ブログであった嫌な事を淡々と綴るスレッド3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/11/01(水) 21:39:11ID:iBK1Qsftでも晒しは厳禁。貴方の正義や怨恨=皆の正義や怨恨ではありません。
呪詛はチラシの裏へ。
自業自得な書き込みも叩かれる元。たとえ自責の念があろうとも控えましょう。
うっかり書き込んで叩かれても泣かない。
次スレは980〜990辺りで。
前スレ
ブログであった嫌な事を淡々と綴るスレッド2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1142338446/
1はdat落ち。
0002Trackback(774)
2006/11/01(水) 21:48:32ID:9D1UifoG0003Trackback(774)
2006/11/01(水) 21:50:15ID:9D1UifoG0004Trackback(774)
2006/11/01(水) 22:10:58ID:jxGA9Gemブログに阪神ファンは諦め悪い
(優勝決定前)
って書いたら
トラックバック数千件
(海外からのように見せかけて)
来た
0005Trackback(774)
2006/11/01(水) 23:08:31ID:wEB4FHhs0006Trackback(774)
2006/11/01(水) 23:17:29ID:WDoK82mm0007Trackback(774)
2006/11/02(木) 17:00:02ID:XW8WpWKm注意書きが増えているところにスレ住人の心が感じ取れるな。
0008Trackback(774)
2006/11/03(金) 22:55:51ID:cK1X1oGt0009Trackback(774)
2006/11/04(土) 19:50:03ID:MB1qvJwY0010Trackback(774)
2006/11/05(日) 08:28:22ID:lIpKlL12そしたらたまにコメントくれてた人が「もう書かないの?」って。
それで久しぶりに更新したら
「よかった。私に内緒でほかのブログを始めたのかと思った」。
……まあ、実際そうなんだけど。
0011Trackback(774)
2006/11/05(日) 13:54:28ID:vLajk/iK0012Trackback(774)
2006/11/05(日) 16:32:08ID:lf+Lq1mE0013Trackback(774)
2006/11/05(日) 17:29:19ID:wtv3CkBD気になるじゃんかよおお
0014Trackback(774)
2006/11/07(火) 00:01:17ID:m+H8UBPp0015Trackback(774)
2006/11/08(水) 03:28:04ID:nculhymW怒っちゃいるけど、こっちはブログ閉鎖しろなんて一言も言ってないのに勝手にブログ閉鎖した挙げ句、朝っぱらからメールでそのことを知らせて来やがった
……で、どうしろと言うんだ
すげー鬱
自分のブログも更新する気になれない
0016Trackback(774)
2006/11/08(水) 10:05:08ID:NN6Og5epただただ「己はその事を知っておけ。」ってだけだろうから
完全スルーでいつものように続けたらいい。
001715
2006/11/08(水) 13:21:23ID:nculhymWレスあんがと
何かあると開設閉鎖を繰り返すかまってチャンなんだよ、相手が
知っておけだけじゃない、かまってアピールされてる内容のメールで鬱なんだ
落ち着いたらまたエントリ上げることにする
相手してても疲れるだけだしな
下らねえ愚痴だけど聞いてもらえて良かった
0018Trackback(774)
2006/11/08(水) 21:04:26ID:S4PgcSbo0019Trackback(774)
2006/11/09(木) 06:58:37ID:fSzJ6bNH0020Trackback(774)
2006/11/09(木) 08:51:26ID:60svW2Fv痛いやつも華麗にスルー
0021Trackback(774)
2006/11/09(木) 18:04:50ID:ED/eFW6B0022Trackback(774)
2006/11/11(土) 17:24:41ID:NiGjkshx0023Trackback(774)
2006/11/13(月) 13:14:17ID:VNOaT3Jo言っておいてすぐに帰ってくる奴は失笑。
0024Trackback(774)
2006/11/13(月) 13:41:28ID:uceRgdq1(なんか大げさな「今までありがとう」とかさw)
1週間どころか3、4日で復帰したりな
0025Trackback(774)
2006/11/13(月) 21:40:31ID:eMmQJysc失踪カマッテチャン
0026Trackback(774)
2006/11/13(月) 22:40:09ID:7MTxOxHo「さみしい〜」とか言われたいんだろうな
0027sage
2006/11/13(月) 23:01:48ID:XYlFRRjwしょうがないのでまたレスしたらまたさらにそれにコメント。
終わらない!!ドメイン禁止したいけど、
その勇気なく…トホホ。
0028Trackback(774)
2006/11/13(月) 23:07:31ID:XYlFRRjw逝ってきます…
0029Trackback(774)
2006/11/14(火) 00:49:19ID:y5Z0+YY2(つω;`)
0030Trackback(774)
2006/11/14(火) 11:29:33ID:UJG4YXWxだいたいそう言う奴は普段の様子見てると分かる。
大抵女なんだけどな、女々しい男と。
0031Trackback(774)
2006/11/14(火) 15:53:31ID:8OPma1xU漏れんとこの知り合いはその日のうちに帰ってきたよ。
軽く笑ったw
更新しないんだったらブログごと削除しろよって言いたいけど
かまってメンヘラは何するかわからんから怖くて突っ込めないorz
0032Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:30:43ID:yBRj3E1I自傷とかされても困るしな
0033Trackback(774)
2006/11/14(火) 19:16:19ID:7Yl4fKop自傷だけならマシ…
逆恨みされて粘着されるから怖い
0034Trackback(774)
2006/11/15(水) 14:15:15ID:ZAMLdB9H荒らされまくり死にますとリスカ画像とか載せるようになった奴ならいる
リスカ画像は規約違反だからブログ削除されて消えた
と思ったらあちこちのブログを借りまくってリスカアムカ画像を張り手当たり次第トラバしまくるキチガイになってた
6つだか借りてたのは確認したがそのうち4つが規約違反で削除されてファビョりトラバとそれを削除されたときの苦情コメント連打が酷くなった
なにをしたいんだかわからんが怖い
0035Trackback(774)
2006/11/15(水) 17:26:40ID:ZxnKDaIE0036Trackback(774)
2006/11/15(水) 17:38:26ID:vdeotG+t完全に逝っちゃってるわ、そりゃ
リスカ・アムカ画像貼る連中は、そもそもほんとに死のうとはしてないからな
逆にそいつは逆恨みで生きる気マンマンなのが怖い
グロ画像貼っといて構ってチャンも無いよな
0037Trackback(774)
2006/11/15(水) 23:49:14ID:tXLhwgYY構ってチャンの中でも嫌がらせでアピールしてくんのホントウザいよな
リスカなんてしてるやつはそのうちまともに指動かなくなって後悔すんだろうけど
0038Trackback(774)
2006/11/16(木) 02:17:24ID:WsA1FGNL密かに逆恨みするババアの方が怖い、今後何やらかすか分からない。
0039Trackback(774)
2006/11/16(木) 02:41:04ID:eV70jSXEそうそう。
指動かなくなったらネットにも出てこれなくなって、ある意味願ったり叶ったり。
それでなくても、リスカやり過ぎると心臓に負担かかるから、突然死とか増える。
そこまで考えてないのな、構ってチャンは。
>>38
で、そんなに逆恨みされるような、何があったんだよと。
0040Trackback(774)
2006/11/16(木) 12:08:33ID:mNZKdpsh…アムロカットとかわけわからん言葉しか想像つかない
0041Trackback(774)
2006/11/16(木) 12:53:56ID:9u8LGhyO詳しくは知らないけど、手首からひじの内側までスダレ状に何十本も切ってる写真とか新着画像で見ちまったことがある
見たら吐くからヤメレ
0042Trackback(774)
2006/11/17(金) 01:14:27ID:BA6g0fB3記事内容もだいぶ似通ってるし…。
自分で出してる画像自体キャプ物なので強く言えないからどうしようもないわ
0043Trackback(774)
2006/11/17(金) 12:35:37ID:MI6Jetzd0044Trackback(774)
2006/11/17(金) 13:36:37ID:YCC0CMIi0045Trackback(774)
2006/11/17(金) 18:28:46ID:L8zYWKCSキャプ物だったら余計二次転載はご遠慮下さいって言った方がいいんじゃないの?
0046Trackback(774)
2006/11/18(土) 09:17:19ID:n5skCjoYあるニュースをテーマにした内容を書いた際、明らかにおかしなコメントを書いた人がいた。
管理人としては「いろいろな考え方があるから」と放置するつもりだったのだが、
別の閲覧者がそのコメントを批判したため、最初におかしなコメントを書いたものがさらにコメントを書いて炎上。
人のブログで勝手に揉めるなバカ野郎。
0047Trackback(774)
2006/11/18(土) 09:37:50ID:opwIlcui0048Trackback(774)
2006/11/18(土) 12:25:01ID:bPoPLoqu0049Trackback(774)
2006/11/18(土) 13:14:22ID:Y6ECdsbb0050Trackback(774)
2006/11/18(土) 13:29:53ID:2OMpsnLq0051Trackback(774)
2006/11/18(土) 14:53:31ID:BjVwGbku(-人-) チーン
0052Trackback(774)
2006/11/18(土) 20:04:03ID:L1eGtIdP気持ちわかるわ。
内容もだけど文体とかまねされてくの腹立つ。
でも証拠なんて出せないから言えない。
画像なら事後報告された事ある。
は?って思ったけど悪い人ではないからスルーした。
0053Trackback(774)
2006/11/18(土) 20:05:36ID:zDlg2DNR人が良いな…
画像はちょっと許せないかも
005442
2006/11/18(土) 20:27:26ID:wKBLo8hHそこまでするのも浅ましい感じがして強く出れない俺
でも更新する意欲がちょっと減るよね(;つД`)
0055Trackback(774)
2006/11/18(土) 21:34:49ID:5f+ULmEd0056Trackback(774)
2006/11/19(日) 09:51:17ID:sW1Uuiot俺は使ってないけど
0057Trackback(774)
2006/11/19(日) 23:52:53ID:pf1p3K+O「嫌いな奴にイヤガラセしてやろうかなw」的なこと書いたら
真っ正面から説教された。
しかも言い方がな〜。なんか見下した感じでカチンとくるんだよな〜。
0058Trackback(774)
2006/11/20(月) 01:35:46ID:gKC1AGQx0059Trackback(774)
2006/11/20(月) 02:04:33ID:0gkGCiYKそっち見ちゃいけません!
0060Trackback(774)
2006/11/21(火) 14:11:31ID:3/6Scd2v0061Trackback(774)
2006/11/23(木) 11:20:43ID:Hz4SvE47荒らしなんぞしたことないし、むしろされてるほうなんだが('A`)
0062Trackback(774)
2006/11/23(木) 21:05:27ID:/CzRptd8同じクラスの人のブログ。
ガリガリでキメェくせに。
0063Trackback(774)
2006/11/23(木) 22:44:34ID:Bf+Nhbz4リア厨私怨乙 寝なさい
0064Trackback(774)
2006/11/23(木) 23:38:48ID:s1nCr8ti勝手に載せんな!!
0065Trackback(774)
2006/11/24(金) 04:24:23ID:gMCeRRh7前スレは自業自得の私怨カキコが多すぎたから。
スレ住人に叩かれても更に言い訳がましいことを
書いているのまでいてウザすぎた。
0066Trackback(774)
2006/11/24(金) 09:53:08ID:qeiHgzTAしばらく逃亡します
0067Trackback(774)
2006/11/24(金) 17:06:52ID:WRDGXvlrキャプチャ画像だけを使うのは違法だけど
キャプ画像を使って自分の見解や作品の説明をするのは合法
0068Trackback(774)
2006/11/24(金) 21:20:53ID:9eVMVUtP枚数にもよるわい。
0069sage
2006/11/25(土) 10:15:18ID:kfmAdhnV気付いたら自分だけがコメントしてる状態で
それが少々気重に感じられて、しばらく距離を置くことにした。
先日相手から、自ブログにコメントがあったので
久々に覘いてみたら、しょっぱなに鬱吐き記事が。
名指しされてはいないが、自分が激しく責められてるようで辛い。
007069
2006/11/25(土) 10:19:15ID:kfmAdhnV0071Trackback(774)
2006/11/25(土) 11:07:44ID:chGAURl6レスを定期的に無視してるのだが、
それに関係なく、コメントしてくる。
うぜぇ
0072Trackback(774)
2006/11/25(土) 11:55:58ID:Hpf3VPytネット知人ならしばらく放置してれば?
0073Trackback(774)
2006/11/25(土) 15:04:12ID:Uejtmq15漏れも、ブログで知り合った女の子がある日突然鬱告白してきて戸惑った。
精神的に不安定だから、ある程度距離を置いた方がいい場合があるらしいから
ちょっとずつ離れるようにしたらどうだろう?
鬱になっている本人はどう思ってるかわからないけど
ブログの記事を読むと凹むことが多いから漏れは避けてるよ。
自傷記事なんか読んだらもう…
辛くなるよ。
0074Trackback(774)
2006/11/25(土) 16:24:40ID:3WmdgGqfただのかまってちゃんなんだよ…
0075Trackback(774)
2006/11/25(土) 17:46:49ID:Gy21b1qa違う…ただのかまってちゃんじゃなくてボダ(境界性人格障害)。
取り憑かれたら恐ろしいコトになるから…
所詮ネットの付き合いならスルーするに限るよ。
0076Trackback(774)
2006/11/25(土) 17:49:03ID:cKhdFUZfその知人がブログを続けるか悩んでいた時
励ますつもりで自分は「残したほうがいい」とメッセージ送って
そのことに責任を感じていたので…
でも相手の心の中のタブーを、いつ踏んでしまうか怯えながら話すのに
少々疲れました。埋められた地雷が多くて書くことが思いつかない。
今は安易な発言したことを反省しています。
そろそろ離れる潮時でしょうね。
0077Trackback(774)
2006/11/25(土) 18:02:35ID:3WmdgGqfそういう言い訳はいらないからw
0078Trackback(774)
2006/11/25(土) 18:51:52ID:Gy21b1qahttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1162822650/
ここヨメ…YO
言っとくけど俺ボーダー被害者の方だから
あいつら悪魔だ。
0079Trackback(774)
2006/11/25(土) 21:07:32ID:me7xoczG統合失調症は100人に1人と言われてる時代だからな
潜在的鬱は10人に1人とか言ってる人も居るみたいだし
お前ら気をつけろよ
0080Trackback(774)
2006/11/25(土) 21:39:05ID:rxw5+4Mr0081Trackback(774)
2006/11/25(土) 22:27:12ID:Uejtmq15詳しくはわからんけど、いくらネット上とはいえいろいろあるからね。
気をつけないと怖いことになると思う。
逆にネット上だからあれこれやってしまう人も多いのかも?
漏れは、ある日突然告白する人に複数人出会ってるから気をつけるよ。
医者じゃないんだし、下手な助言をしないことに限るね。
その人を避けるのではなくて、距離を置くことがいいね。
0082Trackback(774)
2006/11/25(土) 22:29:03ID:Uejtmq15○ → >>78
× → >>77
逝ってくる。
λ.... マチガッタYO
0083Trackback(774)
2006/11/25(土) 23:07:55ID:mJb8zDPMいわゆるボダ=かまってちゃんなんだよw
0084Trackback(774)
2006/11/25(土) 23:47:13ID:X9jge4vc言い訳がましいなw
0085Trackback(774)
2006/11/26(日) 00:22:12ID:1Feqe3n5言葉のアヤで逃げてるというか
0086Trackback(774)
2006/11/26(日) 01:14:42ID:G2ooui5v余計何かされるんじゃないの?w
0087Trackback(774)
2006/11/26(日) 01:18:15ID:SUjMuIcW相手の鬱コメントや構ってちゃんが酷くなって困るのは自分
自分のブログを不愉快な場所にしないために、縁を切るって方法もある
別に悪いことじゃない
たまたま知り合っちゃっただけなんだから
0088Trackback(774)
2006/11/26(日) 01:24:57ID:FxmZPlqK0089Trackback(774)
2006/11/27(月) 02:29:09ID:8gS19plm他人のブログに自分が許せないと思うと暴言吐きまくるし。決まり文句「お前負けるから」を言う・・・。
辞めていく人がたくさんいて。
少人数だから、団体作って騒いでいるとブログ内の雰囲気が悪くなると、他の人とも話し合った。でもそんなこと本人に言えるわけもなく。
あまりにも馬鹿すぎて言う気にもなれないのだけど、迷惑極まりない。
てか暴言吐きすぎ。荒らしよりタチわりぃ。そしてそいつのコメントは、ほぼブログ内容無視。元気?とか。いったいなんなんだろ・・・この人さえ辞めれば平和なのに。
0090Trackback(774)
2006/11/27(月) 10:25:15ID:wmglfWmL状況が良く見えないんだけど複数人でブログ運営してるってこと?
「お前負けるから」てwwww
0091Trackback(774)
2006/11/27(月) 10:37:18ID:2M6LFjKK0092Trackback(774)
2006/11/27(月) 11:02:03ID:+Er2/6xr俺も、ついこの間までメチャメチャ親しかったブログ仲間の一人が、
最近妙にソッケないので気が重い。
嫌われたことが確定したのならキッパリ諦めもつくけど、
実態がよく分からないでモヤモヤしている期間って、何度体験してもイヤなもんだね。
0093Trackback(774)
2006/11/27(月) 11:57:06ID:rzxNe+V5すまんが、少人数ブログの意味がわからん。
>>92
自分にだけそっけないのか?
リアルでもなんとなく疎遠になって付き合いが自然消滅する場合があるだろ?
ブログでもそういうことはある。
しばらく静観してみてはどうだろう。
0094Trackback(774)
2006/11/27(月) 12:26:16ID:8gS19plmヤフーやライブドアみたいなたくさんのブロガーがいるんじゃなくて、ブロガーが少ないってことだった。
たくさんいるなら目立たないんだけどさ。
0096Trackback(774)
2006/11/27(月) 21:54:54ID:AO/1nd3Xそやつは過去の日記をほじくり返して半年以上も前の日記にコメントし
こちらがコメント返さないと「あのー、2月5日の日記にコメントしたんで
すけど読んでもらえませんか?」とか。
もういやー(つд`)。キモすぎる。
0098Trackback(774)
2006/11/27(月) 23:11:46ID:0WUeDV68こういうコメントって削除していいのかよく分かんないんだけど削除した方がいいのかな?
0099Trackback(774)
2006/11/27(月) 23:20:14ID:cjsbhsoJ0100Trackback(774)
2006/11/28(火) 01:11:54ID:W2aTYaOOもらえるようになった。
最初は嬉しかったけど、ここ数週間あまりにも
教えてコメントや記事の更新の強要っぽいメールが
多く来てだんだんうざくなってきた。
やっぱりコメントや、私心メールは1件ずつ返信した方がいいのかな。
0101Trackback(774)
2006/11/28(火) 03:25:20ID:oq8V/nvn教えてコメントは見てみないとわからんが
1人のやつがあまりにも矢継ぎ早に質問してくるなら
それとなくにおわせた方が良いかもね。。。
ちなみにオレは>>96だけど、うちのキモイヤツもそれ系。
一つのコメに「〜〜ですか?〜〜はどうなんですか?〜〜て何ですか?」を
5つも6つも・・・。
更新強要なんぞはシカトか、あるいは自分のスタンスを宣言するかの
どちらかでよろしい。後者ならあくまで毅然とした態度で(見下したり
高圧的な態度ではなく)「こういうスタンスでやっていきます」と
はっきり言えばよろし。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています