トップページblog
1001コメント223KB

FC2 blog vol.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/11/11(土) 19:35:55ID:QN1mP0bw
テキスト無制限、画像最大1GB、
テンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。

(前スレ)
FC2 blog vol.18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1159804561/

・技術的な質問はフォーラムでお願いします
http://blog.fc2.com/forum/

・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログのスレです)
・「落ちた?」「入れませんよね?」「重い?」はわざわざ聞くな。
 なぜかって?聞いてどうにかできるのか?聞く前に確認しろ。
・HTML、CSS、テンプレ改良、技術的なことはフォーラムや自分でなんとかしろ。
 あと、http://www.tohoho-web.com/www.htm も嫁。

FC2 blog              http://blog.fc2.com/
FC2ブログ 各サーバー状況   http://blog.fc2.com/status/
FC2ブログ ユーザーフォーラム http://blog.fc2.com/forum/
スパム通報             http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-79.html
スパム対処法           http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=5233
FC2インフォメーション       http://staff.blog1.fc2.com/
Q&A                  http://blog.fc2.com/q&a.html
0082Trackback(774)2006/11/16(木) 13:47:08ID:ceMJ5s0h
>>66
あるある。
俺も同じ状況です。
お陰でアクセスがた落ち。

ってかFC2ブログ今落ちている?
鯖状況すら見れないんだが。
0083Trackback(774)2006/11/16(木) 13:47:13ID:EdSaZ4zR
全体的に糞重い
0084Trackback(774)2006/11/16(木) 13:47:38ID:xGXmpGTF
>>81
39鯖落ちてるね
0085Trackback(774)2006/11/16(木) 13:48:00ID:vHh9kWB4
80鯖繋がらないなり
0086Trackback(774)2006/11/16(木) 13:48:58ID:MaIox7Be
67鯖につながらない><
0087Trackback(774)2006/11/16(木) 13:49:04ID:hhh/xh+Q
1鯖も落ちてる
0088Trackback(774)2006/11/16(木) 13:49:04ID:PsHuDozm
26&23もダメだ
0089Trackback(774)2006/11/16(木) 13:49:06ID:ceMJ5s0h
72も同様
0090Trackback(774)2006/11/16(木) 13:50:43ID:hhh/xh+Q
1鯖復活
0091Trackback(774)2006/11/16(木) 13:51:26ID:vHh9kWB4
FC2の相互リンク先行っても落ちてたりする。
散歩でも行ってくるか。
0092Trackback(774)2006/11/16(木) 13:51:36ID:PsHuDozm
26&23復活〜!!ありがと〜
0093Trackback(774)2006/11/16(木) 13:52:59ID:xEaUuN5Q
スタッフがんがれ
0094Trackback(774)2006/11/16(木) 13:55:30ID:k5kEelcQ
54いつでも好調
0095Trackback(774)2006/11/16(木) 13:56:18ID:zpLLN1Z6
71無問題
0096Trackback(774)2006/11/16(木) 13:59:36ID:MaIox7Be
67復活!(`・ω・´)
0097Trackback(774)2006/11/16(木) 14:13:11ID:Q/DCqVo4
?なくなってるよ?え?
0098Trackback(774)2006/11/16(木) 14:22:59ID:K9ttGLe0
79鯖無事
0099Trackback(774)2006/11/16(木) 15:04:22ID:xX/jYECM
公開の記事もたくさん消えてるけど、
下書きの記事もたくさん消えてる〜!
説明しろよFC2!
0100Trackback(774)2006/11/16(木) 15:06:05ID:Z0AvJCIn
過去記事が消えているのは本当に痛いんだけど…
0101Trackback(774)2006/11/16(木) 15:18:36ID:xEaUuN5Q
バックアップしてないの?
0102Trackback(774)2006/11/16(木) 15:40:08ID:xX/jYECM
消えた記事って戻らないの?
0103Trackback(774)2006/11/16(木) 15:43:24ID:CXjQkKSf
>>102
9鯖なら今の分だと戻りそうですよ。
0104Trackback(774)2006/11/16(木) 16:00:53ID:ip9Hsq8C
82だけど、消えてる。バックアップとってない。
泣きそう。
ほんと、泣きそう。
無気力。

指定時間投稿9つほど、やってたの、全部消え。
0105Trackback(774)2006/11/16(木) 16:10:14ID:ip9Hsq8C
これを機にバックアップの習慣ができそうだな
0106Trackback(774)2006/11/16(木) 16:26:56ID:hiBOpC74
バックアップとろうとしたけど
ファイルのダウンロード・ファイル情報を取得しています・・・
から五分以上たってもダウンロードしてくれないってこれどういうIE7の反抗期?

まさか自分のブラウザにまで苦しめられるとは・・・
0107Trackback(774)2006/11/16(木) 16:39:55ID:ip9Hsq8C
FC2からの説明を聞きたいぞ。
0108Trackback(774)2006/11/16(木) 16:56:49ID:ip9Hsq8C
I believe
0109Trackback(774)2006/11/16(木) 17:43:25ID:C8MXjDWl
フォーラムに,問い合わせに対する返答が載ってた。

消しちゃってゴメンね。バックアップとっておいてね,だって。
0110Trackback(774)2006/11/16(木) 17:50:24ID:yCEegtJt
9鯖データ死亡確認!

2年間毎日の休まずの日記が歯抜けに・・・orz
0111Trackback(774)2006/11/16(木) 17:54:49ID:C8MXjDWl
>>110
( ;∀;)
過去日付でうpしなおすんだ!
0112Trackback(774)2006/11/16(木) 17:59:07ID:HlBCQBE5
おああああ!!!!
出先から帰ってきたら記事がごっそり消えてるぅぅぅ!!!!!

・・・9鯖だけ?
なんでまたorz
0113Trackback(774)2006/11/16(木) 17:59:39ID:cL0trgoR
めっちゃ長い文書いてたのに……泣きそう…
0114Trackback(774)2006/11/16(木) 18:05:36ID:8A32l2AE
スレの惨状をみてすぐにバックアップ取った。。

それにしても記事が消えるとか・・・・(´・ω・)カワイソス
0115Trackback(774)2006/11/16(木) 18:05:46ID:HlBCQBE5
FC2ブログからのお知らせ

・blog9サーバーのお客様へ
blog9においてハードディスク障害が発生し、バックアップよりデータを復旧いたしましたが、
一部記事、コメント、トラックバックデータについては復旧が困難な状況となっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。



消えた記事は絶望的ってことか('A`)
0116Trackback(774)2006/11/16(木) 18:07:33ID:f4zz74bu
>>104

おおっ 俺も82だよ 14日以降の2日分まるまるやられた・・・
0117Trackback(774)2006/11/16(木) 18:23:48ID:cL0trgoR
・blog82サーバーのお客様へ
blog82においてハードディスク障害が発生し、バックアップよりデータを復旧いたしましたが、
一部記事、コメント、トラックバックデータについては復旧が困難な状況となっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。



なんだかもう書く気がなくなっだあ……
0118Trackback(774)2006/11/16(木) 18:26:32ID:HlBCQBE5
>>116
2日分とか可愛いぞ。
二ヶ月分の記事と一年分のコメントが消えたぞ9鯖。
0119Trackback(774)2006/11/16(木) 18:28:42ID:yCEegtJt
HDDクラッシュ対象は9鯖の2005年末〜のデータかな?
生き残りデータは1/3程度

奇跡的に先月バックアップしておいたので最悪の状況は免れた
それでも丸々1ヵ月分は死亡したわけだが
痛ぇ・・・orz

おまいらバックアップはこまめに取れよ!
0120Trackback(774)2006/11/16(木) 18:30:24ID:C8MXjDWl
>>119
うpした画像とかはちゃんと残ってるですか?
0121Trackback(774)2006/11/16(木) 18:30:33ID:cL0trgoR
9鯖かわいそう…

自分は1日分しか消えてなかったから、不幸中の幸いかな…
0122Trackback(774)2006/11/16(木) 18:32:35ID:yCEegtJt
>>120
うちの垢では画像は生きてるので死亡対象は記事、コメント、トラバと思われ
0123Trackback(774)2006/11/16(木) 18:34:43ID:C8MXjDWl
>>122
そうですか。ありがとう。
じゃあ,毎回編集画面の文章をコピペっとくだけで,かなり有効そうですね。
(なんか管理画面からのバックアップうまくいかないんで)
0124Trackback(774)2006/11/16(木) 18:35:48ID:f4zz74bu
>>118 マジでっか オソロシス・・
0125Trackback(774)2006/11/16(木) 18:37:51ID:mjxMxhnC
46も落ちてるぞ
0126Trackback(774)2006/11/16(木) 18:38:41ID:mjxMxhnC
あ、入れた
0127Trackback(774)2006/11/16(木) 18:39:29ID:8A32l2AE
>>115>>117
こういうのってどこに書いてるの?
障害があった鯖の管理画面にだけ表示されてるのか?
0128Trackback(774)2006/11/16(木) 18:42:55ID:yCEegtJt
>>127
他の鯖見てないけどおそらくその通り

FC2ブログからのお知らせの直下に書いてある
0129Trackback(774)2006/11/16(木) 18:45:38ID:HlBCQBE5
消えた記事を調べてみた。
2006年05月から今日まで、一ヶ月あたり2〜11件のみ残して記事消えとる。
コメントは記事が消えていて閲覧できなかったり、法則無しにぐっちゃぐちゃに消えてる。

>>127
管理者ページトップに書いてある。
表に書いてないのが腹が立つ。
0130Trackback(774)2006/11/16(木) 18:52:34ID:VmULZy3h
自分も9鯖だが凄く喪失感orz
非公開で携帯サイトのデータを手打ち保存してたのがかなりの量消された
自分はまだしも、日々の日記を記録してた人はもっとショックだろうな…
0131Trackback(774)2006/11/16(木) 19:00:33ID:K9ttGLe0
9鯖の人、ダウンロードしたテンプレートとかも全部消えちゃったの?
ありえねぇ。
鯖違うけど対岸の火事とは思えないよ…
0132Trackback(774)2006/11/16(木) 19:17:39ID:pmZzfJWp
>>129
卑怯だよね。
新ユーザー獲得乞食になってる感じ。

全部開示しろっつの。いいことばっかアピールしてさ。
0133Trackback(774)2006/11/16(木) 19:32:12ID:dasXPcvZ
誠に申し訳ございませんで済むかっての
0134Trackback(774)2006/11/16(木) 19:34:49ID:eU9sPofH
2日分の記事消えたーーーー(*´∀`)アハアハハハッハハハハハッハ!!!!!



2日分だってなぁ!!!
2日分だって結構色々エントリしてたんだよバカヤロー!!111



てっきり82鯖オンリーかと思ったけど、他にも被害出てたんだな。
っていうか困難な状況ってなんだよ早くどうにかしてくれよ・・・
0135Trackback(774)2006/11/16(木) 19:40:57ID:pmZzfJWp
>>134
企業の言う「困難な状況」イコール「不可能」
0136Trackback(774)2006/11/16(木) 19:50:18ID:eU9sPofH
>>135
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
0137Trackback(774)2006/11/16(木) 19:50:50ID:ZgVed8L/
28鯖まだ治らないよ
テンプレだけ消えてて配置グチャグチャ…orz
0138Trackback(774)2006/11/16(木) 19:53:11ID:ZgVed8L/
↑おっと、82だった
0139Trackback(774)2006/11/16(木) 19:55:58ID:pmZzfJWp
9鯖:過去エントリ,コメント,トラバの大部分が消失
82鯖:ここ2日のエントリ消失
これであってる?

28鯖もダメなん?初めて聞いたような?
0140Trackback(774)2006/11/16(木) 19:57:59ID:pmZzfJWp
ああ,9と82でいいのか。

2006/11/16 12:20
現在blog82の一部ユーザーについては引き続きメンテナンスを行っております。

TOPの表示がこのままだから,まだいじくってんじゃないのかな。
0141Trackback(774)2006/11/16(木) 20:41:27ID:06VNEy5L
まーだメンテ終わってないのかと思ったら、こんな悲惨なことになっているとは・・・。
俺は82鯖で今のところ被害は無いけど、9鯖の人カワイソ(´・ω・)ス

俺は以前、自分のエントリーを間違って消してしまった時に、
Googleのキャッシュを必死こいて漁ってテキスト部分を復旧させたことがある。
日記なんかが消えちゃった人は、試してみる価値はあると思うよ。ガンガレ。
0142Trackback(774)2006/11/16(木) 20:49:30ID:P/w7x04C
鯖の状況を確認できるページで、
○×△などの記号の横に書いてある数字って何?

始めてこのページを開いたんだけど、数字の意味が分からない・・・
0143Trackback(774)2006/11/16(木) 20:51:16ID:pmZzfJWp
>>142
数字と記号の相関は見てみた?
大きいとどう,小さいとどうとか。
0144Trackback(774)2006/11/16(木) 20:54:33ID:P/w7x04C
二重丸しかなくて比較しようがなかった
0145Trackback(774)2006/11/16(木) 20:56:32ID:pmZzfJWp
つうわけでアテにならないのだよね,あのページは……。
0146Trackback(774)2006/11/16(木) 21:01:56ID:Z0AvJCIn
さくっと引っ越します。
最近の記事だけバックアップとってなかったよー。
googleのキャッシュ、やってみよう…。
0147Trackback(774)2006/11/16(木) 21:09:51ID:gPJrnhxg
いつもallでしかバックアップを取らなかったけど、
9鯖の件で不安になり、月毎のバックアップも取ってみた。
・・・が、all以外のデータ、全部0KBになってます。
開いてみたけど、月毎のバックアップには中身が全くありません。
all以外のデータは消えたということなのか
最初からallバックアップ以外は意味がないと思うべきなのか。

なんでこうなるのー? @11鯖
0148Trackback(774)2006/11/16(木) 21:32:14ID:Zu0aSv2v
FC2もついにやっちゃったかー
0149Trackback(774)2006/11/16(木) 21:44:11ID:/1Fbv8p+
>>141
キャッシュが残ってたので、無事復旧する事が出来た。有難う!
0150Trackback(774)2006/11/16(木) 21:46:31ID:81nQcvl1
9鯖使ってエントリーが1000あって980〜999まで飛んでたとしても

xxxxxxxxx.blog9.fc2.com/blog-entry-1000.html
xxxxxxxxx.blog9.fc2.com/blog-entry-999.html
xxxxxxxxx.blog9.fc2.com/blog-entry-998.html

と自分で数字を入れ替えていくと記事が残っているエントリーもあるね。
少しでも戻る事を期待してる。
0151Trackback(774)2006/11/16(木) 22:05:47ID:Zu0aSv2v
いろいろ情報が出てきたね。

オンラインのRSSリーダーで自分のブログを購読してるけど
過去記事を表示してみたら消失した記事が表示された。
これをコピペして復旧出来るんじゃないかな?
0152Trackback(774)2006/11/16(木) 23:16:59ID:AxceaDgj
200エントリー以上消滅して泣きそうです・・・
もう戻らないのかな?頼む〜!
>>141
Googleのキャッシュ・・・ダメもとでやってみる!Thanks
0153Trackback(774)2006/11/16(木) 23:30:36ID:c2HciPPa
最悪だ・・・
HDDがクラッシュしただけでデータが消えるようなサーバーだったとは・・・

お前ら今までありがとうな。
いい機会だし忍者に行くことにするよ・・・
0154Trackback(774)2006/11/16(木) 23:39:28ID:9ZHYUf51
あああああああああああああああ
死んだ
俺は今日死んだ
0155Trackback(774)2006/11/16(木) 23:44:21ID:fjjI3S8S
引っ越すのは全然構わんが、
どこのサービスでも消えるときは消えるぜ。

みんなサービスを信用しすぎだよ。
大事なデータならバックアップぐらいしとくもんだ。
0156Trackback(774)2006/11/16(木) 23:55:03ID:Z0AvJCIn
バックアップしてもコメントは消えちゃうしなあ。
でもキャッシュで割と拾えたよ。教えてくれた人ありがとう。
0157Trackback(774)2006/11/17(金) 00:11:39ID:Bgr1HmpC
>>156
きえねーだろ
0158Trackback(774)2006/11/17(金) 00:15:27ID:BMDp7g+c
>>155
普通のサービスは天災でもない限りは消えねえよ。
だが、バックアップはしておくべきだったな。
0159Trackback(774)2006/11/17(金) 01:37:49ID:qb88oJVA
バックアップしてたのにインポートしてもほとんど入らない||li_| ̄<_●il||
0160Trackback(774)2006/11/17(金) 02:11:10ID:3XL8UUWC
>>159
記事数多かったの?
100越えると辛いみたいね,小分けにしておかないと。
0161Trackback(774)2006/11/17(金) 02:18:53ID:SYvkdkK/
バックアップ、小分けと全部とどっちが良いの?(147&160)
0162Trackback(774)2006/11/17(金) 02:30:28ID:3XL8UUWC
>>161
フォーラムでインポートできねー!ってわめくと,大抵「小分けにするといいわよ」
っていうアドバイスが来る。

かく言う自分はバックアップに成功したことが無いので実体験は書けん。
ナローなせいだろうか。
0163Trackback(774)2006/11/17(金) 02:35:34ID:bCT3wsAu
82鯖だけど
きのうの記事だけ消えた…
0164Trackback(774)2006/11/17(金) 02:45:21ID:3XL8UUWC
>>163
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
0165Trackback(774)2006/11/17(金) 02:53:22ID:NBMPon4W
82落ちてる?
また消えちゃうのかな?…
0166Trackback(774)2006/11/17(金) 02:53:45ID:e0+m+3CI
ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。

--------------------------------------------------------------------------------

おいいい加減にしてくれ82鯖。
よし、ポチっと押してエントリ完了ー・・・と思ったら、鯖落ちってどういう事だ!!!!!
。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 ウワァァァン!!!
0167Trackback(774)2006/11/17(金) 03:00:09ID:wdKKniCO
>>158
無料のサービスは普通のサービスなんかじゃないと思う。俺は。
所詮は安かろう悪かろう。
0168Trackback(774)2006/11/17(金) 03:04:33ID:R5ncN2F3
>>166
俺もだ・・・
今日二日分めっちゃ書いたのに。・゚・(ノд`)・゚・。
0169Trackback(774)2006/11/17(金) 03:05:54ID:s54lLRl9
>>163
おい、俺なんか3日分消えてるぞ(涙)
0170Trackback(774)2006/11/17(金) 03:09:09ID:bCT3wsAu
82鯖使えない状況(´・ω・`)
0171Trackback(774)2006/11/17(金) 03:09:09ID:xJvQ8dDN
何か大変な事になってるな
0172Trackback(774)2006/11/17(金) 03:09:57ID:3XL8UUWC
>>All
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
0173Trackback(774)2006/11/17(金) 03:10:02ID:bCT3wsAu
ロリポップにするかな…
0174Trackback(774)2006/11/17(金) 03:11:07ID:bCT3wsAu
自分のブログすら見れなくなったよ
まさか全部消えるの…?
0175Trackback(774)2006/11/17(金) 03:14:43ID:bCT3wsAu
どーしよー
一週間で33も記事かいたのにー(´;ω;`)
0176Trackback(774)2006/11/17(金) 03:15:18ID:NBMPon4W
なんとかして〜…
今まで書いたものが〜…
0177Trackback(774)2006/11/17(金) 03:25:58ID:tPVRAjCD
まだやってんの!?>鯖落ち

自分鯖9だけど、一部どころか記事9割方消えちゃったよorzorz
今、googleからキャッシュ拾ってます…

知ってるかもだけど、検索ワードを

「site:○○○.blog○.fc2.com」(○は自分のアドレス)

にして検索すると記事のキャッシュが一発で出てくるよ。参考になれば…
0178Trackback(774)2006/11/17(金) 03:32:22ID:HUMewyIV
これは酷いな
まあタダで使ってるから強くは言えないがw
0179Trackback(774)2006/11/17(金) 03:32:48ID:R5ncN2F3
>>177
最近作ったブログ82で
グーグルだと4つしかなかったけど
ヤフーだと57あったよ!
最悪の場合でもさっき書いたの以外は回収できそうでつ
01801772006/11/17(金) 03:47:28ID:0wjRLAuO
177です。携帯に変えました

>>179
本当?Yahooの検索も>>177みたいにアドレス入れればいいのかな…?
やってみる、ありがとう!
0181Trackback(774)2006/11/17(金) 03:50:52ID:u140DCgH
この長いメンテナンス…
すごく嫌な予感がする…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています