【もう激痛】食や飯に関するブログ・10【カモーン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2006/11/13(月) 16:20:15ID:FyADpBhe勘違い主婦の食卓。
ピザでも食ってろデブなジャンクフード大食い。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
普通の食スレを紹介したい方は
【普通の】食に関するブログカモーン【普通の食卓】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128901819/
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避
●自分の気に入らない話題は脳内あぼーんでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
前スレ
【やっぱり痛い】食や飯に関するブログ・9【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1159944962/
0002Trackback(774)
2006/11/13(月) 16:21:01ID:FyADpBhe【腹減った】食や飯に関するブログ【飯だせ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095064972/
【もっと痛い】食や飯に関するブログ2【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122867106/
【もっと痛い】食や飯に関するブログ3【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128897813/
【やっぱり痛い】食や飯に関するブログ・4【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1135537289/
【やっぱり痛い】食や飯に関するブログ・5【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140776753/
【やっぱり痛い】食や飯に関するブログ・6【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1144896833/l50
【やっぱり痛い】食や飯に関するブログ・7【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1149665880/l50
【やっぱり痛い】食や飯に関するブログ・8【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1149665880/l50
0003Trackback(774)
2006/11/13(月) 16:21:53ID:FyADpBhe初めてのスレ立てだったよ。
最初、間違えて食べ物板に作ってしまった。
あれどうしよう。
0004Trackback(774)
2006/11/13(月) 16:23:46ID:tLE95AmOあっちは削除依頼出せばいいのでは。
0005Trackback(774)
2006/11/13(月) 16:30:43ID:ACf6QMxz前スレにここのアドレス貼ってね。
0006Trackback(774)
2006/11/13(月) 16:32:35ID:FyADpBheみんなアドバイスありがとう。
0007Trackback(774)
2006/11/13(月) 16:43:14ID:W6TGg4Ce乙デス
折ちゃんの汚ケーキどぞ
つ△
0008Trackback(774)
2006/11/13(月) 16:46:46ID:FjJMeLSV乙。
0009Trackback(774)
2006/11/13(月) 17:27:03ID:I3u64YrQ乙!
前スレの、矢沢好き「ズキューン!」轟こと
折ちゃんの人気に嫉妬www
0010Trackback(774)
2006/11/13(月) 19:30:06ID:BmxpzLRaよくわからない味覚の人だね。弁当は確かにマズイのかもしれないけど。
スンゴイ偏食そう、で、何食べても美味しいと言わなさそう。
0011Trackback(774)
2006/11/13(月) 19:58:03ID:m93Ni4MIあの目立つ車(リアにでっかくE.Yazawa)晒してたら
見たことある人にすぐ特定されるんじゃ…
0012Trackback(774)
2006/11/13(月) 20:10:13ID:CvSmTJKXttp://blog.duogate.jp/fumikunn/
食逝
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/
ハム
ttp://rikatelier.exblog.jp/
おウンコ様(白飛び佐助)
ttp://ukikomaria.exblog.jp/
アイアイ
ttp://love.exblog.jp/
途中絶対「それどこ?」とあるので…とりあえず…
0013Trackback(774)
2006/11/13(月) 20:44:55ID:3YPxbZW4あのOL、味覚おかしいね。
ゴハンにインドの塩かけたら、味の素みたいな味で美味しいって。
味の素が美味しいなら、あの弁当でも十分だろ…。
カレーには福神漬を山盛り入れて、カレーの不味さをごまかす。
そんなことしたら余計に不味いでしょ…。
0014Trackback(774)
2006/11/13(月) 20:56:10ID:3YPxbZW4ギューン!轟折ちゃんは
11月8日のコメから察するにリアルコックでは?
0015Trackback(774)
2006/11/13(月) 20:57:57ID:3YPxbZW411月7日のコメだった。
0016Trackback(774)
2006/11/14(火) 01:18:44ID:bseYDsR411月7日のポークジンジャーピラフ、激しく不味そうなんですが・・・
ピラフ部分、均等に味が付いてない感じ(お米が白い部分アリ)
0017Trackback(774)
2006/11/14(火) 01:22:48ID:ohm7x1dD行ってきますとかおやすみとか米付けてるけど…
どっちもヤヴァイよ怖いよママン
0018Trackback(774)
2006/11/14(火) 01:44:43ID:EWYbU3zW0019Trackback(774)
2006/11/14(火) 03:03:25ID:ec0OX/dG糞
0020Trackback(774)
2006/11/14(火) 03:21:03ID:ZoigF6dA折ちゃん告ってるお。。。
こわいよ こわいよママンwww
0021Trackback(774)
2006/11/14(火) 05:09:23ID:ZTvYXVgMあんな小汚い「キッチン小物」シリーズ見せられてもなぁ…。
あのJリーグ模様、激しくノスタルジック。
その他の食事写真も女の子とは思えない。
0022Trackback(774)
2006/11/14(火) 07:28:19ID:2mxDuXTjコメント数凄すぎ!と思ったら、同じ男からのマンツーマン※ばっか。
なんか変なヤツばっかりですごいキモイよ。
食とスレ違いでスマソ。
0023Trackback(774)
2006/11/14(火) 08:42:55ID:cDL5ir0Fあの 自治厨 が現れそうな予感。
自治厨は、豚、ハム、アイアイ、ウンコがお気に入りで、それらしか認めない。
0024Trackback(774)
2006/11/14(火) 09:08:10ID:oIiSXczOおまいが過剰反応し杉。
0025Trackback(774)
2006/11/14(火) 09:21:09ID:9EbS6/lTなんか、豚、ハム、アイアイ、ウンコとは全然違うよ。
あっちの世界の方々っぽい。
0026Trackback(774)
2006/11/14(火) 09:50:48ID:rb7n8kUB>よろしく
>I Love You OK この世界にたった一人のお前に
>俺の愛のすべてを 捧げる 抱きしめれば切なくなる
>俺のこの 腕でいつも幸せにしたい I Love You OK
>ちさ 愛してるよ
こわーーーーーーーーーーーー!ww
0027Trackback(774)
2006/11/14(火) 11:26:36ID:rjDlkhGR喪男にとってはガチなんだろなー、夢よ再びってか!?
アップルもプリンでは?とかここで書かれてから、左手指輪を写したりしてアピール
辛気くさい指輪からすると結婚したんだろな
それにしてもアップルこのスレ愛読者なんだねーwww
0028Trackback(774)
2006/11/14(火) 11:30:43ID:11o+8o3M素人でもセンスある人は謙虚
素人でセンスも無いのに料理本や料理教室
世の中やったもん勝ち?
0029Trackback(774)
2006/11/14(火) 11:37:38ID:11o+8o3M→失敗ケーキの人ttp://sweetgarden.jugem.jp/
素人でセンスも無いのに料理本や料理教室
→子豚
→ケーキ教室ttp://merengeai.exblog.jp/2797059/
→食育
0030Trackback(774)
2006/11/14(火) 11:42:52ID:cDL5ir0Fでもこの失敗ケーキの人、謙虚過ぎて不気味でもある。
見て欲しいからブログにアップしてるんだから、本心は多少自信があるんだよね。
失敗失敗って、失敗を認めるなら成功した分を載せたらいいのに。
0031Trackback(774)
2006/11/14(火) 11:44:22ID:Oqi9VcfX謙虚というか、本当に自分で楽しむためにケーキ作りをやってるから
勉強もするだろうし上達もするんだと思う
子豚・食逝・公なんかは、誉めて欲しくて料理してる感じがするから
写真の撮り方とか、加工のしかたとかばっかり覚えて
料理自体はおろそかになってる気がする
かまってちゃんが料理をツールにしてるだけ
0032Trackback(774)
2006/11/14(火) 12:18:58ID:w06Wzos1最新のヒドイ…
ヴァローナ使ってあの程度なら板チョコでいいよwwwwww
チョコケーキもロールケーキもデコが最悪に汚いし…
レーズンパンもヒドス。レーズンむき出しでありえねー。
それをプレゼントてさ…
つーかこの程度のケーキでお金取れるほうがびっくりだよ…
※もみててうすら寒い…みんな目がおかしいんじゃないの?
0033Trackback(774)
2006/11/14(火) 12:52:56ID:1vafAnC/あんたもそこまで粘着することないだろw
詮索しすぎだってw
でもネットで知り合った男のためにわざわざ
大阪から引越ししてきたのか。それもすごいね。
0034Trackback(774)
2006/11/14(火) 12:53:16ID:tpHPbEjfコレ、どう贔屓目に見てもマズそうなんだけど。
練馬区大泉学園、てドキュソ夫婦の営むお店多いのか…?
和菓子板&ハワイ板&フラ板を賑わせた
あ〇や惣兵衛思い出した。スレ違いスマソ。
0035Trackback(774)
2006/11/14(火) 13:36:03ID:AP3EUH6zネットで知り合ったなんてどこに書いてるんだよw
粘着っていうかストーカー。
こえーw
0036Trackback(774)
2006/11/14(火) 15:20:59ID:QkY69uJD何年も前だけど、お店で食べたことあるよ。
ご飯はおいしいと思う。 デザートはランチの時にでたけど、
ほんのちょこっと 小皿にのってるという感じ。
1ホールを 16等分くらいにしたくらいのサイズだから
ものたりないけどね〜
小さいから デコレーションもきにならないわけよ。
0037Trackback(774)
2006/11/14(火) 15:26:11ID:lrGh78pZ>肉まんの手作りは お子さんたちに大好評!!
食育。本当に5組も来たのかな・・・
写真もないし。
嘘っぽいww
0038Trackback(774)
2006/11/14(火) 15:46:13ID:tpHPbEjfそんなに小さく切るんなら、見た目は気にならないね。
ご飯はおいしいのか…。
ケーキもおいしかった?
0039Trackback(774)
2006/11/14(火) 15:47:16ID:tpHPbEjfサゲまつ。
0040Trackback(774)
2006/11/14(火) 15:47:20ID:KKuKyID0チャーハンをお茶碗に盛るって…
と思ったら!!「雑穀チャーハン」が「雑穀ごはん」になってるwwwww
0041Trackback(774)
2006/11/14(火) 16:12:17ID:rjDlkhGRあそこの知り合いのブロガーが記事で(つうか※欄で)ちょろっと書いてたのを見たもんで
それ書いてた人自身も、ネット恋愛したそうだった
だからわりと有名な話なのかと思ってたよ(そいつの思いこみなら禿しくスマソだ)
いや、幸せそうになって良かったと思ってるんだって
0042Trackback(774)
2006/11/14(火) 16:24:12ID:c+f2o87d0043Trackback(774)
2006/11/14(火) 16:43:11ID:QkY69uJD私は、2.3種類くらいしか食べてないけど、
普通においしいよ。 その当時から、
奥さんのケーキはおいしい っていわれてた。
ただ、お店は狭いし、常連さん多いから
入りずらい雰囲気はあるけどね。
0044Trackback(774)
2006/11/14(火) 16:59:03ID:8ZoDWgi/0045Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:27:45ID:tpHPbEjfレスありがd。
見た目良くて味が悪いよりずっとイイけど
ブログで写真UPはシナイ方が良いのでは?とオモタが、
ホールの状態をご披露したいのね…きっと。
0046Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:37:11ID:xbVS3uObおかしいだろ!?このワンプレートは…
メインの部分にロールケーキて…
ttp://www.mamacafenet.jp/modules/tinyd1/index.php?id=45
だいたいそんなの子どもにそのまま出したら
まっさきにケーキと杏仁食べるだろうに…
何を勉強して「食育」語ってるわけ??
てかデザート多すぎでしょ…杏仁かロールケーキどっちかでいいよ…
0047Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:39:23ID:xbVS3uObしかも「一汁三菜」としてUPしてるはずが
三菜の「主菜」がないじゃん…
ま、まさかあのロールケーキが主菜?
ちなみに一汁三菜:ご飯に汁もの、おかず3種(主菜1品、副菜2品)
0048Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:41:11ID:jHBbGe/M0049Trackback(774)
2006/11/14(火) 18:05:33ID:ZTvYXVgMこの組み合わせが信じられないだって。
そしてカップ麺が口直しとばかりにご満悦。
食育を誤るとこういう大人になるってことか…。
0050Trackback(774)
2006/11/14(火) 18:07:14ID:lrGh78pZ0051Trackback(774)
2006/11/14(火) 18:38:21ID:Z6dd80pu教えてチャンでスマソ・・・
それどこですか?
0052Trackback(774)
2006/11/14(火) 18:44:51ID:ZTvYXVgM味覚障害OLはここだよ
0053Trackback(774)
2006/11/14(火) 19:04:15ID:ZoigF6dA>こぶたのお友だち、みーんなに教えてあげたいもん!
>リッチな空間を楽しめて、お食事も絶品!
>そして、接客も感動にあたいするって・・・
お友だち→ままりん、ぱぱりん以外いないと思われww
0054Trackback(774)
2006/11/14(火) 19:12:19ID:I35A8q1Uうわっ!ヒドイ…
じゃがいもの酢の物、得意料理なのかよく作るね。
具だくさんきんぴら…
ってネーミングの割に、そんな具だくさんじゃないと思う。
0055Trackback(774)
2006/11/14(火) 19:19:33ID:Hetu6LEVこの人どんなもの食べて育ってきたんだろう。
しかし相変わらず恥ずかしい献立の食育。
マンネリの五目御飯、じゃがいもの酢の物、豆腐とワカメの澄まし汁。あ〜あ。
0056Trackback(774)
2006/11/14(火) 19:33:56ID:IdrlJ7uiスイスロールが主菜....100円だろw
0057Trackback(774)
2006/11/14(火) 20:24:36ID:EWYbU3zW福岡在住だけど、子豚が紹介した店には行きたいと思わない。
なんか裏があるんじゃねぇの?と感じるw
つか、デジカメバシバシが感じ悪いとは思わないんだろな。
食逝と味覚障害は絶句。
0058Trackback(774)
2006/11/14(火) 20:29:11ID:Sv5xigzD取り巻きも全部ネット関係。ほんと友達いないんだな。
0059Trackback(774)
2006/11/14(火) 20:51:16ID:ZoigF6dAだよね。
子豚が過剰に褒めるとき=要注意!w
てか デジカメバシバシ撮るから店員が覚えてただけだよな。
あれは・・・。えらくカンドウしているが子豚www
0060Trackback(774)
2006/11/14(火) 21:25:33ID:Ae6RUgWvアプルってネットで知り合ったヤシと結婚したの?なんか気持ちワル。
取り巻きも全部ネット関係。ほんと友達いないんだな。
0061Trackback(774)
2006/11/14(火) 22:40:24ID:1vafAnC/本人降臨?www
0062Trackback(774)
2006/11/14(火) 23:01:29ID:Hetu6LEV一品一品全て写真に収めるというのは、普通の神経なら恥ずかしくてできないよね。
レストランでしょ。マナー的にもマズイと思う。
0063Trackback(774)
2006/11/15(水) 00:30:06ID:DneI8nGUこれで食育?
子供はケーキがメインだと思うに決まってるよ。大人にもそう見えるもん。
>62
刺激的な写真で頭までクラクラした。
なんでこんな写真なのか
0064Trackback(774)
2006/11/15(水) 02:35:19ID:mu9+KtdD0065Trackback(774)
2006/11/15(水) 05:24:23ID:5lYvIcuF0066Trackback(774)
2006/11/15(水) 08:03:55ID:CEBm6cZr雑穀ご飯は何をおかずにして食べりゃいいんだ?
0067Trackback(774)
2006/11/15(水) 08:27:40ID:btT2Xugs教室言ってる人も栄養的にはどーでもいいみたいだし
あれでも気にならないんだと思うwww
楽天のほうは「ロールケーキが主菜なのか?」と質問されてるwwwwww
0068Trackback(774)
2006/11/15(水) 08:56:41ID:btT2Xugsそのロールケーキを澄まし汁に浸して食べるんだよ、きっとwwwww
0069Trackback(774)
2006/11/15(水) 11:37:52ID:Y5QWMSdF0070Trackback(774)
2006/11/15(水) 12:01:39ID:d6M9nTInただ親子で作ればイイってもんじゃないよ。
メニューが酷すぎる…。
0071Trackback(774)
2006/11/15(水) 13:01:24ID:GvtVun/wアプルのブログ仲間かバナナじゃね?逆効果なのにねw
アプルの話じゃないけど、晒し上げの原因はまず
「仲間」と思ってる人間から疑えって感じだな。
0072Trackback(774)
2006/11/15(水) 13:45:04ID:xaQ4UH172ちゃん見ているんだろうか?>公
てか、公は体調不良だってさ。
ミクのやりすぎじゃね?
0073Trackback(774)
2006/11/15(水) 13:49:33ID:aI/2bvfYブログ仲間との写真に差がありすぎ・・・さすが白飛び
でも2人でいちいち料理の写真撮ってたり
初対面なのに皿から分け合ったりってきんもー☆
0074Trackback(774)
2006/11/15(水) 14:07:02ID:omKPQWVx見た目のカラフルさや多様な味付けで養われる食の刷り込みが情操教育にもなるだろうし。
食逝なんて原始人じゃあるまいし、なんだあれ。あれで食逝なんて言ってたら藤野真紀子が
青筋立ててヒステリー起こしそうだよ。
ハムはもう少し油もの控えるのと、テーブルセッティングを凝らなければいいんだけどな。
0075Trackback(774)
2006/11/15(水) 14:10:41ID:v1PuLQgj簡単に会って食事したり、旅行いったり。
個人情報自分でばらまいてるようなもんだな。
0076Trackback(774)
2006/11/15(水) 14:16:05ID:zeP1v+THあったのに、だれかよくわからない人と少人数でよく会えるなと思う。
0077Trackback(774)
2006/11/15(水) 14:47:49ID:AKjAspxP0078Trackback(774)
2006/11/15(水) 14:51:27ID:CakbP/OA育ちが悪そう・・・。
そのお弁当は、職場で出されるのなのかな。
その程度の職場にしか勤められない自分が悪いんじゃん。
頑張って転職すればいいのに。
0079Trackback(774)
2006/11/15(水) 15:09:15ID:uAHABIEiハムは趣味だけど食逝はお金とってあれってのはひどいと思う
0080Trackback(774)
2006/11/15(水) 15:25:50ID:l4Xd/id5自分で作るか、好きな弁当を外で買ってくればいいのに。
それこそカップラーメン買って来るもよし。
文句タラタラ言うだけ言っていつも食べてるんでしょ?
一番タチ悪い。
だいたい、カレーに山盛りの福神漬け入れて味を直すとか、
弁当にインドネシアの塩ぶっかけて味の素の味がして美味しいとか、
舌どころか頭がオカシイと思う。
こんなことを堂々と書いて恥ずかしくないのかな。
自分が間違ってるとは思ってないのか?
0081Trackback(774)
2006/11/15(水) 16:58:25ID:RPg2Oq7c>でもIzumiさんのナッペとデコってきっととっても手際よくて
>早いんだろうなー。。。
※した人のところいってみたら「料理サロン主宰」で
ケーキの出来栄えも格段に上だった………
全然自分のほうが絶対上手だってわかってるのに
この※ってなんだか…こわいw
0082Trackback(774)
2006/11/15(水) 17:34:12ID:CakbP/OA見てきたけど、料理は辻調かな。しっかりしてるけど
ナッペは本当に苦手っぽい。ナッペしなくていいお菓子ばかりだった。
汚ケーキのところにああ書くのは嫌味だけど、親近感は持ったのかも。
客観的に見たら、鼻持ちならないのにねw
0083Trackback(774)
2006/11/15(水) 17:50:55ID:rVhmLNEdうん。ナッペしなくていいのばかりだし、
よくみたら買ってきたものが多かったね(汗
食逝のアポーパイ食べに逝ってくるわ…
0084Trackback(774)
2006/11/15(水) 18:48:13ID:VzmKaWt40085Trackback(774)
2006/11/15(水) 19:21:11ID:utKC36wv暇なチュプorニートなんだから仕方ないって。
あとは自分で料理なんかしたこともない学生か。
or.jpとac.jpばっかりだしな、ここ。
0086Trackback(774)
2006/11/15(水) 19:21:30ID:erGjpkoC書き続けている本人って何が楽しいんだろうか?
それで満足している人もいるのに、美食家ぶってうんちく垂れて
これはイマイチ〜とかの記事みるとちょっとイラっとする。
0087Trackback(774)
2006/11/15(水) 19:53:05ID:7PBQrVXA「手際よくて早い」けど「上手!」とは書いてないんだねw
0088Trackback(774)
2006/11/15(水) 22:13:36ID:J1G/VhVkあれかな
友達に、顔のいまいちな恋人を紹介されて、
「優しそうだね」って言うのと似てるのかなw
0089Trackback(774)
2006/11/15(水) 23:30:55ID:WegGIGS3マクロビだか菜食を意識しての事か?
それにしてもひどい
なにをおかずに米を食うんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
0090Trackback(774)
2006/11/15(水) 23:38:40ID:C1T1ZO6yロールケーキだよww
0091Trackback(774)
2006/11/16(木) 00:14:23ID:v9y4YKfR> 食逝くの献立にメインが無いのは
> マクロビだか菜食を意識しての事か?
米、粉、いもばっかじゃんw
> それにしてもひどい
> なにをおかずに米を食うんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
ロールケーキがおかずだよ!w
0092Trackback(774)
2006/11/16(木) 08:05:46ID:FfTv3gEn友達のお父さんを思い出してしまった…orz
0093Trackback(774)
2006/11/16(木) 08:18:38ID:iJxqkyTW自分の分や旦那の分が足りないって文句言ってる気がする。
息子3人の食べる量は予想できそうなもんなのに不思議。
0094Trackback(774)
2006/11/16(木) 08:41:30ID:Cyc0rK7Jその友達のお父さんって元プロ野球のピッチャー?
0095Trackback(774)
2006/11/16(木) 09:06:47ID:FfTv3gEnううん。銭湯のオヤヂ。
0096Trackback(774)
2006/11/16(木) 10:04:41ID:F10YxL8Bレシピブログは残ってた。本日80位前日90位
ttp://www.recipe-blog.jp/rankview.cgi?p=5
リンク貼ってないし、だれがクリックしてるんだ?
ブログ村とかも登録してあったはずだが見当たらなかった。
レシピブログだけ噛り付いているってことは
モニター目当てか??それとも料理教室開けるレベルだからって
思っているからなのか?wwwwww
0097Trackback(774)
2006/11/16(木) 14:55:46ID:jAtimsfs0098Trackback(774)
2006/11/16(木) 15:36:17ID:197rGdhAレシピブログはクリックで投票もあるけど、
登録しといてレシピブログから食逝サイトに飛ぶだけで
ポイントがはいるの。だからバナーなしでランキングに
名前が出る。
0099Trackback(774)
2006/11/16(木) 15:53:18ID:5tP2R63+メイン肉まんだよね?w
0100Trackback(774)
2006/11/16(木) 16:19:33ID:ZcAIG7PFご飯をつけちゃうのかね。
分からん感覚だ。
0101Trackback(774)
2006/11/16(木) 16:27:00ID:otciZd1r料理教室って、ただレシピを覚えるだけじゃなくて
献立の立て方や器選びもポイントなのにw
置くものが無くて、タレの小皿まで置いてんのww
0102Trackback(774)
2006/11/16(木) 16:44:02ID:iqiyPnZVロールケーキが主菜なのか?のレスが…
>メニューの一例として お見せしてます。メインのメニューとして
>白ねぎのレシピも掲載しております。
>ご理解いただけるかどうか わかりませんが・・・。
0103Trackback(774)
2006/11/16(木) 16:53:56ID:FfTv3gEn何だろうね?このふてぶてしさは…。旦那や義母は『触らぬ神に祟りなし』って思ってそう。
0104Trackback(774)
2006/11/16(木) 16:57:59ID:eNWdDLGN盛り付けの基本も学べるんですよ。ママたちの立場にも たって考えているし、ママたちも 喜んでくれてます。楽しい うれしいってウキウキした気分を感じるんです。
もう、必死すぎw
ウキウキした気分てw
0105Trackback(774)
2006/11/16(木) 16:59:11ID:KgC43rnv腹が膨れりゃいいっていう感覚なんだと思うよ、田舎者の感覚。
0106Trackback(774)
2006/11/16(木) 17:37:33ID:QwmtzXIBの今月のレシピだって、「絹さやとたけのこのクリーム煮」なんか季節感全くなしだし、
「タラモサラダ」なんて原型とどめていないタラコ入りのポテトサラダだよ。
皿だってセンスなさすぎ。盛りつけの基本も学べるし---って、学べないよぅ orz
0107Trackback(774)
2006/11/16(木) 17:46:02ID:iqiyPnZVぎゃーーーー!うわーーーー!
皮むいたじゃがいもと卵を一緒に茹でるのかよ!!!!
菌はそりゃ死ぬだろうけどさ…
うわー、キモイー!
0108Trackback(774)
2006/11/16(木) 17:49:35ID:h2W3EjY110月レシピ「栗ご飯」って芋ご飯の間違いじゃ?
写真見ても栗に見えないんだけど?
0109Trackback(774)
2006/11/16(木) 18:28:57ID:3V/ad1h+0110Trackback(774)
2006/11/16(木) 18:33:11ID:KgC43rnvそれを堂々と載せてしまうのね・・・おいしいですよ!とかって言いながら。
0111Trackback(774)
2006/11/16(木) 18:52:16ID:5tP2R63+うん、さつまいもにしか見えないw
0112Trackback(774)
2006/11/16(木) 19:49:04ID:nvh4nmT1「卵はちゃんと消毒してるから大丈夫だよ
みかんは潔癖症だねえ」
ってあたしんちの母が言ってました
そういえばあたしんちのお母さんも大分出身w
0113Trackback(774)
2006/11/16(木) 19:55:42ID:5OhHTeM/芋ご飯に見える栗ご飯、よーく見ると栗も入ってる?
でも、芋の方が多いよねぇ。
なぜ栗とさつま芋のご飯にしなかったのだろう?
それと、レシピ投稿サイトでは、そこそこ野菜レシピも上げてるのに
何ゆえ日々の献立は米、粉、芋ばかりなのだろう?
もう理解不能だわ。
0114Trackback(774)
2006/11/16(木) 20:12:12ID:otciZd1rレシピ板で教えを請うてこいw
0115Trackback(774)
2006/11/16(木) 20:45:54ID:Cg/tsnub田舎のケーキやでも使わないんじゃね。
料理も美味しそうにはみえない。
店のインテリアとかかなり期待できそうだな。
0116Trackback(774)
2006/11/16(木) 22:02:34ID:ccqofU3Rアプルの写真改めて見たけど相方の指輪が
激しくビンボクセェw
0117Trackback(774)
2006/11/16(木) 23:10:37ID:SIPZocxlでもくるくるぱーののんのん曰く、アップルの彼氏は有名外資系企業のエージェントなので
カネはあるだろ。あんだけ外食したり旅したりしてんだし。37歳なら年齢的にみても外資だと
年収いいだろうし。見てないけどそのビンボくさい指輪っつのも、ビンボそうに見えて実は
高いもんじゃないだろうか。つーか37歳のオヤジとネット恋愛の果てに引越しとは。
0118Trackback(774)
2006/11/16(木) 23:19:48ID:7TqXQc7Nお金はあったって時間的にそんなにあっちこち行ってられるのか?
0119Trackback(774)
2006/11/16(木) 23:26:55ID:ccqofU3R普通外資系勤務だったらネット恋愛しなくても女は寄ってくると思う。
でも、相手の年齢まで※かなんかで書いてたの?
脇が甘いと言うか何と言うか。
0120Trackback(774)
2006/11/16(木) 23:27:30ID:SIPZocxl0121Trackback(774)
2006/11/16(木) 23:36:54ID:SIPZocxl彼氏自身のブログに書いてあるよ、37歳って。外資という肩書きがあっても
リアルで女寄ってこないってことは、ほれ。外資=イケメンオンリーってわけじゃないわな。
0122Trackback(774)
2006/11/17(金) 07:19:22ID:t6NFeggK0123Trackback(774)
2006/11/17(金) 08:00:50ID:J4rrKaEk外資でもさえないオヤジがネットで田舎のこみつけたって程度でしょ。
さぁてと、ホッケと雲子とこ行ってこよ。
0124Trackback(774)
2006/11/17(金) 08:24:54ID:2wZcazFkホッケタソはブログ休むってあるよね。
食逝…プチトマトと貝割れをそのまま肉まんの横にのっけただけで
「日々、進化してるメニュー」て……
0125Trackback(774)
2006/11/17(金) 09:12:11ID:q7cwtLRC0126Trackback(774)
2006/11/17(金) 09:59:34ID:7hr0lIPv自分だけ関係ない振りすんなよみっともない。
それこそ、>>122は関係者か?とおもたよ。
0127Trackback(774)
2006/11/17(金) 11:18:14ID:Pw7PU2cH>今 主人と話してて我が家までの道路説明が違ってました!
>再度ご連絡いただければ幸いです。よろしくお願いしますm(__)m
「教室」というのなら、最初に電話等の連絡先の交換とかやらないわけ??
HP上で告知って違うだろ……無責任すぎ。
0128Trackback(774)
2006/11/17(金) 11:42:04ID:yq/67ycU0129Trackback(774)
2006/11/17(金) 12:03:48ID:R2Tc55qs素敵すぎ!W
で、期待を裏切らず白飛びですわ。
あーら、注いでいただいている間、グラスの脚に手を添えなくてよろしいのかしら。
0130Trackback(774)
2006/11/17(金) 12:16:23ID:ISo+LMFhワインを注いで貰う時はグラスに手を添えないのがマナー。
0131Trackback(774)
2006/11/17(金) 12:32:49ID:YZscH2QL>>130
台無し
0132Trackback(774)
2006/11/17(金) 13:00:00ID:hrUdshuK大丈夫だろうか
0133Trackback(774)
2006/11/17(金) 13:36:06ID:TN6sk5GD0134Trackback(774)
2006/11/17(金) 14:27:34ID:rLqpZv18携帯持ってるのかな食育w
0135Trackback(774)
2006/11/17(金) 14:44:12ID:lOeK+xPdアピールしたいだけちゃうんか、と。だって、料理教室関係のことなら、料理教室のブログに書くのが
普通だと思う。
0136Trackback(774)
2006/11/17(金) 15:33:07ID:q7cwtLRC妊婦の食育側からのキャンセルだってありえるんだし。
鈍くてだらしないよなー。
それか、>>135タンの言うとおり単なるアピだと思う。
0137Trackback(774)
2006/11/17(金) 15:39:02ID:dqTfTYSy生活が変わったからじゃないの?執着とか粘着
というより、ただの好奇心でしょ。
自分で稼いだお金で飲み食いしたり、旅行したりの
ブロガーに、アプルみたいな男のおかげでいろんな面で
レベルアップというブロガー。どっちが面白いかね?
0138Trackback(774)
2006/11/17(金) 15:39:11ID:hrUdshuKご教示ありがと。
ただしウンコがわかって使っているかはわからないけどw
0139Trackback(774)
2006/11/17(金) 15:54:08ID:RhjzcU0uキッチンウサコの場所はちゃんと出してるんだね。
でも怖くて自分ならこれはできんなぁ……
やっぱちょっとおかしい人なんだよ…w
0140Trackback(774)
2006/11/17(金) 16:33:41ID:Wq7D8NhZ生徒の親子はバッチリ顔出ししてるくせに、自分は出してないんだな。
0141Trackback(774)
2006/11/17(金) 16:45:07ID:jjDDbdQY母親に似てる
0142Trackback(774)
2006/11/17(金) 17:51:07ID:rLqpZv18バカボンに似てるw
0143Trackback(774)
2006/11/17(金) 20:51:08ID:BRwK446Nまさかと思ったけど、ほんとに連絡先を聞いてないみたいだよ…
しんじらんねーーーーーーーーー。
こっちがのびてきたw
ttp://blog.kitchen-usako.com/?eid=443742#comments
あいかわらず質問の答えになってない。
0144Trackback(774)
2006/11/17(金) 21:14:40ID:R2Tc55qs子供をきちんと見てもらえる場を用意できて
初めて支援っていえるんだよな。
今のままだと子供も親も不幸な気がするよ。
もっとも不幸なのは、母親が預けることもせずに放置した宇佐小僧だけどね。
なんで保育所いれないんだろ?
子供もかわいそうだよ。
0145Trackback(774)
2006/11/17(金) 21:33:52ID:5Dn/fbm8食逝の為にあるような言葉。
ここまでくるとバカっていうより、頭おかしいんじゃないかと。
0146Trackback(774)
2006/11/17(金) 21:36:53ID:5bEyQ2hK昨日の料理教室でも、息子はやりたい放題してたのではないだろうか。
ttp://blog.kitchen-usako.com/?day=20061116
大学芋は砂糖が結晶化している。肉まんの綴じ目が怪しい。
人に教えるってレベルじゃないね。
0147Trackback(774)
2006/11/17(金) 21:45:48ID:BRwK446N>>139のとこのプロフィールに書いてるんだよね。
「上級」てなんだろ…「料理技能検定」には「1級」「2級」みたいなのは
あるけど「上級」ってのがない。つーか「料理技能検定」と
まったく同じ検定が出てこないw
「家庭料理技能検定」か「料理技術検定」ならあるけど。
0148Trackback(774)
2006/11/17(金) 22:54:56ID:O34bKS+zゲロみたいなきなこ餅パンは必見www
このミョウガおばさんの汚料理痛いです。ヲチしがいあり。
869 可愛い奥様 sage 2006/11/17(金) 21:52:43 ID:M2lHmBm+
こんな気持ち悪いの載せる?
一番下の画像気持ち悪い。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mone830/6523676.html
0149Trackback(774)
2006/11/17(金) 23:02:55ID:BRwK446Nうわぁぁぁぁぁぁ、こっちにもきたw
料理下手な人って、なにがなんでもUPするのが謎…
きれいにできたものだけUPすりゃいいのにねぇ。
0150Trackback(774)
2006/11/17(金) 23:42:58ID:q7cwtLRCたいして学べるものもないし、米粉芋に少ない野菜とスープ。
ボッタクリじゃんか。
0151Trackback(774)
2006/11/17(金) 23:50:40ID:hrdAlN90自分で。
0152Trackback(774)
2006/11/17(金) 23:59:05ID:rNMqLFadきなこもちパンマズソー。
アップルパイを超えてマズソー。
しかもクリックしたら巨大画像でビックリした。
画像縮小を知らないのか?
>>149
ざっとみたけ、ほどんどの料理も下手糞。
自分では上手のつもりなのかもね?
0153Trackback(774)
2006/11/18(土) 00:00:06ID:nyZCqNka自分で、ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
0154Trackback(774)
2006/11/18(土) 00:04:37ID:lgz40jS0ね。ウザイね。。。子豚。。(´・ω・`)
0155Trackback(774)
2006/11/18(土) 01:20:42ID:COBwH452>>154 子豚ウザイねー。焼いて食っちゃえー。
0156Trackback(774)
2006/11/18(土) 07:48:30ID:x7E9oAHC子豚うざい・・・。ほんとに打たれ強い人ですね。何をしても凹まなそう。
頼んで書いてもらったイラストに勝手に命名て。
コメントにきっちりレスしてるのは、ここが本が売れるかどうかの正念場
と思っているからなのかなぁ〜。。(こわ
代官山の人久しぶりにみたけど、画像が白っぽくてみんなまずそう。
光度上げすぎじゃね?
0157Trackback(774)
2006/11/18(土) 08:20:25ID:MgEilHszttp://www.mamacafenet.jp/modules/tinyd1/index.php?id=45
でも「一汁三菜」なのい主菜がないんだよ…
下の白ねぎが「主菜」として紹介とかレスしてたような
気はするけど…
0158Trackback(774)
2006/11/18(土) 08:39:45ID:Pe5CkPzlひらがなで『れしぴ』ってのが余計にむかつく。
0159Trackback(774)
2006/11/18(土) 09:18:37ID:5B/jbZCH0160Trackback(774)
2006/11/18(土) 09:55:18ID:4UETr/of家族に作るものなのに、なんだか味気ないと思うのは私だけなんだろうか。
「粗熱」を「荒熱」と書いたりしてるから、基本的に技術の勉強もしてないようだし。
若いからタイアップとかの時流にはのりやすいのなW
0161Trackback(774)
2006/11/18(土) 10:55:50ID:nweotL5T家族の弁当なんて、弁当箱でいいんだよ。
使い捨てなんて、ゴミ増やしてるだけ。
資源の無駄だよ。
そういうこと気づかないのかな?
万が一、結婚できたとしても、
あんな感じで、使い捨て弁当箱で
旦那にもたせそうだ。
0162Trackback(774)
2006/11/18(土) 11:17:15ID:4UETr/ofでも激しく時代に逆行。
0163Trackback(774)
2006/11/18(土) 12:10:21ID:CHhd0Fn0レベルが低いから、月謝制じゃ生徒が集まらない
↓
少人数で不安定
↓
利益が出ない
↓
利益を出すために、安い食材ばかり
技術がないから、余計貧乏臭い
素人商売の悪いところが出てるね。
0164Trackback(774)
2006/11/18(土) 13:05:33ID:o9tQOsNA子豚はえげつない。
という内容の書き込みを確実に送信ボタン押したはずなのにどこにもない。
とんでもないスレに誤爆してきた可能性大........orz
0165Trackback(774)
2006/11/18(土) 13:26:05ID:MNPx/mHXどこにレスしてきたんだ( ゚∀゚)・∵,ガハッ
0166Trackback(774)
2006/11/18(土) 15:33:57ID:h4PxUpvbコントラストが強め?
全然美味しそうに見えない。
0167Trackback(774)
2006/11/18(土) 16:13:46ID:Eu6HKNp8最低な親だな
0168Trackback(774)
2006/11/18(土) 16:18:58ID:Q4fEgngz美人でスタイル良ければそう書くよな。
0169Trackback(774)
2006/11/18(土) 16:29:45ID:jx6dY8Jj>しっとりとしたケーキに仕上げていきます。
食逝…既にパイじゃないだろ?w
楽天の方の※レスつけてるけどまったく答えになってないし。
素で答えてるのか?わざとなのか?
0170Trackback(774)
2006/11/18(土) 17:17:59ID:4UETr/of生ハムのカクテルサラダも鯖も、白飛びだな。
あ、よくみたら全部そうだったW
構図も古くさい。
0171Trackback(774)
2006/11/18(土) 18:57:59ID:URXz7kUC左上の画像クリックして見て〜
あずきとチーズにすりゴマのトースト。。。
どういう味覚?オエー
この婆の汚料理はもうお腹イッパイ。
0172Trackback(774)
2006/11/18(土) 20:24:42ID:A9ZgMoIqロールケーキが消えて寂しいw
いい訳がましい事を書いてたよ。
>>160
>>162
使い捨て弁当箱は時代に逆行してるよね。
>>171
うわぁぁー。きなこもちパンよりもっときしょい。
白猫の餌?猫が一緒に汚料理と写ってると更にマズソー。
0173Trackback(774)
2006/11/18(土) 20:42:28ID:MNPx/mHX0174Trackback(774)
2006/11/18(土) 21:07:10ID:lgz40jS0>これは現実!!
>やっと、こぶたの念願やったれしぴ本が完成しました!
>応援してくださった方々に、深謝!!
>みなさまに早くお届けしたくって、うずうずしとるよ!
>発売まであと1週間・・楽しみに待っててね?
ウザッ。ウザ〜。。。うざ子豚 誰かなんとかして〜ww
0175Trackback(774)
2006/11/18(土) 21:21:25ID:x7E9oAHC>ほっぺたつねったら痛いもん
(´、ゝ`)アソ
0176Trackback(774)
2006/11/18(土) 22:19:04ID:Oh+I5rKl>私の知人で実際行かれた方で実は違うという意見を聞いてしまいました。
>あなたの息子さんが習いにきたお子さんに叩いたりしているとか、
>他にも色々ありますが教室に支障があるでしょうから、
>ここには書きません。
一言さん、ここになら書いてくれるのかしら…w
0177Trackback(774)
2006/11/18(土) 22:23:24ID:fSdZ0nnd料理も凄いしお金出して本買っても十分な内容
それに比べ・・・
子豚のレシピってありきたりな料理ばかりでお金出して参考にする内容じゃないよね
もちろん子豚のむき出しの野望に加担するのも嫌だけど
0178Trackback(774)
2006/11/18(土) 22:43:30ID:KPqzg17u金払ってレシピ貰ってるんだから
わざわざ行かなくてもHP見て作れるじゃん
0179Trackback(774)
2006/11/18(土) 22:58:59ID:fSdZ0nnd0180Trackback(774)
2006/11/18(土) 23:04:47ID:kGsmM811子豚の出版って自費出版?w
買う人居るの?
0181Trackback(774)
2006/11/18(土) 23:11:53ID:kGsmM811一番下のきなこ餅パンが一番画像が巨大だから
あれが自信作と思われ。
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/67/4e/mone830/folder/111817/img_111817_6523676_3?20061118210602
>>171
強烈な組み合わせ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
誰が食うの?
猫が食うの?気持ち悪い。
0182Trackback(774)
2006/11/19(日) 01:57:36ID:0DXbWSH4家庭でもお店の味を!!
その一工夫は 教室にきていただければ伝授しますよ♪
あれの何処が店の味なんだ?!
具沢山スープなんか誰でも作れるだろww
何を伝授してるのかさっぱりわからないw
0183Trackback(774)
2006/11/19(日) 04:02:20ID:zzx1c+Ehそそ
これってさあ、自分で言う言葉じゃないよね
アホかと
作ったものと自己評価がはげしくかみ合ってない
ブスのネットアイドル気取りといっしょ
てるみの料理版だわなw
0184Trackback(774)
2006/11/19(日) 10:16:10ID:lOsoc8U/ありえねえwww
0185Trackback(774)
2006/11/19(日) 10:20:39ID:q/QDUwHw食器がまたなんとも…
0186Trackback(774)
2006/11/19(日) 10:22:31ID:fQ1WWwUh児童館のほうがテレビがないだけマシ。
小さいうちからテレビつけっぱなしで食事してはダメだよ。
そういうのが平気になったら怖い。
それこそ食逝が教えるべきひとつのはずなのに。
逝っちゃってるよなあ。
0187Trackback(774)
2006/11/19(日) 10:30:23ID:q/QDUwHw>大学芋は 水あめを使わない
>ザリザリとしたした結晶に仕上げてあります。
とか期待してたのに
0188Trackback(774)
2006/11/19(日) 10:34:15ID:3lOYJZOgなんだかなぁ
0189Trackback(774)
2006/11/19(日) 10:49:47ID:nYNTfBeoそれならちょっと片付ければいいのに (´ー`;)
0190Trackback(774)
2006/11/19(日) 10:54:06ID:G7Bsx9zgうわぁ。
>ちょっと片付け
同意w
モザイクかけてるほうがよっぽど変だよwwwwww
0191Trackback(774)
2006/11/19(日) 11:00:40ID:iRKl7vct0192Trackback(774)
2006/11/19(日) 11:09:14ID:f9CKRdfo>食逝の教室に行ってる人の中には田舎のママつきあいで仕方なく
>参加している人もいるだろう。みなが皆食逝よりへたくそな人では
>ないと思う。お金払ってつきあいで役に立つのかびっみょーな
>献立をわざわざ習う試練…、激しく同情するな。
試練wwwwwwほんと試練だと思うw
日本は「本音」「建前」っていう文化があるからねぇ…
楽しく帰ってくれますって繰り返しレスしてるけど、そりゃそうだよね。
面と向かって文句をいうやつはいないよw
0193Trackback(774)
2006/11/19(日) 11:29:10ID:RdKhiN3C0194Trackback(774)
2006/11/19(日) 11:36:45ID:qu/XsVAD0195Trackback(774)
2006/11/19(日) 12:25:23ID:gwtOCP4Eテーブルに乗ってる灰皿がもろスナック風w
1本吸ってるし。モザイクする位ならこっちも気使えよw
0196Trackback(774)
2006/11/19(日) 12:52:55ID:/DqGcGoN新写真は撮影中だってさ
0197Trackback(774)
2006/11/19(日) 13:22:01ID:E0BxUT7gだと思うわ
田舎でなくても知り合いや友達が
「料理教室始めたのよかったら一度来て見て」
なーんて言われたら
「わーすごい!いくいく」てノリで言わなきゃなんないだろうね
お金取られなきゃ1度なら我慢できる範囲かもしれないけど
断る理由考えるのに欝になりそう(周りの人たまらんね
0198Trackback(774)
2006/11/19(日) 13:58:18ID:fQ1WWwUh安定した生ハムっぷり!
灰皿もすごいなー。
テーブルの上に鉢植えの花ってのも、なあ。
ポトスは毒があるから小さい子のいる人には不向きだよ。
0199Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:03:13ID:E0BxUT7ghttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200609200002/
0200Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:04:29ID:E0BxUT7gもう技とやってるとしか思えない盛り付け
ありえないでしょ
センス無さ杉
http://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200609200002/
0201Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:08:24ID:dgSFdJUe皿を使えばいいのにのに。洗うのがめんどくさ?
0202Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:15:39ID:M2E9nC6Dこれでカフェ風って・・・。口あんぐりで何も言えないわ。
つーか、カフェが怒ってくるわ。なにこのセンス・・・。ゴミの山のよう。
0203Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:19:26ID:TEmKWprO公民館で借りたみたいな皿と椀
そして謎のコーン
0204Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:19:48ID:E0BxUT7g美的感覚がズレてるとしか思えない
0205Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:20:45ID:E0BxUT7gコーンwwwwなぜか一粒コーンwwwwwwもう絶対わざとだろ
0206Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:25:01ID:UgL913hvこっそり仲間のコーンがのぞいてるんだよww
0207Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:31:36ID:UgL913hvちがいますっ!ママのことも考えてるし、
楽しく、うれしいウキウキした感じになるんです!
盛り付けの基本も学べるんだからっ!!
つーか、たぶんそんだけ投資してないんだと思う。
和洋中やるわりに最低でも5組ずつくらいで全部そろえるとなると
ダイソーでも結構な金額なるだろうしね。
0208Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:37:10ID:1SZEicJ00209Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:41:07ID:gwtOCP4Eコーン見つけた!
もはや、カフェ風ゴミ飯よりコーンに釘付けww
0210Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:46:05ID:1SZEicJ00211Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:52:35ID:UgL913hv「アジアごはんな感じに見えます♪」って※も…w
前スレかな?教室のほうのピーマンの塩昆布和えは
ふじっこ?って書かれてたけど、すでにレシピ投稿の
9月にUPされていた。
http://www.oita-press.co.jp/recipe/no/872.html
やっぱり単に塩昆布であえるだけ。
これをわざわざ教室で教える度胸がある意味凄い。
ttp://www.oita-press.co.jp/recipe/no/861.html
こっちが…
教室での中華メニューにある大学芋ではなかろうか…
>>187がビンゴなんだね。
わざとザリザリ仕上げwwww
だったら「大学芋」じゃないじゃん…
0212Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:53:42ID:W+hGA08m小さい子がウロウロしたり泣いたりだと集中できない。
私はこどもが幼稚園に行くまで通うのを諦めたけど、正解だった。
それとお皿からはみだしてる料理があるのがとても目に付く。
そこにそれをのせちゃーいけねぇよ。
0213Trackback(774)
2006/11/19(日) 14:56:51ID:LLwscVP30214Trackback(774)
2006/11/19(日) 15:14:04ID:1SZEicJ0確かにお子様のしつけには・・・うーん、かなり甘いのかな?と思う。
喋った事無いのでお教室には誘われなかったけど。
0215Trackback(774)
2006/11/19(日) 15:37:28ID:NXQlOI3Dしつけはやっぱりダメダメな感じですか?仔細希望。
一見さん降臨してくれないかな。
0216Trackback(774)
2006/11/19(日) 15:44:09ID:ZQOu5YOO試験管使ってるーーーーーーー!
そこに植物活けてるーーーーー!
どっかで見てきたアイデアなんだろうけど
・・・バロス
0217Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:00:57ID:LrufWfbVトウモロコシっておかずなの?
0218Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:10:42ID:1SZEicJ0お子さんは他の子とおもちゃの取り合いで、結局そのお子さんの勝ちみたいで
相手の子が泣いてたけど食逝様はお子さんを叱る事もなく相手のお子さんの親にも
ごめんなさいのひと言もなかったようだけど。
関係者になりたくないなと思ったので私ももうその場所にはあまり行かなくなったけど
2人目が生まれるって書いてたけど、本人を見てしまったのでその行為を
想像してしまいかなり怖かった〜!!
0219Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:11:10ID:UgL913hv作ってみたいとおもったら ぜひ!!『キッチン USAKO』へ♪
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200609080001/
…………。
0220Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:18:52ID:1SZEicJ0まさかこんなローカルなブログでここまで発展しているなんてビックリした
0221Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:20:09ID:qu/XsVADおしっこもらして退散…。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200609090001/
0222Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:26:20ID:fQ1WWwUh息子、何歳だっけ?
親が料理教えてるときに放置されたら
喜怒哀楽も激しくなるよ。なんで預けないの?
ビンボーさん?
0223Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:33:59ID:1SZEicJ0それにやたらケーキのお店に行くのが多いみたいだし。結構、金銭的に余裕が
ある家庭じゃない?ケーキとか甘いもんばっか食べてるからちょっと太めなのかな?
とか思ったけど。旦那さんの写真よく載せてるから自慢なんだろうね。
普通の家庭ならそんないつも子供におもちゃとかケーキとか買ってあげられないよ
ブログってやっぱある意味 自慢大会なのでしょうか?
0224Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:43:00ID:v9U8OK9r0225Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:46:27ID:1SZEicJ0初めて付き合った人が旦那だったんだろうな
0226Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:49:18ID:eOrrJoLaまずそうなランチ
こんなの食いたくないぞ。
>>223
ある意味、自慢が多いと思う。
自慢したいだけのブログはむかつくてくる。
0227Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:53:04ID:UgL913hvでも30歳なったとこで田舎とはいえ新築だし
自慢の旦那は、セルフのスタンド店長だしwww
余裕はあるんじゃないのかな。
おうちもきて!みて!、IHが自慢!!って感じだし。
悪い人ではないんだろうけど、こういう人って結構困る。
周りの空気読めない、人の意見聞かない、マイペースな天然?
やってることもいってることも意味不明、理解不能。
0228Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:55:10ID:1SZEicJ0お教室行ってみよっかな?なんて〜
ちょっと遠いからやめとこ
0229Trackback(774)
2006/11/19(日) 16:58:37ID:1SZEicJ0実家の母と料亭でご飯って記事もあったしな
マーガレットなんとかってブランドが好きなんでしょ?
マーガレットなんとかって大きいサイズ専門?
0230Trackback(774)
2006/11/19(日) 17:20:13ID:fQ1WWwUhで、この人、教室やるようになってまでHNがママ。
恥ずかしくないのかな。
0231Trackback(774)
2006/11/19(日) 17:24:38ID:FKbWiYql居酒屋より少しだけ高めかな。。
0232Trackback(774)
2006/11/19(日) 17:34:41ID:1SZEicJ0でもこれだけ突かれてるのにブログもお教室も辞めずにやってるって
ある意味 かなりの精神力だな
※もたくさんついてるのに不必要なのにはレス無しなんて
凄い!尊敬する これぞ母は強し ニッポンのお母さんだ
ビジュアル的にアウトなので旦那さんはお料理=胃袋で釣った訳だな
0233Trackback(774)
2006/11/19(日) 17:38:50ID:dOQ9+bGC釣れるような料理じゃないから
ここでさらされてるんじゃないかい??
0234Trackback(774)
2006/11/19(日) 17:39:44ID:xuSGE4ygwww
旦那のタイプは中野美奈子と眞鍋かをり
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jayoshi2002
胃袋で…あれでは普通の人は釣れないと思うけど…w
0235Trackback(774)
2006/11/19(日) 17:41:02ID:q/QDUwHw生まれつきセンスというものが無いんだと思う
0236Trackback(774)
2006/11/19(日) 17:43:23ID:xuSGE4yg>いや、私はテレビで活躍するあなたを見たいので・・・。
結婚まだまだしませんという眞鍋にたいし
>とりあえずホッと。。。
>まあいつかは誰かの前で着るんだろうなあ(^_^;)
キモイから……
キモイといえば折ちゃんどうしてるかな〜。ちょっといってこよっとw
0237Trackback(774)
2006/11/19(日) 18:02:04ID:1SZEicJ0眞鍋とか中野とか食逝様とは似ても似つかない
旦那さん 理想と現実って感じね
どう見たって身長は私にはるかに小さかったから150pぐらいで体重は70kgぐらい
ある感じの食逝様
確かにいつも高カロリーっぽい食事だったから痩せるわけないか
産んでも年中 妊娠腹だな
0238Trackback(774)
2006/11/19(日) 18:44:07ID:NXQlOI3Dナンジャこの飯は?
おかずとしても品数足りないし、ボリュームもない。
食べたくなるようなものでもない。
それなのに「これなら自分でもできそう!」って・・・誰でもできるよwww
ホント低脳。
0239Trackback(774)
2006/11/19(日) 19:04:12ID:xuSGE4yg黄色い脂はとったほうがいいのに…
なにが基本だよ…おめーこそ基本をならえよってのw
0240Trackback(774)
2006/11/19(日) 19:37:29ID:RIwJ6tEDメーカーがスポンサーつうか、無駄に煽っておだてあげて「先生サマ」にしたんでは?
客観性があまりにないのは少しメンヘル入ってるせいなのか
もしくは何故か自信たっぷりだったピンキーみたいに、ちょっと足らない人とか
0241Trackback(774)
2006/11/19(日) 19:39:33ID:M2E9nC6Dホント頭足りないんじゃね?この女。こういうバカ女がのうのうと食育だの
料理教室だの語ってると思ったらだんだん腹立ってきた。
0242Trackback(774)
2006/11/19(日) 19:46:31ID:hr+obmQj「空気読めない」やつが多すぎなら、そう考えるしか仕方ないけど、
基本的に「空気読めない」人は悪だよ。灰汁だし。
そういう人って天然で「自分賢い!」「自分がリーダー」な可能性強いし、
そのくせ慇懃無礼な態度を取るし・・・とにかく悪だよ
0243Trackback(774)
2006/11/19(日) 19:50:52ID:fQ1WWwUhモザイクかける暇あるなら
もうちょっと焼けとW
0244Trackback(774)
2006/11/19(日) 19:59:08ID:GRUcKNg3これ嫌味?w
0245Trackback(774)
2006/11/19(日) 21:16:01ID:O8EcXcvIよくもまぁこんな出来損ないを世界に発信する勇気があるね。
実験成功〜♪おいしそう!
と※してる人が居る。どういう感覚なんでしょう?
あずきとチーズにすりゴマのトースト?
見逃した。どんな味なんだ?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
誰か画像持ってない?
>>243
ハゲドウ
グラタンに焼き色位つけてやれ。
0246Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:33:13ID:aLeEZtW2きなこもちパンの人は
自分を食べ物で例えるとミョウガですのおばさん?
どこかで見た。
また出来そこない汚料理。
半熟卵が汚い。食欲失せる。こんな料理しか載せられないのは痛い。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mone830/6759142.html
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/67/4e/mone830/folder/111815/img_111815_6759142_2?2006-11-19
0247Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:33:47ID:m/FYIGklそんなヒマあったら ※に返事くらいすればいいのに。
息子の歯磨きは“週間”になってるらしい…。
あーあ…本当に弱そう、この人。
0248Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:42:50ID:mgT1Oreoなんでいちいちゲロっぽくするんだろう
わざと?
0249Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:48:57ID:9slwFQOb0250Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:51:00ID:FKbWiYql0251Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:53:23ID:FKbWiYql0252Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:56:29ID:FKbWiYql0253Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:57:35ID:NXQlOI3D低脳食逝、ぜーんぶなかったことにしてる。
自分は何も非がないってことかよ。
0254Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:57:52ID:FKbWiYql0255Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:58:48ID:9slwFQOb結局 確信突かれて逃げたって事かー
最近 自宅用のメニューをUPしてないから完全に育児ブログに
したんだな その点は素直で宜しい!
でもやっぱ本来の食育のみんなの※に答えてから削除して欲しかったな
0256Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:01:04ID:E0BxUT7g爆笑したwwwwwwwwwwwwww
0257Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:05:01ID:Rh346UGHこえー食さん
0258Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:16:54ID:Rh346UGHこわいよー
0259Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:18:35ID:iMef24dW0260Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:19:17ID:gU6PrLgGこらこらあんま凸するなよ
踊りっぷりを長く見ていたいじゃないか
0261Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:23:42ID:iMef24dW一粒のコーンみたいな爆笑料理あったら教えてね
0262Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:25:51ID:iMef24dWhttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200609200002/
0263Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:26:18ID:c6gBrPcMちょいホラーだね
0264Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:27:33ID:Rh346UGHだって、おいら一言さんだったんだよー
知り合いの子が息子に蹴られたりしたら、人事とはおもえんかった!
0265Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:28:48ID:gMczwMIKホッケやピンキーはお味噌が足りないんだろうなって感じで、アイスは一人不幸野郎だから面白い。
ナメデブも呆れつつも傍観してた。
食逝はなんつーか・・・タチが悪い。頭が悪い。想像力がなくて頑固で愚鈍でさらに子供に甘ちゃん。
0266Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:31:03ID:iMef24dW0267Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:31:17ID:mFCOsD9Yその料理、メインに添えてある柑橘類が、味噌汁にも浮いてるんだけど
九州では、味噌汁の薬味としてデフォなのか?
0268Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:33:30ID:ihtryVMVヲチりがいのある天然資源なのになー
0269Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:34:36ID:Rh346UGH0270Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:35:16ID:ZFJSt1lo顔真っ赤にしてご立腹なんじゃないのww
コワッ!!
0271Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:36:03ID:RS5lbuUk大分ではなんでもかんでもかぼす、らしい
食逝様ご自身の米で言ってた吸い口としてアリらしい
0272Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:36:23ID:gMczwMIK0273Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:37:50ID:BpzJQKqAあの人図太いもん。
0274Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:41:15ID:TW7C+5ac0275Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:43:08ID:mFCOsD9Yそうなんだ。
酸味好きだけど、味噌汁にってのは知らんかった。
今度やってみよう。
凸はやめないか?
閉鎖されたらつまらん。
焼そば、ご飯、カボチャ、ゼリーの献立で食育なんて逸材
もう他には出てこないぞ。
0276Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:43:32ID:ZFJSt1lo0277Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:47:49ID:TW7C+5ac0278Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:50:15ID:Rh346UGH他人の子ぶってけって、またやってるーって言って
息子怒らない素敵な人だから!
0279Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:50:54ID:T8qeq7FB凸までするやつは消されれば消されるほど攻撃性があがるがな
0280Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:53:39ID:TW7C+5ac食逝ママの生徒サン、風邪っぴきの子供が
写真撮影頑張ったからって
昼ご飯代わりにケーキ食べさせて…。
大分の食育、オソロシス。
0281Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:55:54ID:ZFJSt1loコメ欄閉じて、しばらく様子見るんじゃない?
教室やってるから閉鎖も出来ないだろうし。
あのおばさんが閉鎖するとは到底思えないww
0282Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:57:25ID:gMczwMIK知り合いのお子さんがあのバカボン息子に蹴られたの?
0283Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:59:31ID:BnUlhupR何も知らない人はさぞ驚くだろうな。このスレ見て思いとどまってくれる人が
いるといいけど。あんな適当にやってる料理教室なんてつぶれてしまえ。
0284Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:01:06ID:Rh346UGHもう2度と行かないってさー
0285Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:03:35ID:Rh346UGHお皿みんなで洗って1500円安い!でしょー
0286Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:04:13ID:3rJbHw/Zあったよ。ミョウガババアと呼ばれてるみたい。
671 可愛い奥様 sage 2006/11/06(月) 14:50:45 ID:WlYfqPi7
ヲチスレから また勘違いな人見つけた。
エロイズミの友達の痛い勘違いババア
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mone830/5374901.html
自分を食べ物に例えると
これは難しいです。多分・・・ミョウガだと思います。
なかなかクセがありそうで手が出せない。でも一度・二度食べたら癖になってやめられない
これが入ると入らないではお料理全体の味を変えてしまうから・・な〜んてね。
バカ夫婦の会話が痛い。50代か60代の婆がピンク色で可愛いと思い混んでるメンヘルw
>>248
またゲロだw
失敗作載せるな。
>>267
私も味噌汁に柑橘系浮いてるのが奇妙に感じてた。
九州では普通なのか。
0287Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:06:14ID:RS5lbuUkちょっとお前落ち着いたほうがいい
0288Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:09:53ID:ZFJSt1lo誤字が沢山で読めないよ・・・w
0289Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:13:09ID:Rh346UGH0290Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:14:04ID:mFCOsD9Yいや、そう言わずにまた来てよ
0291Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:16:19ID:gMczwMIKマリガトウ。
まずはちょいと外に出て、空気を吸っておいでwww
0292Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:17:43ID:ZFJSt1loごめんよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
0293Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:17:45ID:ihOh4IQg萓九∴縺ー閧蛾。槭↑繧画攝譁呵イサ螳峨¥荳翫£繧狗ぜ縺ォ螟門嵜逕」繧剃サ募繧後〒縺ゅi縺九§繧∝挨縺ョ螳ケ蝎ィ縺ォ蜈・繧後→縺代繧上°繧薙↑縺▲縺ヲ莠九° 逧ソ繧ゅ帙s縺ェ縺ァ豢励≧縺ョ 讌ス繝父ウ縺繧上縲∝逕溘繝シ
0294Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:18:54ID:9e9dunyh凸って良かったことなんか今まで一度もない。
0295Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:28:12ID:Rh346UGH初めて2ちゃん来たからルールがよく分かってなかった。
ごめん。
0296Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:29:59ID:3rJbHw/Z黙ってヲチしようよw
0297Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:35:32ID:Rh346UGH意味教えてください。すみません。
0298Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:37:15ID:TwdeJyaL突撃のトツ。
0299Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:37:27ID:Wr8+dmh6ふーん
0300Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:39:31ID:Rh346UGHすっきりしました。
0301Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:42:25ID:mFCOsD9Yご降臨?
0302Trackback(774)
2006/11/20(月) 05:15:09ID:nKMUNZxhしっかり※くれたママ友には返事書いてんのね。
返事書いたって相手は読めないだろうに…w
0303Trackback(774)
2006/11/20(月) 06:23:07ID:uJ8/UBLqもっともな意見だと思うだけに。
でも食逝からしたらもっともな意見ではないのかw
0304Trackback(774)
2006/11/20(月) 06:41:22ID:LXRTvtgG誰も気軽に書き込めないんだから、生徒は友達のみ
なっちゃうだろうに……
田舎だったらその友達も「蹴られた」「殴られた」「乱暴」とか
うわさもすぐ広まってそのうち「都合があわなくて」って誰も
こなくなるんじゃ…
>>285
ひっそり思ってた通りだ…
材料は全部食逝が切ったり、計ったりで
生徒さんはただ子守をしながらちょこっと手伝う程度。
で、最後の皿洗いまでやらされて1500円。
結局あの人の自己満足にまわりがお金払ってるだけ…カワイソス
0305Trackback(774)
2006/11/20(月) 06:47:23ID:fCUVjlKeもう自分から産休取る必要もないね
0306Trackback(774)
2006/11/20(月) 08:18:32ID:choNolJS値札がついてる野菜なら1500円でも納得できるが、すでに切っている野菜なら
近所からわけてもらった野菜かも知れないし、実際のところ材料費なんてほとんど
かかってないかも知れないよね。亭主の実家では家庭菜園もやってるみたいだしさ。
料理教室のメニューを見たって大根やラディッシュや芋ばっかし使ってるし、きっとこれ
亭主の実家で採れた野菜でしょ。食逝が購入してるのは肉くらいのもんじゃね?
0307Trackback(774)
2006/11/20(月) 08:33:41ID:hvUMMACgなーんだ、なんか調理実習以下じゃん
で、やっぱ自慢のIHとスチームオーブン使うのかな?
0308Trackback(774)
2006/11/20(月) 08:48:01ID:LXRTvtgGそだよw
>自宅のキッチン(IH)を教室用に使いますので、
>ご家庭のキッチンと同じ感覚でお料理が学べます。
「IHだから家庭と同じ感覚」ではなくて、
「自宅台所を使うから家庭と同じ感覚」だとは思うけど
IHを自慢したいらしいw
0309Trackback(774)
2006/11/20(月) 08:59:20ID:LXRTvtgGあいさつ回り大変だなw
>コメントを1時的に書き込めないようにしましたので、
>わたしのほうから また遊びに来ますね
だってさw
0310Trackback(774)
2006/11/20(月) 09:02:55ID:gMczwMIKIHじゃない人は火加減とかの使い勝手が違うだろうに。
単に新築自慢、ちょろっと齧っただけ(どこが?)の「食育」自慢なだけの勘違いしちゃった田舎顔のオッカサンだよね。
この人どっかに勤めたことあるのかな。
なんだかまともに働いたことなさそう・・・社会性ゼロ。
0311Trackback(774)
2006/11/20(月) 09:06:17ID:iMef24dW九州では味噌汁にカボスは入れませんよ
大分でも入れないし
0312Trackback(774)
2006/11/20(月) 09:24:15ID:iMef24dW短大の料理アシスタントだったような
0313Trackback(774)
2006/11/20(月) 09:34:24ID:hvUMMACg食さん やっと素敵な旦那様と結婚できて今まで順調に来てて調子乗り過ぎて
こんな事になっちゃって人生初めての挫折かもな
0314Trackback(774)
2006/11/20(月) 09:37:38ID:hvUMMACg料理教室についての問い合わせだけど
直メした人達は一体何と言ったのだろうか?
直メするぐらいだからあからさまには書けない内容だったのかな?
0315Trackback(774)
2006/11/20(月) 10:19:41ID:q0vOEbgattp://cookpad.com/hiropapamama/recipe/283310/
0316Trackback(774)
2006/11/20(月) 10:26:55ID:ymcsiax2あのお方はスパゲティと卵を同じ鍋で茹でそうだし。
http://cookpad.com/hiropapamama/recipe/237287/
0317Trackback(774)
2006/11/20(月) 10:42:03ID:uqrCrRJBバカスwwww
0318Trackback(774)
2006/11/20(月) 11:21:20ID:choNolJSttp://cookpad.com/hiropapamama/recipe/231010/
0319Trackback(774)
2006/11/20(月) 11:42:16ID:FlJqMChy>りんご1個で栄養ばっちり。
食逝、栄養とカロリーを混同している気ガス
りんご・バター・砂糖・シナモン・レーズンの料理で栄養ばっちりと言い切る
0320Trackback(774)
2006/11/20(月) 12:09:45ID:5331cPXW0321Trackback(774)
2006/11/20(月) 12:10:02ID:55NddMgf古い人ってカロリーと栄養を混同するような傾向あるけど、
この人は天然のような希ガス(((( ;゜Д゜)))
それにしてもりんごまずそう・・・
自分はアップルパイ用に皮をむいた煮リンゴしか作ったことないから、
世間一般の焼きリンゴを画像検索してみて、びっくりした。
0322Trackback(774)
2006/11/20(月) 12:30:03ID:0ek3EU+Lある意味タグイマレな才能かもしれん…
0323Trackback(774)
2006/11/20(月) 12:33:46ID:BnUlhupRあのかぼすゼリーの雑な仕上がり。周りがったがたじゃん。
0324Trackback(774)
2006/11/20(月) 12:54:20ID:FrLWdTPJ0325Trackback(774)
2006/11/20(月) 13:01:01ID:Q9ZjWooDいくら地方色があるとはいえ、普通に合わないだろ…
しかも簡単料理として思いつきそうな物を
ワタシってオリジナリティ溢れててアイディア料理得意!とか思ってそう。
蛇足だけど、こういう人感じの人が普通の生活の知恵を
伊藤家の食卓に投稿したりするんだろうなぁ。
で、採用されて調子に乗るw
0326Trackback(774)
2006/11/20(月) 13:33:26ID:UhpUp+OWすごいね〜他のも見たけどどれもセンスを疑うものばかりw
よく人目に晒せると思うよ。
0327Trackback(774)
2006/11/20(月) 14:46:47ID:mFCOsD9Y大根おろしのソースに、無理してパンは添えなくてもw(しかも切っただけ?)
一品一品突っ込みどころ満載か、平凡なレシピすぎて
何故わざわざうpするのか理解できないものばかり。
0328Trackback(774)
2006/11/20(月) 14:59:13ID:iMef24dW酷い・・・見るも無残な汚い盛り付け・・・
食べる気失くすわ
これで素人なら料理下手で美的センスも無いんだなで済むけど
本人下手という自覚無しで人様に教えてる立場って・・・
0329Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:03:02ID:iMef24dWどうしてもコーンが気になるwww
コーンが少ないからコンビニのサラダを使ったんじゃないかと考えたんだけど
レシピには「コーン缶小1缶」とあるね
でもさ、それにしちゃコーンの量(数粒)って少なくね?
やっぱコンビニのサラダ使ってるって!
0330Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:04:57ID:iMef24dW丁寧さがちっとも垣間見れないって!!
0331Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:09:12ID:mFCOsD9Yこれだけ美的センス、知性、教養の欠片さえ感じさせないなんて
やれと言われてもできるもんじゃないw
この人、凄すぎる。
0332Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:24:12ID:1Mbi9byPある意味 勇気をくれる人かも知れない
0333Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:27:18ID:Q9ZjWooD人参好きなら気にならないんだろうけど(?)
肉は薄切りなのになぁ。
とんかつカフェ風ぶっかけ飯のきゅうりもけっこう厚いなぁ。
カツは薄いけど…
0334Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:28:02ID:EHMUN/h+cookpadそのものがそういう「なんでこれをUP?」ばかりの
サイトだからねw
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1160736906/
0335Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:32:01ID:EHMUN/h+>入口にあるアンパンマンの看板と記念撮影(^O^)v
>続いて支所内をくるくる!!ミニ運動会だあ♪
JA支所内をくるくるして「運動会だぁ♪」て
一番迷惑な人なのにうれしそうに書く神経がダメだ。受け付けない…
0336Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:40:47ID:iMef24dW大分はもちろん九州では味噌汁にまでカボス入れないからな!!
0337Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:42:21ID:KsNBC9Ar少しは読み返せよ('A`)
0338Trackback(774)
2006/11/20(月) 16:20:10ID:1Mbi9byPたまに飯屋に行くとゆずの皮を香りづけ程度に入れてるとこもあったけど。
JAだから許されたのかも知れない 人少ないし
普通の銀行だったら人多すぎて行員から冷たい眼差しーーーー
0339Trackback(774)
2006/11/20(月) 16:27:43ID:gMczwMIKこの焼きリンゴも・・・。
「骸(むくろ)」っていう字を思い出した。
0340Trackback(774)
2006/11/20(月) 16:56:48ID:TwdeJyaLそこで習ったレシピを勝手に公開してるの?
0341Trackback(774)
2006/11/20(月) 16:58:39ID:aAKE+Le1うわー、腐ってるのかとオモタ
0342Trackback(774)
2006/11/20(月) 17:04:42ID:ITXoNJrPむくろwww
0343Trackback(774)
2006/11/20(月) 17:21:34ID:/fDqcJfeむくろww
亀の火葬アップルパイといい、このむくろ焼きリンゴといい
もう食逝に敵なしwwww
0344Trackback(774)
2006/11/20(月) 17:38:08ID:L8xCe0L6だから必ずメシがつくのかも。
寺とかスタンドとか、地元密着型だし、もとは大きな農家だったのか
檀家に子供が生まれたとききゃ「食育教室ドゾー」って半強制(?)
給油にきた客がチャイルドシートつけてれば「食育教室ドゾー」ってチラシ配りかな
これでほ・ん・とに好意的に思われてるのなら、大分の食レベルの恥だ
0345Trackback(774)
2006/11/20(月) 17:52:18ID:VI2oN5K9ちなみにあの辺は農家地帯ではないみたいだよ
どちらかと言えば工業地帯
0346Trackback(774)
2006/11/20(月) 17:59:39ID:b2anOy15ttp://cookpad.com/hiropapamama/recipe/231010/
こっちも腹イテーーーwwwww
0347Trackback(774)
2006/11/20(月) 18:18:53ID:3IZH68mh農協の野菜も安くて、義母と買い物に行くと代金義母もちになるらしい
0348Trackback(774)
2006/11/20(月) 18:29:53ID:Rdg3/TvF日本語が下手すぎるw
IHじゃない人はどうやって作ったらいいんやろー
上に乗ってるの、手羽かと思った…
もちっときれいに作れw
0349Trackback(774)
2006/11/20(月) 18:35:42ID:ekANXswN0350Trackback(774)
2006/11/20(月) 18:40:30ID:0Ak2IiC20351Trackback(774)
2006/11/20(月) 18:41:45ID:BnUlhupR0352Trackback(774)
2006/11/20(月) 18:46:20ID:2DeKp8N8家族の写真を出してるから?お料理も上手だと思うんだけど。
0353Trackback(774)
2006/11/20(月) 18:58:06ID:EHMUN/h+「IHアカデミー」はcookpadのオンライン教室。
テーマがいろいろあって、このときはIHをつかってだった。
今はこれ「お酒調味料アカデミー」
http://cookpad.com/academy/takara/
0354Trackback(774)
2006/11/20(月) 19:03:07ID:EHMUN/h+http://cookpad.com/academy/index_2.cfm
0355Trackback(774)
2006/11/20(月) 19:08:45ID:EHMUN/h+IHアカデミーのレポートに!!!!!!!!
>>108の
>10月レシピ「栗ご飯」って芋ご飯の間違いじゃ?
>写真見ても栗に見えないんだけど?
栗ご飯発見!写真使いまわし。
食逝コラムの主菜と言い張ってる「白ねぎレシピ」も8月の日記の
写真の使いまわしだけどねw
http://cookpad.com/search/category/ih_kihon_recipe_4.cfm?scid=1493
http://www.oita-press.co.jp/recipe/no/878.html
0356Trackback(774)
2006/11/20(月) 19:12:36ID:gMczwMIKデジャーノの盛り付けもこんもり高くて料亭みたい。
両方隅々まで神経使ってるし、美味しそう。
食逝ってよくミックスベジタブル使う。
別にいいんだけど、お手軽感があまりにもあって、「レシピ」と言うのには恥ずかしい。
自分より料理が上手な人っていっくらでもいるってこと知らなそう。
0357Trackback(774)
2006/11/20(月) 19:17:28ID:mFCOsD9YIHアカデミーIHアカデミーって五月蝿いから、何かと思っていたら
こんなククパドのしょぼい企画のことなのかww
鳥、この人のメヌーも本に掲載してあげて欲しい。ぜひ。
0358Trackback(774)
2006/11/20(月) 19:32:18ID:z50uEkzGこ、これは他所の講座の写真そのまま使ってるんじゃ・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200512090000/
何でも自分のレシピにしちゃうんだね
まぁ、ブログに載せる分はあれだけど
お金が発生する教室のレシピまで盗作は辞めて欲しい
はっきり逝って盗作だらけじゃん
オリジナルの欠片もない
0359Trackback(774)
2006/11/20(月) 19:41:20ID:EHMUN/h+オリジナルなんてないよね。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200608300004/
ほら。これ食逝コラムの今月の「白ねぎレシピ」の写真と同じだし
たぶんレシピもここで教えてもらったやつだとおもう。
ttp://www.mamacafenet.jp/modules/tinyd1/index.php?id=45
0360Trackback(774)
2006/11/20(月) 19:55:43ID:gSI+HN9R旦那の実家にLDKと寝室用?に一部屋作っただけです。
0361Trackback(774)
2006/11/20(月) 20:01:19ID:zUBpyXo9焼きりんごレシピに載せるほどの物?
>>318
私も腐ってるのかと思ったw
気持ち悪い物を世界に発信するな!
0362Trackback(774)
2006/11/20(月) 20:12:26ID:ymcsiax2関係者さん降臨?
0363Trackback(774)
2006/11/20(月) 20:41:21ID:+l9yPvGw>>消してくれ〜と言われたのでこんな状態になっちゃいました(汗)
わけわかんねー理由。
写真撮ったのは公自身でしょ?
友達が撮ったやつをPCに取り込んでぼかしたの?
0364Trackback(774)
2006/11/20(月) 21:18:06ID:HEsX4vZF0365Trackback(774)
2006/11/20(月) 21:31:18ID:UhpUp+OW0366Trackback(774)
2006/11/20(月) 21:46:34ID:lfnqLgbcものでもないし、自分で飲むだけなのにわざわざ
ワイングラスを2つ「飾ったり」w、試験管に草活けたりww、
誰も座れない壁にべったりつけてるテーブル側に
料理を並べたりwww、テーブルセッティングを必死
にやってる割には奥の部屋が汚部屋だったりするし
脂物・糖質満載料理が毎食(=栄養に関する知識は
ない)だったり、盛り付けがカフェどまりだったり
ウザいGIFをひつこいほどに載せてるからじゃない?
0367Trackback(774)
2006/11/20(月) 21:56:59ID:BnUlhupRあれでカネ取ってると思うとはらわた煮えくり返る。
しかしハムのガキはぶさいくすぎる。
0368Trackback(774)
2006/11/20(月) 21:57:24ID:aYnKpucv食逝には苦笑とともになんだか怒りがわいてくる。
0369Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:08:21ID:fvch/nqn公もちょっとうざいけど、
ここまで不快にはならないね。
0370Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:11:58ID:gMczwMIKで、じゃが芋と卵同時に茹でちゃう不潔さ加減。
「アラアラ駄目よぉ、ごめんなさいね(ハァト)」でオール済ましてるんだろうと思うと、
マーガレットナンチャラの背後から傘でぶっ叩いてやりたくなるわ。
0371Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:19:42ID:LM0r1MOIいかにも田舎の奥さんって感じw
0372Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:23:15ID:be/HkGhx厳密には、料理のレシピには著作権が無い。
だけど、料理教室のレシピや、そこで撮った写真を載せる場合は
主催者の承諾を得るべき。
法的にどうとかよりも、モラルやマナーやエチケットというか。
私も、友達がやってる料理教室で作った料理写真とレシピを
自分のサイトに載せてる。その料理教室のサイトとリンクし合って
公認サイトみたいにしてもらってる。
友達は、「料理教室に来る人は、レシピにお金を払ってるんだから、
勝手に載せるのは営業妨害」と言ってる。
この人も講座の主催者に承諾得てないなら、ちょっと悪質かも。
どんな講座か分らないから、なんとも言えないけど。
0373Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:29:22ID:CGWKSQf0S50年の正月生まれ
0374Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:39:50ID:NWAl74l7大分では七草粥に餅を入れるのが普通なんですか?
0375Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:44:01ID:T8qeq7FB食逝くは、うんこレベルの資格を楯に
金とって料理教室してるとこがね
もう叩いてくださいといってるとしかおもえない
食い物と思えない絵図ら、レシピ、
小学生が私将来はお姫様になるの〜って言ってるのと同レベル
何歳だっちゅう話し。
0376Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:49:08ID:2DeKp8N8都内のどこ辺りに住んでるんだろう?旦那様も髪型からすると普通の
サラリーマンじゃないような、、、、。
興味が湧いてきた。でもお料理は頑張ってるよね、、、。
朝からあんなに色々用意するの面倒くさいもん。子どももいるのにえらい。
0377Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:56:05ID:2DeKp8N8水商売してたと書き込みのあるのは↑
ttp://rikatelier.exblog.jp/i20
誰かが突撃したの?↑に私達家族は出るとこへ出るって、、、、。
どこへ出るんだろう。
0378sage
2006/11/20(月) 22:59:22ID:z2gEsN59ハムの人のは、レタスとトマトの付け合せを
サラダと言うらしい。
0379Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:04:58ID:3WQ70UJd凸しないでマッタリしよ。
0380Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:06:57ID:3WQ70UJd664 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2006/11/20(月) 21:23:06 ID:zRag7FL4
ゲロ汚料理ばかり載せるブログ
半熟卵が汚い
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mone830/6759142.html
またゲロ
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/67/4e/mone830/folder/111815/img_111815_6759142_2?2006-11-19
きなこもちパン
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mone830/6523676.html
またゲロ
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/67/4e/mone830/folder/111817/img_111817_6523676_3?20061118210749
ういろうもどき失敗
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mone830/2625291.html
またゲロ
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/67/4e/mone830/folder/111817/img_111817_2625291_0?2006-10-05
この餃子は・・・・
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mone830/781364.html
またゲロ
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/67/4e/mone830/folder/111817/img_111817_781364_0?2006-09-06
0381Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:10:38ID:/fDqcJfeミクシによると狛江
0382Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:18:37ID:2DeKp8N8ご主人の職業とかはわからないよね。
0383Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:31:12ID:BpzJQKqA日本で三番目に小さい市だからすれ違ってるかもw
0384Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:42:04ID:Q9ZjWooDミックスベジタブルも野菜ではあるが、食育には成り得ないね。
全然地産地消にもなってないし。
ってか、同い年なのか…写真見てかなり年上だと思ってた。
子供小さいのに何かおばさんぽいな。同居で疲れるのかねw
旦那年下って知ってチョト驚いた
>>360
面白い情報教えておくれ〜
面白くない情報でもいいからさw
0385Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:44:15ID:z50uEkzG普通にウマそうなんだが
0386Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:44:50ID:UhpUp+OWえぇぇぇ、旦那年下なんだ・・・
老けた夫婦だね。
40代に見えるよ。
0387Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:54:09ID:Ow7f7Jsjゲロオンパレード。ゲロ画像ばかり発信は罪w
>>381
ハム奥も住んでる地域公開してるの?
DQNファミリーだねw
ファミリーの顔写真も公開でしょ。
0388Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:56:35ID:2DeKp8N80389Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:59:31ID:ArObOdF2「何で叩かれてるんだろう?美味しそうなのに」って最初はそんなこと言うひといなかった。
なんかにおう。
0390Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:01:48ID:z50uEkzGゴメン
食逝くからの参戦なんで
何で叩かれるのか教えて〜
0391Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:14:35ID:H6l3dcM6ダンナのブログ見ると三十一とあるので
正月生まれの嫁と数ヶ月差なのかと
学年が一つ下とかじゃね?
0392Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:19:43ID:1+2mMxYnえ?食逝は31歳?嘘だろ。
サバ読んでるのでは?
>>380
ミョウガババアは変わり者だね。一生ゲロ食ってろ。
0393Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:21:45ID:mYANgY0H元旦生まれってすごいよね。
だからあんな変わった性格なのかもww
0394Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:23:12ID:63rbwPP4あなたと同じ事を聞いてる人が少し前にいるよ。
ハムは乾き物のつまみ食べながら、発泡酒でも
飲んだくれてブログやってくれた方が面白そうな
気がする。どうもブログと本人の本来の姿に相当な
ギャップがあるような気がしてならない。
申し訳ないけど、旦那さんもああいう料理&盛り付け
に合うタイプじゃないし… がっつり系の方が似合い
そうなんだけど。そういうブログもいいのに。
0395Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:24:03ID:DFHRJVMt0396Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:25:21ID:63rbwPP4個人的にはもっとぬこの写真が見たい。
いつもちょこんとどっかに写ってるだけで、家族から
はみでてるようでカワイソウ。すごいカワイイのに。
0397Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:48:24ID:q9pB8x44なにがIH3、IH5、IH7だよ
サンダーバードじゃないんだからさ
0398Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:50:51ID:y19oGpP9ワロスw
「ガテン系の食卓」とかでくわえタバコで記事更新したら似合うよね。
なんか今のだと必死さが涙ぐましくて、でもあんなに必死なのに
育ちは隠せないんだと感心してたとこだ。
あのファミレスみたいなカトラリー入れはなんとかならんか。
0399Trackback(774)
2006/11/21(火) 00:55:04ID:q9pB8x44大分だけでなく九州では七草粥に餅やカボスは入れませんと強く言いたい
0400Trackback(774)
2006/11/21(火) 01:07:11ID:iAPeeuZhそれだーーー。
なんか、なんでだか違和感があるんだよ。
素敵に見えるんだけど、素敵に感じられないと言うか。
旦那さんもあんまり、こう、、理知的に感じられないし(すごく失礼だけど)、
元水商売って言うのも。それを書くのはある意味正直な人なんだろうけど。
逆に自慢に思ってたりして、、、とかついつい余計な事を感じてしまう。
0401Trackback(774)
2006/11/21(火) 01:19:07ID:2VOlyxNgハムは・・・違うと思うが
芸能系裏方っていうのもあるが(たいていブサw)やっぱ違うな
0402Trackback(774)
2006/11/21(火) 01:24:14ID:KyIuG8mk彼女にとっては「自慢」だからと思うよ
お水やってた=わたしキレイ(ホントは中の下)。ちょと遊び人
でもこんなにお料理も出来て家庭的な一面もあるのよー
と言いたいのかと。
0403Trackback(774)
2006/11/21(火) 01:30:08ID:KyIuG8mk食事やセッティングが無理し過ぎてて笑える
んでもって、「すごいでしょわたし」が見えるから見てて恥ずかしい
・食逝はもちっとがんばれよ・・・ってむかつく
0404Trackback(774)
2006/11/21(火) 01:45:25ID:1+2mMxYn絶対そうだと思われ。
ハム奥は自分に自信満々。
顔晒ししてる人は自分が綺麗だと勘違いしてる人ばかりw
世間を知らないバカだろ。
0405Trackback(774)
2006/11/21(火) 01:58:08ID:2VOlyxNgハム的には晒されてアクセス伸びてるから「私、ネットでも注目度高いの♪」なんじゃないの
ふと思い出したが、巨根自慢な♂って根拠のない自信に満ち満ちていたなw
ハムもそっち系でなにか自慢があるのかもしれんww
0406Trackback(774)
2006/11/21(火) 02:48:31ID:bCPX53vX実はアクセス稼ぎのために自分でここに晒してたりしてw
凸された※を見た人居る?嘘じゃないの?
「私、ネットでも注目度高いの♪」は思ってるよ。
自信過剰女氏ねばいいのに。
0407Trackback(774)
2006/11/21(火) 03:18:43ID:Z0HU/ATAなのでハムの私生活性格抜きに料理だけ見てるとまともに思える。だって食逝、
あれで料理教室とか、お金発生してるんだよ。詐欺だよ詐欺。ハムなんて
油っこいの食べさせられてるのはあのDQNダンナとブサイクガキでしょ。
食逝の教室行ってる人は、ほんとがっかり、いや〜な気分で帰って行くと思うよ。
まさかこんな完成度低い料理にお金だしたの…?って。しかもしつけのなってないガキに
危害加えられてさ。とにかく食逝の厚顔無恥ぶりに腹が立つ。
でも一番ホッとしてるのはアップルとアイアイかもね。最近見向きもされなくなたし。
0408Trackback(774)
2006/11/21(火) 04:30:31ID:1PpvnEz50409Trackback(774)
2006/11/21(火) 06:17:17ID:iAPeeuZh素人でも感動する位の料理ブログって一杯あるよね。
そういうのを見て恥ずかしくなったりしないのかな。
ハム奥だって食逝に比べれば全然OKじゃない?
夫の職業が激しく知りたいが、、、、、w。
0410Trackback(774)
2006/11/21(火) 07:02:18ID:LX56NnpS飾り付けて見た目をごまかすのがハム、
まともな盛りつけすら出来ないのが食逝。
0411Trackback(774)
2006/11/21(火) 07:53:33ID:Y/6WWQ92楽しみ〜
0412Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:00:11ID:PaDAxaSNハムの料理は小奇麗なんだから、もうちょっと力抜けと言いたい。
で、他の部屋も片付けろとwww
0413Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:00:12ID:W+BlKqqgロングパスですね
0414Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:19:59ID:EYrGhJZL生ハムは、あげもの、ハートの卵焼き、生ハム。見た目はきれいだけど
このかわりばえしないワンパターンお弁当と、
息子に幼児食なのに見栄えばかりの高カロリー食。
尋常じゃない頻度でのmixiとブログの更新(&巡回)。
旦那は酒飲まないのに、注がれたワイングラス×2 画像。
わざわざ壁に机をくっつけて撮影した後に移動して食事。
mixiでは、くわえタバコで料理したサバサバしたキャラなのあたくし。
など、違和感だらけだからだとおもう。
ブログやmixiの更新に必死になりすぎだから不自然なのかも。
0415Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:23:11ID:UpuOoNfD>くわえタバコで記事更新したら似合うよね。
似合うもなにも、やってるはずだよw
前スレ後半あたりかな。
たしかくわえタバコで更新してるって日記に書いてるって
誰か書いてたと思う。
0416Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:25:33ID:goToSHyj0417Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:46:27ID:X8rxD8h5( ,_ノ` )y━~~~
食逝といっしょにすんな、ボケェ。
0418Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:50:46ID:q9pB8x44同感
ハムなら私も1500円出して習いに行ってもいいよ
でも食育はさあお金貰いたいわ
0419Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:51:31ID:xYI/tobTお見舞いに行ってソフトクリームもらっちゃいました♪って
奪ったんでしょう
0420Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:52:08ID:GOjizNlTハムマンセーというより、比較の問題だろw
食逝のおかげでほかにもウンコ、子豚、豚、デジャーノ等のキャラ霞んでしまったよ。
0421Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:52:32ID:q9pB8x440422Trackback(774)
2006/11/21(火) 08:53:17ID:q9pB8x44だよね
もうダントツだもん
今年のMVP決定だろ
0423Trackback(774)
2006/11/21(火) 09:11:39ID:goToSHyjママ友 一人一人を疑ってるだろうなあー
0424Trackback(774)
2006/11/21(火) 09:25:23ID:iAPeeuZhソテーって、、、、、。なんか哀しいわ。
0425Trackback(774)
2006/11/21(火) 09:30:08ID:0qJbzTcq1500円とろうがここまで腹はたたない。
私は料理教室の オ ー ナ ー
生徒さんに教えて あ げ る
生徒さんはみんな私の料理に 感 激 して帰っていくわ
みたいな態度が受け付けない。
0426Trackback(774)
2006/11/21(火) 09:40:41ID:UpuOoNfDそうなんだよね。あの態度が…
単に「料理下手」だけならここまでいわれなかったろうに
あれで食育だの教室だのって言うからむかついてくる。
ざっとレシピみただけでも投稿してるレシピを金とって
教室で教えるのもすげー。つーかレパートリーがないのかな、この人。
http://www.oita-press.co.jp/recipe/no/872.html
ピーマン塩昆布和え
http://www.oita-press.co.jp/recipe/no/874.html
雑穀チャーハン(ご飯の上に謎の白い物体がっ!!!!手羽先型卵?)
http://www.oita-press.co.jp/recipe/no/791.html
おからサラダ
http://www.oita-press.co.jp/recipe/no/726.html
小田巻き蒸し
http://www.oita-press.co.jp/recipe/no/699.html
トマトのファルシー
http://www.oita-press.co.jp/recipe/no/853.html
カルシウムチャーハン
0427Trackback(774)
2006/11/21(火) 09:53:45ID:5VrmgDIK授業風景とかちょっと年配っぽい人多い?って感じで、カリキュラムとかも
若い子が飛びつく派手さはないけど、昔ながらのおもてなしとか家庭料理が多い
5年間働いてああなるってすごい不思議だ
0428Trackback(774)
2006/11/21(火) 09:58:15ID:goToSHyj0429Trackback(774)
2006/11/21(火) 10:01:05ID:q9pB8x440430Trackback(774)
2006/11/21(火) 10:01:41ID:UpuOoNfDttp://www.shonogakuen.com/index.html
えー…これって…
自分は服部とか辻みたいな料理系専門学校だと思ってたのよね。
だからなんであんな教室の献立なるのか不思議だった。
入学金が10000円、月謝7000円、週2〜3回て…
カルチャーセンターと同じじゃん???
これみて納得w
0431Trackback(774)
2006/11/21(火) 10:14:10ID:g0GejtUdプロ養成というより花嫁修行学校とかの意味あいが強そうだけど
基本的なことしっかり教えてもらえそうだから
なおさらあの汚料理増産体勢が謎になったんだが…
0432Trackback(774)
2006/11/21(火) 10:18:41ID:y19oGpP9うはww そうなんだ。
もう開き直って「ガテン系なので米のめしは丼3杯食ってます!」とか
やってほしいな。だんなの職業知らないけどさ。
0433Trackback(774)
2006/11/21(火) 10:23:34ID:UpuOoNfDえーとなんというか、大きな料理学校とは違って>>427さんのいう
派手な感じではないから地味なんだなーって納得したというか…
でも
>基本的なことしっかり教えてもらえそうだから
よく考えたらそうだよね。ここなら栄養面とかも考えた
献立だろうし、配膳もきちんとやってそう。そういう
基本的なこと学んでおきながらあれでは確かに謎だ…。
0434Trackback(774)
2006/11/21(火) 10:50:32ID:MBsIF1s/苗字もありますし。失礼します(チッ)」
言っちゃいましたよ。
管理人は「ハっ、すいません・・」と言ってましたが
大人ならそらへん、考えろよって思うんですよね。
本当にきつい性格だな>ハム
0435Trackback(774)
2006/11/21(火) 10:54:03ID:6bA2npy0せめてへんてこな音楽ははずすべきw
0436Trackback(774)
2006/11/21(火) 11:06:13ID:oLW39MtPその会話の流れが全く見えないけどハムは「自称姐さん系」なところが痛い
料理は、「今日は友達がきたから張り切っちゃいました」であれなら
「頑張ってるなーキレイに盛り付けてあるなー」と思えるんだけど
あの内容、盛り付けを毎日毎日続けてるところが
いかにもブログで誉めてほしくてやっているようでちょっと引いちゃう
食逝は、基本的なことをしっかり習ったからと言ってうまくなるタイプじゃない気がする。
目指すものと自分のやっていることの根本的な違いがみつけられない人だと思う。
0437Trackback(774)
2006/11/21(火) 11:30:43ID:PaDAxaSN0438Trackback(774)
2006/11/21(火) 11:36:27ID:pOEKM4/oエキブロはログインユーザーしか※みられないから
抜粋されても話の流れがみえないんだよね……
マイミクの数が…
ここでさらされた直後は500人前後だったのが
700人以上に増えてるしwww
0439Trackback(774)
2006/11/21(火) 11:43:14ID:b63Tuqzq駅風呂にそんな機能あったか?
ログインユーザーしか※つけられないとかTBとかはあった気がするけど。
0440Trackback(774)
2006/11/21(火) 11:50:06ID:pOEKM4/oあ、ごめん、書き方悪かった。
ログインユーザーしか※つけられないんだけど、
エキブロユーザーでもない自分は、最新コメントからコメント
見ようとしても、コメント欄がみえないのです……
0441Trackback(774)
2006/11/21(火) 11:52:21ID:oLW39MtP※がすごいのはmixi
もうワッショイワッショイって感じでまつりあげられてる
>>434の日記も見てきたけど、要はマンソンの管理人に「お母さん」って呼ばれたのがムカついたらしい
0442Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:06:13ID:0qJbzTcqそれってそんなに失礼なこと?
幼稚園とか行ったらだれそれのママって呼んだりするじゃん。
そこでも同じこと言い返すのかな?
ハムの言いかたの方がよほど失礼じゃない?
おまえこそ大人なんだから言動、行動よく考えろよ。
何様だよ。
0443Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:19:42ID:A+2hIvFm奇女板のどこにスレあるの?
探したけどわからん
エロイ人教えて
0444Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:23:14ID:q9pB8x44唐突に何のことかと思ったぞ
お前らMIXIまで見に行くのはいいけどそれならそうと前後を説明してくれ
0445Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:24:11ID:q9pB8x44それらしきもん検索かけたけどこれかな?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1155824444/
0446Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:25:35ID:q9pB8x440447Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:36:16ID:2dhJv4te0448Trackback(774)
2006/11/21(火) 13:01:44ID:A+2hIvFmアリガトン
0449Trackback(774)
2006/11/21(火) 13:03:20ID:s4zEFuHLって書いてあるよ
0450Trackback(774)
2006/11/21(火) 13:23:58ID:BvkG/hhT亀がつかまらなかったのかな
0451Trackback(774)
2006/11/21(火) 13:37:13ID:SythqMQZ0452Trackback(774)
2006/11/21(火) 13:41:54ID:EWQ/OsKE禿しく邪魔だろうなあ
0453Trackback(774)
2006/11/21(火) 13:44:25ID:8RBs9lFMって書いてるね…ショボン。
文章の間の無駄な空白ってなんだろう…
0454Trackback(774)
2006/11/21(火) 13:59:46ID:5Z18F0Ct0455Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:06:07ID:B+yeArQCその顔イイ!ワロタ
ハムのミクシーアドどこですか?
0456Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:09:39ID:CxhJvl70あれなら騙せるワナ、とオモタ。
大分の食育は死んだ…。
0457Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:34:20ID:D3alqtTN意地でも食器を変えるつもりはないのかな?
上手に探せば安くてもそれなりの物があるのに。
0458Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:34:48ID:q9pB8x44やっぱ強調!だろ。教室!!って
0459Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:36:07ID:q9pB8x44>上手に探せば安くてもそれなりの物があるのに。
センス無いから無理
高い物も安物に見えさせる容姿と才能ならあるが
0460Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:37:00ID:5Z18F0Ctでもあの人だけだからー、自分で良妻賢母気取りの恥知らずは!
子供の写真と旦那の写真アップしまくりでなぜか自分の後ろ姿の写真さえ
載せようとしないって事は?・・・
0461Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:37:39ID:EBXEjheF0462Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:42:01ID:8RBs9lFMママカフェネットは公的機関?みたいなとこがやってるわけじゃないからねw
http://www.55pla.net/
ここが運営はしてるけど、スタッフ2名、サポ1名…
「製作事例」になぜか料理教室ブログもあるね。
http://www.55pla.net/modules/mylinks/
ママカフェネットの管理人ブログのサイドバーのリンクには
食逝のブログしかリンクされてないのも…リアルお知り合い?
>>458
文章全体みてみて。
文章全体に空白があるから…頭弱い人なのかな…
0463Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:53:27ID:EWQ/OsKE上手に探したのが、配膳の勉強も出来ると噂のあのワンプレート
0464Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:02:16ID:CxhJvl70祭り上げたんかな?
それにしても、
いくら“お店紹介”とはいえ自宅でしょうに、
場所も氏名も電話番号も、地図までも出しまくり…。
本当に弱いなぁ。
あーあ…呆れました。
0465Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:07:25ID:5Z18F0Ct「周りにとらわれない、ライフスタイル&子育てを楽しもう!」
って書いてるからまさに周りにとらわれない料理を作るって事じゃない?
コンセプト通りではないかい?
0466Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:12:26ID:EYrGhJZLハムは、単純にキーワード検索にブログのURL入れればでてきますよ。
食逝さんはホント今年のMVPですね。とっぷれべるでちゅ。
0467Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:40:47ID:LZL2cUUA455じゃないが、初めて公のミク見た。ありがとう。
公ってまえけんに似てるね…。
0468Trackback(774)
2006/11/21(火) 15:54:45ID:PaDAxaSNしかし年末に大物出現だねー。
くたばってもブログやめそうにないし。
マーガレットハウエルがしまむらに見えるって鬼女に書いててハゲワロタ。
0469Trackback(774)
2006/11/21(火) 17:26:09ID:VxHUT4h2招待しようか?
0471Trackback(774)
2006/11/21(火) 18:48:55ID:n/xJvdo0http://rikatelier.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=f0042838&iid=13&acv=&dif=&opt=2&srl=376779&dte=2006%2D01%2D15+01%3A07%3A07%2E000
0472Trackback(774)
2006/11/21(火) 18:51:35ID:aGgLDMp4顔文字もちょっとひくけどさ、スペルが……
Kitchenk Usako のホームページへようこそ m(_ _"m)
kitchenk…………
直そうよ…
0473Trackback(774)
2006/11/21(火) 18:56:36ID:aGgLDMp4あ、それ前スレで「部屋キタネー!」ってUPされたんだよねww
で、壁際のほう座るとこがないのに、セッティングされてるから
どーやって食べるんだろうね?って不思議なわけさ。
0474Trackback(774)
2006/11/21(火) 19:18:38ID:B3VDhtJWkitchenkって何て読むの?kが無ければキッチンだけど。
0475Trackback(774)
2006/11/21(火) 19:23:01ID:KVIBpjhn0476Trackback(774)
2006/11/21(火) 19:27:48ID:N3Yvp4XV0477Trackback(774)
2006/11/21(火) 19:36:42ID:2wOU41H70478Trackback(774)
2006/11/21(火) 20:29:43ID:K90YLWaZ0479Trackback(774)
2006/11/21(火) 20:45:44ID:aGgLDMp4タラモサラダのレシピ変更なってるけど、
誰がこれ変更しろっていったのかなw
「皮をむいたジャガイモと卵を一緒にゆでる」
↓
「卵を鍋でゆでる。じゃがいもは皮をむいて大きめに切り、
鍋に水をヒタヒタまで加えてゆでる。」
今週分のはラディッシュ使ってるねw
ツナとマヨネーズで和えた大根とラディッシュのサラダなんて
水分でてきて弁当になんてつかえねーっつうの。
0480Trackback(774)
2006/11/21(火) 20:46:00ID:Z0HU/ATAなんでわざわざ痛いブログのほうで言うの?普通スレのほうで出てるじゃん。
0481Trackback(774)
2006/11/21(火) 21:11:56ID:BvkG/hhT誤字というより、日本語として変。
カボチャは調理してホクホクになるんだろうに、ホクホクのかぼちゃをチンして」とか
抹茶の○○〜グリンティーの風味で〜 とか
今日のメニューは○○とするところを、今日は○○のメニューとか
句読点を打たずにスペースや顔文字で誤魔化したり
0482Trackback(774)
2006/11/21(火) 21:29:35ID:1PpvnEz5句読点使ったら負けなんじゃね?w
0483Trackback(774)
2006/11/21(火) 21:34:12ID:VxHUT4h2遅くなってゴメン。今見た。どーすればいいかな?
招待状出せばいいかな?
スレチスマソ。
0484Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:12:08ID:AEUkm4de餃子と同じくくりなのか。大分ではそうなのか。
皮から手作りとわざわざ書いてあるのも、意味不明。
料理教室で点心作るなら、皮から手作りが普通じゃないんか。
0485Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:17:47ID:BvkG/hhTご飯をつけて、満腹にさせないと気がすまないのかな。
それならそれで、中華おこわか何かにすればいいのに、変だよね。
お好み焼定食やうどん定食のある地方出身だけど
肉まんや素麺にはご飯はつけないし、この人みたいに二食連続で炭水化物攻撃はしないぞ。
0486Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:34:33ID:aGgLDMp4>今日の 講座でならった 1食に10種類の食材をいれれば、
>目標の1日30種類はとれます。(1日25品目つかえば
>○とのことでした。)とのこと!!赤・緑・黄色の食材を
>バランスよくということで
こんなこと書いてるけど………
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200605070000/
朝 えびかつサンド 牛乳 果物(えびかつは前の日買ったもの…)
昼 チャーハン 味噌汁 果物
これで午後出勤の旦那…カワイソス
このサンドイッチ…1斤かな?どーやって食べるんだろ……ww
0487Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:46:21ID:GpVGUqI0公、心ヒロスwww
0488Trackback(774)
2006/11/21(火) 22:49:31ID:D3alqtTNえびかつサンドの上に、サナダムシみたいなマヨネーズ!
パンの前に突き刺さってるように見えるのは、
変色したバナナかな?
料理教室の先生がこんな写真を載せてはいけません。
0489Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:03:29ID:YQqFxGCu蒸気は部屋を加湿し、最後に湧かしたお湯でお茶を飲む・・・・
そんな「あたしんち」のお母さんも大分出身w
0490Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:08:24ID:SythqMQZエビカツサンドすごいww
食べにくそうw
0491Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:30:53ID:YKwa8QPZこれほど見た目で訳がわからないエビカツサンドは初めて見た。
パンの前にある物体が何だかさっぱりわからない。
0492Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:50:26ID:BvkG/hhT米、団子粉、薄力粉、強力粉、麺で5品、芋も2品ばかり。
それに加えて、ミックスベジタブルの赤・緑・黄色で
栄養バランスはバッチリの悪寒。
0493Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:52:48ID:hcN+96STメダパニかけられた
0494Trackback(774)
2006/11/21(火) 23:59:05ID:PaDAxaSNしかしすごい粗野料理だなぁ。
エビカツサンドつったって、どっからどうやって食うんだろ。味さなげ。
なんかさ、一昔前流行った「ハニーバタートースト」をどっかで見聞きして、
食パン一斤ドカンと作ればオサレと勘違いしてるんじゃないかと。
0495Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:00:51ID:4RdzeNgj0496Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:04:06ID:BvkG/hhTパンの前の三角の物体だよね。
エビカツが一切れ転げ落ちてるように見える。
0497Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:06:38ID:VnXrj+Tx詳しい解説おながいエロい人
0498Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:12:55ID:QcpM6KVGttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200606190002/
↑このチキンの丸焼き画像からもガサツな性格が見える。
チキンのお腹を上にしちゃってなんかグロいw
0499Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:13:00ID:isFlfywx全然わからないw
0500Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:21:36ID:EchPXWgIメインがローストチキンでも相変わらずいつもの
酢の物、キンピラ、サラダと澄まし汁か
0501Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:31:49ID:5ETwhWVZこれは料理なんて覚えられる環境じゃないよ。
2ヶ月の赤ちゃんって、こんな風に床に転がしておいて良いものなのか?
男の子が、顔を触ろうとしていて怖い。
0502Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:34:39ID:27jDAkpQ>息子なりに あやしてたんでしょうね♪
そう脳内変換してしまうのが食逝クヲリティ
0503Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:02:03ID:7iAuhrGT0504Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:04:16ID:LMFF97W0>なんと 息子!おやつにいただきました!かぶりついて 食べてます(笑)
。。。ちょっと笑えない。。。
0505Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:08:19ID:27jDAkpQ弟、まさかこんなとこでさらされてるとは予想GUYだろうな
気の毒に
0506Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:12:07ID:WNtoB5b2このブログ見すぎると精神衛生上よろしくない気がする
いろんな意味できたならしい、きたならしいんだよ…
0507Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:13:59ID:oqUl6nqD写真が小さくて・・・
0508Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:22:17ID:JRgKrAXTtp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200607130001/
食逝に1500円払って子守させられるより、直接こっちの講座受けた方がよくね?
託児施設あるらしいし
0509Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:44:04ID:mlAkB0Xy色んな意味で、絶句、、、。
ものすごく、色んな意味で「鈍感な人」なんだろうな、、、、。
私だったら、あんなものを自分の幼い子どもに食べさせたくはない。
たとえ本人が何の意味も判ってないとしても、生理的に。
また保存期間も長そうな土産物に見えるので、そういう意味でも。
0510Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:48:18ID:eD+nlCz1さらに
日常の微笑ましい風景って感じで写真入のブログにうpなんかしない
も付け加えてくださいw
0511Trackback(774)
2006/11/22(水) 02:09:04ID:LW4NWKgIチャレンジャーだなあ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200507150002/
0512Trackback(774)
2006/11/22(水) 02:22:19ID:mGTRXVXw>>511の弁当を姑さんに渡すなんて出来ない。
何もかもが雑で鈍感なんだね。
でも、「おっぱいプリン」はネタとしては有りだと思うんだけど、
生理的にダメな人もいるんだね。
ちと微笑ましいと思ってしまった。
私が下品なのか・・・orz
0513Trackback(774)
2006/11/22(水) 02:48:11ID:Q5/60bkg品性下劣、とにかく下品。こんなもん喜ぶのはおっさんくらいか
女を捨てたオバハンだろう、って。しかし小さな子を持つ母親が
嬉々として・・・。同世代の同性とは思えない。
0514Trackback(774)
2006/11/22(水) 03:14:01ID:HTfx/q78なにこの弁当。
もっとなんとかならんのか。orz
こんな弁当作って人に食べさせるような人の料理教室に行くなんて、
お金払うどころか、お金もらってもイヤだ。
食逝の料理教室を止めなかった夫にも罪があるのではないかと思うよ。
それとも、マジであのレベルで教室開けると夫も思ってたのか?
0515Trackback(774)
2006/11/22(水) 03:17:47ID:Vo85Wrkzあんま嫁のこと興味ないんじゃね?
0516Trackback(774)
2006/11/22(水) 03:22:43ID:NXpWJK2sttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200509130001/
おっぱいプリン檀家が見てたりするんじゃないかな
0517Trackback(774)
2006/11/22(水) 04:39:57ID:TaAUxNOX心に残った言葉「すまし汁」。寝よ。
0518Trackback(774)
2006/11/22(水) 04:53:48ID:blsy4C8V同じ人がいたw
心に残った言葉((笑))
なんでカッコ二重に?
0519Trackback(774)
2006/11/22(水) 06:23:38ID:L8gNF3+Lこれは酷い弁当w
まずそうだし彩りもよくないし、これで満足してる食逝おかしいって・・・。
0520Trackback(774)
2006/11/22(水) 06:49:19ID:wcLwJLGdチキンはお腹が上で間違いないけど
これはひどい…と思ったら市販のを買ってるんだね。
お店の人カワイソス…。
料理だけじゃなくて盛り付けるだけでもセンスなしだね…。
他サイドメニューがすまし汁か…もうなんか驚かなくなった自分
感覚麻痺したかww
0521Trackback(774)
2006/11/22(水) 06:50:13ID:3C5Hxw8i野球と、眞鍋かをりと中野美奈子
>>519
>たまごやき、チーズ、ミニトマトなど・・・。彩りはいいかな((笑))
自分で彩りはイイって言ってるけどね…。おかしいよ…
0522Trackback(774)
2006/11/22(水) 07:53:29ID:gPmPGE+L0523Trackback(774)
2006/11/22(水) 07:56:06ID:3N97q7ya日本語も微妙におかしいし、でも毎日見ていると感覚が麻痺してくる。((笑))
苑子(激怒 に続く淡々と同じテンションで壊れ気味。中毒性があるかんじ。
ウチの母も近所のアテクシ系おばはん主催のお料理教室に通ってました。
なにこのメニューの組み合わせ???って多かったよ。
食逝が御近所だったら奥様同士の付き合いってしんどいんだろうな〜。
0524Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:20:52ID:mklwP2oK>チキンはお腹が上で間違いないけど
チキン、お腹を上にして盛りつけるのはおかしくないってことですか?
0525Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:21:04ID:3C5Hxw8i謎のトラックバックが大量に……ww
教室やってるなら毎日チェックとかしないんだろうか…
そういうとこもなんかおかしい。
更新作業ばっかりで管理はズボラて………
0526Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:30:15ID:O66wS9+2この記事読んで、ちょっと疑問に思った。
>来週は お彼岸なので 息子と出稼ぎに 実家に通います。稼ぐぞ!!
お彼岸に稼ぐってどういうことだろ?寺が書き入れ時だってのは理解できるけど…。
もしかして、寺にお参りに来た檀家さんの前でチョロチョロ息子を遊ばせて
小遣いでもせしめようって魂胆だったりして。この女なら、それくらいのことやりかねないもん。
0527Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:31:32ID:itc02W3c赤、黄色、緑とあれば配置とかはどうでもいいっぽいw
ミクスベジと赤&黄パプリカと米炒めたのを『彩りチャーハン』と名づけてたし…
0528Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:35:46ID:7RfI76tWすげー
俺の想像の100歩斜め先を突っ走る出来栄え!!
1、一斤のパンそのまま使用
2、前日買ってきた惣菜海老かつ
3、サナダムシマヨネーズを少々
4、手前にパンor海老かつの欠片が落ちてる
ありえねええええwwwww
0529Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:39:49ID:7RfI76tW貧相なトレーwwwwトレーのお陰で更に不味そうな飯wwwwwwwwwwwwwww
0530Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:49:06ID:7RfI76tW1、弟宛てのお土産を勝手に食う
2、保存料たっぷりの菓子を幼児に食わせる
3、しかもオッパイ
4、微笑ましい光景に脳内変換
鈍い女なんだろうな
そしてセンスが無い
偏差値低そうだ
0531Trackback(774)
2006/11/22(水) 08:53:15ID:7RfI76tW>彩りはいいかな((笑))
そうそう彩りは・・・なんじゃこりゃあああありえねええええ
ちょ!!美的感覚狂ってる!!!!
出来上がりが山から落としてグチャグチャになった弁当の中身じゃん
マジで頭のネジ緩んでるってか間違ってるって!!
0532Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:01:49ID:7RfI76tWhttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200507150002/
0533Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:12:16ID:7RfI76tW黄色いのが玉子焼きか?
──────────────
おに おに おに おに おに
葱 玉子焼き おに
の 玉子焼き
芯
ち 沢庵 沢庵 沢庵 胡
く 瓜
わ
サツマイモ ゲロ ミニトマト
サツマイモ ミニトマト
───────────────
0534Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:20:33ID:3C5Hxw8i「サツマイモ」のとこがチキンナゲットに見える。
ちくわは穴にキュウリ突っ込んでる。
ゲロの部分はほんとに謎…
拡大しても何がはいってるのかわかんない…
0535Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:24:11ID:mlAkB0Xy一回ひっくり返った後とかじゃないよね?
あれで詰めた直後なんだよね??
0536Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:26:49ID:RPvGLPvK0537Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:29:09ID:jCoBC5xj胡麻和えかなんか?
0538Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:31:48ID:ULL2rvq5私も「サツマイモ」はチキンナゲットに見える。
ゲロは・・・キュウリにゴマか何か付いてる?和え物?
0539Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:44:14ID:7RfI76tW1、パン1斤をオーブンで焼く
2、焼けたパン1斤に包丁でV型に切り込みを入れる
3、前日買った惣菜海老カツをぶち込む
4、カツの上にホウレン草とトマトを載せる
5、マヨネーズで◎を描く
6、残ったV型のパンを手前に彩りよく配置
http://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200605070000/
0540Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:45:38ID:7RfI76tW同じ素材を使って食逝の作るような出来栄えになるには難しい
0541Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:47:40ID:ULL2rvq5それが食逝。
0542Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:51:24ID:XMDaRmtzttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/U000594/
胸を上にしてって書いてある。あれはうつ伏せではなかったのか。
自分も初めて知ったよ。
それにしても食逝画像と同じ形とは思えん。
売ってるやつ買って写真撮るんならもうちょっと考えればいいものを・・・
美味しい(だろう)物もマズく見せる才能はある意味すごいかも。
0543Trackback(774)
2006/11/22(水) 09:55:14ID:7RfI76tWhttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200604/16/78/c0001578_14292619.jpg
これ見ると、手前の三角は海老カツじゃないよな?
やっぱ具を入れる為に彫ったパンの切れ端だよ
0544Trackback(774)
2006/11/22(水) 10:47:52ID:jQjqw0C+何か暗い写真でイレイザーヘッド思い出した…鬱
>>511の弁当、なんでパイナップルが2か所に分けられてんだか意味不
だと思ったら、サツマイモと沢庵なのか?食逝脳になったのか私はorz
エビカツ嵌めパンのサナダムシ乗せカフェ風♪、謎の三角はパンの残りか。
やっとスッキリした。
0545Trackback(774)
2006/11/22(水) 10:58:37ID:ygj9kftKでも、ここが過疎るかなぁ…
0546Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:13:11ID:qXp7hP2Qttp://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/diary/200511230002/
0547Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:20:26ID:Io7HQcMi0548Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:24:11ID:gSmiQB1Bお見事!!
0549Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:35:34ID:8Yp3M6jJ食逝ブログは宝の山!
0550Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:38:48ID:3Lty0mHn趣味の汚料理ってだけならスルーだったのになあ
0551Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:42:55ID:B1qJ8lPq今年の2月21日の日記の方が本人はっきり見えると個人的に思う
0552Trackback(774)
2006/11/22(水) 12:02:50ID:OHI3vgVt真ん中の黄色いの、
たくあんじゃなくて、皮むいた オレンジってことはない??
沢庵のわりには、厚みがあって、はじのほうが
白いスジのようにみえる。 いづれにせよ、
不思議な弁当。
0553Trackback(774)
2006/11/22(水) 12:06:09ID:cv0mjW2Qそういわずに貼ってやれよ
0554Trackback(774)
2006/11/22(水) 12:28:28ID:xbchPe6+服の着こなし、体型、背景、
全てに絶句・・・。
私が彼女ならブログに載せる勇気はない。
0555Trackback(774)
2006/11/22(水) 12:39:53ID:7RPYt4g5マーガレットハウエル着てたときよりこの写真の方がかなり太いよね
食べるの好きそうだし、盛り付けには問題があるものの料理の味はおいしいのかも
それにしても、カレー食べすぎだと思った
0556Trackback(774)
2006/11/22(水) 12:56:04ID:5VMN44H1全部ごはん付きだもん。太るでしょ。
そうかと思えば、足りるの?ってくらいおかずがしょぼい日あるのがまた不思議。
0557Trackback(774)
2006/11/22(水) 13:02:09ID:nErLWqcxそれ絶対おばあちゃんw
0558Trackback(774)
2006/11/22(水) 13:06:56ID:sSScfcx1うわぁ・・・田舎のおばちゃん・・・
0559Trackback(774)
2006/11/22(水) 13:25:20ID:ULL2rvq5炭水化物の摂り過ぎじゃないのかな?
0560Trackback(774)
2006/11/22(水) 13:30:42ID:qNlCjs2Yとても31歳には見えない…
0561Trackback(774)
2006/11/22(水) 13:32:53ID:3cb+dKAR0562Trackback(774)
2006/11/22(水) 13:49:27ID:7RfI76tW俺より9歳も年下とは思えない風格と、その手で作り出される料理に夢中だよ
0563Trackback(774)
2006/11/22(水) 13:52:35ID:+7hyCsPr( ノД`)うぇ〜ん・・
そんなにランキングって大事?
それよか、子どもとの時間を大切にしたらとオモ。
公ってよ、子ども>>>>>>越えられない壁>>>>>ミク&ブログ
って感じなんだろうな。
0564Trackback(774)
2006/11/22(水) 13:58:30ID:7RfI76tW今晩はどんなオカズだろ・・・ハンペンのおすましと
吸い物にギッシリ埋まる大量のハンペンで腹膨らみそう
0565Trackback(774)
2006/11/22(水) 14:07:25ID:FmdYY3Ueそれだと子供が一番ってことになるんだけどw
それはそうとしてハム笑えるな。
0566Trackback(774)
2006/11/22(水) 14:23:11ID:3cb+dKAR0567Trackback(774)
2006/11/22(水) 14:24:33ID:3cb+dKAR0568Trackback(774)
2006/11/22(水) 14:39:33ID:dTB7ZeD+大きい(大事) > 小さい(どうでもいい) だから、子供は右でミク&ブログが左だぞ。
食逝ブログ見ようとしたら太夫でおかしいと思ったらやっぱり消えてたのか。
でも、この程度でやめるような人物じゃないので復活待ち。
0569Trackback(774)
2006/11/22(水) 14:53:19ID:t9IkVtC3それもすぐ見つけられそうw
0570Trackback(774)
2006/11/22(水) 15:07:42ID:CTsH+WL60571Trackback(774)
2006/11/22(水) 15:08:56ID:P5PsWGqmこんな食卓晒して恥ずかしくないのかなw
0572Trackback(774)
2006/11/22(水) 15:14:44ID:nErLWqcxそれ私もヲチしてたやつだ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611160000/
中でもこれがお気に入り
0573Trackback(774)
2006/11/22(水) 15:19:15ID:FhO7i61+0574Trackback(774)
2006/11/22(水) 15:20:44ID:in+XCRgq同じくw
0575Trackback(774)
2006/11/22(水) 15:29:21ID:zejF1Mq+0576Trackback(774)
2006/11/22(水) 15:40:24ID:IaxnOKrw今日の教室の様子がみたかったのにまだなんだね。
楽天はアボーンか…。前スレのURLも貼ったままだったし
ここも知ってたのかな?
旦那も旦那でブログしてるのに、おかしいって気づかなかったのかな…
0577Trackback(774)
2006/11/22(水) 15:53:09ID:P5PsWGqmナカーマ
食育に勝てないとは・・・
恐るべし食育。
0578Trackback(774)
2006/11/22(水) 16:32:20ID:5ETwhWVZほんとだ、素朴でいいじゃんと思ってしまったw
0579Trackback(774)
2006/11/22(水) 16:36:11ID:IaxnOKrw1500円でおつりが出るような食材の教室、
レシピ掲載で謝礼、ベネにもレシピ投稿でポイント稼ぎ→ポイント還元
天然そうに見えて、結構ガツガツしてるのね……
0580Trackback(774)
2006/11/22(水) 16:55:24ID:mlAkB0Xyしかもあんなにシワクチャに。
なんでマメな事が嫌いな人がマメな事をしようとするんだろう。
0581Trackback(774)
2006/11/22(水) 16:59:44ID:5ETwhWVZ空気も嫁ず社会性も無いくせにガツガツしてるから
恥ずかしげもなく、あんなレベルの低い教室が開けるのかもな。
強引な保険のオバちゃん並みの勧誘で、近所の人を誘ってるんだろう。
0582Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:18:38ID:7RfI76tWhttp://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611220000/
真ん中の茶色いのがコンソメスープか?
0583Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:20:50ID:7RfI76tW薄っぺらいお好み焼きだな
箸の置き方とマヨネーズもあれだ
0584Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:27:45ID:k1Mp2G3Zこの人プロフで顔を晒してるね。
しかもまたもや大分生まれw
0585Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:37:51ID:7RfI76tWたった数日分見ただけなのに突っ込みどころ満載(食逝の次に)
とりあえず食卓綺麗に並べろとゆいたい
食費削って食の安全とか考えてないんだろうな
すき焼き?(残りは翌日旦那の弁当へ)
http://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611210000/
マヨらー夜勤弁当
http://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611180000/
ダイソーで買った梅シソパスタの素にマヨネーズぶち込み
http://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611200000/
0586Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:43:41ID:7RfI76tW(盛り付けが汚い)タコとにらのガーリックマヨ炒め
(お椀の白い汁)さつまいもを荒くマッシュしてミルクで伸ばしたスープ
http://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611170000/
0587Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:46:55ID:QFFLYwkx0588Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:51:04ID:q5YaAcyA0589Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:51:11ID:NdSo0RU6食欲わかない。
汚い色ばかりwww
0590Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:51:33ID:BGFYy1FT0591Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:54:14ID:LMFF97W0コンソメスープ。。。絶対見えないww
0592Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:54:50ID:7RfI76tW>砂糖を足し、牛丼風の味付けに。
>それに溶き卵を流し込んで、ほうれん草と麩を入れて。
>見た目料亭風の不思議なものが出来ました(笑)
http://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611120000/
りょ・・料亭?
>我家のお気に入り、鶏の梅マヨ焼き。
左の白いのがこれだと、右の味噌汁が「見た目料亭」風なのかよw
0593Trackback(774)
2006/11/22(水) 18:55:05ID:tPw6v8/2ピンキーも食逝も使っていた同じ柄。(ベージュに緑のちょんちょん)
ダイソーもガラスのドレシング入れとかならまだ使えるのに、なぜ皆揃いも揃ってこの柄使うんだ。
大分アンテナにビビッとくるのか。
0594Trackback(774)
2006/11/22(水) 19:05:05ID:TFuOKCv20595Trackback(774)
2006/11/22(水) 19:07:25ID:7RfI76tWhttp://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611070000/
↑どれがピカタ?
素材も料理も身体に悪そうなメニュー
マヨネーズとチーズで味付けるメニュー多すぎ
http://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611100000/
弁当が悲しい
http://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611080000/
0596Trackback(774)
2006/11/22(水) 19:08:22ID:7RfI76tW0597Trackback(774)
2006/11/22(水) 19:16:12ID:eRYwyN+t※多くても返事をちゃんとしてるとこがまだ好感度は少しは
あるかも。
自分の中では大盛りかあちゃんなどのカテゴリw
食逝タソはここみてるのか?
プロフまで消しちゃうと、それこそ誰も生徒はこないだろ?
どこの誰かわからない人に、あの程度の料理を
習おうと思う人はいないと思うけど……
うわぁ!!
料理教室いった人のブログみたらこんなのあった……
ttp://blog.hodohodoh.net/?eid=294139
0598Trackback(774)
2006/11/22(水) 19:16:19ID:HTfx/q78これはひどすぎる…
この人、写真撮るならもう少しきれいに配膳して撮影すればいいのに。
>>590
プロフィールじゃないところに書いてあるのは残ってる。
9月参照。
0599Trackback(774)
2006/11/22(水) 19:37:20ID:NdSo0RU6イカの煮物もかつお節が汚らしい。
水菜はなぜこんな大きく切るの?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mone830/6978389.html
0600Trackback(774)
2006/11/22(水) 19:37:52ID:9nm7eqph招待したよ。遅くなってゴメンネ(´・ω・`)
0601Trackback(774)
2006/11/22(水) 20:04:28ID:eRYwyN+tだれかと思ったら…きなこもちおばさんだよねw
それは水菜が大きいのではなく、土鍋が100均サイズの小さい
やつじゃないかなw
どうみてもグロ料理に「おいしそう」と※する人は
どーかしてるんだろうか…
0602Trackback(774)
2006/11/22(水) 20:16:22ID:Q5/60bkgだとしたら今まであんだけ叩かれてて閉鎖しなかったのが不思議。
よっぽど図々しいやつなんだな。自分の醜態にかなりショックでかかったんだろうな。
0603Trackback(774)
2006/11/22(水) 20:21:38ID:7RfI76tW0604Trackback(774)
2006/11/22(水) 20:22:18ID:rwYCv/8T0605Trackback(774)
2006/11/22(水) 20:38:07ID:5ETwhWVZ>>597ってorzやウマー使ったりで、ねらーっぽいから
教えたんでね?
食育とは気が合いそうに見えないから、コイツが晒したのかも知れないが。
0606Trackback(774)
2006/11/22(水) 20:40:09ID:Io7HQcMi0607Trackback(774)
2006/11/22(水) 20:51:49ID:5ETwhWVZ食育がよくお邪魔してるりっくん家ってここか?
すーちゃん家もリンクしてるし、ご近所芋ヅルだな。
0608Trackback(774)
2006/11/22(水) 20:52:41ID:Q5/60bkg>>597ってのは、ID:eRYwyN+tさんのことじゃなくそのURLの管理人ってことだよね。
その書き方だとID:eRYwyN+tさんがいい気分しないと思うので。でもそのブログに、
>>今日の料理教室がなければ、うきー!と暴れていたかもしれない。いやほんと、
気分転換・楽しみにさせてもらってますよ、ウサコ先生(笑)。
って書いてある。こんな料理教室で満足してるくらいなら、同類だろうな。
0609Trackback(774)
2006/11/22(水) 21:13:51ID:3ylGc8rWあったからかなあ
0610Trackback(774)
2006/11/22(水) 21:25:55ID:1uwCsDN1きなこおばば
1枚目2枚目ゴミ箱かとオモタw
センスないし汚い
>>601
> どうみてもグロ料理に「おいしそう」と※する人は
> どーかしてるんだろうか…
ブログ友は気を使って仕方なくおいしそうと※するしかないと思われw
まずそうですねとは※できないと思われw
0611Trackback(774)
2006/11/22(水) 21:28:07ID:1uwCsDN1食逝閉鎖?
誰か凸したの?
ヲチしてたのに寂しいw
0612Trackback(774)
2006/11/22(水) 21:39:22ID:5ETwhWVZほんとだ、
スマソです。
0613Trackback(774)
2006/11/22(水) 22:26:27ID:ImHXeBUO轟が出てきた。
折ちゃん思い出した。
0614Trackback(774)
2006/11/22(水) 22:31:44ID:jgUjtVZsあのオサーンはボキャ貧じゃのう
0615Trackback(774)
2006/11/22(水) 22:38:31ID:eRYwyN+t>ご飯なににしたの ふみはまだ
>食べてない〜
このオサーン実は20代とかだったらやだな…
あの顔で自分のこと「ふみくん」とか言うのがキモイ…
0616Trackback(774)
2006/11/22(水) 22:42:31ID:1XRD21xx最新の一個前に米しだしたw
0617Trackback(774)
2006/11/22(水) 22:48:36ID:IKmmOm8p>>600さん
とんでもないです、マリガトウ。
0618Trackback(774)
2006/11/22(水) 23:14:47ID:LMFF97W0こわーい 今日もこわいよ折ちゃんww
0619Trackback(774)
2006/11/22(水) 23:21:15ID:Wz/Ehqld帆のすけって旦那と別居中の人んとこにもラブソング米投下してるよw
0620Trackback(774)
2006/11/22(水) 23:25:52ID:6KKImLWYきなこもちおばさんのゲロ料理イラネ。
集まってる人達も料理できない人ばかりなんじゃまいか?
コメントがキショイ。
「あいののあ」・・・キショイ。
>>618
折ちゃんの顔見たら寝れねー。
0621Trackback(774)
2006/11/23(木) 01:14:06ID:jfJfgo4z誰かスペルが違うとおせーてあげようよ藁
食逝が見れなくなってる。
一時的に休止してる?
>>620
きなこもちは自信持って自分の汚料理披露。
自分では料理上手のつもりだねw
>「あいののあ」・・・キショイ。
自分は愛情豊かなおばさんですと言う意味?
0622Trackback(774)
2006/11/23(木) 01:33:05ID:UdmaTL3Q今までのページは削除してしまったんだろうな。
0623Trackback(774)
2006/11/23(木) 02:16:08ID:CdHfk6b0休止できないのか。
どこか別の所で・・・
0624Trackback(774)
2006/11/23(木) 10:31:44ID:+BfwVLlZアップルパイがどーなってるのかみたい!
だって「パイシートを使わない アップルパイ」で検索しても
ないんだもの…
教室のプロフィール消す暇があるのに
※とトラバはなぜあのままなんだろう…
0625Trackback(774)
2006/11/23(木) 10:35:36ID:S7J0/gn4「パイシートを使わない アップルパイ」へんてこなキャッチコピーだな
0626Trackback(774)
2006/11/23(木) 10:44:59ID:+BfwVLlZパイ生地から作るとそもそも2時間足らずでは無理だよねw
ttp://blog.kitchen-usako.com/images/mamiit.jpg
テレビはつけっぱ、生徒さんはテーブルに肘をつく……
ttp://blog.kitchen-usako.com/?eid=407803#comments
この置き方がすでに間違ってるのに…
ほんとムカッっとくる人だ…
0627Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:17:50ID:qPvHynLMひじついてるのはデジカメの手ぶれを防ぐためだと思うよ。
その他は同意w
0628Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:26:45ID:bgboYSMI食事中にTVついてんのは、もしかして会話で間が持たないのかもと想像した
ランチが美味しけりゃ話にも花が咲くってものだけど…米芋粉の波状攻撃だし
一体クサコさんの食はなにを育ててるんだろう?
自分の腹回り?
0629Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:27:13ID:bwIEAoKrなんだかつまらんのぅ…。
0630Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:28:47ID:syY9UGYkなんとなくお椀が右端で、フライが右上?
0631Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:37:46ID:a75r3HY3大分行って食逝ランチョソマットもらってこい
先着30名だぞ
0632Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:40:46ID:syY9UGYk0633Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:49:12ID:Xin+Hnrm==
今更メニュー例を見てみたんだけど、
脈絡のないメニューにびっくり。
これでお金取るなんてあきれた・・・。
いっその事
「肉まん・あんまん・中華まん・カレーまんを作りましょう」
ってな感じにした方がいいのに。と思う。
ウサコは献立力が無いから、一品作りに絞った方が成功するのに。
http://blog.kitchen-usako.com/?cid=28727
0634Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:51:09ID:7mQs9J9K亀レスだけど、その緑のチョンチョン模様の100円食器、
ドラマ『大奥』で使われてたよ。
一瞬だけだったけど、あれは絶対にそうだった。
「美味でございますー」
のヒトが使ってた。
0635Trackback(774)
2006/11/23(木) 12:32:18ID:Q1/cKq57一汁三菜やプレートに無理矢理こだわらず
「郷土料理を徹底的に」とかの前置きがあっての炭水化物攻めなら
まあなんとかって感じだわ
0636Trackback(774)
2006/11/23(木) 12:45:07ID:+BfwVLlZ又、週ごとに和食、洋食、中華と変わります。」という
自分がアシスタントをしてた学校と同じ形態でやろうと
してたんだろうね。スキルもないのに…
あー!食逝コラム休止
http://www.mamacafenet.jp/modules/news/article.php?storyid=94
0637Trackback(774)
2006/11/23(木) 13:11:37ID:+BfwVLlZ0638Trackback(774)
2006/11/23(木) 13:11:38ID:WzrM7Eyhあのプロフの写真が奇跡の一枚なんだとオモ
0639Trackback(774)
2006/11/23(木) 13:27:13ID:tXzWiILw弁当よりも流しのところの茶色い〜゜が気になる
tp://plaza.rakuten.co.jp/kiskis/diary/200611120000/
渡し箸のまんま写真撮影してるし、ガサツなんだろうなあ
0640Trackback(774)
2006/11/23(木) 14:08:23ID:VlBHijh1見た目汚いとか箸がバラバラとかすら本人気がついてないのか?
感覚がおかしいよマジで
0641Trackback(774)
2006/11/23(木) 14:22:47ID:URSaEJm7いやもう単純にバカなんだと思う
エッチいお店ごっことかw
0642Trackback(774)
2006/11/23(木) 14:53:45ID:avOc0efm汚ケーキの店予約する人いるんだ。
田舎ならまだしも、東京なんだよな。
なんか特殊なグループなのかな。
0643Trackback(774)
2006/11/23(木) 15:13:09ID:nX7NRq7V汚ケーキの店、どのランクの材料を使ってるのかは知らないが
少なくともフルーツ等はケチってなさそう。
これで良いクリームや卵を使っていて値段設定も良心的なら(あれで高額とはいかないだろう)
おやつに買ってもいいかなーと思ってしまった。
食育の所が、ケチって更にまずそうだったから、どこもマシに見えてるだけかも知れないけどw
0644Trackback(774)
2006/11/23(木) 15:31:08ID:yslgHCDy今年1番の痛い食ブログ確定だなw
今ごろ怒り狂ってるんだろうか、自分がどんだけみっともない事してたか
理解できないんだろうなあ
0645Trackback(774)
2006/11/23(木) 15:48:39ID:v44abexx0646Trackback(774)
2006/11/23(木) 15:49:56ID:TH218Ohkもうあれをイジれないなんて。ここ見てた人誰か通報してきたんだろうな。
まあでも世の中の常識と自分の常識のギャップに気づいてくれればいいが。
0647Trackback(774)
2006/11/23(木) 15:57:47ID:7UedwjN3例のアップルパイを見たいんだが…
子育てブログ閉鎖、コラムも休止で教室ブログが最後の砦だから
ここも閉鎖ってことはないだろうし気長にヲチしていこうかな。
>>646
すべてなかったことにしようと閉鎖したわけだから
ギャップがわかってても気づかないふりでこのまま通しそうだ。
0648Trackback(774)
2006/11/23(木) 16:30:29ID:+BfwVLlZ>実は ブログのほう事情があって 閉鎖しました。
>料理教室のほうは 続けますので のんびり更新していきます。
2006-11-23 14:22:46
0649Trackback(774)
2006/11/23(木) 18:23:16ID:CW7z9mlcすぐに腹の子が蹴っただの、検診実況中継だのしたくなるさ
0650Trackback(774)
2006/11/23(木) 18:47:47ID:yslgHCDy0651Trackback(774)
2006/11/23(木) 18:53:19ID:swkcUkevk usako
↑
クサコのkが抜けたよ。
本人見てるのかな〜(・∀・)ニヤニヤ
0652Trackback(774)
2006/11/23(木) 19:03:30ID:nX7NRq7Vコメント欄をなくすくらいにして続ける方がいい。
ここを見ていない人が何があったのかと思うようなことはしないが吉。
0653Trackback(774)
2006/11/23(木) 19:05:44ID:cOCF0ZI6まだトップページはキッチンクサコだ。
クサコというかブサコだよね。
はっきりいってこの人デブス。よく自分の写真を今まで晒せてたもんだ。すごいよ
0654Trackback(774)
2006/11/23(木) 20:08:50ID:V9s7xtHF0655Trackback(774)
2006/11/23(木) 20:43:54ID:bIje4ZWn0656Trackback(774)
2006/11/23(木) 20:47:50ID:EfSLHMS90657Trackback(774)
2006/11/23(木) 20:48:57ID:syY9UGYk0658Trackback(774)
2006/11/23(木) 20:50:39ID:cOWTrJ3i0659Trackback(774)
2006/11/23(木) 21:03:38ID:yvrpol3z食逝のお友達のとこに
ここのURL貼るのは貼られたほうも困るからだめだよ…
0660Trackback(774)
2006/11/23(木) 21:23:09ID:L4y7iPmA本当はさ、もにょ。
テレビつけっぱなし、子供じゃまくさい
そういう状況を鑑みて、君のせいだと思うよ〜
0661Trackback(774)
2006/11/23(木) 21:23:16ID:yvrpol3z(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
ttp://blog.hodohodoh.net/?eid=295332#comments
0662Trackback(774)
2006/11/23(木) 21:35:44ID:nX7NRq7V文だけ読んでるとおいしそうだなw 練りこみパイ生地なんだろうか。
しかし、試作で焼きすぎたら、本番の教室ではちゃんと焼けるようにするだろ・・・普通。
0663Trackback(774)
2006/11/23(木) 21:37:26ID:jkOhLRRu0664Trackback(774)
2006/11/23(木) 22:02:47ID:yvrpol3zあ、ごめん。これ、生徒さんが教室でならったものを家で焼いたやつ。
食逝が焼いたものではないよ。
家で復習がてらだから本人の腕ももちろんあるんだろうけど……
教室では「生地を型抜きしてかわいく仕上げる」とあったから
ほんとはそれがみたかったんだけどね…。
これを「パイ」って言い張るのが納得できないから
自分は文章みててもおいしそうとは思えないけどね……
0665Trackback(774)
2006/11/23(木) 23:09:52ID:epYE2HD6パイ生地って言うより
クッキーやスコーンの生地に近いものじゃないかと。
パイとは違って失敗は絶対にないしさ。
食感もビスケットみたいって書いてあるし。
0666Trackback(774)
2006/11/23(木) 23:16:55ID:0RBdvoWz0667Trackback(774)
2006/11/24(金) 00:22:41ID:UDhsGhiXで作るのが多いみたいだけど、それ系かな?
にしても酷い出来上がりだ…
0668Trackback(774)
2006/11/24(金) 00:40:02ID:XDDA35cJ折込パイ生地と練込パイ生地があるよ。
0669Trackback(774)
2006/11/24(金) 01:43:16ID:sifJJtNP後方のハートがそれに該当するんだろうか
0670Trackback(774)
2006/11/24(金) 02:02:14ID:OL32OGVk伝言ゲームみたいになってるしw
0671Trackback(774)
2006/11/24(金) 02:06:40ID:cQjDNTyd使ったアップルケーキかな?w
0672Trackback(774)
2006/11/24(金) 06:24:44ID:+yqjzUlx「妊娠による不安定」のせいにはとっくにしてるな
0673Trackback(774)
2006/11/24(金) 08:06:45ID:ffYiZutAこういう感覚っておかしい。
まだガスコンロの方が圧倒的に多いだろうに。
0674Trackback(774)
2006/11/24(金) 09:21:10ID:yf3pwbmm「いじめるやつのほうが絶対悪いだろ?」と普段は思うのに
食逝の場合は「叩かれても仕方ない」と思えてしまう。
だってーあれは「食育」ではない。絶対違う!
まともな質問にもきちんと答えないし。
一昔前なら自宅教室だって宣伝は近所の口コミだけだったろうに
理想と現実のギャップがありすぎるのに、ブログなんかで
世界に発信するからおかしなことになるんだよ…
>>673
そうそう、その「自分の価値観」を押し付けるとこもなんだか…
で、材料も大していいもの使ってないのにわけの分からない
お菓子を配ったりするのも周りは迷惑だろうに「喜んでくれた♪」と
脳内変換…。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159172709/
ここに出てくる人の典型だ…
0675Trackback(774)
2006/11/24(金) 09:59:51ID:pRip1XZ3週の1回、1500円払って子供連れてヒマ潰せるならいいかって感じなのかも。
あるいは、食逝を陰でプゲラするためのネタ集めっていう目的があるのかも・・・。
0676Trackback(774)
2006/11/24(金) 10:10:33ID:VaHPrNQC0677sage
2006/11/24(金) 11:08:53ID:Dt2Pn1FHだが彼女だけはそれを知らない・・・というホラーを想像した
0678Trackback(774)
2006/11/24(金) 11:17:18ID:BMxEAuAGワタシも それ想像したよ!
ああいう看板(手作りメンヘラ系)を平気で出してたりしてたし、
※にはマトモに答えないし、トラバも放置だったからね。
0679Trackback(774)
2006/11/24(金) 14:04:09ID:xfzy/y0U買った人までに、売り上げにマイナスになることはやめてくれ、ということでしょうかw
----------
本の内容は、お手に取られてから
ごゆっくり楽しんでいただきたいなぁって思いますので、
コメント欄でのれしぴ本のネタバレはお控えくださいますよう、
切にお願い申し上げますっっ(*´Д`人)ォネガィ
0680Trackback(774)
2006/11/24(金) 14:21:18ID:VaHPrNQC0681Trackback(774)
2006/11/24(金) 14:46:04ID:K2yR2OJO0682Trackback(774)
2006/11/24(金) 14:49:51ID:ffYiZutA自宅窓から、華道小笠原流をウォッチング。
>近くの小原流会館で催し物が有る様子です。
>紋が入った垂れ幕が見えます。
なんか怖いです〜。ヒッチコックかあ?
いちいち書くなよ。
相変わらずアボガドだし、日本語いたるところめちゃくちゃだわ。
よそさまを覗くよりやることがあるんぢゃW
0683Trackback(774)
2006/11/24(金) 15:15:41ID:kY61P5NNマダムは見た!
0684Trackback(774)
2006/11/24(金) 15:43:59ID:mGdqxwZ0リアル世にも奇妙な物語
0685Trackback(774)
2006/11/24(金) 17:57:24ID:pz2Mc8ih0686Trackback(774)
2006/11/24(金) 18:44:06ID:VyxaAix9ピンキー かむばっく
0687Trackback(774)
2006/11/24(金) 20:07:02ID:eY3Lur3iえ?子豚そんなこと言ってるの?
今までブログからレシピ本出版した人たちの中で
んな えげつないお願いしたヤシいるか〜ww??
ほんと がっつき豚だなw ひくわ。
0688Trackback(774)
2006/11/24(金) 20:36:28ID:vzen5cpzアップルパイじゃなくてアップルタルトとでも言えばいいのにとオモタヨ。
0689Trackback(774)
2006/11/25(土) 00:09:01ID:cNTSOrtK自分で自分自賛
有名人きどり
つくってるものは子豚の方がまともだけど金にどこまでも汚く
食逝は誰でもとれる通信資格を楯にしてるくせにありえないメニュー
このスレのために出てきたようなやつらだなw
0690Trackback(774)
2006/11/25(土) 02:33:56ID:Cwq6Sz4Q0691Trackback(774)
2006/11/25(土) 02:55:21ID:5CtUX+18あんなの出版社に踊らされてるだけでしょ。人気ブログに声かけて出版させるの
流行ってるみたいだし。どうせなら食逝でレシピ本出版してくれりゃ笑いの一つも取れるのに。
0692Trackback(774)
2006/11/25(土) 09:37:54ID:Cwq6Sz4Qはなっから面倒なレシピの写真による工程をわざわざ毎日載せてたわけよ。
何もかも計算づく
想定外は己の欲を制御できずにアピールしまくるところカナw
0693Trackback(774)
2006/11/25(土) 09:42:50ID:Cwq6Sz4Q先に頼まれてないのに商品PR→商品の会社から依頼
それと皆忘れてるようだけど子豚の最初のブログのサブタイトルに掲げてた野望
「金持ちセレブ結婚」
0694Trackback(774)
2006/11/25(土) 10:07:18ID:HwQ94jAaえっ そうなんだw
そりゃ面白いwwww
0695Trackback(774)
2006/11/25(土) 10:18:05ID:+Vn4qeUq0696Trackback(774)
2006/11/25(土) 10:35:27ID:y8NTVysOホントにコックなの?
あの写真はコスプレとか言われてたようなw
0697Trackback(774)
2006/11/25(土) 10:37:16ID:VFhbIE04誰かのコメントに書いてあった
「本職のコックさんすごーい」
みたいな感じで
0698Trackback(774)
2006/11/25(土) 11:42:40ID:/xGJKJ8K0699Trackback(774)
2006/11/25(土) 12:32:50ID:VdSY7zq8ココ見て直したんだね
0700Trackback(774)
2006/11/25(土) 13:02:02ID:UY1IzZRQキャッシュが残ってるのかな
0701Trackback(774)
2006/11/25(土) 13:04:41ID:q/IlS2bS0702Trackback(774)
2006/11/25(土) 13:59:24ID:N/2jxeGFその米した人もあのコスプレだけで判断したんじゃね?
0703Trackback(774)
2006/11/25(土) 14:08:39ID:HwQ94jAaその人が勘違いしてそう書いたのを
本人があえて否定してないだけでは…
0704Trackback(774)
2006/11/25(土) 16:54:54ID:t+/qh13pトップページここ。今の時点でクサコのまま。
0705Trackback(774)
2006/11/25(土) 17:02:39ID:LUBNHOXvこの人、バカだねー。(子豚さんのことよ)
…やめた。理由を書こうと思ったけど、子豚さんに
教えたくないしw
どっちにしろ、買わない。この人の料理も食逝のも
ハムママのもお金出してまで習う程のもんじゃないもんね。
ブログで公開されてても、参考にもなりゃしない。
0706Trackback(774)
2006/11/25(土) 17:12:37ID:/VHklh1U食逝のムクロアップルパイもひどいけど、これはこれでヒドス…
中が生焼けだよね…
これを人にあげる神経がわからん!!
ttp://yaplog.jp/koronkoron/archive/534
なにがコンフィチュールだよ…
この人が人気ブログなのがいまだにわかんね……
ttp://hama.way-nifty.com/usa/
こっちの人も長くやってる割りに、いつまでたっても
写真が下手なままだね…
なぜフラッシュたいちゃうんだろう……
0707Trackback(774)
2006/11/25(土) 17:16:14ID:vz5SwZiGどちらも山盛りのう●こかと思いました('A`)
0708Trackback(774)
2006/11/25(土) 17:28:51ID:fC0L5kms0709Trackback(774)
2006/11/25(土) 17:31:49ID:Pcdp0SM3鮎は男が見てるんだとばかり思ってた。
料理にセンスがないし、上達はしないし、
顔写真見てるだけで萎える。
0710Trackback(774)
2006/11/25(土) 17:47:51ID:ub/RQB/oほんとだw
なんか気持ち悪い角度だね。
0711Trackback(774)
2006/11/25(土) 18:31:39ID:t+/qh13p0712Trackback(774)
2006/11/25(土) 19:51:38ID:HwQ94jAa汚い室内が映りこまないようにすると、そうなる場合が多い。
0713Trackback(774)
2006/11/25(土) 20:45:04ID:wT4OyvP0見てると ふわ〜っとくる
酔いそうだww
こんなややこしい撮り方する前に
汚部屋を掃除しろw
0714Trackback(774)
2006/11/25(土) 20:48:35ID:hrphEhFy写真はコントラストがきつく、クッキリのシャープ加工あり。
本のはプロ撮影かな?
ばーさんがじーさんのはオリジナルだったよ。
0715Trackback(774)
2006/11/25(土) 21:02:55ID:kIwEntN+もう大掃除始めてますよw
0716Trackback(774)
2006/11/25(土) 21:31:51ID:HkLx+0DN画像がギザギザになってる。
縮小すればいいのに。コントラストも高いから
せっかくの見栄っ張りご飯wが綺麗に見えない。
0717Trackback(774)
2006/11/25(土) 21:49:51ID:GwEFn+05写真も食玩みたい。
みなさんのためにとかみなさんに料理を好きになってもらいたい
とか、恩着せがましい。
自分の金儲けのために出版。だろうが。
0718Trackback(774)
2006/11/25(土) 22:20:50ID:/VHklh1U今日の晩御飯て、一人なのにあのセッティング????
ほんと必死なんだね…
0719Trackback(774)
2006/11/25(土) 23:21:32ID:HwQ94jAaハムって必死さが伝わってくるから面白いよね。
なんかハムの場合は哀れみをもってヲチしてる。
0720Trackback(774)
2006/11/26(日) 00:25:17ID:xw4Gy8ag0721Trackback(774)
2006/11/26(日) 00:50:39ID:Wn51TMlKお茶漬けを食べる気がする
0722Trackback(774)
2006/11/26(日) 01:09:59ID:Gjl/aOOV0723Trackback(774)
2006/11/26(日) 02:47:35ID:K81ikh7A一人で飲む時にまで、子持ちなのに必死にテーブルセッティングして、
腹の足しにもならないようなメニューを飾りつけ、わざわざ
写真に撮ってブログにイチイチUPしていうような人ってかっこわるいと
感じてしまう。
もっと豪快で正直で、でも本当にセンスのいい人っているよね。
0724Trackback(774)
2006/11/26(日) 05:27:42ID:lQ0Zx8L2ブログに依存しすぎだよね。
他にやることないのかな。
0725Trackback(774)
2006/11/26(日) 08:09:42ID:qMY4aVY0(どーでもいいが、ボトルホルダー、いまどきの東京のレストランでは使いませんよ。
だって必要ないし〜。むしろ田舎のレストランのほうが使いたがるw)
ブログと三串に張り付いて、きれいに見える食事作って。
他にもっとやることあるんじゃないかと思うんだけど。
子供小さいうちは、きちんと素材がわかる料理がいいんだよ。
きれいに見せるより、素材感が大切。
毎日がホテルのお子様ランチ風じゃ、ハレの日がなくなっちゃうしなー。
しっかし1か月ヲチすると、全然代わり映えがしないのがわかりすぎ。
0726Trackback(774)
2006/11/26(日) 08:12:25ID:hM2mnV9C同意〜。
>パパがいないと夕飯って作らないもんだなぁ(≧▽≦;)
子供のご飯どうしてるんだろ…
>今日はパパが珍しく遅いということで航くんだけの夕飯です(´▽`)
パパがいないと、子供一人でたべさせてるのかな…
こうくんかわいそうだよね…
0727Trackback(774)
2006/11/26(日) 08:24:12ID:DWZIgE3iこれって、「子育てブログ」になってるのかな?
食事の写真載ってるだけだし、
栄養とか考えて作ってるようにも見えないし。
0728Trackback(774)
2006/11/26(日) 08:57:19ID:3DvS0jlS子供先に食べさせて、自分はワイン飲みながらPCの前という光景が
容易に想像できた
0729Trackback(774)
2006/11/26(日) 09:05:42ID:W67YJzZvいや美味い不味いというよりも、普通の弁当をこき下ろしてあの朝食・・・。
0730Trackback(774)
2006/11/26(日) 09:32:29ID:hdgoj6RW腹の足しにもならないようなものをつまみながら、壁に向かって(←ココ重要)
ワイン2本も呑んでいやがんのか…。変なオンナだな、ハムって。
0731Trackback(774)
2006/11/26(日) 09:56:55ID:gkBakM2lそう書かれるとなんかすげーコワwww
0732Trackback(774)
2006/11/26(日) 10:05:08ID:voibeqjkコメも自演ぽい
0733Trackback(774)
2006/11/26(日) 11:17:58ID:qnHK/pmT亀の甲羅アップルパイが
プレートの主菜の所に乗ると思って楽しみにしてるのに。
0734Trackback(774)
2006/11/26(日) 11:21:22ID:F/jU7pWuクロネコの人の対応は普通だと思うけど
こぶたが書くとなんか「私のためにここまでしてくれた」って
なるのね……
ここまで大騒ぎだとドン引き。
0735Trackback(774)
2006/11/26(日) 11:50:21ID:BnmvPTFPなんだか、九州人のイメージが悪くなるばかりの今日この頃だ。
0736Trackback(774)
2006/11/26(日) 11:56:16ID:eQqKKl3Qって自分の出した本を見てる方ならわかるかも・・
って買うように誘導してるつもりなのかw
こんな書き方すんな、子豚。
0737Trackback(774)
2006/11/26(日) 12:06:08ID:BnmvPTFP>>729
あそこ読んでると、心が貧しくなる気がする。
0738Trackback(774)
2006/11/26(日) 13:12:36ID:PtWJI94gいや〜この人って独身でそんなトシいってないよね
なんで こんなにくどいの?
前置き 長すぎw オバちゃん並にくどいわww
>>743
クロネコの人 至って普通の対応。。。
あそこまで喜々として はしゃぐのっておかしい。
自分がいつも利用しているからと強調していたがwww
やっぱ子豚って変わり者。。。
0739Trackback(774)
2006/11/26(日) 13:14:22ID:PtWJI94g>>734でした。
0740Trackback(774)
2006/11/26(日) 14:21:35ID:lV9BA9/Cそんで、相当あざといと思う。
最初から否定的に見ないように気をつけてウォッチ始めたんだけど・・
あの方言がいやらしく感じて読むのが苦痛になった。
絶賛コメしてる人達の感覚を疑うよ。
0741Trackback(774)
2006/11/26(日) 14:22:58ID:0CjXqJw0と思ってみる。
それにしてもくどいね。
同じ福岡人として恥ずかしいよ。
一番最初のブログを見てきたけど、博多弁満載じゃなかったww
0742Trackback(774)
2006/11/26(日) 14:40:03ID:PtWJI94g子豚が前にMさんのことブログであまりにも
好き好き騒ぎすぎてw(確かにあれも異常だったけど)
反感かった米もらったりしたから。。
今回もMさんにお花もらって また騒ぎたいが
反感かうので 前置きで押し付けがましいいいわけを
長々と聞かせてる…ってわけねww
0743Trackback(774)
2006/11/26(日) 15:41:26ID:f4ojy5vwランキングの順位を上げたいのはわかるが、こんなこと書かれるとちょっと・・・
記事の内容はとりたてて騒ぐほどのことでもないので、上位になるのは難しいのかも。
>本日、13位→14位です♪クリックして頂くと、順位に反映される仕組みになっています!
ここをクリックしないと反映されないんです(;_:)
0744Trackback(774)
2006/11/26(日) 15:50:28ID:MSEjic9Y管理人はピザなんだろうなーとオモタ。
0745Trackback(774)
2006/11/26(日) 16:20:13ID:HwKFEKxcうわ、しつこいなー
0746Trackback(774)
2006/11/26(日) 16:28:04ID:KI95banZピザかどうかは知らんが、しょっちゅうこんな美味しそうなもの食べてて
単純にうらやましい。画像が美味しそうなのであとでゆっくり全部見せてもらおう。
しかし東京のOLさん?はみんなカネ持ってるのね。アイアイといい、アップルといい。
0747Trackback(774)
2006/11/26(日) 17:17:42ID:pPw66XaV> 子供小さいうちは、きちんと素材がわかる料理がいいんだよ。
> きれいに見せるより、素材感が大切。
> 毎日がホテルのお子様ランチ風じゃ、ハレの日がなくなっちゃうしなー。
心底同意。内容はホテルというより、ファミレスのお子様ランチ風だけどw
この人は何か勘違いしてると思うんだよね。栄養の事も知らないみたいだし
柔らかいもんばっか食べさせてるし。このくらいの年齢の子にこういう盛付
けするってのは、結局自己満足なんだよね。ハムの場合はブログ公開してる訳
だから、人に褒めてもらう為もはいってるんだけど。
0748Trackback(774)
2006/11/26(日) 17:50:48ID:qMY4aVY0ただちょっとだけ気になったのは、店先のテーブルにいた白人金髪男性客。
近くに座ったのですが、どうみても「サクラ」です。
ガイジンさんが居るってこと、そんなに「惹き」になるんでしょうか・・?
イナカならまだしも、東京にガイジンさんなんて珍しくもなんともないのに。
フシギです。
*あくまでも近くで見ていた私の"推察"ですので、
ほんとにお客さんだったらごめんなさい。
----
憶測で、しかも店名入りで
ちょっとまずいんじゃないか?
しかも、この場合、正しい用語は推察じゃないってばw
0749Trackback(774)
2006/11/26(日) 18:34:14ID:CyJaTmfL「邪推」がふさわしいですねw
0750Trackback(774)
2006/11/26(日) 18:39:26ID:jcZGtU8L※でロールケーキが「アザラシ」にみえるって言われてるwww
この人も料理教室やってる………
パンは講師の資格をとってるし、下手ではない。
下手ではないんだけど、特別上手でもない…
素人さんでもっと上手な人いっぱいいるし
やっぱり料理ってセンスなのね〜と思う。
あーでもだめだ!食逝のせいでどれもこれも普通に見えるww
0751Trackback(774)
2006/11/26(日) 19:03:48ID:B5RhOdf0見てみたけど、「アラザン」を「アザラシ」と読み間違えてるだけじゃない?
>あーでもだめだ!食逝のせいでどれもこれも普通に見えるww
激しく同意w
もうどのブログ見ても満たされないよw
0752Trackback(774)
2006/11/26(日) 19:04:05ID:R6nwEPXvただ自分の収入だけでそれをやってる人は少ないかも。
目立つブロガーって小金持ちチュプか田舎のお嬢ちゃんが多いし。
いずれにしても必死さが痛い。
ウンコ シャネルのジャケットを自慢しとる。あの感じだとお取り寄せサイズだな。
0753Trackback(774)
2006/11/26(日) 19:10:16ID:KI95banZ最初の「田舎ものが」ってのが気になるんだけど。
東京ものだったら大丈夫なわけ?
0754Trackback(774)
2006/11/26(日) 19:11:03ID:jcZGtU8Lあー!!!文章の「アラザン」が「アザラシ」にってことか…(恥
あのケーキがアザラシに見えたのかと…
食逝はどこかでブログを再開してないかしら…
0755Trackback(774)
2006/11/26(日) 20:35:29ID:SEww3dSM実家OLならある程度お金あるから出来る
>>748
焦って表現変えてるねw
0756Trackback(774)
2006/11/26(日) 20:45:37ID:KI95banZあー、実家OLね。甘やかされて家にお金入れてなさそうだもんね。
でもアイアイもアップルもくるくるぱーののんのんも田舎出だから、
家賃発生すると思うんだけど。家賃と食費でサラリー消えてそう。
男に出させてる部分も多いんだろうね。
0757Trackback(774)
2006/11/26(日) 21:19:26ID:K81ikh7Aでも、そのブログの右端、プロフィールの所に
なやみ 同居人全員肥満
ってあるのはちょっと笑った。
0758Trackback(774)
2006/11/26(日) 21:58:22ID:SPWZi+/3いや、見た目アザラシじゃなく、アラザンを読み間違えたって話みたいですよ
ただ、ケーキの見た目はいまひとつだね
散らばったフルーツから汁が垂れ広がって、エイズの末期患者のようだ
0759Trackback(774)
2006/11/26(日) 22:20:39ID:d9hW6ig6二言目には田舎出身とか、男がどうとか言って貶めているつもりらしいけど、
ブログ隅々まで読んですごく必死な感じがする。
なんだか悔しくてたまらない、って気がするんだよね。
0760Trackback(774)
2006/11/26(日) 22:29:24ID:pPw66XaVアプルの話が出ると、どうも変なレスが出現するよねw
他の人の時はなーんもないけど。
ハムの「訴えるらしいよ」くらいだけで。
0761Trackback(774)
2006/11/26(日) 23:00:11ID:PNlOkzZNこの人いつも文句ばかり書いてるよね。
自宅での食事は野菜が少なすぎる。
>>760
変なレスは本人じゃない?
アプルはこのスレ見てるはずだし。
0762Trackback(774)
2006/11/26(日) 23:15:47ID:dv7hhBK8見れないんだけど・・・。
0763Trackback(774)
2006/11/26(日) 23:31:08ID:12UHh0t0普通に見れる
0764Trackback(774)
2006/11/26(日) 23:32:56ID:rDyiLE2e普通に見れるよ。
0765Trackback(774)
2006/11/26(日) 23:33:17ID:K81ikh7A今日はテーブルの向こう(写真右端)に、床にじかに置いてある
パソコンモニターとキーボードが写ってるね。
畳の部屋なんだろうけど。パソコンデスクとか無いんだね。
なんか、地べたに座り込んであの気取った写真をUPしてるのかーと
思うと。なんか面白いね、この人。
特に先日の一人ワインの夕べの日とか。
あのセッティングした後、地べたに座ってブログ書いてたんだー。
0766Trackback(774)
2006/11/26(日) 23:38:48ID:yang7IqCコンプレックスや被害妄想の高い人は
ここのカキコミにも反応してしまうんだとおも
0767Trackback(774)
2006/11/27(月) 00:01:24ID:NkOzMW4k0768Trackback(774)
2006/11/27(月) 00:21:52ID:Po0b45dB0769Trackback(774)
2006/11/27(月) 00:48:26ID:twFDddXB0770Trackback(774)
2006/11/27(月) 01:35:02ID:gnLYzNV90771Trackback(774)
2006/11/27(月) 02:12:36ID:VEeCNhSdチャネラーだからここチェックしてるかな?
0772Trackback(774)
2006/11/27(月) 08:17:48ID:Zt9x7qby0773Trackback(774)
2006/11/27(月) 09:06:24ID:aZ2RvPmdその分書き直してるねw
いつも文句ばかり言ってるのというのは同感。
職場の宴会とか出張で時間つぶしのため入ったカフェまで「ま、こんなもんでしょ」
だの「それなり」って何で言われなきゃいけないのか。
また、
>私が想像していたオトナの雰囲気とはちょっと違いました。
>土地柄のせいか客層も比較的若めだったからかもしれません。
>それもいわゆる会社員系統の人ではなく、裏ハラっぽい洋服に身を包んだ
>アパレルとかデザインやってます・・みたいなワカモノたち。
>イタリア料理そのものには興味が無さそうなヒトビトが目立ちました。
て感じの妄想、邪推もいつものこと。
0774Trackback(774)
2006/11/27(月) 09:22:11ID:+akMaydi0775Trackback(774)
2006/11/27(月) 10:48:47ID:PHmNZ5tNどこかのコメントで「仕事はコックだし」との書き込みがありました。
それであの料理か・・・病んでるな・・・
0776Trackback(774)
2006/11/27(月) 12:03:38ID:BDwSByP/0777Trackback(774)
2006/11/27(月) 13:52:25ID:uGhTbByd子供のご飯とかにも必ず生のレタスついてるよね。
あれって、本当に子供食べてるのかなぁ?
プチトマトにマヨネーズニョロニョロかけるのも気になる。
キュウリやプチトマトは食べる子いたりすると思うけど
生キャベツとかレタスとか、あの年齢で普通に食べれるものなの?
うちの子ほとんどの野菜がNGだから、工夫して食べさせるのに苦労するんだよね。
0778Trackback(774)
2006/11/27(月) 13:59:45ID:O+WJd6JLお前の下手な躾など知らん
0779Trackback(774)
2006/11/27(月) 14:08:45ID:Ste3pzBm0780Trackback(774)
2006/11/27(月) 14:21:54ID:Z24QISFnうちは好き嫌いなし。
0781Trackback(774)
2006/11/27(月) 14:22:16ID:FfUuCWi9食べる子もいるんだね。
トマトはマヨいらない同意。
ただでもテラテラしてるのに。
盛り付けの情熱をぜひを栄養管理にむけてほしい。
0782Trackback(774)
2006/11/27(月) 14:22:26ID:S/eppAPBそういう子供も居るって事ですよ。以上
0783Trackback(774)
2006/11/27(月) 14:23:04ID:q3Vt8CyT0784Trackback(774)
2006/11/27(月) 14:23:20ID:S/eppAPB0785Trackback(774)
2006/11/27(月) 14:44:16ID:FfUuCWi90786Trackback(774)
2006/11/27(月) 14:46:08ID:5MU/9X20なんて素敵な展開にはならないですか、そうですか。
0787Trackback(774)
2006/11/27(月) 15:11:03ID:XiBOtZdvここまで大騒ぎしてた人いたっけ?
0788Trackback(774)
2006/11/27(月) 15:33:35ID:frVJEM1nアプルさんの話題が出た後にだけ変なレスが
はいる訳じゃないと思わせたいのかなw
0789Trackback(774)
2006/11/27(月) 15:39:31ID:n6UHos5k煮たり蒸したりして加熱した野菜が中心のほうがいい。
なんか、ハムハムの幼児食って、見かけばっかり優先な気がする。
トマトにマヨ? なんじゃそれって感じ。
そういうのは成長して自分で欲しくなってからするべき。
あえてマヨネーズで素材の味を殺すことはないよー。
ミニトマトなら十分甘いでしょう?
0790777
2006/11/27(月) 16:23:51ID:uGhTbByd一般的に、1〜2歳で生野菜を食べることが出来る子供の方が多いのか?
と、疑問に思っただけ。
食べることが出来る出来ないの、平均的なものは分からないからさ。
ハムママんち、加熱された野菜が少ないしね。
・・・・生レタス好きな子供も普通にいるのね。なるほど。
0791Trackback(774)
2006/11/27(月) 16:30:37ID:zqqOMYZoその年齢なら生野菜は苦手な子の方が多いとは思う、キニスンナ
どう考えてもマヨは余計なのは確かだな
0792Trackback(774)
2006/11/27(月) 16:41:57ID:n6UHos5kスティック状に切って、つかんで食べるとか
うまいタイミングでそういう時期に与えることができると
自分でも上手に食べられるから周囲の人に褒められて
それがきかっけでスティック野菜が大好きになる子もいるよ。
あと、小さくてもいいから、ベランダ菜園とかやってみれば?
「かわいいねー」「おいしそうだねー」と言い続ける。
ミニキャロットとか、うけると思うけどな。
生野菜食べなくても、温野菜が食べられればそれでいいし。
それも無理なら少しずつかなー。
最初は少しだけお皿に分けてあげて「今日はこれがんばってみちゃおうかなー」
で、本当に食べ終わったら「●●ちゃん、すっごーい!」といっぱい褒めてあげて。
次回は増やしてください(笑)。
あるときから食べられるようになる子が多いから
無理強いしなくてもいいけど、栄養的には気をつけて。
0793Trackback(774)
2006/11/27(月) 17:09:30ID:/JIz9ydx豚は相変わらずどこかで吠えてるんだろうな。
0794Trackback(774)
2006/11/27(月) 17:10:39ID:O+WJd6JLうざっ!育児板行けば?
0795Trackback(774)
2006/11/27(月) 17:14:45ID:Tfm6emrmミニトマトの皮がのどに詰まって死亡事故とかあったし、
レタスも生のままだとちょっと躊躇するよね。
それに、生ハムって塩分どうなのかなぁと思う。
まぁそれ育児に関してはほんとそれぞれ。
アメリカ帰りの御近所さんは4ヶ月の子をつれてレストランに行って、
うるさいからフランスパン渡して吸わせていたとか言ってたし。
まぁびっくりすることでもそれぞれの教育方針があるし、
それでもどっこい子供は育つんだろうから。
生ハムのあのこってこての料理を食べるのであれば、
子供の頃からあのくらいのパンチのある料理を食べて胃袋鍛えなきゃって感じかも(w
0796Trackback(774)
2006/11/27(月) 17:58:25ID:1vjivqdT0797Trackback(774)
2006/11/27(月) 18:01:47ID:Rldvue81うぷしてごらんww
0798たむけん
2006/11/27(月) 18:04:37ID:p9GDTiPwそして長びけっ!!
0799Trackback(774)
2006/11/27(月) 18:44:31ID:gnLYzNV90800Trackback(774)
2006/11/27(月) 19:09:19ID:0MPZUTDkこれは以前ハムが日記で「朝食が和食だと塩分とりすぎるから
洋食がいいっていわれてるから洋食なんです」みたいなこと書いて
たけど、「脂肪分」についてはまったく考えてないよねw
脂でテラテラ、マヨでコテコテだもん。
http://www.president.co.jp/dan/20010500/01.html
>和食はミネラルが豊富だったり、ご飯の消化に時間がかかるため
>腹もちがいいという利点がある。ただし塩分がやや多い。
>洋食はビタミンが多くとれるし、手軽につくれて朝にピッタリ。
>でも脂肪もたっぷりになりがちだ。このように和食、
>洋食どちらにも一長一短がある。――つまり、どちらも「正解」なのだ。
0801Trackback(774)
2006/11/27(月) 20:21:21ID:gYgXHZxoそんなに美味しいのか?
やたらチョコの飾りしたり田舎くさいケーキなんだよな。
0802Trackback(774)
2006/11/27(月) 20:42:08ID:0MPZUTDkあのシフォンケーキのデコは何…
そして、友達の誕生日プレゼントバッグもヒドーーーース!!!
縫い目うねうねだし、持ち手の付け方変だから…
ハンクラもお菓子もやるけど、この程度なら自分なら人には出さない…
というよりも出せないし、あげる度胸も無い…
0803Trackback(774)
2006/11/27(月) 20:56:55ID:SPQfUgLcとか出したらどうすんだろう?
酒臭いまんま介抱すんの?
病院どうやって連れて行くの?
オラこんな親イヤだ。
0804Trackback(774)
2006/11/27(月) 21:12:47ID:ykeUKvuI普通のハムよりかなりしょっぱい。
生の状態だとちょうどよくてもだ。
0805Trackback(774)
2006/11/27(月) 21:24:45ID:ykeUKvuI>>802
>でも、持つ人がステキなので大丈夫!
これって汚菓子職人とかほっこり手作りor
オカンアート爆撃の人がよく使う言葉だと思うw
物たくさん入れたら生地がビヨーンと伸びそうだ。
持ち手の縫い目が素人目にもヤバスw
生クリーム相変わらずだなぁ。ダンナは何も指導しないのか?
0806Trackback(774)
2006/11/27(月) 21:54:41ID:NkOzMW4k0807Trackback(774)
2006/11/27(月) 21:56:50ID:bnPEFffo0808Trackback(774)
2006/11/27(月) 22:57:44ID:920XzOOR0809Trackback(774)
2006/11/27(月) 23:10:43ID:Zt9x7qbyそれを作ってるのかも。
0810Trackback(774)
2006/11/27(月) 23:32:39ID:twFDddXB0811Trackback(774)
2006/11/28(火) 00:21:03ID:znWbwPjv食逝やハムの子供にまで反応しすぎだって
0812Trackback(774)
2006/11/28(火) 00:43:36ID:aNV6Y2Ja絶対ピザ一家だとオモ
0813Trackback(774)
2006/11/28(火) 01:19:30ID:SGvUTpytホントだね。なんか入りずらくなってきたわw
あまり細かいと 引く。。。
0814Trackback(774)
2006/11/28(火) 01:22:38ID:EQx2DZ8yアンカーおかしいぞw
0815Trackback(774)
2006/11/28(火) 01:54:54ID:PAIDVXRnピザ一家でないのはブログ見てればわかるはず。全員顔出ししてんだからw
でもあんだけ脂肪分摂ってたらメタボリックシンドロームではあるかも。
0816Trackback(774)
2006/11/28(火) 03:23:01ID:fwfubbAS若年性成人病コワス
0817Trackback(774)
2006/11/28(火) 05:15:27ID:PiXY6yOJ「大人も子供もお家でおしゃれなホテルの食卓」
みたいな感じで。
他の食ブロガーとの差別化のために、
毎日がむしゃらに非実用的な料理を作ってる。
0818Trackback(774)
2006/11/28(火) 06:45:25ID:jf3D34MDttp://merengeai.exblog.jp/
汚菓子
0819Trackback(774)
2006/11/28(火) 07:11:29ID:Jn2WXePMありがとう。
なんとなくクリームがすごい…朝から見て胸焼けしそう。
悪く無さそうなのに見ただけでお腹いっぱいなのはセンスのせいなんだろうか。
0820Trackback(774)
2006/11/28(火) 08:13:55ID:oLhcFPJD0821Trackback(774)
2006/11/28(火) 08:27:36ID:jf3D34MDだったらごちゃごちゃ飾らずシンプルにすればいいのに…と思うし、
その良い素材にあった腕じゃないから「素材がもったいなー!」と思う…
やっぱりある程度見た目も大事だと思うな…
お金発生してるんだから…
0822Trackback(774)
2006/11/28(火) 08:32:47ID:OO1DvD+p0823Trackback(774)
2006/11/28(火) 09:24:30ID:OwV9pyo10824Trackback(774)
2006/11/28(火) 09:39:19ID:ibqgTxtZ0825Trackback(774)
2006/11/28(火) 10:58:00ID:7cBJM4fJ_____________________________________________________________________
○くん「ンママ、イターイイターイ」(ママ、痛い痛い)
仮病を使うようになりました(汗)
あまりにこの言葉を連発すると
「私がイタイのか・・ _| ̄|○」
と錯覚して軽く凹むこともありますが(汗)
で、今日も仮病で言ってきたんですよ。。
私も面白がって大げさに
私 「どうしたの、○くん!!可哀相に!!」
というとニヤっとしながら近づいて抱きついてきます。
私 「どこが痛いの?」
○クン「ここぉ・・・」
自分の胸のあたりをさすりながら言っています。
私 「ここ?おっぱい?」
○クン「ううん、ここぉ・・・」
私 「どこ?」
○クン「こ・こ・お!!」
私 「心?」
○クン「(〃▽〃)ァィ」
( ゚∀゚):;*.':;ガハッ 心が痛いのかぁ!!
やるなぁ〜と○くんを見ながらニヤニヤしちゃった夕方でした
もうちょっとダッコしてやるか・・(´▽`;)ナンテ?
__________________________________________________________________
たぶんさ子ハムはさぁ、仮病で気を引いて甘えたいんだとオモ。
だって一日中、ミクに張り付いて手の込んだ料理作ったらそりゃかまって
あげる暇なんか無いだろうさ。
「心が痛い」って寂しいってサインジャマイカ?
>>( ゚∀゚):;*.':;ガハッ 心が痛いのかぁ!!
笑ってないで子ハムと遊んであげればいいのに。
0826Trackback(774)
2006/11/28(火) 11:07:22ID:BnZ+hXNnうわあ、何だかこっちの心が痛むよ。
子供のSOSまでも、ミクシのネタにして笑ってんのか。
こーいう生き方がカッコイイ!とでも思ってんの?
0827Trackback(774)
2006/11/28(火) 11:32:21ID:aNV6Y2Ja製菓の、実技の基礎くらいはあるみたいだけど、技術が無い。
知識も無い。おそらくフランス語は簡単な単語すら理解しようとしていない。
どれだけ数をこなしても、素人で終わるだろうな。
0828Trackback(774)
2006/11/28(火) 11:40:18ID:N/wSmcI9「○○と■■の炒めもの」か「○○と■■炒め」ならしっくりくるんだけど
「○○と■■の炒め」ってなんか違和感あるんだよなー。
今朝の航くんごはんの「キノコの炒め」も「キノコ炒め」か「キノコの炒めもの」にしてほしい。
0829Trackback(774)
2006/11/28(火) 11:46:38ID:oLhcFPJDたんなる炒めもんじゃんかYO!ヽ(`Д´)ノ
0830Trackback(774)
2006/11/28(火) 11:48:05ID:CDWKtHuQ0831Trackback(774)
2006/11/28(火) 12:57:32ID:a76tri/Uって、別におかしくないよ。
炒めもの大国の中華料理を見てみ。
メニューは「○○と■■の炒め」ってなってるよ。
0832Trackback(774)
2006/11/28(火) 13:04:18ID:mDcZ8HSI頑張って作ってんのはわかるんだけど、いまいちセンスが悪いのがここのケーキ。
虫のケーキ、リアルすぎて気持ち悪い。
車のケーキは、一瞬何か分からなくて、果物の配置にエロスを感じた。
0833Trackback(774)
2006/11/28(火) 13:06:25ID:ibqgTxtZ0834Trackback(774)
2006/11/28(火) 13:53:18ID:PAIDVXRnいやー、あのブサイクガキの仮病というよりは、ハムのネタ作りのための自作でしょ。
あのくらいのガキが「心が痛い」なんて言うわけない。
0835Trackback(774)
2006/11/28(火) 13:56:37ID:PAIDVXRn>>828
自分は、「○○と■■の炒め」より、「○○と■■炒め」のほうが違和感ある。
つか、「○○と■■炒め」は完全に日本語おかしいでしょ。だって例えば、
「ハムと野菜炒め」だと、ハムの隣りに別皿で野菜炒めあることになるよ。
0836Trackback(774)
2006/11/28(火) 14:08:01ID:DQQa3IK3なんでこういう人って、汚ケーキさんもだけど
ごっちゃり飾りたがるんだろ…???
ごっちゃり飾る=上級者 ごっちゃり=オリジナリティ高い!
とかなのかな…
ごっちゃり飾ってカット後もキレイならいいけどカットすると汚いし…
あんなてんこもりでどうやってサーブしてるのかも気になる…
ねかせて皿に置くんだろうか…
0837Trackback(774)
2006/11/28(火) 14:41:31ID:OO1DvD+pわざとらしい年寄り仕様の博多弁もどきヤメレ
今時あんな博多弁使う30歳いないわ
本を出したい野望のために個性つけるためにやっとーとはわかっとーとよ
0838Trackback(774)
2006/11/28(火) 14:43:28ID:OO1DvD+pわざとらしい年寄り仕様の博多弁もどきヤメレ
今時あんな博多弁使う30歳いないわ
本を出したい野望のために個性つけるためにやっとーとはわかっとーとよ
普通の定食屋(和洋中華なんでも来い)に鍋食いに行って
たかが海老チリ入れ春巻き食べて「春巻きの皮を使ったアイデア盗んじゃお」なんて言ってるけど
そんな平凡な料理ごときで大げさやね
あと本の宣伝・・・(ry
0839Trackback(774)
2006/11/28(火) 14:53:17ID:OO1DvD+p何がただの料理紹介ブログじゃなかとじゃボケ
本の宣伝クドクド長いんじゃボケ
何が宅急便の気遣いに涙だボケ
何が花だボケ
何が(れしぴ本をすでにご覧くださっとる方なら、お気づきかしらん(人´∀`))
じゃボケ
こっちまで長文になったわ
キッショーーーーーーーーーー
0840Trackback(774)
2006/11/28(火) 14:54:36ID:OO1DvD+p0841Trackback(774)
2006/11/28(火) 15:05:50ID:BnZ+hXNnバカ丸出しの文章の影からチラ見えする女のドス黒さ。
コメントしたり本買う奴って、そこんとこ気が付かないのかな?
あんな本が売れるなんて、バカが増えた証拠だよ。
0842Trackback(774)
2006/11/28(火) 15:16:48ID:a76tri/U普通なら私怨乙!ってなるところだけど
ハゲシク同意するよww
同じく博多区民だけど、子豚のせいで肩身が狭いわ。
(子豚は郡部で福岡市ではないような気がするが・・・・)
0843Trackback(774)
2006/11/28(火) 15:38:16ID:BzzjGrsZ危険だよーwどう考えてもカフェどまりだから!
ハムって、きっとスウェット愛用してるだろうなぁ
と思わせる何かがある。だもんでブログに違和感が
漂う。
0844Trackback(774)
2006/11/28(火) 15:45:41ID:w0MvhOpwでも、あそこのコメってみんな同じようなテンションだよね
ひとりの人が書いてるのかと思っちゃうよ
0845Trackback(774)
2006/11/28(火) 15:47:09ID:8oUtw9rQ0846Trackback(774)
2006/11/28(火) 15:52:33ID:r4MYEaUf必死な宣伝とかのみ、コピってここへお願いします!
0847Trackback(774)
2006/11/28(火) 16:03:13ID:8oUtw9rQそんな感動する事か?
なんであんなにこぶたを持ち上げるのかよくわからん。
0848Trackback(774)
2006/11/28(火) 16:31:58ID:aNV6Y2Jaおもちゃで型をとろうが、自分が食べるなら良いんだけど
それ、売ってるんだね。
専門学校の製菓の講師ってww
0849Trackback(774)
2006/11/28(火) 16:54:23ID:9Fd2pB4f0850Trackback(774)
2006/11/28(火) 16:57:00ID:SGvUTpyt全部自演。。。w
あの女なら 本売る為にやりかねない。
0851Trackback(774)
2006/11/28(火) 17:24:31ID:U1AVCmm3福岡市民に肩身の狭い思いさせんな、子豚!
0852Trackback(774)
2006/11/28(火) 17:39:47ID:OO1DvD+p涙が出るだけでも変なのに涙が止まらんって
なにそのテンション
もう宗教か自演かってくらいありえん違和感でゾゾゾっとサブいぼでるわ
0853Trackback(774)
2006/11/28(火) 17:48:28ID:kmGobyQu子豚も、キモいコメしてる連中も井の中の蛙。
あんなので感動できるなんてやっすい魂だねw
0854Trackback(774)
2006/11/28(火) 19:23:21ID:OO1DvD+p極めつけに義理の姉用まで4冊だったけな買った人いたけど
(義理の姉に料理本贈るのもアレだが)
それってボランティア精神?
まさか子豚に褒められたいのかな?
それほどの価値が何処にあるかを教えて欲しい
0855Trackback(774)
2006/11/28(火) 19:37:35ID:os1DAwjG「この本の著者、私がいつもコメして応援してるブロガーさんなの!」
というのをアピールして満足感を得たいのかな?
それ以外思いつかない・・・
0856Trackback(774)
2006/11/28(火) 19:52:52ID:dssr57Uoいつのまにか普通のお弁当箱に・・・。
お花をくれた人ってどのブログの人なんですか?
0857Trackback(774)
2006/11/28(火) 20:03:14ID:a76tri/U過去記事とか※とか見て行ったら分かるとおもうよ。
0858Trackback(774)
2006/11/28(火) 20:10:48ID:w0MvhOpwいや、自演かも・・
身内でもない限り普通はそんなことしない
0859Trackback(774)
2006/11/28(火) 20:49:42ID:ALtMS3NI子供がそうそう胸部を痛いっていわないと思うけどな
だいたいあんな高脂肪生活してたらどっかにきてもおかしくないと気付け
つうか、自分がそういう経験あるもんで捨てておけない。
親は仮病だ、なまけだってスルーだったけど、学校の健康診断でクロ
それも見逃してきた先天障害だよ、、
オイ、ハム!ネットなんかにかぶりついてないで、ちゃんと親の役目をしてからにしろ!!
0860Trackback(774)
2006/11/28(火) 21:03:32ID:qlu925Sb0861Trackback(774)
2006/11/28(火) 21:15:48ID:PAIDVXRnいやだからあれはハムの作り話だってw
しかし、笑えてくるくらいブサイクなガキだなw
というかいつの間にかプロフ欄のgifが変わってる。
0862Trackback(774)
2006/11/28(火) 22:00:11ID:otCPCPe+0863Trackback(774)
2006/11/28(火) 22:55:45ID:SGvUTpytカネがからんだら なりふりかまわずになっちゃってww
あの必死さが イタすぎ。。
下品でカネ儲けのことでいっぱいいっぱいで
育ちの悪さが一気に出ちゃった
子豚の大好きなMさんとは 正反対www
自分に無いMさんの本物の上品さがわかるから
オトモダチになりたくてしょうがないんだろうなw
0864Trackback(774)
2006/11/28(火) 23:46:41ID:znWbwPjvここまでくるとすごいね
かかわりたくない家族だな
0865Trackback(774)
2006/11/29(水) 00:02:19ID:GqLPQ3Fk0866Trackback(774)
2006/11/29(水) 00:18:59ID:Rhf+pXEz0867Trackback(774)
2006/11/29(水) 01:01:07ID:h7Bf6m1X器が悪いのかな
見た目勝負なんだからがんばってくれ。
0868Trackback(774)
2006/11/29(水) 02:22:48ID:Tcz0OVB3逆に心配になっちゃうよw
0869Trackback(774)
2006/11/29(水) 07:57:45ID:iiB71yZ9ハムの料理って、融通利かないよね。
0870Trackback(774)
2006/11/29(水) 08:15:33ID:XxDmyYBtすかさず自分は「ベランダ産ベビーリーフ…」と書いてみたり、
子供がブサといわれるとトップ画像変えたり、
ミクシ日記の「ココロが痛い」がここに晒されれば、エキブロに
夕方にUPしたり……
ここに来てるんだね……乙です。
0871Trackback(774)
2006/11/29(水) 08:52:02ID:eEHBEuiy0872Trackback(774)
2006/11/29(水) 09:18:18ID:d8J4x98Tおまけでくれるような超安ボトルオープナー。
生ハム数回やめれば、マシなの買えるのにな。
0873Trackback(774)
2006/11/29(水) 09:18:46ID:6qjNOUiy不愉快だから見ないようにしてて、気づかなかった。
0874Trackback(774)
2006/11/29(水) 09:23:51ID:oIWVUFoQあの部分が本当に不快で、いつぞやのポケモンみたいに気分が悪くなりそうだったので、
いつも少し下にスクロールして見えないようにしてたもん。
0875Trackback(774)
2006/11/29(水) 09:33:24ID:Yz+yg1muみたいに指摘されて、「遠くの親戚が見てるから晒してます。
ご忠告どうも〜フンッ」的な返ししてた。
子供だけじゃなく、自分も旦那も晒してるから近所や知り合いバ
してる可能性もあるわな。
生暖かくヲチされてるんだろうなww
0876Trackback(774)
2006/11/29(水) 09:35:18ID:uKBW9rMQあとはしつこい生ハムと卵焼きのgif無くなればかなりマシじゃない?w
0877Trackback(774)
2006/11/29(水) 09:41:05ID:TGeHPYLr前は卵2個使ってあまりは冷凍してます
じゃなかった?自分の勘違いかな?
激しくどうでもいいことだけど。
0878Trackback(774)
2006/11/29(水) 09:50:14ID:TJ7jLhdA0879Trackback(774)
2006/11/29(水) 10:20:00ID:N3lwUMKrポチっとしてくれるとテンションあがります☆
ランキングの為に料理作ってんの?>はむ
愛する家族のために作っているんじゃないの?
他人様に見せるだけの料理なんて、所詮オナ。
ジコマソに過ぎない。他人に褒められるより家族に褒められたほうが嬉しいん
じゃないのかな?
あと、ハートの卵焼きGif禿げしくuzeeeeeee!!!!!
0880Trackback(774)
2006/11/29(水) 10:56:08ID:/lTBlzf/0881Trackback(774)
2006/11/29(水) 11:03:39ID:FQsJTH5n3歳ぐらいまでだっけ
ぶさいくな上にピザになっちゃう
0882Trackback(774)
2006/11/29(水) 11:07:33ID:FQsJTH5n飾り切りカテゴリでも作って、一回掲載すれば充分。
以前見たことある作り方を使ってます なんて一言があると更に感じいいのに
0883Trackback(774)
2006/11/29(水) 11:10:50ID:OO6T3caw事実かどうかはわからんが、チェックして、どんなに笑いものでみっともないか
知ったほうがいいんでないかい(←北海道弁風)。
30過ぎて、全世界にさらすブログで「パパ、ママ」はみっともないお。
0884Trackback(774)
2006/11/29(水) 11:28:01ID:FQsJTH5n子豚の料理は見てたけどプロフ無視してた
イタイ文章から高校生と思い込んでた・・・
高校生にしちゃキレイな料理作ってるね
そこらの奥さんに負けないよ!って生暖かい気持ちで見守ってたのに、
30過ぎてるんかい
0885Trackback(774)
2006/11/29(水) 12:55:04ID:uKBW9rMQ子供用を別に取り分けてあってあの量を夫婦二人で食べきるなら、
子供がもっと大きくなって一緒に食べる時にはその分増量だよね。
味付けも濃そうだからまさに生活習慣病予備軍なんじゃないかな。
0886Trackback(774)
2006/11/29(水) 13:59:35ID:HGHi19Csハムに話題にもってくヤシ。。。
子豚本人???wwww
0887Trackback(774)
2006/11/29(水) 14:06:24ID:WKe6SYXJ本人が大騒ぎすればするほど失笑もん
子豚の場合、お金と言うよりうぬぼれが強いし
周りから注目されたくて仕方ないんだろうね
0888Trackback(774)
2006/11/29(水) 14:10:16ID:BsQ1/1+iのほほんハッピー〜のあゆの顔写真がリニューアル
えらい老け込んだなww
あのテンション高めの文章とオバハン顔がミスマッチw
0889Trackback(774)
2006/11/29(水) 14:10:46ID:n9y2X/Tiそうだよね。チェックしてると思うよ。
>>883
今回貼り付けられたヤツ、名前の顔文字に ここがリンクされてたから
少なくとも今回は見るだろうね。
でも、アタシはアタシのやり方があるのよ!ムキー!!ってなるだけだと思われw
パパママ言わなくて
普通使わないような博多弁とオーバーリアクションやめて
「買って!買って!」みたいなあからさまな金儲けに走らなくて
(待望の!とかみんなが待ち望んだ!とかもキショイっつーの。アンタだけだろ)
ジコチュー&自分マンセー!やめて
要は控えめにしてれば、こんなに笑われないんだよ、子豚ちゃん。
そうすればカレシもできて、休みにパパンママン以外と遊びに行った
記事もUP出来るかもよwww
人気ブログ=荒らされるから仕方ない は、違うよ。
荒らされないブログのほうが多いって。
0890Trackback(774)
2006/11/29(水) 14:13:47ID:n9y2X/Ti>>888
そうそう!アレは笑えた!
よっぽど自分の顔に自信あるのか・・・・。
ブサではないと思うけど、美人でもないよねw
0891Trackback(774)
2006/11/29(水) 14:43:59ID:/lTBlzf/子豚見てる〜
文章からもこれじゃ男は引いちゃってもてないだろうなって推測できるよ
テンション下げて少しは落ち着きなさい
0892Trackback(774)
2006/11/29(水) 14:45:29ID:/lTBlzf/プライドも理想高そうなのは文面みればわかるけどセレブには程遠いわ
0893Trackback(774)
2006/11/29(水) 14:58:52ID:iiB71yZ9彼女の場合、お金持ちとケコンするため努力するより
自分がお金持ちになろうとする方が効率良さそう。
体力とやる気と図々しさ(これも起業には大切)があるもの。
報われるかどうかは別だけど。
0894Trackback(774)
2006/11/29(水) 15:14:02ID:wbtkTCpgアンタいいこと言うね
0895Trackback(774)
2006/11/29(水) 15:20:36ID:oIWVUFoQCafe terrace 1丁目の890円ランチがますます貧相になっている…。
0896Trackback(774)
2006/11/29(水) 15:28:55ID:qCWMp2oQ0897Trackback(774)
2006/11/29(水) 15:37:28ID:BsQ1/1+iって毎日書いてるから一応盛り付けもいけてると思ってるんだろうね
食逝もだったけどなぜワンプレートにそんなに執着するんだろう
まあ食逝は〜カフェ丼風〜にした結果、奇跡の一枚を残してくれたからいいけどw
0898Trackback(774)
2006/11/29(水) 15:38:43ID:BsQ1/1+iって毎日書いてるから一応盛り付けもいけてると思ってるんだろうね
食逝もだったけどなぜワンプレートにそんなに執着するんだろう
まあ食逝は〜カフェ丼風〜にした結果、奇跡の一枚を残してくれたからいいけどw
0899Trackback(774)
2006/11/29(水) 15:40:19ID:BsQ1/1+iって毎日書いてるから一応盛り付けもいけてると思ってるんだろうね
食逝もだったけどなぜワンプレートにそんなに執着するんだろう
まあ食逝は〜カフェ丼風〜にした結果、奇跡の一枚を残してくれたからいいけどw
0900Trackback(774)
2006/11/29(水) 15:41:18ID:bM6t4MfX>>898
そうそう。Cafe terrace 1丁目もなぜワンプレートにこだわるんだろうね…
自分は汚ケーキさんがダメ。
今日の汚ケーキさんのも…
生クリームだけのムースで、中にチョコとキウィ………
相変わらずのボソボソ生クリームでデコレーション。
シフォンは軽いから食事のあとでも食べやすい〜といいつつ
生クリームどぼどぼ…
どっちもうけつけられない…
実際行ってこんなのでてきたらびっくりする…
0901Trackback(774)
2006/11/29(水) 15:50:38ID:/3Oh44Ruめちゃくちゃなメニューだw
0902Trackback(774)
2006/11/29(水) 15:51:57ID:rRIpwr/0自分のセンスに自信ない人に多い思い込みってカンジする
1丁目の人はあれでイラストレーター兼業らしいけどね
0903Trackback(774)
2006/11/29(水) 16:14:53ID:d8J4x98T大根の煮物かと思った。
怖いよぅ〜〜〜
0904Trackback(774)
2006/11/29(水) 16:16:59ID:aH4lbbE/0905Trackback(774)
2006/11/29(水) 16:27:10ID:K+PX2b/kttp://oomuraya.hamazo.tv/e205293.html
…。
0906Trackback(774)
2006/11/29(水) 16:30:11ID:tsptngeZ0907Trackback(774)
2006/11/29(水) 16:33:32ID:0HRZVGOY0908Trackback(774)
2006/11/29(水) 17:06:32ID:yaTxrM70ハムのとこエキブロアクセスランキング1位!
かなりの数がここから流れていると思われ
0909Trackback(774)
2006/11/29(水) 17:19:36ID:2UzQfrAn0910Trackback(774)
2006/11/29(水) 18:34:16ID:d8J4x98T「今年は思い切って・・大人気のイラストレーターにお願いしてみました。」
…。
…。 …。 …。
0911Trackback(774)
2006/11/29(水) 19:01:10ID:ooZGLEPq・・・に本音がみえる
0912Trackback(774)
2006/11/29(水) 19:53:21ID:0PYAvKmS新婚みたいだからピンキーじゃないけど
ピンキーと似てる感じの食事…
0913Trackback(774)
2006/11/29(水) 20:51:07ID:Vkl5FT7+しかし!
お箸が箸置使って置いてあった…残念。
ピンキーみたいに、お箸は適当に転がして欲しかった。
0914Trackback(774)
2006/11/29(水) 21:18:22ID:S5U3QIfbttp://rikatelier.exblog.jp/3216579/の寝かしつけ動画をみたら
子供がかわいそうになった。
真っ暗な広い部屋で一人で寝てるのか。寂しい。
それを「寝かしつけ楽すぎ」とか言ってるのがすごいわ。
1歳8ヶ月でおしゃぶり絶好調で使ってるのもどうかと思うし。
おしゃぶり使ってもせめて寝るまではそばに居てあげればいいのに。
楽すぎるくらいすぐに寝るんだったら
ちょっとくらいそばにいてあげれるくらいできるでしょう?ねぇハムさん。
0915Trackback(774)
2006/11/29(水) 21:21:48ID:0PYAvKmSごはんが…
http://blog57.fc2.com/g/gohantaberu/file/2006.04.19a.jpg
ティッシュが…
http://blog57.fc2.com/g/gohantaberu/file/2006.04.16c.jpg
サラダはボウルのまま出す人みたいだね。
http://blog57.fc2.com/g/gohantaberu/file/2006.04.14c.jpg
この盛り付け方!
http://blog57.fc2.com/g/gohantaberu/file/2006.04.12m.jpg
箸!!
0916Trackback(774)
2006/11/29(水) 21:26:49ID:2h20n1w5趣味は料理らしいが・・・
0917Trackback(774)
2006/11/29(水) 21:31:49ID:bvOBia4cなぜ皿のふち拭かないで食卓に出すんだろう?
0918Trackback(774)
2006/11/29(水) 21:39:06ID:Yr7p2jsPこのブログ、中の人があゆの中の人と同一人物なんじゃないかと密かに疑ってる…
連日の18:04投稿とか、絵文字の使い方とかが似てる
あゆに憧れてるのかな?
あゆも何度か米してるけどなぜか放置されてる
あゆ、オバハンがアフィのためにイメージでOLっぽく書いてそうな気がするんだよなー
はなまる見てるとかOLには無理でしょ
0919Trackback(774)
2006/11/29(水) 21:43:40ID:tfGogrRVhttp://www.oita-press.co.jp/recipe/month/index.html
ゆず釜…盛り付けがなんでこう雑なんだろ…
27日、連絡とれなかった予約の人はどーなったんだろw
0920Trackback(774)
2006/11/29(水) 21:55:50ID:dYp5ljUc0921Trackback(774)
2006/11/29(水) 21:58:36ID:ax21UtUwすごいな。こりゃ。写真撮る時位はもう少しどうにかしないかね?
それにしてもこういう写真アップしちゃうところが痛いな。
0922Trackback(774)
2006/11/29(水) 21:58:46ID:JiwPJ+2m0923Trackback(774)
2006/11/29(水) 22:02:00ID:ax21UtUwまずそう。汚い物ばかりアップするな。
0924Trackback(774)
2006/11/29(水) 22:19:29ID:NkQqvKvF0925Trackback(774)
2006/11/29(水) 22:55:36ID:eEHBEuiy面白いww
0926Trackback(774)
2006/11/29(水) 23:21:10ID:Tcz0OVB3人の育児まで口出ししたらもう育児板行けとしか言えない。痛食スレなんだから。
あまり自分の価値観を押し当てないほうがいいよ。鬱陶しいおせっかいチュプみたい。
0927Trackback(774)
2006/11/29(水) 23:29:01ID:HGHi19Cs>人気ブログ=荒らされるから仕方ない は、違うよ。
ホントそうだよね。
だって ブログから料理本出版した人
他にも何人かいるのに
子豚みたく 荒らされてないしwww
少なくとも子豚のような反感はかってない。
0928Trackback(774)
2006/11/30(木) 00:04:07ID:d4Isk1KFスレ違いでもないと思うよ
ハム
子はブサだし
育児はダメぽだから
その辺も突っ込まれてもしょうがないんじゃない
まぁ料理やら米やらに反感を買う部分があるから色々言われる訳だし。
ハム自業自得
0929Trackback(774)
2006/11/30(木) 00:16:01ID:+SZe6nwdお前が必死に粗捜ししてるだけだろw
0930Trackback(774)
2006/11/30(木) 00:26:20ID:+NQuwcDEそっちで立てても、もりあがるだろうよ
0931Trackback(774)
2006/11/30(木) 00:30:00ID:JSxaiDog確かに子供モデル並には可愛くはないだろうけど・・・。
0932Trackback(774)
2006/11/30(木) 00:44:32ID:1SEnM9v30933Trackback(774)
2006/11/30(木) 00:45:02ID:d4Isk1KF自分は育児について知らね
子有りさんから見たらそう思うもんなんだと、
興味本位で斜め読みしてただけ。
0934Trackback(774)
2006/11/30(木) 00:47:29ID:DKHMsLpM普通の子の平均以下だよ
0935Trackback(774)
2006/11/30(木) 00:48:33ID:nFpOPwCCハム擁護が沸いて来ました〜
0936Trackback(774)
2006/11/30(木) 01:21:53ID:HovoaTDvハムが叩かれるのはハムばかり食ってるからハムってあだ名なの?
ハムなど添加物もりもりな物ばかり子供に食わせてるから痛いと叩かれてるの?
0937Trackback(774)
2006/11/30(木) 01:54:58ID:+SZe6nwd必試こいてテーブャ泣Zッティング゙してオサレさん気取ってるから叩かれるんだと。
誰かが上のほうで言ってたけど、毎日アレじゃハレの日がない、ってのが
すごく的確な言葉だと思ったよ。最近のブロガーは見せたい用のテーブルセッティングに
必死だからね。かといって、>>915みたいなのもやだけどw っていうか一番下の
ピザトースト、パンの上ケチャップで湿ってるよね。こんなの絶対無理w
0938Trackback(774)
2006/11/30(木) 01:58:32ID:Gcl97yqEしかし、定期的に「ハムは何故ハムと呼ばれてるの?何故叩かれてるの?」が来るね。
0939Trackback(774)
2006/11/30(木) 02:46:11ID:HovoaTDv理由がわかりました。ありが豚。
弁当に生ハムは考えられないですね。
>>938
すんません。途中から観てるので理由が不明だったのです。
0940Trackback(774)
2006/11/30(木) 03:03:44ID:2q+BK/0h>耳を澄ませば、木枯らしが吹く夜も美しいショパンの調べが聞こえてきます。
そりゃ幻聴だよw
ショパンの練習曲(エチュード)の1つに「木枯らし」というニックネームの
があるから聞きかじりのしったかで書いてるだけだろ。
0941Trackback(774)
2006/11/30(木) 03:26:39ID:+SZe6nwd0942Trackback(774)
2006/11/30(木) 08:30:25ID:uWQJ8Nhfわが身を振り返るってことをしない人だなw
0943Trackback(774)
2006/11/30(木) 08:51:50ID:qEPmClWkゆず釜もだけど、
スパゲティチャウダーもすごい。
給食のソフトめんを思い出した。
0944Trackback(774)
2006/11/30(木) 09:07:21ID:4+LLa709ゆずにウジが湧いてるみたい;
0945Trackback(774)
2006/11/30(木) 09:36:03ID:NbKE2gTT0946Trackback(774)
2006/11/30(木) 10:58:48ID:JSxaiDogハム自身とGIFウザイには禿同。
0947Trackback(774)
2006/11/30(木) 11:05:00ID:yoNjC7R1なんというかセンスが致命的にない人だよね。料理も写真も盛り付けも。
器用さの欠片もみえないし、料理好きな人にもみえない。何もかもが大味な感じだわ。
0948Trackback(774)
2006/11/30(木) 11:19:07ID:bZpnwuAkハムさんが、あちらの日記に、
クリスマスカードもれなく送ります企画してる。
ご飯気合いれて作って、ブログ&ミク更新して、クリスマスカードか〜
時間あるな。 実は、時間の使い方がめちゃくちゃうまかったりしてw
私は下手だから もしそうなら 激しく見習いたい。
0949Trackback(774)
2006/11/30(木) 11:36:36ID:Gk+/SFW30950Trackback(774)
2006/11/30(木) 11:52:14ID:m5uiqCeH0951Trackback(774)
2006/11/30(木) 12:31:38ID:+SZe6nwdカードもらってみれば?w
0952Trackback(774)
2006/11/30(木) 12:56:49ID:krmWL1a5画像だけ見たら私もごは〜んの再来かとオモタ
0953Trackback(774)
2006/11/30(木) 13:48:32ID:/pX5Yenv>>理香からクリスマスカード貰ってもよくってよ(´・д・`)
>>そういう方、いらっしゃいましたらメッセタイトル<クリスマスカード>と明記し、
>>*郵便番号
>>*住所
>>*お名前
>>を書いてメッセージください(´▽`)
>>季節のご挨拶以外の使用は決して使いませんし、もちろん個人情報等には細心の注意を払います^^
普段密にお付き合い出来ない分、こういう付き合い方もアリかな〜なんて思って。
宜しくお願いします☆
尚、受付は今月いっぱいの〆切りとさせていただきます。
ご了承ください(´▽`)
豆マメ子より
面識の無い人に簡単に住所とか晒すか?
他の目的には利用しないっているけど、危機感なさ杉。
オフ会とかしてお互い住所教え合うんならわかるけど。
カードクレクレメッセ届いて「私って有名人!(エヘッ」
ってニラニラするんだろうな。
0954Trackback(774)
2006/11/30(木) 13:59:19ID:nae2elFWまあ、いるんだろうなあ。。。
0955Trackback(774)
2006/11/30(木) 14:55:09ID:1OUdPnA4相手の住所だけ聞いて自分の住所は書かないとかは無いよね
恐ろしく危険
0956Trackback(774)
2006/11/30(木) 15:04:10ID:1OUdPnA4カードを送る際、
差出人に、本名・住所を書くってことです。
危険だ。
というか水商売の営業みたい('A`)
0957Trackback(774)
2006/11/30(木) 15:09:05ID:kKa6YAFLよっぽどPCいじんのが好きなんだろーな
0958Trackback(774)
2006/11/30(木) 16:03:42ID:RfHgqVLqって、どーやって??
自分の身内の写真までブログにうpするような人が??
mixiだけの繋がりの人にクリスマスカード?????
「私からクリスマスカード欲しい人いるかなぁ」
と思ってしまう、この人の思考回路が謎。
「欲しい!」
と思ってしまう人はもっと謎だけど。
0959Trackback(774)
2006/11/30(木) 16:24:46ID:cJT0cxrbって皆思ってるはず。
0960Trackback(774)
2006/11/30(木) 18:15:10ID:31gjUyRf>焼きたて熱々のブリッシーニ
ですかw
0961Trackback(774)
2006/11/30(木) 18:38:24ID:1ZNbqsLQだれか凸したのかな?
地味にヲチ楽しんでたのに、残念。
0962Trackback(774)
2006/11/30(木) 18:49:22ID:q4jV6Pi+0963Trackback(774)
2006/11/30(木) 22:07:12ID:YB4M7odoうわぁ…
頑張ってるのはわかるけど………。
…………。
0964Trackback(774)
2006/11/30(木) 22:14:44ID:0RCorDIi0965Trackback(774)
2006/11/30(木) 22:28:18ID:ePPuYS1y普通に定食みたいに盛れば美味しそうに見えると思う…
0966Trackback(774)
2006/11/30(木) 22:35:00ID:PgPzXmasこんなに油が浮いているお味噌汁って・・・
0967Trackback(774)
2006/11/30(木) 22:41:20ID:i19VuHeq0968Trackback(774)
2006/11/30(木) 22:55:58ID:PgPzXmas0969Trackback(774)
2006/11/30(木) 23:05:35ID:klAj716mトマトと梨のシチュー
つhttp://blog.livedoor.jp/daidai1973/archives/50768717.html
0970Trackback(774)
2006/11/30(木) 23:30:35ID:j4LQehyvだから豆腐の甘辛煮をココットに入れるのはやめてくれってば
0971Trackback(774)
2006/11/30(木) 23:49:08ID:dsi+bi66ま・ま・まずそー。
顔でかー。残飯いっぱい食い杉てデブった?
>>969
そんな講座いらねー。
0972Trackback(774)
2006/12/01(金) 01:03:53ID:ZEJ6qmTn>>969
直リンヤメレ
0973Trackback(774)
2006/12/01(金) 01:13:31ID:a76nB3+uIDがクリスマスだ!
0974Trackback(774)
2006/12/01(金) 01:28:03ID:CMbm85Frホントだ〜(*´▽`*)☆.。.:*・°☆.。.:*
0975Trackback(774)
2006/12/01(金) 01:43:01ID:2ibNFvsiこれで890円はぼったくり
0976Trackback(774)
2006/12/01(金) 01:43:34ID:2ibNFvsiXmas
0977Trackback(774)
2006/12/01(金) 01:44:05ID:2ibNFvsiXmasこっちだった
0978Trackback(774)
2006/12/01(金) 03:24:24ID:rWRS3K7uさぞかし苦笑させてくれることだろう。
0979Trackback(774)
2006/12/01(金) 08:29:32ID:0jYNa8iTチーズ&ハムの海苔巻き
玉子焼きのお花
…の無限ループですね。
揚げ物多い割に、野菜ないですぅ。これもお約束。
0980Trackback(774)
2006/12/01(金) 09:30:36ID:t+1yWNQ6さて、そろそろ、クリスマスカードの申し込みを締め切らせていただきます(´▽`)
本当にたくさんのメッセありがとうございます☆
自分の住所教えるって結構勇気がいったりしますよね(汗)
それなのに・・それなのに・・
アザーーっス!! _(\○_
今丁度301通届いているんですが、抽選300人様にしようかな
( ゚∀゚):;*.':;ガハッ
とか考えちゃってる私を許してください(ノ∀`*)
お返事、遅れちゃってますがここ1日〜2日で必ずお返事書きますので気長〜〜〜にお待ちください☆
で、私を気遣って辞退してくれた方、
また、私から送らせてくださいなんて粋なメッセージをくださった方、逆に気を遣わせてしまって申し訳ないです(´▽`;)
301人もカードほしいがいるんだね。
まったく面識の無い人に個人情報も簡単に晒しちゃう香具師も痛い。
あと、家買ってだんなの親と同居するんだと。
同居してもあんな見栄晴料理作るんだろうか?
0981Trackback(774)
2006/12/01(金) 09:42:25ID:+/k8+8m4残念。
0982Trackback(774)
2006/12/01(金) 09:43:43ID:u9/hwRNU「自分だけは大丈夫」って根拠のない思いこみがあるみたい。
0983Trackback(774)
2006/12/01(金) 09:59:29ID:2vKWiVcR初めは物珍しくて見た目もキレイで喜ぶだろうが、
徐々に飽きてく予感。
親の健康の為にもあっさり系に力を入れた方が良さそう
まぁハムが作るとは限らんが。
0984Trackback(774)
2006/12/01(金) 10:03:31ID:2vKWiVcR人の情報だけ聞いておいて「ハムより」だけじゃ失礼か。
危険すぎる
守るべき家族も居るのに、なんだかなぁ
0985Trackback(774)
2006/12/01(金) 10:20:30ID:2vKWiVcR送り主→送り先
0986Trackback(774)
2006/12/01(金) 10:30:08ID:AAj7csn/「ハムより」 ワロス。
0987Trackback(774)
2006/12/01(金) 10:32:42ID:EdZXqR9U0988Trackback(774)
2006/12/01(金) 10:40:32ID:GX/tryas0989Trackback(774)
2006/12/01(金) 11:52:17ID:sMUb4wUxリアル知り合いでも煩わしいのに会ったこともない他人へ
クリスマスカード300ってアフォですか
0990Trackback(774)
2006/12/01(金) 11:52:23ID:rSxg5Lnc絶対ここ見てるね。
住所教えるの勇気いる・・・とか家買うとか。
馬鹿だww
0991Trackback(774)
2006/12/01(金) 11:57:11ID:0jYNa8iTそんなお金があったら、生ハムたっぷり買うw
そんな時間があるなら、子供とたっぷり遊んであげる。
0992Trackback(774)
2006/12/01(金) 12:07:13ID:9l4dyDIb0993Trackback(774)
2006/12/01(金) 12:07:35ID:CfVNUCWiブログに命かけてんな・・・。子供は生活のおまけなの?
0994Trackback(774)
2006/12/01(金) 12:16:23ID:0il8Y7Z/こういうのは使わないのねw
http://greetings.yahoo.co.jp/
http://greeting.rakuten.co.jp/event/2007special/
楽天なんて豪華商品があたるし、PCの前座ってるだけで送れるのに
リアルで送りたいなんて相当見栄っ張りだねwwwwwwww
0995Trackback(774)
2006/12/01(金) 12:16:41ID:LdPTvE62そんなにいないって。ネットだけの付き合いで住所教えるようなバカ。
マイミク500人オーバーだっけ?
そのうち3/5バカいるってこと? 本当だったらある意味スゴス。
そして、抽選で300人って・・・・・
チビいるのに、そんなに住所書けない(打てない)&印刷出来ないって。
まぁ、一日パソコンにへばりついてる様なハムだから出来るのかもしれんが。
妥当なところで「抽選で30名さまにしましたぁ〜。( ゚∀゚):;*.':;ガハッ 」
ってなるにちがいないに、50000生ハム。
0996Trackback(774)
2006/12/01(金) 12:20:41ID:9l4dyDIbわざわざ301人きたって言うのも変だし。
0997Trackback(774)
2006/12/01(金) 12:23:44ID:+5vjODRKコメントに
理香さんちの住所見て驚きましたぁ。
昔の彼氏が以前住んでたとこの近所みたい。ウッソォ…
・・・ とあるから。
それにしても、300人なんて太っ腹だ。
応募すればよかった。
0998Trackback(774)
2006/12/01(金) 12:24:53ID:kckAP4UPマイミク、もう少しで800人だよw
0999Trackback(774)
2006/12/01(金) 12:29:09ID:t+1yWNQ61000Trackback(774)
2006/12/01(金) 12:29:58ID:t+1yWNQ610011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。