トップページblog
938コメント676KB

【乗り換え】ブログサービス選び相談3【新規】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Trackback(774)2006/11/09(木) 02:29:00ID:Ctmzo18B
ブログを新しく作りたい人・始めたい人や、移転を検討している人の相談用スレ。
前スレ
【乗り換え】ブログサービス選び相談2【新規】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1138058724/

その他の方々は↓のスレへどうぞ

ブログのくだらない質問はここに書き込め12@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1157901571/
結局どこのブログが一番いいの?その7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1159727598/

blog比較サイト
http://www.ma-mate.com/
http://maekin.cool.ne.jp/blog/

○推奨テンプレ
【いままで使っていたブログサービス】 初めて・ライブドア・はてな・楽天・ヤフー・エキサイト・goo等
【移行の理由】 乗り換えの方は必須
【用途】 なるべく細かく 。内容がアダルトの場合は必ず記入。
【アフィリエイト】 目的そのもの・ついでにやりたい・興味なし 等
【画像】 原則使わない・一日1枚くらい・いっぱい(一日〜バイト)使う・ 等
【複数人投稿】 する・しない 等
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない・閲覧とコメントのみ・管理もする 等
【携帯からの投稿】しない・メール投稿・記事の編集・削除もしたい 等
【カスタマイズ】 しまくりたい・多少いじりたい・カスタマイズて何? 等

>>2へ続く
08538502008/01/29(火) 08:18:24ID:cdQgRL3r
サンクスです。

比較サイトを回ってみてfc2並みに人気が高いものは、dtiblog、webreblog、seasaaなどがあるとわかりました。
Blogger、Wordpress等も考慮してみます。
ありがとうございました。
0854Trackback(774)2008/01/29(火) 16:56:54ID:/wcKqi92
>>850
研究目的ならライブドアも一応触ってみ。
最近、機能追加激しいから。
0855Trackback(774)2008/01/29(火) 17:13:05ID:9temSFyV
>>852
質問が抽象的で分かりにくいんだけど。
「何でもできる」っていうのはカスタマイズの制限が他に比べてゆるいって意味でいってる?
それともエロやアフィがOK的な意味?

特徴については、ここやくだ質のテンプレにある、比較サイトやまとめサイトは見てないの?
それとも、見た上でさらに聞きたいってこと?
0856Trackback(774)2008/01/29(火) 19:02:13ID:/Gfsj/uD
【いままで使っていたブログサービス】初めて
【用途】 投資、経済、旅行や映画等の雑記
【アフィリエイト】 してみたい
【画像】 1回に数枚(文章だけのことも多いと思います)
【複数人投稿】 なし
【携帯からのアクセス】 あった方が良い
【カスタマイズ】 慣れたら多少いじってみたい
【コメント欄の非公開設定】 あったほうがいい
【コメントする人のURLの書き込み】 多少こだわる
【コメント欄の文字数】 どちらでもいい
【有料ブログ】 可能(500円/月位までで)
【検索ヒット】 できるだけした方がいい
【アクセスカウンター・解析】できるだけ詳細がいい 
【テンプレのセンスや豊富さ】 センスがあれば豊富でなくてもいい
【絵文字】 こだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】閲覧で10秒は避けたい 
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 多少気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 どちらでも
【訪問者履歴機能※】 欲しい
【限定公開機能※】 あるにこしたことはない
【その他・備考】 
 上記のとおり、有料でも構わないので使いやすいサービスがいいです。
 忍者、JUGEMプラス(有料)、ライブドアプロ(有料)、FC2、
 seesaaあたりが候補になるのかと思っているのですが…
 特に忍者、JUGEMプラスの使い勝手がよく把握できません。
 よろしくお願いします。
0857Trackback(774)2008/01/29(火) 22:09:49ID:bvmpZlwD
【いままで使っていたブログサービス】初めて。パソコン暦は動画編集等5年程。
【はじめる理由】友達に、お前おもしろいからブログやれよって言われたので。
【用途】日々の学校の生活・音楽の話題・ネタ話など書いてきます。
【アフィリエイト】興味なし
【画像】毎日はあげないと思うけどあげれる機能は欲しいです。
【動画】音楽の紹介をするためにYoutubeの埋め込み機能を使えるようにしたい。(だいたい使える?)
【携帯】編集はほぼパソコンでやると思います。でも、ブログを見る友達は携帯から見ることが全体の八割ぐらいだと思うので携帯から見やすいのがいいです。自分でもたまに携帯で閲覧・編集したいです。
【有料ブログ】無料でお願いします
0858Trackback(774)2008/01/29(火) 22:27:33ID:Ienvr0J4
時系列ではなくカテゴリー別のディレクトリ構成が使える
無料ブログサービスがあれば教えてください
予約投稿もできたら有難いです
0859Trackback(774)2008/01/29(火) 23:38:05ID:3XojMlrm
だいたいFC2、ライブドア、忍者あたりならほぼすべての要求に応えられるレベルだと思う
でも最大手のFC2は最近サーバートラブル多いっぽいんだよな
08608502008/01/30(水) 01:51:05ID:3nVeVzsF
>>854 >>859
ありがとう。ライブドア、忍者も試してみます
0861Trackback(774)2008/02/04(月) 02:04:55ID:vu6pdaYy
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【その他・備考】 自作のアプレットの置場を兼ねたい。blog上に張り付けたい。

よろしくです。
08628612008/02/04(月) 02:11:54ID:vu6pdaYy
>>1の部分をコピペしてませんでした orz
>>861に加えて以下の条件です。

【いままで使っていたブログサービス】 初めて(ライブドア使おうと思ったらアプレットが置けなさそうなので)
【用途】 なるべく細かく 。内容がアダルトの場合は必ず記入。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日0..1枚くらい (数100kb程度のjarファイル1個ぐらいのアプレットもうpしたい)
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい

よろしくです。
08638612008/02/04(月) 02:15:41ID:vu6pdaYy
3連投すみません。一番大切な(?)項目を書き忘れました。しっかりしろ > 自分

【用途】 日記とか自作のアプレット(単純なグラフィック表示だけの機能)を転がすとか

です。 orz
0864Trackback(774)2008/02/04(月) 18:03:14ID:9uLhqShQ
新規です。

【用途】メモ代わりの雑記
【アフィリエイト】興味なし
【画像】原則使わない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する・携帯メイン
【携帯からの投稿】編集・削除含め必須
【カスタマイズ】興味なし
【有料blog】不可
【アクセスカウンター・解析】詳細な解析が欲しい
【ページの表示】とにかく軽く

最重点項目は『携帯対応』『詳細なアクセス解析』『無料』『軽さ』の四つです。
よろしくお願いします。
0865Trackback(774)2008/02/04(月) 18:44:49ID:4QT6/NN3
【いままで使っていたブログサービス】 自分個人のBlogはFC2
【移行の理由】 新規作成の必要があった
【用途】 クラブの交流スペース
【アフィリエイト】 必要ない
【画像】 1日1枚も使わない 
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみで十分
【携帯からの投稿】必要ない
【カスタマイズ】 使いやすいように少しずついじっていけたらと
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多いに越したことはないがそんなに長文は多分必要ない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 公式も兼ねるからヒットしてほしい
【アクセスカウンター・解析】 特に必要ない
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない。そのうち自作したい
【絵文字】 必要ない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 共有ページだからなるべく避けたい
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 必要ない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 あった方が良い
【その他・備考】

俺はOBなんだが高校の部活の公式ページ兼交流スペースをBlogで作ることになった
公式がBlogってどうなのよということもあるだろうけれども
高校の部活のページだし管理の容易さの方が大事

自分のBlogで使い慣れてるFC2がいいかなと思ってるけど
最近あそこも重いのかな?

知り合いでヤプログでやってる人がいるけど見ると重いことが多いのであそこは嫌
安定性重視します


どうかおススメ教えてください
よろしくお願いします
0866Trackback(774)2008/02/04(月) 19:42:34ID:4V816udi
>>864
>>643 のリストから自分で探せ。

>>865
むずかしいね。
まずFC2はエロサイトいっぱいで高校生はダメだ。
下手に広告はいる(選べない)商業サイトも高校クラブの公式としてはまずい。
いきなりエロサイトや出会い系の広告見せられたら親もたまったもんじゃない。
高校一年生はまだ15歳だぞ。民法上の成人ですらない。
複数人投稿と言っても普通はせいぜい5-6人だが現役OB全員投稿希望は設定が難しい。
ID発行して管理が出来るような無料ブログあるんか?
そもそもだれが管理するの?現役?それともOB?

ということで
部費などでドメイン名を取って普通のHPを立ち上げ公式にし、
内部の情報連絡はGoogle Groupsでやるのはどうかね?
Google Groups の表紙ページも検索には引っかかるよ。
0867Trackback(774)2008/02/04(月) 20:31:52ID:nsSqN6tl
【いままで使っていたブログサービス】 はてなダイアリー
【移行の理由】 最近つながらない、はてなダイアリーキーワードがキモイ、その他諸々
【用途】 日記や思ったこと、考えたことを書きとめる、読書感想を載せる
【アフィリエイト】 興味ない
【画像】 めったに使わない
【複数人投稿】 いらない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 どうでもいい 携帯からの利用は想定してない
【携帯からの投稿】同上
【カスタマイズ】 興味ない アクセスカウンタもアクセス解析もブログパーツもいらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 無理
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【その他】とにかくページの表示が軽いとこをお願いします

よろしくお願いします
0868Trackback(774)2008/02/04(月) 20:43:41ID:r/dkepdb
【いままで使っていたブログサービス】 JUGEM
【移行の理由】 アクセス解析が詳しくない、鯖落ち
【用途】 日記、ペットの育成日誌
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 管理もする、auWIN
【携帯からの投稿】メール投稿、記事の編集、削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい

【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 いいのがあれば
【訪問者履歴機能】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない

【その他・備考】
携帯からメールで画像が送れて使いやすいところ、
容量大きめ、広告少なめ、交流多めなところ希望です。
よろしくお願いします。
08698652008/02/04(月) 21:02:10ID:4QT6/NN3

>>866
レスどうもです

エロサイトのことは考えてませんでした
自分のブログFC2ですけれども特にエロ広告とか入ったりはしてないですが
それでも駄目なんでしょうか?

投稿はOBの希望者にはIDとパス公開という方式でいこうとおもいます
皆ルールはちゃんと守ってくれるんじゃあないかと思うので

管理は私(OB)がメインでやります
そのうち高校生が自分で管理できるようになるといいとおもうのですが
高校生には難しいかな・・・

ドメインはお金がもったいないという意見があります
私はそんなに高いものでもないと思うのですが

BlogではないHPはいったんできたのですが編集できる人が限られるので
放置がちになってしまってました(そちらは私は管理人ではなかった)
0870Trackback(774)2008/02/04(月) 21:33:41ID:4V816udi
>>869
FC2ブログに行きはじめれば自然とトップページから
ランキングその他からいろいろたどれる。知恵をつけてしまうんだな。
下手にリンク踏んでワンクリ詐欺とか、15歳にはきついぞ。
まあそんなこと言い出したらキリがないってことなら部外者には何も言えん。
特に写真載せる場合は気をつける。
どんな部活か知らんが男だけだとしても女子マネ15歳名前と写真晒して大丈夫じゃない。
誰が保存してるか誰にもわからん。
18歳以下を扱うのは大変だとは頭に入れといた方が良い。
0871Trackback(774)2008/02/04(月) 21:42:25ID:4V816udi
>>867
goo はどうか。
08728652008/02/04(月) 21:56:57ID:4QT6/NN3
>>870

真摯なレスありがとうございます
参考になります
写真は載せないつもりです

では、アダルト禁止なところでおすすめはどこでしょうか
0873Trackback(774)2008/02/04(月) 23:22:30ID:4V816udi
>>872
アダルト禁止で広告無しなら有料いくかBloggerか。
しかしあそこはhtmlいじれない人間には敷居高いぞ。

てえことではじめに書いた通り>>866
普通のHPを立ち上げ公式にし、
内部の情報連絡はGoogle Groupsでやるのはどうかね?
Google Groups の表紙ページも検索には引っかかるよ。
08748672008/02/05(火) 11:31:48ID:Qk1MNntq
>>871
gooブログを一通り拝見してきましたが
どこも表示が早かったです
早速試してみます。ありがとうございました
08758652008/02/05(火) 19:10:47ID:NpkL/9Gr
>>873
そうですか…
アダルト禁止にすると途端にハードル上がってしまうのですね…

普通のホームページ形式にするとちょっと管理人になれそうな人間の数が少ないので
私が海外転勤になったり病気になったりやる気なくしたりすると
管理不可能な状態になるので避けたいです

ここは危険と思われるかもしれないですが
アダルト禁止は妥協してしまおうかと思います
そもそもFC2でエロを探すようであれば
yahooなりgoogleで探している気がするので(自己経験談)
あまり関係ないんじゃないかと思ってしまいます

ご忠告どおり個人情報と肖像権管理については
気をつけて管理していこうと思います

メンバーオンリーのスペースとしては
レンタルwikiにパスワードかけて利用してみようかと思います

ありがとうございました
08768652008/02/05(火) 19:15:03ID:NpkL/9Gr

メンバーオンリーのスペースについては
googlegroupも覗いてみたんですがそっちもなかなかよさそうなので
そっちも利用してみるかもしれません
どうもです
0877Trackback(774)2008/02/06(水) 14:13:12ID:SMYBEeaW
よかったら誰か>>868お願いします。
付け足しで訪問者履歴機能いるかもしれないです
0878Trackback(774)2008/02/06(水) 20:54:15ID:suKQtKw6
【いままで使っていたブログサービス】 初めて。mixiはやってるが、一般的なスタイルのブログが欲しい
【移行の理由】 mixiでは音楽、ブログではオタク系の自作絵を載せたい
【用途】 アダルト描写含むイラストを載せたい
【アフィリエイト】 必要ない
【画像】 一回に5枚くらいは載せたい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 したい(au)
【携帯からの投稿】 する
【カスタマイズ】 文字サイズ変更やテンプレを使う程度で自分でカスタマイズはしない
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 引っかかりたくない
【アクセスカウンター・解析】 あったほうが良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 (イラストなので)著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 必要ない
【限定公開機能※】 合ったほうが良い
【その他・備考】
女ですが、アダルトイラスト可のブログを探しています。
出来ればmixiでいう「マイページ」「フォト」「ミュージック」など不必要な機能のない、
シンプルな記事のみのブログを探しています。
どなたか良いものがあれば、教えて下さると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
0879Trackback(774)2008/02/07(木) 16:41:32ID:PDzBzeqz
【用途】 音楽活動をしているグループの、宣伝にもなるようなブログを作りたい。
【画像】 それなりに載せます。動画もオケなら嬉しいけど、ないならないで。
【複数人投稿】 これが絶対に必須です。
【携帯からのアクセス・投稿】 携帯からも更新したいので必須。
【カスタマイズ】 トップページにメンバーの顔写真を載せたいのと、
         メンバーのプロフィール・スケジュール欄を作りたい。
【有料ブログ】  場合によっては考慮
【その他・備考】 複数人でブログを運営できるところって、ないですか?
         それが無理でも、グループ投稿が出来るところを探してます。
         プロフィールが1人分しか載せられないのは、あまり意味が
         ないので、全員分載せられるととてもありがたい。
0880Trackback(774)2008/02/08(金) 06:02:01ID:bbdDzE2K
>>879
MySpaceは登録ずみ?(最近アーティスト登録厳しくなっているのかも知れないが)
バンドでいまどきMtSpaceにページ持たないなんて信じられんが。

ブログの複数人投稿ならいろいろある。ちっとは自分で探してから迷ったら帰ってくる。
ただしブログのプロフィールが複数人はサイドバー対応などになるだろう。
0881Trackback(774)2008/02/08(金) 22:03:29ID:jTAhWZJT
【いままで使っていたブログサービス】 楽天
【移行の理由】  業者の宣伝対処が嫌になってきた。
【用途】 近状報告程度。
【アフィリエイト】 興味なし。
【画像】 月に3〜4枚程度。
【複数人投稿】 しない。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 おそらくしない。
【携帯からの投稿】 しない。
【カスタマイズ】 多少。
【有料ブログ】 不可
【アクセスカウンター・解析】 あったほうがいい。なくても付けられるようであれば。
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる。
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる。
【その他・備考】
できれば広告が少ないほうがいいです。

よろしくお願いします。
0882Trackback(774)2008/02/09(土) 14:28:08ID:qzlhloUO
【いままで使っていたブログサービス】 アメーバだった
【移行の理由】 久々に再開するから
【用途】 日記や雑記
【アフィリエイト】 なくても可
【画像】 月に1枚くらい
【複数人投稿】 しない。
【携帯からのアクセス】 au 携帯が中心
【携帯からの投稿】 する
【カスタマイズ】 多少はしたい
【有料ブログ】 不可
【アクセスカウンター・解析】 あったほうがいいがなくてもいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 それなりに
【ページの表示まで10秒待てる?】 ぎりぎり
【検索ヒット】したほうがいい
【その他・備考】携帯が中心です。登録が面倒ではない(個人情報をあまり聞かれない)ところがいいです
0883Trackback(774)2008/02/10(日) 13:51:25ID:8Ng2PKeS
fc2 便利だけどたまにアダルトサイトのリンク付きのコメントが届くな
スパムは対策してるんだろうけど・・・
fc2も大変だわ
0884Trackback(774)2008/02/10(日) 16:50:36ID:+MoQG4H1
>>881
FC2で試してみたら?
カスタマイズできるし、アクセス解析つけられるし、
広告ないし。サーバーもそれほど重くない。
テンプレも豊富だ。
ただ、時々スパムのTBやコメントが入る。
それさえ気にならなければ、一度お試しを。

同系統でJUGEMと忍者がある。
スパムTBやコメントに関してはFC2より良いと思う。
ただ、デザインの質量でFC2に劣る。
まあ、ご参考までに。
08858812008/02/10(日) 20:44:12ID:Q59tJW/l
ご返答ありがとうございます。
FC2で一度やってみます。
0886Trackback(774)2008/02/11(月) 19:21:35ID:CpGyCbj7
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】 
【用途】 趣味(主に音楽)のことについて書きたい。エンタ関係。番組記録というか保存みたいなようなことをしたい。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 ほとんど使わないと思う
【複数人投稿】 しない 
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何? 
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない 
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない 
【絵文字】 あまり使わないと思う
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てると思う
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 特にいらない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【今までのURL】
【その他・備考】 契約しているプロバイダーがOCNなので、OCNのブログが気になるのですが
上記の条件でOCNブログはどうでしょうか?

08878862008/02/11(月) 19:42:18ID:CpGyCbj7
最後に一言いれるのを忘れました。
>>886をよろしくお願いします。気軽に始められるところがいいです。
0888Trackback(774)2008/02/12(火) 01:05:54ID:+m1Ad+w2
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 乗り換えの方は必須  FC2と比較してみたい。
【用途】 個人事業についての日記 進捗状況 備忘録など
【アフィリエイト】 今回はそんなに必死にやりたいとは思ってない
【画像】 時々1枚〜2枚使う程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しないつもり
【携帯からの投稿】しないつもり
【カスタマイズ】 いじらなくて済むならいじらずいきたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 FC2も待たされてるし待てます
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 いらないかも
【訪問者履歴機能※】 必要・あった方が良い・ない方が良い・こだわらない・訪問者履歴て何? 等
【限定公開機能※】 必要・あった方が良い・ない方が良い・こだわらない 等

【その他・備考】 excite、gooのほか信州FMを考えてます。使っている方の意見があったら

どうぞよろしくお願いします。
0889Trackback(774)2008/02/12(火) 01:06:41ID:+m1Ad+w2
age
0890Trackback(774)2008/02/12(火) 16:24:29ID:ZmZlBbdY
新規にどうぞ
無料ブログリ
http://www.blogri.jp/reg/inv/?cid=53616c7465645f5fb64d024bd81e42b976e8c864dfee0d7e
0891Trackback(774)2008/02/13(水) 01:44:01ID:PcLP/6Nl
>>886
【著作権等の規約】についてはよくわからんけど、
それ以外のことを考えると、
FC2かJUGEMで一度試してみることをおススメする。
何度か記事を作ってみて、気に入らなければ
また質問すればいい。
「気楽にはじめられる」と言う点では、
GOOがおススメなんだけどね。
0892Trackback(774)2008/02/13(水) 14:02:02ID:HGKnsdWg
【いままで使っていたブログ】ブログじゃないのですがkutikomi.net使ってました
【用途】サークルの仲間で共同で使いたい
【アフィリエイト】興味なし
【画像】原則使わない
【複数人投稿】する
【携帯からのアクセス】閲覧と投稿。au、docomo、sb全てからしたい。
【携帯からの投稿】する。タイプはどれでもいいが、どの携帯からも投稿できるものがいい。
【カスタマイズ】多少したい。
【コメント欄】こだわらない。
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】こだわらない
【アクセスカウンター】カウンターはあったら嬉しい。解析は不要
【絵文字】使いたい
以下あまりこだわりません。
【その他】ケロログと並行して使いたいと思っています。
よろしくお願いします。
0893Trackback(774)2008/02/13(水) 14:10:45ID:otJor3s3
【いままで使っていたブログサービス】
新規です
【用途】
父親が、会社の宣伝用にブログが欲しいと相談してきたので、こちらにきました。他にも、個人の趣味を載せたり等、色々な用途で使いたい様子です
【画像】
画像は必須、フォトショップで画像のサイズを抑える等の処理はしているらしい
【カスタマイズ】
あらかじめスキンが用意されているか、簡単にカスタマイズができるものがいいです
【コメントする人のURLの書き込み】
できれば欲しい
【コメント欄の文字数】
多い方が良いです
【有料ブログ】
広告が載らない方が好ましいと聞いたので、有料でも大丈夫です
【検索ヒット】
こだわっている様子なので、「かなりこだわる」方向で
【アクセスカウンター・解析】
できれば欲しい
【著作権等の規約】
著作権の事は気にしていました。特に画像の二次的配布ができないようなものがいいと言っていましたが…
【その他・備考】
本人に色々と見てもらいたいので、確答するブログがあれば複数紹介してほしいです
0894Trackback(774)2008/02/13(水) 16:21:54ID:qnK8v4eY
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】 
【用途】 オタクが、社会人としてちゃんとやっていけるのかどうかをレポートするためのブログ
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一週間に2枚使うくらいだと思います
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しまくりたい (XHTMLとCSSの知識は、かなりある方だと思います)
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【検索ヒット】 したほうが良い
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【その他・備考】今年の四月から社会人になるので、その手前から初めたいとおもってます。
0895Trackback(774)2008/02/13(水) 18:47:15ID:DnXMAGKb
【いままで使っていたブログサービス】ライブドア
【移行の理由】 アクセス解析が詳しい所にしたいため
【用途】 主に内輪に向けた日記
【アフィリエイト】 ほしい
【画像】 ほとんどしないがあったほうがいい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 する
【カスタマイズ】 テンプレート変えられる程度でOK
【コメント欄の非公開設定】 無くてもいい
【コメントする人のURLの書き込み】 無いほうがいい
【コメント欄の文字数】 多いほうがいい
【有料ブログ】 無料でお願いします
【検索ヒット】 どちらでもいい
【アクセスカウンター・解析】 できるだけ詳しいところを希望
【テンプレのセンスや豊富さ】 写真系(動物やスポーツ)が多いほうがうれしいけど
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 ちょっと長いかな。
【バグ・不具合許せる?】 少しなら許す
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 要らない
【訪問者履歴機能※】 ほしい
【限定公開機能※】 いらない

アクセス解析を重要視したいんですけど、無料じゃ難しいですかね?
0896Trackback(774)2008/02/13(水) 20:37:39ID:DHnXXuHP
>>891さんありがとうございます。

著作権のことは譲らないとしましたが、多少気にするといった程度でもいいんです。
いろいろ調べたりしてもFC2は使いやすいとか色々機能があっていいとか
一番いいという情報はたくさんありました。なので、気になっていたブログではありました。
気楽に始められるという点でOCNはどうでしょうか?
まずFC2を始めて、OCNを別館?見たいなブログみたいにできますか?
(FC2でブログをして、そこに自分のOCNのブログのリンクを貼るみたいな・・・)
OCNは3月までアフィリエイトの登録?をするともれなくお金がもらえるのでいいかな〜なんて
思っているのですが駄目ですかね。
0897Trackback(774)2008/02/13(水) 21:23:27ID:tkQv+HyT
>>893
サポートもついたサービスなら Typepad が無難と思うが。
過去レス読めばわかると思うが、広告が入らないブログは実は数が圧倒的に少ない。
広告が入らない上著作権を取られないブログはもっと少ない。
有料ブログは原則としてファイルの容量に金を取るサービスがほとんどで
個人情報はしっかり持って行くよ。
ビジネスで使うなら結局ブログソフトを使って自分で構築する他ないかも知れない。
特に会社組織なら既にドメイン名持っているのでは?
自社サーバーかレンタルサーバーがあるのでは?
0898Trackback(774)2008/02/13(水) 21:30:27ID:tkQv+HyT
>>894
検索ヒットならFC2かJUGEMだが、重いよ。
Blogger はカスタマイズは出来るが検索ヒットがね・・・時間かかる。


>>895
限定公開は要らないのに来た人の身元は解析で洗い出したい内輪のブログって何それ。
0899Trackback(774)2008/02/14(木) 00:11:06ID:2iKkYK19
>>898
検索ヒットは重要な項目ではないのでBloggerにしようかと思いますが、
検索ヒットに時間がかかるというのはどういうことですか?
0900Trackback(774)2008/02/14(木) 00:18:24ID:VTJh2zGs
>>896
OCN ブログ人の状況は↓ここを見て判断

Blogzine ブログ人 2人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1158560279/

つか、↓このキャンペーンのことなら、
 ttp://www.ocn.ne.jp/toku/affiliate/
メアドがOCNで、ブログ持ってることが条件だから、FC2でおkだとおもう
記事はある程度ないと、審査通らないかもしれないけど
0901Trackback(774)2008/02/14(木) 01:04:56ID:4Ta6u+nC
【今まで使っていたブログサービス】
初めて
【用途】
日記
【アフィリエイト】
ついでにやりたい
【画像】
原則使わない
【複数人投稿】
しない
【携帯からのアクセス】
管理する
【携帯からの投稿】
メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】
しない
【コメント欄の非公開設定】
無くてもよい
【コメントする人のURLの書き込み】
無くてもよい
【コメント欄の文字数】
こだわらない
【有料ブログ】
不可
【検索ヒット】
かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】
あった方がよい
【テンプレのセンスや豊富さ】
あまりこだわらない
【絵文字】
使えなくてもよい
【ページの表示まで10秒待てる?】
待てる
【バグ・不具合は許せる?】
だいたい我慢
【著作権等の規約】
あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】
いらない
【訪問者履歴機能】
こだわらない
【限定公開機能】
こだわらない

初めてブログやりたいのですが、全く知識ありません。ご教授お願いします。
0902Trackback(774)2008/02/14(木) 03:31:17ID:T043HhGb
仕事の関係で、ブログはじめようと思っているのですが、どこがいいかわかりません。
おすすめはどこでしょうか。
優先順位は、こんな感じです。

1 SEOに向いてる。(学生がよく見るブログがいいです)
2 有料でもいいので、広告なし。
3 他、併用できるサービスがあればありがたいです。

どこがいいでしょうか、よろしくお願いします。
0903Trackback(774)2008/02/14(木) 05:15:21ID:9ecdjVX9
>>901
>>643あたりで

>>902
Typepad
> 学生がよく見るブログがいいです
そんなもんない。コンテンツ次第。
0904Trackback(774)2008/02/14(木) 05:20:09ID:9ecdjVX9
テンプレ案

【カスタマイズ】 しまくりたい・多少いじりたい・カスタマイズて何? 等

【カスタマイズ】 html+cssいじりたい・cssいじりたい・カスタマイズて何? 等

新規で
【動画】 自分でうpしたい・youtube貼りたい・ニコニコ貼りたい 等

参考>>447,694
0905Trackback(774)2008/02/14(木) 11:17:31ID:4Ta6u+nC
>>903さんありがとうございます。たくさんあって難しいですねぇ。
やっぱりドコモユーザーだと、auのは使えないんですかね?
あの中で一番巨大なのはどこですか?
0906Trackback(774)2008/02/14(木) 16:14:02ID:Nlh5ox/j
>>897
情報ありがとうございます。 m(_ _)m
確かに、父親の条件を満たそうと思うと、ブログソフトがいいのかも知れませんね。
早速父親に相談してみようと思います。
0907Trackback(774)2008/02/15(金) 00:12:11ID:8x1eXxkI
>>900
ありがとうございます。
OCNブログ人のスレは探したのですが、検索の仕方が悪かったようで
見つからなかったので助かりました。
レス自体も過疎っていますし、ザッとしか読んでいませんが重いとトラブルも結構ある?
ようであまり評判が良い印象ではないですね・・・

そのキャンペーンのことです。
てっきりOCNのブログではないと駄目なんだと思い込んでました(^^ゞ
メアドのことはしっかりと書いてありますね(^^ゞ

条件は↓ここに書いてあるんですけど、提携後2ヶ月間バナーを貼っていないとだめなので
さらにって方のキャンペーンは次回にしてみます。
過去3ヶ月間というのは3ヶ月はやっていなくてもいいんでしょうけど・・・。(という意味でいいんですよね?)


ttp://www.my-affiliate.com/topics/campaign/cam_start.html?sess=17c176c42be850656e33618ed8a93c72

直ぐに始めるかは分からないのですが、FC2にします。
(慣れたら複数ブログをやってみるのもいいのかな・・・)


0908Trackback(774)2008/02/15(金) 05:29:33ID:7l8FJqNr
>>899
ping が個別に好きなところに飛ばせないので。
私のブログに来る人もほとんどはGoogle の一般検索の検索語からですわ。
ボットが巡回して来るまで時間かかるんですよ。
0909Trackback(774)2008/02/15(金) 12:43:19ID:BgJvi5WI
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 ゲーム関連のことを複数人で記事を投稿したいです
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日5枚くらい
【複数人投稿】 する
【その他・備考】 複数人での投稿ですが、検索してみると「ブログを追加」や「ID登録で投稿」
みたいなものを見かけるのですが、探しているのはID登録とか無しで1つのブログに記事を投稿できるものを探しています
一人管理者(ID登録者)+ほかの記事編集者(ID登録無し)が理想です
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】記事の編集
【カスタマイズ】 しまくりたい
0910Trackback(774)2008/02/15(金) 13:30:57ID:Y9HASvZt
>>909
ブログでやる意味がわからない。Wiki使えよ。
0911Trackback(774)2008/02/15(金) 13:44:26ID:BgJvi5WI
>>910
wikiはあるんです
複数人でプレイ日記を書きたいので、そのためにはブログがやりやすいかなっと
0912Trackback(774)2008/02/15(金) 17:53:56ID:a2DD5Uk+
【いままで使っていたブログサービス】 MT3、fc2、Seesaa、ウェブリブログ、はてなダイアリー
【移行の理由】 主にブログ研究
【用途】 半分日記のようなものを書きながら、世にあるブログサービスの使い勝手を調べる
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい(既存のテンプレありで、メニュー構成等をGUIでカスタマイズできるという機能などを見たい)
【その他・備考】
・既存の記事を入れて試したいので、MTインポートは機能は必要不可欠(エクスポートはなくても可です)
・再構築タイプは選択肢に入れることを遠慮させてください。
・極端な話、海外のブログサービスでもOKです。

以上のような条件で、おすすめなブログを2,3上げていただけると
選ぶ際の参考になり非常に助かります。
あなたのお勧めをお願いします。

※このスレ的にどうでもよい雑感は、こちらのスレへ書きました。
ブログツールを比較・考察するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1136385962/
0913Trackback(774)2008/02/15(金) 20:39:52ID:YXJyf1ww
【いままで使っていたブログサービス】初めて
【用途】宅浪するので、勉強の進度や日々の愚痴などを書きたいんです
【アフィリエイト】興味なし
【画像】一日1枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】管理する SH703i
【携帯からの投稿】メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】カスタマイズて何?

【コメント欄の非公開設定】必要
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】
自分のブログを有料にしたいかどうか、ということでしょうか?
有料にするつもりはないのですが…
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】あまり気にしない
【絵文字】不要
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】こだわらない
【訪問者履歴機能※】ない方が良い
【限定公開機能※】こだわらない
0914Trackback(774)2008/02/16(土) 15:25:49ID:bHd4gd5m
【いままで使っていたブログサービス】ライブドア、seesaa 2GB超えている
【移行の理由】 重すぎる&トラブル
【用途】 画像の多い日記
【アフィリエイト】 いらない
【画像】 一日200KB使う
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しまくりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良いが自分でつけられれば無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない 
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ 
【訪問者履歴機能※】 こだわらない

seesaaのいくつかのブログをまとめて管理できるのは重宝しているが
度重なるトラブルと重さにいらいらしている。
移行が楽で機能的にseesaaのようなところはないですか

09159142008/02/16(土) 15:30:47ID:bHd4gd5m
seesaa200MBの間違いです
よく考えたら、機能が満足できるのなら有料でもいい
0916Trackback(774)2008/02/16(土) 15:38:51ID:uv6/liyq
いきなりですがマイミク紹介してくださるひといませんか(>_<)
0917Trackback(774)2008/02/16(土) 18:48:49ID:Z9IiZ7Wx
>>913
goo blog

0918Trackback(774)2008/02/16(土) 18:53:47ID:6vb2lezB
>>916
お嬢ちゃん、ソーシャルネット板へ行きな
0919Trackback(774)2008/02/16(土) 18:54:44ID:Z9IiZ7Wx
>>914
移転先の話はちょっとおいておいて

>【画像】 一日200KB使う

これまさか自分がデジカメでとったまま上げてるんじゃないだろうな。
写真ソフトを使って写真を軽くする(画質を悪くする)作業はしているか?
あるいは flickrやフォト蔵のような写真専門サイトにupしてリンクするなど。
2MBの写真など直ではれば読む方にも迷惑なんだぞ。
上記をやるつもりがないならどこへ引っ越しても同じトラブル。
0920Trackback(774)2008/02/16(土) 19:02:01ID:Z9IiZ7Wx
おっと200kbか。2000と勘違いしたわ。すまん。
>>919 はなかったことに。
しかし画像はよそっからリンクするといいとは思うぞ。

検索ヒット気にしないなら最近wordpress.comが日本語化した.
容量も激増したし考えてみればどうか。
1アカウントで複数ブログが作れる。小額の追加でCSSもいじれる。
0921Trackback(774)2008/02/16(土) 21:39:04ID:lMRP+knG
初心者なのですが
FC2、livedoor、seesaa、DTIblogの中だと
どれが1番初心者にわかりやすい(操作しやすい)ですか?

あと、これはスレ違いかもしれませんが
livedoorのブログは有料なんですか?
0922Trackback(774)2008/02/16(土) 23:37:39ID:wnaisrTZ
>>921
個人的にはseesaaかなと思いますが、文盲には厳しいかもしれません。
0923Trackback(774)2008/02/17(日) 00:12:16ID:JNfR3zch
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 音楽系の日記。(バンド・機材紹介など)
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 0〜5枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ softbankから
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい(が、シンプルにいきたい)
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あればいいが、無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない 
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【その他・備考】既にある自サイトを中期更新、ブログで日記を短期更新って感じで相互補完の形で使おうと思ってます。

よろしくお願いします。
0924Trackback(774)2008/02/17(日) 22:49:28ID:9VtVIygY
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 音楽グループの考察・情報系ファンサイト
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ、ドコモ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 必要
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)が、あったほうがいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない 。できれば軽いにこしたことはない、程度
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない

半分情報、半分日記として運営しようと思っています。
ファンサイトなので交流も目的のうちですが、そこまで重視しません。
よろしくお願いします。
0925Trackback(774)2008/02/17(日) 23:29:10ID:u7UtXbW1
>>922
初心者に再構築のあるところを薦めるのはイクナイ!!
0926Trackback(774)2008/02/17(日) 23:55:33ID:zO3Ilj54
おまけに再構築しても必ずしも反映されないしな……
seesaaはバグバグな上に技術力が無に等しいので移住はとてもすすめられない。
0927Trackback(774)2008/02/18(月) 01:15:11ID:DjteUHEk
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 ひまつぶし。何年後かに見なおしたい
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 まだわからないけど使うかも
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ docomo
【携帯からの投稿】したい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 よくわかんね
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない

おねがいします
0928Trackback(774)2008/02/18(月) 01:19:00ID:DjteUHEk
すいません、追加で
blogの一番下に次のページにめくれる機能が付いているタイプがいいです
0929Trackback(774)2008/02/18(月) 02:38:49ID:mLBHovyP
>>923
自サイトがあるなら MySpaceで日記更新はどう?

>>924 >>927
ameblo でも livedoor でも fc2 でもどこでもたいがいなんとかなる。
条件難しいわけでもないのになぜ最初からここへききにきたの?
どっか試してみたか?
0930Trackback(774)2008/02/18(月) 18:33:05ID:V30QLRmW
【いままで使っていたブログサービス】 【乗り換え】ブログサービス選び相談3【新規】
【移行の理由】 497KBで500目前
【用途】 ブログサービス選び相談
【アフィリエイト】 あり
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?
0931Trackback(774)2008/02/18(月) 18:49:17ID:Kgk/zwlI
>>930
用途だけど、もうほとんど回答がつかない感じになってるよね
この形式でいくより、「ブログサービス比較・相談」みたいな
かつての「結局どこのブログが〜」と合わせた感じはどうだろう
どこどこがこんな広告つくようになったとか、あんな機能ついたとかも。
0932Trackback(774)2008/02/18(月) 21:49:33ID:YzXm5Zvb
そう、「ブログ初心者がおすすめブログサービスを尋ねるスレ」と
「ブログ初心者が携帯おすすめブログを尋ねるスレ」を作って
自分では探す努力もしない初心者おすすめ廚を隔離しよう。
その上である一定条件のある乗り換え組に貢献できる「乗り換えご相談」スレをたてる。
どう?
前にも書いたけど「カスタマイズ」したいと言うが初心者丸出しとか。
カスタマイズってブログパーツ並べ替えることだと思ってるの多いから。
脱力するw


0933Trackback(774)2008/02/18(月) 22:10:13ID:NXLDKDNv
携帯はこっちのスレに誘導すればいいかも

携帯で使いやすいブログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1148561950/
0934Trackback(774)2008/02/18(月) 22:12:01ID:DjteUHEk
アフィをやりたい初心者におすすめのブログは?
0935Trackback(774)2008/02/18(月) 23:33:27ID:NXLDKDNv
>>934
アフィリは、こっちの板じゃね?
http://pc11.2ch.net/affiliate/
0936Trackback(774)2008/02/18(月) 23:50:00ID:1Dx11wTS
今だ!500kb ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ










0937Trackback(774)2008/02/18(月) 23:50:20ID:kAD225gw
ヤプログやオリコンみたいな形のブログって他にありますか?
0938Trackback(774)2008/02/19(火) 19:22:36ID:I2bhVsNL
ライブドアーはアフィ可ですか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。