【もう激痛】食や飯に関するブログ・10【カモーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/11/13(月) 16:20:15ID:FyADpBhe勘違い主婦の食卓。
ピザでも食ってろデブなジャンクフード大食い。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
普通の食スレを紹介したい方は
【普通の】食に関するブログカモーン【普通の食卓】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128901819/
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避
●自分の気に入らない話題は脳内あぼーんでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
前スレ
【やっぱり痛い】食や飯に関するブログ・9【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1159944962/
0454Trackback(774)
2006/11/21(火) 13:59:46ID:5Z18F0Ct0455Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:06:07ID:B+yeArQCその顔イイ!ワロタ
ハムのミクシーアドどこですか?
0456Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:09:39ID:CxhJvl70あれなら騙せるワナ、とオモタ。
大分の食育は死んだ…。
0457Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:34:20ID:D3alqtTN意地でも食器を変えるつもりはないのかな?
上手に探せば安くてもそれなりの物があるのに。
0458Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:34:48ID:q9pB8x44やっぱ強調!だろ。教室!!って
0459Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:36:07ID:q9pB8x44>上手に探せば安くてもそれなりの物があるのに。
センス無いから無理
高い物も安物に見えさせる容姿と才能ならあるが
0460Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:37:00ID:5Z18F0Ctでもあの人だけだからー、自分で良妻賢母気取りの恥知らずは!
子供の写真と旦那の写真アップしまくりでなぜか自分の後ろ姿の写真さえ
載せようとしないって事は?・・・
0461Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:37:39ID:EBXEjheF0462Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:42:01ID:8RBs9lFMママカフェネットは公的機関?みたいなとこがやってるわけじゃないからねw
http://www.55pla.net/
ここが運営はしてるけど、スタッフ2名、サポ1名…
「製作事例」になぜか料理教室ブログもあるね。
http://www.55pla.net/modules/mylinks/
ママカフェネットの管理人ブログのサイドバーのリンクには
食逝のブログしかリンクされてないのも…リアルお知り合い?
>>458
文章全体みてみて。
文章全体に空白があるから…頭弱い人なのかな…
0463Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:53:27ID:EWQ/OsKE上手に探したのが、配膳の勉強も出来ると噂のあのワンプレート
0464Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:02:16ID:CxhJvl70祭り上げたんかな?
それにしても、
いくら“お店紹介”とはいえ自宅でしょうに、
場所も氏名も電話番号も、地図までも出しまくり…。
本当に弱いなぁ。
あーあ…呆れました。
0465Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:07:25ID:5Z18F0Ct「周りにとらわれない、ライフスタイル&子育てを楽しもう!」
って書いてるからまさに周りにとらわれない料理を作るって事じゃない?
コンセプト通りではないかい?
0466Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:12:26ID:EYrGhJZLハムは、単純にキーワード検索にブログのURL入れればでてきますよ。
食逝さんはホント今年のMVPですね。とっぷれべるでちゅ。
0467Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:40:47ID:LZL2cUUA455じゃないが、初めて公のミク見た。ありがとう。
公ってまえけんに似てるね…。
0468Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:54:45ID:PaDAxaSNしかし年末に大物出現だねー。
くたばってもブログやめそうにないし。
マーガレットハウエルがしまむらに見えるって鬼女に書いててハゲワロタ。
0469Trackback(774)
2006/11/21(火) 17:26:09ID:VxHUT4h2招待しようか?
0471Trackback(774)
2006/11/21(火) 18:48:55ID:n/xJvdo0http://rikatelier.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=f0042838&iid=13&acv=&dif=&opt=2&srl=376779&dte=2006%2D01%2D15+01%3A07%3A07%2E000
0472Trackback(774)
2006/11/21(火) 18:51:35ID:aGgLDMp4顔文字もちょっとひくけどさ、スペルが……
Kitchenk Usako のホームページへようこそ m(_ _"m)
kitchenk…………
直そうよ…
0473Trackback(774)
2006/11/21(火) 18:56:36ID:aGgLDMp4あ、それ前スレで「部屋キタネー!」ってUPされたんだよねww
で、壁際のほう座るとこがないのに、セッティングされてるから
どーやって食べるんだろうね?って不思議なわけさ。
0474Trackback(774)
2006/11/21(火) 19:18:38ID:B3VDhtJWkitchenkって何て読むの?kが無ければキッチンだけど。
0475Trackback(774)
2006/11/21(火) 19:23:01ID:KVIBpjhn0476Trackback(774)
2006/11/21(火) 19:27:48ID:N3Yvp4XV0477Trackback(774)
2006/11/21(火) 19:36:42ID:2wOU41H70478Trackback(774)
2006/11/21(火) 20:29:43ID:K90YLWaZ0479Trackback(774)
2006/11/21(火) 20:45:44ID:aGgLDMp4タラモサラダのレシピ変更なってるけど、
誰がこれ変更しろっていったのかなw
「皮をむいたジャガイモと卵を一緒にゆでる」
↓
「卵を鍋でゆでる。じゃがいもは皮をむいて大きめに切り、
鍋に水をヒタヒタまで加えてゆでる。」
今週分のはラディッシュ使ってるねw
ツナとマヨネーズで和えた大根とラディッシュのサラダなんて
水分でてきて弁当になんてつかえねーっつうの。
0480Trackback(774)
2006/11/21(火) 20:46:00ID:Z0HU/ATAなんでわざわざ痛いブログのほうで言うの?普通スレのほうで出てるじゃん。
0481Trackback(774)
2006/11/21(火) 21:11:56ID:BvkG/hhT誤字というより、日本語として変。
カボチャは調理してホクホクになるんだろうに、ホクホクのかぼちゃをチンして」とか
抹茶の○○〜グリンティーの風味で〜 とか
今日のメニューは○○とするところを、今日は○○のメニューとか
句読点を打たずにスペースや顔文字で誤魔化したり
0482Trackback(774)
2006/11/21(火) 21:29:35ID:1PpvnEz5句読点使ったら負けなんじゃね?w
0483Trackback(774)
2006/11/21(火) 21:34:12ID:VxHUT4h2遅くなってゴメン。今見た。どーすればいいかな?
招待状出せばいいかな?
スレチスマソ。
0484Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:12:08ID:AEUkm4de餃子と同じくくりなのか。大分ではそうなのか。
皮から手作りとわざわざ書いてあるのも、意味不明。
料理教室で点心作るなら、皮から手作りが普通じゃないんか。
0485Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:17:47ID:BvkG/hhTご飯をつけて、満腹にさせないと気がすまないのかな。
それならそれで、中華おこわか何かにすればいいのに、変だよね。
お好み焼定食やうどん定食のある地方出身だけど
肉まんや素麺にはご飯はつけないし、この人みたいに二食連続で炭水化物攻撃はしないぞ。
0486Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:34:33ID:aGgLDMp4>今日の 講座でならった 1食に10種類の食材をいれれば、
>目標の1日30種類はとれます。(1日25品目つかえば
>○とのことでした。)とのこと!!赤・緑・黄色の食材を
>バランスよくということで
こんなこと書いてるけど………
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200605070000/
朝 えびかつサンド 牛乳 果物(えびかつは前の日買ったもの…)
昼 チャーハン 味噌汁 果物
これで午後出勤の旦那…カワイソス
このサンドイッチ…1斤かな?どーやって食べるんだろ……ww
0487Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:46:21ID:GpVGUqI0公、心ヒロスwww
0488Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:49:31ID:D3alqtTNえびかつサンドの上に、サナダムシみたいなマヨネーズ!
パンの前に突き刺さってるように見えるのは、
変色したバナナかな?
料理教室の先生がこんな写真を載せてはいけません。
0489Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:03:29ID:YQqFxGCu蒸気は部屋を加湿し、最後に湧かしたお湯でお茶を飲む・・・・
そんな「あたしんち」のお母さんも大分出身w
0490Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:08:24ID:SythqMQZエビカツサンドすごいww
食べにくそうw
0491Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:30:53ID:YKwa8QPZこれほど見た目で訳がわからないエビカツサンドは初めて見た。
パンの前にある物体が何だかさっぱりわからない。
0492Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:50:26ID:BvkG/hhT米、団子粉、薄力粉、強力粉、麺で5品、芋も2品ばかり。
それに加えて、ミックスベジタブルの赤・緑・黄色で
栄養バランスはバッチリの悪寒。
0493Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:52:48ID:hcN+96STメダパニかけられた
0494Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:59:05ID:PaDAxaSNしかしすごい粗野料理だなぁ。
エビカツサンドつったって、どっからどうやって食うんだろ。味さなげ。
なんかさ、一昔前流行った「ハニーバタートースト」をどっかで見聞きして、
食パン一斤ドカンと作ればオサレと勘違いしてるんじゃないかと。
0495Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:00:51ID:4RdzeNgj0496Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:04:06ID:BvkG/hhTパンの前の三角の物体だよね。
エビカツが一切れ転げ落ちてるように見える。
0497Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:06:38ID:VnXrj+Tx詳しい解説おながいエロい人
0498Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:12:55ID:QcpM6KVGttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200606190002/
↑このチキンの丸焼き画像からもガサツな性格が見える。
チキンのお腹を上にしちゃってなんかグロいw
0499Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:13:00ID:isFlfywx全然わからないw
0500Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:21:36ID:EchPXWgIメインがローストチキンでも相変わらずいつもの
酢の物、キンピラ、サラダと澄まし汁か
0501Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:31:49ID:5ETwhWVZこれは料理なんて覚えられる環境じゃないよ。
2ヶ月の赤ちゃんって、こんな風に床に転がしておいて良いものなのか?
男の子が、顔を触ろうとしていて怖い。
0502Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:34:39ID:27jDAkpQ>息子なりに あやしてたんでしょうね♪
そう脳内変換してしまうのが食逝クヲリティ
0503Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:02:03ID:7iAuhrGT0504Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:04:16ID:LMFF97W0>なんと 息子!おやつにいただきました!かぶりついて 食べてます(笑)
。。。ちょっと笑えない。。。
0505Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:08:19ID:27jDAkpQ弟、まさかこんなとこでさらされてるとは予想GUYだろうな
気の毒に
0506Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:12:07ID:WNtoB5b2このブログ見すぎると精神衛生上よろしくない気がする
いろんな意味できたならしい、きたならしいんだよ…
0507Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:13:59ID:oqUl6nqD写真が小さくて・・・
0508Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:22:17ID:JRgKrAXTtp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200607130001/
食逝に1500円払って子守させられるより、直接こっちの講座受けた方がよくね?
託児施設あるらしいし
0509Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:44:04ID:mlAkB0Xy色んな意味で、絶句、、、。
ものすごく、色んな意味で「鈍感な人」なんだろうな、、、、。
私だったら、あんなものを自分の幼い子どもに食べさせたくはない。
たとえ本人が何の意味も判ってないとしても、生理的に。
また保存期間も長そうな土産物に見えるので、そういう意味でも。
0510Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:48:18ID:eD+nlCz1さらに
日常の微笑ましい風景って感じで写真入のブログにうpなんかしない
も付け加えてくださいw
0511Trackback(774)
2006/11/22(水) 02:09:04ID:LW4NWKgIチャレンジャーだなあ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200507150002/
0512Trackback(774)
2006/11/22(水) 02:22:19ID:mGTRXVXw>>511の弁当を姑さんに渡すなんて出来ない。
何もかもが雑で鈍感なんだね。
でも、「おっぱいプリン」はネタとしては有りだと思うんだけど、
生理的にダメな人もいるんだね。
ちと微笑ましいと思ってしまった。
私が下品なのか・・・orz
0513Trackback(774)
2006/11/22(水) 02:48:11ID:Q5/60bkg品性下劣、とにかく下品。こんなもん喜ぶのはおっさんくらいか
女を捨てたオバハンだろう、って。しかし小さな子を持つ母親が
嬉々として・・・。同世代の同性とは思えない。
0514Trackback(774)
2006/11/22(水) 03:14:01ID:HTfx/q78なにこの弁当。
もっとなんとかならんのか。orz
こんな弁当作って人に食べさせるような人の料理教室に行くなんて、
お金払うどころか、お金もらってもイヤだ。
食逝の料理教室を止めなかった夫にも罪があるのではないかと思うよ。
それとも、マジであのレベルで教室開けると夫も思ってたのか?
0515Trackback(774)
2006/11/22(水) 03:17:47ID:Vo85Wrkzあんま嫁のこと興味ないんじゃね?
0516Trackback(774)
2006/11/22(水) 03:22:43ID:NXpWJK2sttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200509130001/
おっぱいプリン檀家が見てたりするんじゃないかな
0517Trackback(774)
2006/11/22(水) 04:39:57ID:TaAUxNOX心に残った言葉「すまし汁」。寝よ。
0518Trackback(774)
2006/11/22(水) 04:53:48ID:blsy4C8V同じ人がいたw
心に残った言葉((笑))
なんでカッコ二重に?
0519Trackback(774)
2006/11/22(水) 06:23:38ID:L8gNF3+Lこれは酷い弁当w
まずそうだし彩りもよくないし、これで満足してる食逝おかしいって・・・。
0520Trackback(774)
2006/11/22(水) 06:49:19ID:wcLwJLGdチキンはお腹が上で間違いないけど
これはひどい…と思ったら市販のを買ってるんだね。
お店の人カワイソス…。
料理だけじゃなくて盛り付けるだけでもセンスなしだね…。
他サイドメニューがすまし汁か…もうなんか驚かなくなった自分
感覚麻痺したかww
0521Trackback(774)
2006/11/22(水) 06:50:13ID:3C5Hxw8i野球と、眞鍋かをりと中野美奈子
>>519
>たまごやき、チーズ、ミニトマトなど・・・。彩りはいいかな((笑))
自分で彩りはイイって言ってるけどね…。おかしいよ…
0522Trackback(774)
2006/11/22(水) 07:53:29ID:gPmPGE+L0523Trackback(774)
2006/11/22(水) 07:56:06ID:3N97q7ya日本語も微妙におかしいし、でも毎日見ていると感覚が麻痺してくる。((笑))
苑子(激怒 に続く淡々と同じテンションで壊れ気味。中毒性があるかんじ。
ウチの母も近所のアテクシ系おばはん主催のお料理教室に通ってました。
なにこのメニューの組み合わせ???って多かったよ。
食逝が御近所だったら奥様同士の付き合いってしんどいんだろうな〜。
0524Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:20:52ID:mklwP2oK>チキンはお腹が上で間違いないけど
チキン、お腹を上にして盛りつけるのはおかしくないってことですか?
0525Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:21:04ID:3C5Hxw8i謎のトラックバックが大量に……ww
教室やってるなら毎日チェックとかしないんだろうか…
そういうとこもなんかおかしい。
更新作業ばっかりで管理はズボラて………
0526Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:30:15ID:O66wS9+2この記事読んで、ちょっと疑問に思った。
>来週は お彼岸なので 息子と出稼ぎに 実家に通います。稼ぐぞ!!
お彼岸に稼ぐってどういうことだろ?寺が書き入れ時だってのは理解できるけど…。
もしかして、寺にお参りに来た檀家さんの前でチョロチョロ息子を遊ばせて
小遣いでもせしめようって魂胆だったりして。この女なら、それくらいのことやりかねないもん。
0527Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:31:32ID:itc02W3c赤、黄色、緑とあれば配置とかはどうでもいいっぽいw
ミクスベジと赤&黄パプリカと米炒めたのを『彩りチャーハン』と名づけてたし…
0528Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:35:46ID:7RfI76tWすげー
俺の想像の100歩斜め先を突っ走る出来栄え!!
1、一斤のパンそのまま使用
2、前日買ってきた惣菜海老かつ
3、サナダムシマヨネーズを少々
4、手前にパンor海老かつの欠片が落ちてる
ありえねええええwwwww
0529Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:39:49ID:7RfI76tW貧相なトレーwwwwトレーのお陰で更に不味そうな飯wwwwwwwwwwwwwww
0530Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:49:06ID:7RfI76tW1、弟宛てのお土産を勝手に食う
2、保存料たっぷりの菓子を幼児に食わせる
3、しかもオッパイ
4、微笑ましい光景に脳内変換
鈍い女なんだろうな
そしてセンスが無い
偏差値低そうだ
0531Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:53:15ID:7RfI76tW>彩りはいいかな((笑))
そうそう彩りは・・・なんじゃこりゃあああありえねええええ
ちょ!!美的感覚狂ってる!!!!
出来上がりが山から落としてグチャグチャになった弁当の中身じゃん
マジで頭のネジ緩んでるってか間違ってるって!!
0532Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:01:49ID:7RfI76tWhttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200507150002/
0533Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:12:16ID:7RfI76tW黄色いのが玉子焼きか?
──────────────
おに おに おに おに おに
葱 玉子焼き おに
の 玉子焼き
芯
ち 沢庵 沢庵 沢庵 胡
く 瓜
わ
サツマイモ ゲロ ミニトマト
サツマイモ ミニトマト
───────────────
0534Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:20:33ID:3C5Hxw8i「サツマイモ」のとこがチキンナゲットに見える。
ちくわは穴にキュウリ突っ込んでる。
ゲロの部分はほんとに謎…
拡大しても何がはいってるのかわかんない…
0535Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:24:11ID:mlAkB0Xy一回ひっくり返った後とかじゃないよね?
あれで詰めた直後なんだよね??
0536Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:26:49ID:RPvGLPvK0537Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:29:09ID:jCoBC5xj胡麻和えかなんか?
0538Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:31:48ID:ULL2rvq5私も「サツマイモ」はチキンナゲットに見える。
ゲロは・・・キュウリにゴマか何か付いてる?和え物?
0539Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:44:14ID:7RfI76tW1、パン1斤をオーブンで焼く
2、焼けたパン1斤に包丁でV型に切り込みを入れる
3、前日買った惣菜海老カツをぶち込む
4、カツの上にホウレン草とトマトを載せる
5、マヨネーズで◎を描く
6、残ったV型のパンを手前に彩りよく配置
http://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200605070000/
0540Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:45:38ID:7RfI76tW同じ素材を使って食逝の作るような出来栄えになるには難しい
0541Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:47:40ID:ULL2rvq5それが食逝。
0542Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:51:24ID:XMDaRmtzttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/U000594/
胸を上にしてって書いてある。あれはうつ伏せではなかったのか。
自分も初めて知ったよ。
それにしても食逝画像と同じ形とは思えん。
売ってるやつ買って写真撮るんならもうちょっと考えればいいものを・・・
美味しい(だろう)物もマズく見せる才能はある意味すごいかも。
0543Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:55:14ID:7RfI76tWhttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200604/16/78/c0001578_14292619.jpg
これ見ると、手前の三角は海老カツじゃないよな?
やっぱ具を入れる為に彫ったパンの切れ端だよ
0544Trackback(774)
2006/11/22(水) 10:47:52ID:jQjqw0C+何か暗い写真でイレイザーヘッド思い出した…鬱
>>511の弁当、なんでパイナップルが2か所に分けられてんだか意味不
だと思ったら、サツマイモと沢庵なのか?食逝脳になったのか私はorz
エビカツ嵌めパンのサナダムシ乗せカフェ風♪、謎の三角はパンの残りか。
やっとスッキリした。
0545Trackback(774)
2006/11/22(水) 10:58:37ID:ygj9kftKでも、ここが過疎るかなぁ…
0546Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:13:11ID:qXp7hP2Qttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200511230002/
0547Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:20:26ID:Io7HQcMi0548Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:24:11ID:gSmiQB1Bお見事!!
0549Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:35:34ID:8Yp3M6jJ食逝ブログは宝の山!
0550Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:38:48ID:3Lty0mHn趣味の汚料理ってだけならスルーだったのになあ
0551Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:42:55ID:B1qJ8lPq今年の2月21日の日記の方が本人はっきり見えると個人的に思う
0552Trackback(774)
2006/11/22(水) 12:02:50ID:OHI3vgVt真ん中の黄色いの、
たくあんじゃなくて、皮むいた オレンジってことはない??
沢庵のわりには、厚みがあって、はじのほうが
白いスジのようにみえる。 いづれにせよ、
不思議な弁当。
0553Trackback(774)
2006/11/22(水) 12:06:09ID:cv0mjW2Qそういわずに貼ってやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています