くない。
「透析患者 食事」でぐぐると沢山hitします。
ttp://www.pref.nara.jp/imu/touseki/09.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200511/2005113000130.htm
0280Trackback(774)
2007/01/16(火) 13:04:52ID:10OLwtf7悪意が無い人は反省もしないから、
一生人に迷惑をかけて生きて行くんだと思う。
善意で忠告されたとしても、
何でそんな事を言われるのかわかんないだろうね
0281Trackback(774)
2007/01/16(火) 13:56:50ID:o/yxXoWZあんなの作りたいとは全く思わない・・・
作りたい人もいないと思われw
0282Trackback(774)
2007/01/16(火) 14:01:06ID:10OLwtf71人暮らしの男でも思いつくレシピw
0283Trackback(774)
2007/01/16(火) 14:44:39ID:JShTeyN4ちょっぴりお仕事も残ってたりなんかして、
夕食を作り始めたのが、20時近くっ(;´∀`)
冷蔵庫の中ば覗くと、葉野菜がたっぷり残ってるんよね…。
キャベツとか、白菜とか、白菜とか。
(白菜なんて、1玉半もあるぅぅーヾ(;´▽`A``)
とりあえず、キャベツをたっぷり消費させたくって、
キャベツに火を通すことにしたと!
続いて冷蔵庫をごそごそごそごそ。
ここ数週間、お弁当ば作る時以外冷蔵庫を開けてないけん、
ちっとも野菜が減ってない・・・。
他に早く消費させたい野菜や、食材をかき集めよったら、
こげな一品、出来ちゃいましたっ(*´∪`*)
>白菜とか、白菜とか
って、わざと?
>冷蔵庫の中ば覗くと
>続いて冷蔵庫をごそごそごそごそ。
くどい。更に冷蔵庫・・・・て言わない?
そして、同じ内容の野菜がないってのが重複。
子豚の脳内ワカンネ。
消費したい野菜がいっぱいある割りに野菜メニューじゃないしww
ところで、Mさんからコメント来てるね。
決別はしてなさそうだ。
0284Trackback(774)
2007/01/16(火) 14:48:34ID:wesF0rRc0285Trackback(774)
2007/01/16(火) 15:05:50ID:b0JlQ1t2デリ家は納豆からしか栄養が取れないんす
ダイエットの為と思ってるのはデリだけとみたw
0286Trackback(774)
2007/01/16(火) 15:17:43ID:HcshI/zw0287Trackback(774)
2007/01/16(火) 15:26:41ID:dvJczLwM0288Trackback(774)
2007/01/16(火) 15:32:12ID:x+MkoajR0289Trackback(774)
2007/01/16(火) 15:37:48ID:dvJczLwM0290Trackback(774)
2007/01/16(火) 15:40:41ID:PZz5Nj/8納豆ダイエット
あるある大辞典で紹介されたそうだ
売り切れ続出
0291Trackback(774)
2007/01/16(火) 15:44:43ID:dvJczLwMあるあるかーなるほど。ありがとう。
食いつく主婦が多いだね。
0292Trackback(774)
2007/01/16(火) 15:45:20ID:p/W9r6zS入れ方グチャグチャだ…性格がよく出てる。
しかも店の中で撮影してるのかよ…
店の中って大抵撮影禁止なんでない?
0293Trackback(774)
2007/01/16(火) 16:25:00ID:6/XHQDug留学生の子とはその後どうなってるの?こぶたさん
クリスマスカードやメールのやりとりしてるんだよね?
0294Trackback(774)
2007/01/16(火) 18:35:52ID:vh1lHyvu0295Trackback(774)
2007/01/16(火) 18:43:31ID:Dk57sTWn0296Trackback(774)
2007/01/16(火) 19:42:04ID:JniwALkg実はそんなに嫌いじゃない。
他人の悪口や愚痴書かないし、がっついてる訳じゃないし。
身近にいたら嫌だが、ヲチ対象としては面白い。
0297Trackback(774)
2007/01/16(火) 20:42:54ID:oRytgfZs他人への思いやりのない、自分アピールなんだよね。
留学生の別れの式でも号泣して、自分の役目も果たさない
留学生の子にしたら、瘤た以外にも
学校で関わった大事な人や学んだ事とかとお別れする
けじめの式だったわけでしょ。
主役は留学生の子なのに、子豚の中では自分がヒロインで
自分が一番注目あびてる状態でテンションあがっててウザい。
Mさんのとこに行った時の記事にしても、
自分がいかに大事にもてなしてもらえたか
自分がいかに料理やお土産で活躍したかとかばっか。
Mさんの方は、子豚を持ち上げるような事書いてくれてるのにさ。
自分がチョイスしたお土産については、自慢げにあれこれ述べてるけど
Mさん御家族からのプレゼントの内容については
(おそろいの茶碗のことしか)あんまり書いてなかったし。
ところどころMさんへのほのかな対抗意識みたいなのも見えるし。
子豚としては、自分の方がって気持ちでアピールしまくってんだろうなと。
他人は自分をアピールするための道具でしかないんだろうな。
いい大人が、自分の感情は抑えて相手の事を先んじて思いやって行動できないのって
痛すぎるよ。
親しく長くつきあえる友人とかできなさそう。
男もよりつかんだろうな、この手の女には。
0298Trackback(774)
2007/01/16(火) 21:02:05ID:jP58gMCQMさんちでの食事はブログに載せてるのに
ばあちゃんちでのごはんは載せないんだね。
関係ないけど
子豚のページ開いてると勝手に更新ボタン(?)が
押されるようになってるのかな?
何か、カチッカチッってブラウザが鳴るんだけどやだなあ
0299Trackback(774)
2007/01/16(火) 22:03:16ID:PMDVHtpeばぁちゃんの家での食事を載せない辺りが子豚だww
引っ越したばっかの友人(彼氏?)の家からMさんの家まで全てネタにしまっくってきたくせに。
それにしても、小学生の料理じゃあるまいし…キャベツ。。
0300Trackback(774)
2007/01/16(火) 22:41:50ID:1eX/pUcM0301Trackback(774)
2007/01/16(火) 22:55:49ID:jP58gMCQ0302Trackback(774)
2007/01/16(火) 23:01:01ID:D+aFbwjgキッシュも雑だなぁ。
その他は数あわせに入れただけだよね。
アフタヌーンティ、店でもやってるのかな。
0303Trackback(774)
2007/01/16(火) 23:05:58ID:PMDVHtpe0304Trackback(774)
2007/01/16(火) 23:30:33ID:wehPK6Yf子豚がくどくど書くのは、自分はこんな残り物で
何でも作れると!!どう、すごいやろ!!
というのをアピールしたいんだよ…
いつも「冷蔵庫の残り物で〜」とか「買い物全然行っとらんけん」
とか出てくるもんwwww
>>297
留学生の件もMさんも、そんな見方すると
なるほどなーと思った…
常識ないのももちろんだけど、子豚の記事見て
なんだかむかむかすんのはそこだと思った。
「自分」のことばかりwwww
そういえば、Mさんからの花が届いたときもすごかったよねーw
宅急便のお兄さんまで、「自分の為に」夜でも届けてくれたーみたいな
大勘違いしてものすごく喜んでたしさw
あれも相当痛かったよね。
宅急便は生花で日にち指定なら、今じゃ夜9時でも会社の方針で
届けることになってるじゃん。
0305Trackback(774)
2007/01/16(火) 23:33:39ID:JShTeyN4興味がある自分wwww
0306Trackback(774)
2007/01/17(水) 00:46:51ID:Y2BrXlR9めるさんとお台場行ったときも電車の中で
冷や汗が出て意識が朦朧となり、一人では立って
いられない程ってさww
豚はメンタルケアした方がよさげw
人にものすごい依存しちゃうし
いきなり涙がボロボロ出たりー
おかしいと思う。。。
0307Trackback(774)
2007/01/17(水) 01:31:37ID:TnSxcnCdって自己紹介文章を見る度に説明出来ない違和感とムカつきを感じてたんだけど
やっとわかった気する。
主婦でもない未婚女性がこんなにも料理するなんてスゴイでしょ?
って言いたげな文章なんだw
0308Trackback(774)
2007/01/17(水) 01:34:12ID:ccaSITCa40になっても結婚できなさそう。
0309Trackback(774)
2007/01/17(水) 01:34:17ID:/9Nuuitq>>43-44さん、ありがとうございました。
>>274
あります。
…アイスマソ オサーン オリ エガ(新人募集中)をヲチるスレ、必要でしたら立てます。
このスレをお借りしてすみません…
0310Trackback(774)
2007/01/17(水) 02:02:01ID:TnSxcnCd子豚のは本の棚の中でぎゅうぎゅうになって一冊w
今、ふと思ったんだけどさ。
YOMEは本の中で本名で自己紹介してたけど、子豚本はどう?
YOMEの本は何だか読んでて温かい感じがあったけど
子豚のは田舎くっさい感じだけがクローズアップされてたぞww
0311Trackback(774)
2007/01/17(水) 02:12:08ID:baJwDMGe0312Trackback(774)
2007/01/17(水) 06:50:36ID:MH4S1gg4バスで電車で会社で口害なんだよねこういうオヤジ!
本気で腹立つ。
0313Trackback(774)
2007/01/17(水) 08:13:24ID:ClQiHGaC>Mさん御家族からのプレゼントの内容については
>(おそろいの茶碗のことしか)あんまり書いてなかったし。
私もこれ思った!!今更だけどお台場に行ったときの記事読んだけど、
Mさんにとって散々なクリスマスだったんだなぁ・・・。
0314Trackback(774)
2007/01/17(水) 08:50:20ID:y2luP7xf味だって、見た目だって全然違うのにさ。あれを、マジで巨大な黒豆だとでも
思ってんだろうか?
0315Trackback(774)
2007/01/17(水) 08:54:46ID:Y2BrXlR9タイヘンだったろうなとw
滞在中の豚は、ホントに大勘違いして大事にされてるのが
心地よくって(普段トモダチいないから)Mさんの好意に
甘えっぱなしだったしさー。何の躊躇もなくwwww
勝手に身内気分だしこわい…w
>初対面とは思えないほどの打ち解け方っ(笑)
>ず〜っと昔っからの親戚(以上)のような感覚っ。
>めるさんはこぶたのことを【妹】のように接してくれるし、
>こぶたはめるさんを【お姉ちゃん】のように慕っとるし...。
>パパさんは、気さくで優しくって例えようがないくらい素敵な方やし!
>おぅくんなんて、甥っ子みたいに思えてきちゃう!
やっぱこの人、Mさんのことも大好きだけど
でも自分が一番っていうのが、出ちゃってるよね
クリスマスの記事でも。。。
初日だってさMさんがどれだけ楽しみにしてくれているか
Oくんがどれだけ待っててくれているか
つまりあのMさん一家が子豚に会いたくて会いたくて
仕方ないんやよ!ってのアピールしてるんだよね
だって。。。そんなこと普通自分で書かないからw
Mさんのような書き方が普通だって。
0316Trackback(774)
2007/01/17(水) 08:56:47ID:YfRXIUv6ラスタカラーのパプリカが面白いけど。
0317Trackback(774)
2007/01/17(水) 08:58:17ID:Y2BrXlR9そうそうw
誰か豚に教えてやってw
まあ多分さくっと削除で記事だけ直すだろうけどねw
0318Trackback(774)
2007/01/17(水) 09:15:26ID:DHx621Gl0319Trackback(774)
2007/01/17(水) 09:17:54ID:TnSxcnCdさて、自分の間違いを指摘された子豚がどう対処するのか見物だなw
記事の方も、コメの方もwww
0320Trackback(774)
2007/01/17(水) 09:49:13ID:YfRXIUv6もしかして…もうコメント消された?
0321Trackback(774)
2007/01/17(水) 10:54:41ID:Y2BrXlR9だってAM10:16に米したヤシが認証済みってことは。。。。
>>319さんの米がいきない削除かよ?豚wwwwwww
0322Trackback(774)
2007/01/17(水) 10:55:16ID:Y2BrXlR9仕事しろ
0323Trackback(774)
2007/01/17(水) 10:57:45ID:6Y90MDN6だから指摘コメは出ないのでは?
0324Trackback(774)
2007/01/17(水) 11:10:30ID:Y2BrXlR9ごめん。それが言いたかった。
承認しないとコメ表示しないから 指摘コメは削除ってことだよね。。。
スマソ(´・ω・`)
0325Trackback(774)
2007/01/17(水) 11:26:23ID:lXBs+L9A0326Trackback(774)
2007/01/17(水) 12:55:33ID:YfRXIUv6このスレ見てるんだったら、そろそろ使い方直したら?
支流ってなによ、支流って。アホだね本当に。
主 流 でしょ。
0327Trackback(774)
2007/01/17(水) 12:57:50ID:MH4S1gg40328Trackback(774)
2007/01/17(水) 13:02:20ID:kRVAncr6再度家に押しかけたりして。
また遊びに行ったとー迷惑なんかじゃなかとみたいに(笑)
ゴールデンウィークとかに、おぅ君に子供の日のお祝いとか言って
突撃計画ねってたりしてね。
子豚の脳内では、自分は妹みたいに可愛がられてる
身内みたいなもんとなってるんだろうし。
0329Trackback(774)
2007/01/17(水) 13:32:35ID:+7q1jNMAあの方達、きょうだいなの?
0330Trackback(774)
2007/01/17(水) 13:50:31ID:6/oPRFoa玉の輿ねぇ・・w
料理で釣って玉の輿に乗ろうと思っても無理
田舎のおばあちゃんのような料理には惹かれませんて
0331Trackback(774)
2007/01/17(水) 14:45:40ID:9Ng3FwfWなるほど。
こちらこそごめんよ。
0332Trackback(774)
2007/01/17(水) 14:55:24ID:DPlq1PXQ連れて行ってもらったお店で腹痛を起こした事を、
あーも詳しく記事にする事も無いと思う。
お互い食のブログしてる仲なんだし。
ノロか?とか気遣いなさすぎ。
それにしてもMさん
突然やって来て4連泊した初対面の人が、
クリスマスイヴに腹痛で大騒ぎ。
最悪だね
0333Trackback(774)
2007/01/17(水) 15:14:48ID:P5XJDLep「主流」の意味で使ってても
「今日はパスタ系が主流かな?」
って、「主流」の使い方あってる??
なんか違和感がある…
0334Trackback(774)
2007/01/17(水) 15:41:24ID:I03o7BPRムースを型に流し込んでから更に数日って・・・。
何か薬品でも使ってるんだろうか。
0335Trackback(774)
2007/01/17(水) 15:45:40ID:21mlLR7P3人家族だよね、チョイ不思議。
年上夫は出張が多いのだろうか。
0336Trackback(774)
2007/01/17(水) 15:52:28ID:P5XJDLep組み立て作業があるから「冷凍」してると思うよ。
ttp://homepage3.nifty.com/lible_style/pechevanille/pechevanille.html
こんな感じで中にいれるときは冷凍させて組み立てたりするから。
でもなぁ…せめて前日とかでもいいんじゃ??って思うけどね。
0337Trackback(774)
2007/01/17(水) 16:06:07ID:yvucrwg5「支流」以外にも語彙は少ないし、かなり日本語が不自由だよね。
中学生くらいで成長が止まった感じ。
0338Trackback(774)
2007/01/17(水) 16:56:01ID:slbhTS3i旦那の帰りが遅いだけでしょ。
うちも平日は子供と2人飯だよ。
0339Trackback(774)
2007/01/17(水) 16:57:33ID:9KIHC4aHデリもオワタ
0340Trackback(774)
2007/01/17(水) 17:01:48ID:RByVwd55業務用の チーンってやるやつだよね。 (山菜パスタ)
まだ、普通にだしてるところあるんだね。
0341Trackback(774)
2007/01/17(水) 17:12:01ID:TnSxcnCd0342Trackback(774)
2007/01/17(水) 17:21:49ID:evl0BwiB珍しくグラサージュも使ってるみたいだし
0343Trackback(774)
2007/01/17(水) 17:28:58ID:ccaSITCaすぐ取ったらばれると思ったか。
0344Trackback(774)
2007/01/17(水) 17:30:24ID:YwJ4rJw+0345Trackback(774)
2007/01/17(水) 17:41:57ID:TWPw89XLうん、気持ち悪いよね
「気持ち悪くてきたないケーキ」が第一印象w
0346Trackback(774)
2007/01/17(水) 18:14:31ID:w88lfztP0347Trackback(774)
2007/01/17(水) 18:21:34ID:y2luP7xf0348Trackback(774)
2007/01/17(水) 18:27:38ID:0rrVcag0このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ8【ニラニラ】 [既婚女性]
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート181♪ [邦楽女性ソロ]
【お花畑】ドリーマーを生暖かく語るスレ14【非常識】 [冠婚葬祭]
【月給泥豚】16才年下の彼との23日目【腰かけ気分】 [ネットwatch]
★発見!せこいケチケチママ その57★ [育児]
0349Trackback(774)
2007/01/17(水) 18:30:35ID:ozxqQJvbもしかして「Oくんにプレゼントもって行きたいと思って、(既に)飛行機のチケットとっちゃいましたぁ」
だったのかな・・・?断るに断れなくなったんかな。
そんな事思いつつ、子豚の初代ブログを最初から見てみた。
方言こそそんなに使ってないけど、「こぶたちゃま」「でちゅ」「でしゅ」「おいちかったぁ」
なんて書いてて気持ち悪い。あれ全部読むのはは辛い。当時で28、9歳のはず。
やっぱりメンヘルだよね。
0350Trackback(774)
2007/01/17(水) 18:32:57ID:lXBs+L9Aちょっとーーーー!
0351Trackback(774)
2007/01/17(水) 18:36:08ID:I03o7BPRひとつも見たことのあるスレがない。
(鬼女にブログヲチスレがあるのは知ってたけど)
鈴カヘのケーキ、あの白いのは何?
生クリームじゃないよね?
0352Trackback(774)
2007/01/17(水) 19:08:23ID:9IjI1/+t目玉焼きつっーものは周囲をかりっと焼くもの。
いつ見ても見せるだけの調理でまずそう。
0353Trackback(774)
2007/01/17(水) 19:25:42ID:wexQdv4e0354Trackback(774)
2007/01/17(水) 19:41:15ID:slbhTS3i0355Trackback(774)
2007/01/17(水) 19:51:13ID:y2luP7xf今回は、ワンプレート無理くり盛りじゃない模様。
0356Trackback(774)
2007/01/17(水) 19:51:39ID:slbhTS3i食逝クサコも更新してた。
珍しくワンプレートじゃなかったが
丸ごとの人参に笑ったww
そして蓮根コロッケ、色から見ると火が通ってなさそうwwww
0357Trackback(774)
2007/01/17(水) 19:52:11ID:slbhTS3i0359Trackback(774)
2007/01/17(水) 19:53:05ID:Y2BrXlR9見ればいいのにね〜w.
豚のイタさがどれ程ひどいかわかるのに・・・
そしてマンセーでコメしてた自分に気付くんだよ
私のようにねw
0360Trackback(774)
2007/01/17(水) 20:01:44ID:3ML2RFmg巨大黒豆おかしいやろー。
本まで出してる人間がそれでええのかー。
0361Trackback(774)
2007/01/17(水) 20:05:48ID:P5XJDLep盛り付けが相変わらず雑だね、クサコw
つーかポトフなんて野菜ぶち込んで煮るだけなのに
何を習うの??????
もしかしてスープからとってるんか?
鈴カヘ…
チョコプリンにチョコソースかけるのが冒険て…??
意味がわからん。チョコにチョコかけてマズーになるほうが怖いしw
ケーキも、せっかくハートのムースなんだろうに
イチゴでラフレシアにしてしまったらハートの意味が…
0362Trackback(774)
2007/01/17(水) 20:28:31ID:aGSeA9ZV一瞬チョコクリスピーってシリアルに牛乳かけただけ。ってのを想像したけど
チョコ系のデザートってあるから、ちゃんと作ったんだよね?
0363Trackback(774)
2007/01/17(水) 20:39:05ID:P5XJDLepttp://cookpad.com/ami/recipe/274886/
0364Trackback(774)
2007/01/17(水) 20:40:15ID:lZJQzYlaこいつ他所の家にお邪魔していても、
とにかく自分が中心じゃないと嫌なんだなと思ったのが
>パパさんが帰ってきたら、絶対喜んでもらえる、
>パパさんお好みのディナーにしようよ♪
>って、めるさんと相談しながら・・・
まるで、ディナーの主催が子豚みたい
つかこの家の女主人は誰だよな書き方だよなあと。
この家の女主人はMさんだっていう気配り全くないよな子豚。
体調くずしたのも、関心を引く為なんじゃあとか思った。
どんなに来客に気を使っていても、普通にしてたら家族同士は当然親密だからさ
でも家族の一員のつもりの豚子には、どうして自分が中心じゃなかとって感じで。
0365Trackback(774)
2007/01/17(水) 20:50:44ID:OJGiNeq20366Trackback(774)
2007/01/17(水) 21:03:41ID:9KIHC4aHコエー
パパさん帰ってきたらなんだかMさん冷たか
おかしいたい!
最初○くんあんなに豚のこと好いとったのに、なんで今日はママさんとこいくと?
どうしたと?
あれ?パパさんも最初の頃より豚のこと見てない・・・?
みんなおかしいたい!
みんな最初は豚の事好きっていってたのに・・・おかしいと・・・・うぅお腹痛たか><
意識的でも無意識でも怖かーーーーーーーーー!
0367Trackback(774)
2007/01/17(水) 21:30:27ID:v7JSUV/oかまってちゃんの使う常套手段だ。
0368Trackback(774)
2007/01/17(水) 21:45:23ID:CBOjwBqa関わった人散々な目に遭いそう
Mさん今のうちに逃げてえええ
0369Trackback(774)
2007/01/17(水) 21:57:18ID:TnSxcnCdブログを作ってみたものの、ちゃんと長続きできるとかいな!?でもでも、やってみないとわかんないから頑張ってみよっ
でもね、実は・・・いつもひとりぼっちでさみちぃこぶたは、
BBSで会話を楽しみたかっただけだっただけかもしんない!ブログはそのオマケみたいなものなのです。
メインにしたい、そのBBSに誰もカキコしてくんかなかったらどうしよう!!!そしたら、このブログも自然消滅しちゃうだろうな(笑)
ってわけなので、いっぱいカキコしてくださ〜い(*^3^)/〜☆
やっぱり友達いなかったのかw
0370Trackback(774)
2007/01/17(水) 22:09:50ID:LMfp/ybD>メインにしたい、そのBBSに誰もカキコしてくんかなかったらどうしよう!!!そしたら、このブログも自然消滅しちゃうだろうな(笑)
これまたメンヘルの常套句だな…
0371Trackback(774)
2007/01/17(水) 22:11:34ID:uhis22Paいっぱいなんやけど、なんせこぶたはお家で仕事をしている身ゆえ、
そんなにコネタを持ち合わせいないのでしゅ
だってw
腹イタイわw
家で仕事って何しとったんじゃい、豚さんよ
初期の豚がおもろすぎて、たまらん。
皆さんゼヒ。
0372Trackback(774)
2007/01/17(水) 22:22:42ID:Y2BrXlR9豚思いっきり 自分目線wwww
すごいよね。子豚の性格って。。。
ずずうしくってもうMさんカワイソww
なんでこんなのに好かれちゃったんだろな
0373Trackback(774)
2007/01/17(水) 22:34:33ID:1oSaPCFd小学生か、腐女子な中学生って感じの文章だなw
0374Trackback(774)
2007/01/17(水) 22:45:56ID:mtFEpprMあれって「離乳食」?
大人と同じもの食べてるだけの気が
0375Trackback(774)
2007/01/17(水) 22:57:16ID:TnSxcnCdいろんな意味で・・・・、
寒〜い日々を過ごしている今日この頃
とてつもない孤独感に苛まれているんですが、
人一倍感情の起伏が激しい性分なので、
『おいおい、またかぁ!?』
・・・と、言われそうやね
そんなわけで、別段体調が悪いわけじゃないんやけど、
体調が悪いように感じてしまっているこの2日間。
子豚のblog、読めば読むほどにメンヘルの自己申告書w
0376Trackback(774)
2007/01/17(水) 22:59:07ID:IjbM+tzY自分の画像って載せたりしてる?どんな派手さなんだろうか。お水系とか?
0377Trackback(774)
2007/01/17(水) 23:09:27ID:CBOjwBqa>パパさんが帰ってきたら、絶対喜んでもらえる、
>パパさんお好みのディナーにしようよ♪
>って、めるさんと相談しながら・・・
MさんはパパさんとO君が喜ぶお好みのメニューを
「毎日」作ってると思うよ>>子豚くん
何から何まで失礼な奴
0378Trackback(774)
2007/01/17(水) 23:09:49ID:mtFEpprMいろんなこと言われてる凹んでる・・ってこと言いたいんだろうね。
でも見てる方からみれば、そんなしんどい思いしてまで続けることないのに・・
と思ってしまうんだけどね。
0379Trackback(774)
2007/01/17(水) 23:24:38ID:CBOjwBqa「毎日品数がすごいけど、毎月の食費もすごいんじゃない?」
「毎日品数が多いけど、どのくらいの時間をかけて調理してるの?」
って自分で書いて恥ずかしく無いのかなw
品数普通だよ
0380Trackback(774)
2007/01/17(水) 23:39:49ID:xgpMXNwAつーまーんーなーいー!!
なんか察知したのかね?
0381Trackback(774)
2007/01/17(水) 23:43:38ID:Y2BrXlR9そうやって遠まわしに書いて
豚マンセーの奴らから
「子豚さんだいじょうぶですか〜」とか
「とっても心配ですう〜」
ってやさしいコトバをかけられたいのねw
0382Trackback(774)
2007/01/17(水) 23:45:24ID:I6ml2z+Q0383Trackback(774)
2007/01/17(水) 23:48:36ID:Y2BrXlR9なんか「フリーのライター」してるとか言ってたよ。確か。。
その頃は、ずーっとウチにいてたまーに
ママさんバレー(笑)みたいなのに行くくらいで
殆どニート状態だったwww
でもあの頃はまだ こんなにカネに汚くなかったし
野望もなかったと思うよ・・・
痛かったけど、そのイタさの種類が違う気がする。
今のようなものすごい卑しさは無かったと思う。。。
0384Trackback(774)
2007/01/17(水) 23:53:14ID:TnSxcnCd0385Trackback(774)
2007/01/18(木) 00:31:04ID:pz9rgmsMこぶたのこぶろぐとこぶろぐハイパーだっけ
0386Trackback(774)
2007/01/18(木) 01:01:47ID:dnJXs6YC実際そんな風にかまって欲しくてお腹痛くなる子供いるよな。
豚の家って確か豚が小さい頃から両親共働きな上
ママがキャリアウーマンでバリバリ働いていたって。。。
自慢のママとか言ってるがホントはママは殆ど家にいなくて
仕事仕事で
小さい頃ママに構ってもらえなかったから、
こんな大人になっちまったのかも。。
大体具合悪くなる描写が細かくてしつこいしさw
いちいち大袈裟www
>それなのにめるさん、そう宣言した次の駅で、
>こぶたの腕をしっかりつかんで、しっかり支えてくれて、
>お手洗いまで【大丈夫だからね!大丈夫だからね!】って
>ずーっとあったかい声をかけてくださったんよ(;つД`)
>めるさんに支えてもらってないと、まっすぐ歩けんくらい
>意識がもうろうとしとった自分にはじめて気がついて、
>めるさんのおかげで、お手洗いに駆け込めたと。
>その後は、空白の数十分・・・。
なんか子豚痛すぎてさカワイソウになってきたw
0387Trackback(774)
2007/01/18(木) 01:12:18ID:SGBFbxFgあああイライラする
子豚うだうだしつこい文だね
病気や心についての描写でメンヘルってわかるね
0388Trackback(774)
2007/01/18(木) 01:12:43ID:X9Skm9qw保険のオバチャンでしょ。
あの業界で長年生き残る人ってさ、確かにスゴイんだけど
それだけの事があって、ある意味スゴイ痛いオバタリアンなんだよねw
パパは某パン屋さんだったっけ。
子豚さ、恥ずかしげもなく玉の輿宣言してるけど
やっぱり相手だって家に相応しくない人は選ばないと思うww
ついでを言わせてもらえば、フリーのライターなんて嘘っぱちねw
もしそれが本当だとしたら…
あの子豚がblogで自分の仕事を紹介しない訳がないw
0389Trackback(774)
2007/01/18(木) 01:13:45ID:XqkplCWGあー何か妙に納得した。
自慢のママって言ってるけど、深層心理では甘えたかったってとこかね。
愛情表現が異常なとこも、距離無しな所もそういうのが原因なのかも。
それでも、両親ともに忙しく働いている家庭の子がみんなそうなるとは限らないしね。
子豚ここ見てるなら、メンヘルだって事自覚して、カウンセリングでも行ってきなさいよ。
いきなり涙が止まらなくなってー、とか気分悪くなってーなんて書いてる場合じゃ無いよ。
それにしても、初期ブログも痛いね。
0390Trackback(774)
2007/01/18(木) 01:25:12ID:sOL/6XyH0391Trackback(774)
2007/01/18(木) 01:27:37ID:SGBFbxFg「巨大黒豆」
本気で間違えてるの?
それとも子豚はこう呼ぶと!可愛い子豚!とでも思ってるの?w
もう30過ぎてるんだからさぁ
そういうのやめなよ
0392Trackback(774)
2007/01/18(木) 01:33:05ID:dnJXs6YC「保険のオバチャン」・・・・ワロタww
保険のオバチャンだったのー?
私てっきり本当のオフィスで働くバリバリのキャリアウーマンだと。。。w
だって豚の書き方だと皆勘違いしてると思うよー
小さな頃から子豚の憧れだったとか言ってたよ
仕事も出来て(内容は言わなかった)部下にも
優しくて皆に慕われてとかなんとか書いてたような・・・・
「保険のオバチャン」ならそう書けよ 豚ww
そういえばパパの仕事にはあまり触れないね。
0393Trackback(774)
2007/01/18(木) 02:09:22ID:X9Skm9qw○○製パンって感じの書き方してたはず。
だから子豚は昔からパンだけは家で焼いちゃダメってママに言われてたって。
父親がパンメーカーに勤めてるから家で手作りのパンはNGってのはおかしいんじゃ…。。
って心の中でツッコミを入れつつ読んだんだけど、パン屋の家庭ってそういうもんなのかな?
工場で作ったパンと家で焼いたパンは別モノだよなぁー。と個人的には思う。
0394Trackback(774)
2007/01/18(木) 03:11:51ID:A9nmee110395Trackback(774)
2007/01/18(木) 04:45:18ID:zbLjnmLY青い箸置きが売ってなかったんじゃないw?
私はあのみそ汁の位置が駄目だ。
ご飯と並べたくなる。
0396Trackback(774)
2007/01/18(木) 06:24:10ID:Z0/3LuaC何時間も前からそうやってセッティングしてあった感じがする。
わー、かぶりつきたい!と思わせるようなコロッケじゃないし、
豚汁も同様。
食器やインテリアにこだわるその数%でいいから内容にもこだわればいいのに。
0397Trackback(774)
2007/01/18(木) 06:49:18ID:jgoMQOBY湯気は白いから、色的には寒い人はオッケーなはずなのに。
0398Trackback(774)
2007/01/18(木) 06:58:18ID:OYjh2JV9これだけでもセンスがないのがわかる。
0399Trackback(774)
2007/01/18(木) 07:33:50ID:wBMD1+e40400Trackback(774)
2007/01/18(木) 07:48:31ID:X9Skm9qw0401Trackback(774)
2007/01/18(木) 08:14:42ID:jgoMQOBY0402Trackback(774)
2007/01/18(木) 09:11:59ID:NjjgKcHFダイエット目的の青色のメガネをやってて、寒い人のことを思い出してしまった。
ダイエットめがね
ttp://www.blue-diet.com/
0403Trackback(774)
2007/01/18(木) 10:04:08ID:xaBcahX+わたしも味噌汁の位置が気になる。
どんなに皿や小物に凝っても基本的なことが出来てないと台無しだよ。
あとわざわざ「見た目が派手」とか誰も聞いてないようなことを申告するあたり
自己顕示欲がすごく強いんだね。
インテリアやセッティングにこだわるの大好き!じゃなくて
インテリアやセッティングにこだわる素敵な自分が大好き!なんだろうな。
子豚もそうだけど、とにかく「自分」が大好きなんだよね。
0404Trackback(774)
2007/01/18(木) 10:18:36ID:X9Skm9qwってさ、本当に親戚が見てるなら書かないねw
だってこの記事も見られちゃう訳でしょ?
私ってすごいでしょ?を強調する為の自演ぽw
0405Trackback(774)
2007/01/18(木) 10:57:07ID:L8kIwYJL基本的に具合が悪い時って隠すよね。
いちいち「今日は頭が痛い」とか言ってたら、
周囲も気を使うしさ。
子豚、詳細に体調不良をレポしたりして、
同情されたいんだろうね、やっぱり。かまってちゃんw
0406Trackback(774)
2007/01/18(木) 11:23:57ID:6cfdPowD掃除は行き届いてるんだろうけど。
0407Trackback(774)
2007/01/18(木) 11:29:14ID:iB3Zdp3I調理時間よりも配膳や撮影時間のほうが長そう
0408Trackback(774)
2007/01/18(木) 11:29:51ID:Wc7Ny9r2台所で立ったまま、一人でがつがつ食べたのだろうか。
0409Trackback(774)
2007/01/18(木) 11:43:33ID:wBMD1+e4市販のお惣菜も多い普通の料理で
作ってるのか?って聞かれるって恥ずかしい事だとおもうけど。
配膳の位置もおかしいし、ここまで揃えて
箸置きがないのも違和感がある。
渡し箸とあ平気でしてそう。
0410Trackback(774)
2007/01/18(木) 12:34:04ID:JrNfWAl0味噌汁の位置をかえてくれ。
0411Trackback(774)
2007/01/18(木) 14:03:29ID:7wpXFan6この並べ方は料理本の写真みたい
(メインのおかずの後ろにぼやけたおかずが写ってる感じ)
でも、あれは撮影だから
0412Trackback(774)
2007/01/18(木) 14:38:14ID:L8kIwYJL全て精巧なロウ細工だったとしても、
あまり驚かないかも知れないw
0413Trackback(774)
2007/01/18(木) 14:39:50ID:7UTzcwKS揚げるだけのコロッケ
0414Trackback(774)
2007/01/18(木) 14:42:46ID:7UTzcwKS容姿では派手と思われてないと思う
(根拠無し)
0415Trackback(774)
2007/01/18(木) 15:14:52ID:tCWHAEIwこの左の人じゃないの?
この写真じゃ、派手よいうより下品みたいな
0416Trackback(774)
2007/01/18(木) 15:28:01ID:dnJXs6YCそうそうこの写真・・・あったよね。
見たとききれいだけど、水商売の人だと思ったw
旦那がだいぶ年上だし、銀座かなんかのスナックで
この人見つけて結婚したんじゃねwww
豹柄とか好きだしwwww
0417Trackback(774)
2007/01/18(木) 15:29:27ID:oTcaUzAuでかいクッキーでほとんど隠れてて勿体無い…。
0418Trackback(774)
2007/01/18(木) 15:39:41ID:V1+4jA380419Trackback(774)
2007/01/18(木) 15:58:58ID:sOL/6XyHつくづくセンスがないんだな
0420Trackback(774)
2007/01/18(木) 16:08:36ID:Tmok0Ay90421Trackback(774)
2007/01/18(木) 16:11:43ID:0Pk1HsO4休みの日の朝にやってる戦隊モノの、すぐ負けちゃう悪者のコスチュームを思い出す。
0422Trackback(774)
2007/01/18(木) 16:39:12ID:6cfdPowDなんつーか、「青が好き」っていう色の好みの枠を超越してる気がするんだよなぁ。
ベッドルームはまた違う色らしいけれど、
ここまでだとちょっと異常な感じがしてしまう。
0423Trackback(774)
2007/01/18(木) 16:43:54ID:wBMD1+e4ムースを2色にしたのだろうか。
2ちゃんのレスで勉強なんて、プライド無いんだね。
子供の頃から落ちこぼれって本当なんだ。
どうあがいてもセンスと技術が無いのは変らないけど
まあ、がんばってんじゃん。
0424Trackback(774)
2007/01/18(木) 16:52:36ID:OTwTp2k0客の手にわたって食べるまでに湿気ないの????
ムースにクッキーがついて舌触りとか悪そう…
自己満足ばっかで食べる側のこと全然考えないね…このおっさん。
0425Trackback(774)
2007/01/18(木) 16:54:09ID:Kq5ve6hEここ意識し過ぎw
0426Trackback(774)
2007/01/18(木) 17:02:58ID:V1+4jA380427Trackback(774)
2007/01/18(木) 17:23:05ID:wBMD1+e4でも、あのキャラクッキーが無かったら誰も買わないよw
クリスマスの山崎パンなんかの、キャラケーキと一緒で
大人だけの家庭は絶対買わないw
キャラ物なんて、パティシエって皆センスがあって器用だから
他のケーキ店でも作れるけど、著作権違反のあんなもので
勝負なんて恥ずかしいからしないだけだと思う。
それを「うちのウリです!造形だけは得意です!」って
みっともないよね。
0428Trackback(774)
2007/01/18(木) 17:51:52ID:Flijz5M4次の苺のショートやっぱり汚い。
でも鈴かへの「プロ」のムースケーキより何倍もまし。
鈴かへへ 汚ケーキ行って修業してこい。
おまえも一度くらい材料費けちらずにケーキ作ってみれ。
0429Trackback(774)
2007/01/18(木) 17:56:27ID:9Cg+6yFh超久しぶりに、アイス更新きますた。
0430Trackback(774)
2007/01/18(木) 18:17:49ID:L8kIwYJL紙粘土の型取りに使ったのと同じもので作られたプリンって気持ち悪いかも・・・>鈴カヘ
気分の問題だけど、嫌な気持ちになるお客さんもいると思うけどなぁ。自分だけかな。
0431Trackback(774)
2007/01/18(木) 18:29:18ID:wBMD1+e4汚ケーキのフードプロセッサーに、大量の苺が回ってるのを見ると
見かけはどうあれ、うまそうだと思ってしまう。
鈴カへの冷凍ピューレが悲しい。
0432Trackback(774)
2007/01/18(木) 18:30:07ID:Xja9GVs3http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168955545/
朝鮮学校は 北朝鮮犯罪テロ共犯者の巣窟
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160363199/l50
韓国ネチズン、秋山成勲の処分に大反響。『在日同胞に対する差別だ!!』
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169106987/
( 'A`) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
0433Trackback(774)
2007/01/18(木) 18:59:35ID:zMeFbAfg0434Trackback(774)
2007/01/18(木) 19:02:52ID:zMeFbAfg0435Trackback(774)
2007/01/18(木) 19:19:16ID:OTwTp2k0開封しちゃったから、早く消費したかったんだろうなぁ…
しかし、へったくそなパン細工……w
0436Trackback(774)
2007/01/18(木) 19:42:29ID:Z0/3LuaCシャネルマニアとかと
同じなのかなあ>青ければなんでもいい
0437Trackback(774)
2007/01/18(木) 19:57:00ID:zMeFbAfgすごく古臭いセンスで驚いた。
ガラス製品に大文字の英語が印刷してあるのとか
全部青で揃えるとか15年位前のセンス丸出し…。
0439Trackback(774)
2007/01/18(木) 22:34:41ID:s6GJH4Wuごはんたべるはまた汚ケーキを友達にもっていたんだね・・・
0440Trackback(774)
2007/01/18(木) 22:59:56ID:OTwTp2k0「普通の食ブログスレ」みたいなのばっかりブックマークしてるから
こういう汚食事ブログって実際だれが見てるのかすごく気になる。
センスが無いのもあるんだろうけど、こういう人たちって
他所のブログなんてみないのかなぁ…
長いことブログやってても、ずーーーーーーっと汚食事、
汚菓子のままな人が多い気が…
0441Trackback(774)
2007/01/18(木) 23:15:28ID:zMeFbAfg0442Trackback(774)
2007/01/19(金) 09:31:40ID:DGJw6//A最新記事に関しては1コメ…
0443Trackback(774)
2007/01/19(金) 09:36:30ID:OpAZtUXV承認制にしたからじゃない?
…ってことは、ほとんどが子豚に承認されない※ばっかりってことなのか?w
0444Trackback(774)
2007/01/19(金) 09:40:16ID:bS0kHlxwルクルゼの鍋なんかにも、貼ったまま使うヤツもいるけどww
そういえば田舎ではトレーナーなんかも、バーンとブランドロゴが出てるのが好まれる
寒い国はタイムスリップ風味
0445Trackback(774)
2007/01/19(金) 10:06:51ID:R+vX/c6K>2007年 01月 19日
>大好きなマリー・アントワネット
>お
記事書きかけ?そのわりにはTB15個。
0446Trackback(774)
2007/01/19(金) 11:05:04ID:Lj+wf5fHあの頃に女子大生でバブルを満喫してたなら今は40〜45歳くらい?
0447Trackback(774)
2007/01/19(金) 11:26:13ID:j2o/OUFF過去は自演が多かった可能性も・・
0448Trackback(774)
2007/01/19(金) 11:52:13ID:GHy3Fba5お正月用って書いてるけど、普段も使おうよ
ボウルみたいな食器が多くてどれも小分けっぽい感じが
この人の性格を物語ってる気がする
(よく言えば個人主義、悪く言えば自分以外に興味なし)
0449Trackback(774)
2007/01/19(金) 12:08:03ID:5Csa37Hxいやあww
0450Trackback(774)
2007/01/19(金) 12:33:18ID:OpAZtUXVチョコクリスピー、その画像とは全然違いました。
クサコのは納豆みたいに見えます。
0451Trackback(774)
2007/01/19(金) 13:14:44ID:g66FGyvoつか、もともと料理自体大したもん作ってたわけじゃないもんね。
余程、子豚の周囲には普通に料理できる人間がいないのかな。
それか、子豚に他に余程取り得がなくて料理は比較的マシにできてて
それで周囲が褒める(社交辞令)のを真に受けて有頂天でブログにしてたとか?
でも、いざブログやってる人達には本当にいいレシピ作ってる人が一杯いて
子豚現実に打ちのめされてたりしてね(笑)
実際、最近の子豚のレシピ目新しいものも何らなく
そんなレシピわざわざ得意げに紹介されてもなというものばっかだしなあ。
0452Trackback(774)
2007/01/19(金) 14:16:09ID:9elNnECY見るたびに温度が下がっていくね
0453Trackback(774)
2007/01/19(金) 14:24:54ID:w4VXWH7f目玉焼きとか、いまさら「レシピ」として上げるくらいだからねぇ。
お母さん風の、誰でも作れる家庭料理って感じで個性は感じないよね。>子豚
一人暮らしを始める人や、料理に不慣れな主婦一年生、
そういった人たちには子豚を好きかどうかはともかく、
色々と基本が覚えられて便利かも知れないけど。無料ならねw
お金出して子豚本を買うなら、ちゃんとした基礎から学べる料理本を買う方が良いよ。ガチでw
0454Trackback(774)
2007/01/19(金) 15:04:31ID:5mHL7V45ほんとだ…
ウンコ玉かと思ったwwwwww
消化しきれずでてきたってかんじでもう…
なんで丸めちゃったんだろう…
0455Trackback(774)
2007/01/19(金) 15:24:46ID:OpAZtUXV鈴カヘって、とんでもない貧乏舌だと思う。
0456Trackback(774)
2007/01/19(金) 15:33:52ID:JpUet6HVうへあ、マズそー…。
ケーキじゃないよそんなの。
0457Trackback(774)
2007/01/19(金) 15:54:32ID:5mHL7V45(かろうじて下の段の周りにスポンジはってたっけ…)
で、飾ってるクリームもムース…
果物埋め込んだゼリーの上に乾き物のクッキー……
パティシエって言うな!!!って感じ…
「明日が楽しみ」っていってたパイナポーシフォンのUPまだー?
底上げシフォンでUPできないのかなぁ…
「んなこたーない、プロなんだぜ?」ってUPしてくれるかな…
0458Trackback(774)
2007/01/19(金) 16:29:41ID:JpUet6HV想像するだけで胸ヤケしそー…。
パティシエじゃなくて、ムース魔王だね。
ラフレシアの飾りつけといい、まさに魔王と呼ぶにふさわしい。
ってか、今回のイチゴのポジショニング、このスレかなり意識してるね。
0459Trackback(774)
2007/01/19(金) 17:29:57ID:m31HKExLああいう、型の中にフルーツを敷いてゼリーを流すの
うちにある古い古いお菓子の本に載ってる。
スポンジと生クリームののショートケーキは日本生まれで、外国には無いんだと自慢してたけど
日本生まれの古い技法は使いまくってるのが笑える。
安っぽくて、くどそうなケーキ。体にも悪そう。
0460Trackback(774)
2007/01/19(金) 18:19:33ID:LLHOdL4x洋食の夕食時にも使えばいいのに。
フォークやスプーンって箸と違って縦に置くものだと
思うんだけど。
0461Trackback(774)
2007/01/19(金) 18:35:26ID:PhYHSHH/額の中にまで入れてるぐらいだもんw
0462Trackback(774)
2007/01/19(金) 19:06:54ID:g4scm8O+0463Trackback(774)
2007/01/19(金) 19:26:46ID:8wu44Jwdママンスレ荒らした人
0464Trackback(774)
2007/01/19(金) 20:00:44ID:5mHL7V450465Trackback(774)
2007/01/19(金) 21:32:01ID:2VQIfqsE分量通りにやってもやらなくてもいつもこんな感じじゃない?
0466Trackback(774)
2007/01/19(金) 21:54:59ID:rn5Vg6KE>この日は、帰ってきてからもなんやかんやとやることが多く、
>ちょっぴりお仕事も残ってたりなんかして、
>夕食を作り始めたのが、20時近くっ(;´∀`)
こんな遅くまで仕事して、その上晩ご飯もキチンと作る自分って
仕事も家事も両立してて凄かーってつもりなんじゃ…
8時なんて、普通に正社員してたら普通になる時間じゃないかと思うんだけど。
夜中とかになったならともかくさ。
子豚的には、こんな遅くまで仕事なんてウチすごかばいとか思ってんのかなw
0467Trackback(774)
2007/01/19(金) 21:57:34ID:DGJw6//A0468Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:00:38ID:DGJw6//Aそれでもネタに乏しくなってMさん宅襲撃!
で、じいちゃん入院で逃げつつ…
次は2月にO君の誕生日プレゼントを引っさげて再襲撃を計画中w
0469Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:22:26ID:fc3MDgKRめるさん逃げてえぇぇwwwwwwwww
0470Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:23:37ID:BKawfzfO普通に使ってるところを見るとホント育ち悪いんだねぇこの人。
0471Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:28:38ID:fc3MDgKRなんではずしたんだろ-ね。
あの右端の「ご訪問ありがとん」ってとこにあったよね。
れしぴ本の発売ちょっと前くらいにはずさなかった?
やっぱ本売る為か・・・www
0472Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:34:36ID:5mHL7V45>>365で「過去ログどこ?」ってでたときみたけど
その時はまだ右のサイドバーから「過去ログはこっち」みたいに
いけたと思う。その時確認したんだ。でレスしようかなーと思ってたところ
>>385で過去のブログタイトルが。で今みたらほんとリンクが無いねw
でも「こぶた」だけで検索すると普通に過去のブログがヒットするけどね…w
>>463
ママンスレ自己解決しました。
0473Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:37:09ID:j2o/OUFFとりあえず達成できたからあとは小ネタで適当に
引っ張るつもりかなとも思ったけど
あの自己顕示欲の塊みたいな人がそれで済むわけないとも思うし・・
やっぱり前のブログのリンク外してたのね
これ以上ここであら探しさせない為?
0474Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:38:18ID:5Csa37Hxittalaのシール素敵ですね。
投稿 hotwoman | 2007/01/19 22:37:11
0475Trackback(774)
2007/01/19(金) 23:11:18ID:5mHL7V45右じゃなくて、左だったような気がしないでもないけど…
右サイドバーの写真つきレシピのところからも過去のブログに飛べる。
けども「明太クリームパスタ」って本にのったんだっけ?
飛んでも真っ白だけど。
ttp://yaplog.jp/cobuta/
ttp://yaplog.jp/cobuta_2/
0476Trackback(774)
2007/01/19(金) 23:17:47ID:HnZ6Alajいつだったかの記事で「広告は貼らない主義です!」ってのを見て
おおー、この人は記事を書くことが本当にすきなんだなぁーって好感持ったんだけど、
いつの間にか山のようなアフィだらけになってってびっくりした。
それと、いつも某大学、某大学って言って、その割に詳細は聞かないでくださいって、
聞いてくださいってことなんだろうか、と思った。
0477Trackback(774)
2007/01/19(金) 23:19:14ID:fc3MDgKR左だったかな。
よく覚えてないんだけど、リンクあったのは確かなんだよね。
実際そこから飛んだことあるし。
0478Trackback(774)
2007/01/19(金) 23:20:54ID:fc3MDgKRワロタww
今じゃアフィ○食。。。
だったらそんな宣言しなきゃ良かったのに。
かっこ悪いよ。豚www
0479Trackback(774)
2007/01/19(金) 23:40:42ID:DGJw6//A「大学に勤務してる私ってスゴイと〜!」
て感じの思考が故だと思う。
大学で働いてるだけで立場を、教授 = 自分 って勘違いしてそう
でなけりゃ、わざわざ半個人情報を自ら晒さないんじゃw
0480Trackback(774)
2007/01/19(金) 23:58:04ID:Cs6z6BYEやめてよ〜〜〜それ以上ヲチ先をあぼーんさせるのは。
てかittalaって本国の人はみんなシール貼って使ってるみたいだよ。
以前ミクシでそういうトピみたような気がする。
そこにいる人たちの多くは「私はいや」って反応だったけど。
0481Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:07:42ID:HdRmo9o00482Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:25:05ID:K+0m2j2s一人っ子な理由は、
「あら!子供って家を予想以上に汚すのね!!
もういらない!」
ってのが理由っぽいw
もしくは、家の中が寒々しくて不妊症にっぽいww
0483Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:29:04ID:Kzj87v/M40位の人のセンスだと思ってたんでびっくりだw
ってことは高校生位のときのセンスのままなんだね。
0484Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:31:44ID:donw/8s8言われてみれば、何かと「子豚の勤務先の某大学〜」
ってフレーズ多すぎだわwwww
毎回いちいち「某大学」ってつけるよね。
やっぱ前は半ニート状態だったから
自慢したくて仕方ないんじゃ。。。w
0485Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:31:52ID:Kzj87v/M0486Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:41:29ID:89ju+Jojとりあえず大学業務は普通の会社と違って仕事がぬるいよね。
0487Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:46:04ID:aZnPo/Hb私も今、派遣で大学事務してるけど・・・
決して自慢にならないよ。声高に言えないよ。
0488Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:49:17ID:T3k12c6J0489Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:49:51ID:T3k12c6Jなんか派遣会社も、すぐ割れそうw
0490Trackback(774)
2007/01/20(土) 00:52:53ID:FXdRZSwP0491Trackback(774)
2007/01/20(土) 01:01:27ID:K+0m2j2sリアル豚も見た事ある?
てか、そんな大学あったんだw
0492Trackback(774)
2007/01/20(土) 01:03:48ID:ax1rd/Bq派遣元だよね。派遣会社って。
それより結局、巨大黒豆=花豆の件が気になるw
※はサクッと掲載なしなのね。
0493Trackback(774)
2007/01/20(土) 01:44:27ID:CV5/X6/l「見にくい人はクリック」みたいなことを書いてあるが
犬をもっとアップで撮れば問題なし。ってかおベンツだと
いいたげに、エンブレムがきっちり収まっているあたり・・・痛い。
0494Trackback(774)
2007/01/20(土) 02:11:36ID:yBJjJWed平日は旦那は仕事では?
子供と一緒に夕食を食べられないんじゃないのかな。
0495Trackback(774)
2007/01/20(土) 05:32:04ID:1kxPnUxm大学生協のレジってことはないの?w
0496Trackback(774)
2007/01/20(土) 08:15:33ID:G/BocyrYよけい寒ぅに感じる。
0497Trackback(774)
2007/01/20(土) 08:33:44ID:tlnSeVif私も前からそう思ってる。
仮に旦那の帰りが遅くても家では食べるんじゃないかなとか。
常に展示場みたいな家だしテーブルセッティング命みたいだから、あえて出さないのかも。
冷蔵庫にはラップのかかった旦那の冷えた食事が・・ますます寒い。
0498Trackback(774)
2007/01/20(土) 08:34:39ID:mFRRvJyd0499Trackback(774)
2007/01/20(土) 11:59:38ID:m4FyNJBMしょぼい、しょぼすぎるよ。
飾り付けがいつも全部同じ。
引き出し少なすぎる。
キャラクッキーがそんなにお得意なのか?
幼稚園児までなら喜ぶだろうけどねぇ。
なにもかも気の毒に感じて、笑いも出てこない
0500Trackback(774)
2007/01/20(土) 12:25:58ID:Kzj87v/Mスプーン・フォークが縦置きに変わったw
シール付じゃないグラスw
>いつも凝ったものは作れませんが、彩りだけはキレイにするよう気をつけています。
茶色い食卓だとさみしいですもんね。
あなたのブルーの世界のほうがよっぽどさみしいです。
0501Trackback(774)
2007/01/20(土) 12:43:05ID:f1hKupn10502Trackback(774)
2007/01/20(土) 13:34:57ID:kssH5rW3子供がデコレーションしたみたいww
0503Trackback(774)
2007/01/20(土) 13:49:53ID:TubojRYU使い捨て弁当箱に詰めると見栄えが良くなるね。
でも持っていくの大変だし、
学校や会社で開けるのは恥ずかしいな。
子豚は普通のお弁当箱や仕切りが無いものだと
ごくごく普通のお弁当しか作れないのが良くわかる。
使い捨ての弁当箱使いはうまいみたいだから、
弁当屋に就職すればいいのに。
0504Trackback(774)
2007/01/20(土) 13:51:15ID:OfEAMQlL「初めてでも簡単!ケーキ作り」
とか、
「おうちでカフェのレシピ」
みたいな初心者用のやつ。
これまるごと真似した方が絶対マシだよ。
0505Trackback(774)
2007/01/20(土) 14:04:33ID:f1hKupn1仕事中に客へ出す商品を写メにしてブログにうpしたり、
他の女性ブログにばかり米したり、
このスレのチェックばかりしていたり、
今やるべき事がたくさんあるはずなのに、別のことに時間を割き過ぎ。
そんなプロ意識の欠片も無い鈴カヘに、
向学心・向上心なんて言葉も存在しないんだろうね。
0506Trackback(774)
2007/01/20(土) 14:13:31ID:FXdRZSwP子豚の過去記事
ttp://yaplog.jp/cobuta_2/archive/349
ttp://www.fit.ac.jp/sitenews/2006/malta2006/index.html
(去年のものだけど、一昨年も同じ日に催されている)
福岡の人は、なんとなくこの大学か?って分かると思う。
で、この記事がUPされた時、ググってみてやっぱり!と確信した。
残念ながら、リアルでは知らないよ。
近くの方、学生気分で散歩したら楽しいかもね。
0507Trackback(774)
2007/01/20(土) 14:18:55ID:donw/8s8確かに使い捨て弁当箱は上手く詰めてるよね〜w
でもあの頃の豚って、仕事は自称フリーライターw?
とかで殆ど家にいて仕事もあるんだか無いんだかよくわからん
カンジだったからーものすごーく弁当に時間かけてやってたもんw
大体夜ずっと起きてて、そのまま夜中の2時頃から何時間もかけて
弁当作ったとか〜読んだことある。。
外で働く仕事見つけてからは、いきなり弁当の内容がワンパターン化してきた気が。。。w
今じゃ弁当もあれだし、夕食もあんなキャベツまで載せちゃうし
本当に豚はネタ切れなのかもw
で、たたかれて一気にやる気なし
0508Trackback(774)
2007/01/20(土) 14:24:44ID:donw/8s8それ読んだら絶対そうだと。。。w
でもやっぱ子豚は「大学勤務」っての自慢したくて
仕方ないんだよなーとオモタ。
わざわざ大学わかるような内容まで記事にするわ
毎回毎回「子豚の勤める某大学」っていい過ぎだよねwww
0509Trackback(774)
2007/01/20(土) 14:26:11ID:TubojRYU>大体夜ずっと起きてて、そのまま夜中の2時頃から何時間もかけて
>弁当作ったとか〜読んだことある。。
仕出し屋かよwww
0510Trackback(774)
2007/01/20(土) 14:32:42ID:TubojRYU人口結構多いよね。
「子豚風お気軽仕出し弁当やさん」でも始めれば、
結構売れるんじゃないかな。
無理げな玉の輿への夢よりいいと思う。
0511Trackback(774)
2007/01/20(土) 14:36:36ID:TubojRYU>>508
一度「勤務先は某大学」って書いたら、
後は勤務先とか職場でいいよね。
子豚の文章って、強調したい部分のねちこい表現がうざい。
(留学生ネタ・腹痛の描写やMさんとの仲・母親が鶏肉嫌い)
0512Trackback(774)
2007/01/20(土) 14:37:02ID:t1cVW/8Wttp://www.rakuten.co.jp/kikuya/483357/495579/495597/
0513Trackback(774)
2007/01/20(土) 14:46:01ID:donw/8s8豚の野望→レシピ本第2弾発売、更に「こぶたイラスト」でどんな女の子なのか話題になり
芸能人に混ざってTV出演、雑誌の取材、更に料理コラム本の出版。。。w
取材の時仕事してないなんて言えないし、あわてて某大学に就職。
だから仕出し屋弁当屋のおばちゃん→絶対イヤwww
身の程を知れば、違う意味で成功するかもしれないのにね・・・
本当に弁当屋のおばちゃんになれば売れると思うよ。
0514Trackback(774)
2007/01/20(土) 15:01:50ID:8954LITz0515Trackback(774)
2007/01/20(土) 15:05:37ID:f1hKupn10516Trackback(774)
2007/01/20(土) 15:54:04ID:zVwxTdhI買うほうがコストかかるから多分自分とこで焼いてるとは思う。
あまったらそのまま焼いてサブレにできるし。
「まかないから生まれた味」って勝ち誇って書いてるけど
それスムージーでしょうに…………
デコレーション、「重ねて」「放射状」「ど真ん中にキャラ」
繊細なデザートもあるとか書いてたけどどこに?????
基本的に「仕事が雑」だよね。
>>499にあるように気の毒に思えてきたw
0517Trackback(774)
2007/01/20(土) 16:23:24ID:OfEAMQlLあそこに牛乳かけて飲むんじゃないかな。
冷凍ピューレ大好きだな。
0518Trackback(774)
2007/01/20(土) 16:26:52ID:zVwxTdhIうわ、ほんとだ…あのまま飲むんだね…。
そっか、スムージーなんてプロはやらないのかもwwww
一瞬>>517さんが「冷凍ピューレ自分は大好きだな♪」と
書いてるのかと思ったw
「あいつ冷凍ピューレ大好きだな」の意味ですね。
0519Trackback(774)
2007/01/20(土) 17:08:35ID:OfEAMQlLそうそう、あいつピューレ好きって言いたかったのよ。
あいつスムージー知らなさそう。
シェイクと同じって思ってそう。
コンフィチュールもこのスレで知ったみたいだしw
0520Trackback(774)
2007/01/20(土) 19:09:05ID:HdRmo9o0なんでこういう人ってパン1枚のせるだけなのに
3つに分かれたプレート使うんだろう。
0521Trackback(774)
2007/01/20(土) 19:56:25ID:BfMjVkUEそれはダーリンがやったんだからいいじゃないか。男ってそこまで考えんし。
0522Trackback(774)
2007/01/20(土) 20:14:17ID:taNaZ/JX客の健康なんか考えてなさそうだから、バターよりショートニングを多く使ってそう。
子豚は末期だね。
今やめたらまだ、ブログやってた頃は人気で本まで出したって一生自慢できる。
0523Trackback(774)
2007/01/20(土) 20:21:15ID:WC4Ah/BWコンフィチュールは笑ったねw
しかも、マジで「単なる苺ジャム」を「コンフィチュール(ジャム)」って
言い換えただけっていうw
ジャムとコンフィチュールは別物なんだけど、
鈴カヘは違いわかんないだろうね。プロだからww
スムージーという名のシェイクがそのうち出てくると思う。
押し出しソフトクリームっていう材料があるしさ。
0524Trackback(774)
2007/01/20(土) 21:02:48ID:zVwxTdhI「苺&チョコできる?」ってきかれて
「つ く り ま し た」
えぇぇw作りましたって言うほどのものなの?w
チューブにはいったソースを使うだけなのに…
0525Trackback(774)
2007/01/20(土) 21:09:00ID:z5s9gko2ブランド大好きなのね、このひと…
コロッケを載せてるお皿、遠くから見るとまるで
スーパーのスチロールトレイみたい。
犬の型抜きもいいけど、貧弱なキャベツとトマトを
なんとかしてほしい
0526Trackback(774)
2007/01/20(土) 21:29:54ID:Kzj87v/M0527Trackback(774)
2007/01/20(土) 21:47:58ID:FXdRZSwP子豚、今後のことを考えると確かにやめたほうがいいかもねww
全盛期がきたら辞める、スポーツ選手みたいに。
このまま痛く叩かれ続けて落ち目のブログになる前にさ。
だけど、やめないだろう。
ブログが命だもんね。アフィあるしさ。
0528Trackback(774)
2007/01/20(土) 21:56:01ID:G/BocyrY絶句した。
狭すぎ。というか、いままで騙されていた?
今日は中学校よりイルムスのバーゲンに行きたかったんだろうなあ。
イルムスのバーゲン>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>息子の中学校説明会
0529Trackback(774)
2007/01/20(土) 22:06:12ID:donw/8s8豚にとってのブログは、偽りの自分とか
こうありたかった自分ってのを表現出来る唯一の場所だからねwww
皆にマンセーされて、ブログも人気出て認めてもらって
それで今まで平常を保っていられたんだよ。
だからブログたたかれたり、否定されたりすると
一気に不安定になっちゃうんじゃないの。
今辞めたらそれこそ否定されたことを認めきゃならない。
それだけは絶対いやだとオモっていそう。。。w
0530Trackback(774)
2007/01/20(土) 23:01:32ID:4cxLGXpE弁当屋のおばちゃんやったらいいのに。
上にもあるけど、そこそこ成功すると思うよw
0531Trackback(774)
2007/01/20(土) 23:26:34ID:Kzj87v/M0532Trackback(774)
2007/01/20(土) 23:56:08ID:K+0m2j2sもしかしてblogにアップしてるのが全オーダーだったりしてw
ありえそうなのがコワww
0533Trackback(774)
2007/01/20(土) 23:57:32ID:WC4Ah/BW>「お客様に喜んでもらって納得して頂いてお金いただくんやない?」
すごい…すべて鈴カヘにこそ言いたい台詞だなw
>うちより沢山のお客様もいてテクニックも有ってお洒落で
>沢山の売り上げある「店」ばかりじゃん
「蜘蛛の巣もなくて」も付け加えてほしいw
それと、鈴カヘのやたらと「」つける文章、イライラする。
0534Trackback(774)
2007/01/21(日) 00:01:19ID:fO/ML3sK>本物て何?良いものって何?人気店の理由って何処?
問いかけられましても。
本人が一番分かってないじんじゃ・・・
0535Trackback(774)
2007/01/21(日) 00:02:10ID:2DMG7cR70536Trackback(774)
2007/01/21(日) 00:07:25ID:2DMG7cR7バンバン撮ってブログを更新できるド暇なお店と、
色々とルールがあり勝手な行動を取れない他店とを、
客の注文の内容を受け入れるか否かで簡単に比較しちゃいけないよ。>鈴カヘ
有名店で、そんな個々の注文を全部受け入れてたらどうなるか分かる?
あなたは暇だから、対応できるだけの話でしょ。
他店の批判をする前に、自分の反省すべき点がいくらでもあるでしょうに・・・子供だね。嫌なお店。
0537Trackback(774)
2007/01/21(日) 00:10:24ID:Lth6h7Eu0538537
2007/01/21(日) 00:11:36ID:Lth6h7Eu0539Trackback(774)
2007/01/21(日) 00:22:19ID:XYwiHpoJ何を偉そうに語ってるのかわからないよ鈴かへさんw
0540Trackback(774)
2007/01/21(日) 00:23:06ID:yGFgOCyi個別の要望にもやすやすと応えてあげられるんだろうね
0541Trackback(774)
2007/01/21(日) 00:34:04ID:sEBVbbxC「俺すごいことした!!」って嬉しがって興奮して
誰かに聞いてほしくなっちゃうんだよ鈴かへはw
こういうの単純馬鹿って言う。
0542Trackback(774)
2007/01/21(日) 00:44:13ID:twJF2lQ80543Trackback(774)
2007/01/21(日) 01:10:58ID:WmDQ3AW3クッキー上に乗せてるだけじゃん。
ホールのショートケーキと、バースデイケーキのデコレーションを変えるのは
どのケーキ屋でもやってるものだしさ。
味のリクエストだって、普通のケーキ屋は最初からバリエ揃ってるから
「チョコケーキをバースデイケーキにしてください」で終わるだけだしさ。
それを創作って言う?
普通の世間一般で言う創作ケーキってさ
写真持ち込まれて、デザイン考えて、
クリームやジャムで見事な絵が描いてあったり、
土台そのものの形が違ってたり(テニス好きならテニスラケットの形になったり)
とにかく世界に一つしかないデザインのケーキのことでしょ?
ちなみに素人の創作ケーキ。HNは娘の名前で、作ったのはお父さんだってよ。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=12641
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=11910
0544Trackback(774)
2007/01/21(日) 01:47:28ID:iKfbDamoお父さんすごいわ。
0545Trackback(774)
2007/01/21(日) 01:52:27ID:/C5VYIK20546Trackback(774)
2007/01/21(日) 02:02:29ID:eX7SJHsP彼にとって「創作」とは、二段重ねのことらしいww
0547Trackback(774)
2007/01/21(日) 02:03:44ID:T2ji7c9Nこんな一個のケーキを数日かけて作る店で大丈夫なのかな。
一週間くらい前に開けてシロップに漬けてた缶詰とか
冷凍しておいた縞々スポンジを、ムースを流しこんで再冷凍、組み立てて再冷凍、
そしてデコレーションとかでしょ。ガクブルするよ。
それに、他店のは卵を使ってないだけで、見た目普通の生クリームのケーキ
って本当にお客さんが言ったのかな。
どうも違和感があるんだけど。
0548Trackback(774)
2007/01/21(日) 02:48:23ID:Mug5h2PC本当に料理が嫌いなんだって思う。
それともセンスの問題?
0549Trackback(774)
2007/01/21(日) 05:54:13ID:wl5mBGbHっていうか、あのクリスピーのンコ画像はいったい……。
そんでもって皿に散ったパウンドケーキクズも相変わらずだww
息子が食べたいと言えばおやつに手作りケーキを作るママ。
「しかも甘さ控えめなのよ」といかにも自分が素敵ママだと
アピールしているあの文章が痛々しい……。
0550Trackback(774)
2007/01/21(日) 06:20:23ID:7CI9MOP+「好きなキャラクターは何ですか?
ただしディズニ、たまごっち、サンリヲ、虫で選んでください」
「好きな味は何ですか?
ただしマンゴー、いちご、バナナから二つ選んでください」
「どんなケーキかって?
他店じゃ真似出来ないムース二段の創作ですよ!
フフフ」
客に選択肢なし。
0551Trackback(774)
2007/01/21(日) 08:54:29ID:vxpu2I1Bたまらなくイヤだ。
0552Trackback(774)
2007/01/21(日) 09:07:14ID:oHuU7dsJ普通にそういう本だって売ってるのに買えばいいじゃん。
へたくそな紙粘土やってるヒマがあったら少しでも練習すればいいじゃん。
「試行錯誤で試作→失敗→材料費もったいな」でやらないんだろうしね。
>>547
ほんと客がそんなこと言う?って思った。
「卵抜きで見た目普通の生クリームケーキ」でしょ?
ttp://www.la-fontaine.co.jp/nontamago_start.html
ここの卵抜きケーキなんて左サイドにメニューあるけど
「見た目普通の生ケーキ」だよね。こういうのを客は嫌がるかなぁ…
むしろ喜ぶと思うけど…
ここは全部真ん中にクッキーあるけど理由があって
「配送時にケーキが弾まないため」なんだよね。鈴カヘとは大違いw
0553Trackback(774)
2007/01/21(日) 09:47:26ID:7CI9MOP+アレルギーの子供持つ親なら、
むしろ子供にこういうのを食べさせてあげたいよね。
我が子にも生クリームのケーキを、みたいな。
あれは鈴カヘの誘導なんじゃない?
鈴「卵抜きで見た目普通の(略)よりも、ムースですよ!ね!ね!」
客「…そ、そうですね」
0554Trackback(774)
2007/01/21(日) 10:12:57ID:Gew4sX1I『鈴カヘのケーキは、とんでもなく不味そうだ』 ってこと。
色といい、飾りつけといい、どれをとっても食欲をそそられない。
見た目、あれほど不味そうなケーキを作れるっていうのも
ある意味、才能なのかもしれんけど。
0555Trackback(774)
2007/01/21(日) 10:38:23ID:RizfZqsl>一人の困ってる人が居るのにどうして頭ごなしに断るねん
そもそも、卵を使わない「クッキー」は誰も注文してないし。
自分が誘導しただけとしか思えない
>卵は不使用やけど見た目普通の生クリームのケーキだし
散々鈴かへのおっさんが口にしてるセリフですねw
0556Trackback(774)
2007/01/21(日) 10:39:32ID:5MxvlGJiコメントになにが書いてあったのかわからないけど
「アレルギーの人は同じ厨房で卵使ってあったらダメなんじゃないんですか?」と
いう質問もあったっぽいねw
てか、クッキー生地ちょっと期待してたけど
なんだ、スノーボールの生地じゃん。
さすが「プロ」。素人でも思いつく生地しかないのだねぇw
0557Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:11:01ID:oHuU7dsJ素手で捏ねてるところをUPて…もうなんだか…
同じ三重県にこんな先生もいるのにねぇ。
ttp://www.no-egg.com/
で、こうやってケーキについて突っ込まれると
「うちはケーキ屋じゃないから」「カフェだから」って逃げるんだよね。
0558Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:11:44ID:omJEDKvN昨日ここで出た話題に対する反撃が早速w
※見えないからわからない説明も多いし、
ここすら見てない人には、もうあのブログ何言ってるのか理解不能では?
デリの時の既女板みたいに、
わざわざ会員になってコメント入れてる人もいそうw
0559Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:15:23ID:LN0sFZOTけじめつけないからヘンなことになるんだよクサ子
0560Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:21:53ID:RizfZqsl>※コンタミネーション
>食品を製造する際、機械器具などからアレルゲンが意図せず混入すること。
>当店では、ミクロン単位のアレルゲン除去は不可能です。
>アナフィラキシーの症状をお持ちのお子さんまたは成人の方、
>このケーキを食べる事が出来ません、ご注意ください!!
こんな「プロ」でも注意してるのに、
鈴カヘ大丈夫か???
0561Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:35:25ID:n4SPPUS1卵じゃないけど、小麦粉つかわなくても、
ttp://www.genmaikabo.com/shop/product/product01.html
こんな ケーキができるんですよ。
卵つかってないケーキもあるし、
小麦粉・卵アレルギー持つ子供は喜んでるみたいだよ。
住人で、お店に突撃した者は おらんのか・・・
もうちょっと 近かったら行くんだけどね〜
0562Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:37:02ID:j/VqVW2rアレルゲンどころじゃないと思われw
メアド渡すのに必死なのでは
0563Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:40:13ID:WmDQ3AW3そのページのシェフの独り言コーナー
鈴カヘには天地がひっくり返っても書けないだろうね。
言葉だけなら似たようなこと書いてるけど、ケーキ作りに対する姿勢が違いすぎる…。
>私は結構思いつきで動きます。人から見たらまた思いつきでとおもわれるでしょう、
>失敗がほとんどです、でもその過程でたくさんの事を学びます
>成功よりは道中の新発見が重要です。ですから試作が苦にはならないのだと考えます。
失敗作のクッキーや焦げたケーキも平気で客に出したり、
近所の店の悪口を必死こいてネットに書きこむ小物と比べるのも
おこがましいけど。
>>558
寝かせるって言っても、グルテン調整には長くて一日で十分。
一週間前から作って冷凍する必要なんかないよ。
0564Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:41:01ID:RizfZqsl普通に美味しそう。
こういうのが「プロ」だよね
0565Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:42:52ID:RizfZqslそうなの?
wktkしてる鈴かへが目に浮かぶ
きもいw
0566Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:44:21ID:WmDQ3AW3左側のコメント一覧見れば、米のタイトルでなんとなくわかるよ。
今頃、蜘蛛の巣チェックとかしてたりしてw
0567Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:46:52ID:oHuU7dsJほんとそう。
クッキー生地なんてこねてすぐなんてグルテンでてるし
もそもそで伸ばせないじゃんね。
「時間」ってのも作る過程での工程の一つだってぐらいみんな
わかってるっつうの。
なのにここに反応して「ねかせるといいんだよー」て恥ずかしすぎるw
卵抜きケーキを探しにきた客に、卵抜きクッキーをすすめて
それを「パティシエの基本、断る他所がおかしい」
「選ぶのはお客様です」は「自分は選ばれた店」だと言いたいんかw
0568Trackback(774)
2007/01/21(日) 11:53:53ID:j/VqVW2rこの前たまたま携帯から米チェックしたんだけど
件の相手の米欄で「彼氏いるのが残念」「口説くぞ」「店でアド渡す」って必死だった。
あとは>>566の言ってる通りw
このままだとスレ違いになっちゃうんで、特別仕様のスィーツのウプを願ってる。
0569Trackback(774)
2007/01/21(日) 12:23:19ID:qDq0y00Nあの文章からして類友の予感w
0570Trackback(774)
2007/01/21(日) 12:23:29ID:2DMG7cR7出た出た、鈴カヘ得意の自分棚上げ他者批判w
お前の店は、イメージも「きちゃない」んだって気づけよw
0571Trackback(774)
2007/01/21(日) 12:30:08ID:RizfZqsl>>568
d。
何でまた鈴かへに会いに行くんだろ
ただのお菓子好き?
実はここの住民で、
汚い店レポしてくれたら面白いのに
0572Trackback(774)
2007/01/21(日) 12:43:06ID:RizfZqslこの密会後、
鈴かへと35歳小文字さんの動向によっては、
鬼女板へ持っていかれそうw
0573Trackback(774)
2007/01/21(日) 12:47:25ID:7CI9MOP+好みのタイプではなかった模様。
「お姉(ハート)食わせて(ハート)」
の台詞も出る幕なさそう。
0574Trackback(774)
2007/01/21(日) 12:57:56ID:j/VqVW2r子連れ?で行ったのならなおさら、クリスマスチキンが出そうなのに。
実際行ってみて食事が地雷だと察して、断ったのかな。
0575Trackback(774)
2007/01/21(日) 13:05:48ID:RizfZqsl0576Trackback(774)
2007/01/21(日) 15:59:29ID:60zNJuLZ特定できる客なのに。
個人情報の法律にひっかからないのか。
0577Trackback(774)
2007/01/21(日) 18:37:09ID:JzALoOIJ弁当もワンパターンだし
料理も限界か
0578Trackback(774)
2007/01/21(日) 18:47:39ID:vxpu2I1Bそんな店で買いたくないよね。
そのお客さんが気がついて、自分のブログで怒るという展開希望
0579Trackback(774)
2007/01/21(日) 18:50:34ID:Gew4sX1I0580Trackback(774)
2007/01/21(日) 18:58:13ID:oHuU7dsJそのしたのデザートもなんだかなぁ…
キウィのソースかな。青虫にみえてしょうがない…
いい具合に種が二つ…w
0581Trackback(774)
2007/01/21(日) 21:49:55ID:2DMG7cR7写メとってブログ更新してるほど暇なくせに、
何を言ってるんだこのバカ親父はw
0582Trackback(774)
2007/01/21(日) 22:32:20ID:iKfbDamoソフトクリームの絞り出し方も汚いし、苺の並べ方も汚い。
こんなのが出てきたらどん引き。
0583Trackback(774)
2007/01/21(日) 22:40:46ID:NuSMQHKC0584Trackback(774)
2007/01/21(日) 23:58:10ID:Q+Pvculzね〜。シンプルに生クリームにすればいいのに・・・
意地でも使わないんだねw
何でもかんでもソフトクリーム乗せww
0585Trackback(774)
2007/01/22(月) 00:04:01ID:MSwu7Iq1ごった盛りやめれ!
0586Trackback(774)
2007/01/22(月) 00:19:44ID:4ulVlyh7お客さんへお礼の※してないね
彼女の方は書いてるのに
高慢なじじいだね
あほめ
0587Trackback(774)
2007/01/22(月) 00:35:55ID:+Vp+++XYおいおい、「アレルギー対応ケーキ」の特別講義を我が校でしたにも
関わらずあの数日前の記事かよw
0588Trackback(774)
2007/01/22(月) 07:00:16ID:ScCEaeh/重ねればいいと思ってる節があるよね。
食べやすさと味の組み合わせは無視w
試食してないんじゃない?
>>586
アドゲットして直メールを大量に送ってるんじゃない?
もしくはゲットできなかったのと
「今度ゎカレシと行こぅかな」と書かれたのにカチンと来てるとか。
0589Trackback(774)
2007/01/22(月) 08:58:22ID:Kp9kumSQ鈴カヘ、アレルギー対応のケーキの件で、1月20日に他店の悪口を鼻息荒く書いてたやつ。
あの日の分に、別のお店で働いている人からコメントが入ってたよ。
そのお店は、
「どんなに気を付けてもアレルゲンが入ってしまう危険を考えて、お断わりしてるんですよ」
って書いてあった。このスレの住人の意見と同じ。
それを踏まえて1月21日の『言い訳』ブログがアップされた。
なんか先のブログと全く正反対のこと言ってて
「そういうつもりで書いたんじゃない」って逃げまくってるね。
このカッコ悪さと言ったらもう、バカの一言に尽きる。
自称プロでもハタ目に見たら未熟なんだから、
一人前に他人や他店の批判なんかするなと思った。
こいつは、ネット弁慶の典型だね。リアルじゃ小者だよ。
その点、ドラミは悪口を書かないからイイと思う。
0590Trackback(774)
2007/01/22(月) 09:00:03ID:zWJNGAFqそのヒントが「ポリンまん」w今頃!?w
なんだかなぁ…自慢げに書くことじゃないでしょ…
飲食業界向けの業界雑誌みたいなのはまったく読まないのかね、こいつ。
オリジナルはしょぼい、ヒントはコンビニ。
さすがプ(ry
0591Trackback(774)
2007/01/22(月) 09:09:44ID:0xQVy9Izこいつはプロじゃないから業界誌とか勉強会とか知らないんだよ
0592Trackback(774)
2007/01/22(月) 09:41:19ID:HtX+67g5そういう経緯があったのか。
※読んでないからさっぱりわからなかった。
最低だね。
0593Trackback(774)
2007/01/22(月) 09:45:18ID:FcMOKBd+うちのフィールドに来たら「ぶっ潰す」
んじゃねぇのかよww
0594Trackback(774)
2007/01/22(月) 09:46:09ID:nh+xoaU2ここにうpして欲しいです。おながいします。
0595Trackback(774)
2007/01/22(月) 09:47:43ID:1yNXmJqt携帯からだと※見れるよ。
0596Trackback(774)
2007/01/22(月) 12:10:00ID:O5mdPiXF早く帰ったのも合わせて、
セクハラ鈴カヘに対する牽制だろうね。
「口説くの止めてね^^」みたいなw
0597Trackback(774)
2007/01/22(月) 12:19:11ID:Kp9kumSQ0598Trackback(774)
2007/01/22(月) 12:27:08ID:CTkn1dOa20歳で産んでるんだね。早かったんだね。
派手に見られるってあるし、実はdqn出身なんじゃね?
0599Trackback(774)
2007/01/22(月) 13:35:07ID:y9GhqRjO雰囲気から勝手に
良さげな大学卒だと思い込んでたw
0600Trackback(774)
2007/01/22(月) 15:34:30ID:Kp9kumSQお爺さんの入院で忙しかったけん、更新も出来なかったと。
たっくさんお待たせして、ごめんとー。(博多弁不自由でごめん)
とか言って、いたって普通な感じのお弁当をアップして欲しいわ。
寂しいよ子豚。
0601Trackback(774)
2007/01/22(月) 15:41:07ID:SaTh2f6Oワロタww
でかいこという割にはほんと普通だよね
0602Trackback(774)
2007/01/22(月) 16:01:20ID:5TUpEaYmこの手前味噌ぶりがすごい。
0603Trackback(774)
2007/01/22(月) 16:13:16ID:t4mv3dpO今時の病院なんて完全看護だからさ、せいぜい着替えを
取りに行くくらいだもんね。
というか、子豚は毎日病院へお見舞いに行ってるのか?
行かなさそうなタイプだと思うんだけど。
アマゾンより〜
6人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
期待しすぎ…たかな?, 2006/12/11
レビュアー: なおなお - レビューをすべて見る
色鮮やかでとってもキレイな表紙に 惹かれて買いました。
最近人気ブロガーさんの料理本が次々と出版されていて
素敵なレシピが載っているので楽しみでした。
内容はとても簡単なお料理ばかりで(というか基本的な。。)
著者もおっしゃられているように 『お料理初心者』向きでしょうか。。。
デザートもスィーツも特に目新しいものはありませんでした。
普通の主婦の方々なら このレシピが無くても全部作れるかも・・・。
お料理の手順が写真付きなのはとてもわかりやすいですね。
個人的には YOMEさんやこうちゃんの方が断然お得感がありますね。
その通りw
Amazon.co.jp ランキング: 本で104,304位
全く浮上しないね〜wwwwwww
0604Trackback(774)
2007/01/22(月) 16:22:21ID:+6NtkF9H腎臓病で入院してた父親に病院食じゃおなか空くだろうと、
味の濃そうな差し入れ弁当を持って行ってたよ。
なんの為の病院食なんだか。
腎臓病は食事療法も兼ねてるのにね。
今回も病院関係者への差し入れお弁当に忙しかったりして。
こぶたは気が利くとー。
=
本が売れなくてやる気失ったんじゃないかな
ブログの※とは違ってレビューは消せないし、
アマゾンランキングも捏造しようが無いw
0605Trackback(774)
2007/01/22(月) 17:00:02ID:iN17I7z+凄いネーミングなのに内容がアレ・・・。ははw
Mさんとも結局一緒に作る事は無かったんだよね。(誰かさんのせいでw)
Mさんが絶対教えてって言ってたレシピってなんだろう?
0606Trackback(774)
2007/01/22(月) 17:14:52ID:+6NtkF9H子豚が作れてMさんが作れないレシピなんてあるのか?w
0607Trackback(774)
2007/01/22(月) 17:18:35ID:+6NtkF9H>昨日もご来店いただきましたが
>今日はまた別の方がお友達とランチに来てくれてます有り難い話です
>今日は特に暇なんで(笑)
いつも暇なのに。
言い訳してるみたいw
0608Trackback(774)
2007/01/22(月) 17:43:48ID:O5mdPiXF普通程度に繁盛しているお店なら。
やっちゃいけないのは当然だけど、そんな暇が無いよ。
店主が写メしてブログ更新なんだから、本当に儲からないんだろうね。
だから貧相な、素材もチープなごった盛り田舎デザートばかりになるw>鈴カヘ
0609Trackback(774)
2007/01/22(月) 18:02:57ID:fuCBExGDこんな風に豚更新しないねって皆に
言われたり、心配コメ増えるの待ってそうwww
ここもチェックしてて「結局みんな子豚が気になるとー!」
とかオモってそう。
0610Trackback(774)
2007/01/22(月) 18:34:33ID:+Vp+++XY順を追って説明してくれ
0611Trackback(774)
2007/01/22(月) 18:41:49ID:fuCBExGD言ったら山ほどあってきりがないかも。。。w
0612Trackback(774)
2007/01/22(月) 19:14:40ID:1ZSx6NCe( 'A`) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
0613Trackback(774)
2007/01/22(月) 19:19:56ID:A3fY9Bdbここで指摘されたからかな。
最初からそうすればいいのにw
0614Trackback(774)
2007/01/22(月) 19:32:08ID:nqMjr5Xu現実でもいるけどさ、どこに行っても、誰と接してもいつしか
けむたがられて嫌われて人が遠ざかってく人。
悪気はないのかもしれないけど、こういう人って価値観が自分一番だからだと思う。
他人を不快にして、自分がいい気分になるタイプなんじゃないかな。
例えば、友達と集まった時に自分が話したいことより
他の人達が楽しく会話で盛り上がる方を優先する人が人に好まれる。
子豚は相手が話したいことより、自分がその時話したい事が一番そうだなあと
思わせるなにかが、ブログからにじんでるのが自分は嫌いな理由。
実際ブログでミラクルハンバーグの記事で、
友達の子供がママのハンバーグより子豚のハンバーグの方が美味しいって言ってた
って感じの事書いてたとき。
うわーって思ったよ。
普通そんなこと言われても、お世辞に決まってるんだから
恥ずかしくて他の人に吹聴したり、ましてやブログに自分で書いたりできないよ。
友達だっていい気分しないだろうし、自分の子供が自分のご飯より
他の人の作ったものの方を好きだなんてさ。
自分では謙遜も入れて人に言っても
言ったその人が真に受けて、得意げに言いふらしてたら
ちょっと、こいつとは距離置いた付き合いしようとか思うもんな。
0615Trackback(774)
2007/01/22(月) 19:32:37ID:YkMKo8FI『みんな見て〜!かわいいでしょ〜!!』って思うのかこれ?
レジ袋不要でも透明袋いっぱいもらってたら意味ないじゃん。
0616Trackback(774)
2007/01/22(月) 19:51:52ID:zWJNGAFq「可愛くサービスしました」とか書いてるねw
鉄板も>>244で指摘されたから皿からはずしてるのかな?w
でも皿の上がサラダ、ご飯、ハンバーグのソース、スープってのも
おかしいだろうに………
0617Trackback(774)
2007/01/22(月) 19:57:06ID:fuCBExGD0618Trackback(774)
2007/01/22(月) 20:19:03ID:KjOi/858なぜ間違うのだ?
どうしたら巨大黒豆と?
もしかしたら、できあいの煮豆を買ってきてる?
「煮豆」としか書いてなかったから「黒豆」だと思ったとか。
0619Trackback(774)
2007/01/22(月) 20:24:43ID:HtX+67g5ライスをどう出せばオサレなカフェらしくなるか、悩んだんだw
月に一回コンビニを偵察しても、それは分かりませんでしたと。
パティシエ(どうせアシスタントだろうけど)やってたホテルってどこだろう。
すごい自信だから、それなりの三重のホテルで、当時料理が有名だったのは
高橋シェフがいた志摩観か、鳥羽国かな。
親が景気良かったからよくお供したけど、どうも作風(?)が鈴カヘとは違うんだよね。
0620Trackback(774)
2007/01/22(月) 20:29:50ID:1yNXmJqtばあちゃん手作りの煮豆って書いてあったよ。
0621Trackback(774)
2007/01/22(月) 20:35:11ID:wkbtT9iC0622Trackback(774)
2007/01/22(月) 20:40:08ID:oVGG7xMy趣味が悪いというか田舎くさいというか。
鈴カヘ へんなアップリケのエプロンしてそうだな。
頭にはバンダナね。
0623Trackback(774)
2007/01/22(月) 20:48:54ID:rIGZffQ6>パスタ、グラタン、千切りキャベツとコーンのサラダ
0624Trackback(774)
2007/01/22(月) 20:53:32ID:fuCBExGDやっぱここ見てるからジャネ???
豚はここで巨大黒豆についてコメしてきたっての読んでたから
迷わず削除ね。。。w
芋きんとんのようにファンのコメはきちんと返信。
これ以上ファン減らしたくないからねー。
ただでさえクリスマス事件ですごく減ったと思うし。
言ってみたら私もここで豚のイタさに気付いたしねw
0625Trackback(774)
2007/01/22(月) 21:38:57ID:HlERuFzD似たようなの100均で見たようなw
0626Trackback(774)
2007/01/22(月) 22:42:05ID:akgdQd2I朝にお弁当記事と、夜に晩ご飯のレシピ記事。
こぶたは、一日一品オリジナルレシピ運動(?)を掲げとって、
その日に作ったレシピを、その日にアップするようにしてたんやけど、
レシピ画像ば作るのに、加工する画像量が多いこともあって、
画像の編集がその日の内に追いつかんごとなってきたと
しかも、一日一品どころか、一日二品、三品...
オリジナルレシピが出来ちゃうこともあったりして、
記事がどんどんストックされるけん、
かなり日にちがずれてきてるんよね〜
てさ、今は週に何回かの更新w
かなり日にちがずれてきてるんよね〜
0627Trackback(774)
2007/01/22(月) 23:24:53ID:t/g7DqGGてんきちかーちゃん、文章読みづらい。
顔文字とかいれつつも、必死に文筆家みたいなお堅い文体にしてて、
しかも句読点が少なくて息切れするw
いつも日記は冒頭部分だけ読んで終わり。
0628Trackback(774)
2007/01/22(月) 23:35:09ID:HWzw97s3本好きな人って、ああいう文章になってる人多いね。
私は母ちゃん好きだけど、>>627の言う事もわからんでもない。
0629Trackback(774)
2007/01/22(月) 23:44:47ID:akgdQd2I特に、大げさな脚色付役員ネタはやめて欲しい。
私も役員(しかもクジで委員長を引き当てた)してるけど、
多少は地区とか各学校で差はあるかもだけど…
あんなに休みナシになんて事はナイ。
0630sage
2007/01/23(火) 00:48:25ID:6POAKT9p0631Trackback(774)
2007/01/23(火) 01:11:43ID:aEnkRSZb前のキャベツで叩かれたし見映えのいいモノ
にしようと考えてたらずーっと更新出来なかったのか。。。
それにしてもコメも激減。
もう終わりだな子豚は
0632Trackback(774)
2007/01/23(火) 02:21:23ID:OsALWtqMあれは笑えた。念願の本出せて燃え尽きたか子豚w
0633Trackback(774)
2007/01/23(火) 05:43:59ID:yBlnBNuhネタ切れ、乙!
子豚信者からの※もさ、
料理が云々っつーより 家族の心配だしw
0634Trackback(774)
2007/01/23(火) 07:22:15ID:TQKARMpT残りもののシチューと、余ったロールキャベツのタネで
こんな組み合わせにしたら美味しかったです、ってんなら分かるけどw
味も容易に想像できるし、アイディアが本当に無さげだね、子豚。
0635Trackback(774)
2007/01/23(火) 08:15:48ID:4l9zCWp7副菜もポテトサラダ…
オリジナルレシピに対するモチベーションが低下したんだろなw
また、ネーミングだけは痛い素晴らしいオリジナルレシピ
楽しみにしてるぞ>子豚
0636Trackback(774)
2007/01/23(火) 10:05:34ID:5MWy1ngdシチューの素を使用だ
はー
0637Trackback(774)
2007/01/23(火) 10:55:44ID:aUcQi+pm> こぶたちゃ〜〜〜ん(^▽^)/
> 更新が止まってたから、忙しいんだろうな〜と思ってちょっと心配だったよ〜。
> こぶたちゃんの体調は大丈夫?
> 看護する方が、いろんなことが重なって体調を崩すことも多いもんね、気をつけてね☆
> おばあちゃんも心配とか無理がたたったんだろうね。
> お大事に〜。
> ロール白菜おいしそう!!
> 白いバットに12個綺麗に整列してる姿が美しすぎる〜(≧▽≦)
>
> sachi さんのコメント | 2007年01月22日 23:34
0638Trackback(774)
2007/01/23(火) 12:48:39ID:TI9q/xNuうまくいえないけど、もにょる。
なんだろな、このイライラ感
0639Trackback(774)
2007/01/23(火) 12:57:36ID:ZXZRaQ+X>生鮮は全て近所のスーパー巡りして買い出します時間有る限り
>安く仕入れてリーズナブルな商品をだしたいからね(笑)
>業者に頼りっぱなしでは駄目なんだ
この日記そのものがなんかもやもやするよ…
リーズナブルに100均や業務スーパーだもんね。
業者に頼りっぱなしはだめというか、信頼できる、頼りになる業者さんなんかが
ついてくれてないってことでしょ……
個人経営だし直接市場から仕入れは無理だとしても
「スーパーで新鮮なものを」って言われてもすごくもなんともないのに
えらそうに語っちゃうあたりが…
素材に関して「プロのこだわり」なんて全然ないくせに、どこから
くるんだろう。この自信は…
0640Trackback(774)
2007/01/23(火) 13:06:42ID:rwvUFL4w>新鮮で安い物を自分の目で確かめたい
新鮮で、ってのは取って付けた嘘だろうな。
安い物を選ぶためだよ絶対。それだけのため。
外国産の野菜とか、輸入物の肉とか、賞味期限間際とか、
とにかく安さ一番で選んでるはず。
それより、仮にもカフェを経営してるのに、こんな少しの食材で足りるのか?
ショボ。
0641Trackback(774)
2007/01/23(火) 13:09:54ID:rwvUFL4w新鮮さにこだわるなら、得意の冷凍保存やめればいいのに。
0642Trackback(774)
2007/01/23(火) 13:35:23ID:xRKzb1F9スーパーで新鮮な物・・・さすがエセプロ。
0643Trackback(774)
2007/01/23(火) 13:46:35ID:EGCpjf5f主婦だってやるよw
0644Trackback(774)
2007/01/23(火) 13:50:38ID:EGCpjf5fその人ブログやってるから、
子豚の信者だと思う。
ロール白菜のアレンジなんて、そこらのお料理好きの中高生でも作るよ
普通の主婦なら普通メニューだと思う。
「今日はこれを作ったと」ならいいんだけど、
子豚の場合は
「子豚のオリジナルレシピ」ってうざいからモニョるんだよね
0645Trackback(774)
2007/01/23(火) 13:51:26ID:mUEuLEHd誰かに似てる気がするけど、誰だかわからん。
0646Trackback(774)
2007/01/23(火) 13:57:08ID:EGCpjf5f玉の輿は無理そうです
是非お弁当屋さんになって下さい
0647Trackback(774)
2007/01/23(火) 14:17:35ID:h4Wus9dL元わらべ の たまえ やってた高橋真美かな?
0648Trackback(774)
2007/01/23(火) 14:19:17ID:ynhdxPci初めて正面から見た!
スゴイ出っ歯&タレ目だね。イメージとちょっと違った。
玉の輿、×1中年おじさま狙いだったらイケルかもよwww
0649Trackback(774)
2007/01/23(火) 14:25:20ID:ZXZRaQ+X一丁目ランチ…今日は強烈だな…
スイートポテト風?のアルミカップが………。
0650Trackback(774)
2007/01/23(火) 14:25:22ID:aEnkRSZb豚ぶさいく――wwww
かんべんしてよ。こんな顔であの高校生みたいな文章書いてんの・・・???
合わないって!自分は可愛いと思ってるのかもしれんが。。。
てかやっぱり豚だよね。太ってるw
でもMさんの家行ったときは、もっと体格良かったし
また太ったんか。
0651Trackback(774)
2007/01/23(火) 14:35:23ID:EGCpjf5f子豚じゃなくて大豚。
0652Trackback(774)
2007/01/23(火) 14:46:37ID:d1GvMMS00653Trackback(774)
2007/01/23(火) 14:56:52ID:nWrL+bdX結婚してやれ。
お弁当は豪華だぞ(使い捨て弁当箱入り限定)w
0654Trackback(774)
2007/01/23(火) 15:04:18ID:aEnkRSZbだってさYOMEの本って『ともさかりえ』がブログで
本買って、試しに作ったらすごく美味しかったって
作った料理写真に載せて褒めてたよ。
そんなことあっても特に記事にもしないで誰かのコメ返でチラッと、
ともさかりえさんのファンだからとても嬉しいですとか書いてただけだった。。
もしもこれが豚だったら。。。。。。どうなっていたか。。。
想像するだけで寒気がしてきたわwww
もう。豚絶好調で自慢するよねー絶対。
嬉々として。延々と記事に書きそう。。wwwrリンクとかしてw
あの10月頃(本の出版決定あたり)〜12月まで
調子こきまくって、天狗になっちゃってタイヘンだったもんね。
誰にも手つけらんないようなとてつもなくウザい勢いがあったよな〜豚w
あ〜子豚の本が思いのほか全然売れてなくて良かった、良かった。
0655Trackback(774)
2007/01/23(火) 15:15:57ID:d7JGrS+Pその下の記事
スゥイートポテト風が焼き上がりました!
スゥイートて…w
0656Trackback(774)
2007/01/23(火) 15:20:19ID:H1T8r/S70657Trackback(774)
2007/01/23(火) 15:55:35ID:L+vBbUcYこの顔であの性格か。
0658Trackback(774)
2007/01/23(火) 16:04:01ID:nWrL+bdXこれでテンション高くて、
機嫌が悪くなるとメンヘラ風のかまってちゃん。
やだな
0659Trackback(774)
2007/01/23(火) 16:05:44ID:aEnkRSZbやっぱあまり容姿に自信はないからでは。。。
その中でも自分的にイケてるとオモタからこそ載せた写真なんだよね。あれって
。。。にしては、あまりにも不細工じゃネ???
もっと良く撮れてる写真無かったのかな。
あれじゃ坂田利夫じゃん。
0660Trackback(774)
2007/01/23(火) 16:12:27ID:OsALWtqM0661Trackback(774)
2007/01/23(火) 16:34:42ID:7BcnoLIiこういう「本人は大真面目なのに献立はメチャクチャ」な1丁目がスキだw
別に誰かさんのように客や他店の悪口も書かないし、安心して
笑って見ていられる。いや安心してちゃいかんが。
0662Trackback(774)
2007/01/23(火) 17:08:43ID:rkILN/Aj一枚たりとも自分の顔は晒さないよね
子豚痛いw
0663Trackback(774)
2007/01/23(火) 17:25:12ID:h4Wus9dL激しくダッサー!!笑えてくるわ。
なにこの80年代のセンス?
こんなの教えられる生徒さんたち(鈴鹿曰く「ガキども」)、かわいそう。
0664Trackback(774)
2007/01/23(火) 17:27:46ID:ZXZRaQ+X鈴カヘ、学校の入り口名前も隠さずUPか…………
もし学校の他の先生がブログみたらどーすんだろ??
学校のデザートなのに、お皿自前???
透明じゃない緑のふちと黒い皿、店でも使ってるやつだよね。
どれもこれもいまいちな出来だしwwwwwww
0666Trackback(774)
2007/01/23(火) 17:52:25ID:ZXZRaQ+X今日は朝から「新鮮なもの」をスーパーで仕入れだったけど
店は休みで講義にいってたんだよね。
今日仕入れた「新鮮なもの」は明日以降店で使うのか…
0667Trackback(774)
2007/01/23(火) 17:55:56ID:L+vBbUcYそれに今日は定休日だよね。講義に出てるし。
その「新鮮な」野菜はいつ使うんだろ。
これ、授業料払って教えてもらってるんだよな('A`)
0668Trackback(774)
2007/01/23(火) 18:03:40ID:kYIBI+N7しかし、鈴カヘとカヘテラスは生き別れの兄妹としか思えんくらい、二人ともヒドスw
もしかして前世で兄妹だったとかw
0669Trackback(774)
2007/01/23(火) 18:07:14ID:FtaJyfMdあと青果に直接バーコードシール貼るスーパーって個人的にヤだ
0670Trackback(774)
2007/01/23(火) 18:14:43ID:9hMTc6BZ0671Trackback(774)
2007/01/23(火) 18:15:48ID:BQ68L8GQ昨日の夜の仕込みでは、普通に市販のアルミカップにタネが入ってるのに…
何があったんだw
0672Trackback(774)
2007/01/23(火) 18:48:00ID:EL2KF4Uiなんとなく、安心して食べられる気がする。
0673Trackback(774)
2007/01/23(火) 18:49:30ID:xRKzb1F9アルミカップをグシャグシャにしたんじゃない?
なんでそんな事したのか理由はわからないけど・・・
0674Trackback(774)
2007/01/23(火) 19:08:01ID:TQKARMpT業者に頼ろうにも、頼るほど仕入れが発生しないだけだろうにねw客が少なくてw
てか、メガマックを3個食べようとしたとか、キモイよ。デブ鈴カヘ親父w
0675Trackback(774)
2007/01/23(火) 19:17:33ID:AdTtAUsk夢みてないで農家か弁当やに嫁にいけ。
0676Trackback(774)
2007/01/23(火) 19:17:43ID:6POAKT9pやっぱり生徒さんの方が上手かったのかな?
0677Trackback(774)
2007/01/23(火) 19:51:11ID:DXMY94ai余りにもひどくて、ぶったまげた。
0678Trackback(774)
2007/01/23(火) 20:18:44ID:v7rlF4A9普通ぐらいじゃない?
もっとひどいオバサンいっぱいいるよ。
0679Trackback(774)
2007/01/23(火) 20:31:19ID:aEnkRSZbそこらの主婦と一緒に思われたくないから
「こぶたは主婦じゃないとよー!」ってブログの紹介に書いてるしw
豚的には、見て見て、子豚はこーんなに可愛くって若くって
主婦じゃないのに、こーんなに料理できるとよー!
いつも残り物で美味しいものなんでも作れるとー!!
そこらの主婦たちなんか比べ物にならんとー!!
と自慢したい。
0680Trackback(774)
2007/01/23(火) 20:43:00ID:h4Wus9dL普通な感じ。
でもあのイラストは可愛すぎだねw
それより最近更新が滞りがちでさみしいとよー。
たっくさんネタ待ってるとー。
頑張れ子豚ー。
0681Trackback(774)
2007/01/23(火) 21:05:00ID:4mbJFJQzこのお味噌汁は何でこんな感じなんだろうか。
薄っすら膜がはっているような・・・
この人の味噌汁って油がすっごい浮いてたり汚いのが多いね。
0682Trackback(774)
2007/01/23(火) 21:12:31ID:9ovNWSNF下手ではないけど、不思議なくらい食欲がそそられない
0683Trackback(774)
2007/01/23(火) 21:14:39ID:9ovNWSNFttp://gohantaberu.blog57.fc2.com/blog-entry-342.html
0684Trackback(774)
2007/01/23(火) 21:17:02ID:aEnkRSZbだから。それサブいぼでるからやめてくれwwww
0685Trackback(774)
2007/01/23(火) 21:41:53ID:4l9zCWp7アホの坂田みたいな顔だw
0686Trackback(774)
2007/01/23(火) 22:01:56ID:3P56TGUsジャンクフード試したいなら一個でいいんじゃないの
結局あの手の味が好きってことか…
0687Trackback(774)
2007/01/23(火) 22:09:29ID:cX/CEkyj幸薄そうなおばさん顔
あのブログだともっと天真爛漫っぽい溌剌とした子かと思った
あんな貧乏臭い暗そうなおばちゃんにクリスマスに連泊されたくない…
でも酒井若菜に似てるかも〜
0688Trackback(774)
2007/01/23(火) 22:16:07ID:An/+EE9X常に大皿でわかんあい。
0689Trackback(774)
2007/01/23(火) 22:35:21ID:4l9zCWp7あの歯が気持ち悪い…
0690Trackback(774)
2007/01/23(火) 22:39:47ID:cX/CEkyj顔だけなら平気なんだと思うけど
あのブログの内容であの顔はないよね〜
絶対もっと若い人かと思ってたよ
0691Trackback(774)
2007/01/23(火) 22:49:37ID:rQ1VI10T過去スレにおばさんくさいだか幸薄そうって書き込みあったのが
納得出来る顔ですね。
もの凄くブサイクではないけど、あの顔とあのドスのきいた声で
あの文章は笑ってしまう。
0692Trackback(774)
2007/01/23(火) 22:51:46ID:nUOgllFKどこにでもいる、特に美人でもブスでもない普通のねーちゃんじゃない?
なのにあんな日記書いて、顔晒したりするからこんなに言われるんだよ。
(顔写真は過去blogだけど)
0693Trackback(774)
2007/01/23(火) 22:57:23ID:q9lyusSm予想してみたw
アルミカップに入れて焼く
↓
焼け具合が分からないので一旦アルミカップから外す
↓
やっぱり裸だと寂しい感じがするのでカップに入れよう
↓
…あっ!アルミカップ足りない!
↓
アルミホイルでカップ状の物を作って入れてみた
こんな感じか?
子豚は浜口京子と山本太郎を足したような感じもする。
0694Trackback(774)
2007/01/23(火) 23:01:37ID:8Ll+va5H0695Trackback(774)
2007/01/23(火) 23:36:53ID:Ekew5kveばーちゃんの煮しめ掲載中w
よくココ読んでるなww
0696Trackback(774)
2007/01/23(火) 23:45:44ID:c7ebJxjLまだあれよりは細いので、パッと見はまあ普通の下かなくらいだったけど。
でも、よく見ると普通にブサだよ。
ブサっていうか、なんか見ててムカムカする不快な顔立ちというか。
人間性が顔立ちに出てるというか。
しかもこれを載せてるってことは、イケてる写りだったからなんだろうと
考えると、現状の子豚はもっと酷いわけで。
口元の卑しさとかが、メンヘラ特有の顔立ちなんだよなあ。
0697Trackback(774)
2007/01/23(火) 23:49:50ID:uoEDpqPU同じ奴がひたすら叩いてるよねw
0698Trackback(774)
2007/01/24(水) 00:02:08ID:0JGwgb2I797 :Trackback(774):2007/01/23(火) 04:18:53 ID:uoEDpqPU
2chでそうかっかすんな
朝4時って・・・早く寝なよw
0699Trackback(774)
2007/01/24(水) 00:04:21ID:k4f4V45f誰と誰が同じ人かわからない
同じ人が叩いてると思いたいのかよ
0700Trackback(774)
2007/01/24(水) 00:04:50ID:+ukhKbS7で?そういう貴方は誰なのかな〜(・∀・) ニヤニヤ
>>687
酒井若菜。。。かあ???
全然似てないんだけど。。。(´・ω・`)
0701Trackback(774)
2007/01/24(水) 00:11:30ID:tboTcrzHごめんね自分>>687,690で2個書いちゃったよ
でも今までは豚を叩いた事なかったよ〜
顔みたらあんまりイメージ違ってやヤツレ婆だったんで衝撃的だった
自分は短時間で2個書いたけどさ、ここって最近人多いと思うよ
鬼女からの参入が増えてるし
もしかしたら最初は私怨で晒されたのかもしれないけど
(自分は当初は興味なかったしそんな風にも思った)
でもこれだけ不特定多数に不快感を与えているなんて立派に痛いブログだよ
人に嫌な思いをさせる要素がなければこんなに注目されないよ
>>698
どのスレよw
>>694,700
酒井若菜さんスミマセン
0702Trackback(774)
2007/01/24(水) 00:24:10ID:+ukhKbS7いやなんであやまんの。。。???
それはさー豚が痛すぎだからじゃねーのw
別に痛い箇所がたくさんあれば2個でも3個でも書いたらいいんじゃね??
0703Trackback(774)
2007/01/24(水) 00:26:26ID:q5oxv+cT0704Trackback(774)
2007/01/24(水) 00:35:05ID:42Z07GfS腐って酸っぱくなったなめこ汁って感じ?
バナーにYOUがペロンと出てきて驚いたwww
0705Trackback(774)
2007/01/24(水) 00:55:02ID:k4f4V45f基本ですがw
0706Trackback(774)
2007/01/24(水) 01:00:09ID:q5oxv+cT0707Trackback(774)
2007/01/24(水) 01:29:09ID:B/8j1VOeクスクス
0708Trackback(774)
2007/01/24(水) 01:34:59ID:+ukhKbS70709Trackback(774)
2007/01/24(水) 02:01:48ID:yVWw/4Dy0710Trackback(774)
2007/01/24(水) 02:04:11ID:lbHN6mGf0711Trackback(774)
2007/01/24(水) 06:15:36ID:ev3/AhnA…ま、子豚はそんなのには負けないだろうけど。
0712sage
2007/01/24(水) 06:21:24ID:g5nyBZnZその人、YOMEさんとこでも見かけるけど、コメントの書き方とかイライラする…。その人も確か30歳くらいだったような…。
0713Trackback(774)
2007/01/24(水) 07:46:00ID:B/8j1VOe子豚が一番堪えるコトw
0714Trackback(774)
2007/01/24(水) 08:13:07ID:ev3/AhnA0715Trackback(774)
2007/01/24(水) 08:13:07ID:ehLscaD80716Trackback(774)
2007/01/24(水) 08:38:15ID:jkqA1pRP子豚と違って意外と「謙虚」だしw
0717Trackback(774)
2007/01/24(水) 09:15:19ID:UEPPsB29釣りだと思いたい。
しかも自分でケチャップ足したとか得意げだし…それって味覚自慢なの?
コンビニとかマクドナルドとか、市場調査か研究か知らないけど
ろくなもの食べてないから、そりゃ自分の店のメニューの進歩もないよね。
お父様からのプレゼント、ルアージュショコラがあるんだから、
お金かけてもっとイイもん食べて勉強しろと言いたい。
0718Trackback(774)
2007/01/24(水) 11:18:13ID:5UPe88eG正直秋田…。
0719Trackback(774)
2007/01/24(水) 11:58:18ID:ghXb4F+o0720Trackback(774)
2007/01/24(水) 12:07:43ID:42Z07GfS0721Trackback(774)
2007/01/24(水) 12:26:18ID:VGjW9E270722Trackback(774)
2007/01/24(水) 12:32:30ID:ev3/AhnA仕込みの自慢が出てこない。
鈴鹿とイッチョメならどっちのランチ食べるか?
私ならイッチョメかな。
悪口や愚痴や嫉妬やインチキにまみれた食事はしたくないから。
0723Trackback(774)
2007/01/24(水) 12:40:13ID:+ukhKbS7同じだ!!w
そいつもイライラするけどさー
『まめころりん』ってヤシも全く同じテンションで
豚、Mさんとこうろついてんだよね。
同じく30代だと。。。あ-ゆう人らってホントよくわからんよねー。
スレチスマソ。。。
0724Trackback(774)
2007/01/24(水) 12:42:21ID:+BH+0vpqイッチョメは盛り付けがアレだけど、ちゃんとお客のためを思って作ってそう。
890円は高いと思うけど、690円なら喫茶店のランチとして妥当じゃないかな。
鈴鹿は自己満足のために作ってるのが嫌だ。
鈴鹿ってランチいくら?
0725Trackback(774)
2007/01/24(水) 13:00:06ID:FJaqoa1aこの中に鈴いるのかな?
0726Trackback(774)
2007/01/24(水) 13:02:31ID:zdja/UZKたしか800円台。
これでいくらだよ(涙マーク)って書き方だったから
儲けてないつもりなんだろうね。
シチューもカレーも業務用だね。ハンバーグもたぶんそう。
フライ類は仕込みしてるみたいだけど、いつのか知れない冷凍もの。
>>722
温めるだけのシチューに、昨日買ったキャベツ、トーストか。
ついてくる焼菓子もたいしたことないし、
ちゃんとした野菜がとれて味噌汁つきの一丁目の勝ちかな。
0727Trackback(774)
2007/01/24(水) 13:03:59ID:gPdqbZxg値段は場所によって違うからなんとも言えないなぁ。
でもイッチョメって、日々のメニューの差が激しい。
これとこれが同じ値段のランチかよ!っていう日も多い。
もし行くならお得な日に行きたいな。
0728Trackback(774)
2007/01/24(水) 14:31:01ID:zdja/UZKランチと日替わりケーキネタで一丁目に対抗か?w
0729Trackback(774)
2007/01/24(水) 14:35:13ID:+ukhKbS7作ってもらったんでしょw
本人えらくお気に入りだったけど。。。
ぜんぜん似てないよね
0730Trackback(774)
2007/01/24(水) 15:01:24ID:ev3/AhnA他店が流行ってるのはケーブルテレビで取り上げられたからなんだーへぇー。
…ってアホかこいつ。
お客さんが「戻られて来ました」(変な日本語)で大喜びでも
写真撮ってブログ更新しまくる時間があるヒマっぷり。
0731Trackback(774)
2007/01/24(水) 15:10:10ID:lbHN6mGf『まめころりん』、いろんな人のブログに※残してるよね。
あんまりどこでも見かけるから、1日中PCやってんのかな〜って思う。
確か双子♀の母だったっけ・・・・。
彼女のブログ、アフィが子豚以上に凄くてウザッって思うが
別に嫌いではないなぁ。どうでもいい人だ。
0732Trackback(774)
2007/01/24(水) 15:13:48ID:y2Kg8v1oいるよ。山○さん。
ブログでフルネームの名刺作ったって日記UPしてるよ。
ttp://blog.duogate.jp/chocolatamer/?p=0&disp=entd_p&EP=9204121
でた!また他店批判かよ…
他店て「ナ○ブラン」のことだと思うけど…
絶対こっちのほうが雰囲気いいじゃん…
今日たまたま客が来ただけで「戻ってきた」て。
「継続できないとダメ」なんだよww
新鮮なものをスーパーでって書いたばっかりに
これからずっとここを突っ込まれるんだね、馬鹿だねぇww
0733Trackback(774)
2007/01/24(水) 16:27:40ID:42Z07GfS0734Trackback(774)
2007/01/24(水) 16:30:18ID:q5oxv+cT0735Trackback(774)
2007/01/24(水) 16:33:53ID:DcCpHTL00736Trackback(774)
2007/01/24(水) 17:13:50ID:ZdolpPAc0737Trackback(774)
2007/01/24(水) 17:43:40ID:SvfLcK6D>>724
>>727
トイレを汚すと「みんなのイッチョメなのにひどい!!」って怒ってウザイから
ウ●コする時はくれぐれもきれいになw
0738Trackback(774)
2007/01/24(水) 17:52:17ID:VjiAI3JWあの時の記事
未だに何の写真だったかわからない
0739Trackback(774)
2007/01/24(水) 18:09:25ID:1GFUeOBp浜松って、食事の値段がとにかく高い。
他県から来た人に良く言われる。
850円って、一丁目の料理内容にしては高めだけど
浜松の他の喫茶店のランチ見ても850円は普通の値段。
以前 外回りの営業やってたときは980円のランチとか普通に食べてた。
そういう地域なのだ。
0740Trackback(774)
2007/01/24(水) 18:19:59ID:L4RtdD5fこんなのがあんな口調でblog書いたり、女の尻おっかけまわしてると思うと
きんもー☆
0741Trackback(774)
2007/01/24(水) 18:23:46ID:y2Kg8v1o冷凍食品とか業務用の詰め込んだだけのくせに…
それに弁当にあのハンバーグはあり??こぼれそうなんだけど。
キャベツに乗っかってるのは肉??キャベツ多すぎだよ…
これみると子豚なら同じ材料だったとしても
もっと上手に盛り付けるかなと思った。
0742Trackback(774)
2007/01/24(水) 18:54:17ID:ev3/AhnA昨日スーパーで買った新鮮なキャベツ以外は全部冷凍食品じゃない?
0743Trackback(774)
2007/01/24(水) 19:08:43ID:g5nyBZnZまめころりんは確か40代だった気がする。
あとぽわ子とよねちって人も最近ブログ始めていろんな人のとこにコメントしまくってる。コメントする相手は大体YOMEさんの仲間の様な気がする…。
仲間に入りたいんだね。
0744Trackback(774)
2007/01/24(水) 19:09:31ID:gTQYcLKY0745Trackback(774)
2007/01/24(水) 19:12:19ID:uN8IaGNo変な組み合わせが多いよな。
0746Trackback(774)
2007/01/24(水) 19:18:15ID:4mOaKrex子豚にゆっきーにちびっこ(冠婚板のお花畑スレでヲチされてた)、
電波メンヘルが多い地域なのか?
九州在住だから目に付くだけなのかな。
0747Trackback(774)
2007/01/24(水) 19:27:25ID:+ukhKbS7え?40代なの・・・
こわいわwwww
0748Trackback(774)
2007/01/24(水) 21:32:07ID:VGjW9E270749Trackback(774)
2007/01/24(水) 21:52:18ID:FpklqEej0750Trackback(774)
2007/01/24(水) 22:11:39ID:YqpVHLDyアンタが言うな
0751Trackback(774)
2007/01/24(水) 23:07:24ID:dyNe32fk0752Trackback(774)
2007/01/24(水) 23:12:42ID:q5oxv+cT0753Trackback(774)
2007/01/24(水) 23:25:11ID:YlKk2zTK「1丁目」でぐぐって2ページ目にある。がんばれw
0754Trackback(774)
2007/01/24(水) 23:39:56ID:q5oxv+cT0755Trackback(774)
2007/01/25(木) 00:11:19ID:X1uGZIiqなんか違うと思ってたらm9(・∀・)ソレダ!!
皿の雰囲気がカフェじゃないね。頑張ってファミレス止まりだ。
だけどこんなメヌーのファミレスあったら行きたくないわw
普通の個人ファミレスでももっと良心的だよね。
ましてやここは使いまわしと言い訳と中傷と…etc.
0756Trackback(774)
2007/01/25(木) 00:37:43ID:jOmBe8zcいきなり見映えの良い料理UPしたねw
てか最近の写真の写し方、Mさんの真似だよねー。
前にここでMさんの写真は小物使いが上手で
センスいいって褒めてたの見てたのかな。。。
豚は今まで小物なんか使ったことないし料理のアップだけで
下に敷くクロスとか全然こだわってなかったのにさー。
アイビー置くのも、花(豚は趣味悪い梅の造花だったけど)置いたり
クロス変えたりとMさんのまねばっか。。。
さては家に突撃したとき、写真の撮り方盗んできたなwww
0757Trackback(774)
2007/01/25(木) 01:42:42ID:PtPTG7D00758Trackback(774)
2007/01/25(木) 01:47:40ID:/7OPWFOUAds by Google の広告。
月別でもカテゴリ別でも3つしか表示されないように変えたんだね。
ここを見てるか、警告が来たかw
>>707さんの言ってるのはまた別の事かな?
ところで子豚は洋風の弁当は作れるの?
いつも似た様な詰め方・内容でつまらん。
0759Trackback(774)
2007/01/25(木) 02:11:53ID:OkFVkAEgいつも同じなんだもん
飽きないのかな自分でも食べてて
0760Trackback(774)
2007/01/25(木) 02:16:39ID:IOZUYAwvいい加減弁当もサイデリアも飽きた
0761Trackback(774)
2007/01/25(木) 03:53:44ID:Pi3ovpXSそれぞれ別のお客さんの分なのかな?
どっちにしてもソフトクリームのせてからのんびり写真撮るのはいかがなものかと…
0762Trackback(774)
2007/01/25(木) 06:19:29ID:FwxN8STz絵の基本とセンスがない。
ああいう絵なら自分もイケてると思ってるのかもしれないけど、
やっぱ才能がないとダメだね。
料理と同じ、頑固なマイペースでかなり満足してる様子だけど。
0763Trackback(774)
2007/01/25(木) 08:57:18ID:7welLxY1>>イッチョメの絵
絵の価値は上手いヘタじゃなく、
見る人の心で決まるので何とも言えないけど、
私自身としては「ポストカードに!」の絵はどうかな・・・と思う。
木の配置はいいと思うけど、
人物の位置と雑さが好きじゃない。
さらっと描くのと雑は違うと思う。
でも「今のキモチ」は好きだな。
0764Trackback(774)
2007/01/25(木) 08:59:14ID:IiZ16u2Eピンクとかのソフトクリームって 昔
セブンイレブンで販売してた カップに入ってるのを
うにぃ〜 と機械でだすやつかな?
0765Trackback(774)
2007/01/25(木) 09:13:58ID:wsPQfj5Pカヘイッチョメの絵は、構図がイマイチだと思う。
「今のキモチ」は、家具が強調されすぎてるし、
右の椅子だけ遠近法っていうか角度がおかしい。
でも、好きでやってるって感じは料理同様、微笑ましいと言えなくもない。
鈴カヘとの最大にして最強の違いはそこだね。
鈴カヘは何においても
『自分の利益を最大限に!損するもんか!お客のことなんて二の次!』
っていう汚い根性がブログにも料理にも溢れていて不愉快。
0766Trackback(774)
2007/01/25(木) 09:23:59ID:bSrW9TMeたぶんこれ。
ttp://www.sujahta.co.jp/item/sujatomi/s-tomi3.htm
0767Trackback(774)
2007/01/25(木) 09:29:10ID:IiZ16u2Eそうそう これ ありがと。
やっぱり、ロスを少なくするためには、こっちになってしまうんだろうね。
0768Trackback(774)
2007/01/25(木) 10:34:29ID:08iqvESU妙な色合いのデロデロしたものって何?
これでいくらなんだろう・・・。ただだとしても食べたくない。
0769Trackback(774)
2007/01/25(木) 10:43:06ID:Pi3ovpXS一品ごと見ると悪くないのになんでこうなるのかな〜?ってかんじ。
0770Trackback(774)
2007/01/25(木) 11:16:02ID:wsPQfj5Pメインの付け合せでしょ、千切りキャベツって普通。
何?スーパーで買ってきた新鮮なキャベツだから、メインになってるのかな?
0771Trackback(774)
2007/01/25(木) 11:53:09ID:oTUqySlS日が射した写真だったからそこまで寒そうに見えなかったけど。
独身時代はピンク一色だったってのと「戸建にしてはこじんまりとした
リビング」って書かれてたのに笑ったw
0772Trackback(774)
2007/01/25(木) 11:54:55ID:oTUqySlS○こぢんまり
×こじんまり
0773Trackback(774)
2007/01/25(木) 12:27:17ID:wsPQfj5Pアイス コウシン キタヨ
そういや、アイスと鈴カヘって風貌がよく似ていると思った。
いじめられっこ気質なところもそっくり。
0774Trackback(774)
2007/01/25(木) 12:47:30ID:A0oIV1En>戸建にしてはこじんまりとしたリビング
ウキーってなってそう
※じゃないから消せないしねw
0775Trackback(774)
2007/01/25(木) 13:35:32ID:vZXKFKqy裏切らない文体で今後にwktk
0776Trackback(774)
2007/01/25(木) 13:36:38ID:PVDuwYVC>子供が食べた「グミ」の容器を大切に取っておきました(笑)
>そこにテンパリング(温度調整して溶かした」チョコを流し込んで冷やし固めてみました
鈴かへ・・・客の口に入る物をなんだと思ってるんだ・・・。
0777Trackback(774)
2007/01/25(木) 13:42:40ID:jOmBe8zc実は絵が書けない人だったんだー。
この人絵の基本が出来てないよね。
配置のセンスももちろん無いけど
あのテーブルと椅子にビックリ。木もヘンテコな絵だとオモタ。
あの人物と犬だけの方がまだわからなかったのにね
でも今回の家具の絵は人物も基本的にダメダメなのが
わかっちゃったけどさ。なんか歪んでるし。
ドラミさん イラストを本業にするのは無理だな。ヒドすぎるわ。。
でもこういうタイプの鈍感な人って妙な自信があるから困るよねw
0778Trackback(774)
2007/01/25(木) 14:32:55ID:IDUjaRb4アンパンマンってことは、不二家だ。
いつから大切にとってあるんだろうww
0779Trackback(774)
2007/01/25(木) 14:34:17ID:A0oIV1En基礎が出来てる人が意識して崩して描いてるのかと。
ゴッホみたいに。
んなわけないかwww
0780Trackback(774)
2007/01/25(木) 14:41:26ID:FwxN8STz下手なだけ。
ほんと、ランチの盛り付けに通じるわ。
鈴鹿にとってお客は金ヅルでしかありません。
ブログでいくらキレイゴト並べても、作る料理で本心まる分かり。
手間かけずに安く作って高く売る、これのみ。
0781Trackback(774)
2007/01/25(木) 14:42:49ID:S+7Jik8V富士屋って気がついてる本人。
夏に買ったんだって。
入れ物だけだから大丈夫って言い訳してるけど
そういう問題じゃないと思うぞ鈴かへww
0782Trackback(774)
2007/01/25(木) 14:44:14ID:RZpAqLcY女の子と犬の座ってる椅子が同列線上にないのが
すごく目につく。この位置だと、犬が斜めにのびてる。
いくらダックスだって伸びすぎだよ!
ドラミって、本格的な絵の勉強してないのかな?
0783Trackback(774)
2007/01/25(木) 14:50:19ID:ogdQhlBk友人知人が「買ってあげている」だけじゃないの?
前に誰かが「いろんな意味で常連客の厚意に甘えているのでは」
って書いてたけど、その通りだと思った。
0784Trackback(774)
2007/01/25(木) 15:04:09ID:itnmCy0Mひかる姉さんってがんばってるけど手料理がガサツ。
一人分にしては作りすぎだし。
0785Trackback(774)
2007/01/25(木) 15:10:16ID:V02hnTOz懐石(会席?)料理やお菓子作り習っても全部自己完結しちゃう感じ。
だから盛りつけや店で出すケーキ作りに生きてこない。
絵も同じで、いくら美術展とか見ても自分の中で消化出来てないんじゃないかな?
絵を描くのが好きで割と描いてるみたいだけど自己完結型だから上手くならないんだよ。
あれで金貰うのはやりすぎ。
0786Trackback(774)
2007/01/25(木) 15:11:04ID:png25sQz家で焼くみたいwフルーツゴッチャリ、とりあえずキャラクター、
グミ容器再利用のチョコも幼児なら喜ぶでしょ。
でも、売りもんじゃないよね。
0787786
2007/01/25(木) 15:13:18ID:png25sQz0788Trackback(774)
2007/01/25(木) 15:17:36ID:A0oIV1En男と住んでるか炭水化物抜いてんのかな。
大雑把だね。
クッキーケーキ?酷すぎw
0789Trackback(774)
2007/01/25(木) 15:44:57ID:Pi3ovpXSこの人って、多分いい人なんだろうな。
お客さんもいい人達ばっかりで、こんなに一生懸命やっているんだからお店行ってあげなくちゃ、絵も買ってあげなくちゃとか思ってくれるんだろうな。
いい人って、大抵危機感薄いから、お店で撮られた写真をブログに晒されても気にしないんだろうな…とか思ったりした。
0790Trackback(774)
2007/01/25(木) 16:36:03ID:TcBMz5pkテーブルがゲーム機とかの。
0791Trackback(774)
2007/01/25(木) 17:57:19ID:s1KqrIF9娘の使用済みの型を娘用のチョコに使うなら
リサイクルって言っても差し支えないけど
お客さんに使ったら、単にケチなだけなのがバレバレ。
イッチョメといい、鈴かへといい、本人はすごいものを作ったと本気で思いこんでるんだよね。哀れw
0792Trackback(774)
2007/01/25(木) 18:19:49ID:EUxJP0JP不二家は払ってるだろうし、家で二次使用するぶんにはいいとしても
「プロ」がやるのはアリエナス
著作権無視は今に始まったことではないが
0793Trackback(774)
2007/01/25(木) 19:01:36ID:8SPe+1HUあんた、いいかげんにしないと本当に通報されるよ?
著作権のあるキャラで商売したら立派な犯罪ですよ。
300万円だっけ?500万?罰金だよね。
何か鈴カヘ嫌いだから、キャラ系についてはマジで通報しようかな・・・。
0794Trackback(774)
2007/01/25(木) 19:25:48ID:Oqaaoel60795Trackback(774)
2007/01/25(木) 19:30:31ID:RXRJma6zttp://members.jcom.home.ne.jp/cheztami/page011.html
ttp://petit-trianon.ftw.jp/u4338.html
以前もあったけど、こういうのを「創作ケーキ」とか
「オーダーメイド」って想像してたのに…
鈴カヘのは………さすがプ(ry
なんか変だな〜と思ってたのが「誕生日ケーキ」のオーダーつっても
「ハッピーバースディ」やら「お誕生日おめでとう」の
プレートやらが何もないってこと……
そこらへんのチェーン店でも書いてくれるのにね……
0796Trackback(774)
2007/01/25(木) 19:45:07ID:otRCgFvy“創作ケーキ”じゃないよな。
鈴カヘのは自称プロwの“手作りケーキ”または、
“近所のおじさんに金払って作ってもらうケーキ”ね。
0797Trackback(774)
2007/01/25(木) 19:48:30ID:TS1D5dBq不味そうなキャラクッキーつける前にそういうの作ればいいのに。
昨日は「お客様が戻って〜」やら「継続しないと意味ない」とか鼻息荒く書いてたけど
今日はまたいつもの暇暇だったんでしょ?
戻ってきたんじゃ無くて、本当はあっちに行きたかったけど満席で待つ時間もないし
今日は仕方無いか〜ってとこじゃないのかね。
定期的に来店する人も、あそこはいつも暇で静かだからいいやとか
昔からの付き合いで何となくって人達ばかりだと思う。
0798Trackback(774)
2007/01/25(木) 20:13:22ID:wRrdTNYZわざわざ鈴カヘを「選んで」行く奴なんかいねーよww
いたら食べ物に頓着しない奴だと思う
0799Trackback(774)
2007/01/25(木) 20:28:50ID:ddbqQ6oI教える立場なんでしょ?
通報されればいいのに。少し反省するべきだよ。
0800Trackback(774)
2007/01/25(木) 20:31:20ID:DevE7pB+でも誰かが「通報した」って言ったら、証拠写真消す予感w
0801Trackback(774)
2007/01/25(木) 20:38:30ID:IOZUYAwv0802Trackback(774)
2007/01/25(木) 20:44:43ID:IDUjaRb4うわっ、著作権も何もあったもんじゃないね。
うちの周りにはこんなケーキ屋ないよ。
どこにでも、あるものなの?
0803Trackback(774)
2007/01/25(木) 20:45:10ID:1Soy0PBk差し押さえる不動産もあることだし、
著作権もってるとこは本当に行使してもおかしくない。みせしめでな。
0804Trackback(774)
2007/01/25(木) 20:48:30ID:FwxN8STz先にここで言っちゃうと、鈴カに逃げられるってことない?
魚拓でも有効なの?
0805Trackback(774)
2007/01/25(木) 21:41:01ID:+xCvVKJ60806Trackback(774)
2007/01/25(木) 22:02:38ID:X1uGZIiqそれだよね。
回転寿司とかスーパーの軽食コーナーのイメージw
これってクリームって言うよりジェラートっぽくていまいち。
飾り付けに使って喜ぶの子供くらいだろ。プリンとかに合わないよ。
過去の名曲シリーズうけるw「自己紹介」でまとめて見るとおもすれー。
「ウーハー」付いてたら何だってのさwDQNに憧れるヘタレオヤジwwwww
0807Trackback(774)
2007/01/25(木) 22:03:06ID:vWfvbcj5こんなんだったら市販の弁当買ってもかわらなそう。
0808Trackback(774)
2007/01/25(木) 22:09:27ID:bc6oRLyF0809Trackback(774)
2007/01/25(木) 22:12:00ID:8qx2hSw00810Trackback(774)
2007/01/25(木) 22:15:11ID:RXRJma6z>パパのぶんだけ、ご飯はチャーハン。
>ネギと、カニの身入りっ。
自分は白ご飯?みたいだよ。なんかのっかってるけど。
0811Trackback(774)
2007/01/25(木) 22:18:12ID:jOmBe8zc>パパのぶんだけ、ご飯はチャーハン
いやいやパパのぶんだけは普通の白ご飯にしてやれっての。。。
0812Trackback(774)
2007/01/25(木) 22:18:59ID:jOmBe8zcスマソ
0813Trackback(774)
2007/01/25(木) 22:28:50ID:IDUjaRb4乙華麗!
0814Trackback(774)
2007/01/25(木) 23:36:40ID:3hYl3aVN父親を殺す気かよ
今度は父親が入院です・・・ とか言って
また同情を買おうとしてるんじゃないか?
メンヘラの考える事は理解出来ないからな
恐ろしい
0815Trackback(774)
2007/01/25(木) 23:39:23ID:3hYl3aVN>>758に反応しての洋風弁当じゃね?
今日はしつこいぐらい寝る時間に関して書いてるし。
>>758の時間には寝てたと。って言いたげwww
0816Trackback(774)
2007/01/25(木) 23:41:59ID:3hYl3aVN>1月24日(水) のお弁当メニュー
ってことになってるね。
おかしいw
0817Trackback(774)
2007/01/25(木) 23:49:14ID:8qx2hSw0廻りの大切な人達を仮病にばっかりして言い訳してると
本当に病気になっちゃうよ?
0818Trackback(774)
2007/01/25(木) 23:56:46ID:utFkwoKk寒い人の料理ちーっともおいしそうじゃない。
全く湯気が出てないよね。
いつも思うけど、野菜が少なすぎる。
料理ができない人=野菜不足のメヌーが多いと思う。
0819Trackback(774)
2007/01/25(木) 23:58:01ID:jOmBe8zc0820Trackback(774)
2007/01/26(金) 00:07:25ID:lxlVfxViかに玉なのに材料のところに卵の記載が無いよ...
0821Trackback(774)
2007/01/26(金) 00:11:23ID:c7iEF0u6茶色メインだよなぁ。。
0822Trackback(774)
2007/01/26(金) 00:21:39ID:CQ4LL2OJあと、ソファのところのテーブル(どらやきの記事の)に以前犬が乗っかってなかったっけ?
飼い犬なら気にならないのかもしれないけど、汚くて嫌だ。
0823Trackback(774)
2007/01/26(金) 00:40:25ID:lqBEqLzQテーブルに乗せる神経がわかりません。
もちろん衛生面で良くないし、
犬にとっても転落→怪我もあって良くない。
どんなに溺愛しててもルールは教えなきゃ。
0824Trackback(774)
2007/01/26(金) 00:46:43ID:jwwdOaNE犬がかわいそうだ。
0825Trackback(774)
2007/01/26(金) 01:13:25ID:Zgi5z7juしかしこの人、ほんと簡単なお料理しかしないな。
お料理一年生、基本のお料理的なのばっかし。
0826Trackback(774)
2007/01/26(金) 02:25:31ID:sgi0SE1Eハムの食卓マネしてみた
2口ガスコンロじゃ足らんよ
ストーブまで使ったけど無理
ハムんちは何口コンロ使ってんだ?
あんなに色々やってたら全部出来上がった頃は最初の料理冷めてしまうんだが・・・
私の手際が悪いだけなんだろか?w
0827Trackback(774)
2007/01/26(金) 02:54:28ID:3kR9wYXuあれだけ毎日3食、ブログで見せるために命かけてる家は
ちなみにエンゲル係数はどのくらいなんだろ?ってことw
あと、1つ1つのレシピは載せるまでもない、ってのが多い気がする。
あのツナ巻、わざわざレシピ載せるほどのものか?w
0828Trackback(774)
2007/01/26(金) 02:55:52ID:/p88/5gIどっちの人のブログにも、ドラミの写真も載ってるんだねw
プロフィールの写真よりビミョウに太った?
0829Trackback(774)
2007/01/26(金) 04:10:08ID:CQ4LL2OJホントだw
なにあのピザwww>一丁目
クサコも更新してたんだね
ワンプレートがなくて寂しいww
わざわざお金払って習う内容なのか?というのは変わらんけど
0830Trackback(774)
2007/01/26(金) 08:30:43ID:0oiVFxwlデジカメで撮ってみた。
撮ってるそばから料理が冷めて行くし。
技術が無い分、せめてその料理に合った適正温度で出したいから、
私には無理だったな。
食べる人に待ってもらうのも悪いと思って落ち着かなかったよ。
ハムは更に撮影後テーブルを移動させるんだよね。
旦那・子供乙!
0831Trackback(774)
2007/01/26(金) 08:34:08ID:lhhF0mhpなに完了したの?ま、まさか…two-four…?
0832Trackback(774)
2007/01/26(金) 08:38:05ID:EClKvUW/汚ケーキさんとこ見たら、
ちっちゃいオッパイが一杯だった。
0833Trackback(774)
2007/01/26(金) 08:43:32ID:0oiVFxwlピザになってるw
でも気取ったオサレ風にしてる店主であの盛り付けだとムカっとするけど、
このドラミちゃんならしょうがないって感じ。
客も元々お洒落風な料理を求めてないんじゃないかなw
0834Trackback(774)
2007/01/26(金) 08:59:28ID:c7iEF0u6そこまでして撮影してるの?
0835Trackback(774)
2007/01/26(金) 09:02:09ID:lRhI/ZMh朝から笑いすぎて腹が痛いw
でもこの人は努力してるし(上手くならないけど)、変に客の写真晒したりしないからまだいいよ。
鈴カ見た後だと汚ケーキさんは和む。
0836Trackback(774)
2007/01/26(金) 09:08:19ID:0oiVFxwlテーブルの片側を壁に寄せてると思うよ。
あのスペースじゃ座れないw
久しぶりに見たけど、和食や野菜が増えたんだね。
野菜不足を※した人に
「わざわざご指摘ありがとう」って返してた割には取り入れてる。
そんな嫌味な返事しなきゃいいのに。
0837Trackback(774)
2007/01/26(金) 09:38:08ID:c7iEF0u6公開出来ない様な家の中ってコトかw
0838Trackback(774)
2007/01/26(金) 10:18:20ID:lhhF0mhp鈴鹿、著作権侵害のケーキの画像、かなり消してない?
0839Trackback(774)
2007/01/26(金) 10:36:38ID:I2IGSRH3ブログに載せてます。教える立場の人が、こんな法律違反を
犯していることを、どのように思われますか?』って、学校に
チクったらどうなるのかな?学校そのものが低レベルなら
何のお咎めも無しかなぁ。
0840Trackback(774)
2007/01/26(金) 10:50:43ID:oOWZJncw学校のレベルはかなり低いだろ…。
0841Trackback(774)
2007/01/26(金) 11:10:56ID:ru2etmg5前から思ってたんだけどどうしてこんなに文が変なの?
>海老の下処理は、みんな あまりしたことがないようで。。。
楽しく 海老をまっすぐに♪簡単クッキング
しかもトッピングを一工夫って何を??
ttp://blog.kitchen-usako.com/images/paripari.jpg
0842Trackback(774)
2007/01/26(金) 11:33:18ID:XiLEA69R乗っかっていて、中華胡麻ドレッシングってところか。
揚げた皮が一工夫ってところなんじゃない?
0843Trackback(774)
2007/01/26(金) 11:43:57ID:JicJeUKEドレッシングがゴッテリ乗っかってて台無し
0844Trackback(774)
2007/01/26(金) 12:08:59ID:fpv/VFqYフワフワキラキラのセンスがステキです。。。☆
0845Trackback(774)
2007/01/26(金) 12:12:25ID:I2IGSRH3>通常業務と同じ物を使用しています..
鈴カヘの言い訳、ktkr
0846Trackback(774)
2007/01/26(金) 12:18:04ID:LGaUYi1L1月21日に作ってるねww客に出すまでに1週間かよww
0847Trackback(774)
2007/01/26(金) 12:25:32ID:lhhF0mhp>やはり最近の定番「苺&バナナ」だす
それしか出来ないくせにw
0848Trackback(774)
2007/01/26(金) 12:53:05ID:lPma+VTB(゚Д゚≡゚Д゚)ええ〜〜〜っ!!
なんとその物件はラーメン屋さんの斜向かいでした(汗)
il||li (つω-`。)il||li
ま、ま、、、ま、、、ま、、、
まぁまぁまぁまぁ、落ち着け自分・・。。
中に入る一同。
うっ・・・
不動産屋さん「先ほど一足先に入って戸を空けておきました」
でしょうね・・。この部屋中に充満したトンコツのニオイ。
1階は6畳の部屋・ダイニング10畳・トイレ・お風呂があります。
ここで風呂に入ったら自分がラーメンスープになったような感覚になるんだろうなぁ・・
( ゚∀゚):;*.':;ガハッ!!
il||li (つω-`。)il||li笑い事じゃねぇ・・
ハムって自分たちが出資して言え買うのかね?
義ハム父母に出資してもらうんなら、そんな文句は言えないんじゃね?
>>827
今日は1週間分の買い物をしに行きました。
たいてい、4000円分ドーンと買って
(たかだか4000円でドーンとって言い方もナンですが^^;)
買い足りなかった分を2000円でまかなうっていうのが我が家のスタイルです。
週6000円ね。(注:週4000円ではありません)
だとさ。
0849Trackback(774)
2007/01/26(金) 12:58:31ID:b0JJFMXWそれを外したらそこには何もデコレートないわけだし、
割って食べるわけにいかないし、
クリームやムースだらけのクッキーやチョコじゃ食べにくいし、
どうしてものせたいなら、せめて小さくするとか
一人ずつ食べやすいように工夫が必要なんじゃないだろうか。
二段重ねでタダでさえ分けにくい、食べにくい上に、
さらにクリームやムースまみれのクッキーじゃくどすぎるw
あれならまだ、クッキーだけやチョコだけ後で食べられるように別にもらった方がいいと思うがw
やっぱり「どうだ、すごいだろ」っていう自己満足の世界なんだね。
食べる人のことは考えてない。
0850Trackback(774)
2007/01/26(金) 13:09:36ID:b0JJFMXW週6千円か。
まあ、料理にあれだけ凝る人だから、食材をうまく使い回すとかはしてそうだけど。
そのラーメン屋さんをバカにしたような書き方はどうだかなあ。
自分の料理だって子供に揚げ物やハムだし、ファミレスみたいなもんだよ。
できたての分だけ、ラーメンの方がまし。
ゴジママだかも、自分は散々不倫しながら爺婆には文句タラタラ言ってた。
ハムも一日中パソコン張り付いてるんだから、文句言うな。
0851Trackback(774)
2007/01/26(金) 13:19:41ID:EClKvUW/お家、やっぱ狭いね。
一人暮らしのアパートみたいだ。
0852Trackback(774)
2007/01/26(金) 13:30:13ID:I2IGSRH3いうものがわからなくなり、最後は眉毛お化けみたいになってしまった私。
鈴カヘのケーキを見てたら、当時の自分を思い出す。
0853Trackback(774)
2007/01/26(金) 13:39:40ID:P1TABfIe鈴カヘはそんな感じ。
おしゃれやセンスとかより、ボリューム第一。
0854Trackback(774)
2007/01/26(金) 13:46:38ID:0oiVFxwl鈴カヘみたいな「昔風」のデコレーションケーキの上のクッキー・チョコ飾りものって、
子供の頃は喜んで取ってたけど、
結局食べないんだよね。
クリームついてるし味もいまいち。
フカフカしたケーキと共に食べたいもんじゃない。
0855Trackback(774)
2007/01/26(金) 13:50:35ID:0oiVFxwl金額に合ったそれ相応の物件なんだから、
しょうがないと思うw
キッチンひとつだと、義父母も大変だね。
料理が出来てさぁ食べるぞ。っていう時に、
撮影が始まるのかな。
0856Trackback(774)
2007/01/26(金) 14:02:15ID:MC7sPHiH何したの(・∀・)
0857Trackback(774)
2007/01/26(金) 14:21:50ID:4iVHpWK4馬鹿の一つ覚えみたい。
0858Trackback(774)
2007/01/26(金) 14:42:25ID:fpv/VFqYみたい、じゃなくて馬鹿の一つ覚えそのものw
辞書で“馬鹿の一つ覚え”を引いたら3つめの意味くらいに
“鈴鹿市にあるカへで作られる星型あるいはハート型のムースが乗ったケーキのこと”
って出るんじゃないw
0859Trackback(774)
2007/01/26(金) 14:48:36ID:c7iEF0u60860Trackback(774)
2007/01/26(金) 14:55:25ID:4iVHpWK4(´゚ω゚):;*.'':;ブッ
0861Trackback(774)
2007/01/26(金) 15:09:39ID:LGaUYi1L青い部屋の人、いつもきれいにしてご飯も美味しそうだけど
味噌汁の位置はそれでいいんですかい
細かいことですが何か文句つけないと気が済まないww
誤爆お返しいたします
0862Trackback(774)
2007/01/26(金) 15:11:32ID:uZ3P4Mpp咽たww
0863Trackback(774)
2007/01/26(金) 15:42:01ID:PIfvBJkQ盛りつけや飾り付けはそれだけではどうにもならない部分があると思う。
センスの問題。
一丁目と鈴かへは、決定的にそれが欠けている。
ワンプレートの盛りつけだけ見たら、ハムの息子の食事の方がまだいいw
0864Trackback(774)
2007/01/26(金) 15:48:55ID:5efYu1lO>ttp://rikatelier.exblog.jp/
>去年炎上してたんかな?? 最近読み始めた。
>オーソドックスな献立を豪華に見せる盛り付けが参考になるのと、
>手間を惜しんでない感じを見習いたくて読んでます。
ここと普通スレだと見方が真逆なんだね…
0865Trackback(774)
2007/01/26(金) 15:56:23ID:JicJeUKE一見ものすごく頑張っているようだけど
おかずがワンパターンなんだよね
一体どれだけヤングコーンを食べたら気が済むのかと思う
0866Trackback(774)
2007/01/26(金) 16:04:24ID:0jk5ac86トップのお写真は修整されてるのかしら?
0867Trackback(774)
2007/01/26(金) 16:22:56ID:XiLEA69Rなんだかスッキリしたよ。
シワとかがなくてハリもあるよね。TOPの写真は。
0868Trackback(774)
2007/01/26(金) 16:29:04ID:pebBXlDZ0869Trackback(774)
2007/01/26(金) 16:38:43ID:0oiVFxwl0870Trackback(774)
2007/01/26(金) 17:02:11ID:bxeZT3CCはじめまして今日は店が暇なんでフラフラ見ててしました(笑)
「今日は」じゃなくて「いつも」暇なんだよねw
ってか、フラフラしてる暇があるなら星型やムース以外のデコ考えろ・・・
0871Trackback(774)
2007/01/26(金) 17:25:29ID:1aLQce83でも鈴かへは絶対無理!
0872Trackback(774)
2007/01/26(金) 17:35:09ID:0oiVFxwlイッチョメ
かへのお洒落なランチと思うとむかつくが、
おふくろ定食と思えばいけそうだよ。
自分もヤバイかも
0873Trackback(774)
2007/01/26(金) 17:48:55ID:NBGCw4f/イッチョメという方のアドをお願いします
0874Trackback(774)
2007/01/26(金) 17:52:07ID:LGaUYi1L0875Trackback(774)
2007/01/26(金) 17:52:40ID:Et06KtBg>>753
0876Trackback(774)
2007/01/26(金) 18:00:06ID:MC7sPHiHそうなんだよ。なんでいつもヤングコーンなのかなww
あれつけるとお洒落だと思ってんだろうか。。なんか古臭いw
ハムの家の棚にはヤングコーンのストックがいっぱい
0877Trackback(774)
2007/01/26(金) 18:15:58ID:Mv2yDgPS一品が一つの皿に、こじんまりと収まってるから、
写真撮るためだけに雑にセッティングした様子なのに、すごく上品に見える。
さんざん語られてるけど、なんでここまでワンプレートにこだわるんだろう。
ボウルを必ず二つ乗せるのを止めればいいのに。
せめて別添えにするとかさあ。
そしたら、見た目も良くなって、お客も食べやすいのに。
0878Trackback(774)
2007/01/26(金) 19:15:15ID:jFbZUnTBなんだこりゃwww
ttp://blog.duogate.jp/service/attach/?BP=154915&FP=050000001715347
0879Trackback(774)
2007/01/26(金) 19:18:38ID:5efYu1lOあのスポンジは何につかうんだろう…
プリンにもしかして角切りにされて乗っかってる???
てか真ん中割れてヒドス……………。
趣味でやってまだ1年ちょいだけどあんな無様なのは
できたことがないけどなぁ…どんな配合なんだろう…w
0880Trackback(774)
2007/01/26(金) 19:24:08ID:P1TABfIe小学校の子供の調理実習みたいだ…
0881Trackback(774)
2007/01/26(金) 19:25:30ID:1aLQce83自分はイッチョメのワンプレートにおふくろの味系料理がちまちま乗ってるのも可愛いじゃん?とか思ってたw
正直スマンかった。
昔から出された物は何でも喜んで食べる性質なもので・・・
それでも鈴かへだけは絶対無理(しつこい)
0882Trackback(774)
2007/01/26(金) 19:35:29ID:P1TABfIeでも皿にたくさん乗せすぎて、
皿の上の小さい食器に隣のおかずにぴったりくっついてるのが気になる。
綺麗に洗ってはあるだろうが、見ててあまり気持ちがいいものでは…
0883Trackback(774)
2007/01/26(金) 19:47:12ID:MC7sPHiHワンプレートに無理矢理いろんなおかずのせるから
ご飯にもおかずにも汁気がしみてそうで、色んな味が
混ざっていそうでヤなんだよ。
内容的には野菜も多いし、種類も多くていいのに。
あれ、同じ内容で洒落た小鉢に盛ったら美味しそうなんだけどなぁ。。。
0884Trackback(774)
2007/01/26(金) 19:48:32ID:FKlm9u+M本当に「焼けなくて焼かなかったんだねw
0885Trackback(774)
2007/01/26(金) 20:13:02ID:DDdKvJEZだの
>再度メニューだす
だの、誤字多いなぁ
サイドメニューらしきサラダはほとんどキャベツの千切りじゃないか・・・
唐揚げ?の盛り付けもヒドス 本当に主婦以下だね
0886Trackback(774)
2007/01/26(金) 20:25:23ID:5efYu1lOttp://blog.duogate.jp/service/attach/?BP=154915&FP=050000001705249
メニューの名前が「キャベツの千切り」とかなのかなw
裏ではなくちゃんとしたメニューであの唐揚げ??
あの衣だと冷凍食品だよね…ほんとありえない……
0887Trackback(774)
2007/01/26(金) 21:05:10ID:EClKvUW/「おとついスーパーで買った葉っぱのヨレた新鮮キャベツの千切り」だよ!
こだわってんだからプロなんだから!
0888Trackback(774)
2007/01/26(金) 21:25:16ID:lRhI/ZMhお店でもああいう風にやればいいのに。
0889Trackback(774)
2007/01/26(金) 21:36:15ID:1/6b+kioオカン料理だわ。
0890Trackback(774)
2007/01/26(金) 21:38:59ID:bGd2bMc7自慢の安いソファーのあるリビングも狭いけど後ろの自慢の椅子とPCがある部屋もギューギューって感じ
0891Trackback(774)
2007/01/26(金) 22:34:23ID:T4gunCfvあれ、お客さんに出しちゃうんですか?
っていうか、食べられるものなのですか?
この人の常識疑います。
0892Trackback(774)
2007/01/26(金) 22:54:22ID:VTjUZ/3uよくスーパーで安売りしてる油の悪い衣の厚い唐揚げ、
オカンが買ったものの誰も手をつけず残って2日経ったやつ
って言われても信じるね
0893Trackback(774)
2007/01/26(金) 23:38:05ID:c7iEF0u60894Trackback(774)
2007/01/26(金) 23:43:24ID:kxgvLYY5ごはんの塊、何?ネタ乗せる前のシャリ?
ttp://blog.livedoor.jp/sacchi9/archives/50784976.html
皿に載ってる料理は割りと普通というか熱心に料理してる印象
0895Trackback(774)
2007/01/26(金) 23:44:58ID:bxeZT3CC何あの2品・・・下手くそにも程がある。
残飯みたい。
0896Trackback(774)
2007/01/26(金) 23:55:31ID:xbbQCQP6この人料理云々よりも、頻繁にでてくる
「幸せいっぱい」のフレーズがあまりにも目に付いて
おもわずページ検索かけてしまったw
どんなに読んでも日記の内容が伝わってこない。
人間関係もわからない。
もーーーーんのすごく頭悪いそう。
0897Trackback(774)
2007/01/26(金) 23:57:02ID:3ICItCfW0898Trackback(774)
2007/01/27(土) 00:25:35ID:6IGGwRG0鈴かへさんw
難しいと思うけどw
0899Trackback(774)
2007/01/27(土) 00:30:43ID:VhIy0dTcうへー。
お弁当も文も頭悪そう
何これ?不倫?彼氏???
文が電報みたいだよ
0900Trackback(774)
2007/01/27(土) 00:33:40ID:VhIy0dTc料理関係なくてごめん。
>笑顔いっぱい(*^^*)
>お腹いっぱいになったのに、食後の美味しいコーヒーは、やめられない(^^)v
>幸せいっぱい(*^^)
いっはいすぎるよ・・・
こりゃ鬼女向けか?
0901Trackback(774)
2007/01/27(土) 00:40:26ID:VhIy0dTc○いっぱい
0902Trackback(774)
2007/01/27(土) 00:43:19ID:AezF5z5x0903Trackback(774)
2007/01/27(土) 01:12:29ID:LA/YNt4Qttp://image.blog.livedoor.jp/sacchi9/imgs/8/8/884c89e7-s.jpg
このホタテご飯なんなの?
焦げてるの?
0904Trackback(774)
2007/01/27(土) 01:14:26ID:LA/YNt4Qこの豆ご飯も・・・
0905Trackback(774)
2007/01/27(土) 01:51:25ID:VhIy0dTcお弁当でリゾットっていうのもわからないw
0906Trackback(774)
2007/01/27(土) 01:59:12ID:2vR8Likpクリマスもすごいよww
0907Trackback(774)
2007/01/27(土) 02:05:32ID:LY/AKzi+鬼女だったかなぁ???
0908Trackback(774)
2007/01/27(土) 02:09:59ID:6VCv1X0A「米沢牛ワイン煮」「飛騨牛ワイン煮」が…
この盛り付けじゃせっかくの銘柄牛がカワイソス
0909Trackback(774)
2007/01/27(土) 02:32:47ID:4qEhPCOH0910Trackback(774)
2007/01/27(土) 02:38:17ID:wGUFTtk1少し前まではこんな感じにワンプレート出してるカフェって多かった。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/features/cafe3/c300.html
特にオーガニック、マクロビ系のナチュラル系カフェやレストランは
ワンプレートで出してるとこ多いね。
0911Trackback(774)
2007/01/27(土) 06:37:41ID:FHGMVFZCクリスマス哀しい料理だな。ソースがプラスチック容器にはいってる。
ほんとシャリが好きなんだな。もっと家のごはんもウップ希望。
呼び名はシャリでいいかな。
0912Trackback(774)
2007/01/27(土) 06:45:29ID:wzrKuJaKご自慢のスワンチェアも、押し込められてる感じ。
あれじゃスワンチェアじゃなく、スワランチェアになっちゃいそう。
0913Trackback(774)
2007/01/27(土) 07:04:43ID:FHGMVFZCこの人隅から隅までセンスないな。
で、太りそうなものばっかり食べてる。
0914Trackback(774)
2007/01/27(土) 07:05:49ID:aOUDkS49文章とは裏腹にプリン女独特の不幸オーラが寒々しいプラスチック弁当容器に
あらわれてるw
0915Trackback(774)
2007/01/27(土) 07:28:59ID:sHTsWDjf0916Trackback(774)
2007/01/27(土) 07:37:23ID:eF3GWANN>こちらの「創作」食材は「卵」不使用ですが..
>厨房、道具等は「卵」を使用している物と同一ですが
>洗浄、清掃等は万全ですが同じだと言う事はご理解いただきたい
なにこの偉そうな態度。
きっと鈴カヘは、最近の不二家の不祥事を 『その程度で大騒ぎすんな。
消費期限を過ぎた材料を使うのなんか、当たり前だべ』とか思ってそう。
0917Trackback(774)
2007/01/27(土) 07:54:00ID:wzrKuJaKそもそもサービス業だという意識に欠けてるな。
プロ意識なし。
学校の先生やってる人間って、こうなりがち。
生徒、見習ってはダメだよ。
0918Trackback(774)
2007/01/27(土) 09:16:47ID:LcMA3SBsその文だって、ほんとは頭の片隅にもなかったと思う。
「アレルギー対応のクッキー作る俺すげー、断る他所が馬鹿」で
賛同得られると思ったら>>589にあるけど、同業者らしき人が
なぜアレルギー対応を断ってるのかってのを書き込みされたから
ほんとは気づいてなかったくせに「自分もそれくらいは知ってます」
アピールしてるだけってのが丸分かりで…見てるこっちが恥ずかしいw
0919Trackback(774)
2007/01/27(土) 09:38:29ID:aOUDkS49食べ物扱ってるのに、食材や製品にに対する潔癖さや慎重さのかけらも
感じないよね。
アレルギーにしたって、子どもならへたしたら死に至るくらいの重篤な症状を
引き起こすことだってありうるのに。
センスや味についてはともかく、ともかく浅薄な知識やいい加減な衛星観念で食べ物扱う
のはやめれと言いたいわ。
0920Trackback(774)
2007/01/27(土) 10:45:48ID:btEbxsoV0921Trackback(774)
2007/01/27(土) 10:51:59ID:53DDezaOこのお客様の為に新しく道具を買うだけでもすればいいのに。
このケーキ用の為だけだったら、
全部揃えるわけじゃあるまいし、たいした額じゃない。
0922Trackback(774)
2007/01/27(土) 10:55:21ID:53DDezaOそうそう。
センスとかなら笑って見られる。
イッチョメも汚ケーキもそう。センスないなぁ、これでいくら?wって感じ。
味は良いのかなぁとか、おかん料理だな。ぐらいにしか思わない。
鈴かへのは笑えない。
子豚の父親の弁当も笑えない。
0923Trackback(774)
2007/01/27(土) 11:06:03ID:kvGhm/KGすべては自分の満足の為だろ。
未熟なくせに自分の店持っちゃって、すべて自分ルール。
どこもまともに相手しないから、自分で店やるしかないんだろうけど。
講師の仕事もパパのお膳立てなんじゃね?
こういう自称プロのヤシが一番痛いよ。
そういう意味ではクサコも一緒だな。
0924Trackback(774)
2007/01/27(土) 11:08:49ID:YXvO1NsH今更ながらよく読んだらすげー頭悪い人の文。。。w
しかも前日あれだけ自信満々に言っておいてさー
何、結局万一アレルギー出て死んじゃっても
オイラ知りませんよ!ってこと言いたいわけ???
だったら他店さんのように、最初からお断りしなさいよ。
0925Trackback(774)
2007/01/27(土) 11:12:41ID:YXvO1NsH0926Trackback(774)
2007/01/27(土) 11:36:13ID:53DDezaO医師と栄養士に色々な注意や対処法を教えてもらったよ。
命にかかわるからって親身になって教えてくれた。
アレルギーの怖さを知らないプロってどうかと思う。
(余談)
去年だったかピーナツアレルギーの子が亡くなったよね。
原因を調べたら、
恋人が前日に食べたパンに塗ったピーナツバター。
その恋人と次の日にキスしたからだった。
鈴カヘはこんなニュースも知らないだろうな。
0927Trackback(774)
2007/01/27(土) 11:59:17ID:MfdIgtDS夫の採点入り、というのがおもしろそうで見てみたけど、
採点甘くてつまらない。
酒と料理、の子供くらい辛らつな採点のほうがリアルでいいな。
0928Trackback(774)
2007/01/27(土) 12:28:39ID:AezF5z5x0929Trackback(774)
2007/01/27(土) 12:58:05ID:Fzw/z2wFちらと見た
採点甘いね。
味は良さそうだけど、毎日おかずのぎゅうぎゅう詰めが気になる
全部のおかずがくっついてるし。
↓これぐらいがいいと思うんだが、
旦那は「初めておかず箱が空き気味」って不満気だから、
人それぞれだな。
ttp://kitako093.jugem.jp/?eid=450
0930Trackback(774)
2007/01/27(土) 13:16:40ID:btEbxsoV0931Trackback(774)
2007/01/27(土) 13:26:44ID:L8t+owryドラミも汚ケーキも性格悪くなさそうだし。
0932Trackback(774)
2007/01/27(土) 13:28:31ID:VQSXZyr+0933Trackback(774)
2007/01/27(土) 13:36:55ID:AezF5z5xお前は一般人以下やろがw>鈴カ
0934Trackback(774)
2007/01/27(土) 13:39:31ID:AezF5z5xあんな苺の切り方、初めて見たw
斬新ww
0935Trackback(774)
2007/01/27(土) 13:50:00ID:eF3GWANNこの男は2ヶ月前に作ったリンゴチップスを平気で
客に出すんだろうね。恐ろしや…。
0936Trackback(774)
2007/01/27(土) 13:54:57ID:x+SRq/Qf>リンゴチップス2ヶ月は持つ
しかも根拠なさげ。
鈴カヘの賞味期限の計算、
防腐剤や添加物たっぷりの店で売ってるもので判断してそうだな
0937Trackback(774)
2007/01/27(土) 13:57:45ID:eF3GWANNどうせ、こんな感じで保存するんだろうね。
これで「2ヶ月は大丈夫!」とか言われてもねぇ…w
ttp://blog.duogate.jp/service/attach/?BP=154915&FP=050000001715350
0938Trackback(774)
2007/01/27(土) 14:29:40ID:OiZMONu+もの凄い素人っぽいんだが。
0939Trackback(774)
2007/01/27(土) 14:45:52ID:kvGhm/KG自分は他者とは違って、特別な存在だとアピールしたいんだよ。
0940Trackback(774)
2007/01/27(土) 14:50:58ID:L8t+owry0941Trackback(774)
2007/01/27(土) 14:58:05ID:V8KPYrSsここで話題にされたり指摘されたりしたことには「」をつけてる。
これ見よがしにアピールして、強調してるつもりらしい。
0942Trackback(774)
2007/01/27(土) 15:05:54ID:fcpSqp+r中2病だからしょうがない。
0943Trackback(774)
2007/01/27(土) 15:06:11ID:btEbxsoV0944Trackback(774)
2007/01/27(土) 16:15:29ID:UxqNTnNFここチェックしてるんならコレでも見て精進しろと言いたい。
何度も言われてるけど素人の方が断然美味しそうだ。
本当に講師なの?信じられないや。
0945Trackback(774)
2007/01/27(土) 16:40:26ID:TE4Gz4usそれ見たとき鈴かへは真性の馬鹿なんだと実感。
0946Trackback(774)
2007/01/27(土) 17:08:18ID:LcMA3SBs卵アレの子どもがアイス食べたいからって「常連じゃないけど
願いをかなえてあげる俺やさしい」「健常者のわがままは許さない」
ここで「健常者」って言葉が出てくる時点でおかしいし、
障害もってる人にもアレ持ちの人に対しても失礼すぎる。
ttp://blog.duogate.jp/chocolatamer/?p=0&disp=entd_p&EP=10221818
>今回のこの「アイス」がそうなんだけどお子様でどうしても「卵」が
>でも「スイーツ」を食べさせてあげたいってお母様からの願いでした...
>「一口の幸せ..」健常者の「わがまま」には付き合いませんが
>本当に困ってる人には、うちは出来る事はしますよ
>もちろん商売なんで有る程度は「お代」はいただきますがね。
この程度の認識しかないのにえらそーにアレ対応とかやるな。
0947Trackback(774)
2007/01/27(土) 17:20:47ID:x+SRq/Qf決まった!おれってカコイイ!!!
って思ってるんだろうな
馬鹿丸出しw
0948Trackback(774)
2007/01/27(土) 17:26:38ID:sHTsWDjfよく嫁さんもらえたな。
0949Trackback(774)
2007/01/27(土) 17:42:04ID:xHswDUrOあーもー。この「」がムカつく!!!!!
0950Trackback(774)
2007/01/27(土) 17:45:44ID:2wY6yZUfそんな2人に育てられた子供も・・・
無限ループだよ
0951Trackback(774)
2007/01/27(土) 18:45:28ID:zetGDB8G嫁はお店に来たり、だんなに助言したりしないんでしょうかね。
もしも自分のだんなが売り上げの悪い飲食店をやっていて、
わけのわからないプロ意識だけは一人前で、
ヒドイものを平気でお客に出したり写メしてブログに更新したりで、
しかもそれをヲチされていると知ったら・・
すごく情けないし、そんな人と結婚した自分を恥ずかしく思いますけどね。
950さんがおっしゃってるように同じような人間性なんでしょうね。
0952Trackback(774)
2007/01/27(土) 19:18:23ID:LcMA3SBsttp://blog.duogate.jp/service/attach/?BP=154915&FP=050000001720329
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
下のURLの右下のやつ、マヌケな人形に見えるwwwwwww
0953Trackback(774)
2007/01/27(土) 19:26:27ID:btEbxsoV>プラチョコな〜ホテル時代は良く使ったよ(笑)
>素朴な風合いと色の調整がしやすいし俺が講師してる学校は貧乏やから
>マジパンやな(笑)
ホテル時代の技はどこへ?w
0954Trackback(774)
2007/01/27(土) 19:27:43ID:vgkYr8wF寒い人って言われているの知っているのかな。
0955Trackback(774)
2007/01/27(土) 20:54:16ID:LcMA3SBs鈴カヘがなんで講師なのかわかんね…
他の先生の肩書きと並んでも一人だけ素人みたい…w
洋菓子のもう一人の先生のお店はケーキうまそ〜。
こういうのみたらやっぱプロの仕事だーって感じなのに。
カフェも併設しててこんだけのケーキ。ベビーベッドまであるってすごいw
ttp://www.lovers-navi.com/gourmet/39.html#more-39
ショコラと同じ市内…近所?はずかしくないのかねぇ…
0956Trackback(774)
2007/01/27(土) 21:11:14ID:N53zg9hWキレイなケーキだね。
これならお金払うわw
0957Trackback(774)
2007/01/27(土) 21:34:36ID:OqD9O1aoアンフュージョンのオーナーも講師なのか。
あの店は国道沿いだけど、車は入れにくいわ、外見が元コンビニ丸出しだわで損してる。
上に掲げた看板が重そうというか、天井が低そうに見えて、全体的に四角くてつまらない。
だけど普通においしいし、店の雰囲気も気持ち良い。
クリームも良いの使ってると思う。
だからあんな見かけの悪い店舗でも潰れないのかな。
立地的には鈴カヘの方がかなり恵まれてると思うよ。
国道沿いじゃないとはいえ、車通りの多い道の、ショッピングセンター傍にあって
車も入りやすいし、ログハウス調でインパクトがある。
鈴カヘが上の店の条件で開店していたら、瞬殺だっただろうなw
0958Trackback(774)
2007/01/27(土) 22:46:19ID:eB2AL5eh頭悪い・勘違い・自信過剰・性格悪いの4拍子そろった人がいて
毎回その予想以上のぶっ飛びぶりや勘違い
自分への賛辞や他人を貶める性格の悪さにwktkしてたんだけど
年明けにその人が身体的に障害があるってことがわかった・・・
どんなに性格が悪かったってその障害のせいかもしれない
自分ならもっと性格が悪くなっていたかもしれない
そう思ってヲチを止めた
鈴かへも同じような匂いがする
もしそうなら早めに言ってくれ><
0959Trackback(774)
2007/01/27(土) 23:40:15ID:aOUDkS49でも、鈴かへの場合、アレルギーに関する上から目線といい、やたら攻撃的
というか挑戦的なところといい、単に底意地が悪いだけじゃない?
0960Trackback(774)
2007/01/27(土) 23:44:50ID:QL/ct8fO良かったらヒント下さい
0961Trackback(774)
2007/01/28(日) 00:13:44ID:S/q8hXMF履歴書に書かれた経歴と、店舗運営ってだけの現状での判断で
人間性とかまでは知らずに採用したと思う。
0962Trackback(774)
2007/01/28(日) 00:42:54ID:3GXwx0gN0963Trackback(774)
2007/01/28(日) 01:12:24ID:c/jXnyHqタイトル名教えて
0964Trackback(774)
2007/01/28(日) 01:19:03ID:S/q8hXMF0965Trackback(774)
2007/01/28(日) 01:31:18ID:lnINuk0H学校の卒業生紹介のHP見ててピンと着たんだけど
もしかして一流ホテルってここのことか?w
http://www.miyakohotels.ne.jp/yokkaichi/restaurant/restaurant05.html
0966Trackback(774)
2007/01/28(日) 01:41:52ID:lnINuk0Hhttp://www.localmie.com/raku/2006/08.31/10.html写真付
http://www.localmie.com/raku/2006/08.31/11.html
0967Trackback(774)
2007/01/28(日) 02:48:18ID:i/Pp2rze>▲白身魚のパン粉焼き
鈴かへらしくない盛り付けじゃんと思ったら、
違う先生のだったw
0968Trackback(774)
2007/01/28(日) 02:48:24ID:Uqpt5PM2既出
0969Trackback(774)
2007/01/28(日) 03:19:35ID:eVuWiLPchttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1169921822/l50
0970Trackback(774)
2007/01/28(日) 09:59:52ID:yO57p2ulまたヤングコーン出たw
0971Trackback(774)
2007/01/28(日) 10:07:29ID:Hkc8ggCu見事に立ってますな〜
0972Trackback(774)
2007/01/28(日) 10:37:38ID:ihUjVOBM>ファグラのグリル苺ソース
>盛りだくさんです、カルパッチオ
ウンコ
>チビ黒サンボ
>小さなデザートもスタッフの手ずくりで
読む人が油断しないようにチェックポイントをちりばめて、いつもどうもありがとう。
せっかくのおしゃれなカフェのカレーが排泄物にしか見えないよ。
0973Trackback(774)
2007/01/28(日) 10:59:53ID:6WDIsvllハムってさ、食材にマイブームみたいなのがあるんだろうね。生ハムばっかりとか
ヤングコーンばっかりとかw
あの食事量で意外に食費抑えてるみたいだから、纏め買いしてるのかも。
ヤングコーンも缶詰で売ってるし。
0974Trackback(774)
2007/01/28(日) 11:07:12ID:bAjkuEn60975Trackback(774)
2007/01/28(日) 11:43:40ID:pvrQb9AUヒドスwwwwwwww
すべて放射状に置いただけ………
0976Trackback(774)
2007/01/28(日) 11:56:49ID:lnINuk0H「明日は午前中会社行くけど、それからは
mikiの好きな事しようか(゜∀゜)」
って言ってくれても、明日の夜、私が飲み会から帰ると
日曜も会社だから自宅に帰るんだってよー。
ってどういう意味?
0977Trackback(774)
2007/01/28(日) 11:58:07ID:lnINuk0H0978Trackback(774)
2007/01/28(日) 12:41:41ID:IziT9qszイチゴの縦切りと星の股をアップにした写真、
なんかヒワイなんだけどw
0979Trackback(774)
2007/01/28(日) 14:50:19ID:S/q8hXMFテーブルを移動してるって言われたからわざと
「ここに座ってんだ!!」の画をアップしたんかいなw
0980Trackback(774)
2007/01/28(日) 14:57:12ID:S/q8hXMF0981Trackback(774)
2007/01/28(日) 15:19:04ID:fNbxfAwqうわ、ほんとだ
いつもより壁から離しても意味ないってw
友達とのんだってあるから、
壁に寄せて撮影が出来なかったんじゃない?
さすがに失礼だし恥ずかしいよ。
つか、これ旦那?友達?下品でいやだw
0982Trackback(774)
2007/01/28(日) 15:21:32ID:6WDIsvllなんとなく卑猥だw
0983Trackback(774)
2007/01/28(日) 15:26:36ID:ysM2DupJ0984Trackback(774)
2007/01/28(日) 15:38:28ID:JQwMq2Vk缶くさくない?
味付けしてなさそうに見えるから、いつも不思議に思ってみてる。
0985Trackback(774)
2007/01/28(日) 16:31:22ID:rplQ9ROuこんな奴が大家なんて最悪だと思う。
設備のトラブルや退去の時に色々難癖付けてきて余分な金ふんだくられそう。
0986Trackback(774)
2007/01/28(日) 16:50:13ID:lnINuk0Hあ、でもケチだからそんなことしないか
0987Trackback(774)
2007/01/28(日) 17:05:46ID:lnINuk0H0988Trackback(774)
2007/01/28(日) 17:08:36ID:HdB2wf9Jいろいろ痛い人だから
0989Trackback(774)
2007/01/28(日) 17:08:49ID:UOVGJI4kフルーツ牛乳だったりしてw
鈴カヘ、試作品のチーズケーキをあんなに何個も作って、
納得いかない味だったらどうするんだろう。
それでも売るんだろうな('A`)
0990Trackback(774)
2007/01/28(日) 17:12:29ID:S/q8hXMF試作品、気に入らなかったらランチのデザートでしょ。
0991Trackback(774)
2007/01/28(日) 17:15:21ID:fd4LhQz1「うちのお嫁さん」って書き方からすると、弟の奥さんかなぁ?
私は最初見たとき、ちょっとだけ“上から目線”を感じたよ。
0992Trackback(774)
2007/01/28(日) 17:15:22ID:muNyEooL同じケーキを買っても、前回と今回では味が微妙に違いそう。
0993Trackback(774)
2007/01/28(日) 17:18:01ID:pvrQb9AUアレ自分もフルーツ牛乳だと思ったww
チーズケーキはどうみても試作品じゃなくて
売るつもり満々だよね。
ここで勉強しないとか言われてるから「試作」くらいやってるって
アピってんだよw
0994Trackback(774)
2007/01/28(日) 19:02:21ID:Dt2trLc/いや、若くて可愛い住人限定で汚ケーキの差し入れあるかもw
0995Trackback(774)
2007/01/28(日) 19:23:45ID:pvrQb9AUオッパイイッパイの次は白いンコw
でも最近はなぜか食べてみたいと思えてくる…
0996Trackback(774)
2007/01/28(日) 19:42:32ID:YW4dWAhe若くて可愛い女性が来たら…
失敗ケーキ持って家押しかけ
「店に来い、サービスしてやる、なぜ来ない、来てよ、おねえの裸見たいよ!」
と言い出す悪寒。
なんせ大家だから鍵持ってるから、
住民はある程度は言うこと聞くしかないだろうしね。
彼氏と一緒に行ったら根に持って、
早く出て行くようにしむけて敷金ぼったくり。
普通にやると思う。うわ、こわ!!
0997Trackback(774)
2007/01/28(日) 19:55:55ID:2JSgYngm陰湿そうだからやりそうww
0998Trackback(774)
2007/01/28(日) 20:27:18ID:VOmhI0Yg今度は(本人曰わく)依存癖のある♀だから
イケるかも…と思ってそう。
そんなヒマあったら蜘蛛の巣はらえよ。
0999Trackback(774)
2007/01/28(日) 21:18:59ID:S/q8hXMF怖いよそれ!怖すぎる!!
1000Trackback(774)
2007/01/28(日) 21:19:48ID:S/q8hXMF10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。