【乗り換え】ブログサービス選び相談3【新規】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/11/09(木) 02:29:00ID:Ctmzo18B前スレ
【乗り換え】ブログサービス選び相談2【新規】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1138058724/
その他の方々は↓のスレへどうぞ
ブログのくだらない質問はここに書き込め12@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1157901571/
結局どこのブログが一番いいの?その7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1159727598/
blog比較サイト
http://www.ma-mate.com/
http://maekin.cool.ne.jp/blog/
○推奨テンプレ
【いままで使っていたブログサービス】 初めて・ライブドア・はてな・楽天・ヤフー・エキサイト・goo等
【移行の理由】 乗り換えの方は必須
【用途】 なるべく細かく 。内容がアダルトの場合は必ず記入。
【アフィリエイト】 目的そのもの・ついでにやりたい・興味なし 等
【画像】 原則使わない・一日1枚くらい・いっぱい(一日〜バイト)使う・ 等
【複数人投稿】 する・しない 等
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない・閲覧とコメントのみ・管理もする 等
【携帯からの投稿】しない・メール投稿・記事の編集・削除もしたい 等
【カスタマイズ】 しまくりたい・多少いじりたい・カスタマイズて何? 等
>>2へ続く
0003Trackback(774)
2006/11/09(木) 02:53:53ID:ChqdJpWk【パスワード式、日記全体が非公開になる】
AutoPage
http://autopage.teacup.com/
ココログ
http://www.cocolog-nifty.com/
ワブログ
http://www.wablog.net/
DI:DO
http://www.di-do.net/
FC2blog
http://blog.fc2.com/
【ID式、日記全体が非公開になる】
はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/
ワブログ
http://www.wablog.net/
msn Spaces
http://spaces.msn.com/HomePage.aspx
BLOGari
http://blogari.zaq.ne.jp/
【パスワード式、特定のカテゴリ/記事が非公開になる】
Seesaa blog(カテゴリ単位)
http://blog.seesaa.jp/
DI:DO(記事単位)
http://www.di-do.net/
【ID式、記事単位でアクセス制限がかけられる】
LiveJournal
http://www.livejournal.com/
CURURU
http://www.cururu.jp/
DI:DO
http://www.di-do.net/
・複数人投稿が可能なサービスはどこ?
ameba、JUGEM、livedoor、Seesaa、AutoPage、ちゃぶろ、など
0004Trackback(774)
2006/11/09(木) 02:55:30ID:ChqdJpWk983 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 04:11:51 ID:Q7FQn1yg
【いままで使っていたブログサービス】
JUGEM。かなり気に入っていたが最近の鯖落ちに失望。
【移行の理由】
対応悪いし、鯖落ちすぎのため。
【用途】
受験日記。
【アフィリエイト】
しない。
【画像】
一日一、二枚
【複数人投稿】
しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】
する。FOMA。
【携帯からの投稿】
する。
【カスタマイズ】
しない
【有料ブログ】
不可
【検索ヒット】
しないほうがよい
【アクセスカウンター・解析】なくてもよい
【絵文字】
できればほしい
【限定公開機能※】
こだわらない
【その他・備考】
携帯用テンプレなどあるとうれしいです。殆どの作業を携帯から出来る場所を探しています。よろしくお願いします。
0005Trackback(774)
2006/11/09(木) 02:56:01ID:ChqdJpWk984 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 12:03:25 ID:bp/SiY/L
【いままで使っていたブログサービス】 ヤフー
【移行の理由】 重い、アクセス解析が入れられない
【用途】 日記
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 できない方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【訪問者履歴機能※】 無い方がいい
【その他・備考】できればコメント欄のNGワードやアク禁を設定できたらいい
よろしくお願いします
0006Trackback(774)
2006/11/09(木) 15:13:50ID:Ctmzo18B・2bee.jp ttp://2bee.jp/camera_diary/
・2blog ttp://2blog.jp/
・dam ttp://dam.to/
・DUOBLOG ttp://blog.duogate.jp/service/
・Gocco ttp://gocco.jp/ ttp://www.gocco.jp/
・moblo.jp ttp://moblo.jp/
・Realog ttp://realog.jp/
・xlog.jp ttp://xlog.jp/ ttp://www.xlog.jp/
・クルーズ!ブログ ttp://blog.crooz.jp/
・ディブログ ttp://dblog.jp/
・プチブログ&ナビ ttp://blonavi.net/
・プチログ ttp://mdax.jp/
・マンブローグ ttp://manblog.jp/
・メルログ ttp://merulog.jp/
・ゆめブロ ttp://ybl.jp/
・リモログ ttp://limolog.jp/
・携帯GPS GPost BLOG ttp://blog.gpost.info/
0007Trackback(774)
2006/11/09(木) 15:51:39ID:ChqdJpWk>>4のID:Q7FQn1yg
>>6にあるところを参考に。
>>5のID:bp/SiY/L
>>3からアクセス制限を参考に。
無料ブログにアクセス制限機能があるのは割合少ない
バグや不具合、記事を問答無用で消されても構わないならば
忍者ブログ もできたと思う。
残件終了
0008Trackback(774)
2006/11/09(木) 17:01:03ID:VJw+xPmQ>5です。 ありがとうございました。
0009Trackback(774)
2006/11/11(土) 19:32:57ID:XgCYKPhy【移行の理由】 最低でもマイミクには日記を見られるのが嫌になった
【用途】 ただ、その時思った事を書く。チラシの裏として使いたい
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 使わない時もあるけど、多く使うとして1日5枚ぐらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 管理する。docomo。観覧だけでも可
【携帯からの投稿】記事の投稿。出来なくても可
【カスタマイズ】 多少いじりたい。でも初心者の知識しか無い
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも良い
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも良い
【コメント欄の文字数】 多いほうが良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 絶対に非公開でやりたい
【アクセスカウンター・解析】 興味なし
【テンプレのセンスや豊富さ】 多少こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 イラネ
【限定公開機能※】 必要
【その他・備考】「タイトルだけ表示して本文はクリックしないと見れない」←この機能が欲しい
宜しくお願い致します。
0010Trackback(774)
2006/11/11(土) 21:02:09ID:uaVbeLtp>>3
0011Trackback(774)
2006/11/11(土) 22:46:53ID:XgCYKPhyもうちょっと教えてほしかった・・・
0012Trackback(774)
2006/11/11(土) 23:34:54ID:C08N7lteんな機能ないんだから、>>10のいうようにアクセス制限するしかないと思うが?
つーか他人に観てもらうのが嫌ならブログなんかしないで日記帳にでも書けよ
0013Trackback(774)
2006/11/12(日) 01:00:14ID:UIRZ5SHI> インデックスページ専用ページを表示することが可能。
ttp://www.web-liberty.net/download/diarypro/index.html
> 初期画面を「記事一覧」としたレス機能付き掲示板として使ってもいいかも〜
ttp://tackysroom.com/cgi_hatenaman.htm
> 携帯電話の『iMODE』対応の掲示板です。
ttp://tackysroom.com/cgi_i-chan.htm
マンドクセ。無いものは作ればイイジャン。
0014Trackback(774)
2006/11/12(日) 02:05:59ID:rseiBEfJGMailにアカウントを取る。
まずは投稿。ブログ記事のタイトルをメールのサブジェクトにして、記事本文を
メールの本文にしてそのメアド(自アド)にメール。これで投稿ができる。PCから
書くこともできるしケータイから書くこともできる。
つぎに読む場合。GMailでメールを読めばいい。
(a) ケータイで読むならモバイル版のGMailに接続する
(b) PCで読むならならブラウザでGMailに接続する
とする。(ケータイでの閲覧は、あまりに古い機種だと無理かもしれない)
GMailに接続した段階ではメール一覧の画面になるから、これが「タイトルだけ
表示したページ」になる。で、読みたいメールを選んでクリックすれば本文が読
める。つまり「タイトルだけ表示して本文はクリックしないと見れない」という機能
も実現できることになる。
メールへのラベルを使えば記事のカテゴリ分けも可能。マイミクに見られること
もないし、検索にヒットすることもなく完全に非公開にできる。(しかも、自分で自
分の書いた過去記事を探したいという目的で、記事全文からサーチすることは
可能。※要GMailへのログイン。逆に言えば他人に検索されることはない)。
アフィリエイトなし、アクセスカウンターなし、訪問者履歴機能なし、になるけど、
それらには興味がないらしいから無問題だろう。
画像の投稿はHTMLメール形式でなんとか汁!
要件を満たしせていないのは、デザインのカスタマイズとコメント関係くらいか。
コメント欄の文字数が多いほうがいいという要望だけど、上に書いた案だと、ど
うしても「基本的にコメント欄なし」となってしまう。それを割りきれるかどうか。
それから限定公開というよりむしろ原則非公開というかたちになるが、そのへん
は割りきってしまえば、快適なんじゃないかな。
0015Trackback(774)
2006/11/14(火) 06:17:17ID:8KYbChgH【用途】 主に留学日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1度につき1〜2枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい。でも初心者の知識しか無い
【コメント欄の非公開設定】 あったほうが良い
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも良い
【コメント欄の文字数】 多いほうが良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 多少こだわる
【絵文字】 できれば欲しい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あまりいらない
【限定公開機能※】 あまりいらない
【その他・備考】 初心者なのでとりあえず気軽にできるものを教えてください。
0016Trackback(774)
2006/11/14(火) 11:52:41ID:kC681PsK【移行の理由】 気分転換
【用途】 主に内輪に向けた日記
【アフィリエイト】 いらない
【画像】 一投稿につき一枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 する
【カスタマイズ】 テンプレート変えられる程度でOK
【コメント欄の非公開設定】 無いよりはあるほうがいい
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでもいい
【コメント欄の文字数】 多いほうがいい
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 どちらでもいい
【アクセスカウンター・解析】 無くてもいいけど、あるなら詳細なほうが良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 センスが良いに越した事はない
【絵文字】 欲しい
【ページの表示まで10秒待てる?】 10秒は長いだろ…常識的に考えて…
【バグ・不具合許せる?】 困る
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 要らない
【訪問者履歴機能※】 どちらでもいい、むしろ無い方がいい
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】 2chのAAがずれずに貼れるところを探しています。寧ろこれが最大の条件で、他はあまりこだわりません。
よろしくお願いします。
0017Trackback(774)
2006/11/14(火) 13:42:23ID:SS/nIgj5goo ヤプログ あたりが初めての人は使いやすいとかと。
ただ、再び移行するときここのブログではエクスポートはできないのが欠点
JUGEM FC2 あたりだと割合使いやすくテンプレも多く、エクスポートもあり
移行するときは楽にできます。
ブログに付いている解析機能はどれもいまいちなので外部導入しましょう
ただし、FC2についてはFC2の解析でも構わないと思いますが
>>16
AAのずれはCSSでの設定の問題。 AA ずれ CSS で要検索
CSSの編集が可能なところは結構多く心配はしなくてもいいと思います。
FC2からならばJUGEMが似た管理機能なため使いやすいんじゃないかな?
他にライブドアだと今はかなり軽くていい感じ。
0019Trackback(774)
2006/11/15(水) 10:04:44ID:6oya/m7nはてなダイアリーにはAAをきれいに表示するための
「aa記法」があります。試してみてはいかが?
0020Trackback(774)
2006/11/17(金) 12:32:20ID:+pSxRZRy【移行の理由】 楽天は足跡がうざい。FC2は交流が少ない
【用途】 育児日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 必要
【コメント欄の文字数】 こだわらない 等
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 育児ブログなのでいろいろな人と交流できるブログを
探しています。グループ機能?のようなものがあると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0021Trackback(774)
2006/11/17(金) 20:53:10ID:yrpd+3nW【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くてもよい
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】無理
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】こだわらない
【その他・備考】
0022Trackback(774)
2006/11/17(金) 21:29:31ID:c5ti195Qコメントや交流が欲しいのならばやっぱりYAHOOや楽天だと思うけれど
育児ブログだとはっきりした方向性があるならば、ブログサービス内での
交流以外に例えば http://moomin.chu.jp/ring.html こちらのような
同じ方向性の仲間同士交流を持ってみては?
そうするとブログ自体はどこでもいいわけだから今のブログに不満がないならば
移行する必要もないし、テンプレなどに凝るならばJUGEMやヤプログなどに移行するも
良しだと思う
>>21
FC2はアダルトおk
それ以外に
アダルト特化
・アダルトブログマスター
http://www.adultfreeblog.com/
・DO!エログ
http://doelog.com/
・DMMブログ
http://blog.dmm.co.jp/
・Erog
http://erog.shard.jp/
・Gブログ
http://www.gblog.org/blog/
0023Trackback(774)
2006/11/17(金) 21:37:06ID:/LiX8pdk0024あぼーん
NGNG0025Trackback(774)
2006/11/18(土) 03:43:32ID:wney9cBC他の機能はそれほど気にしません。
gooでは見れないので荒らしに対処が出来ないんです。
0026Trackback(774)
2006/11/18(土) 10:24:41ID:y8mtchhV【移行の理由】 画像貼付け用に使いやすいブログを探しています
【用途】 画像整理用
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚(50kb程)
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 できるならばしたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 できれば非公開にしたい
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【その他・備考】 画像を貼付けるのに時間がかからず(なるべくクリック数少なく)
できれば画像サムネイルがつかない
未来公開予約のできるタイプのブログを探しています。
よろしくお願いします
0027Trackback(774)
2006/11/18(土) 10:29:08ID:tkX9JPA0gooとyahoo以外はほとんどのところで見れるはずなので、
お勧めと言われても絞りきれない。
用途によって勧めるべきブログって違うから、
>>1-2のテンプレ使ってもう少し条件を提示するか、
>>1の比較サイトに行って自分で決めて。
0028Trackback(774)
2006/11/18(土) 10:34:34ID:wney9cBCありがとうございます。
ではyahoo以外で検討してみます。
0029Trackback(774)
2006/11/18(土) 11:02:11ID:tkX9JPA0seesaa
画像容量2GB、詳細な解析・非公開設定・予約投稿あり。
画像貼付方法は、ヘルプ見る限り普通・・・
003026
2006/11/18(土) 23:03:14ID:y8mtchhVありがとうございます
検討してみます。
ギャラリー機能がついてるブログがあるらしいのでそこも試してみて決めようと思います。
0031Trackback(774)
2006/11/19(日) 11:28:17ID:PzLz8k+L言いますか使えないブログって何処か知りませんか?(exite,goo以外で)
変な質問ですが誰か教えて下さい。宜しくお願い致します。
0032Trackback(774)
2006/11/19(日) 21:44:43ID:xqosB90J【移行の理由】 最近の不具合による記事の紛失に耐えられない
【用途】 日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】 できたらメール投稿
【カスタマイズ】 アクセスカウンターつけたい
0033Trackback(774)
2006/11/19(日) 21:45:51ID:xqosB90J0034Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:41:30ID:XmItcA32記事消失したらブログサービスに責任転嫁して引越しか(笑)
0035Trackback(774)
2006/11/20(月) 07:44:44ID:TGNTvFMl記事の紛失が「絶対」に起こり得ないブログサービスはないからその辺りは容赦してね
例えば、数年前はJUGEMなんて凄かった。記事が消えるのは当たり前で投稿するのに
10分以上かかることも日常茶飯事だったり、ココログでも大規模なトラブルが発生したり
もした。seesaaでも人が増えすぎてサーバが不調になって、トラブル続きだった時もあって
誰しもが体験してるってことはわかってほしい。
その上で、書かせてもらいます。
FC2のエクスポート形式っていうのがFC2形式でMTとの互換がどの程度なのかは
わからないけれど、一応MT形式ってことで該当ブログを挙げさせてもらうと
はてな ココログ JUGEM seesaa ウェブリ 忍者
ウェブリはhtmlが使えないのでそれ以外から選べばいいと思います。
お薦めは、忍者ブログ。
この中で唯一、FC2形式に対応している。なんの苦労もなく移行できるんじゃないかな。
0036Trackback(774)
2006/11/20(月) 15:15:42ID:z1wiES2uはてなダイアリーとか
0037名無しさん@お腹いっぱい
2006/11/20(月) 17:55:33ID:Ug5ozfFs【移行の理由】日記のカテゴリー分けやコメントやトラックバック機能が欲しい。
【用途】ズバリそのもの日記です。たまにコラムっぽかったりするけど。
【アフィリエイト】映画や本の感想等も書くので付いてると良いかな。
【画像】1日1枚くらい。
【複数人投稿】しない。
【携帯からのアクセス】しない。
【携帯からの投稿】しない。
【カスタマイズ】多少いじりたい。
0038名無しさん@お腹いっぱい
2006/11/20(月) 18:00:55ID:Ug5ozfFs【コメント欄の非公開設定】無くても良い。
【コメントする人のURLの書き込み】あった方が良い。
【コメント欄の文字数】こだわらない。
【有料ブログ】場合によっては考慮。
【検索ヒット】あまり気にしない。
【アクセスカウンター・解析】詳細な解析が欲しい。
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわる。
【絵文字】いらない。
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない。
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢。
【著作権等の規約】あまり気にしない。
【同じブログサービス内の便利機能】特に重要視せず。
【訪問者履歴機能】あった方が良い。
【限定公開機能】こだわらない。
【その他・備考】いちばん重要なのですが過去の日記を転載したいので、
過去に遡って記事を書けるのが望ましいです。あと容量が多いところ。
0039Trackback(774)
2006/11/22(水) 07:41:29ID:+QsoZ0Vqseesaa 2GB
fc2 1GB
このあたりなら全部アフィ可、日時設定可、解析は外部導入で詳細可
0040Trackback(774)
2006/11/23(木) 15:08:26ID:tW/xwk7N【移行の理由】ライブドアはまあ気に入ってたんですが、モバイル版だとフリースペースのようなものがなくて変えようと思っています。
【用途】 なるべく細かく 。内容がアダルトの場合は必ず記入。
【画像】 一回の更新で1枚は載せます
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧、投稿どちらもします(FOMA)
【カスタマイズ】カスタマイズしたい
【コメント欄の非公開設定】あったほうが良い
【有料ブログ】 不可
【アクセスカウンター・解析】 あったほうがいい(なくてもフリースペースがあるなら自分で見つける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 使いたい
お願いします><
0041Trackback(774)
2006/11/25(土) 08:04:03ID:wDDAwypL何を求めているのかいまいちわかりません
移行の理由にしても、モバイル版のフリースペースってなんですか?
自分は今まで聞いた事がありません。もし、知っているならばそれを
使用すればいいのではないでしょうか?
携帯特化というわけでもなさそうだし……現状維持以外にないと思う
0042Trackback(774)
2006/11/26(日) 15:57:38ID:4+++YaWW【移行の理由】最近fc2にしたばかりなんですが、写メのせると画像が小さくて見難いので
できれば携帯で待ち受け画面にできるような大きな画像張りたい
【用途】毎日の日記や文章、旅行記
【アフィリエイト】興味なし
【画像】毎日は使わないけど、出かけた時などは週1のペースで必ず1枚〜多くて3枚ははりたいです
【複数人投稿】自分用なので、しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】いろんな人が観覧します
【携帯からの投稿】する。投稿できればメール投稿でもかまわないけどできれば普通に投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】その鯖のサンプルで十分です。可愛いのがすきかも
【コメント欄の非公開設定】あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても別にかまわない
【コメント欄の文字数】 普通程度。できれば多い方が良い
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】 あまり気にしないけどできれば非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 可愛いの。あまりまじめなのは嫌
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 いいのがあれば重視
【訪問者履歴機能※】 無料ならほしい
【限定公開機能※】 こだわらない
とにかく画像が大きいのはりたいです
携帯から見やすいのがいいです
宜しくお願いします!
0043Trackback(774)
2006/11/26(日) 16:06:28ID:4+++YaWW0044Trackback(774)
2006/11/26(日) 21:24:28ID:j1wIyIfMあんたに知識が無いだけ。もっとお勉強しましょう。
ここでいえることは
HTML CSS という言葉を覚えていただければ結構です
0045Trackback(774)
2006/11/27(月) 09:36:03ID:oJxuIjHt希望を全て叶えるならばやはりHTMLやCSSを覚えるべきだと思います
例えば
>携帯で待ち受けできるような大きな画像
とありますが、相当小さいですよ?携帯の待ち受け画像って。
どの程度を言ってるのかが正直判りかねますが、少なくともそう思います
知識がほぼ無さそうなので無難なのは ヤプログ あたりかな
知識がなくてもそれなりに希望に沿ったことはできると思います
0046Trackback(774)
2006/11/27(月) 21:36:08ID:VoxtSy1Y月別アーカイブの表示がどんな感じになってるのか知りたいもので。
0047Trackback(774)
2006/12/05(火) 16:43:57ID:0ElwCzNf【移行の理由】
【用途】 競馬の予想をさらしたい
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 週に1枚ぐらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 どうでもいい
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 見てもらいたいからありかな
【アクセスカウンター・解析】 何人見たか知りたいからあり
【テンプレのセンスや豊富さ】 いろいろ選択肢があるといいなぐらいの気持ち
【絵文字】 どうでもいい
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 わかんない
【訪問者履歴機能※】 不要
【限定公開機能※ いらない
【今までのURL】
【その他・備考】 広告があるのはいやです。
お願いします
0048Trackback(774)
2006/12/05(火) 22:57:00ID:Hxs6QAjc広告を自社のロゴだけに出来るところ。
excite。解析はしょぼい。何人見たかくらいは分かる。
seesaa。設定で広告を減らせる。ただし重い。
0049Trackback(774)
2006/12/06(水) 23:48:28ID:s+vCgvM4【移行の理由】 バグ、不便な仕様が多いため
【用途】 日記、身の回りの出来事に関する雑文
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧のみ・au
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 テンプレが充実しているなら不可でも構わない
【コメント欄の非公開設定】 必要
【有料ブログ】 不可
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 基本は無理だが、対応が誠実なら多少は我慢
【その他・備考】 使いやすさ、見やすさ重視で一つよろしくお願いします。
0050Trackback(774)
2006/12/07(木) 23:36:35ID:vcr0rf4/【移行の理由】 勉強のためにcssいじくりたい。
【用途】 日々の日記を綴るだけです。
【アフィリエイト】 色々落ち着いたらやるかも、程度です。
【画像】 日記の内容によっては数枚UPします。
【複数人投稿】 しません。
【携帯からのアクセス】 しません。
【携帯からの投稿】 しません。
【カスタマイズ】 しまくりたい。
デザインの素材を自分で作りたいんですが
ブログのアカウントを取ったら素材置き場まで保障してくれる所がいいです。
よろしくお願いします。
0051Trackback(774)
2006/12/07(木) 23:56:25ID:j6O85Laq0052Trackback(774)
2006/12/11(月) 16:09:58ID:zz6zYU9P【移行の理由】 アクセスip数が3ケタなだけでランキングの上位に出て目立つから
【用途】 日記、漫画、アニメ
【アフィリエイト】 やりたくなるかもしれません
【画像】 2日に1枚くらい(保存数多いほうがいいです)
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 よくわからない
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い、できれば詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 無くてもいい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 重視
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
HTML全く打てません。gooは結構使いやすいと思いました。
0053Trackback(774)
2006/12/11(月) 18:11:30ID:D4F/2g3G検索ヒットしたほうが良いのに目立つのはダメって矛盾してないか?
0054Trackback(774)
2006/12/11(月) 18:53:12ID:zz6zYU9Pすいませんorz目立つからって理由は少し間違いましたorz
目立つからっていうかランキングの規模?がもっと大きい所がいいだけです。
0055Trackback(774)
2006/12/11(月) 19:19:30ID:4MXZszX60056Trackback(774)
2006/12/11(月) 19:23:51ID:zz6zYU9Pいちお分かってると思います。
その作品の画像とかはうpしてはいけないんですよね??
0057Trackback(774)
2006/12/11(月) 20:06:01ID:EF0fCCbz0058Trackback(774)
2006/12/11(月) 20:07:24ID:zz6zYU9P0059Trackback(774)
2006/12/15(金) 11:24:40ID:2QSiNg+q【移行の理由】 複数人でブログがしたい(移行するわけではない)
【用途】 http://www.sixapart.jp/typepad/promotion/advanced.html
このほかに同じようなゲスト投稿できて複数人管理ができるブログ
を使い、いろいろな話題について語る(職場用)
【アフィリエイト】 特に気にしない。
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス】閲覧とコメントのみ(できれば管理)
【携帯からの投稿】しない 等
【カスタマイズ】 あっさりテンプレートあればしない。
無料、有料問わず
できるだけ容量がある方がうれしいです。
0060Trackback(774)
2006/12/18(月) 05:24:26ID:jQ6MqEK2ライブドア
0061Trackback(774)
2006/12/18(月) 22:34:03ID:uxGpQdYq【移行の理由】 もっと多くの機能を使いたい。1ファイルあたりの画像容量制限200KBは少し小さい。
【用途】 釣り日記。釣行データや感想など。書く頻度は週1程度。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1つの記事に釣った魚の画像(0〜5枚)を貼る予定
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しまくりたい
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも良い
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 どちらでも良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 豊富な方が良い
【絵文字】 どちらでも良い
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 どちらでも良い
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
書いても週1なので多少書く時間かかっても見やすく良い物を作りたいです。よろしくお願いします
0062Trackback(774)
2006/12/19(火) 01:59:04ID:+BzlE44w0063Trackback(774)
2006/12/19(火) 05:19:32ID:LDQMcuUf【いままで使っていたブログサービス】 新規作成
【用途】 写真の掲載、閲覧。(非アダルト)
【アフィリエイト】 使用予定なし
【画像】 複数掲載
できるだけ大きなサイズのまま掲載したいと思っています。
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 各社で閲覧可を希望
【携帯からの投稿】とくに希望なし
【カスタマイズ】 テンプレートがあればよい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 パスワード製非公開が希望
【アクセスカウンター・解析】 なくても構わない
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわりなし
【絵文字】 こだわり無し
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢できる
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 とくにこだわり無し
【訪問者履歴機能※】 こだわり無し
【限定公開機能※】 あったほうが良い
【その他・備考】
多数の写真を掲載し、好きなものを持ち帰れるような
ものを作りたいと思っています。
閲覧は友人・知人限定にしたいです。
そのためある程度のサイズの画像を掲載できて、
パスワードロック等つけられるものを希望します。
FC2やseesawブログが良いと聞きますが、
アップロードの簡単さや、表示までの時間(画像で重くなることに関しては構いません)、
掲載できる写真のサイズなど
経験者の方や詳しい方のアドバイスをいただきたいと思います、
上記以外でもオススメありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0064Trackback(774)
2006/12/20(水) 00:54:09ID:pLVFhZJQfc2は一ファイルあたり250kB制限があるから大きい写真は置けない。
seesaaは管理画面は重いが、閲覧は重くない。一ファイルあたり20MB
くらいまでだったと思う。
他にはvoxブログが写真や動画の共有に向いているらしい。
0065Trackback(774)
2006/12/20(水) 02:15:28ID:ZdvEQyYF0066Trackback(774)
2006/12/20(水) 05:45:13ID:V/XOhgSW【移行の理由】重い、テンプレートのデザインが可愛い過ぎる、解析がイマイチ
【用途】闘病日記
【アフィリエイト】いらない
【画像】ほとんど載せない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】 する
【カスタマイズ】テンプレが充実していればいじらない
【コメント欄の非公開設定】どちらでも
【コメントする人のURLの書き込み】どちらでも
【コメント欄の文字数】 多いほうがいい
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】まあまあひっかかりやすいのを希望
【アクセスカウンター・解析】カウンターはいらない、解析はFC2くらいのを希望
【テンプレのセンスや豊富さ】両方希望
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】せっかちだから無理
【バグ・不具合許せる?】出来ればない方がいい
【著作権等の規約】気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】いらない
【訪問者履歴機能※】 どちらでも
【限定公開機能※】どちらでも
【その他・備考】闘病日記以外に、趣味日記でgoo、FC2を使ってみて、
FC2と似た処を探しています。
軽い、解析充実、テンプレ豊富の3つを特に希望。
006766
2006/12/20(水) 05:49:34ID:V/XOhgSW0068Trackback(774)
2006/12/20(水) 12:18:45ID:3Q9RSAsP0069Trackback(774)
2006/12/20(水) 12:43:50ID:irw5KF2vがんばってい`
ブログは応援してないけどお前本人は応援する
0071Trackback(774)
2006/12/20(水) 19:22:35ID:04OKrTMN【移行の理由】 移項でなく新しくブログ作りたい
【用途】 少女漫画のレビューを中心としたブログ
【アフィリエイト】 アフィ目的ということでなく、amazonとかで表紙の画像は使いたい
【画像】 たぶん使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる(カワイイのが欲しい)
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 とにかく可愛いテンプレが充実してるとこがいいです
0072Trackback(774)
2006/12/21(木) 11:59:58ID:/03YStGQ【移行の理由】 記事が増えた時に以前の見るのが大変。楽天のような一覧があるのが望ましい アクセス解析ないのが辛い
【用途】 趣味
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日3枚ぐらい
【複数人投稿】 何それ?
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい・あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要・あった方が良い・ない方が良い・こだわらない 等
【その他・備考】
一覧があるのは楽天だけかもしれんが
アクセス解析はほしい。携帯のどうのこうの意味分からん。
0073Trackback(774)
2006/12/23(土) 01:33:52ID:WplVhwcdライブドア
>>72
seesaa
「楽天のような一覧」がいまいち分からんが、
カスタマイズでなんとかなるはず。
0074Trackback(774)
2006/12/24(日) 12:11:21ID:guGEG0QQ【移行の理由】 第3のブログをつくるため。いろいろなブログを経験したい。
【用途】 主に、海外旅行の写真やそのコメントを載せようと思います。
【画像】 一日一枚ペースで。
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 普通にこだわる
【アクセスカウンター・解析】 ないよりはあった方が良い、と言う程度
【ページの表示まで10秒待てる?】 待つように努力する
【バグ・不具合許せる?】 少しなら我慢
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【そのほか、こだわる点】
・FC2,Gooのほかにyahooも経験しているので、
「この3つ以外」でお願いします。
・「サーバーの軽さ」には大いにこだわります。
・「足跡帳(yahooのゲストブックに相当する)」が、
できれば欲しいです。
・あとは、「トラブルが少なく、使いやすい」というのも大事です。
(上記のほかのことに関しては「どちらでもいい」とお考えください)
よろしくお願いします。
007574
2006/12/24(日) 12:31:40ID:guGEG0QQ【新規作成】の理由です。
最初はgooでもうひとつ造ろうと思っていたのですが、
サイドバーの変更の融通の利かなさに参って、
新天地を探そうとしたのです。
(ごお は使いやすくて、好きなことは好きなんですが)
0076Trackback(774)
2006/12/24(日) 17:57:58ID:8PjHTReT0077Trackback(774)
2006/12/24(日) 18:14:58ID:fQy0i4II0079Trackback(774)
2006/12/24(日) 21:02:48ID:hap6x4Ue【いままで使っていたブログサービス】 ニフティー、ヤフー
【移行の理由】 遅い、デザインが気に入らない、画像のアップの制限
【用途】 日々の写真日記とポートフォリオやプロフィールの紹介
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
貧乏カメラマンが営業をかねて、ドメインを取得し、
自分のポートフォリオ、作品、仕事、プロフィールを紹介するブログを開設したいです。
ファイルをアップロードできて、ブログだけじゃなくホームページのようなものを作れるところはあるでしょうか?
なければ、この点は無視してください。
0080Trackback(774)
2006/12/24(日) 21:13:17ID:hap6x4Uehttp://photo.ikuru.net/
0081Trackback(774)
2006/12/25(月) 21:47:37ID:5TCCIzjoMT
0082Trackback(774)
2006/12/27(水) 03:58:40ID:UHCgrfWu「いろいろなブログを経験したい」なら、
ウェブリの独特さを味わってほしい。
オレは ごお から乗り換えたクチです。
・「サーバーの軽さ」には大いにこだわります。
→重くはないよ。
・「足跡帳(yahooのゲストブックに相当する)」が、できれば欲しいです。
→「サークル」wpゲストブック的に使えなくもない。
・あとは、「トラブルが少なく、使いやすい」というのも大事です。
→これはまあ、それなり。障害は少ないほうじゃないかな?
008382
2006/12/27(水) 04:00:26ID:UHCgrfWu× →「サークル」wpゲストブック的に使えなくもない。
○ →「サークル」をゲストブック的に使えなくもない。
0084Trackback(774)
2006/12/27(水) 11:26:32ID:6EVr3cFE0085Trackback(774)
2006/12/27(水) 11:31:37ID:jrBEAmYZ0086Trackback(774)
2006/12/27(水) 12:48:23ID:WlTSjf3zああ、ウェブリは、
梅沢由香里が公式ブログをやっているところですね。
0087Trackback(774)
2006/12/28(木) 03:41:02ID:i4TtQPruその条件で有料オーケーならTypepadがいいんじゃないの?
Flicklr から写真流して。
英語が出来るなら WordPress.com が基本無料、写真はFlicklr から流すもよし、
あるいは10GBまで買い増しもできる。再構築なく表示は早い。
0088Trackback(774)
2006/12/28(木) 03:47:59ID:i4TtQPruWordPress.com は設定画面などが全部英語だが、投稿自体は日本語(UTF_8)で問題ない(はず)。
それから訂正で Flickr だな。
0089Trackback(774)
2006/12/31(日) 20:24:02ID:MamNDVq4【用途】 大学のスポーツサークルの公式サイトを管理しているのだが, 現在
1.サークル運営側からの連絡掲示板
2.自由投稿の掲示板
3.スポーツの話題専用の掲示板
4.サークルのメンバー専用の掲示板(アクセス制限のあるディレクトリ内に存在)
という複数の掲示板を使っていて, あまり効率的でないので, ブログサービスを使って一本化,
多くとも2つくらいのブログにまとめたい
【アフィリエイト】興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 しまくりたい
【有料ブログ】不可
鯖は有料の物をレンタルしているので, movableやWordPressなど, 自分で設置するタイプを考えています.
0090Trackback(774)
2007/01/01(月) 06:32:16ID:LtUDko73複数人で投稿するならぶっとびネットのブログサービスが権限細かく設定できるようになってたぞ。
カスタマイズはCSSいじる程度しかできないけどね。
0091Trackback(774)
2007/01/01(月) 23:30:10ID:H+oK7sZw【用途】主に日記
【アフィリエイト】なし
【画像】一日に一枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する〉英雄WIN
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】多少いじりたい
【コメント欄の非公開】無くてもいい
【コメント欄のURLの書き込み】無くてもいい
【コメント欄の文字数】多い方がいい
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】あった方がいい
【絵文字】いらない
【テンプレのセンスや豊富さ】多少こだわる
【ページの表示十秒まで待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【同じブログサービス内の便利機能】いらない
【著作権等の規約】気にしない
【訪問者履歴機能】あった方がいい
【その他】PCが無いので、携帯のみです。
宜しくお願いします。m(_ _)m
0092Trackback(774)
2007/01/01(月) 23:48:49ID:ZJP7LnaYなんだよ最後に「携帯のみ」って。
一番最初に書け。
全部読んで損した気分。
0093Trackback(774)
2007/01/02(火) 00:16:24ID:ipRwQFGj最初に書いておくべきでした。すいません。
0094Trackback(774)
2007/01/02(火) 01:13:37ID:Xr9kuT0Aカスタマイズやアクセスカウンターのメンテは携帯でなんか無理。
0095Trackback(774)
2007/01/02(火) 10:06:08ID:ipRwQFGjではテキスト投稿だけでお願いします。
0096Trackback(774)
2007/01/02(火) 20:19:04ID:2JPHRLFu----
そこで申し訳ないのですが、
無料
記事の文字制限で一万文字
を満たすブログはありませんでしょうか?
できればプログラムなどで一括して移転したいのですが、簡単に移転出来るのでしょうか?
地道にコピーペーストするしかないのでしょうか?
5000文字程度のブログだと移転出来ません。
0097Trackback(774)
2007/01/02(火) 20:45:15ID:x0LePJnZ元はどこに居たんだよ
0098Trackback(774)
2007/01/02(火) 21:32:05ID:O45lmvX4【移行の理由】 テンプレデザインの中にいかがわしい宣伝が含まれていたりする
気が付いて周りを見回したらエロとアフィリばっかでなぜここにいるんだろうと我に返った
【用途】日記
【アフィリエイト】なし
【画像】2〜3日に1枚
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】デザインがたくさんあるところなら別意
【コメント欄の非公開】いらないです
【コメント欄のURLの書き込み】いらないです
【コメント欄の文字数】ほどほどあれば
【有料ブログ】可
【検索ヒット】あればいいですがなくとも
【アクセスカウンター・解析】カウンターはおそらく置きませんが解析は希望
【絵文字】どちらでも
【テンプレのセンスや豊富さ】多いところ希望
【ページの表示十秒まで待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【同じブログサービス内の便利機能】いらない
【著作権等の規約】気にしない
【訪問者履歴機能】あった方がいい
【その他】記事ごとに非公開設定できてデザインが豊富なら有料でもいいです
0099Trackback(774)
2007/01/02(火) 22:34:26ID:2JPHRLFu【移行の理由】
【用途】 日記
【アフィリエイト】なし
【画像】ほとんどない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】アクセス解析が無い時にしたいかも。
【コメント欄の非公開】いらない
【コメント欄のURLの書き込み】いらないです
【コメント欄の文字数】5000文字?(gooと同程度)
【有料ブログ】付加
【検索ヒット】必要
【アクセスカウンター・解析】どちらも必要
【絵文字】不要 顔文字が入力出来ればOK
【テンプレのセンスや豊富さ】左詰のテンプレがあればそれで良いです。800×600のひともいるので。
【ページの表示十秒まで待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【同じブログサービス内の便利機能】いらない
【著作権等の規約】気にします。
【訪問者履歴機能】あった方がいい
【その他】
とある板から誘導されてきました。
----
そこで申し訳ないのですが、
無料
記事の文字制限で一万文字
を満たすブログはありませんでしょうか?
できればプログラムなどで一括して移転したいのですが、簡単に移転出来るのでしょうか?
地道にコピーペーストするしかないのでしょうか?
5000文字程度のブログだと移転出来ません。
0100Trackback(774)
2007/01/03(水) 06:33:56ID:7R5Nt9d0ライブドアかアメブロじゃね?
アメブロはブログ内の機能使わないように(足跡とか)出来るはずだし
記事の投稿もアメブロは一度に二万文字可能だったはず
ただ機能色々あるとこは何処も重たい
個人的にはライブドアお勧めだけど
そんな重くないし不具合も少ないから
自分はライブドアで満足
テンプレ少ないけど別に深刻なほど極端に少ないってわけじゃないし
ただ携帯から多少ブログカスタマイズしたいのなら
アメブロとかなんじゃね?
0101Trackback(774)
2007/01/03(水) 07:01:23ID:ZyogpodHここは?
ブログ (blog) ウェブリブログ 「誰でも無料 テキスト無制限」
って、書いてあるけど。
0102Trackback(774)
2007/01/09(火) 10:53:31ID:l9LxQQQH書き込みの度に毎回ろぐいんするのが苦痛、重い。
日常の出来事を記したい
アフィリエイトって何ですか?
画像はまあまあ使います
投稿は私のみ
アクセスも投稿も殆んどが携帯です(au)
カスタマイズって何ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています