トップページblog
1001コメント284KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 19hit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/11/10(金) 22:49:06ID:lisaKnet
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

まとめサイト
http://blogsougolink.seesaa.net/

相互リンク企画
http://sogolink.blog53.fc2.com/
  企画への参加はここから
  http://sogolink.blog53.fc2.com/blog-entry-2.html

前スレ
  人が来ないBLOGの管理人集まれ 18hit
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1159448912/
0002Trackback(774)2006/11/10(金) 22:49:45ID:lisaKnet
Q.ブログにたくさん人を呼び込むには?
A.まずは、http://yaplog.jp/siberia/archive/26 を読んでみよう。
  ・開設3ヶ月くらいは、ほとんど人が来なくても不思議じゃない。じっと我慢の子であった。
  ・pingはちゃんと飛ばそう。
  ・毎日マメに更新しよう。でも一日5回とかは逆にキモイ。
  ・ネタが偏ってない?定期的に全体を見直そう。
  ・独りよがりな文は他人から見たらキモいかも。
  ・しかし独自性というのも大事。オンリーワンのニッチを狙え。
  ・デザインを見直してみる。広告が多くない?文字が小さくない?文字色が薄くない?
  ・フォントいじり、大量の空改行を嫌う人も多い
  ・shinobiとか目に見えるアクセス解析は嫌われやすいかも。
  ・アフィリ目的でないなら、ブログホイホイはやめておけ。記事なんか誰も読んでない。
  ・時事ネタ、芸能人ネタはとりあえずの集客はあり。 (テクノラティのキーワードとか)
  ・livedoorはpingが飛ばない 検索にひっかからない
  ・Excite:トップ以外のページは検索にかからない(確かそうだった希ガス
  ・「続きを読む」は、意外と押す人は少ない。人は面倒くさがりなのよ。
0003Trackback(774)2006/11/10(金) 22:50:16ID:lisaKnet
Q.アクセスはあるのにコメントがつかない。つまらないってこと?
A.コメントをする人は、そもそもそれほどいない。
  貴方は、これまでどのくらい他のブログにコメントをしたことがあるか思い出してみて。
  一日数千アクセスの大手でも、コメントは数千もないでしょ。
  記事自体の完成度が高い時や、馴れ合いを求めていない雰囲気の時は、
  よい記事でも、なかなかコメントしにくい。

Q.自分のブログが検索にHITしない。
A.外部からのリンクがあれば、1ヶ月程度でロボがやってきて検索対象に入るはず。
  Google、MSN、livedoorなどは、積極的に対象登録も可能。詳しくは各サイト参照。
  ごく稀に、不正なSEO対策とみなされて、除外される場合あり。(次のQへ)

Q.検索対象から削除された!
A.多くの場合、しばらくすれば元に戻ります。1週間は様子を見ましょう。
  但し、背景色と同じ文字・サイズ0の文字などが不正SEO対策とみなされることがあります。
   (Google八分:http://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/Others/Google-Removed.html
  なお、競合相手が他のサイトの掲載位置を下げたり、削除することはまず不可能です。
   (グーグルの通説と真実:http://www.google.co.jp/webmasters/facts.html
0004Trackback(774)2006/11/10(金) 22:50:47ID:lisaKnet
Q.検索ロボットの見分け方は?
A.一部のアクセス解析を入れると判る。例えば次のような人が来て、一度に大量に読んでく。
   MSNBot 87 1.31 Mb 2005年 11月 08日 - 17:50
   InfoSeek Robot 1.0 73 2.33 Mb 2005年 11月 08日 - 22:27
   Googlebot 68 891.52 Kb 2005年 11月 08日 - 23:50
   Unknown robot (identified by 'crawl') 65 1.16 Mb 2005年 11月 08日 - 22:05
   AskJeeves 31 1.48 Mb 2005年 11月 08日 - 20:17
   Inktomi Slurp 28 570.04 Kb 2005年 11月 08日 - 23:13
   Google AdSense 4 20.31 Kb 2005年 11月 08日 - 15:09
   Calif 4 47.14 Kb 2005年 11月 07日 - 13:59
  まあ、枯れ木も山の賑わいと言う奴だな。

Q.ユニークとか、PVとかって何?
A.ユニーク:閲覧した人の絶対数。同じ人が何回来ても、まとめて1と数える。
  PV:閲覧されたページの延べ数。Aさんが2回来て2ページずつみたら、PVは4。

Q.常連以外のコメントが無いのに耐えられません。
A.どれがいい?
  ・良い記事を書き続け、ひたすら待つ。(抑圧法)
  ・常連がいる点で有名ブログ並にすばらしいと思う。(同一視法)
  ・書き込みが少ないのは、システムが不安定だからだと決め付ける。(合理化法)
  ・数少ない客をいたぶる。(反動形成法)
  ・新規客のふりをして書き込む。(代償行為法)
  ・コメント禁止。(逃避法)
  ・マゾに目覚め、人の来ない痛みを喜びにかえる。(昇華法)
 まあ、問いかけの形にしてみるとか、食物みたいな誰でもコメントしやすい内容にするとか
0005Trackback(774)2006/11/10(金) 22:51:26ID:lisaKnet
テンプレここまで
0006Trackback(774)2006/11/10(金) 22:54:13ID:lisaKnet
なんか不思議なIDだなw
lisaKnetって何だ?
0007Trackback(774)2006/11/10(金) 23:13:27ID:WT2QTwgg
テスト
0008Trackback(774)2006/11/10(金) 23:14:49ID:S+3JJ3J6
乙。lisaタン(*´Д`)
0009Trackback(774)2006/11/10(金) 23:40:24ID:QBFVI8Yd
>>lisaたんスレ立て乙
0010Trackback(774)2006/11/10(金) 23:44:28ID:BJviF1f1
架空の美少女 リサ・ネットたんを思い描くスレになり、ました。
0011Trackback(774)2006/11/10(金) 23:55:52ID:mbvVhVg6
インクトミたんとどっちがいい女かな………
0012Trackback(774)2006/11/11(土) 00:30:25ID:M+0Rjfnd
俺は更新すれば必ず来るアサヒネさんが好き☆
0013Trackback(774)2006/11/11(土) 00:51:17ID:L85+MB87
くっ、すでにドメインは取られてたよ(ノД`)
ttp://lisak.net/
0014Trackback(774)2006/11/11(土) 01:30:32ID:2+CIuXoC
リサ・ネットたん応援スレはここですか?
0015Trackback(774)2006/11/11(土) 01:53:41ID:BmdpSMU8
>>りさたん乙

この前江頭2:50について書いたら、それから毎日検索で3〜5人くらいきてる。
エガちゃんパワーすげぃ
0016Trackback(774)2006/11/11(土) 03:57:10ID:GN6ul5hB
それはそれで楽しんだりする
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リサせんせー!ぼくこっちの方が好きですっ!
でもリサせんせーはもーっと好きですっ!!
0017Trackback(774)2006/11/11(土) 07:13:53ID:sESyv1yH
平日はかならずユニークで3人か4人、休日はプラス3〜5人。
常連がついてると考えるべきか。それともロボ?
0018Trackback(774)2006/11/11(土) 08:16:33ID:NMRlksFT
>>17
解析入れてみろ。全てが分かるorz
0019Trackback(774)2006/11/11(土) 11:28:29ID:20e+iQWW
lisaKnetでググッたけど何も出なかったよ
ってもうID変わってるよなぁ
0020Trackback(774)2006/11/11(土) 11:43:36ID:0ZryBaQQ
>>15
昨夜の検索ちゃんでエガちゃんがちょっと話題になってた。

他にも検索生活とかきざし↑とか、検索ワードをネタにした
テレビ番組で出る言葉って殆ど時事ネタだけど
一時的にアクセスが欲しい場合には参考になるのかな。
0021Trackback(774)2006/11/11(土) 12:07:13ID:V+aMDjOC
休日に人が減るのは何でだ
休日のほうが暇じゃないのか
0022Trackback(774)2006/11/11(土) 12:35:43ID:ocRKqmcG
ttp://arcmoon.blog77.fc2.com/
感想ください。
私の小説、うまく書けてますよね?
0023Trackback(774)2006/11/11(土) 12:40:55ID:d2TkpdTT
いいえ
0024Trackback(774)2006/11/11(土) 12:49:50ID:20e+iQWW
>>22
いいえ。上手く書けていません。
0025Trackback(774)2006/11/11(土) 13:08:22ID:++LOrUME
とりあえずみんなでブログつくる企画はどうなったんだ?
0026Trackback(774)2006/11/11(土) 13:36:03ID:k+zqHs/T
俺は是非やりたい。自分のブログ放置しがちになってもなw
0027Trackback(774)2006/11/11(土) 15:41:08ID:EIyhDGMY
つーか抜けてる
ブログ紹介屋 http://blogproducer.sblo.jp/

本当に「人の来ないBLOGの管理人集まれ」からも人の来ないブログになってる。
0028Trackback(774)2006/11/11(土) 16:42:05ID:AVMEiO2g
今夜、どこかでみんなでブログを運営しよう!企画のそうだんかいしないか?

とりあえず10:00くらいから。それまで議題をここで、挙げておくの。
0029憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22 2006/11/11(土) 16:53:33ID:2IsaArzL
http://pine.zero.ad.jp/dear/
俺、ビル清掃やってるんだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
俺マジメに働いてるんだけどな・・・。('A`)
0030Trackback(774)2006/11/11(土) 17:25:08ID:20e+iQWW
>>29
またお前かw
ブログ宣伝してる暇があるんなら働け
00312006/11/11(土) 17:33:02ID:Y33BwY1Y
頑張って書いてる割にアクセス数が伸び悩んでいます。
私事日誌
http://blog.livedoor.jp/kokoro_kokoni
0032Trackback(774)2006/11/11(土) 17:40:43ID:o1Q1MTkm
なんか最近更新しなくても二ケタ来るようになってきた
怖い・・
0033Trackback(774)2006/11/11(土) 18:12:30ID:jUfuBuM8
ポケモンの事チョロっと書いただけで結構人が来た。
0034ソニ史 ◆3f9twdAUak 2006/11/11(土) 19:29:55ID:CirUaq70
あんまり人来ないです
評価などよろしくお願いします

とりあえず 一ヶ月待って見たいと思います



豆に更新 と
0035Trackback(774)2006/11/11(土) 20:51:56ID:M44g6c5U
PS3のことを書いたらすごく人が来てる
今94ipだった
内容としては今日発売かーってなくらいなので情報欲しい人はすみません
0036Trackback(774)2006/11/11(土) 21:23:00ID:lCxbfTyr
トラックバックがキモエロイ女のブログばかりなんだけど、これ何?
つーか今までのトラックバックは全て自称・痴女みたいなキモエロイ内容。
俺のブログで宣伝しても意味なんてないのに。人いないから。
0037Trackback(774)2006/11/11(土) 21:39:07ID:8RsIgs9T
ブログを始めて二週間目、
8番目の記事にして、初めてコメントとトラックバックが来た。
8番目の記事は、自分にしてはまずまずの出来だったので、
6-7箇所にトラバを入れて、コメントを入れて・・・
わずか一件のコメントと2件のトラバだけど、
とにかく嬉しかった。
来てくれた人には感謝感謝。
0038Trackback(774)2006/11/11(土) 21:44:32ID:luU4SVla
昨日1日のアクセス解析みたら、
Windows Server 2003
以外全て判別不能なアクセスが500↑あったんだが、
コレなんだ? こえぇ
0039Trackback(774)2006/11/11(土) 21:52:16ID:++LOrUME
>>28
この反応はやっぱりこの企画は無理があるってことなんだろうか。

とりあえず10:00まで様子見よっと。
0040Trackback(774)2006/11/11(土) 21:59:29ID:2q6oXW96
なんかかきこめねぇ
0041Trackback(774)2006/11/11(土) 22:04:25ID:lWVLFFg/
>>28
どういうのを想定してるんだ?
同一IDで誰だかわからない状態のブログなのか、同じブログなんだけど違うIDで書き込むのか。

その辺を知りたい。

俺は、名無し集団で、はてな匿名ダイアリーもどきも面白いとは思う。
0042Trackback(774)2006/11/11(土) 22:07:48ID:++LOrUME
俺は自分のブログのURLでも貼って
記事書きゃいいとか思った


そしたらなんか意義があるものになるなぁ・・・
とか思ったり思わなかったり
0043Trackback(774)2006/11/11(土) 22:18:21ID:lWVLFFg/
>>42
ん〜、ごめん。俺の理解力が足りなくてよくわからないです。
詳しくおながいします。
0044Trackback(774)2006/11/11(土) 22:20:42ID:BmdpSMU8
企画がどんなものか分からないので参加しようかどうか。
誰か説明pls
0045Trackback(774)2006/11/11(土) 22:23:52ID:++LOrUME
>>42
んー、だから人がブログに来ないんだろうなwww


そのみんなでやるブログを自分のブログの宣伝みたいなものにして
そこで自分の記事を書いて最後にリンクを添える。
そして、上手く行けばこのスレ卒業も近づける

という風にしたらどうかな、と。
・・・なんか上手く言葉にできないや。
0046Trackback(774)2006/11/11(土) 22:34:38ID:lWVLFFg/
>>45
解説dです。
相互リンクの中心となるまとめblogにダイジェストを書いて、続きはこちらへどぞ〜、ってことでおk?
0047Trackback(774)2006/11/11(土) 22:35:39ID:zl/5kbv0
blogの更新一覧計の・・・つまりはping受信系のサイト作ろうとして
半日ほどにらめっこして最低限の物(最低の物かも)が動いたんだが・・
誰かpingサーバーの登録してくれないだろうか
ココなんだが・・・
http://newsblog.jungleboots.org/
ping送信だけだから更新通知を実験データとして分けてください
自分で更新>データチェックとかつらい・・
0048Trackback(774)2006/11/11(土) 22:43:33ID:++LOrUME
>>46
要するにそういうことかな。

あ、一つの記事丸ごとUPしちゃって
面白いと思ったらリンク飛んでもらう・・・みたいなのもどうだろう。

それだったらみんなで造るブログも人気でて
自分の本家ブログも人気でて・・・・・・・・所詮夢物語だけど・・・。


にしても俺のあの長文があんなに短くなるとは・・・。
自分の文章力の無さに鬱だ・・・orz
0049Trackback(774)2006/11/11(土) 22:45:57ID:pfSg6kNL
自分のブログのアクセス数アップが目的なら、みんなでブログを書くよりも
ドリコムRSSを使っての相互リンクのほうが効果があるよ。
参加する人は必ず自分のブログのサイドバーにドリコムRSSを表示させるって条件で。

ちなみに、ブログピープルだと記事タイトルが出ないのであんまり意味がない。
0050Trackback(774)2006/11/11(土) 22:56:16ID:lWVLFFg/
これはこれでいいと思うけど、みんなでブログを作るって感じじゃないんだよなぁ。
結局、お互いのブログへいかに人を呼び込むかに集約されてるし。

俺、自分のブログへ人は来なくてもいいと思ってるんで。w

>>26みたいな人もいるし、俺もみんなでってとこに興味を惹かれて来てみたんだけど。
そういう企画であれば、残念だけど参加は見送らせてもらうよ。ごめんね。

>>47
ping送り先にリンク先のURLを放り込めばいいのかな?testでよければ予備アカのblogに登録するけど。
0051Trackback(774)2006/11/11(土) 22:56:29ID:++LOrUME
>>49
ふむふむ

じゃあブログをつくるのなら
アクセス数アップとか関係なしで
普通に記事書いてく、という感じにするしかないんですかね。
0052472006/11/11(土) 23:07:53ID:zl/5kbv0
blogの設定の中にpingの送り先ってのが有るはず
そこに
http://newsblog.jungleboots.org/ping.php
これを足すだけでいいのでお願いします
とりあえずだからこんなもんだけど
もっと充実させるつもりだから

専門外だけどpealもphpも動いてよかった・・w
0053412006/11/11(土) 23:13:49ID:2G5XRB1E
IDが変わっちゃったけど、41です。PHSからの接続なもんで…。

>>51
しかないってこともないと思う。
さっきはあんなことを言ってしまったけど、一つのブログとして運営しつつも、
まとめブログを兼ねるのもありなんじゃないかな。
せっかく作るなら、いろいろやってみた方が楽しいかもしれない。

>>52
了解。ちょっと待ってて。
ところで、充実って、何を作ってるの?
0054472006/11/11(土) 23:32:16ID:zl/5kbv0
更新情報垂れ流しみたいなサイトがいくつもあるのは知ってるが
なんか使いづらいし思ってるものとちがうから
自分で作ることにして・・・
とりあえず更新pingだけうけれるようになった一日目
今後はpingもとに更新記事内容も取り出して・・・それで一段階
あとはどう見やすく使いやすく楽しく表示していくかだね

個人的にはサブカルや趣味に特化したblogのサーチエンジンというか更新エンジンというか・・
頭まとまらないうちに見切り発車w
0055Trackback(774)2006/11/11(土) 23:38:51ID:/At0g+3p
>>54
登録したブログの記事を自動的に拾ってくれるようなシステムじゃないと需要は無いと思うよ。
このサイトみたいな感じで。
http://2chnavi.net/
0056Trackback(774)2006/11/11(土) 23:48:18ID:npOWxNG1
このスレの住人の中から有志5人程度で共同で1つのブログを立ち上げる↓

↓ブログタイトルなどは何処にも晒さない(もちろんこのスレにも晒さない)
↓このスレには1日の訪問者のみを毎日報告

↓他の住人は訪問者アップのアイデアを書き込む
↓5人の有志がそのアイデアを相談の上、採用(どのアイデアを採用したかも報告しない)
↓もし飛躍的に訪問者アップした場合のみ抽象的にこのスレで報告

↓あとはそれを繰り返す

↓もしこのスレでそのブログが特定された場合には
↓そのブログ終了か、5人の誰かが受け継ぐかしてこのスレから卒業

↓そしてまた新たにブログを立ち上げて1から出直す↑
0057Trackback(774)2006/11/11(土) 23:48:19ID:2G5XRB1E
遅くなったけど、送ってみたよ。
0058472006/11/11(土) 23:56:16ID:zl/5kbv0
記事拾うとこまではとりあえず作って・・
問題はそれからだ
0059472006/11/12(日) 00:01:07ID:649J36Zs
ありがとー
というかリストに出てこない・・・
何か間違ったのかな?

もっと多くの被験体(失礼)お願いします
すこしは人流せるようにするから・・
0060Trackback(774)2006/11/12(日) 00:18:48ID:kaoA7EbO
>>56
それおもしろいかもね。
どんなことすればどうなるかもわかるし・・・。
0061Trackback(774)2006/11/12(日) 00:22:15ID:eCdvgc2E
設定を確認したけど、間違ってないと思う。
別のアカからも送ってみるか…。
0062472006/11/12(日) 00:33:36ID:649J36Zs
お〜〜〜〜  着てるきてる
当たり前だけどうれしい
ありがと〜〜
さてこの続きは明日だ・・・
RSSなんて理解できるんだろうか・・・

で、幾らかのサーチエンジンリンク集等に登録してきた
だから・・・もっとpingサーバー登録してw
少しでも人流せるようにがんばるから
0063Trackback(774)2006/11/12(日) 00:37:15ID:eCdvgc2E
ああ。よかった。

んじゃ、記事は消すね。w
元々、予備アカなもんで。

もっと賛同者増えるといいね。頑張って。
このブログを本格稼動させるようになったら、その時はよろしくね。

ノシ

さて、みんなでブログ企画の話はどうなったやら…。明日以降また来てみるか…。
0064472006/11/12(日) 00:44:10ID:649J36Zs
ありがとー
実験でも見た目よくないと参加してくれないんだろうか・・・
見た目より機能を先にやってしまいたいんだが・・
0065Trackback(774)2006/11/12(日) 00:54:09ID:eCdvgc2E
元々、そんなに人がいるスレでもなさそうだしね。
まあ、気を落とさずに。

どこか、協力してくれそうなスレでも探してみるとか。
いっそのこと、「協力者求む!」的なスレでも立ててみたら?w
0066Trackback(774)2006/11/12(日) 02:02:42ID:noBbtvrF
ふー
0067Trackback(774)2006/11/12(日) 02:08:11ID:tBOmc8Tb
>>64
最終的になにをしたいのかが分からないけど、
重い、機能がショボイ、使い辛い、それでも利用者が多いヤフーブログ!
0068Trackback(774)2006/11/12(日) 02:21:39ID:DP7DmXRi
最近GI−TA ジータに加入したが
アクセスがあがらない
人気ないのかな認知度教えて欲しいです
http://blog.gi-ta.jp/
0069Trackback(774)2006/11/12(日) 03:42:31ID:DAHb8Uv5
>>47
遅れながらPing飛ばしておきました
0070憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22 2006/11/12(日) 11:43:56ID:jrSfh2BR
http://pine.zero.ad.jp/dear/
0071Trackback(774)2006/11/12(日) 11:48:28ID:sfvW9z2k
>47
作ったばっかのブログですが協力します。
頑張ってください。
0072472006/11/12(日) 20:04:51ID:CFsL2wAg
http://newsblog.jungleboots.org/

それらしいものになってきたような気がします
0073472006/11/12(日) 20:11:07ID:CFsL2wAg
おお 規制入ってたから諦めのつもりだったのに書けた
えっと・・・苦闘の末 サブタイトルと記事の一部の表示に成功
途中からいじったので過去の分ログがないのでまだまだですが・・・
あとは、レンタルのところのRSSのアドレスのデータベースを作らなきゃ・・
まだいくつかのレンタルブログの分しか記事追いかけられないです

協力くださる方 多謝 ありがとう
でももっとデータ欲しいです

中身は・・・凝ったつもりですが・・・
通常、pingサーバーは更新サイト垂れ流し・・・のはず
ブログのRSSのチェックサイトは30分とか60分おきにチェックしてるけど
pingがきた時点でRSSをチェックに行って即更新情報が出るという仕組みにしてます

まだまだだけど・・・ 実はログの更新時のファイルロックもしてないw
分からないから・・・php2日目 peal7日目です・・
0074Trackback(774)2006/11/12(日) 20:30:42ID:VQtVtMhA
http://blog.livedoor.jp/by404/?blog_id=1770237
来て見てください。
0075412006/11/12(日) 20:55:26ID:A75gZYq0
47氏頑張ってるねぇ。乙です。
密かに応援してますよ。

というか、ここに常駐するなら鳥でも付けたら?
0076472006/11/12(日) 21:04:06ID:CFsL2wAg
鳥・・・検討しますw ありがとう
昨日から100ばかりのアクセスがあったので・・・すこしは流れてるのかな?
感謝です
で、さっきの人も記事取れずでRSS追加
ドメインによってRSSのアドレス足してるのでココは出来上がるまでは手作業です
一体いくつのドメインでBLOGレンタルやってるんだろう・・・
本当にこのジャンル素人なもんで見当がつかん
0077Trackback(774)2006/11/12(日) 21:23:11ID:sfvW9z2k
>47
がんがってください。
原稿書き直して再送信したら二重投稿になっちゃいました。スマソ。
0078472006/11/12(日) 21:27:07ID:CFsL2wAg
それ!
訂正も新着になるのは気がついたけど・・・対応はまださきだなぁ
0079Trackback(774)2006/11/12(日) 21:37:00ID:kaoA7EbO
アクセス数どれくらい?みたいなスレタイのとこ見てみたけど
俺とは次元が違うや・・・

47氏陰ながら応援してます
0080Trackback(774)2006/11/12(日) 21:55:28ID:q+RsF1HH
>>47
「ぶろっぐぴんぴん」で飛ばしてみました
0081Trackback(774)2006/11/12(日) 22:31:12ID:39Jfetaz
元々の皆でブログを作ろう企画って
ここで言われてることを実行したら本当にアクセスアップするのか実験

みたいな感じだったろ?

だんだんずれてきてないか?
それでいいならいいんだけどね
0082Trackback(774)2006/11/12(日) 22:37:58ID:A75gZYq0
いいもわるいもないような。
誰も主導権を握ろうとしないし、何かしたい事がある人が率先して動いてるんだし。
それに異論があるなら、反論、もしくは、無視すればいいかなと。
0083Trackback(774)2006/11/12(日) 23:35:03ID:D7Z+tSSw
「ぶろっぐぴんぴん」ってさ・・・・・かわいいネーミングだよね(///)
0084Trackback(774)2006/11/12(日) 23:36:39ID:39Jfetaz
>>82
最初と違ってるとわかってて変更するのと
いつの間にか変わっちゃったじゃキモチの違いがあるじゃん

ほら、本当はこんなはずじゃなかったのにみたいな

統一見解としてってこと
0085Trackback(774)2006/11/12(日) 23:44:54ID:FuKxB8BM
>>84
それはそれでわかった。

どうやら今動いてる47氏はみんなでブログ企画とは完全に別物の動きようだから、
当初の企画は死んだわけではない。

まだそのキモチがあるならそのキモチに従って動けばいい。
>>56にそんな企画を考えてくれてる人もいるし。

まだまだ動けますよ。頑張ってみたら?
0086Trackback(774)2006/11/12(日) 23:46:05ID:ZEAzgDEg
>>84
はいはい。
そりゃあんたのブログにゃ人が来ねぇだろうよ。
0087472006/11/12(日) 23:54:36ID:CFsL2wAg
なんか俺タイミング悪かったかな?
0088Trackback(774)2006/11/13(月) 00:01:07ID:Peexg5s3
ん?
0089Trackback(774)2006/11/13(月) 00:01:30ID:7F7l2K0Y
>>87
まぁ気にスンナ
0090Trackback(774)2006/11/13(月) 00:08:06ID:z9hNEXpo
>>87
いや、悪かったかもしれんが、気にするな。
おまいはおまいで進めて行け。
0091Trackback(774)2006/11/13(月) 00:43:48ID:FRSYP5pr
47氏へ
私のブログでも、一応pingを打ってみました。
pingのシステム自体の理解が出来ていないのですが、どのくらいのタイムラグで反映されるのでしょうか?
0092472006/11/13(月) 01:03:06ID:ORQYZwKB
自分のところで1〜2分ですね
即ってなわけではないようです
仕組み的には即なんだけど・・・おそらく
BLOGの方で順番に一個ずつ完了確認しながらpingしてるんじゃないかと・・
更新時pingを撃って更新通知ってのが仕組みです
で、俺のはping受けたらそのまま記事取りに行ってるのでping来たら即反映です
多分タイムラグはBlogの運営サーバー側の問題ではないかと・・・
0093472006/11/13(月) 01:05:10ID:ORQYZwKB
色々抜けていたので補足
自分のところ=>FC2のブログです
>91氏
ありがと〜
>90氏
いけるとこまで進みます
その先が何かは分からないがw
0094Trackback(774)2006/11/13(月) 02:07:46ID:orHe3ad9
こんなところに47氏が
0095Trackback(774)2006/11/13(月) 02:25:50ID:opA7JYFc
人気ないのにここ1週間
毎日60レスくらいのスパムがつく
全部手動削除
0096Trackback(774)2006/11/13(月) 11:53:36ID:C6KnmAlH
NGワードにエロ系の言葉を思いつく限り入れるといい
ただ、そんな自分の姿に赤面することも
0097Trackback(774)2006/11/13(月) 15:18:50ID:AsQg7NN8
ボ・・・ボ、ボイ・・・(///)キャー
009847EX2006/11/13(月) 15:26:23ID:ORQYZwKB
47ってやっぱりなんか有ったよね
なんか引っかかっていたんだが・・・

対応ブログをすこし増やして、宣伝のためにもう少し見栄えよくせねば

サイトタイトルが思いつかんw
0099Trackback(774)2006/11/13(月) 15:32:56ID:BGyO2mhn
>>98
タイトルとか点滅してて怪しすぎるな。
デザインはシンプルかつ見やすい方がいいかな。
0100Trackback(774)2006/11/13(月) 16:31:32ID:5OgnY9mm
http://blog.bitpets.jp/a.php?rs=2896895701262
010147EX2006/11/13(月) 16:50:04ID:ORQYZwKB
サイト名が決まれば変えるつもり・・・
思いつかなくって
で、ファイルロックに対応 多い日も安心w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています