トップページblog
1001コメント209KB

FC2 blog vol.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/11/30(木) 18:16:25ID:fPDiydeS
テキスト無制限、画像最大1GB、
テンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。

(前スレ)
FC2 blog vol.19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1163241355/

・技術的な質問はフォーラムでお願いします
http://blog.fc2.com/forum/

・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログのスレです)
・「落ちた?」「入れませんよね?」「重い?」はわざわざ聞くな。
 なぜかって?聞いてどうにかできるのか?聞く前に確認しろ。
・HTML、CSS、テンプレ改良、技術的なことはフォーラムや自分でなんとかしろ。
 あと、http://www.tohoho-web.com/www.htm も嫁。

FC2 blog              http://blog.fc2.com/
FC2ブログ 各サーバー状況   http://blog.fc2.com/status/
FC2ブログ ユーザーフォーラム http://blog.fc2.com/forum/
スパム通報             http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-79.html
スパム対処法           http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=5233
FC2インフォメーション       http://staff.blog1.fc2.com/
Q&A                  http://blog.fc2.com/q&a.html


0611Trackback(774)2006/12/16(土) 10:18:32ID:Ny5pDPm7
俺51鯖と55鯖だぞ!
あ〜もう先が辛い…
0612Trackback(774)2006/12/16(土) 10:57:35ID:KrBL11gl
>>610

ありがとう
それが知りたかった!
0613Trackback(774)2006/12/16(土) 11:09:57ID:Ny5pDPm7
51鯖重い('A')
0614Trackback(774)2006/12/16(土) 12:15:17ID:JWmIWVhV
>>583
俺もなるんだけどどういうことなんだろう。
フォーラムに問い合わせてみようかな。

@76鯖
0615Trackback(774)2006/12/16(土) 19:15:02ID:+JSnRajm
「FC2ブログの歩き方 blog blanch バックアップ取ろうよキャンペーン」てのやってるね。
でもバックアップも一緒に壊れているのでは意味が無いような。
0616Trackback(774)2006/12/16(土) 19:28:41ID:+JSnRajm
あとコメント、TBのホストが全部localhost.localdomainになってるな…
これはもうだめかもわからんね。
0617Trackback(774)2006/12/16(土) 19:37:31ID:0AfCDG2Q
>>616
>>583
0618Trackback(774)2006/12/16(土) 19:43:39ID:weDqHmVe
バックアップとろうよキャンペーンって
バックアップしなくてもいいようにするのが
仕事なんちゃうんかい、と
つい突っ込みたくなちゃうな
0619Trackback(774)2006/12/16(土) 19:52:27ID:S1ngE3bt
>>614
結果報告よろしく
0620Trackback(774)2006/12/16(土) 20:38:28ID:0AfCDG2Q
>>619
するわけないでしょw
0621Trackback(774)2006/12/16(土) 22:31:48ID:ncQGQF6h
くそ          おまえ
こそすぞ
調子
のるな
0622Trackback(774)2006/12/16(土) 23:52:08ID:FcKqgrY/
>>618
キャンペーンてfc2じゃなくてユーザーが始めたやつでしょ?
0623Trackback(774)2006/12/17(日) 07:08:12ID:HzhSAiTd
ForbiddenとNot Foundの嵐゚+。:.゚ヽ(^o^)ノ゚.:+゚
0624Trackback(774)2006/12/17(日) 07:10:34ID:m4hnPZDO
このエラー (HTTP 403 アクセス不可) は、Web サーバーに接続できましたが、この Web ページを表示するアクセス許可がなかったことを意味します。
^v^
0625Trackback(774)2006/12/17(日) 07:10:40ID:+6xqhodQ
ちょちょちょ…(´Д`;≡;´Д`)67鯖の私のブログがいきなり
404 Not Found になってるんだけど!!!!!
0626Trackback(774)2006/12/17(日) 07:11:48ID:2GqCMlmb
>>623
いくつかのサーバーで起こっているみたいだね
自分は56だけど見られない
0627Trackback(774)2006/12/17(日) 07:12:42ID:61E3ozCS
403ってなんだよ!!!!!!!!!!!
せっかっくの日曜なのに!!!!!!!!!!!!
0628Trackback(774)2006/12/17(日) 07:12:50ID:GfKhNrTX
とりあえず5と58アウト゚+。:.゚ヽ(^o^)ノ゚.:+゚
0629Trackback(774)2006/12/17(日) 07:13:06ID:3TDqsXZa
59もたった今落ちました
0630Trackback(774)2006/12/17(日) 07:14:05ID:TUdqy96H
5鯖と29鯖持ってて、29鯖はすぐ復活したけど5は403だ
0631Trackback(774)2006/12/17(日) 07:15:01ID:VNYBa2Hb
6(自分とこ)と57(ツレんとこ)鯖もアウトだす
0632Trackback(774)2006/12/17(日) 07:15:31ID:+6xqhodQ
よかった、皆も同じなんだ、普通の落ち方じゃないから
何かの間違いで削除食らったのかと思った(つд`)
0633Trackback(774)2006/12/17(日) 07:16:05ID:TUdqy96H
5復活。何だったんだ
0634Trackback(774)2006/12/17(日) 07:16:51ID:3TDqsXZa
>>632
同じくw
0635Trackback(774)2006/12/17(日) 07:17:32ID:rztRlUeO
79、絶賛死亡中
0636Trackback(774)2006/12/17(日) 07:17:54ID:emntY9ns
自分のブログに突然アクセスできなくなって焦ったw
0637Trackback(774)2006/12/17(日) 07:18:05ID:rztRlUeO
自分もデリ喰らったかと思った。下品な自虐ネタ書いたばっかりだったから…
0638Trackback(774)2006/12/17(日) 07:18:44ID:GfKhNrTX
58も戻った゚+。:.゚ヽ(^o^)ノ゚.:+゚
0639Trackback(774)2006/12/17(日) 07:19:44ID:3TDqsXZa
59復帰
安心できたので飯にしよ
0640Trackback(774)2006/12/17(日) 07:20:27ID:VNYBa2Hb
6鯖と57鯖も戻った。記事も消えてなくてよかった・・・(つд`)
0641Trackback(774)2006/12/17(日) 07:27:08ID:rztRlUeO
403から502:Bad Gatewayへと死因が変化
0642Trackback(774)2006/12/17(日) 07:28:46ID:SI6Yy8NM
79、80死亡
0643Trackback(774)2006/12/17(日) 07:30:08ID:tVr3ID+S
82鯖生き返った!
最近バックアップとってなかったからすごいびびったよ。
この機会にきちんととることにする。
0644Trackback(774)2006/12/17(日) 07:35:27ID:rztRlUeO
79 マウス・トー・マウスにて蘇生
0645Trackback(774)2006/12/17(日) 08:58:31ID:chjH9KRs
11と34は何も無し。
0646Trackback(774)2006/12/17(日) 13:01:12ID:nmpFQwJp
何このロシアンルーレット

fc2はスリルが味わえていいね!アハハ・・
0647 ◆b4888YXJZM 2006/12/17(日) 13:16:34ID:5mkN4QW/
死亡だらけだ…
0648Trackback(774)2006/12/17(日) 13:33:33ID:az3+5oOo
よい、すべてはこれでよい パシャッ
0649Trackback(774)2006/12/17(日) 14:10:02ID:KJTWk+AX
鯖死んだら、壊れるのは記事だけ?
プラグインの設定とかテンプレートとかが壊れた人いる?

こっちが壊れたら記事より被害でかいんだけど。
0650Trackback(774)2006/12/17(日) 14:26:08ID:6/6Px7Po
>>649
ないとは言い切れない
0651Trackback(774)2006/12/17(日) 14:46:07ID:qnrNCZH5
HTMLとスタイルシート、プラブインの中身を
ワードか何かにとっておけば良いだけの話じゃないのか?

0652Trackback(774)2006/12/17(日) 14:54:09ID:4NpC+Ylm
>>651
漢ならそんなしない
0653Trackback(774)2006/12/17(日) 15:35:34ID:fmsM4Bdk
女だもん、、、。
0654Trackback(774)2006/12/17(日) 16:01:04ID:6/6Px7Po
FC2インフォメーション 性能アップ
http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-195.html


性能アップって、もうちょっとマシな表現はなかったのか
0655Trackback(774)2006/12/17(日) 16:06:35ID:0HO6T1Ue
>>653
おっぱいうp
0656Trackback(774)2006/12/17(日) 18:28:47ID:2Xtme9JW
>>654
散々鯖が死んだこのタイミングで「性能アップ」とかぬかすか…。
0657Trackback(774)2006/12/17(日) 20:47:29ID:IMjoHDWi
ping欄削除して飛ばさないようにしてるのに、
グーグルとかyahooとかはてなとかに自分のブログが乗るのはなんで?
キーワードによっては他多数ブログを押して一番とか二番とかに来るし、
どちらにしても初めの方に来る。。
訪問数もそんなに無いのに。
これ削除できないの?
0658Trackback(774)2006/12/17(日) 21:04:38ID:tPE9nrCO
pingじゃなくてSEO対策とかではないかと
0659Trackback(774)2006/12/17(日) 21:29:34ID:a1UiOHOQ
昨日から管理画面でコメント投稿者のIP表示がなくなったけど、俺だけですか?
0660Trackback(774)2006/12/17(日) 22:09:57ID:WT+Mwc8a
君だけです。俺は表示されてる
0661Trackback(774)2006/12/18(月) 00:37:50ID:sd1B7ryP
>>659
俺の所もだ。
全て”localhost.localdomain”になってる。
0662Trackback(774)2006/12/18(月) 00:48:26ID:2/6I0Fwj
昨日ついたコメント9件のうち半分くらいIPが出てない
0663Trackback(774)2006/12/18(月) 00:58:32ID:sTRTZRTZ
ホスト名が全てsuper8.fc2.comになってます。
不具合かな?
0664Trackback(774)2006/12/18(月) 01:07:02ID:5+8ldHxF
うちも全部super8.fc2.comですね

コメントの投稿が一段噛ますようになってたのはコメントスパム対策でしょうね
でも投稿元のホスト名はそのまま記録して欲しいなあ
0665Trackback(774)2006/12/18(月) 01:23:18ID:2/6I0Fwj
これが性能アップですか…?
0666Trackback(774)2006/12/18(月) 02:47:18ID:piZvkKJU
でかちんぽになりたい
0667Trackback(774)2006/12/18(月) 03:20:34ID:mc5eSxyd
テンプレcss編集しても反映されない;
cssの記述全て削除して更新しても変化なし。
同じような症状の人いないかな〜
0668Trackback(774)2006/12/18(月) 08:38:31ID:ZHzMIX+y
記事修正して保存してばっかりいたらping飛びすぎて、
yahooペナルティとかはあるのかな?
検索してみてもちょっとおかしい;;
記事が追記の部分がyahooblog検索に載って
本文の部分がないです
これって直りますかね?
0669Trackback(774)2006/12/18(月) 09:10:00ID:mCVyR+jx
936 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 08:49:22 ID:ZHzMIX+y
記事修正して保存してばっかりいたらping飛びすぎて、
yahooペナルティとかはあるのかな?
検索してみてもちょっとおかしい;;
追記の部分がyahooblog検索に載って
本文の部分がないです
これって直りますかね?

人が来ないのに更にこなくなってしまう
0670Trackback(774)2006/12/18(月) 09:16:31ID:1GXVQg7U
web鯖は nginx 0.4.13 ってのにしたみたいだけど
localhost.localdomain ってのは鯖のバグじゃね?
現時点での最新版は 0.5.4 だな
しかし、何でこんなマイナーなソフト使うんだよ
不安になるじゃねーか
0671Trackback(774)2006/12/18(月) 09:23:38ID:+PBc8/PT
バーチャルホストの仕様変わったのかなぁ
http://アカウント.blog1.fc2.com/file/ファイル名
でアクセスできない
0672Trackback(774)2006/12/18(月) 10:56:12ID:KWp95vb9
>>671
うちんとこ(11鯖)はいける
06736712006/12/18(月) 11:36:50ID:+PBc8/PT
85鯖なんだけどhtml以外は404が返る
とりあえずテンプレートのURLを全部
http://blog1.fc2.com/x/アカウント/file/ファイル名
に書き換えた
0674Trackback(774)2006/12/18(月) 13:31:54ID:qZvML/iZ
ひどいな。
403ばっか出る・・・orz
0675Trackback(774)2006/12/18(月) 13:38:21ID:piZvkKJU
072エラーっなんだよ
0676Trackback(774)2006/12/18(月) 13:57:48ID:6w1p1Ltm
すいません、072真っ最中で手が表示できません
0677Trackback(774)2006/12/18(月) 14:16:29ID:6iKYc8Fm
とにかくどの鯖かを書けばかども
0678Trackback(774)2006/12/18(月) 16:04:58ID:w6CXbDCi
先生!52鯖が・・・とても・・・重いです('A`)
ここ数日つっかえ気味だったが、今日はガクーンと重くナターヨ。
0679Trackback(774)2006/12/18(月) 16:19:38ID:2KcdpqDw
53鯖管理画面、ブログとも死んでる
0680Trackback(774)2006/12/18(月) 16:34:16ID:8lzG3rOA
53はもう駄目かもしれんね
0681Trackback(774)2006/12/18(月) 16:42:02ID:xtymWuX4
53の管理が面にログインできず
この前も落ちてたばかりなのに……
0682Trackback(774)2006/12/18(月) 16:48:54ID:lDR8oPWg
54は快適\(^o^)/
0683Trackback(774)2006/12/18(月) 16:49:21ID:p9+WJqZD
53、ここ2ヶ月で9回も堕ちてる。

0684Trackback(774)2006/12/18(月) 18:03:43ID:H9dRHk6n
有料でもいいから安定しててサポートもきくブログってどこですか
0685Trackback(774)2006/12/18(月) 18:09:35ID:rIrs7QN+
>>684
ありません
0686Trackback(774)2006/12/18(月) 18:23:30ID:61uR64cb
サムネイルで元画像を縮小で全部表示するんじゃなくて、
元画像の表示したい一部分を指定してサムネイルで
その部分だけ表示するっていうのはできますか?
0687Trackback(774)2006/12/18(月) 18:41:31ID:JSMni6s1
できません
0688Trackback(774)2006/12/18(月) 18:55:29ID:Kx9/2t7+
管理画面は入れるのに左のメニューをクリックすると

このページの表示は許可されていません。
このページの表示は許可されていません。
ブラウザの戻るボタンをクリックしてください。


て出る。何これ?
毎回じゃなく時々。
0689Trackback(774)2006/12/18(月) 19:03:12ID:LvaQ89Fi
出たことないです
0690Trackback(774)2006/12/18(月) 22:14:52ID:Q0yNg/M/
全部落ちてませんか?
0691Trackback(774)2006/12/18(月) 22:15:32ID:ACxTXVcJ
うち問題無い
0692Trackback(774)2006/12/18(月) 22:20:14ID:Q0yNg/M/
じゃーこっちの問題か、いくつかのサイトがめちゃめちゃ重いようだ・・・
失礼しました。
0693Trackback(774)2006/12/18(月) 22:26:50ID:x7ZjJAhw
昨日〜今日の間にgoogleの順位が異様に下がってるのは俺だけでしょうか?
検索ワードに関係なくとてつもなくさがってるんですが。
0694Trackback(774)2006/12/18(月) 22:42:27ID:IF/RQ9Vj
>>693
ウチもだorz
でもたまたまでしょ?
そう信じたい…
0695Trackback(774)2006/12/19(火) 00:01:08ID:h+MjnwMV
グーグルダンスか?
0696Trackback(774)2006/12/19(火) 00:08:01ID:gH/lR/kx
Google、俺のとこはライバルが順位下がって俺が上がってるw

しかしこないだの82鯖でデータ消されて、
今回引っ越し先の84鯖で403出まくり&画像ファイルが読み込めなくなった。
ついてないな・・・。

>>673のやり方で直せたけど、サポはなんでこういう情報出してくれないんだ?
FC2疲れてきた・・・orz
0697Trackback(774)2006/12/19(火) 00:23:01ID:O04NLJu7
76鯖で504発生!そろそろデータ消える番が回ってきたかな
0698Trackback(774)2006/12/19(火) 00:24:02ID:EkGEDs9z
管理画面が
504 Gateway Time-out
って表示されるんだけど自分だけか?39鯖です。
0699Trackback(774)2006/12/19(火) 00:25:04ID:NIC879mK
ふつうに見れるけど @76
0700Trackback(774)2006/12/19(火) 00:26:05ID:EkGEDs9z
直ったっぽい@39
07016972006/12/19(火) 00:33:03ID:O04NLJu7
>>699
スレに書き込んだ直後に直ってたorz
>>698>>700
他のサーバーでも発生していたのか
0702Trackback(774)2006/12/19(火) 07:04:41ID:Bv2owJAy
タイマー投稿は便利だけど、明らかに訪問人数減った
0703Trackback(774)2006/12/19(火) 07:08:18ID:+Ed2iGQl
>>702
Yahoo!の検索順位の変動が影響。
0704Trackback(774)2006/12/19(火) 08:48:24ID:HOCPDruG
年末だからだと思ってる
同じジャンルのブログで、自分がRSSリーダに登録してるとこもどこも更新少ないし
0705Trackback(774)2006/12/19(火) 11:08:14ID:wTv3BOK5
【労働】正社員待遇を非正規社員水準へ…経済財政諮問会議の八代氏示す[12/18]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166447994/
0706Trackback(774)2006/12/19(火) 16:08:50ID:hmxAABc4
友人からの書き込みあるのにいつもアクセス解析0なのはなんででしょうか。たまに1あったと思ったら自分だし。
0707Trackback(774)2006/12/19(火) 22:53:34ID:qlCMS2xl
年毎のバックアップが久しぶりにできた
0708Trackback(774)2006/12/20(水) 00:53:12ID:IDtlDNhm
>>706
javascriptとか
0709Trackback(774)2006/12/20(水) 02:26:01ID:9BgnmSDH
エラーばかりで登録できないんですが教えて下さい。
0710Trackback(774)2006/12/20(水) 02:46:19ID:E+IvMcy9
携帯からとか
0711Trackback(774)2006/12/20(水) 03:32:07ID:DPqR/+VQ
テンプレート変更したときにアクセス解析のアドレス貼り忘れたとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています