トップページblog
1001コメント330KB

ブログであった嫌な事を淡々と綴るスレッド3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2006/11/01(水) 21:39:11ID:iBK1Qsft
ブログで嫌な事があったなら、胸にしまっておくよりも皆に聞いてもらいましょう。
でも晒しは厳禁。貴方の正義や怨恨=皆の正義や怨恨ではありません。
呪詛はチラシの裏へ。

自業自得な書き込みも叩かれる元。たとえ自責の念があろうとも控えましょう。
うっかり書き込んで叩かれても泣かない。

次スレは980〜990辺りで。

前スレ
ブログであった嫌な事を淡々と綴るスレッド2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1142338446/
1はdat落ち。
0002Trackback(774)2006/11/01(水) 21:48:32ID:9D1UifoG
2げっと?
0003Trackback(774)2006/11/01(水) 21:50:15ID:9D1UifoG
ブログで自分の写メをUPしたらロリコンからいっぱいメール来たお(^ω^)
0004Trackback(774)2006/11/01(水) 22:10:58ID:jxGA9Gem
中日ファンなので
ブログに阪神ファンは諦め悪い
(優勝決定前)

って書いたら
トラックバック数千件
(海外からのように見せかけて)
来た 

0005Trackback(774)2006/11/01(水) 23:08:31ID:wEB4FHhs
ucom.ne.jp に最近やたらとあらされて迷惑しています。
0006Trackback(774)2006/11/01(水) 23:17:29ID:WDoK82mm
http://www.girlswalker.net/ij.patich.htm
0007Trackback(774)2006/11/02(木) 17:00:02ID:XW8WpWKm
>>1乙。
注意書きが増えているところにスレ住人の心が感じ取れるな。
0008Trackback(774)2006/11/03(金) 22:55:51ID:cK1X1oGt
次スレは990以降でも問題なさそうだな。
0009Trackback(774)2006/11/04(土) 19:50:03ID:MB1qvJwY
意外と過疎だったね。
0010Trackback(774)2006/11/05(日) 08:28:22ID:lIpKlL12
ほぼ毎日更新してたブログを、ひと月ほど放置した。
そしたらたまにコメントくれてた人が「もう書かないの?」って。
それで久しぶりに更新したら
「よかった。私に内緒でほかのブログを始めたのかと思った」。
……まあ、実際そうなんだけど。
0011Trackback(774)2006/11/05(日) 13:54:28ID:vLajk/iK
軽く怖いな
0012Trackback(774)2006/11/05(日) 16:32:08ID:lf+Lq1mE
対応次第で豹変しそうなタイプだな
0013Trackback(774)2006/11/05(日) 17:29:19ID:wtv3CkBD
みくしの日記からリンクが貼られていたので見に行ってみたら、「友人まで公開」で見られなかった。
気になるじゃんかよおお
0014Trackback(774)2006/11/07(火) 00:01:17ID:m+H8UBPp
あるあるw
0015Trackback(774)2006/11/08(水) 03:28:04ID:nculhymW
ちょっとコメの内容でやり合った相手
怒っちゃいるけど、こっちはブログ閉鎖しろなんて一言も言ってないのに勝手にブログ閉鎖した挙げ句、朝っぱらからメールでそのことを知らせて来やがった
……で、どうしろと言うんだ
すげー鬱
自分のブログも更新する気になれない
0016Trackback(774)2006/11/08(水) 10:05:08ID:NN6Og5ep
>>15
ただただ「己はその事を知っておけ。」ってだけだろうから
完全スルーでいつものように続けたらいい。
0017152006/11/08(水) 13:21:23ID:nculhymW
>>16
レスあんがと
何かあると開設閉鎖を繰り返すかまってチャンなんだよ、相手が
知っておけだけじゃない、かまってアピールされてる内容のメールで鬱なんだ
落ち着いたらまたエントリ上げることにする
相手してても疲れるだけだしな
下らねえ愚痴だけど聞いてもらえて良かった
0018Trackback(774)2006/11/08(水) 21:04:26ID:S4PgcSbo
( ^ω^)おっ
0019Trackback(774)2006/11/09(木) 06:58:37ID:fSzJ6bNH
主婦の自分語りコメントがウザイから奴のだけ放置してます
0020Trackback(774)2006/11/09(木) 08:51:26ID:60svW2Fv
ガチャピンブログを参考にするんだ
痛いやつも華麗にスルー
0021Trackback(774)2006/11/09(木) 18:04:50ID:ED/eFW6B
おっさんの馴れ馴れしい媚び媚びコメントうぜえ
0022Trackback(774)2006/11/11(土) 17:24:41ID:NiGjkshx
あげちゃえ
0023Trackback(774)2006/11/13(月) 13:14:17ID:VNOaT3Jo
しばらくお休みします、と
言っておいてすぐに帰ってくる奴は失笑。
0024Trackback(774)2006/11/13(月) 13:41:28ID:uceRgdq1
そうそう、もう更新はしません、みたいに匂わせといて
(なんか大げさな「今までありがとう」とかさw)
1週間どころか3、4日で復帰したりな
0025Trackback(774)2006/11/13(月) 21:40:31ID:eMmQJysc
ネトゲでも良くある
失踪カマッテチャン
0026Trackback(774)2006/11/13(月) 22:40:09ID:7MTxOxHo
あるあるwwwww
「さみしい〜」とか言われたいんだろうな
0027sage2006/11/13(月) 23:01:48ID:XYlFRRjw
コメントにレスしたら、それにまたコメント。
しょうがないのでまたレスしたらまたさらにそれにコメント。
終わらない!!ドメイン禁止したいけど、
その勇気なく…トホホ。
0028Trackback(774)2006/11/13(月) 23:07:31ID:XYlFRRjw
あ、「sage」入れる欄間違えた…
逝ってきます…
0029Trackback(774)2006/11/14(火) 00:49:19ID:y5Z0+YY2
取り敢えずコメもTBも0なところ。



(つω;`)
0030Trackback(774)2006/11/14(火) 11:29:33ID:UJG4YXWx
>>24
だいたいそう言う奴は普段の様子見てると分かる。
大抵女なんだけどな、女々しい男と。
0031Trackback(774)2006/11/14(火) 15:53:31ID:8OPma1xU
>>24
漏れんとこの知り合いはその日のうちに帰ってきたよ。
軽く笑ったw

更新しないんだったらブログごと削除しろよって言いたいけど
かまってメンヘラは何するかわからんから怖くて突っ込めないorz
0032Trackback(774)2006/11/14(火) 17:30:43ID:yBRj3E1I
>>31
自傷とかされても困るしな
0033Trackback(774)2006/11/14(火) 19:16:19ID:7Yl4fKop
>>32
自傷だけならマシ…
逆恨みされて粘着されるから怖い
0034Trackback(774)2006/11/15(水) 14:15:15ID:ZAMLdB9H
人のブログのコメント欄でほかの奴に喧嘩売って、リンクに自分のブログのアドのせてたから辿られて炎上
荒らされまくり死にますとリスカ画像とか載せるようになった奴ならいる
リスカ画像は規約違反だからブログ削除されて消えた

と思ったらあちこちのブログを借りまくってリスカアムカ画像を張り手当たり次第トラバしまくるキチガイになってた
6つだか借りてたのは確認したがそのうち4つが規約違反で削除されてファビョりトラバとそれを削除されたときの苦情コメント連打が酷くなった

なにをしたいんだかわからんが怖い
0035Trackback(774)2006/11/15(水) 17:26:40ID:ZxnKDaIE
おっかねぇ
0036Trackback(774)2006/11/15(水) 17:38:26ID:vdeotG+t
>>34
完全に逝っちゃってるわ、そりゃ
リスカ・アムカ画像貼る連中は、そもそもほんとに死のうとはしてないからな
逆にそいつは逆恨みで生きる気マンマンなのが怖い
グロ画像貼っといて構ってチャンも無いよな
0037Trackback(774)2006/11/15(水) 23:49:14ID:tXLhwgYY
>>34
構ってチャンの中でも嫌がらせでアピールしてくんのホントウザいよな
リスカなんてしてるやつはそのうちまともに指動かなくなって後悔すんだろうけど
0038Trackback(774)2006/11/16(木) 02:17:24ID:WsA1FGNL
リスカでも何でも勝手にやればいいよ。それより
密かに逆恨みするババアの方が怖い、今後何やらかすか分からない。
0039Trackback(774)2006/11/16(木) 02:41:04ID:eV70jSXE
>>37
そうそう。
指動かなくなったらネットにも出てこれなくなって、ある意味願ったり叶ったり。
それでなくても、リスカやり過ぎると心臓に負担かかるから、突然死とか増える。
そこまで考えてないのな、構ってチャンは。

>>38
で、そんなに逆恨みされるような、何があったんだよと。
0040Trackback(774)2006/11/16(木) 12:08:33ID:mNZKdpsh
リスカはわかるけど、アムカがわからん。
…アムロカットとかわけわからん言葉しか想像つかない
0041Trackback(774)2006/11/16(木) 12:53:56ID:9u8LGhyO
アームカットの略じゃないか?
詳しくは知らないけど、手首からひじの内側までスダレ状に何十本も切ってる写真とか新着画像で見ちまったことがある

見たら吐くからヤメレ
0042Trackback(774)2006/11/17(金) 01:14:27ID:BA6g0fB3
自分のところで出した画像を無断で使われてるんだよねー。
記事内容もだいぶ似通ってるし…。
自分で出してる画像自体キャプ物なので強く言えないからどうしようもないわ
0043Trackback(774)2006/11/17(金) 12:35:37ID:MI6Jetzd
( ゚д゚)ポカーン
0044Trackback(774)2006/11/17(金) 13:36:37ID:YCC0CMIi
クスクス
0045Trackback(774)2006/11/17(金) 18:28:46ID:L8zYWKCS
>>42
キャプ物だったら余計二次転載はご遠慮下さいって言った方がいいんじゃないの?
0046Trackback(774)2006/11/18(土) 09:17:19ID:n5skCjoY
よくありそうな話ですが

あるニュースをテーマにした内容を書いた際、明らかにおかしなコメントを書いた人がいた。
管理人としては「いろいろな考え方があるから」と放置するつもりだったのだが、
別の閲覧者がそのコメントを批判したため、最初におかしなコメントを書いたものがさらにコメントを書いて炎上。

人のブログで勝手に揉めるなバカ野郎。
0047Trackback(774)2006/11/18(土) 09:37:50ID:opwIlcui
コメントがついたことないので、嫌なことすらありません(涙
0048Trackback(774)2006/11/18(土) 12:25:01ID:bPoPLoqu
下ネタばかり書いていたブログが両親に見つかった。
0049Trackback(774)2006/11/18(土) 13:14:22ID:Y6ECdsbb
空気ヨメナイチャン多い。記事の内容が深刻なので内緒コメ入れたら公開で返信してきたり。馬鹿め。
0050Trackback(774)2006/11/18(土) 13:29:53ID:2OMpsnLq
わざとだったりしたら、恐いな
0051Trackback(774)2006/11/18(土) 14:53:31ID:BjVwGbku
>>48
(-人-) チーン
0052Trackback(774)2006/11/18(土) 20:04:03ID:L1eGtIdP
>>42
気持ちわかるわ。
内容もだけど文体とかまねされてくの腹立つ。
でも証拠なんて出せないから言えない。
画像なら事後報告された事ある。
は?って思ったけど悪い人ではないからスルーした。
0053Trackback(774)2006/11/18(土) 20:05:36ID:zDlg2DNR
>>52
人が良いな…
画像はちょっと許せないかも
0054422006/11/18(土) 20:27:26ID:wKBLo8hH
画像に透かしとかコメント入れようかとも思ったけど
そこまでするのも浅ましい感じがして強く出れない俺
でも更新する意欲がちょっと減るよね(;つД`)
0055Trackback(774)2006/11/18(土) 21:34:49ID:5f+ULmEd
キャプ画像使ってる厨w
0056Trackback(774)2006/11/19(日) 09:51:17ID:sW1Uuiot
それって厨か?
俺は使ってないけど
0057Trackback(774)2006/11/19(日) 23:52:53ID:pf1p3K+O
ネタにマジレスされると萎える。
「嫌いな奴にイヤガラセしてやろうかなw」的なこと書いたら
真っ正面から説教された。
しかも言い方がな〜。なんか見下した感じでカチンとくるんだよな〜。
0058Trackback(774)2006/11/20(月) 01:35:46ID:gKC1AGQx
↑ママ、これがDQN?
0059Trackback(774)2006/11/20(月) 02:04:33ID:0gkGCiYK
しっ!
そっち見ちゃいけません!
0060Trackback(774)2006/11/21(火) 14:11:31ID:3/6Scd2v
そもそもキャプ画像自体が無断転載じゃないの?
0061Trackback(774)2006/11/23(木) 11:20:43ID:Hz4SvE47
荒らしを俺がやったかのように書き込まれている。
荒らしなんぞしたことないし、むしろされてるほうなんだが('A`)
0062Trackback(774)2006/11/23(木) 21:05:27ID:/CzRptd8
今日の服装は『セクチィ系』とか・・・・
同じクラスの人のブログ。
ガリガリでキメェくせに。
0063Trackback(774)2006/11/23(木) 22:44:34ID:Bf+Nhbz4
>>62
リア厨私怨乙 寝なさい
0064Trackback(774)2006/11/23(木) 23:38:48ID:s1nCr8ti
知り合いがブログに俺の写真も載せたせいで、なぜか俺まで叩かれていたのが悲しかった。


勝手に載せんな!!
0065Trackback(774)2006/11/24(金) 04:24:23ID:gMCeRRh7
>>1の注意書きがなかなかいいね。
前スレは自業自得の私怨カキコが多すぎたから。
スレ住人に叩かれても更に言い訳がましいことを
書いているのまでいてウザすぎた。
0066Trackback(774)2006/11/24(金) 09:53:08ID:qeiHgzTA
B型の巣窟になって疲れた orz
しばらく逃亡します
0067Trackback(774)2006/11/24(金) 17:06:52ID:WRDGXvlr
>>60
キャプチャ画像だけを使うのは違法だけど
キャプ画像を使って自分の見解や作品の説明をするのは合法
0068Trackback(774)2006/11/24(金) 21:20:53ID:9eVMVUtP
>>67
枚数にもよるわい。
0069sage2006/11/25(土) 10:15:18ID:kfmAdhnV
数ヶ月毎に移転・閉鎖・再開を繰り返す知人ブログ。
気付いたら自分だけがコメントしてる状態で
それが少々気重に感じられて、しばらく距離を置くことにした。

先日相手から、自ブログにコメントがあったので
久々に覘いてみたら、しょっぱなに鬱吐き記事が。
名指しされてはいないが、自分が激しく責められてるようで辛い。
0070692006/11/25(土) 10:19:15ID:kfmAdhnV
sage間違えました。逝って来ますorz
0071Trackback(774)2006/11/25(土) 11:07:44ID:chGAURl6
チュプタン…粘着につかまった
レスを定期的に無視してるのだが、
それに関係なく、コメントしてくる。
うぜぇ
0072Trackback(774)2006/11/25(土) 11:55:58ID:Hpf3VPyt
>>69
ネット知人ならしばらく放置してれば?
0073Trackback(774) 2006/11/25(土) 15:04:12ID:Uejtmq15
鬱の人ってホントに多いと思う。
漏れも、ブログで知り合った女の子がある日突然鬱告白してきて戸惑った。
精神的に不安定だから、ある程度距離を置いた方がいい場合があるらしいから
ちょっとずつ離れるようにしたらどうだろう?
鬱になっている本人はどう思ってるかわからないけど
ブログの記事を読むと凹むことが多いから漏れは避けてるよ。
自傷記事なんか読んだらもう…
辛くなるよ。
0074Trackback(774)2006/11/25(土) 16:24:40ID:3WmdgGqf
私は欝ですなんていうやつは全部偽メンヘラだって!
ただのかまってちゃんなんだよ…
0075Trackback(774)2006/11/25(土) 17:46:49ID:Gy21b1qa
>74
違う…ただのかまってちゃんじゃなくてボダ(境界性人格障害)。
取り憑かれたら恐ろしいコトになるから…
所詮ネットの付き合いならスルーするに限るよ。
0076Trackback(774)2006/11/25(土) 17:49:03ID:cKhdFUZf
69です。助言ありがとうございます。

その知人がブログを続けるか悩んでいた時
励ますつもりで自分は「残したほうがいい」とメッセージ送って
そのことに責任を感じていたので…
でも相手の心の中のタブーを、いつ踏んでしまうか怯えながら話すのに
少々疲れました。埋められた地雷が多くて書くことが思いつかない。
今は安易な発言したことを反省しています。
そろそろ離れる潮時でしょうね。
0077Trackback(774)2006/11/25(土) 18:02:35ID:3WmdgGqf
>>75
そういう言い訳はいらないからw
0078Trackback(774)2006/11/25(土) 18:51:52ID:Gy21b1qa
>>77
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1162822650/
ここヨメ…YO
言っとくけど俺ボーダー被害者の方だから
あいつら悪魔だ。
0079Trackback(774)2006/11/25(土) 21:07:32ID:me7xoczG
>>73
統合失調症は100人に1人と言われてる時代だからな
潜在的鬱は10人に1人とか言ってる人も居るみたいだし
お前ら気をつけろよ
0080Trackback(774)2006/11/25(土) 21:39:05ID:rxw5+4Mr
メンヘラーになった途端に記事で顔を晒し始めたコがいたわ
0081Trackback(774) 2006/11/25(土) 22:27:12ID:Uejtmq15
>>77 >>79

詳しくはわからんけど、いくらネット上とはいえいろいろあるからね。
気をつけないと怖いことになると思う。
逆にネット上だからあれこれやってしまう人も多いのかも?

漏れは、ある日突然告白する人に複数人出会ってるから気をつけるよ。
医者じゃないんだし、下手な助言をしないことに限るね。
その人を避けるのではなくて、距離を置くことがいいね。
0082Trackback(774) 2006/11/25(土) 22:29:03ID:Uejtmq15
スマソ。

○ → >>78
× → >>77

逝ってくる。

   λ....  マチガッタYO
0083Trackback(774)2006/11/25(土) 23:07:55ID:mJb8zDPM
>>57
いわゆるボダ=かまってちゃんなんだよw
0084Trackback(774)2006/11/25(土) 23:47:13ID:X9jge4vc
>その人を避けるのではなくて、距離を置くことがいいね。
言い訳がましいなw
0085Trackback(774)2006/11/26(日) 00:22:12ID:1Feqe3n5
言い訳がましいというか
言葉のアヤで逃げてるというか
0086Trackback(774)2006/11/26(日) 01:14:42ID:G2ooui5v
本人は傷見せてかまって欲しがってるのに距離を置かれたら
余計何かされるんじゃないの?w
0087Trackback(774)2006/11/26(日) 01:18:15ID:SUjMuIcW
逃げるのも自衛だよ
相手の鬱コメントや構ってちゃんが酷くなって困るのは自分
自分のブログを不愉快な場所にしないために、縁を切るって方法もある
別に悪いことじゃない
たまたま知り合っちゃっただけなんだから
0088Trackback(774)2006/11/26(日) 01:24:57ID:FxmZPlqK
↓こっからいつもの淡々スレ
0089Trackback(774)2006/11/27(月) 02:29:09ID:8gS19plm
少人数ブログなのに、自分を兄貴と名乗り、宗教団体(馬鹿集団)を作っている人がいて迷惑。
他人のブログに自分が許せないと思うと暴言吐きまくるし。決まり文句「お前負けるから」を言う・・・。
辞めていく人がたくさんいて。
少人数だから、団体作って騒いでいるとブログ内の雰囲気が悪くなると、他の人とも話し合った。でもそんなこと本人に言えるわけもなく。
あまりにも馬鹿すぎて言う気にもなれないのだけど、迷惑極まりない。
てか暴言吐きすぎ。荒らしよりタチわりぃ。そしてそいつのコメントは、ほぼブログ内容無視。元気?とか。いったいなんなんだろ・・・この人さえ辞めれば平和なのに。
0090Trackback(774)2006/11/27(月) 10:25:15ID:wmglfWmL
>>89
状況が良く見えないんだけど複数人でブログ運営してるってこと?

「お前負けるから」てwwww
0091Trackback(774)2006/11/27(月) 10:37:18ID:2M6LFjKK
同情するよ >>89
0092Trackback(774)2006/11/27(月) 11:02:03ID:+Er2/6xr
ブログの難しさって、最終的には人間関係の難しさだよね。

俺も、ついこの間までメチャメチャ親しかったブログ仲間の一人が、
最近妙にソッケないので気が重い。

嫌われたことが確定したのならキッパリ諦めもつくけど、
実態がよく分からないでモヤモヤしている期間って、何度体験してもイヤなもんだね。
0093Trackback(774)2006/11/27(月) 11:57:06ID:rzxNe+V5
>>89
すまんが、少人数ブログの意味がわからん。

>>92
自分にだけそっけないのか?
リアルでもなんとなく疎遠になって付き合いが自然消滅する場合があるだろ?
ブログでもそういうことはある。
しばらく静観してみてはどうだろう。
0094Trackback(774)2006/11/27(月) 12:26:16ID:8gS19plm
少人数ブログという言い方は変だった。すいません。
ヤフーやライブドアみたいなたくさんのブロガーがいるんじゃなくて、ブロガーが少ないってことだった。
たくさんいるなら目立たないんだけどさ。
0095922006/11/27(月) 13:06:59ID:+Er2/6xr
>>93
レスありがとうございます。

うん、静観してみる。おまいは優しいなあ。
0096Trackback(774)2006/11/27(月) 21:54:54ID:AO/1nd3X
アクセス解析見ると1人で1日60〜100近くもアクセスしてくるやつがいる。
そやつは過去の日記をほじくり返して半年以上も前の日記にコメントし
こちらがコメント返さないと「あのー、2月5日の日記にコメントしたんで
すけど読んでもらえませんか?」とか。

もういやー(つд`)。キモすぎる。
0097そういう時は2006/11/27(月) 23:02:19ID:cjsbhsoJ
>>96(ΘoΘ;)とか┐('〜`;)┌ の顔文字を米の頭に付けて返信しちゃえ。責任は持てんがw
0098Trackback(774)2006/11/27(月) 23:11:46ID:0WUeDV68
開設してまだ3日ぐらいなんだけど記事に全く関係のない宣伝コメントがあってとりあえず踏んでみたらアダルトサイトだった。
こういうコメントって削除していいのかよく分かんないんだけど削除した方がいいのかな?
0099Trackback(774)2006/11/27(月) 23:20:14ID:cjsbhsoJ
新着から自動的にきてるだけだし、削除して構わないとオモ
0100Trackback(774)2006/11/28(火) 01:11:54ID:W2aTYaOO
最近アクセス数が上がってきてコメントやメールを
もらえるようになった。

最初は嬉しかったけど、ここ数週間あまりにも
教えてコメントや記事の更新の強要っぽいメールが
多く来てだんだんうざくなってきた。

やっぱりコメントや、私心メールは1件ずつ返信した方がいいのかな。
0101Trackback(774)2006/11/28(火) 03:25:20ID:oq8V/nvn
>>100
教えてコメントは見てみないとわからんが
1人のやつがあまりにも矢継ぎ早に質問してくるなら
それとなくにおわせた方が良いかもね。。。
ちなみにオレは>>96だけど、うちのキモイヤツもそれ系。
一つのコメに「〜〜ですか?〜〜はどうなんですか?〜〜て何ですか?」を
5つも6つも・・・。

更新強要なんぞはシカトか、あるいは自分のスタンスを宣言するかの
どちらかでよろしい。後者ならあくまで毅然とした態度で(見下したり
高圧的な態度ではなく)「こういうスタンスでやっていきます」と
はっきり言えばよろし。。
0102Trackback(774)2006/11/28(火) 03:26:05ID:oq8V/nvn
>>97
それやったら
「これって何ですか?どうやって書くんですか?」とくるにちがいない・・・。
0103Trackback(774)2006/11/29(水) 16:41:12ID:aB+Gct/N
数少ない相互リンク先の方が記事につけてくれたコメントの中で
「この場所はヤバイ」とか急にオカルトな発言を始めますた。
0104Trackback(774)2006/11/29(水) 18:57:38ID:10HA99y7
そのうち来るぞ。
壺を買えー入信しろー○○様は素晴らしいー
0105Trackback(774)2006/11/29(水) 19:52:04ID:xHpG5JP0
たまにいる不思議ちゃんだね。宗教じゃない気がする。
世界が違ったんだ。諦めろ。
0106Trackback(774)2006/11/29(水) 21:41:18ID:V5knAFA7
じゃなきゃ空気嫁ないかまってちゃんだな
変な事言えば食いついてくる人いるから
0107Trackback(774)2006/11/29(水) 22:46:16ID:bnkBrnDR
こいつ人のBlogのパクリばっかり!
http://reade-bog.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/__9d14_26.html
0108Trackback(774)2006/11/29(水) 22:50:08ID:KR0wsBxz
パクリ糾弾は該当スレで。
0109Trackback(774)2006/11/29(水) 23:26:18ID:/s0CzZGe
交流のある2つのブログの
ブログ主同士がケンカを始めやがった。
仲裁すべきか、ほっとくべきか。
この先どっちかからうちにコメントあったとき気ぃ遣うわ。
めんどくせえええ!!!!
0110Trackback(774)2006/11/30(木) 00:54:45ID:N3H8AxyV
検索から来たらしいコメントの主のブログを何気に確認したら、自称メンヘルでした(´・ω・`)
当たり障りない短いレスしておこう。

>>109
人のトラブルには首突っ込まない方がいいと思うよ。
0111Trackback(774)2006/11/30(木) 03:06:39ID:JU0/NjNs
不労所得は 年間で60%配当プロに任せて安心もうすぐ 働かなくてもいいね!凄いしょ。五年で10倍、十年で100倍にんるよ!計算機で計算してみて。サラ金会社は30%でも10年で100倍に会社はなってるでしょ【超短編官能小説を読んでくれる方を探していまっす♪】

自分って凄くエロいかな! 濡れる官能小説を読んでくれる優しい人を探してます。


はじめまして! >

僕は小説を趣味でかいてる つかさと申します。



ぜひ読んでもらいたいと思ってメールさせていただきました。


許可メッセージをいただければ超短編小説を3回くらいに分けて送りますので、

もし良かったらご連絡ください!!!
小説家って人に読んでもらって感想もらって成長していくものなので、

どうぞヨロシクお願いします!

つかさ
。仲良くなれば有料だけど紹介出来るよ。気になった!変態!!!最低!!! 友人合わせて7人に来たよ!!!

つかさ エロス (男性)
誕生日 10月08日
血液型 O型

0112Trackback(774)2006/11/30(木) 03:10:15ID:JU0/NjNs
↑要注意!!! 男でも、HNがまぎらわしかったら、エロメール送るよ!!!
まぬけ!!!!!wwwwwwww
01131032006/11/30(木) 04:43:39ID:/5HR3JQ2
宗教ちゃんですた……。
なんかマズイっぽい。
0114Trackback(774)2006/11/30(木) 09:25:15ID:0aCLkvXs
逃げてー!
103逃げてー!
01151032006/11/30(木) 16:24:07ID:CGLAfEA8
とりあえずプライベートモードにしてみた。
バックアップ中……。
fc2から移るとき楽なのどこ?
0116Trackback(774)2006/11/30(木) 16:48:01ID:4ERv2mHV
fc2
01171032006/12/01(金) 05:09:15ID:NY8bu/V9
移転完了。
今度は大丈夫!

……だといいな (((´・ω・`)
0118Trackback(774)2006/12/02(土) 17:46:41ID:Sv1xhW/q
半年以上も前の記事に延々延々コメントつけてくる人がいる…。
とある作家の本の感想を書いて、「気に入ったので他の作品も読んでみようと思います」って書いた日記なんだけど
「○○(作家の名前)のファンサイトを探していて辿り着きました!」
てコメントから始まって三日置きくらいに
「私は今日××を読みました」
「××に出てきた△△ってどう思います?」
「***さん(私)はその後何か読みましたか?」
「@@@さん(記事にコメントつけていた他の訪問者)はどうですか?」
ブログがどういうものか分かってないのかなー…
面倒だし話続かないから無視していたら「最近レスがないけど調子はどうですか」だってさ。ウザー
0119Trackback(774)2006/12/02(土) 20:51:08ID:2gprOPki
ああ、いるいる、そういうのw
自分はある俳優に関しての記事でだったけどね。
同一記事に延々コメントつけられた。
適当にスルーしとけばそのうち飽きるよ、相手も。
0120Trackback(774)2006/12/02(土) 21:47:37ID:WUrcpZyX
コメントってさ自分が書いた記事に対するもの、という認識が自分にはあって
他の訪問者と絡まれるとウザー!と思ってしまう
レスに困る
0121Trackback(774)2006/12/02(土) 23:09:10ID:qG6qwtGM
糞主婦の的外れのコメントがうざすぎたので思いっきりスルーしたらコメントしなくなって安心したー
こっちは三ヶ月も我慢したんだからいいよね?
0122Trackback(774)2006/12/02(土) 23:24:31ID:0VcFixym
三ヶ月も我慢したなんて凄いな。
私は2〜3回目のコメントでうざくなってスルーしたw
0123Trackback(774)2006/12/03(日) 02:58:49ID:BbvLv/Mv
自分の場合、ブログをデータベース的に使ってるから、古い記事に
延々とコメントがつく事になる。新しい記事ほとんど書かないし。
我ながらかなり特殊な部類だなと思うw
0124Trackback(774)2006/12/03(日) 11:26:19ID:fSQC0b6z
とんちんかんなこと書くオバハンにはオバハンのブログの最新記事に中身と関係なくコメントありがとうございました!とだけ書くのが利く
何書かれてもそうとだけ返しておけばコメント数で競ってるオバハン以外はコミュニケーション取れないのに飽きて来なくなる
0125Trackback(774)2006/12/03(日) 14:14:42ID:CCZX1hc0
記事に関係ない米とか自分の話しかしない変なおばさんをスルーしてたら「あなたは私が不幸になるのを見たいのね!?」とワケ分からないこと言ってオチ板に晒された。
ポエム系はまともに話が通じないナルシストが多いよ。
要注意…
0126Trackback(774)2006/12/03(日) 14:17:53ID:X8752ImP
>>125
ご愁傷様ですた

>記事に関係ない米とか自分の話しかしない変なおばさん

こういうやつって例外なく不幸。
うちもきたけどガマンしてその都度簡単にほめてやったら
そのうちいなくなった。
0127Trackback(774)2006/12/03(日) 15:53:06ID:t3NWVkZ+
>>125
ヲチ板でも私怨乙で終わらせられてそうw>そのオバハン
0128Trackback(774)2006/12/03(日) 19:07:29ID:atdk1ZlP
とりあえず、記事と関係ないコメントは削除する場合がありますと明記している
0129Trackback(774)2006/12/04(月) 21:45:15ID:qtg4F2ts
初書き込みなのに全く挨拶無しで来た厨房。
イキナリ個人情報に関わることをしつこく聞いてくるので、
注意を交えて断ったら1週間近くリンク先含めて散々荒らされた。
何なんだ、最近の厨房は・・・
0130Trackback(774)2006/12/04(月) 22:15:53ID:TLhljP+N
http://micromail.jp/access-pv-site/pv001-sw/?accessid=007
0131Trackback(774)2006/12/05(火) 12:34:54ID:yfCA18AR
自作のクリップアートが直リンされてて消したはいいが、
Googleキャッシュで探しに着てる害人が2名ほどいる。
1人はmyspaceのカナダ人、もう1つはドイツの訳わからんチャットサイト。
.htaccessでGoogleキャッシュからのアクセスを拒否してやった。フヒヒヒ。
0132492006/12/05(火) 13:23:20ID:NxA0AKLP
http://plaza.rakuten.co.jp/noteofme/diary/
コイツ痛いババァ
0133Trackback(774)2006/12/05(火) 15:00:36ID:QpX/0PYv
おばさん、自分がおかしなことしているって自覚すらないしな〜
0134Trackback(774)2006/12/05(火) 17:44:11ID:+aCVu1SQ
>>132
>>1も読まずここに晒しているお前も十分痛いがな
スレ違いな上に私怨乙

で、49ってなんだよw
0135Trackback(774)2006/12/06(水) 00:06:41ID:3usNUgAz
糞主婦のコメントは削除スルーでok
0136Trackback(774)2006/12/06(水) 09:10:23ID:/7UdnlRd
嫌なこととは違うかもしれないが、
「ブログで知り合えたみなさんに感謝します!
あなたと会えたことに必ず価値を見つけだします!
いつでもあなたを待っています!」
てな感じの記事を読んだ、こういう奴ってしらけるわー。
お前に価値などつけてもらわなくてもけっこうだ。
ブログブログっていっつも言ってる奴って気持ち悪い。
0137Trackback(774)2006/12/06(水) 09:21:59ID:ZjjPadbk
詩のコメントに詩を書くのマジやめて(>_<)こんなのレス出来ないよ。
「私の書いたので似たのがあるので置いていきます。」って…然も長編だったりした日には…どうしてほしいんだよ。
詩書きたきゃ自分のブログで書いてくれ。うちに来るな。
0138Trackback(774)2006/12/06(水) 10:16:41ID:c/zFo/28
>>137
そういうのは誉めてるようにみせかけて、結論を「自分のとこでやれ」というレスをしておくといい。
相互リンクとか面倒なことになりそうだけど。
0139Trackback(774)2006/12/06(水) 10:39:27ID:fNPRORfb
>>136
いや・・・コメントならともかくさ
そいつのブログ内の記事だったら許容してやれよ
0140Trackback(774)2006/12/06(水) 10:55:13ID:RShtRike
いや、>>136なんかに許容してもらわなくても結構なんじゃね?
0141Trackback(774)2006/12/06(水) 11:03:10ID:e2mrnSsc
>>136
その人は君に価値を付けるんじゃなくて、君も含めた訪問者と出会った
自身の体験に価値を見出そうとしてるんじゃないの?文意を汲むと。

まぁ、その人の試みは一部において無駄な努力に終わりそうだな
0142Trackback(774)2006/12/06(水) 11:47:53ID:z0DLLWG4
>>136
トラバしてもらえばいいんじゃね?
でも、毎回してくるとなると・・・・(^ω^;)
0143Trackback(774)2006/12/06(水) 13:39:01ID:n/BVqdkV
>>136
解釈としては>>141が妥当だろうけど、136の不快感って、俺も分かる気がする。

「あなたと会えたことに必ず価値を見つけだします」ってのは、一見、謙虚なようだけども、
何かもの凄く傲慢な印象も受ける。

「あなたと会ったことに(今のところ)価値を感じていない」、
「その無価値を、私の力で変えてみせる」、
「私は価値のないことはしない」、

この3つの意思が表明されているが、実はこれ、全て発言者の「自分語り」でしかないところに注目!!
それこそが「不愉快さ」の元凶だと思うんだよな。

つまりこの発言者は、巧妙に謙虚ぶって相手を思いやるフリをしているだけで、
実際はただ「自分語り」をしたいだけなんだよ。そのセコい姿勢が見ていてムカツクわけ。

長文ごめん。今日ヒマなんだ。
0144Trackback(774)2006/12/06(水) 15:23:20ID:pWrbHvKq
「皆と出会えて感謝してます」と言う白々しい記事は萎える。
そこに名前を書かれた人達は皆コメント残さないといけない。
0145Trackback(774)2006/12/06(水) 16:35:30ID:NVVo20ah
嫌だ微妙だ言うなら付き合わなきゃいいだけじゃね?
なんか『価値を見い出したい』みたいな語り口が胡散臭い自己啓発っぽいから、自分なら退散するけどな
0146Trackback(774)2006/12/06(水) 18:14:03ID:WOaTKPZe
相互リンクしてるブログにサイドバーに付けてるものや内容を真似される。
自分が何か取り入れたら翌日にはそのブログに付いている。
そのブログのアフィリの貼り方とか口調も他の人気ブログと同じ。
0147Trackback(774)2006/12/06(水) 18:41:15ID:lXF8QHl5
>>146
よかったね。
0148Trackback(774)2006/12/06(水) 22:49:35ID:OVks9SM6
気に入らない記事を消せと脅迫される。
ブロガーにとってこんな嫌な事が他にあろうか・・・

http://beyond.2log.net/akutoku/bbs/qa/145826.html
0149Trackback(774)2006/12/07(木) 00:48:19ID:GmNvMjis
俺は相手がリンクしてくれているのにも拘らず、ず〜っと気が付かないでついこの間初めてリンクした
なんかすげー悪い気がしてその人のところにコメントとかし辛くなった
他にもせっかくトラバしてくれたのに気が付かないで「TBありがとうございます」も入れないでコメントしたり
相手が凄く不快な思いしているんじゃないかと気にしてる
0150Trackback(774)2006/12/07(木) 01:32:58ID:hRk8tF/P
神経質だなw
俺は自分が気にいらないブログがリンクしてて外させたぜ
0151Trackback(774)2006/12/07(木) 03:36:51ID:3aL4wTRV
DQN自慢するなよ
0152Trackback(774)2006/12/07(木) 05:41:03ID:ifH+DmXN
>>149
「リンクしました」「トラバしました」って、相手がコメントで報告してきてたわけじゃないんでしょ?
だったら今まで通り普通に応対してればいいよ。
今更、リンク・トラバありがとって慌てると「気づいてなかったのかよ」となるかもよ、相手によっては。
別にリンクフリーなら問題ないんじゃないの?
0153Trackback(774)2006/12/07(木) 15:09:54ID:X9OdK3Qp
でもよ、リンクって普通は自由にやっていいもんだよな。
管理人に許可を取る必要ってないんだぜ?
0154Trackback(774)2006/12/07(木) 16:04:02ID:ieeicAUI
>>149
TBありがとうとか入れると嫌がるやつもいる
0155Trackback(774)2006/12/07(木) 17:01:18ID:O8/PpyPf
>>153
それでも角をわざわざ立てないための節度は、
人付き合いをする上では必要だと思うけどね。

リンクフリー・アンリンクフリーを謳ってるところだったら
そのとおりで気にしなくても良いかと思うけど。
0156Trackback(774)2006/12/08(金) 12:52:29ID:eJWSmurq
ブログにおける人間関係に疲れた
俺はやりたいようにやるから
てめーらに気を使うのはもうごめんだ
0157Trackback(774)2006/12/09(土) 00:26:01ID:wpJ45cbx
>>156
ツケを自分で払えるなら、それも一つの道ってやつだな

自由には責任を伴うってよく言うだろ(´ω`)?
0158Trackback(774)2006/12/09(土) 23:37:32ID:uaagr/R4
普段コメントが付いてないブログにコメントしたら
レスはなく何事もなかったように更新が進んでいた
0159Trackback(774)2006/12/09(土) 23:49:46ID:ZYi73rTu
>>154
普通はそんなお礼ウザイからしないし、いらない。
そんな事でウダウダ言ってる連中は大抵

・頭の悪い中高生のブログ(偏差値の高い連中は除く)
・アフィ厨主婦の子育て糞ブログ
・やたら自意識過剰のメンヘル女のブログ(権利意識ばっかり肥大)
・やたら自意識過剰のニートのブログ(何故か自民マンセー、はぁ?アホですか)

ブログって>>1よ大体最近はmixiだろ。囲い込みの恐怖を実感できていない奴は
100PV/day 以下の屑サイト。
0160Trackback(774)2006/12/10(日) 00:45:26ID:DB///h44
トラバさせて戴きますと来た人にはコメや訪問。何も言ってこない人でも記事の内容に沿ってれば受けてはおく。
0161Trackback(774)2006/12/10(日) 00:45:49ID:b/aUvT5c
毎回コメントしにくるおばはんがいて、俺を含めてうちの常連を束ねようとしてるわけ。
勝手になんとか同盟とか立ち上げて名簿作ってでかでかと発表しやがって
次に書く記事のテーマを指示しやがる。従わないと中傷記事だぜ。
俺はうざいから完全無視、放置してたんだが、ついにうちの常連と一悶着起こして
その常連が泣きながら廃業しちまった。
あのおばはんは、たかがネットでなぜあんなに群れて支配したがるんだ?
0162Trackback(774)2006/12/10(日) 01:34:16ID:D5krDBjD
リアルで誰からも認められず暇な時間だけをもてあましてるからだろ<糞主婦
0163Trackback(774)2006/12/10(日) 01:52:12ID:hL+B+1Nn
オフにつながる以外は
ブログで群れたところで所詮ヴァーチャル
必死にコメしまくって群れたがるオバサンて
うざいだけだよなー。
害虫以外の何者でもない
0164Trackback(774)2006/12/10(日) 01:59:02ID:D5krDBjD
確かにw
自分でブログつくってそっちでやりゃーいいのに、
人のブログを自分の所有物のように扱うのが不思議でならん
0165Trackback(774)2006/12/10(日) 02:02:21ID:h2zLYAiq
突然コメントが沢山ついたかと思ったら
まるっきり同じブログが出来ていて 知人のブログに嫌がらせしていた
何故やられたのか全くわからなかった
0166Trackback(774)2006/12/10(日) 05:58:51ID:dUvncqRe
誰かに読ませるっていうよりも、誰かが読むかも知れないって気持ちで、俺はまったりブログを更新してるんだが、
半年くらい前にランキングトップのブロガーが乗り込んで来て毎日のように中傷された。
んで嫌になってブログ閉鎖した途端、そのブロガーが俺の記事をぱくりやがった。

今はそいつもブログ閉鎖したら、また同じ場所でひっそり再開してる。
0167Trackback(774)2006/12/10(日) 19:34:10ID:ruLCPKQs
>誰かが読むかも知れないって気持ちで、俺はまったりブログを更新してるんだが

これすっげー共感するわ。
なのに勝手にメラメラ競争意識むき出しで乗り込んでくるやつがウザいんだよな。
相手にしてねぇつうのがわかんないのかね。
特にランキングにこだわるやつはたちが悪いのが多い。
みんながそうだとは言わないがね。

ぱくりは嫌がらせだね。
真似したいとかよさ気だとかでパクるやつは少ないと思う。
パクられた相手が心理的に不快感を催すのをわかっててやってると思う。
0168Trackback(774)2006/12/11(月) 00:12:38ID:KdFr8D/s
愚痴らせてください・・・

自分のブログに少しニュアンスが微妙で
返信に困るようなコメントを入れる人がいるんです。
しかも頻繁に・・・(2日に1度ぐらいの割合)
そしてアク解にはその人のIPでのPVがざっと100回・・・
毎日アクセスあるけど、週1ぐらいその数字をたたき出してるんだ。

怖すぎるしコメント返信したくない(´・ω・`)

0169Trackback(774)2006/12/11(月) 00:23:19ID:YxZb7Lrh
>>168
さくっとコメ禁。そして

悪質な業者のコメントがありましたので、一部のプロバイダからの投稿を禁止させていただいております。
あしからずご了承ください

を表示。
0170Trackback(774)2006/12/11(月) 00:53:48ID:6obFArEm
中傷と言うほどでもないが明らかに自分を批判しているとわかる記事を書くやつがいる。
交流があるから自分が読むことを承知で書いていると思う。
放っておきたいのだがやっぱり腹が立つし気にせずにはおられない。
だからと言って仕返し記事を書くのはプライドを捨てるようなもの。
気にしなくて済む考え方ってないかな。
0171Trackback(774)2006/12/11(月) 01:03:50ID:AEiUGOF7
>>170
見ないのが吉
0172Trackback(774)2006/12/11(月) 01:07:13ID:YxZb7Lrh
>>170
うちは先日そういった記事を書いたやつのブログに決別宣言をしました。
んで相互解除。交流なし。すっきり。
0173Trackback(774)2006/12/11(月) 01:09:27ID:BTtpEzv8
わかってても気になって見に行っちゃうんだよな。
すでに一回見てしまったら収まりつかないし。
初心者ならなおさら振り回されてしまうかもしれん。
慣れてくればみんなが言うようにさくっと対処できるようになるんだろうが。
0174Trackback(774)2006/12/11(月) 02:00:51ID:3706ysvv
>>173
うざい
0175Trackback(774)2006/12/11(月) 02:14:13ID:SVSe8/vp
つ[鏡]
0176Trackback(774)2006/12/11(月) 09:59:18ID:KDJOTcrk
>>170
人のブログにやたら対抗心燃やしちゃうガキは生温かく見守ってあげんさい。
それでもムカつくんならメールしたら?まぁあんま効果ないと思うけど
0177Trackback(774)2006/12/11(月) 11:01:52ID:HjJ4cHyM
>>170
中傷じゃなく 批 判 って自覚があるんだ?

じゃ我が身を振り返って直せば?

なけなしのプライド傷付けられたって泣き言垂れてるだけじゃ何も変わらんよ
「自分は悪くない、悪いのは批判記事書くヤツ」って言いたいみたいだが、批判されるには理由もあるんじゃねーの?
0178Trackback(774)2006/12/11(月) 12:36:58ID:6obFArEm
>>177
たぶんそういうのが批判なんでない?
0179Trackback(774)2006/12/11(月) 13:24:56ID:gPN4RCdR
ID:6obFArEm
で?なんてレスもらえたら満足すんの?
0180Trackback(774)2006/12/11(月) 13:36:26ID:6obFArEm
ここ、淡々と書くとこなんだろ?
レスイラネ
0181Trackback(774)2006/12/11(月) 16:16:59ID:r9uuKzCP
ID:6obFArEm

(´^??^?)w
0182Trackback(774)2006/12/11(月) 16:36:57ID:EUk/JT9h
>>177
おまえがいじめられるのにも理由があるのだ
泣き言垂れてるだけじゃ何も変わらんから拒否ってないで学校行きなさい
01831772006/12/11(月) 16:55:50ID:HjJ4cHyM
>>182
今日仕事が休みの社会人なわけだが……
0184Trackback(774)2006/12/11(月) 19:08:49ID:FAWwHeyS
いちいちつっかかって大人げないから
ガキに見られるんですよ
0185Trackback(774)2006/12/11(月) 20:42:51ID:ACDK/flH
これはひどい。
批判受けるわけだ。
0186Trackback(774)2006/12/11(月) 20:45:24ID:BTtpEzv8
わざとか?
>>170>>177を取り違えたままスレ進行してないか?
0187Trackback(774)2006/12/11(月) 20:50:31ID:GDoesy/b
必死なオバ、こっちも困ってる。
しかも、変に自分のブログで勝手に登場させやがって、
ババァがふえるじゃねえか!
本当、一日中レスして、群れてて
それだけが生きがいなんだろうな。害虫
0188Trackback(774)2006/12/12(火) 19:24:05ID:UDZZlETM
>>186
だよなwいつの間にか177が叩かれている。
0189Trackback(774)2006/12/13(水) 04:11:28ID:YP87MW6Z
2ちゃんではよくあること
0190Trackback(774)2006/12/15(金) 00:42:56ID:y2x/FQcg
宣伝コメントが増えてきた。
0191Trackback(774)2006/12/15(金) 22:19:24ID:vQIdz9AI
>>92
遅レスだが、そういうのあんま、嫌われてるとか悩まないほうがいい

同人コミケ板のサイト管理人系のスレROMってると勉強になる
板はなんかヤバいけど、対人関係についての考え方とか参考になる
0192Trackback(774)2006/12/16(土) 14:37:30ID:zizaXWPt
一言コメントってレスに困る
0193Trackback(774)2006/12/16(土) 15:17:41ID:5bDIleI4
一言で返せば良いので楽だよ。
0194Trackback(774)2006/12/16(土) 22:04:44ID:nGWkU8BM
>>193
ものすごいわかりやすい説明だな
0195Trackback(774)2006/12/17(日) 09:40:24ID:j00vvRO9
一言コメントってレスを求めていないような気がするから気兼ねなく放置できていい。
長文かかれるとレスしないと申し訳なくなる。
0196Trackback(774)2006/12/17(日) 23:59:44ID:6LzRVg9V
生活の知恵的なブログでいろいろ公開しているのだが
読み込まれている割にはあまりランキングのクリックをされない。
0197Trackback(774)2006/12/18(月) 08:35:46ID:h/U0QhT6
>>196
ランキング厨乙
0198Trackback(774)2006/12/18(月) 12:54:26ID:N6mQFdWm
読むと押すは別
どんなにいいこと書いててもランキングあると萎えるという人もいるというのに
0199Trackback(774)2006/12/18(月) 16:11:28ID:5ld+Ca6D
自分がそうだw
ランキングだの拍手だのベタベタ貼りつけてるヤツって自意識過剰な厨にしか思えないよ
仮に記事読んでもランキング投票はもちろんコメントもしない
0200Trackback(774)2006/12/18(月) 18:13:50ID:cu27E6hF
ランキングに入ってる人達はどうなのか知らんが
クリックする習慣がないし、そんな事に意識が働かない。
0201Trackback(774)2006/12/18(月) 18:21:40ID:ayme0ZzN
無断で画像持ちかえってひどい加工をしてアップ。
事後報告に来て「上手でしょ?(^^)v」
即刻削除命令。
そしたら「あの人とげとげして感じ悪いの」と触れ回ってやがる。
上等じゃねーか!二度と来るな。
0202Trackback(774)2006/12/19(火) 12:35:00ID:EQXtGY2B
同じくノウハウを提供しているブログを運営しているが
ランキングもコメントも反応がない。
ブログに元からついているアクセス解析を見ると一つのリモホで
過去ログをいくつも見ているケースが毎日ある。
レスポンスがないのでもう書くのやめようと思う。
0203Trackback(774)2006/12/19(火) 14:53:36ID:OzeEsZlp
レスポンスなんか要らんわな。
役に立った!ありがとう!とでも言って欲しいの?

そもそも何のために誰のためにノウハウ系やってんのかな?
0204Trackback(774)2006/12/19(火) 15:41:03ID:w+Un9Zbx
俺も最初はアクセスが面白くていろいろ書いていたが
自己満足で終われないで損な気持ちになることがわかったから
ただで教えたくないことは公開しないことにした。
ボランティア精神でやれないなら自分を騙してまで親切心出さなくていいと思う。
喜んでくれる人がいるならそれだけで満足、アクセスしてもらえるだけでじゅうぶん、
そう思えないならノウハウ公開はやめたほうがいい。
いずれ損得勘定や徒労感に苛まれるようになるだけ。

自分が偶然出会った記事に助けられたことに感動し、
お返し的に奉仕の精神を持って公開しているっていうやついたけど
長続きしなかった。そういうもん。そうじゃない者も確かにいるが人それぞれ。
0205Trackback(774)2006/12/19(火) 17:49:20ID:dd+3qwOU
ブログ向いてないよでFA
本当にお金取れるようなノウハウだったら最初から・・・w
0206Trackback(774)2006/12/19(火) 17:53:14ID:XM1VWvt/
ブログ以前にネット自体に向いてないよ
早くノウハウとやら出版して印税生活ウマーになればいいじゃんって話
0207Trackback(774)2006/12/19(火) 18:10:53ID:hIIqDJrI
乙女心は複雑怪奇よのぅ
0208Trackback(774)2006/12/19(火) 18:24:51ID:cHArnbjx
編集者の目に留まり出版にこぎつけた俺は勝ち組?www
まぁ、1ページ毎の買取りだったがタダ働きなんか阿呆らしくてwww
キャッシュは即刻削除依頼でぉK〜
0209Trackback(774)2006/12/20(水) 00:28:14ID:4ZgeySFj
糞主婦のコメントをアク禁したら快適すぎで困る
0210Trackback(774)2006/12/20(水) 00:43:40ID:Yzg6lJ4F
>>209
だろ〜?w
漏れもばんばん締め出してやるw
0211Trackback(774)2006/12/20(水) 01:10:54ID:GMr9a+DX
mixiについて書いたら、友人からmixiに誘おうかというコメント。
今は必要ないと返したのだが、突然「僕をmixiに誘って下さい!」。
コメント欄を掲示板か何かと勘違いか、おい。
0212Trackback(774)2006/12/20(水) 01:20:32ID:Yzg6lJ4F
>>211
該当記事内に

ミクシ紹介関連はこれより先は削除させていただきます。

と追記。
削除実行で完了〜
0213Trackback(774)2006/12/20(水) 01:35:42ID:E3QVfBo5
今時mixiなぁw
もう時代遅れじゃね?
02142022006/12/20(水) 01:58:37ID:VwjwtOmx
>>204
ありがとう!その書き込みにマジで救われました。
本当にありがとうございました。

>>208
勝ち組だと思う。雑誌、ラジオ、地方テレビの取材を
それぞれ1回ずつ受けたことがあるけど出版まではいかない。

レスポンス期待せずにノウハウ公開もやめます。
みなさんありがとうございました。
0215Trackback(774)2006/12/20(水) 02:24:51ID:NHpDPLah
ところで>>207の複雑怪奇な乙女心って何?
なにげに気になるんだけどw
0216Trackback(774)2006/12/20(水) 10:47:18ID:YfKA91Er
>>215
アクセスがあるのは嬉しい、自分の知識を読んで欲しい、
けど聞かれたら教えたくないっていう感じ?
0217Trackback(774)2006/12/20(水) 13:49:36ID:LTNRMSGv
なんかわかるなぁ
一生懸命探してる人には教えてあげたい
自分で少しも探さないで誰か知らない?って他力本願な人には協力したくない
0218Trackback(774)2006/12/20(水) 20:06:54ID:GMr9a+DX
>>212
その時は一応コメントで「次回から削除させていただきます」と返しておいた。
あの時はなんだか友人に申し訳なかったよ。
0219Trackback(774)2006/12/22(金) 16:32:55ID:j8sQ3vuf
なにかと私のことを目の敵にして、自ブログでネチネチと書いている教祖様。
最近そこの常連がうちのブログに書き込みにくるんだが、偵察か?
コワイヨ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
もうほっといてほしい。なんでそこまで粘着なんだ。
精神的に調子悪いんだからそういう事しないでよほんとに・・・。
0220Trackback(774)2006/12/22(金) 16:34:31ID:roKc4AJT
>>219
それを少しでも耐えられるあなたってすごいな
自分なんてそういう事あると、すぐに折れてしまう…orz
0221Trackback(774)2006/12/22(金) 16:52:58ID:j8sQ3vuf
>>220
いや、最近耐えられなくなってきている・・・。
今までは「いい年こいたオバサンがなにやってんだ」って済ませてきたんだけどね。
そこのブログ、管理人=教祖様で常連=信者みたいな感じなんだよ。
管理人マンセーみたいな。常連は「○○(教祖様)に喧嘩売るなんて俺じゃ怖くてできないな」みたいな書き込みとか。
私のブログの常連さんにメールで相談とかもするんだけども「あんなの気にしちゃだめだよ。
そんなんで気分悪くしてたら損だよ」って言うんだけど、そのとおりって思うんだけども、
やっぱり気になってしまうのが・・・_| ̄|○
0222Trackback(774)2006/12/22(金) 17:21:54ID:q4pzRbG7
実際喧嘩売ったわけ?
0223Trackback(774)2006/12/22(金) 17:52:27ID:plcPe2Qn
コメント拒否できないの?
そこまでしたくないとか言ってる場合じぇねえよ。
メールで連絡取れる常連さんがるんだったら
そういう事情でしばらく閉じますってっ閉じてしまえ。
んでもうあっちは見に行くな。
おまいがびびってるの見て楽しんでるんだよ。
0224Trackback(774)2006/12/22(金) 17:53:33ID:j8sQ3vuf
>>222
いや、喧嘩は売ってはいない。
一度いざこざがあって、私が悪いと思って謝ったことはあったが、まったく聞き入れてもらえず。
それどころか「侮辱した」と言われ・・・。(もちろん、侮辱した覚えはないし、侮辱はしていないと書いたが
聞き入れてもらえず。周りの常連も一緒になって攻めまくり)
なので、放置していたんだよね。
この人に何を言っても聞き入れてはくれないだろうな、と。
それからというものの、荒らしを私のせいにされたり(もちろん、荒らしなんかはしていない)私のことをネチネチ
ブログで書くようになっている。
0225Trackback(774)2006/12/22(金) 17:55:42ID:roKc4AJT
>>224
特定されるともっと厄介だから、詳細を書きすぎないほうがいいかもしれんね
それにしても、ひっこしおばさんみたいな人だな、教祖は
0226Trackback(774)2006/12/22(金) 17:59:08ID:j8sQ3vuf
>>223
実際そうだと思う<ビビるのみて楽しんでいる
私は今まで何を書かれても自分のブログには何も書かないでやりとおしてきたけども、
コメント拒否は、その教祖様の常連がが本当に偵察にきているのかどうかもわからないし
実際あたりさわりのないコメントしかしてこない。
なので、普通どおりにしてきた。
でも、アクセス解析みたら教祖様のブログからのアクセスがあった。
ってことは、ブログ内でなんか書かれているって事がまるわかり。
しかも「自称鬱」とか書かれているし。
これには腹が立ったNe。
自称で鬱ならこんなに苦労してねーよバカって言いたくなった。
見に行かなければいいというのは、自分でもわかっているんだよね。
でも、なんでか開いてしまう。やっぱり、自分のことが書かれていると思うと気になってしまうよね。
見に行かなきゃいいのにね、あー、ばかばか_| ̄|○
0227Trackback(774)2006/12/22(金) 18:01:45ID:j8sQ3vuf
>>224
そうですね・・・。
書き込みに来ている常連信者は2ちゃんねらーなんで、危険かも・・・。
ひっこしおばさんにはワロタ。
ちょっと気が和んだよ、ありがとう(´;ω;`)
0228Trackback(774)2006/12/22(金) 18:02:20ID:j8sQ3vuf
安価ミスった、>>225でした_| ̄|○
0229Trackback(774)2006/12/22(金) 18:10:21ID:rLVJ5wXg
>>225
ひっこしおばさんの真相を知ったら
お前は後悔するぞ
0230Trackback(774)2006/12/22(金) 18:21:19ID:agdgBcxN
ひっこしおばさんて何?
アホなこと聞いてたらスマンw
0231Trackback(774)2006/12/22(金) 18:36:38ID:roKc4AJT
>>229
mjd?真相知らないからわからないけど
0232Trackback(774)2006/12/22(金) 19:01:06ID:1pRQVTfR
そのブログはそのままにして新しくどこか借りたら?
メールしてる常連さんだけに教えて、リンクとかもたどられたら困るからしばらくしないでもらって。
移転したとかブログやめましたって言ったら新しいところはどこだって探されるかもしれないからあくまで放置かまれに更新くらいで。
放置ブログの相手はさすがにしないだろうしたまに話題に出ても最近書かないなくらいしか出しようないし。
自称主婦でも実際は未婚ニート男ってこともあるらしいしすっぱり縁切りしたほうがいいんじゃないかな?
0233Trackback(774)2006/12/22(金) 19:10:08ID:j8sQ3vuf
>>232
ブログ自体は続けていきたいと思っているんです。
教祖様の阻害?さえなければ、平和なんですけどね・・・。
そこで自分が逃げてしまうのもなんだか悔しいなと思って・・・。
情報系ブログなので、常連さんだけに教えたとしても、どこからか検索で
たどりついてしまう可能性が高いです。
HNを変えたとしてもブログ内容でばれてしまいますしね・・・。
教祖様とは縁もなんももうないんですが、どこかで必ず誰かとつながっているのでなんとも・・・。
ジャンルの枠が狭いだけにちょっと大変です('`)
0234Trackback(774)2006/12/22(金) 19:10:46ID:agdgBcxN
>>232のやり方いいねw
0235Trackback(774)2006/12/22(金) 19:14:40ID:agdgBcxN
>>233
スマン、一足遅かったようで。
そう簡単じゃないんだね。
0236Trackback(774)2006/12/22(金) 19:22:43ID:le3RbDtw
>>233
SNSに移って友達認定した人しか見られなくする。
0237Trackback(774)2006/12/22(金) 19:38:57ID:ZaS/wTp3
どっちもどっちでFA

0238Trackback(774)2006/12/22(金) 19:41:54ID:j8sQ3vuf
>>237
そうなんですよ、どっちもどっちなんです。
SNSは入ってますし、そのジャンルのコミュにも入ってますけどみに来る人は少ないし・・・。
やっぱり、いろんな人に見てもらってなんぼという感じなので
解決策はないのかなって思い始めています・・・。
0239Trackback(774)2006/12/22(金) 19:59:53ID:plcPe2Qn
もう、自分が気にしないでいるってことしか答えがないじゃん。
心理戦だな・・・
0240Trackback(774)2006/12/22(金) 20:13:30ID:j8sQ3vuf
>>239
やっぱりそうですよね・・・。
自分が気にしなければいいですよね。
私が相手にしなければそのうちそれもなくなるかなと思っていたんですが、
なんせ夏ごろからそれが続いているのでずいぶん粘着な教祖様だな、なんて思っていました。
ここのスレの方達はいい人ばかりですね。
色々レスありがとうございました。
聞いてもらって少しすっきりしました。
0241Trackback(774)2006/12/22(金) 20:14:23ID:roKc4AJT
>>240
何もできないけど希望を持って頑張れー
240が教祖様に負けないよう、影ながら応援するよ
0242Trackback(774)2006/12/22(金) 20:22:50ID:agdgBcxN
おいらも応援してる。
それとオマイさ、家の外に出てなるだけ意識的に日光浴するといいよ。
マイナーな気分を減らす効果あるよ、頑張れw
0243Trackback(774)2006/12/22(金) 20:27:14ID:j8sQ3vuf
>>241、242
ありがとうおまいら(´Д⊂グスン
日光浴いいNe。
でも、雪降ってるから寒いよw
0244Trackback(774)2006/12/22(金) 20:39:15ID:ZaS/wTp3
>>243
他人から中傷されてもそれはその人のドラマだから参加しなければいい、って格闘家の人言ってたお。
0245Trackback(774)2006/12/22(金) 21:23:04ID:j8sQ3vuf
>>244
なるほど(・∀・)
参加しないように(見ないように)努力します。
いい言葉を言ったもんだ、その格闘家!
0246Trackback(774)2006/12/23(土) 01:08:45ID:M8siwkyu
>>245
漏れも似たような目に遭ったことがある。
いきなりイチャモンつけ始め、正体隠して(バレバレなんだけどw)荒らしコメントも入れてきてた。

自ブログでグチグチ中傷記事書いても自ブログ汚すだけってことに気がついてない馬鹿は相手にしないほうがいい。
負け犬が吠えてらwって精神的に優位に立てばスルーしやすくなるよ。

とことん馬鹿にしてやれ。
ただし、同じところに堕ちる必要は無いから心の中でな。
雪降ってんのか。
風邪には気をつけろな。
0247Trackback(774)2006/12/23(土) 10:15:52ID:+EzTwfJo
>>246
そうですね。負け犬の遠吠え・・・って思えばいいですよね。
ちょっと別件で落ち込むことがあってしばらくブログの米禁止にしときました。
コレで少し回復できるといいな。
246さんも、ノロが流行っているので気をつけてくださいね。
0248Trackback(774)2006/12/23(土) 11:39:04ID:q+4SSe/g
なんだろ。この優しい流れ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
寒い冬には心にしみるな
0249Trackback(774)2006/12/23(土) 19:08:50ID:Tq09JbdQ
馴れ合いもういいよ
0250Trackback(774)2006/12/23(土) 21:49:45ID:PJei/C3V
そういうなら嫌な事のひとつでも書けよチョン
0251Trackback(774)2006/12/24(日) 00:35:29ID:HqSU6XWD
>>249
流れってのは、塞き止めるんじゃなくて変えるもんだ。
0252Trackback(774)2006/12/24(日) 00:46:24ID:rx6fhJ78
ここ見てたら私も同感した今日訳わかんないコウダのファンにアラシくらった
コウダのファンってこんなヤシばかりなのかと思った、自分のサイト褒めて
キチガイみたいに吼えてバックレてさ。頭キタからネット犯罪に通報したよ
0253Trackback(774)2006/12/24(日) 01:40:34ID:Myvey2+q

国語勉強しなおせ
0254Trackback(774)2006/12/24(日) 02:00:39ID:54+YjEOM
私とはそう年齢が違わないブロガー(あっちがいくつか上)。
携帯使用歴は長いようだがネット初心者っぽい。
他のブロガーが「こんな奴いるよな」とイタいタイプのブロガーの例をあげたら(勿論個人特定できることは書いてない)、脊髄反射で相手を名指しで批判。
それは自分のことだと理解してるのに直す気ナシってことか?
その件について見苦しいから止めなよみたいな事を書いたらその後に現れた名無し批判した相手を私だと認定したらしい。
どうもどこかに仮想敵を置いておかないと安心できないらしい。
お前の実生活のストレス解消に使われる謂われはないわ。

携帯から意味不明かつ長文スマン
0255Trackback(774)2006/12/24(日) 14:00:17ID:zNhEm1pg
このスレ的にも
お前の実生活のストレス解消に使われる謂われはないわ。
0256Trackback(774)2006/12/24(日) 21:04:54ID:PjFVwYNY
>>255
あれ?このスレってそういうスレじゃないの?
0257Trackback(774)2006/12/24(日) 22:11:45ID:rx6fhJ78
塚ブログで次来るかワカンネーヤシに年齢トカ
教える気にナラネーよ,それに荒らしてったアイツの
IP晒してヤローかな,謝りこねーしマジウゼェェー
0258Trackback(774)2006/12/24(日) 22:14:28ID:fQy0i4II
荒らしのIP晒したことあるよ
0259Trackback(774)2006/12/24(日) 22:28:52ID:rx6fhJ78
その後わどーよ?
0260Trackback(774)2006/12/24(日) 22:35:14ID:fQy0i4II
アク禁にしてたからな・・・
やっかみで荒らしコメされたからもう見てなかったんだと
しばらくして消した。
その後は平和
0261Trackback(774)2006/12/24(日) 22:41:45ID:nlp/fcPZ
IPって言っても、なんていうか
毎回全ケタ固定されているものでなきゃ
個人特定難しくない?
うちのブログはローカルなプロバイダで
訪問者の8割くらいが同じドメイン。
晒しても効果無いような?
0262Trackback(774)2006/12/24(日) 23:45:35ID:rx6fhJ78
>>260>>261
アク禁あるんだ、知らなかった
プロバイダに聞いてみるよサンクス^^
効果ないかはおうするこたねーな
判ったアク禁でおちつきそだよ
0263Trackback(774)2006/12/24(日) 23:59:28ID:fQy0i4II
>>262
プロバイダ?
FC2だと禁止設定で「禁止IP」を設定できるんだよ。
そこにIP入れて弾いてる
0264Trackback(774)2006/12/25(月) 00:13:44ID:x/cWlFhu
>>263
そなんだ
FC2は使い勝手イイ?
0265Trackback(774)2006/12/25(月) 00:17:38ID:8o8/zyay
馬鹿なこと聞いてごめん。
8ケタのIPの下ケタが毎回変わる相手の場合、
どうやって拒否指定したらいいの?
巻き添え食って、来てもいい人まで入れなくなっちゃうんだけど。
ちなみにうちはFC2ではありまてん。
0266Trackback(774)2006/12/25(月) 00:33:26ID:x/cWlFhu
>>265
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2456169
0267Trackback(774)2006/12/25(月) 01:30:28ID:Env0Tx2D
>>256
「淡々と」綴れ。
0268Trackback(774)2006/12/25(月) 22:54:18ID:MV52xb7n
「長澤まさみにそっくりな彼女がいる」と書いたら、
記事を更新するたびに内容と関係なく
「ほんとに似てるんですか?」「彼女うp! 彼女うp!」
とかコメントつける奴がいる。
「ほんとは新垣結衣に似ています」とか「嘘を嘘と(ry」とか返しても効果なし。
本人はウケ狙いでやってるみたいだけど、
はっきり言ってウザい。
0269Trackback(774)2006/12/25(月) 23:15:58ID:TLeiM+S3
そっくりって…。

ウケ狙いでやってるんだろうけど
はっきり言ってウザい。
0270Trackback(774)2006/12/25(月) 23:36:13ID:sLtKqTMd
>>268
よく見えないんだけど、書いたのは268でウケ狙いなのは読者?
まぁ、どっちかっていうと268が悪い気がする
0271Trackback(774)2006/12/26(火) 01:44:07ID:r4ULZQDU
いやいや。どう考えても彼女の画像を催促する方が頭おかしいだろw
0272Trackback(774)2006/12/26(火) 02:05:01ID:9hmymCq8
いや、「事件」の種をまいたのは>>268だろ。
0273Trackback(774)2006/12/26(火) 02:31:02ID:Tx77a0wq
>>272に同意。
種を蒔いたのは>>268自身。
種蒔いといて一時は反応を楽しんでおきながら、その後も引っ張る相手をウザイっていうのはなんだかなと思うけど、相手も粘着っぽいからどっちもどっちではあるわな。
もしかして相手にイヤミでやられてる可能性もあるかも?
ウザイならサクッとアク禁にすりゃいいだけのこと。
0274Trackback(774)2006/12/26(火) 05:09:04ID:0Cw239q1
生まれ育った環境など事実を書いたら嫌味を書かれた。
0275Trackback(774)2006/12/26(火) 07:22:04ID:whgZ2Gea
メンヘル系なら注意と改行か色反転くらいしないとな
0276Trackback(774)2006/12/26(火) 13:37:05ID:r4ULZQDU
美人であろうが不細工であろうが、顔写真うぷしてくれだなんて
常識のある人間ならお願いしませんが。こんなもん非常識な事を
粘着して繰り返す厨が悪いに決まってるだろ。
0277Trackback(774)2006/12/26(火) 13:45:24ID:M0Rxgh6k
粘着して繰り返す厨 も 悪い。
0278Trackback(774)2006/12/26(火) 14:39:33ID:+XHGFEGx
厨が悪いのは明らかだが、
そんなに自分の好きな反応しか受け入れられんなら
ブログに書くな、って話だな。どっちも悪い。
0279Trackback(774)2006/12/26(火) 15:14:58ID:Tx77a0wq
ネット接続してるヤツが全員常識持ってるっていうその 常識 はどっから出てくるんだ?
認識甘過ぎ。
0280Trackback(774)2006/12/26(火) 15:34:07ID:xOp6lwdg
むしろ常識を超えた人がが普通に多いのがネットの世界
0281Trackback(774)2006/12/26(火) 15:52:01ID:M0Rxgh6k
その通り。異常人の中で無防備な行動をするのは避けたほうがよろしい。
0282Trackback(774)2006/12/26(火) 15:53:26ID:CXaMQTDa
>>280
禿同
0283Trackback(774)2006/12/26(火) 18:26:08ID:GBr5mFsD
>>268
>>281に尽きると思うよ。
異常人というか、顔が見えないから異常になってくる。
だからこそ、ちょっとしたことが危険なんだ。
犬にエサをちらつかせてやらないようなものだよ。

そっくりって言われたら確かめたくなるわな。
期待持たせるだろう。それは反省して今後に活かした方がいい。

結局、スミマセン、写真はNGですって正直に書かないと伝わらないよ。
0284Trackback(774)2006/12/26(火) 18:54:53ID:UNKJp0HL
え、ちょっと待って。
俺よく「今日、街を歩いてたら妻夫木聡に間違えられましたw
イケメンはつらいねww」とか書いてるんだけど、
これもNGなの?
0285Trackback(774)2006/12/26(火) 19:02:38ID:M0Rxgh6k
ちょっと考えてすぐウソとわかるとか,自分ネタならまだいいんじゃない?
0286Trackback(774)2006/12/26(火) 19:02:54ID:pzhMNki2
>>284
アナタのは最初から釣り目的なんでないの?w
0287Trackback(774)2006/12/26(火) 19:56:35ID:9hmymCq8
>>268=276

こんなに大勢から有り難い忠告をいただいて
礼の一つも言えないお前が「常識」を語るなよな
0288Trackback(774)2006/12/26(火) 20:27:20ID:NGxVvtjo
ネットの人間関係の愚痴や度々移転するブログの移転先の宣伝しか書いて来ないおばさん。俺の記事にはコメントもしねぇ。
うんざりしてスルーしてたら何やら2ちゃんや自分の常連にあることないこと言いふらしているらしい。
それでも無視して約3ヶ月、次はとうとう俺の常連に『私だけ無視されて…』と。
そのネチネチしたうざい性格のせいで関わりたくないのに。

0289Trackback(774)2006/12/26(火) 21:15:17ID:GBr5mFsD
>>287
言えてるね。
>>268本人が書いてるんだろうなって思ってたけどスルーしてた。
同意して欲しい感が見え見え。

それにしても
>「ほんとは新垣結衣に似ています」とか「嘘を嘘と(ry」とか返しても効果なし。
それでやめてくれると思ってるのか、相手は超能力者じゃないんだからさ。
0290Trackback(774)2006/12/26(火) 21:26:03ID:2lBFHa19
まあそんないじめてやるな
0291Trackback(774)2006/12/27(水) 00:57:05ID:bsgIJ5sk
>>288
いや、もう否応無しにどっぷり関わっちゃってるよ、それ。
オバサンに泣きつかれた常連の反応はどうなんだ?
常連がオバサンに同調してよそよそしくなったとか被害が無ければいいな。
ネチネチ言いふらすオバサンて、そのうちどこ行っても鼻つまみ者になるよ、きっと。
とりあえず負けずにガンガレ。
0292Trackback(774)2006/12/27(水) 01:35:01ID:CWIMCxM+
ありがとう。
常連は「コメント忘れなんかしょっちゅうあることですから気にしすぎでは?」
でかわしてたから申し訳ないけど 引き続き俺はスルーする。
スルーする前に何度かやんわり頼んでもみたが、病的にネットに執着してて人の意見聞かない奴だし。
0293Trackback(774)2006/12/27(水) 11:00:51ID:90+06N3P
>>287
おいおい。君らこそ俺にお礼の一つもないだろう。
自分の意見が全てとでも言うのか?
0294Trackback(774)2006/12/27(水) 17:06:03ID:ZGUp2nW1
構ってちゃんはスルーで。
0295Trackback(774)2006/12/27(水) 19:19:01ID:0XzzOgHk
コメント村八分とかさ、あほくさ。どうせバーチャルの世界じゃんよ
たかがブログだ、気にするだけ不毛だよ
「仕事がちょっと忙しいので」ってしばらく※欄を閉じてみたら?
0296Trackback(774)2006/12/27(水) 19:46:03ID:wctAMrNy
言えてる。
馴れ合いさん同士が喧嘩して大騒ぎして仲直りとか
ドラマティック展開を繰り広げてるのが理解できない。
ブログとかの付き合いって「人間関係ゲーム」みたい。
ハマってる本人は気付いてない。
0297Trackback(774)2006/12/27(水) 21:32:11ID:P69f6gOV
久しぶりに来たらなにこの痛いの>>287
0298Trackback(774)2006/12/28(木) 01:23:11ID:VB56QAM+
イタイのは>>268だから。
0299Trackback(774)2006/12/28(木) 01:42:01ID:uhQbmo2M
確かに
03002872006/12/28(木) 10:24:32ID:T0ldmtq7
ちなみに俺は発端の人とは別人だから。
申し訳無いからそれだけ書き残して置く。
0301Trackback(774)2006/12/28(木) 12:12:50ID:Qzi+0jUH
そうやってまともな人なふりして自分語りするようなのが一番痛い
0302Trackback(774)2006/12/28(木) 13:35:35ID:UQ6rcbdn
もういいやん。
このスレのことじゃなくブログであった嫌なことを書こうよ。
0303Trackback(774)2006/12/28(木) 19:15:29ID:lr9YHurv
イタイのは>>268=276=293=297だから。
0304Trackback(774)2006/12/28(木) 19:55:22ID:n3+/JFiy
>>300
ものすごく痛いな
0305Trackback(774)2006/12/28(木) 21:30:01ID:lr9YHurv
悔しいんだろうなあw >>268
0306Trackback(774)2006/12/28(木) 23:21:38ID:RT+1+IUK
味方をしてもらえなかったからって拗ねるなよ>>268
客観的に見て反省すべきなのは268自身。
そしてお礼を言う立場がどちらかと言うならば268の方。
社会性のない身勝手なガキか?
2ちゃんねるは全てが正しい訳ではないが
ここでの反応は一般的だと思うよ。
0307Trackback(774)2006/12/28(木) 23:37:34ID:lr9YHurv
とりあえず長澤“大根”まさみそっくりの
彼女の写真をupするまで終わらないよ >>268
0308Trackback(774)2006/12/29(金) 10:02:55ID:juao0p2l
mixiでブログにリンクしてるせいもあって最近友達からのコメが多い。
コメントが増えたのは嬉しいんだけど、ブログに書いてない個人的なことまで
大っぴらに書かれるのは勘弁して欲しいです・・・ まぁ、もう遅いけど
0309Trackback(774)2006/12/29(金) 13:29:12ID:8NsmdQ2y
自業自得
0310Trackback(774)2006/12/30(土) 12:10:52ID:n6dX4X/7
>>308
先手を打って、個人的なネタを記事にしまくるんだ。
0311Trackback(774)2006/12/30(土) 16:23:03ID:bjKuJZPr
狼少年のごとくに休止(退会)宣言→復帰を短期間に繰り返すおばさんが退会した。
「喧嘩は買う主義」と嘯いているが、実際は気に喰わない発言を見つけては自分から喧嘩を売っていた。
彼女に引っ張られて集団ヒステリーを起こす仲間たちのうちのひとりが今度はその代役とばかりに暴れている。
何でもいいけど年相応に落ち着いて欲しい…。
0312Trackback(774)2006/12/30(土) 20:15:08ID:ZKSznNBc
相手にしなくてもいい婆を意識してる時点で
0313Trackback(774)2006/12/30(土) 21:06:12ID:IBRUdyPI
ボダ婆は無視に限るよ。話が通じないもん。
0314Trackback(774)2006/12/30(土) 21:11:21ID:STvctfZc
http://kaori-kias.cocolog-nifty.com/blog_otome/2006/12/post_3fab.html
この人がスーパー本音を言う女?て記事で
私(女子高生)の悪口書いてる
もともとなんの繋がりもなく
同じ友達サイトがあってその人と
私が仲良くなったのが気に食わないらしい
ちょっと痛い
0315Trackback(774)2006/12/30(土) 22:33:41ID:Y0mK/Ifs
最悪。他人に自分の意見押し付けすぎ。
挙句高いとこから見下ろしたような意見。
ブログで他人と自分の別アドで踏んでアフィ稼ぎ、
リアルでPC3台ウハウハの室蘭ホーマック店員S渕梓
MSN会話内容:passはlog
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1167485038.txt

問題のブログ:ゲハ板や他ブログから持ってきたネタを堂々とコピペで更新。
       こことリンクしてる所は切った方がいいです。
ttp://nohit46.blog54.fc2.com/
0316Trackback(774)2006/12/30(土) 22:38:53ID:3M0WEYRz
>>314
別に悪口じゃないじゃん
0317Trackback(774)2006/12/31(日) 00:45:22ID:jzApNDZg
さすが正月休み
>>1も読めない池沼が湧いてるな
0318Trackback(774)2006/12/31(日) 01:07:18ID:fCeXHLkB
と、自治厨がわめいております。
簡単に池沼認定とかBKKw
「それとも本人か?」って言われるぞ。
煽る時はageろ。
0319Trackback(774)2006/12/31(日) 01:15:16ID:2CzHdAZI

http://tirasinoura123.blog69.fc2.com/

微妙なスパロボを始めとする2次SS。

このブログ書いてる人イタすぎ。

特に豚の下半身とかZIGAIとか・・・
0320Trackback(774)2006/12/31(日) 08:18:41ID:yGgUpsG6
さらして文句言うのは趣旨に合わないよ。
淡々と語れないなら他所でやればいいのに。

子どもは感情の抑制が効かないからダメだね。
0321Trackback(774)2006/12/31(日) 11:44:17ID:pZqubXX1
ちゅうか>>319はスレ違いですね
0322Trackback(774)2006/12/31(日) 14:21:15ID:7Icbu6+T
>>318
本人乙

冬休みだな〜w
0323Trackback(774)2006/12/31(日) 20:56:51ID:Ftc/iyBy
>>315のブログ消えてるな。
図星だったか。
0324Trackback(774)2006/12/31(日) 23:34:12ID:pZqubXX1
>>315=323
0325Trackback(774)2007/01/02(火) 12:32:43ID:zQoM68TE
私の書いたことを否定する文章をいちいち自分のところに書くあの人
ただ単に思ったことをつらつら書いてるだけなんだろうけど
何かトゲがあるように感じてしまう

でもやりとりする時は普通にいい人なんだよなあ・・・
0326Trackback(774)2007/01/02(火) 19:00:57ID:5fyvblHn
>>325
そーいう人たまにいる。リアルにもいるね。
悪気がないことは許される、の人。
たぶん大人の気配りや気遣いが足りないんじゃないかと思うんだけど。
正面からさり気なくでも注意すると逆ぎれするタイプだな。
0327Trackback(774)2007/01/02(火) 19:47:37ID:x0LePJnZ
同じことしてても悪気が無いほうがたちが悪いよね。
0328Trackback(774)2007/01/02(火) 21:28:41ID:tpnd5lhS
>>悪気が無いほうがたちが悪い

私見だが・・・A型に多い気がする
0329Trackback(774)2007/01/02(火) 22:20:46ID:pSGNh2/G
俺らも気をつけたほうがいい
悪気が無いってことは
俺らも気づかずにおなじ事をやってるかもしれんぞ
0330Trackback(774)2007/01/02(火) 22:31:16ID:5fyvblHn
>>329
確かに。
ここは勉強になるねーw
0331Trackback(774)2007/01/02(火) 22:45:27ID:ME/w+Aqr
>>329がいいこと言った〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
03323292007/01/02(火) 23:01:36ID:pSGNh2/G
俺が言いこといった


ごめん調子にのった
0333Trackback(774)2007/01/02(火) 23:04:28ID:ME/w+Aqr
>>332
乗って乗って♪
0334Trackback(774)2007/01/03(水) 01:10:39ID:fcv+lhTd
騎乗位♪騎乗位♪
0335Trackback(774)2007/01/03(水) 01:11:49ID:fcv+lhTd
すみませんでした。
0336Trackback(774)2007/01/03(水) 01:17:56ID:5nfDRoKE
プニュ( ´∀`)σ)Д`)>>335
0337Trackback(774)2007/01/03(水) 01:41:34ID:f79Q4xn7
ここの連中ってかわいいなw
0338Trackback(774)2007/01/03(水) 15:27:54ID:RdFb4ozh
どうしたのこの馴れ合い
0339Trackback(774)2007/01/03(水) 16:44:42ID:nw8htLe3
3が日だからさ
0340Trackback(774)2007/01/05(金) 11:11:53ID:6xptoJpa
http://ameblo.jp/dir-still-love-you/page-2.html
0341Trackback(774)2007/01/06(土) 16:33:24ID:C5NQdOuJ
ブログであった嫌な事を淡々と綴れ
0342Trackback(774)2007/01/07(日) 00:03:49ID:GUuH59HT
報告がないってことは平和なんだな〜
0343Trackback(774)2007/01/07(日) 01:58:28ID:Vxx9NbYh
( ´_ゝ`)フーン とだけコメ返しできたらどれだけいいか…
自慢や自分語りはホント自分のとこだけでやってほしい
0344Trackback(774)2007/01/08(月) 01:48:50ID:0XEF+yXL
俺はコメを閉じてメールフォーム設置したぞ
0345Trackback(774)2007/01/08(月) 21:10:49ID:Q5gyFPUY
>>344
それいいね。自分もそうしてみよう
0346Trackback(774)2007/01/08(月) 22:47:23ID:h88CwEro
メールで延々自分語りされるだけじゃない?
0347Trackback(774)2007/01/09(火) 01:19:59ID:9SsGhsKb
>>346
コメント欄はオープンだから、苦手な人にだけレスしないとかは出来ないけど
メールはその点いくらでも無視できるんじゃね?
設定によっては、特定の人からのメールだけゴミ箱に振り分けたりもできるし。
0348Trackback(774)2007/01/09(火) 03:55:54ID:ZV7UDMzI
メイドカフェで働いていて
出勤日とか仕事関係の話を載せるためのブログを作ったんだけど
常連さん5〜6人がすごく口出ししてきてうっとおしい。
「仕事の話を書くと他のお客さんのことを想像するから嫌」
「店の名前を出すとブログ見た変な客が来るかもしれないから、店の名前は出さないほうがいい」
「顔写真載せるのは嫌だな〜。絶対やめてね」
しまいには「メイドカフェで働いてることをわかるような内容書くのはやめて」
「プライベートな話以外は書かないで」

つーかこっちは仕事のために作ったブログなのに
仕事のことを書けないなら意味ないっつーの!!!
もうあまりにもウザイから更新やめてほったらかしにしておいたら
「せっかく見てくれている人がいるのに更新しないのは失礼だ」
「どうせ三日坊主になると思ったけどやっぱりだね」
って。誰のせいだと思ってるんだよ!もう死んでくれ。
0349Trackback(774)2007/01/09(火) 04:17:19ID:VeCrI9aB
>>348
それはかなりうざいねww

0350Trackback(774)2007/01/09(火) 10:32:17ID:LZs3PZkY
つーかブログ開いた時点で
世界中に股開いてるのと同じだと何故わからないのかね?
「きんもーっ!」事件を知らないのか?
(知らないんだろうなw)
0351Trackback(774)2007/01/09(火) 10:34:50ID:YsO5eG4/
ありがたいじゃないか
0352Trackback(774)2007/01/09(火) 16:31:11ID:ElD+5u9o
>>348
確かにうざいが自業自得w
0353Trackback(774)2007/01/09(火) 18:46:41ID:xP3UUSZu
申し訳御座いませんご主人様。を全レスでいんじゃね?
嬉しい時はありがとうございますご主人様かw
0354Trackback(774)2007/01/10(水) 00:48:30ID:H9XtYKAW
>>348
構ってもらえるだけ、ありがたいと思えば??
0355Trackback(774)2007/01/10(水) 07:53:05ID:5PRmFmFF
メイドしゃんは死んでくれなんて言葉使いましぇん><
0356Trackback(774)2007/01/11(木) 07:17:48ID:vXg0pXtI
コメントもトラバもなしにしてどっかのメルフォ借りれば?
0357Trackback(774)2007/01/11(木) 13:09:15ID:EK0eYSgI
つまりブログ形式をやめて日記サイト形式にすればいいわけだ。
考えてみれば、ブログという言葉のない頃の日記サイトでは今みたいに迷惑コメントや迷惑トラックバックに悩まされることもなかったわけで……。
0358Trackback(774)2007/01/12(金) 01:07:25ID:9jUfsHNu
でもそれだと公開する意味もないしな。>ただの日記

話は変わるがちょっと変なのが来た。とあるコンテストのネタを書いたら「私は前回最終選考に残った云々」で始まり、「一緒に頑張りましょう」で〆。
自慢なのかなんなのかよくわからなかったからコメントについてたアドレスに飛んだらそのコンテストで検索して同じような人全員にコメントしてきた、みたいな記事があった。

どう返そうか。
0359Trackback(774)2007/01/12(金) 03:46:15ID:9b8mTX4B
相互リンクを申し込みされたブログにネタをちょくちょく真似されていた。
ネタだけでなくちょっと工夫したアフィリとかサイドバーのパーツなんかも。
憧れてますとかコメントもらっていたんだけど
もうそいつがウザくてブログを書くのが嫌になった。ブログ停止状態。
0360Trackback(774)2007/01/12(金) 07:49:49ID:Ih7PSsHx
無料の掲示板を設置。これで解決。
0361Trackback(774)2007/01/12(金) 12:45:26ID:4cO/Yiew
>>359
半分被害妄想の悪寒w
0362Trackback(774)2007/01/12(金) 14:47:33ID:Hc1AxLwe
>>359
こう考えろ、インスパイアされていると。
他人に影響を与えるなんてすごいじゃないか。
0363Trackback(774)2007/01/12(金) 15:15:25ID:4/CfAbl6
>>359
他人の猿真似しかできない奴なんていずれ底が知れるって。
負けずに更新汁。
0364Trackback(774)2007/01/12(金) 19:42:38ID:8/xMuJZx
むしろ真似してる方が記事の完成度が高かったりして鬱
0365Trackback(774)2007/01/12(金) 20:18:56ID:PJ5qzjGm
主砲三連
弾が尽きるまで叩き込め

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1167812873/l50
0366Trackback(774)2007/01/13(土) 02:18:28ID:DY/56kCG
>>325
自分も気にしている事だからそう思えるのではないか?
0367Trackback(774)2007/01/13(土) 10:47:48ID:2mAsqsh8
>>359
コメントもらえるだけで良いじゃないか。
こちらは、2度TBしたら明らかにネタ元にされるようになった。
相手からは全くコメも何もない。
自分が被害妄想だよなと悩んだ。でもそうでもなさそうだし。
半年かけて真似されてストレス溜まった。。。
0368Trackback(774)2007/01/13(土) 13:42:49ID:8YDU87bA
>>367
そのこと自体を記事にしたらどう?
あくまでも一般論としてさり気なく、しかし相手にはわかるように。
それさえも真似る相手なら余程の馬鹿。
03693672007/01/14(日) 11:41:25ID:aBmUrz7f
>>368
記事にしたんだけど、幸運な事に真似されてない。
それと引き換えに別の記事を真似された・・・。

何言っても分からない人なのかなと思い、
ブログ引越しを決意。
検索されて見つからないか不安だ・・・。
0370Trackback(774)2007/01/14(日) 11:41:59ID:aBmUrz7f
あげてしまった。スミマセン・・・。
0371Trackback(774)2007/01/14(日) 19:07:27ID:a8LDHjxh
mixiで過去交際を断った相手に非公開日記で叩かれた事があって、
それが判明した事をブログで(当然個人名は出さずに)
軽く驚いたけど幸せになって欲しい、みたいな終わり方で書いたら

名無しで『もっと詳しく書け、書かないと言う事は叩かれるような振り方をしたお前が悪い』
という書き込みが。

今まで宣伝もせず平和にやってたブログだからなんだか悲しかった。
詳しく書かないといけなかったのかな…
0372Trackback(774)2007/01/14(日) 20:57:00ID:Ca8fZhGn
>>371に同情すら出来ないのは自分だけではないはずだw
0373Trackback(774)2007/01/14(日) 21:04:01ID:G30wQrYY
自業自得
この4文字熟語を>>371に捧げる
0374Trackback(774)2007/01/14(日) 22:15:14ID:22sXQcz+
>>371
オープンブログで、且つ誰でもコメント書く事を許可している以上
どんな反応が来るのか、それなりの覚悟が必要。
まあmixiで叩かれ、ブログで愚痴ったらまた叩かれて
傷つく気持ちは分からなくはないが
さっさとコメントを消して忘れる事をお勧めするよ。
0375Trackback(774)2007/01/14(日) 22:36:27ID:ot02aB3J
>>371
それ以上詳しく書きようがある?
個人名出して書けって言いたかったんか
それはそれで叩かr
0376Trackback(774)2007/01/14(日) 22:37:08ID:NwUzzdrF
>>371
他人にまつわる話(しかもあまりよろしくない内容)を自分のブログで書いちゃいけないって
0377Trackback(774)2007/01/15(月) 01:12:17ID:gpNOJhLs
371です。

一応コメントは消さずプライバシーに関わるのでこれ以上書けないと謝罪し、
次の記事から何事も無かったように再開しました。

同じ人物からと思えるコメントが続くようならまた考えます。

今後は何があれ他人にとってよろしくない事は
書かないよう気をつけます…。

みなさんレスありがとうございました。
0378Trackback(774)2007/01/15(月) 04:55:42ID:YlFa76cE
巷の不祥事ニュースの感想の尾鰭に反論レスしてくる奴。
個人日記ブログなんだから放っといてくれ!


と書きたいけど
言葉足らずですみません。誤解を生じる書き方をお詫びします。
とレスしてしまうorz
0379Trackback(774)2007/01/15(月) 07:37:55ID:A3UOMUc1
>>378
まじめなんだなぁ。
そういうのは「感じ方は人それぞれっすからね〜〜〜」と流す。
〜をいっぱい付けるのが味噌。
さらに絡んできたら「そうっすかぁ〜〜〜〜?」で流す。
しつこいなら削除か、記事ごと一時非公開に。
0380Trackback(774)2007/01/15(月) 08:21:22ID:cyi0bu+I
>>379
それはそれでナメくさっているようで微妙
0381Trackback(774)2007/01/15(月) 09:41:15ID:0HNXEMYf
http://blog.livedoor.jp/bunama/

画像にアフィ釣りトラップしかけてやがるまじ腹立つ
0382Trackback(774)2007/01/15(月) 16:46:01ID:Io1leeJh
楽天ブログの更新が手間。だるい。
0383Trackback(774)2007/01/15(月) 21:29:46ID:3P6KeQOi
荒らされる方にも原因はありますか?
0384Trackback(774)2007/01/15(月) 21:35:11ID:10xEg9uQ
>>383
あるけど,周囲や荒らし本人がそれを言ったらダメ。
やられた本人の自戒としてのみあるべき。
0385Trackback(774)2007/01/15(月) 22:14:09ID:Ug6277tg
経験からだけど
いろんな意味で良い常連さんがいついているブログは
荒らされにくい。
報復も怖いだろうし、少々荒らしたところで凹まない雰囲気があると
荒らしにくいみたいだな。
0386Trackback(774)2007/01/16(火) 00:45:57ID:j/6EUAzZ
でも新規さんも入りにくい気がする
0387Trackback(774)2007/01/16(火) 01:26:10ID:9iWQRXhr
>>385
そういう意味では
ご新規さんさえいらないと言えるくらい強固な絆で結ばれた集団だなw
馴れ合いの発展型かな。
いいのか悪いのかわからんが。
0388Trackback(774)2007/01/16(火) 01:39:22ID:HJiyHE8P
ミクシでいいじゃん
0389Trackback(774) 2007/01/16(火) 18:37:18ID:9hBCF/Z+
三串やってるけど、あそこは馴れ合いが強いかと思うよ。
俺と同年代のマイミクさんが
「人の記事(日記)に対して批判的な意見を書きにくい」って書いてた。
ある程度距離感を置いて接さないと時々疲れることがあるよ。
ブログははじめっから距離感があるから苦痛は少ないかと。
でも、常連さんがいないと寂しいけどw
0390Trackback(774)2007/01/19(金) 05:23:08ID:kPwNnq2i
エロネタ禁止って前々から言ってるのに
ブログ開設当初から4年以上付き合いのある、
コメント常連がエロネタでコメント入れてきた。
「ごめんなさい。一部削除しました。エロネタはみんな削除してるので。」
ってメール送ったら、「こっちこそごめん」って謝ってきたけど
拗ねてるっぽい。もうコメントしてこないんだろうな。別にいいけど。

・・・と思ってたら、職場の元先輩も
一見エロネタに見えるコメントを書いてきた。
実際にはエロネタじゃないんだけど、説明不足でエロネタに見えてしまう内容。
夜中だったし、一部削除しておいて朝説明のメール送ろう、と思ってたら
早速メールが来て「何か変なこと書いたかなぁ?」って。

2人とも悪気がないのはわかるんだけど
人のブログにコメントする時は迷惑にならないようにして欲しい。
社会人にもなって常識知らない人多過ぎ。
お前んとこのブログも荒らしたろか!って思う。
0391Trackback(774)2007/01/19(金) 08:32:05ID:Wqlt5FCL
>>390
自分にはおまえが我侭で心が狭いように見えるが
0392Trackback(774)2007/01/19(金) 10:33:12ID:BWGebX4G
<お前んとこのブログも荒らしたろか!って思う。
この一言は余計な希ガスw

>>391
でもエロネタは自分も引くな…
好きな人もいるけど、嫌がる人が居るってのも
心に留めておくのは悪い事じゃないと思うよ
私も自分のブログをそういうののはけ口にされたいとは思わないし
0393Trackback(774)2007/01/19(金) 14:05:39ID:7ts2ChVj
それだけ長い付き合いなら許容してあげれば
何度も続くなら注意のひとつも良いだろうけど
貴方の書き込みだけみると相当な神経質に思えた
0394Trackback(774)2007/01/19(金) 14:16:10ID:Y7dQY7BS
神経質というより、単なる王様気取り。
>>390の方がむしろ、社会人にもなって常識知らない人。
0395Trackback(774)2007/01/19(金) 14:32:39ID:y8Eqmam0
>好きな人もいるけど、嫌がる人が居るってのも
これが分からない馬鹿が多いってことですねw
0396Trackback(774)2007/01/19(金) 15:16:33ID:heQnLkY0
自分のブログなんだから>>390がそこでは王様でもいいと思う。
そこの管理人がエロネタ禁止って言うなら、それに従うのが筋なんじゃないか?
ただ窮屈すぎて(エロネタの境界線が厳しくて管理人がコメすぐ削除〜等)
アクセス数やコメント数が減るのも仕方ないと>>390が分かっていればいいかと。
「自分に非がないのに、なんでみんなコメくれないの!?」と言っていたらイタタちゃんだけど
そうじゃなければ自分のポリシーのもとガンガレって思う。
そういう自分はエロネタ肯定人。
でも>>390みたいなブログにコメ残すなら、ちゃんと気を遣うよ。
0397Trackback(774)2007/01/19(金) 15:22:21ID:9elNnECY
さあ、そのエロネタとやらを教えてくれ!
0398Trackback(774)2007/01/19(金) 15:29:49ID:PaqVDsTz
>>390
悪気がないと分かっているなら、コメントレスでやんわり注意するとか
もう少し余裕のある対応をしてあげても良かったんじゃないのかな。
ちょっとカリカリしすぎだと思う。
0399Trackback(774)2007/01/19(金) 15:42:34ID:Y7dQY7BS
いや、コメント許可して双方向の交流を望んでるんだから、
「コメントください、でも私の気に入らないコメントは片っ端から消しますよ」
という王様気取りはただのDQN。
0400Trackback(774)2007/01/19(金) 17:17:30ID:GWbq1Ww7
↓次の報告どうぞ〜w
0401Trackback(774)2007/01/19(金) 17:22:57ID:7VTICOUk
(T.T)
0402Trackback(774)2007/01/19(金) 23:22:54ID:QoWyUKaC
どんな記事にも自分語りから始まるコメ入れる主婦。
自分の境遇を訴えて、次回からはそのことに気を使って記事を書くように、
っていう意思丸出しなわけ。

詳しく書かないけど(見てたら厄介だし)
たとえば、母親と喧嘩したから口聞きたくないみたいなこと書くと
『私には喧嘩したくても母親が亡くなって居ないんです』
こっちが低姿勢にならないとあちこちで『私には母がいないので』という
書き出しから始まるコメントばかり書いてる。
不満まるわかりなんだよな。
いったいどこまで他のブロガーの事情を考えて記事を書かないとダメなわけ?
0403Trackback(774)2007/01/19(金) 23:51:23ID:G1YDxwQG
移転しちゃえ
0404Trackback(774)2007/01/20(土) 01:06:55ID:joCliv3k
「母」をNGワードに設定
0405Trackback(774)2007/01/20(土) 11:22:52ID:6fHOqYry
ネガティブポストを書くときは、それなりの覚悟がいるんじゃない?
その「母いない」人は単にイタイ人だから構わないほうがいいけど
そういう粘着なコメントを引き寄せるブログを自分がやってるってことも要因
0406Trackback(774)2007/01/20(土) 11:30:12ID:6fHOqYry
つかさ、たいていブログの付き合いって「どこか似た匂い」が集まるんだよね
そんな独りよがりな※が受け入れられるって思うような・・・

付き合いたくない人から※きたら、自分は超低姿勢で返事をかえすよ
で、こっちからは絶対訪問すらしない。これを繰り返せば自然に遠のくね
0407Trackback(774)2007/01/20(土) 11:46:59ID:2XunS1p3
自分も苦手な人ほど遊びに来て下さいね!!タイプだから、コメントが入れば丁寧にレスはするけどそれ以上の関係は持ってない。
0408Trackback(774)2007/01/20(土) 13:23:19ID:ZZ7bA4xC
>>390
リアルの知り合いにブログを教えるってのも常識がないと思うよ。
ブログじゃなくてミクシィなどのSNSを使うべき。
0409Trackback(774)2007/01/20(土) 13:52:20ID:Z45NhAB/
>>408
そんくらいで常識がないってのもどうかと。いくらでもいますが
0410Trackback(774)2007/01/20(土) 15:35:48ID:HOmDEaJ4
>>408
友達からHP作ってるよーとか教えてもらった事ないのか?
ブログも似たようなもんだろ。
0411Trackback(774)2007/01/20(土) 16:58:01ID:5fhXHAaT
使い方が分かれてるんだよ。日常の延長で使う人とそうでない人。

俺は後者。絶対教えないしバレたら閉鎖する。ヤバイ内容は書いてないが。
0412Trackback(774)2007/01/20(土) 19:16:39ID:EloezQ/I
>>409>>420
常識無い人が多いな〜w
0413Trackback(774)2007/01/20(土) 19:30:08ID:AlHP8xAJ
>>405
概ね同意です、こういう場合は記事にも要因のあることが多いあるね。
しかし…自分はその記事では母親のことを笑いも交えて完璧にネタとして書いたのであって
それは他の常連さんにはちゃんと伝わってる。
そういうなかでその件の人が一人食い下がってきて、
とりあえず丁寧に対応したが、後々向こうがずっとひきずってるのよ。

もしかして彼女は少しメンタル的に不安定なのかと感じてしまう。
こういう人との出会いは、事故に会ったようなものと考えてやり過ごすしかないんだろうな。
かまえばどんどん悪化してしまう。
0414Trackback(774)2007/01/21(日) 00:07:19ID:RO9EgQ2O
420は常識ない事書けよ。
0415Trackback(774)2007/01/21(日) 04:00:24ID:c77pIdf4
420期待してるからな
0416Trackback(774)2007/01/21(日) 04:26:28ID:oO/IiOJ7
420 常識ないことなんて、期待していないんだからっ!!
0417Trackback(774)2007/01/21(日) 06:02:48ID:MgWWjelk
420の人気に嫉妬
0418Trackback(774)2007/01/21(日) 08:55:03ID:bhDYo+L+
>>413
同病相憐れむ状態のブログに
違うタイプの病を持った人間が来た

でオゲ?
0419Trackback(774)2007/01/21(日) 11:05:42ID:Xh4v6oOT
>>418
つうか、DQNが舞い込んだってとこなんじゃね?
因縁つけに躍起になる香具師の希ガス。
大方、更年期障害のチュプ。
0420Trackback(774)2007/01/21(日) 11:10:05ID:Xh4v6oOT
抜けた。
>>413
アク禁でFA。
0421Trackback(774)2007/01/21(日) 13:57:15ID:UGL3GY+v
>>420
空気読めよ、カス。
0422Trackback(774)2007/01/21(日) 14:32:22ID:/aLf4VSA
常識ないから空気読まないんでそw
0423Trackback(774)2007/01/21(日) 16:30:52ID:Xh4v6oOT
次元の低い遊びに付き合う気ねぇんだよ。
他人のアンカーミスに群がるハイエナどもめ。
0424Trackback(774)2007/01/21(日) 16:38:18ID:64SnV34l
>>423
恥の上塗り。
遊びが無くてもお前は痛い。
0425Trackback(774)2007/01/21(日) 16:47:45ID:QYwbQmLS
>>421ー422
は釣られてるんでしょw
0426Trackback(774)2007/01/21(日) 17:28:38ID:JVL9wwjJ
420がどんな面白い事を書くか期待してたのに。

時々、ブログで和気藹々と語りあっている所に423みたいな奴がくるよ。
空気と会話の流れが読めず、場の雰囲気を破壊する奴。
自分が乗れない話の流れを変えようとしないで欲しいわ。
自分の方に流れが向いても、塞き止めて淀ませるばかりなのに…。
0427Trackback(774)2007/01/21(日) 17:43:32ID:QYwbQmLS
まあねw
でもここは個人のブログじゃないし不特定多数の匿名名無しさんが出入りする2ちゃんだからね〜w
一部の人たちの期待どおりにはならなくても仕方ないよ。
0428Trackback(774)2007/01/21(日) 17:59:21ID:KFXjg3Ne
('A`)次の報告どうぞ〜
0429Trackback(774)2007/01/21(日) 23:41:19ID:bhDYo+L+
>>419
>>つうか、DQNが舞い込んだってとこなんじゃね?

両方ともDQNだと思うw
0430Trackback(774)2007/01/22(月) 02:46:48ID:xyHPvmQO
粘着が紛れ込んでるようだな
0431Trackback(774)2007/01/22(月) 13:04:03ID:xijCaXvg
('A`)次の報告どうぞ〜
0432Trackback(774)2007/01/22(月) 13:25:45ID:Cs053ILt
ど〜でもいいですよ〜♪
0433Trackback(774)2007/01/22(月) 18:36:20ID:39Cnb49S
そいつ離婚したね
まさにどうでもいいが
0434Trackback(774)2007/01/24(水) 21:06:30ID:0M5+dODs
知り合いに数回パクられてる。
ほんとちょっとしたところなんだけど、元ネタわかってない
みたいで用法間違えてるから気になる。
0435Trackback(774)2007/01/25(木) 18:44:23ID:bIRYPhsE
それは痛いな。
知り合いっていう微妙な関係がまた
0436Trackback(774)2007/01/26(金) 00:54:18ID:7Q+WQWRQ
つーかさ  生理ネタひく
毎回ツキ1で話題に出すヤツってどーーーなの???
0437Trackback(774)2007/01/26(金) 07:16:56ID:oBydkEAZ
男も来るかもしれんブログでそれはないな
まあ苦しいだろうことはわかるが
0438Trackback(774)2007/01/26(金) 08:33:44ID:lB+zETtq
DESIGN IT w/LOVE

http://gitanez.seesaa.net/article/31654658.html
0439Trackback(774)2007/01/26(金) 14:21:15ID:SG9PomA7
2ちゃんねるで発表した話を元にしたフラッシュを
転載していたブログのTOPにあった文章。

(ブログより本文抜粋)
※お約束です?読んでね?
記事を3点以上転載する場合はお気に入りポチしてね?”
沢山転載をして、そのまま帰ると…逃がしませんよ〜。
注意しに行きますからね〜。馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
せめて,転載する数の限度と言うものは考えて下さいね。
※画像,FLASHなど転載する時はコメント下さいね★”
無断転載は絶対に禁止っっ!!!
お約束ですっっ!!!凸(´口`メ) ウラァ
FAN登録してもらえると…凄く嬉しいですっっ?”
ゲスブに足跡を残してくれれば貴方のブログへ参ります
※一時的なFAN登録は,やめて下さい。
(以上)

そのブログ管理人がフラッシュを作ったわけでもないのに…と
何となく不愉快になったのは、自分の心が狭いからだろうか。
スレ違いなら申し訳ありません。
0440Trackback(774)2007/01/26(金) 22:03:19ID:UrBhRGFe
私怨乙
0441Trackback(774)2007/01/26(金) 23:07:04ID:aoPOBsmb
>>439
スルー推奨。
こういう奴は生暖かい目で見るだけにしとけ。
その方が疲れずに済むぞ。
0442Trackback(774)2007/01/27(土) 08:36:15ID:zIW+rs9k
スレチだったらスマソ。

この間、サイトを閉鎖。
トップには閉鎖については触れないで、と明記。

ブログだけは残留させ、万が一の為に※機能もつけておいた。
昨日のブログ記事に、あまり親しいとは言えない旧サイト訪問者から※が。

「サイト行ったらしまっててびっくりしたよ」

別にびっくりしてほしくて閉鎖したわけじゃないし、
何よりトップの文章読んだのか?って感じ……
どうせ※書いてくれるならもっと記事に関連したこと書いて欲しかったorz
0443Trackback(774)2007/01/27(土) 09:38:58ID:ISqLlv/P
格上ブロガーに思い切って初※したら、スルーして更新されてた。
※返さない方針だったら気にしないけど、他のエントリー見たら※返してるし。
見下された気がする。むかつく。
0444Trackback(774)2007/01/27(土) 09:53:23ID:v6ee5iT2
気付かなかったのかもしれないよ。
格上(という言い方もアレだが)ブロガー→格下へコメントしてたのに
スルーされてる場面も何度も見たことある。
書いたこっちからは気付かないはずがないとしか思えないけど、
気がつかないってほんと気がつかないから。ファイトだ(`・ω・´)
0445Trackback(774)2007/01/27(土) 10:01:48ID:ISqLlv/P
>>444
レスありがとう。とりあえず気にしないことにする。
こんなことでいちいち落ち込んでたらだめだよね。
がんばる勇気をありがとう。
0446Trackback(774)2007/01/27(土) 12:25:52ID:aIL7P4zt
随分前にレスしてて、そこに同じようなコメントもらって
前と同じようなレスになっちゃうときはあえてレスしないこともある。
という自分は底辺ブロガーだけど。
0447Trackback(774)2007/01/27(土) 13:28:50ID:hvmH6PjE
近所のショッピングセンター出店に文句をグダグダと書いている
嫌なブログを発見w
0448Trackback(774)2007/01/27(土) 13:41:35ID:5XPUfFWj
>>446
コメントする時は他の人の前のコメントまで読まないとレスしてもらえないのか。
すごい俺様思考だな。
0449Trackback(774)2007/01/27(土) 13:44:21ID:j+LKBJKC
自分は話題によるかな。>コメント
0450Trackback(774)2007/01/27(土) 14:26:17ID:c4PDzb6L
ID:ISqLlv/P

器が小さいくせに格上様に相手にしてもらおうなんて図々しいんだよおぉっ!!w
0451Trackback(774)2007/01/27(土) 14:49:43ID:ATb8A3Gz
>>450
お前何様?
流れからして、とりあえず中傷しとけばいいとか思ってんじゃね?
0452Trackback(774)2007/01/27(土) 19:48:24ID:Hksrzxuf
>>451
スルーしとけばいいんじゃね?
0453Trackback(774)2007/01/27(土) 21:45:30ID:RwbR5Wxo
格上ブロガーってのは何で決まるの?

アクセス数とかコメント数とかか・・・?
0454Trackback(774)2007/01/27(土) 22:56:43ID:Y26jQNvQ
自分のブログでなくて人のとこだが。
ブクマしてたブログがこの前の納豆騒動について記事にしていた。
そこのコメントに
「納豆が嫌いなボクです(^_^;」

かわいそうだなーと思った。
当り障りない返信しててちょっと偉いなと感心した。
自分なら速攻消してる。
0455Trackback(774)2007/01/28(日) 00:01:15ID:u5QhG2g1
>>454
意味不明

心の狭い奴だな〜と思ったw
0456Trackback(774)2007/01/28(日) 05:20:16ID:Vrzox/BJ
>>453
出版しているブログや経営者、芸能人、文化人など
一般的に一目置かれるような立場にあるブロガー。
それにそういったブロガーたちと交流があるブログ。

そういう連中だけにレスして
普通のブロガーのコメントはスルーしているブログを見たことある。
0457Trackback(774)2007/01/28(日) 05:38:41ID:3LAFB/66
ブログじゃないけど
サイトに来て掲示板に書き込んでくれる皆さん!
書き込みは嬉しいよ。でもさ1日間隔が開いただけで
レス遅いはないだろ!!!

いっとくけど俺のサイトに管理人からの質問っていうページが
あるのしってるんだろ!?
もう二ヶ月たつけど一つもレスがないじゃないかw
けっこう凹んでるんだぞ!このやろう
教えて欲しかったらこっちの質問にも答えろよバカ!
もしくはアドセンス100万回クリックしろ!
アボされてサイト放置してやるから!

ヘコム
04584432007/01/28(日) 07:50:39ID:WDQprHrM
今日、覗いたらコメントを返してくれていました。
>>444さんの言う通りだったみたいです。
これからは小さなことでいちいちめげずに、いい記事を書けるようにがんばります。
相手は同じ業界人で、仕事の面でもブログでもペーペーの自分とは
大違いの方なので格上という言葉になりましたが、目標にして精進しようと思います。
吐き捨てのような書き込みにレスをくれた方々、本当にありがとう。
0459Trackback(774)2007/01/28(日) 11:17:07ID:VVDFzwhx
>>458
不安になっちゃっただけだろうからそんなに緊張したり焦ったりしなくていいと思うよ。
0460Trackback(774)2007/01/28(日) 16:50:08ID:XoFhONf1
>>458
格上格下とか考えるのヤメレ
0461Trackback(774)2007/01/28(日) 22:02:02ID:XkCfT5LQ
ブログ向いてないのでは
0462Trackback(774)2007/01/29(月) 06:44:36ID:hcRMMFbI
こっちは逆にパクってると疑いをかけられてるようだ。
何度も見比べたけど、どこでそう思われたのかが分からない。
やってもいない事を言われるのはショックだし面倒くさい人だと思った。
0463Trackback(774)2007/01/29(月) 06:47:36ID:hcRMMFbI
ゴメソ付け忘れた>>434
0464Trackback(774)2007/01/29(月) 14:13:18ID:h/UQJEJO
誰でもかけるような記事ほどパクリパクリ言う奴がいる件w
旬なモノを話題にするんだから被るくらいいくらでもあるだろうと
0465Trackback(774)2007/01/29(月) 14:48:45ID:cW0b2IUr
パクリっつうより、まるまるコピペじゃないんたが
普段から交流のある奴が、こっちの記事ネタを取り上げてたら
それはヒントにはなったってことだろ。
実際にあったことだが、新しい歯磨きのこと書いたら
一週間後にさも自分が初めて見つけたと記事にしているうちの常連ってどうよ?
しかもうちの該当記事にもちゃんとコメント残してるw
つか、毎記事コメ入れに来る野郎だし。
んで、こういうことは一回じゃない、何度も。
TBは無し。こっちから貼ると「私の記事にTBありがとうございます」
はらがたつというよりは、なんだこいつ?わざとか?と笑ってしまうw
ほんで、やられてんのはうちだけじゃないしw
0466Trackback(774)2007/01/30(火) 01:36:44ID:hCUt6kOK
>>465
自分はそれを知ったきっかけとなったものを全て紹介しているのかな?
テレビ番組、新聞、本、2ch、他のサイトかは知らないけど。
0467Trackback(774)2007/01/30(火) 01:57:54ID:smgxw3f/
>>465 確かに毎回それをされるのは嫌かもしれないですね。

>>462ですが、時事ネタはたまに書くので、それがいけなかったのか。
でもヒントも得てないし、その人と同じ内容のネタを書いた覚えがないから困ってるんだけど
0468Trackback(774)2007/01/30(火) 15:05:48ID:eezsOrJh
>>466
>テレビ番組、新聞、本、2ch、他のサイト

こんなのきっかけで書くからパクリって言われるんじゃん。
引っ張ってきたんならソースの出所を添えるのはある程度ネットの常識。
それ以外の単なる日記ブログなら、自分の実際の経験だけ書いとけばややこしくならんでそ。
新商品発売ネタなら、自分が店頭で実際に見かけたことを書く。
その記事にコメント入れたやつがその直後に、自分が初めてその商品の発売に気がついた、
みたいに書くとやっぱり印象悪いわなwww
ここらへんに鈍いやつは居るみたいだがwww
0469Trackback(774)2007/01/31(水) 01:10:08ID:gtNuuhAI
>>468
>自分が店頭で実際に見かけたことを書く

自分がネットで実際に見かけたことを書く

どこに違いがあるん?
0470Trackback(774)2007/01/31(水) 02:23:14ID:CKjBNk+H
小文字を使ってコメントしてくる男がいる…
自分は無駄に小文字で文章作る人がDQNみたいで生理的に嫌
偏見かも試練が

そんでやんわりと「すいません、小文字が読みにくいので出来れば普通の文章でお願いします」と
お願いしたら、そのときはわかってくれたが数日後には元に戻ってて
挙句の果てにはググレカスといいたくなるような質問ばかりぶつけてくるんだがどーしたらいいんだ…
0471Trackback(774)2007/01/31(水) 02:28:52ID:kmKih7S7
「小文字コメントは読みにくいので消します」にすれば?
0472Trackback(774)2007/01/31(水) 03:05:31ID:CKjBNk+H
sage忘れスマソ

>>471
結構コメントもらってしまっているので今更「消します」は言いづらい…
なるべく荒らしたくないし
もう1度「普通の文章でお願い」という程度なら大丈夫だと思いますか?
0473Trackback(774)2007/01/31(水) 03:10:12ID:kmKih7S7
だから「今後消します」
0474Trackback(774)2007/01/31(水) 03:18:00ID:CKjBNk+H
>>473
なるほど!その方向でやってみます!
ちょいビビッてますが
0475Trackback(774)2007/02/01(木) 17:31:56ID:cFEB/Iam
今日、「僕のブログに人がいっぱい来てほしいので相互リンクしてください><」
とだけ書いたコメントが来た。
もちろん相互するつもりなんてないが、何て返していいか悩む。
0476Trackback(774)2007/02/01(木) 18:19:03ID:52kf57Zo
「ブログの内容が読む人の興味によると思うので検索エンジンに登録した方が沢山来るんじゃないですか」
とかどう?
0477Trackback(774)2007/02/01(木) 18:23:19ID:+UVM/8k3
相互リンクは自分のブログの記事に
真に興味を持ってくれる人としかしません。
で様子見る。
0478Trackback(774)2007/02/01(木) 18:36:00ID:E9u3YKoI
すみません。相互リンクは受け付けて無いんです。あ、そちらから
貼るのは自由なんで好きにリンクして下さい。

これで。
04794752007/02/01(木) 21:46:37ID:cFEB/Iam
ちょっと愚痴のつもりで言っただけなので、レスついててビックリ。
ありがとう。>>476>>477>>478
0480Trackback(774)2007/02/01(木) 23:13:11ID:8qLNSdkK
自分語りと馴れ合い好きのオバさん…
相互リンク先でしょっちゅう出現してたんで
自分のブログにまで来られたら嫌だなーと思っていたら、とうとう来た。
案の定ブログの感想等は一言もなく、別にどうでもいい( ´_ゝ`)フーンな内容の※だった。
「リンクさせて」て書いてるが…はっきり言って嫌だ…(同種のオバさんが流入してきそうで怖い
これから自分のブログにも根を張られるのかと思うとちょっと鬱。
悪い人じゃないんだろうけど、その自分語りが兎に角苦手。うまく※返せる自信が…
0481Trackback(774)2007/02/02(金) 10:40:36ID:BllJ/tGJ
>>480
そういうオバ厨はできるなら無視。
それがダメならとにかく短く「単語」でレス。
リンクについてはレスしなくていいんじゃない?
0482Trackback(774)2007/02/02(金) 16:56:10ID:MNoPnX4l
完全無視はまったく関係ない人のブログのコメ欄で「嫌だったのかな、迷惑だったかな」なんてクダまかれたりするしな
0483Trackback(774)2007/02/02(金) 18:13:04ID:o0GhZZpr
つーか、ブログ開設の目的が互いにはっきりしないからトラブるんでね?
とにかくかまって欲しい主婦と
情報交換とまではいかなくても
有意義なコメ交わしたいやつと。
何が有意義か、それこそ主観の違いだから定義が難しいけどな。
0484Trackback(774)2007/02/02(金) 22:05:24ID:+GJiuTs0
その手の被害に遭うブログってのは
そういう人種を呼び込みやすい要素を持ってるのも事実だが
0485Trackback(774)2007/02/02(金) 23:05:15ID:q1oxYIQV
結局は類は友を呼ぶってことか?
確かに一理あるな
0486Trackback(774)2007/02/03(土) 00:25:48ID:lNmsmI4e
そして、同属(族)嫌悪
0487Trackback(774)2007/02/03(土) 02:50:41ID:neoHT+bK
画像を無断転載された。鬱。
0488Trackback(774)2007/02/03(土) 04:55:50ID:WQQhgjKS
480です。
オバさんも自分も、ブログやってる人(日本人で)が少ない某国に住んでるから(そういう意味では類友)
共通の話題で盛り上がれる場所も必然的に少ないんだろうけど…
でも人口少ないからといって「全員オフ会推奨馴れ合いナカーマ」みたいな空気は遠慮したいんだ。
オバさんが処々でアレな※してるのを見て引いたというのもあり(詳しくは書けない。ごめん。)…ちょっと距離置きたいというか。

レスくれた人どうもありがとう。
他所で愚痴られないよう、一応低姿勢で短く返事しておこうと思う。
0489Trackback(774)2007/02/03(土) 09:50:34ID:lNmsmI4e
>>487
どんな画像にもサイン入れてアップ。
コピーライトでもURLでも中寄りに一行。
端に入れるとトリミングして使うやついるからな。
体裁より盗用防ぐ方がストレスたまらないぞ。
0490Trackback(774)2007/02/03(土) 21:24:04ID:4O6HLGOK
妊娠ネタを書くようになってからというもの、
たった一人のコメント常連が「妻からの伝言」を書き込んでくれる。
例えば
「○○のCDをレンタルしてみました。胎教としては間違ってるかも」
→「妻がそれは間違ってる!と言ってます。家ではクラシックを〜」
「○ヶ月でやっとお腹の動きがわかるようになってきた」
→「妻は、『私なんかその頃には赤ちゃんがしゃっくりするのがわかった』
と言ってます」

直接やりとりしたこともない人の言うことが
リアル生活含めてもいちばんのプレッシャーになってるこの頃。
0491Trackback(774)2007/02/03(土) 22:10:23ID:4ZIbd666
>>490
もう「奥さん凄いですねー」で済ませたんがいいんじゃないかw

しかし管理人と競争したい奴ってほんと多いんだな。うちとこにも一人いるけど
0492Trackback(774)2007/02/03(土) 22:21:51ID:HYf0BPbr
>>490
類は友を呼ぶの典型ですねw
0493Trackback(774)2007/02/03(土) 22:27:48ID:lNmsmI4e
いちいちうるせぇ〜って
書いちゃえ(。-∀-)
0494Trackback(774)2007/02/04(日) 00:26:33ID:zu0VmzQW
>>490
「俺なんて〜できるもんで〜」とか言う小学生と一緒だな
0495Trackback(774)2007/02/04(日) 02:02:08ID:ds04mUfl
勘違いオサレ系ヲタに、ヲタであることを見下すネタを書かれた。名指し。

自分の隠れヲタを自虐する割に、他の同類とは違う一般人の自分
とかをアピールしたがる痛い厨のテンプレのような奴なのに
カテゴリ内では意外と交友関係広い(コメントしまくるから)し
そうやって作った人脈にごりおしで頼んだりして
強引に情報やオタグッズを収集&公開するから周りから一目置かれてる。

今一番鬱なのはこういう差別っぽい発言する奴が
「教員免許取りました☆」と書いてることだ。
将来こんな奴に教えられる生徒がかわいそうだよ。
正直晒したいけど今はまだ個人的にしんどいので、ほとぼりが冷めてからにする
0496Trackback(774)2007/02/04(日) 02:17:00ID:34QRXWfg
↑ただの嫉妬じゃんw
0497Trackback(774)2007/02/04(日) 02:29:45ID:ds04mUfl
自分はブログは閲覧以外興味ないし書いてない
コメントもしない。ただ名指しでの中傷だから困ったし、呆れた。
公開されたブログのネタにされて面白くないのは確かだけど、
オタ同士で差別発言ってほんと目くそ鼻くそを笑うって奴だよ。
0498Trackback(774)2007/02/04(日) 02:49:59ID:K/RhxyBQ
>>495
周りから嫌われてるんじゃなく一目置かれてるのか。
なら、余りつつかない方がいいと思うぞ。

それから、晒す時はここじゃなくてヲチ板に行けよ。
名指し記事書かれた状態で晒したら、自分も晒す事になるけどな。
「向こうの方が痛い」と第三者も判断すると自信持って言えるなら止めないが。
0499Trackback(774)2007/02/04(日) 03:16:19ID:Gb11KnCb
>>497
おまいはブログもやってなくてコメントもしないのに
どうやって繋がってるんだ?リアル知り合いなのか?
まぁヲチ板逝けってのは正解
0500Trackback(774)2007/02/04(日) 09:53:17ID:TDE+debM
俺も>>499と同じことが気になった
0501Trackback(774)2007/02/06(火) 14:40:22ID:zVH3rKSo
開設7ヶ月で初めてコメントがついた。
「読みにくい、公開するな。」

正直泣きたくなった。
0502Trackback(774)2007/02/06(火) 14:47:39ID:XxFEvm5Y
>>501
明らかに荒らしじゃん。

理路整然と文章の読みにくさを説かれたわけじゃないだろ?
相手は「荒らし」だ。人を傷つけたいだけ。まともな人間じゃない。気にスンナ。
0503Trackback(774)2007/02/06(火) 14:54:37ID:d6t2HEi6
>>501
もらい泣き(´;ω;`)
ガンガレー
0504Trackback(774)2007/02/06(火) 15:19:42ID:zVH3rKSo
>>502、503
ありがとう、ちょっと楽になった。
承認→表示にしてたことがせめてもの救いかな。
0505Trackback(774)2007/02/07(水) 00:04:07ID:SO6tLAwV
自分とこにも「レベルが低い」的なコメントが来た・・・。
なんで黙ってられないんだコンチクショウ。
0506Trackback(774)2007/02/07(水) 00:26:36ID:KREElu/H
わざわざエネルギーを使ってアドバイスしてくれてるんだ。
感謝しなくちゃ。
0507Trackback(774)2007/02/07(水) 01:32:57ID:NcdhVs2O
どうせエネルギー使うなら
恋愛にでも使えばいいのに。
暇なんだね。
0508Trackback(774)2007/02/07(水) 02:09:09ID:KREElu/H
>>507
それはブロガー全員に言えることでもあるし。
0509Trackback(774)2007/02/07(水) 08:37:08ID:7FXe2ErQ
かといって恋愛に回した様子をブログにのせられても困るけどな

不倫ネタ書いてるオバハンがコメントしてくるんだけど、一回もコメ返してないのに毎日マメに来ててちょいときもい
しかもたまに載ってる風景が漏れのバイト先近辺
漏れは風景なんかのせた事ないから偶然なんだろうが顔知られてんのかなー…と思うとコワス
0510Trackback(774)2007/02/07(水) 08:41:56ID:47HbUeD4
>>509
よく知ってる場所なら写真が無くても文章の中の情報から気が付く事もあるよ。
顔まで知られてる可能性は低いとは思うけど。
不倫ネタ書いてる奴は不倫ネタ以外から出て来て欲しく無い。
もしくは不倫ネタ以外のblog作ってから書けよ、と思う。
0511Trackback(774)2007/02/07(水) 16:31:11ID:iKdvrW7L
>>510
不倫ネタなんか書く奴は、厚顔無恥だから、場の雰囲気とか分からないんだよ。
自分が、周りをどんなに不快にさせてるか分からないんだから
0512Trackback(774)2007/02/07(水) 16:33:34ID:HaXMGUeA
コメ欄に2ちゃんに晒したってかかれてた。
0513Trackback(774)2007/02/07(水) 20:08:56ID:47HbUeD4
>>511
そーいやそうだったよ('A`)
激烈妄想に脳内花畑、己フィルターの三重苦だもんなorz
やっぱ強烈。
0514Trackback(774)2007/02/07(水) 23:21:41ID:cc7JfUfJ
>>512
心配すんな。
晒されてても、よほど痛い内容でなけりゃ
ほとんどの奴は私怨と判断してスルーする。
0515Trackback(774)2007/02/08(木) 00:35:21ID:+zc97Aau
>>514
了解!ありがとう!!
0516Trackback(774)2007/02/11(日) 09:55:43ID:I6tqijYu
検索かけて、記事読んで、声掛けて、やっとリンク出来たものを
横から軽く持っていかれると悲しい。
嫌なこと、というより悲しい。愚痴です。すいません
0517Trackback(774)2007/02/11(日) 10:26:22ID:4sACD19r
リンクにもってかれるもクソもないじゃん。
0518Trackback(774)2007/02/11(日) 10:30:44ID:I6tqijYu
うん、そうなんだよなあ。でもなんだか悲しかったんだ。
またがんばるよ
0519Trackback(774)2007/02/11(日) 15:59:51ID:f5ICe23T
何を言ってるのかサパリ解らんw
0520Trackback(774)2007/02/11(日) 17:50:30ID:u5rNDWd4
いや、なんとなくわからんでもないよ
自分はリンクすることにそれなりの手間がかかったのに
ということをいいたいんだろ?
まあ頑張れや
0521Trackback(774)2007/02/11(日) 17:50:54ID:ghy8IE4d
アテクシが必死に媚売ってリンクしたのに!!ファビョ~ンってことじゃね?w
0522Trackback(774)2007/02/11(日) 21:31:23ID:6ewoip6e
最初の頃世話になった相互ブログに閉鎖のあいさつしたら
かかわり少なかったからあんまり覚えてないとかプロフィールの写真に引いていたとか書かれた

思っていてもそういう事は言わないほうがいいと思うけどって返したら
今度はかまってちゃんだとか俺は嘘をつけない人間で嫌いな人間なら相手にしない。
嘘でお疲れ様なんて言われて嬉しいのか、雰囲気で察しろって書かれた

意味分からん
0523Trackback(774)2007/02/11(日) 22:04:40ID:qm8Nsy+L
まぁ、関わった相手が悪かった、のが半分。
切り返して反論したのが悪かった、のが半分かな。
貴方が相手に言い返した内容はリアルでは当たり前のことですね。正論。
貴方はとても常識的で善良な人だと思います。
相手ももしかしたらリアルでは貴方と同じ感覚で人付き合いをしているかもしれない。
リアルでは言いたくても言えないことをネットで吐き出したり
普段抑圧している自分自身を甘やかして傍若無人に振る舞っているかのような人は
結構見掛けるように思います、いいこととは感じないですが。

読んでいる人は向こう側が失礼なことを理解できているはずでしょうから
相手が悪かったと思って放置した方がよかったかもしれませんね。

0524Trackback(774)2007/02/11(日) 22:28:11ID:YR3bD0so
DQN対DQNだっただけだろw
0525Trackback(774)2007/02/12(月) 00:04:02ID:zeR0HwD6
>>523
冷静な指摘どうもです
何だか心のモヤモヤが取れた気分です
人から指摘されなければ自分にも非があることってなかなか認められないですからね
これからは短慮な行動に出ないよう反省します

>>524
そんなもん、オマエ・・・
0526Trackback(774)2007/02/12(月) 04:17:56ID:YhGDRKs6
ちょっと自己中な女子高生によく自分のブログの内容パクられるんだが
そいつはオレにさん付けしないで○○のところにあったからみたいな感じで
平然と書き込みを続けてるんだよ。
そのわりに絵文字入りでかわいいコメント残しにくる。
むかつくんだけど相手はちょっと精神おかしいっぽくてやめてっていえない。
なんか得策ないかな?
0527Trackback(774)2007/02/12(月) 08:44:02ID:0BOEN0Da
気にせず前向きに生きる
0528Trackback(774)2007/02/12(月) 12:30:04ID:M5/SzziE
ブログを引越しする
0529Trackback(774)2007/02/14(水) 22:22:51ID:7wOMZLZJ
俺はクラスメイトのブログに散々嫌な思いをさせられとります。
クラスにブロガーがいて、そいつのブログの存在は、クラスメイト全員はおろかクラス担任までもが知ってる状況なのだが、そいつと何かトラブルがあったり、そいつの機嫌を損ねるようなことをすると、後々すげぇ嫌味ったらしくネチネチとブログで批判されます…。
そういう時は確かに自分にも非があり、そいつがブログで書いてあることに一利あることも事実なのだが、俺も、他のクラスメイトも、クラス担任までもが見てるブログで、嫌味ったらしく批判されるのはきついっす…。

ちょっとしたことで「人間性を疑う」とまで書かれたことがあるのだが、当人や周りの人間も見てるブログにそういうことを書くおまえの人間性こそどうなのかと…。
0530Trackback(774)2007/02/14(水) 22:48:43ID:cT0tdQKj
>>529
きっと周りも痛い子と思ってるに違いない
と思ってやりすごせ
クラス替えもそのうちあるだろ
0531Trackback(774)2007/02/14(水) 22:49:26ID:mM+XfDja

キムタクの恥ずかしい過去
http://ic.39.kg/prin/1/fgf.htm
芸能裏情報
0532Trackback(774)2007/02/14(水) 22:55:46ID:FvhsVbkf
>>529
クラスメイト全員がそのブロガーの味方するなんて有り得ないし(むしろ出しゃばりくらいに思うんじゃ)、
批判を書かれるお前はつらいかもしれんがこっそり理解してくれている奴がいるはずと思い込んでまぁ耐えとけ。
あとはコメ欄で流れを見るとかね。

ていうかガキにネットさせたら碌なこと無いな
0533Trackback(774)2007/02/15(木) 10:05:37ID:KbegsjXT
http://orange.ap.teacup.com/egudon223/
偽精神病のつんく♂信者えぐどんのブログ。
人のブログは荒らしまわっているのに
自分のブログを荒らされるとファビョる。
24時間ブログのチェックをしているので、荒らし
コメントは即削除。
しかもキモい詩を載せて教祖様になっている。
こいつは女の子のブログに来て、相談を持ちかけてくる。
相手が自分にYESマンな答えをすれば「君を守る」とか
「君に詩を捧げる」とかキモい事を言うが、ちょっとでも
反対意見を言ったり否定をすると24時間その子のブログを
荒らし、メアドやメールBOXには一日中誹謗中傷や脅迫メール
を送ってくる。精神的に追い込まれてブログを閉鎖したり、
ネットもできなくなる子が沢山いる。
teacupに何度も訴えてもえぐどんは何のお咎めもなし。
だから調子に乗って、今日もキモい詩を書き、気に入らない
人を誹謗中傷している。
この間は2chに「来るなら来てみろ」と喧嘩売ってたし。
本当に凸撃されて潰れればいい。
0534Trackback(774)2007/02/15(木) 17:46:28ID:T7SVPKvx
>>533
>>1
0535Trackback(774)2007/02/15(木) 19:00:22ID:4hthjDXz
いつも※してくれる常連なんだが
※の内容が「私は今日●●だったお」とか
※欄はオマイの日記じゃねええええええええ
つーかそれ自分のブログにかけよおおおお

だからといってカキ禁にするのもアレだしうーん
0536Trackback(774)2007/02/15(木) 22:02:17ID:bBjFdzu6
>>531 ちょっとスレ違いだが
そいつ、teacupでは有名。

知り合いのブログが次々やられてる。普段若い女の子のとこに入り浸るけど、気が付いて批判したブログにはすぐに嵐に来る。
0537Trackback(774)2007/02/16(金) 23:16:40ID:nCOfVpRd
ゲスブにカキコしてもらってたからその人のとこに自分もゲスブにカキコしたんだけど
わざわざブログに行ってコメント2回もしてるのにあたしのとこのブログにはコメせず、
自分のブログでコメ返すヤツむかつく
0538Trackback(774)2007/02/16(金) 23:22:36ID:s6pNNYw8
>537
クロコメなお前の方が厨だとおも。
0539Trackback(774)2007/02/16(金) 23:44:15ID:b6XYUPhU
>>532
ガキじゃなくてもそう言う大人は居るよ。
0540Trackback(774)2007/02/17(土) 03:17:21ID:PbnkzV4g
>>537
ブログにコメント書かれた方が嫌な事あったってレベルだぞ
0541Trackback(774)2007/02/17(土) 13:12:35ID:SUuKYlcU
クロスコメントがデフォと思ってる厨て、本当にいるんだな…。
05422007/02/17(土) 17:28:53ID:/cNyM4Rc
過疎ブログに数人で淡々と馴れ合ってたが、とにかく下半身をもて余している小梨♂なのでウンザリしお気に削除。


やりたいなら風俗か出会い系に逝けよ。留学経験が自慢のキモ♂。
0543Trackback(774)2007/02/17(土) 17:52:23ID:84GjA9OI
>>542
類は友を呼ぶ
0544Trackback(774)2007/02/17(土) 22:19:42ID:9culskSc
>>537
やっぱコメントもらったら相手先に返事残すのが礼儀なのか?
いきなり押しかけて相手の話をぶった切る格好で
「コメントありがとうございま〜す」ってのはどうかと思い、
自分のブログ内での返信にとどめているんだが…
0545Trackback(774)2007/02/17(土) 22:22:51ID:fPUvqisZ
そんな馬鹿の言うことを本気にしない。

空気を読まないコメントありがとうではなく
普通に感想の書ける記事があったら書けばいいのだ。

なければそれまで。
0546Trackback(774)2007/02/17(土) 22:29:31ID:mLW1+X97
>>544
トラックバックもそうだけど
常識とか礼儀って決まってないんだよね

問題は自分の作法が正しいと一方的に思ってるやつがいる事
個人個人で礼儀は違って、さらに使っているブログによっても違う

自分のスタンスをブログ内のどこかに書いておくとお互いに
思い違いが少なくていい気がする
0547Trackback(774)2007/02/17(土) 23:02:26ID:HGppO/le
最近うちのブログに空気嫁ない奴がいる…
自分のことを面白くブログにただ書いてるだけなのに
コメにおれのおかげだなとか訳のわからんことを書いてくる
一人だけコメント返さないのも悪いし…本気になって止めてくれと言うのも嫌だしなぁ…
0548Trackback(774)2007/02/18(日) 00:05:09ID:W7oDA0NK
米くれたら返さないかんだろかとか、ウザイとか言うなら米欄閉じておけばよし。
0549Trackback(774)2007/02/18(日) 00:15:07ID:yljq1ZJJ
>>547
「そうですね」であしらっとけ。

※ってくれる方も勝手にくれてんだから、返す方も自分のペースで良いんじゃね?
0550Trackback(774)2007/02/18(日) 00:22:02ID:qAK0T0HS
>>547
アク禁にすれば?
0551Trackback(774)2007/02/18(日) 00:27:26ID:cLhZ2zSn
>>548
>>549
最終的にはやんわりと収まってほしいんですけどね
しつこいようだったらコメ欄閉じます。

「そうですね」をずっともなんか嫌な管理人と思われそうだなぁ
「もう少し私が掴みやすいような内容でお願いします」
にしてみようかな?
もしくは他の人になりきってすっぱり言ってみようかな
0552Trackback(774)2007/02/18(日) 00:33:00ID:cLhZ2zSn
>>550
アク禁にしようとしたけど、シリアルIDってのが分からなきゃ駄目で
そいつのIDが表示されてない…(透明な状態)
自分のや他の人のは表示されてるんだが
05535442007/02/18(日) 02:41:32ID:wsTo9nfG
>>546
>>545
わかりました有難うございます。
やっぱり先方の記事に関係ないコメントだと悪いですよね。
スタンスを予め書いておくのは良いと思います。参考になりました。
0554Trackback(774)2007/02/18(日) 03:50:09ID:yljq1ZJJ
>>551
「すみません。文章力も読解力も無いのでおっしゃる意味が半分も分かりません」はどうだ?

05555482007/02/18(日) 10:07:05ID:W7oDA0NK
ややこしくなりそうだったら「そういうものなんですね」「勉強になりました☆」で〆ちゃえばいいさ。
0556Trackback(774)2007/02/18(日) 10:44:52ID:mdGHkZyN
お友達登録をしたら彼氏の学歴自慢が延々と載せてあるページに誘導されますた
0557Trackback(774)2007/02/18(日) 11:05:54ID:vxOFuhzs
そこで嫌な思いをしてしまうお前のコンプレックス負け。
0558Trackback(774)2007/02/18(日) 16:33:16ID:cLhZ2zSn
一部ネタがあるから、笑えるような感じなら全然いいんですが
話の流れに関係ないとどう対処したらいいか困りますね
私の理解力が無いので〜などニュアンスを変えつつ
そういったようなコメをしてみます。
0559Trackback(774)2007/02/23(金) 23:35:52ID:avqHEoCF
ブログと出会い系の区別がついてないヤツ。
未成年に多いような気がする。
0560Trackback(774)2007/02/25(日) 12:38:16ID:CZGXXPwm
反則発言だが
もういいかげんブログやネットに振り回されたり
逐一イライラするのやめて
他に楽しみ見つけたら?とか思うんだが…無理か…?
無理だからこんなスレが立つんだよな。
0561Trackback(774)2007/02/25(日) 18:16:16ID:0FSAoZ31
>>560
ブログやネットに限らずどんな趣味でも人間関係とか嫌な事はあるからね。
そのたびに好きな事やめて他の趣味探してたんじゃ結局何も残らないよ。
0562Trackback(774)2007/02/25(日) 23:56:27ID:Oba+HhbP
コメが少ない私にブロガーを紹介してくれた友人。
そのブロガー♂と親しくなったばかりに逆上。
しかも他の粘着女がブロガーについていた為、
いい年して小学生並のハブをブログでやらかす。
いい加減ストレスになってきたが、急にやめるわけにもいかず。
たかがブログなのに...
0563Trackback(774)2007/02/26(月) 03:00:51ID:LCK+nKGE
荒らしが来てるんだけど

俺は別に悪口言われても無視してるんだけど…

荒らしがコメントくれる人の悪口まで書き始めて困ってます
0564Trackback(774)2007/02/26(月) 03:11:40ID:06hvXL08
>>562
そんなヤシはこっちから相手にしなきゃいい。気になるだろうがそいつのブログにはもう行かない。
他に親しい人見つけて楽しくしようや
0565Trackback(774)2007/02/26(月) 07:49:15ID:MKpOHCnO
密かにロムってたブログに変な香具師が湧いてパスかけられた。
そのブログ、同級生の仲悪い奴ので、漏れの親友の悪口とかよく書かれてたから、パスかけられて困ってるんだが、誰かパス解析できないだろうか…?
0566Trackback(774)2007/02/26(月) 11:14:14ID:SU1yVTP3
>>563
不本意でもコメ欄閉じるなりして他人に飛び火しないようにする。
ネットの常識
0567Trackback(774)2007/02/26(月) 11:40:34ID:nuCCSY1I
でもそれって荒らしてる奴の思うツボのような
0568Trackback(774)2007/02/26(月) 12:33:08ID:6FFngkEn
>>565
自分の言い分がものすごくおかしいってことがわかんない?
0569Trackback(774)2007/02/26(月) 12:39:18ID:Z6UTXHj5
>>565
原因はお前だろボケw
0570Trackback(774)2007/02/26(月) 12:57:01ID:l30ppPxg
先日炎上したアノ人のブログ発見!!

http://blogs.yahoo.co.jp/fjssn321
0571Trackback(774)2007/02/26(月) 15:27:41ID:tC+tt5pg
管理者がバカなので困っている。
0572Trackback(774)2007/02/26(月) 18:49:57ID:MxLrJMDP
電話凸できる勇者募集中!
【陰湿イジメ・ブログ消】王子を救出しよう・本部【電話凸神大募集】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1172416043/
kwskはスレで聞いてね
0573Trackback(774)2007/02/26(月) 21:00:32ID:sbzPcoQz
>>564
ありがとう。ちょっと落ち着きました。
0574Trackback(774)2007/03/01(木) 13:22:39ID:YpBrh3o3
ある人が毎日メールしてきて返信を過度に要求してくるのでアド変しても教えなかったらブログのURLもやっている事も教えていないはずなのにいきなりブログに来て「アド変メール来てない」と言われました。かなり怖いです。
0575Trackback(774)2007/03/01(木) 13:45:24ID:8dYXanD5
ストーカーだな。今のうちに警察に一回相談しとき。
とりあえず相談したという実績を作っておくといい。
0576Trackback(774)2007/03/01(木) 13:59:34ID:YpBrh3o3
>>575
ありがとうございます。明日警察行ってきます。本当にありがとうございました。
0577Trackback(774)2007/03/01(木) 14:06:41ID:TVM9loi/
勘違いオバがかなりウザい。
自分語りの長文コメントを毎日何個も入れてくるし(レスしてないのに)
週に2、3通は自分語りの長いメールが来るし(一ヶ月以上も返信してないのに)
「多忙のようですね」「私とあなたはメル友」と何度も言ってきて
嫌になって更新しないと「更新まだですか?」
「○○の記事も面白いと思うので書いてみてください」。
最近コメント欄がおかしいなと思ったらそいつからメールが来て
「私の友人二人がコメント欄で互いを意識していがみ合っています。
そのせいで嫌な思いをさせてごめんなさい」

長い間※にもメルにもレスしなかったが、
今日は拒否メールを出すことにした。
0578Trackback(774)2007/03/01(木) 14:54:59ID:8FSWXYjN
>>576
適当にあしらわれるだけだろうけどねw
0579Trackback(774)2007/03/01(木) 16:01:46ID:qETDrcgG
>>577
相手しないほうが吉!
拒否メなんか出したら思う壺だとオモ。
そこまでしてくるって、わかっててやってる臭いよ?
本人以外が噛んできてるってのもなんかね、臭う。
釣られてやるつもりならいいけど。
あとアクセス規制ないの?
メールはフォルダ分けして機械的に無視ればいいこと。

ま、アドレス教える仲だったわけだから
無下にもできないのか知らないが。

0580Trackback(774)2007/03/01(木) 18:46:25ID:ld5iFExj
感性が合わず無視してたら他のところで悪口、嫌がらせ。
こういうの防ぐにはどうしたらいい?
0581Trackback(774)2007/03/01(木) 19:02:35ID:qtZh2Yhu
ここは相談スレじゃないよ。
それにそんなこと他人に聞かなきゃ分かんない様ではブログ向いてない。
0582Trackback(774)2007/03/01(木) 20:36:21ID:3TAI7mHU
>>580
ひたすら無視。
0583Trackback(774)2007/03/01(木) 20:50:47ID:bFawJvDy
不倫女達がうぜー
誰もそんな女と仲良くしたくないっつーの
俺、不倫って大嫌いなんだよな
不倫女は自分のブログに引きこもって出てこないでクレ
0584Trackback(774)2007/03/01(木) 20:56:31ID:ld5iFExj
あーむかつく!来なきゃいーのに足跡べたべた残して、やめたから逆に荒らしてやりたい。不倫なんかしてねーよばーか
0585Trackback(774)2007/03/01(木) 21:35:36ID:T/3NAEai
>>584
不倫の匂いがするブログってありますよね。
疑われるようなこと書きましたか?
私は変なおじさんにブログの鍵コメントで不倫を持ちかけられて
イヤになってブログ閉鎖しました。
0586Trackback(774)2007/03/01(木) 21:55:47ID:1+eqccIq
また記事ぱくられた
もうね、自分の言葉で書けないんだったらブログなんかやるなよ
0587Trackback(774)2007/03/01(木) 22:06:19ID:tTh2yGdE
>>586自分の言葉で書きましょうなんて人に米しといて自分はパクリ捲るバカ居るよねw
05885772007/03/01(木) 23:05:49ID:TVM9loi/
>>579 ありがとう。友達にも同じ事言われた。やっぱりスルーするわ
0589Trackback(774)2007/03/01(木) 23:54:43ID:pPWVaWL6
Windows Live SpaceはInternet Explorerでしか書けない上に、
しょっちゅうシステム不調で、書き込めなくなっている。
段々使えなくなってきたなあ。もう止めるかな。
0590Trackback(774)2007/03/02(金) 00:23:58ID:Lol4qXuw
私のブログの恋ネタを自分の体験したことのように幸せそうによそや自ブログで語りまくるオバサンがいや…
彼との過激えっちを詳細に書くだけじゃ足りないのかな。
0591Trackback(774)2007/03/02(金) 05:27:35ID:NslLrbSr
最近、気付いたんだけど、
軍人の階級を自称している奴って
痛いの多くないか?

大佐とか少佐とか←おまえがそんなに偉いわけねーだろ

自称:大将に至っては、
どれだけ自意識過剰なんだろと思う

あと、○○さんって、自分でさん付けしてる奴とか。

あーうぜー
0592Trackback(774)2007/03/02(金) 09:23:30ID:V7fB/oz1
こんにちは!
『もしも大学学長』竹内謙礼です。
“売れる「いろは」を叩き込むメルマガ!”
今回はネットショップを運営するのに必須の項目
売れる文章のコツについてです!
※もしも大学についてはこちら
>>>> https://www.moshimo.com/mds/?action_shop_college_index
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 》人に読ませる文章はブログやミクシィにはほとんどない!《
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
ここ2〜3年のブログやミクシィなどの普及により、
自分で書いた文章を読んでもらう機会が格段に増えました。
といっても、その多くは日記やメモ程度のものだったりして、文章力が向上したワケではありません!
元編集者の竹内に言われてもらいますと・・「人に読ませられるレベルの文章」なんてブログやミクシィには、ほとんどありません!
99%近い文章が、「人に読ませるに値しない」「人に読んでもらうことを考えていない」ものばかりなんです。
そもそも、タイトルだけで読む気が失せる記事も非常に多い!
私自身も学校で「上手なブログの書き方」なんて、1度も習った記憶がないので、まぁしょうがいないのかもしれません。
0593Trackback(774)2007/03/02(金) 12:54:59ID:1m3CesL2
>>574
そいつやばいな。
0594Trackback(774)2007/03/03(土) 03:12:02ID:IjEo6m4G
パクられたらどう抗議すんのが
一番ダメージ与えられる?
冒頭だけ言い回し変えて、あとはまるっとコピー。
さも自分が構成したような口ぶりしてやがる。
マジムカつく。クソが!
0595王女♪ ◆MMGegqKMkM 2007/03/03(土) 03:14:25ID:PBtm4/As
糞ヲタに中傷書きされた。マジ死ねやれやボケ
0596Trackback(774)2007/03/03(土) 03:29:22ID:iiR244eh
>>594
抗議したいのなら普通に

私の記事とあなたの記事が非常に酷似しています
もしかしたら私の記事を引用しているのでしょうか?
引用しているのなら記事の削除をお願いします

とか

引用するのであればそれを明記して下さい

とか
コメントに書けばいいんじゃない?
最後に、もし私の勘違いでしたら不快な思いをさせて申し訳ありません
とか書いとけば、見てる人に悪い印象もあたえづらいと思うけど

トラックバックも組み合わせれば有効かと
0597Trackback(774)2007/03/03(土) 04:22:05ID:IjEo6m4G
>>596
適切なアドバイスありがと。
悔しくて眠れなかったけど冷静になれた。
トラバとセットでやってみるよ。
0598Trackback(774)2007/03/03(土) 07:51:18ID:uhCoUsom
漏れも前にそれやったことがある。

パクりブログは犬ブログだったんだが学生っぽかった。
向こうのブログの常連さんも大人ないい人ばかりで(犬ブログでおばちゃんばっかり)、人のものを盗んだらだめだよとか注意もしてくれてた。
ブログ主がいけないことだと理解できなかったらしく続いたので、これはもうどうしようもないし向こうの常連もわかってくれたからと思って放置してたら突然向こうのブログが非公開に。
向こうの常連さんのうちの一人が悪いことは続けたら本人のためにならないからどうしたらいいかとブログの運営の背後の会社を調べて電話で相談してくれたらしい。
運営の電話番号はのってなかったんで。
運営もブログ主に注意メールを送ってくれたそうだ。

パクりブログ主は反省コメントもくれたし今は新しいブログで常連と仲良くやってる。

がんがれ、まわりの人はきっと見てくれてる
0599Trackback(774)2007/03/03(土) 08:36:50ID:/7iAqZNL
PV3000/day程度の小さなブログなんだが、競合が少ないせいかパクられた。
文書の一部、それから写真も。
著作権とかを主張するつもりはないし、情報は共有していけばいいと思っているが、
ぱくられるのは気持ちのいいものではない。
相手は半公益法人みたいなところ。
どうしたものかな。
直接言うべきか、それともブログにお知らせみたいな形でUpするのがいいのか。
相手を攻撃しようというつもりはなく、謝罪を受け穏便に済ませたいが。
0600Trackback(774)2007/03/03(土) 12:47:44ID:17Cw/knN
写真は端の方に名前を入れとくとか
0601Trackback(774)2007/03/04(日) 01:17:32ID:kcL1oVzW
特に悪口もヘンな事も書いてないのにコメント消された。
日記に触れている本、著者がテレビに出ているので興味を持って私も読みました、
みたいなことくらいしか書いてないのに・・・。
0602Trackback(774)2007/03/04(日) 08:57:28ID:TXZ5hJSa
管理人がコメントなんかいらないタイプの人間か、
誤って消してしまったってことも考えられるから
あんまり気にするな
常連で通ってるブログならしばらくコメントは様子見た方がいいかもしれないが
0603Trackback(774)2007/03/04(日) 16:49:02ID:oa7WuOBK
>>599
妥当なところで>>596の方法とか
>>598みたいに運営側に通報とかだろうな

引用に対してお前がどうして欲しいのかわからんが
どうして欲しいかはっきりと明記して
丁寧な表現でコメント入れれば問題無いんじゃね?

それよりも
>PV3000/day程度の小さなブログ
って表現が気に食わないわけだが
0604Trackback(774)2007/03/04(日) 19:05:59ID:wZU8Ngbx
>>603
>競合が少ない
読めますか〜?
0605Trackback(774)2007/03/05(月) 00:20:20ID:QA8HOuJE
>>602

どうもありがとう。>>601です。常連で互いにブックマークしているのだけど
コメント削除された上に、突然書き込みもできなくなってた。
様子を見るしかできない状態になった。
0606Trackback(774)2007/03/05(月) 12:49:53ID:CYgw1PYC
>>601
そこまでされるのは…やっぱり何かやっちゃったんだよw
本人は悪口・変なことって思って無くてもね〜
0607Trackback(774)2007/03/05(月) 18:28:56ID:V8zjlEyl
http://realog.jp/2528369187/
コイツ最悪
流産した友達の前で自分の子供の自慢するバカ女
マジ潰してぇ
0608Trackback(774)2007/03/05(月) 19:11:24ID:PFLNV1L2
ふ〜ん。
   _、_
( ,_ノ`)y━・~~~

勝手にしなさい
0609Trackback(774)2007/03/05(月) 23:21:12ID:jUhamgJk
>>605
お前が原因ではなく
そのブログの管理人の私的な問題かもしれん
そのまま様子見でいいと思う


と、優しい事を言ってみたりもする
0610Trackback(774)2007/03/10(土) 00:32:18ID:Jw1kYFjZ
前ブログで、人の荒探しをやっては長い愚痴を書いてたネラーが
引っ越し先も一緒だったことが鬱…orz
0611Trackback(774)2007/03/11(日) 03:10:10ID:UkKkp5GU
>>601,605です。

思い切って相手の方に意識しないままお気を悪くする様なコメントをしてしまったのではと
謝罪のメッセージを送ってみましたら、削除したりした覚えはないそうでびっくりしていて
かえって謝られてしまいました。
利用している楽天のほうでヘンなトラブルがあったようで
半月経ってから私書箱にメッセージが届いたりと困っていたそうです。。


0612Trackback(774)2007/03/12(月) 14:22:40ID:pE2ESYiX
オフ会とか良いのにやたら誘ってくる人が何人かいるのでブログ閉鎖して新しいところで始めた
0613Trackback(774)2007/03/12(月) 15:05:31ID:jAc42kzY
いるね、そういう人たち。ブログからリアルでもからもうとする人。
うちの周りはキリ番プレゼントとかもある。マジで送り合ってるのが恐い。
0614Trackback(774)2007/03/16(金) 12:27:34ID:CTKSK41p
俺の行きつけのブログが他の人との一対一の文通コーナーになってるw
俺もコメントしづらいけど、他の人からのコメントも一気に減った
可愛そうに
0615Trackback(774)2007/03/16(金) 15:08:35ID:f1QiWxMx
うちにもいるよ。
管理人の俺以上にブログに粘着しているヤシ
雰囲気悪くしているとは言わんが、他の人が書き込みにくい状況を作っているよな。
そういう奴はどうしたらいいかな。
0616Trackback(774)2007/03/16(金) 21:22:54ID:Zpt1pVYk
私の記事に
「トラバしちゃいました」と言ってはコメント欄にわざわざ解説つきで短歌を書く人がいて、返答に困ります…それって、わーすごいですね!って、褒めて欲しいのかなと適当にレスしてたら…調子に乗ってホムペやメルマガの宣伝までされてしまいました。(〃_ _)距離おきたい…
0617Trackback(774)2007/03/17(土) 11:24:39ID:g8fX+8Dx
自作自演の荒らしに参っている。
IPとホストとログは控えてあるから、やっぱ通報するしかないかなー。
ほんと勘弁してほしい…。
0618Trackback(774)2007/03/17(土) 11:38:57ID:bWq0NAMx
IPで※禁にできないの?
0619Trackback(774)2007/03/18(日) 01:33:35ID:PXZ6A7y3
一応してみたよ。
今のところ書き込みもメールもこなくなったので、様子を見てるよ。
ブログ内でIPとホスト晒したし、なにかあれば次はプロバイダに通報すると書いたから
もう何もしてこないだとう・・・ということを祈るしかないな。
0620Trackback(774)2007/03/19(月) 12:11:40ID:Y0eL9KAN
>>619
そういうヤツは手を変え品を変え、何かしてくるから気をつけたほうがいいよ
と言ってみるw
0621Trackback(774)2007/03/30(金) 18:32:36ID:sh4HesA6
誰にも言うなよ
http://kossori.cocolog-nifty.com/
0622Trackback(774)2007/03/30(金) 20:54:03ID:Ce1iw9Yt
>>621 低脳マルチ乙

感想

中身のまったくないブログ

読む価値無し。
0623Trackback(774)2007/03/30(金) 23:41:12ID:aRkHS0MF
ひとんちのブログのコメント欄でチャット行為をする連中、どうにかならんもんか。。。
0624Trackback(774)2007/03/31(土) 07:03:43ID:NYuPc4Wo
人様のブログに(しかもブログマスターはめちゃめちゃ可愛い)

これは間違いなく、インフルだっちゃね。タミフル飲んで安静にしてるっちゃね!お大事にっちゃ?

とか書き込みやがった馬鹿女のブログ。やっかんでじゃねぇよ。


http://blogs.yahoo.co.jp/chocolatelovers57
0625Trackback(774)2007/03/31(土) 07:32:42ID:/dvj+1z7
3日おきに同じ人が1日50回も見に来てた
まじで怖いです……
0626Trackback(774)2007/03/31(土) 14:46:44ID:FYH8H9On
>>625
裏山吸い
0627Trackback(774)2007/03/31(土) 20:19:48ID:UFmXOf1V
初心者が要注意。
※欄チャットに長文※
※書いたあと、レスが気になって一日に何十回もアクセスしてくる。
ブログに初心者には気をつけろw
0628Trackback(774)2007/03/31(土) 21:58:41ID:/dvj+1z7
>>626
ふだんはアクセス数10もないです。
だから怖いんですよ…。

>>627
アドバイスdクスです。
※受け付けしてないのに来てます。
その人が何をしたいのか、まったくわかりませんw。
0629Trackback(774)2007/04/01(日) 00:25:13ID:mG8QQCsK
>>628
どこクリックしたら※できるのか探してんのよきっと。
0630Trackback(774)2007/04/05(木) 02:01:08ID:y5x/Y0Ou
ライブドアでブログやってます
毎日荒らしが来ています
コメントしてくれる人にまで中傷して来ます

制裁したいのですが?
0631Trackback(774)2007/04/05(木) 03:02:58ID:p5a7+ZRj
>>630
荒らしをアク禁にして無視
0632Trackback(774)2007/04/05(木) 15:38:07ID:y5x/Y0Ou
ライブドアブログはアク禁には出来ませんよ…
0633Trackback(774)2007/04/05(木) 16:46:37ID:0aR8rvoG
>>632
アクセス解析導入して、荒らしのIPを確認
プロバイダに通報したら?

それでも串さしたり、ネカフェからやられたら意味ないけど

まあ、相手にせずきたら速削除を徹底すればそのうち飽きていなくなるかもしれないけど
コメント残してくれる人がいる状況じゃ、なかなか移転も難しいだろうし
0634Trackback(774)2007/04/08(日) 12:26:08ID:9cbCnvXU
子なし新婚専業主婦ブロガーの友達(メンヘラかも)。
ネットで知り合った新婚専業主婦たちのブログを、自分のネタをパクったと怒ってるけど・・・。
ゴミ捨てに行くことも、バレンタインで旦那の代わりにお返しを買わなくちゃって話も
専業主婦にとってはごく普通のありふれたネタなんじゃないの??
専業主婦ってそんなにネタないの?とも思ってしまう。

そのくせ私のブログを読んで「私もこの記事と同じことしたから、TBさせてね♪」って
コメするのはどうなんだろう?
はじめは「TB歓迎だよー」とか言って合わせてたけど、最近は良いとも悪いとも言わずに
スルーしてる。
0635Trackback(774)2007/04/08(日) 17:31:20ID:LDB4UVfE
ただただかまって欲しいだけかなと。
主婦に限らずブログ世界にはかなりいますよそういう思い込みだけで物言う人。

0636Trackback(774)2007/04/16(月) 02:25:45ID:QIbkAhyj
Webでのやりとりからリア友にまでなった人なんだけど。

1年くらい前に私が書いて、この人がコメントくれた記事(カメラバッグの比較紹介)があるのですが、
そっくりな記事を、つい先日この人が自分のブログに書いてるのを発見。

最初の私のブログを参考にその商品を買ったそうで、それはいいんですが、
1年たって同じ物を似たような言い回しで“私のオススメ!”って。
自分がどうしてその商品を使い始めたかには言及無し。

同じニュースに対しての感想などで、表現が似ることはそう珍しいことではないと思うのですが、
この人はいつも『自分のほうが書いた時間遅いけど、似てるけどパクってませんからね!』と、わざわざメールしてきます。

逆の場合はパクリと見なしているということでは?

こういうことが二度三度あるのですが、
アクセス数が少ないところが大手を参考にするのならまだしも、
逆なんですよね。

『○○さんに影響されて〜』という記事で、他の人の名前は見るのですが、
私の名前は絶対に出しません。

『××さん(←私)に対しては、なぜだか冷静でいられずムキになってしまいます(^^;』
というメールももらったことがあるので、
対外的には私を意識していることを隠したいのかなと。

こういう面を知らない人たちはこの人を持ち上げますが、
私はなんだか面倒になってきてます。

長文ですみません。
0637Trackback(774)2007/04/16(月) 11:52:41ID:Boaq3qkh
文面からお前が非常に嫌なやつで
自己顕示欲が強いことは了解した。

面倒になってきているのは
圧倒的に先方に違いないな
0638Trackback(774)2007/04/16(月) 12:10:44ID:bM+36Sb7
>>636
似てるけどパクってないとメールしてくるんだから一応してないつもりなんじゃない。
まぁ対抗意識もたれてるだけでそ。相手すな

そして>>637は本人の自演だろwイライラしすぎ
0639Trackback(774)2007/04/16(月) 13:09:49ID:QObQsRJJ
主腐ってほんとくだらねーなw
うざいからネットにでてくんなよw
0640Trackback(774)2007/04/16(月) 14:02:37ID:fNrPsnj1
リア→ネット
ネット→リアは面倒くさくなるって何で分かんないんだろうね〜?w
0641Trackback(774)2007/04/16(月) 16:09:21ID:ZRuzQuuv
>>637
自己紹介乙
0642Trackback(774)2007/04/16(月) 17:28:43ID:Boaq3qkh
なんだか必死すぎて笑えるなあ
0643Trackback(774)2007/04/16(月) 19:07:24ID:yIXRutaI
確かにリアルが絡んだり仲良くなりすぎるとしんどいね
リアル友人だとそんなこと思わないのに
なんでネットで知り合った人とはトラブりがちなんだろう
0644Trackback(774)2007/04/16(月) 20:04:31ID:6Ikzhr3Q
>>643
通販で買う商品は失敗が多いだろ?
実際に手にとって感触や品質を確かめられない分余計にな。

リアルだって相手を知るのに時間がかかるのは同じだというかも知れないが
ネットの付き合いはリアルの生活にプラスアルファ分の負担をかける行為。
しんどくて当たり前。
0645Trackback(774)2007/04/17(火) 12:54:47ID:sEPeJFox
ttp://blogle.cc/usera/diary_s.php?id=&cm=3&cid=694317881&bgd_num=54310
0646Trackback(774)2007/04/17(火) 14:00:11ID:jfgQuJr4
子なしとかわざわざ言う必要ないのに…
0647Trackback(774)2007/04/17(火) 14:23:07ID:zuzDs8f3
>>634とか>>636って何がしたいの?
だんなにかまってもらえないから
ネット上でカリスマ主婦のふりがしたいの?

いやならROMに徹していればいいものを
低脳主婦同士でじゃれあうから痛い目にあうんだよ。

死ねばいいのに
0648Trackback(774)2007/04/17(火) 14:41:02ID:ArIK87ch
>>647
お前が一番痛々しいよ
ネットしないほうがいいんじゃね?
0649Trackback(774)2007/04/17(火) 15:41:56ID:jnKo+VK4
そんなこのスレが大好きです
0650Trackback(774)2007/04/17(火) 16:22:13ID:LtqvUx3i
>ネットしないほうがいいんじゃね?

おばさん丸出し言葉を
一生懸命カモフラージュしようとしているところに
一瞬だけ吹いたw
0651Trackback(774)2007/04/18(水) 14:00:20ID:a47Z2mXn
>>647
んなこと言ったらこのスレの存在自体いらねーし。
0652Trackback(774)2007/04/18(水) 22:41:18ID:xsZHQXJ8
636です。
とりあえず、637でもなければ主婦でも主夫でもない勤め人です。

皆さん、様々な御意見ありがとう。
ブログであった嫌なことを吐き出したのでスッキリできました。

相手はアクセス数に固執するタイプなのに、
なぜアクセス数決して多くなく、まったりと書いてる私に対抗意識を持つのか理解できない面はありますが、
自分は今後も淡々といこうと思えました。
0653Trackback(774)2007/04/23(月) 01:38:11ID:2RyyUqx2
この記事パクリだろってコメントきたけど
全く身に覚えありませんよー
他の人のブログなんて見てる暇ないんですよ、ええ。
オリジナリティ欠如しててすみません。

働くママ同士仲良くしよう的メールきたけど
働いてはいるけどママじゃないっていうか
ケコーンもしてないんですよすみません。

…そもそも、コメント欄やらメールフォームやらあるのがいけなかったんだ。
一番悪いのは自分ですねそうですよね。
ハンドル変えて移転して交流手段一切ナシの吐き出しのみブログにさせていただきます。
じゃあ何のためにブログなんてしてるんだローカル日記でいいじゃんって思われるかもですが
露出狂なんですよすみません。
0654Trackback(774)2007/04/23(月) 07:49:05ID:I7giYNxh
>>653
なんだこの自己完結メンヘルは
0655Trackback(774)2007/04/23(月) 13:22:25ID:jm+ATk+e
>>654
DQNがDQNを呼んだって例ですよw
0656Trackback(774)2007/04/29(日) 00:34:25ID:CcR+9tro
ブログ開設して一年。極めて平和に運営してきたのに、最近基地外に
粘着されるようになった。毎日IP変わるからアク禁に出来ない。
疲れてブログやる気失せたよ。でも、基地外一人のために閉鎖するのもいやだし。
0657Trackback(774)2007/05/01(火) 00:17:50ID:MrcQazvV
昔の日記にいきなりコメントしてくる一見さんて何なんだろう…
四年も前の出来事に対してアドバイスされても、とっくの昔に解決してるんだが…
0658Trackback(774)2007/05/01(火) 00:30:58ID:3RxpHMAo
私の名前を名乗りコメントなさる方がおります。どうしたらいいかしら?
http://plaza.rakuten.co.jp/romanticgarden/
0659オナニスト ◆MRmxpjiK.2 2007/05/01(火) 02:51:23ID:dqTObr3r
楽天ブログしたことないけど
みたかんじ楽天IDで区別できんじゃないの?
0660Trackback(774)2007/05/01(火) 04:07:13ID:8qFE87Fq
毎日コメント書いてくれる常連さんがいるんだけど、拷問のようだ‥
0661Trackback(774)2007/05/01(火) 11:12:09ID:WgcyE/Rp
メンヘルのコメントはしつこいな。
0662Trackback(774)2007/05/01(火) 12:55:53ID:/kmQ4SY/
仕事の失敗話を書くときは短く、
失敗を取り返す意欲と反省・対策も添えて、
暗くならないよう気を付けてきた。

なのに
「うちにも失敗して反省しない奴がいるんですよ…グチグチ」
とコメしてくる客がいる。

ご自分がおデキになるのはわかったから、
その愚痴は当人に言え。

と、やんわり返してアク禁にした。
0663Trackback(774)2007/05/01(火) 13:35:21ID:eIJpWhvh
>>662
それは心が狭いと思うに一票
0664Trackback(774)2007/05/01(火) 14:47:16ID:REp03e5N
2票目
0665Trackback(774)2007/05/01(火) 16:53:09ID:/kmQ4SY/
662だが

そうか…もっと大きい自分になるよ。
サンクス。
0666Trackback(774)2007/05/01(火) 18:30:03ID:Ghkr+Z4Y
>>622
心が狭いとは思わないよ。
自分語りはどんな状況でもウザイからな。
さくっとアク禁にできるとこ、尊敬するぜ。
何も対策取らないでうじうじ言うだけのやつがいちばんよくない。
0667Trackback(774)2007/05/01(火) 19:11:07ID:ulbkhjw2
パクリ疑惑をかけられて、
ブログ上で色々言われた。
ほとぼり冷めてから鬼女板でさらしてやったら閉鎖に追い込まれた。
鬼女板は使える。
0668Trackback(774)2007/05/01(火) 21:35:19ID:AtJjWjK1
>>667
へー
自分もパクられたんだよね〜
鬼女板晒したら閉鎖にまで追い込めるんだ
すげぇ
0669Trackback(774)2007/05/02(水) 10:52:50ID:sj0jYTrE
>>656
徹底無視。これしかない。
俺も1年以上粘着してる基地外がいるが、相手にしないことにしてる。
そいつのコメント内の言葉を端から禁止ワードにしたり、コメントを審査制にしたり。
迷惑メールのようなものと思えば少しは楽よ?
0670Trackback(774)2007/05/02(水) 14:03:15ID:OJdTxknc
>>669
横レスですまん
コメントを審査制に出来るブログサービスってどこ?
前から知りたかった
0671Trackback(774)2007/05/02(水) 14:36:31ID:M05vkL/r
>>670
Fc2
06726702007/05/03(木) 00:34:50ID:4fKqxLnI
>>671
ありがとん
引っ越し候補に入れとくよ
0673Trackback(774)2007/05/03(木) 05:27:13ID:orAe0NRz
>>672
ブログ人
0674Trackback(774)2007/05/03(木) 07:27:57ID:3z2FMYmm
MovableType Ver.3以降もコメント審査制に対応していると思う
06752007/05/03(木) 08:21:18ID:xNC+xtah
人格障害の人に粘着されました。せっかくできたやり取りしてた方々も、とばっちりうけたりで、いつしかそいつだけに
0676Trackback(774)2007/05/03(木) 15:04:53ID:uvf/QwXw
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1178045683/

これか
0677Trackback(774)2007/05/03(木) 15:30:49ID:kjx1YVoP
キリ版とか設定してるんだけど、大量訪問されてあらされた・・・
0678Trackback(774)2007/05/03(木) 17:28:00ID:/bg2h0OA
ハイエナみたいな香具師らにくいものにされたくないよな
0679Trackback(774)2007/05/03(木) 18:39:57ID:w/X9ZW3H
以前トラブルのあったブロガーを
鬼女板にGW前からちょっとずつ虚実いれて
あおってたんだけど
その人今まつりになってる
0680Trackback(774)2007/05/03(木) 18:45:00ID:w/X9ZW3H
そうねID:hwP+FDPR
0681Trackback(774)2007/05/03(木) 18:52:34ID:KKkiySSF
一生懸命相手の立場になってコメントしたのに、
シカトされて、更新されるとむかつく・・・。
0682Trackback(774)2007/05/03(木) 18:56:21ID:IYTOiKFy
>>681
めんどうだったんだろう
0683Trackback(774)2007/05/03(木) 18:56:58ID:DTGtkXUF
>>680
マンナ乙!w
0684Trackback(774)2007/05/03(木) 18:58:46ID:KKkiySSF
>>682
まぁ、そうだよな・・・。
おれはそんなことしないもん・゚・(ノД`)・゚・
0685Trackback(774)2007/05/03(木) 19:03:24ID:KKkiySSF
ついでだが、更新して後で自分のブログ見直したら
思いっきり変な文章になってた。
やばい、誰も来ないでくれと思って速攻で直した後、
解析してみたら2人ほど来てた_| ̄|○
0686Trackback(774)2007/05/03(木) 19:44:54ID:MEQeVXif
>>685
あるあるwww
0687Trackback(774)2007/05/03(木) 20:08:06ID:LWYsYC7z
http://www.sp-k777.com/index6.htm
0688Trackback(774)2007/05/04(金) 10:26:15ID:dQM4bWMH
自意識過剰女のブログって疲れる
一人で騒いで一人で落ち込んで・・・
リアル友達いない奴ってすぐに分かるな。
0689Trackback(774)2007/05/04(金) 12:30:23ID:5L/6Zbp4
自分がそうじゃないか気をつけないとね!w
0690Trackback(774)2007/05/08(火) 14:24:42ID:5ll1aTJ9
>>670
亀レスですまんがlivedoorも。
0691Trackback(774)2007/05/09(水) 04:27:25ID:3ZtYVUwZ
小説サイトを運営しているのですが、何気なくブログを見て廻っていたら見覚えのある文章が。

そこには私の書いた小説が、あたかも自分が書いたように公言され載せられていました。

著作権侵害と言えばいいのでしょうか?

そちらのブログ管理人の方に忠告はしたものの、シラを切られ最後にはその小説も削除されていました。

やるせない気持ちでいっぱいです。
0692Trackback(774)2007/05/09(水) 04:38:01ID:zznVL4fz
>>691
一行ごとに無駄な改行を入れるあなたの文を見て
やるせない気持ちでいっぱいです。
0693cop2007/05/09(水) 05:16:43ID:xTHfZOGG
>>692
一行ごとに無駄な改行を入れる手法をパクられた僕は、やるせない気持ちでいっぱいです。

あなたもそう思いませんか?
0694Trackback(774)2007/05/09(水) 15:32:43ID:tdeDKLoy
>>693
お前、はやく知的財産権申請してこいよ
0695Trackback(774)2007/05/09(水) 16:23:50ID:ROZB+2Mq
http://myhome.cururu.jp/gogo88

こいつ44歳で真剣にブログやってるwwww
仕事何やってんの?って感じ(笑
0696Trackback(774)2007/05/09(水) 17:31:32ID:FnYuioWe
更新の度にコメントくれる人がいたんだが
それが毎回記事と関係ない自分語りで、返信するのに疲れてしまった
いい加減まいってきたのでそれとなく迷惑しているってことを
匂わすコメントを返したら、ぴたっと来なくなったな
で、解析を見ると一日平均100↑あったアクセス数が5以下にまで減ってたよ

空しいな
0697Trackback(774)2007/05/09(水) 18:12:19ID:qIYGPEK6
そんなアクセスいらんでしょ。
0698Trackback(774)2007/05/09(水) 19:19:43ID:tdeDKLoy
>>696
それ多分、ほとんどのヤツが
「毎日コメントをくれる自分語りのヤツ」の自分語りを読みにきてたんだよ
0699Trackback(774)2007/05/11(金) 17:18:13ID:6o0ED+ek
俺のサイトをしつこく2chに晒してる奴がいた。
でも別におかしなコメントも無かったし、ましてや炎上なんてすることもなかったので
釘を刺しておく意味合いも込めて「晒しても実害が無いから無駄」と表明しておいた。

するとその晒した奴から「晒す意味もわからないばか」というコメントが来た。

ごめんなさい、ほんとに意味がわからないので教えて下さい。
ばかですみませんw
0700Trackback(774)2007/05/11(金) 17:33:19ID:hgcF11xB
晒す意味ってなに?
0701Trackback(774)2007/05/11(金) 17:50:28ID:CnIhP7Ke
http://ameblo.jp/nachinoblog/
某有名大学出身です。喫煙者は大嫌いです。
私は美人で業界人の彼氏がいます。
                …だそうです

☆Ri∞NAchi☆←ミクシィ名
0702Trackback(774)2007/05/11(金) 18:06:08ID:sja5nuHu
>>699カワイソス・・・
0703Trackback(774)2007/05/14(月) 20:54:05ID:mIXgw2GL
>>699
「晒しても私怨乙でスルーでしたねプギャー」と返事してやれw
いや、そう言ったら厨に余計火がつくかw

まあ、そのうち消えるから、それまでは厨のあがきをニラニラ楽しめよ
0704Trackback(774)2007/05/17(木) 07:14:57ID:RQHm/6m4
以前は付き合いがあったヤツなんだがあまりにイタいヤツで
騒ぎばかり起こすもんだから 庇いきれなくなってきてたところにパクリ騒ぎを起こし
そのパクリを正当化しようとするのに呆れ果てて絶縁した

そしたらパクった相手を逆恨みして
無関係のブログに無差別にパクリ相手になりすまして中傷コメを投下
2ちゃんのブログスレにも度々晒してはデタラメ書いて執拗に叩く

文に癖があるから
付き合いがあったヤツはみんな誰が書き込みしたかわかるのに

見ていてヘドが出る
0705Trackback(774)2007/05/17(木) 10:31:27ID:9g9BwFlt
>>704
うちにも常連のHNを騙る成りすましがいる。
文章の内容や癖などでバレバレなのにしつこくその名を使い続けてる。
たぶんバレてることに気がつかないんじゃなくて、名前を禁止ワードにされないようにしてるのかもしれん。
0706Trackback(774)2007/05/17(木) 16:50:57ID:4JYA0ry7
仲いいメル友にブログ教えたら毎日きてコメントしてくれて、それは嬉しかったけど段々メル友に監視されてるみたいになってきた。
「更新まだ?朝昼晩チェックしてるよ〜」くらいは良かったけど、「あの記事は○○(私)らしくないよ!」とか言われたり。
コメントくれた他の人たちにレスしてたら、その人たちのブログまで読んできて「あの人って無視したほうがいいよ」とか言ってくるし。
そこまで指図しといて「僕は○○のこと理解してるよ」って・・・もう疲れたから更新してない。
0707Trackback(774)2007/05/17(木) 21:09:07ID:FXdddj4b
>>706
そのメル友って、僕の彼女にしつこく付きまとってたヤツに行動がよく似てる・・・
ブログで自分以外の人と仲良くしているのが気に入らないのかなあ?
こっそりブログを引っ越して、新しくやり直して、そのメル友とは少し距離を置いた方がいいのかもね。
(そういう僕の方は、mixiで仲良くなった人に数時間おきに足跡を付けられてて・・・ちょっと恐いです↓)
0708Trackback(774)2007/05/18(金) 06:52:05ID:uwyVYx3B
>>707
レスありがとうございます。
>ブログで自分以外の人と仲良くしているのが気に入らないのかなあ?
そんな感じしますね。うんざりして距離おいてブログ放置しちゃってます。
0709Trackback(774)2007/05/22(火) 21:51:43ID:B7bZOZ7a
>>670
yaplogもそうですよ。
0710Trackback(774)2007/05/25(金) 09:17:35ID:a1SaBOvT
最近アクセス数がものすごい跳ね上がっているので、
ちょっと調べてみたら3つくらいのスレで晒されてたw
晒されてもスルーされぎみなので問題ないんだけど…
私怨だろうか。
0711Trackback(774)2007/05/25(金) 16:31:50ID:yDRcSVtV
私怨っぽいねぇ・・・
0712Trackback(774)2007/06/20(水) 14:14:14ID:MK2yXYqh
1年以上前に、AとBという人物がもめたらしい
(当時のことは全く知らない)

Bは、Aのことをことごとく恨んでつけまわして
Aが交流するブログを閉鎖に追い込んだり、
Aの中傷※などを他ブログで繰り返したらしい

そんなことを全く知らなくて、Aが私の所へ
来るようになり、仲良くなった私もやっぱり
Bに荒らされた。

Aとはブロ友の中では、信頼できる方だと思って
いたから、何気に荒らされていることを伝えたり
BのHNを「知ってる?」と聞いたけど明確な答え無し

「気にしたら負けやよ」とAは言い続けてた

不愉快だったので、Bを拒否ることにしたら
Bに、中傷記事や他ブログでも中傷※を書かれた

そんな私に対して、Aは
「相手にしたあんたが悪いんよ」と言い残し
ブロ友さんが多いことで知られるCさんに
さっさっとくっついて去っていった

AとBの1年前のことは、他の人が教えてくれた
0713Trackback(774)2007/06/20(水) 17:35:56ID:CqbFxkHw
長い割に中途半端な話ですね
0714Trackback(774)2007/06/20(水) 22:56:34ID:cdJZJWSa
ネタとして時々スパムメールを晒して突っ込んでいるんだが、
「どうすれば迷惑メールが来なくなるか」から始まって、挙げ句
の果ては「貴方はどのくらい迷惑メールをもらってるの」と来た。

コールセンター代わりにしやがってと、無難な対策をレスして
やっと「ありがとうございました」とコメントが来たと思ったら、
5分後にコメント通知メール「最後にもう1つ質問いいですか?」

・・いい加減にしろ馬鹿厨房
0715Trackback(774)2007/06/20(水) 23:13:02ID:itJiSTaP
>>714
最後にもうひとつの先が気になるので続きがあったらkwsk
0716Trackback(774)2007/06/23(土) 18:45:07ID:L96E3aHR
>>715
ただ単に「どうしてメールアドレスを変えても、また迷惑メールが
届くんでしょう」という質問の続きだよ。さすがに、ここまで空気の
読めない厨になると、フラグなんか立つわけないだろww
0717Trackback(774)2007/06/25(月) 15:39:02ID:j00BbgXh
少子化対策は小梨税で:第2ラウンド

小梨、非婚が大嫌い【育児板】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182073494/l50

0718Trackback(774)2007/06/25(月) 21:18:33ID:Bti60l0j
(@_@;)
ここは鬼女のすくつか?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ブログとか書いてる奥様 [トラックバック 9] [既婚女性]
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ21【ニラニラ】 [既婚女性]
【人形サイト】ここが苦手・不満 4【私怨厳禁】 [お人形]
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ20【ニラニラ】 [既婚女性]
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ19【ニラニラ】 [既婚女性]
0719Trackback(774)2007/06/26(火) 17:01:01ID:Tf9qMWQ7
精神病院入院
http://blog.crooz.jp/usr/blackpeace/blackpeace/top.php
0720Trackback(774)2007/06/26(火) 18:19:18ID:Imin0FJa
相当なメンヘラ基地害チュプがいる
朝起きてから夜寝るまであちこちの板やスレを巡回、自分を叩いていると即レスでファビョる
必ず「痛くも痒くもないけど」とテンプレ投下
自分を叩いている奴をエスパーして粘着、
該当しそうな知人の嫌いなところをこき下ろし、鼻息荒くして満足する

そしてここも 巡 回 通 過 地 点 のようだ
この腐れチュプの人生は終わっとる
一日中ずーっと携帯とパソコンで巡回しているなんて強迫観念で立派な精神病だろ、子供が泣いてるぞ

私怨乙と即レスついたらそいつが腐れチュプだから気をつけろ、取り憑かれるぞ
0721^ー^v2007/06/26(火) 21:25:10ID:rxSIIUN7
ちぃスレです☆ミ
【名門】倉敷中央病院【伝統】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1182679917/
□ ◆ 滋賀医科大学付属病院について語れ ◆ □
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164427537/
0722Trackback(774)2007/06/27(水) 10:05:58ID:Ae2glRW5
主腐って臭そうw
暇だからネットに嵌るんだろ
0723Trackback(774)2007/06/27(水) 10:27:50ID:bWzxjqL8
実名でブログをやっているが、上司から「情報をリークするな」と。
公然の秘密みたいなものなのに書いて何が悪いのか、と食って掛かりたかったが
この会社で生きていけなくなるので泣く泣く記事を削除。
非常に気分が悪い
0724Trackback(774)2007/06/27(水) 11:27:59ID:LncSQK0x
ttp://ameblo.jp/dark-room/day-20070627.html
他人のアメーバブログに荒らしコメントを携帯からつけまくってる女。
ブログ上では隠してるが、かなりの性悪に重度メンヘラ。
0725Trackback(774)2007/06/27(水) 20:20:42ID:HD8ZESNc
堅苦しくなるのが嫌だから、少し砕けた文章でブログを書いていた。
そしたらある日コメントが来て、あなたは上から目線で物を言っていると。
別にそういうつもりはないし、少しネタ的要素での言い回しもありますよと返事したら、
「ですが〜〜〜じゃないでしょうか」と。それから色々説明しても延々とループ。
別に自分のブログなんだから書きたいように書かせてくれよ・・・
0726Trackback(774)2007/06/28(木) 13:29:03ID:noO/3Jfw
>>723
釣りにしか見えない
0727Trackback(774)2007/06/28(木) 13:54:01ID:MtKX2lAa
>>726
そうか?
0728Trackback(774)2007/06/28(木) 15:37:02ID:NHIgd9EN
事故保険金のせしめ過程を悶々と書いている
ブログを見ると、吐き気がする。
ttp://blog.livedoor.jp/my_idle_complaint/
0729Trackback(774)2007/06/28(木) 19:20:34ID:28gP3G85
唐突ですいません。ヤフーでブログをやってるのですが、いつからか新記事をアップしてもカテゴリー欄の新着記事に私の分が全くアップされなくなりました。

タッグを入れるなど正式な手続きは万全なのですがダメです。

ヘルプでヤフーに問い合わせても、木で鼻をくくったような返事が来るのみです。

新着記事の掲載は抽選であるなどという話も聞きますが、私の記事がカテゴリー欄にアップされたことは皆無です。

このことを先日、ヤフーの知恵袋で質問したところ、上記のような回答しか得られず、それはヤフー関係者の回答であったように思います。

要領を得ないので再度、ヤフーの知恵袋で質問したところ、その質問に対するアクセス数がなんと0です!

また、この知恵袋での質問後、私のブログのアクセス数がとうとう0になってしまいました。

何の関係でヤフーに睨まれ、このような仕打ちにあっているのかと疑心暗鬼です。

私のブログは、自分でいうのも変ですが、あくまで健全な内容のものです。

ヤフーが言論を統制したり、ある個人へ攻撃する意味で以上のような嫌がらせをすることは考えられることでしょうか?

このような体験をされた方はおられますか?

どうも長々すいませんでした。
0730Trackback(774)2007/06/28(木) 19:26:40ID:3X5Z0AZZ
目ぇ合わしたらダメだこりゃ
0731Trackback(774)2007/06/28(木) 19:58:56ID:vkcYXQAa
>>723
公然の秘密でも会社に何らかの損失が出るような内容はやめたほうがよろし
何かあった場合、責任を擦り付けられる可能性もあるし


>>728
それはそれで需要があるんじゃないか?


0732Trackback(774)2007/07/03(火) 07:27:46ID:WiLSEwT0
いつもコメントで何か言ってきて、俺が返事を出すとそれへの反論を必ずコメントする奴がいる。
正直いちいち反応するのに疲れた。かといって無視するとまた騒ぎ出すし。
こういうのはアク禁でおk?
0733Trackback(774)2007/07/03(火) 07:29:22ID:uxkp5uVH
おKさ
0734Trackback(774)2007/07/03(火) 20:28:51ID:IEQb5bxC
長くなるから説明は避けるが。
「もう嫌だ、もう嫌だ」
と言いつつ一度執着したものから極度に不安定な状態のまま離れようとしない、
っていう極めてボダと思われる行動様式の人がしつこく来る。
素っ気なくしてたら相手もだんだん剣呑になって来たんだけど、
頼みもしないのにそれでも来る。

3回に1回のコメ返を0に下方修正しておk?
0735Trackback(774)2007/07/04(水) 01:25:06ID:Tv7IIuGx
おk

つか、うちにもそういうの来てた。
自分はもう邪魔くさいから放置して移転した。
前のは記事だけ削除してそのままにしてたら
2年近くなるのにほぼ毎日アク解に足跡残ってる。
サムイよw
0736Trackback(774)2007/07/04(水) 02:41:51ID:Avr4pjnA
>>735 
>2年近くなるのにほぼ毎日アク解に足跡残ってる

こ、こわい……こわいよね、それ。ちょっとした怪談だよね。
0737342007/07/04(水) 20:46:41ID:t1DC2vT1
>>735
ありえない…
ちなみに今日一日でいつもの倍クリックされてる。
まさか、ね…
0738名無し2007/07/07(土) 13:14:05ID:K6slxDVW
会社の手当てについて書いたら あなた誰か知ってる ってコメントされた。ブログは削除した。良くあることなのかな?
0739Trackback(774)2007/07/07(土) 20:40:27ID:w0sbqwem
全くの趣味でやってるブログの記事が某ネットショップに転載されてた。
抗議したらすぐに削除してくれたから良かったんだけど
「転載禁止って書いてなかったあなたも悪いわよ。法的に訴えても無駄だからねん」
みたいなことが遠まわしに書かれててorz
とりあえず謝って消してくれりゃーそれで良かったのに。はぁー後味悪い。
0740Trackback(774)2007/07/07(土) 21:03:35ID:A5QMnL0+
>>739
言語道断。
法的に訴えても無駄
なんてのも根拠がない虚喝。
ヤクザみたいな企業だね。
0741Trackback(774)2007/07/07(土) 23:28:14ID:w0sbqwem
>>740
ですよね。
つーかこっちは訴えるなんて一言も言ってないのにさぁ。
でもここに吐き出せてちょっとすっきり。
聞いてくれてありがd。
0742Trackback(774)2007/07/08(日) 05:01:38ID:L8nnJB9K
ジャニについてちょっと書いただけでジャニオタ襲来した。
挙げ句2ちゃんに晒されたorz
0743Trackback(774)2007/07/08(日) 11:01:56ID:t3jd/nTy
ジャニについては触れないほうが吉だね・・・ガンガレ
0744Trackback(774)2007/07/08(日) 13:31:59ID:9gyJGVAs
>>738

思ったんだけど、本人ばれとかってインターネットの世界でよっぽど有名でしかも本人情報だしまくりじゃなきゃありえない気がするのですが。
そんなに1日の訪問数多いの?
私は1日多いときで80、少ないときは30くらいしかないから絶対ばれないだろうと思ってるんだけど。
0745Trackback(774)2007/07/08(日) 21:34:16ID:3tBG18Au
>>本人情報だしまくり

ここがポイント
出してないつもりで出しまくりの奴もいる
あんたもそうかもよw
0746Trackback(774)2007/07/08(日) 22:51:11ID:lcfJkWmD
本人だってばれたらやばいようなことは初めから書かないが吉
0747Trackback(774)2007/07/09(月) 15:01:25ID:rTjjHUjc
でもさ、本人ってばれたら何でやばいの?
別に変なこと書いてないし、いいじゃんって思うのですが。
0748Trackback(774)2007/07/09(月) 20:39:42ID:0+NHY7Vf
mixiで地元近い女と知り合った。
年が40だと分かってマイミク抜けた。
blog荒らされて閉鎖。

ココア婆、おまいは閉経しろ。
0749Trackback(774)2007/07/09(月) 21:24:57ID:jZKaxf1A
>>747
日頃書いてる内容によっては嫌なんじゃない。
俺はいつ誰に見せる羽目になってもいいように用心しながら書いてる。
酔った勢いでつい赤外線送信してしまうか分からんし。
0750Trackback(774)2007/07/09(月) 22:35:01ID:EdY4sGah
放置してるのに毎日アク解の足跡残ってるのは
それはRSSリーダーじゃないの?
大手リーダーだけじゃなくてブラウザにフィード登録してたら
こっちは忘れてても勝手に巡回するからなー。
毎日見に来てるとか思われたらやだな。
0751Trackback(774)2007/07/09(月) 22:39:06ID:jZKaxf1A
糞、何言ってるか少しも分からねえ。
日本人なら日本語で喋れ。

ビギナーはつらいな
0752Trackback(774)2007/07/10(火) 04:16:01ID:uG1spSN+
同じ人が3つの記事に別々のコメントを残す。人によるんだろうが、全部にレスすんの疲れる…
0753Trackback(774)2007/07/10(火) 07:31:19ID:4gpkllFW
>>752
同じ人が三つの記事にまるっと同じコメントしてくるよりマシだろw
そもそもコメレス一切無くすか、コメ欄閉じれば問題解決。
レスするのが疲れるって、自分のペース乱してまでしなきゃならないことか?
0754Trackback(774)2007/07/10(火) 19:57:16ID:K69NE/ry
3つの記事に同じコメントw
こっちからのレスはひとつでいいけど単なる荒らしだしなそれ


同じ人だと思うからだよ
違う人だと思えばいいんじゃね?
0755名無し2007/07/10(火) 20:39:13ID:h+gAhGMf
今回のことで学びました。ネット上には人に知られたら困ることは書かない。
身にしみました。。。
0756ksfjhsふい2007/07/10(火) 21:22:00ID:aUwOyd/t
 http://mizumizuwater.blog112.fc2.com/
このブログ観たら、驚きます!
0757Trackback(774)2007/07/10(火) 21:49:04ID:1rE472EE
>>750
それは違うね。
記事にコメを貰っていた時のIPなどから、変わらずその人物なのは一目瞭然。
当時からずっと同じプロバイダの同じIPでOSはマック、特殊な解像度に
IEではないブラウザからだから嫌でもそいつとわかるんだよ。
逆にWinのIE6だったらわからなかっただろうね。
放置して一年目くらいにふとアクセス解析を開けて
そいつの足跡を見つけた時は少々気味が悪くなったぞw

ちなみにブログを削除しない理由は
他の香具師に同一IDを使われたくないからなんだが。
0758Trackback(774)2007/07/11(水) 00:14:21ID:AFuk4uAo
ヤフーブログの反日勢力を切るは、管理人と意見が合わないとコメント即削除
安倍マンセーで、モロ右翼

やってることは、北の将軍様と一緒
07597532007/07/11(水) 02:31:36ID:1OH5W3aZ
>>754
実はうちにそういうのが来てる。
コメントもらうのは嬉しいし、相手は常連でフツーにいい子っぽいから荒らしとも思わんが、正直、返しのヴァリエーションが尽きてきたw
0760Trackback(774)2007/07/11(水) 17:50:40ID:hhXTikc8
>>757
ブログにコメした人のユーザーエージェントやIP、PCの解像度を
何年も憶えてる人もそれはそれで気味が悪いけどね。
0761Trackback(774)2007/07/11(水) 18:37:32ID:gsyByme2
>>760
そうなの?うちの解析は過去の訪問履歴も一括表示するから気にしなくてもわかっちゃうよ?
そうでなくてもしつこかったお客さんのことは忘れててもIP見たら思い出すカモw
0762Trackback(774)2007/07/12(木) 03:50:18ID:uL/bPAwL
日本語もろくにできない人に、上から目線でコメントもらう。
その人を自分より年下だと思っていたら
二歳ほど年上だということが判りびっくりした反面ショックだったorz
0763Trackback(774)2007/07/13(金) 01:45:26ID:gl1S+F2P
ありとあらゆる面でしんどい主婦を意識的に切ったら
日アクセスが200ベースから60ベースにまで下がった。

どんだけ〜。
0764Trackback(774)2007/07/13(金) 03:20:12ID:dXYZ0Y56
切れ切れ(笑)
0765Trackback(774)2007/07/13(金) 15:34:22ID:rjaXpGv0
ブログてかブログをこえたリアルなやりとりに疲れた

どうして疲れるんだろう?
決して仲が悪いわけではないのに…
だからこそ疲れてしまった自分が悲しい
0766Trackback(774)2007/07/13(金) 21:12:59ID:mXBzdd4A
何度か会っている人物のブログに、身体的特徴を書かれた。
悪く書いてあったわけではないけれど、すごく嫌な感じがした。
0767Trackback(774)2007/07/13(金) 21:47:20ID:Ohx7ml/A
>>748
ココアってハンドルなの?
関西人?
0768Trackback(774)2007/07/14(土) 01:48:29ID:EbD9jjPw
>>766
そら嫌だわ。わかるよ。
お返しに書いてやれば?と思ったけど
それじゃ同じ次元になっちゃうしな。
お疲れとしか言いようがない。
0769Trackback(774)2007/07/14(土) 07:30:35ID:x2TPVXrt
毎日コメントつけてきて、コメントの最後に必ず
「私のブログも訪問(コメント)してください」
と書いていく主婦がいる
ミクシィじゃないんだ、うっとおしいから止めてくれ
しかもその主婦のブログがまたコメントが付け難い内容だし
あ〜、無視したい・・・
0770Trackback(774)2007/07/14(土) 09:12:00ID:JtP3r9Rp
>>769
無視でいいじゃない
0771Trackback(774)2007/07/14(土) 12:43:09ID:eWs08155
いやなことというのとは違うかもしれないけど、管理人がそこに来てる女に
片思いしては失恋し、そのたびにほかの関係ない人の書き込みまで
ごっそり削除してしまう。
かなり専門的なブログなんで、全然関係ない人が面白いレスや写真を貼ってくれても
それもごっそり削除。
自分が傷つくから彼女達の書き込みや写真を見たくないのかもしれないけど
まったく関係ない人間も楽しみにしてたのに
いい加減勝手な事はやめて欲しいよ。
そんなにショックならブログごと破棄しろや、って思う

いい写真や面白い書き込みしてくれたほかの人まで大迷惑だろ?
0772Trackback(774)2007/07/14(土) 13:58:27ID:wF/KYA3y
言い分はわかるが、ブログをどうしようがそれはそいつの勝手だという見方もあるな

自分は削除するなんて考えられないと思う側の人間だけどね
0773Trackback(774)2007/07/14(土) 14:49:22ID:He554Kr1
管理人のすることが嫌なら自分でよそに作ればいいし。
0774Trackback(774)2007/07/14(土) 15:08:50ID:XggEwbqO
管理人がかなり痛そうなヤツだと言うことは分かるが、
ブログは本人の物なんだし、削除されたところで文句は言えないわな
>773に俺も一票
0775Trackback(774)2007/07/14(土) 20:35:19ID:mDPna9m9
ブログは管理人のものだと思うが、コメントは誰のものなんだろう?

わりに人気があったブログがちょっとトラブリ、ある時点から※表示なしになった
さらに水面下でなにかあったのか、別のurlに移転
すっかりヲチ対象になったそのブログにはほとんど※はこなくなった

それが寂しかったのか、ある日、前のブログをコメントごと移植して公開しやがった
記事を公開し直すのは自由だろうけど、※もなのか?
urlが違うから、※した本人も消せないんだよな。。。
0776Trackback(774)2007/07/14(土) 20:58:06ID:741qazXa
>>769「私のブログも訪問(コメント)してください」
うちにも似たようなのが時々来るけど、普通にレスするだけで訪問についてはスルーしている。
アクセス数を増やしたいのかコメントが欲しいのかわからんが、迷惑だよな。
0777Trackback(774)2007/07/14(土) 21:36:53ID:cd91QQhP
>>775
>それが寂しかったのか

それは想像だろ?単に移すのに手間取ってただけかもしれんし。
まあ文句があるなら管理人に削除してくれって頼んでみれば?
多少とも問題視するのはそれを拒否された場合でいいじゃねえの。
0778Trackback(774)2007/07/14(土) 21:45:48ID:EbD9jjPw
2chのレスがひろゆきのものなのと同じくブログ米も管理人に帰属するはず。
せっかく面白い画像貼ってくれたのにとかって、当の管理人が有り難がってるか疑問だし。
クロコメ要求はもちろんのこと、リアルと同じ人付き合いを押し付けちゃいかん。
主義主張が合わなければ離れる、これが基本。
0779Trackback(774)2007/07/14(土) 22:44:29ID:mDPna9m9
>>777
いやいや、復活させたのは2年も前の過去ログなんだよw
ご本人も「寂しいなー」「過去の栄光がなー」とか垂れ流してたし

ブログも旬を過ぎるとみじめだなと思ったよ
つか、いっとき人気があって、それが過ぎたときはどう対処すべきなんだろね

といいつつオレんとこは過疎系だけどさ
0780Trackback(774)2007/07/15(日) 18:26:00ID:tHSTOriU
医者でもないのに勝手に「あなたは〜だ」と病名を断定。
人格障害で統合失調症で鬱病で拒食症で骨粗鬆症というお墨付きを頂きました。雑貨屋に関するブログなのに・・・
0781Trackback(774)2007/07/15(日) 19:17:52ID:ak7CB7OJ
>>780
あまり気にしないほうがいいお

【Dr.林】「統合失調症です」のガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1165369702/

【1087】家の中にストーカーがいます

Q: 38歳の弟のことです。
もう7〜8年、定職に付かず家にいます。
以前から、姉である私に対して、幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、
最近はそれがエスカレートしております。


林: まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「弟」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。

http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa1087.html
0782Trackback(774)2007/07/15(日) 21:59:39ID:hgYIpQuz
http://blog.duogate.jp/midorikokebabaa/
自分の事を棚に上げて誹謗中傷ブログを立ち上げるやつ。
http://blog.duogate.jp/longpeace20/
その仲間に粘着されてるやつ。
0783Trackback(774)2007/07/19(木) 05:30:06ID:YzxFsdGh
最近、ブログ閉鎖を検討している。なので更新を止め、今まで書いた記事を残すためにコピペ&保存しつつ、リンクしてくれてた所にリンク削除を求めた。
そしたらとあるブログの管理人さんに、「了解しました。しかしリンクというのは公開された著作物のひとつだから、リンクをするのはハッキングを除き自由。リンクするなと言っても、強制はできない(意訳)」と、延々と法律論を語られた。
それでもポカーンとなったのだが、そのコメントにわざわざ追記で、
「〇〇さん(私)のコメントは、面白く考えさせるものなのでいいですね。またコメントしにきてください。こちらからも〇〇さんのサイトに遊びにいきます」
と書かれてあった。
リンク削除のお願いをしに行ったコメントの、1  行  目  に「ブログ閉鎖を検討している」と書いたのに。
挙句、以前にこの管理人さんと少しイザコザがあったのだが、それにコジつけて説教された……
悪い人じゃないんだろうが……
何かね。イザコザのときも、自分の言い方が悪かったのか果てしなく話題が噛み合わなかったからな。一応、謝って解決したんだけど。
0784Trackback(774)2007/07/19(木) 06:01:35ID:Oi/gZoL/
>>783
ほったかしといたらいいよ。
そーいう真顔で一見常識的に語ってる(本人は)つもりの実際のところ変な人は
一番たち悪い。
分かりやすいキチ○イよりある意味重症だったりする。(本人に自覚がないから)
妙にしつこかったり、話の本筋が理解できなくて横道に逸れていってくどかったり
というのは実際精神病の兆候だったりする。煽りぬきで。
0785Trackback(774)2007/07/19(木) 13:05:37ID:FN9WZzlm
>>783
話かみ合わない人はとことんかみ合わないよね。
説教して自分が優位にたちたいんでしょ。
もうさっさと閉鎖しちゃいなよw
0786Trackback(774)2007/07/19(木) 13:38:27ID:TmxRQBZV
>>783
そいつのurlキボン(・∀・)ニヤニヤ
0787Trackback(774)2007/07/19(木) 18:29:42ID:329l3Upo
>>784
ハゲド
そういう人って、本人に自覚がなくて常識人をきどっているだけでなく
自分は人よりちょっと気の利いたことも言えちゃう「できる人」
という何の根拠もない自信に満ち溢れている。
0788Trackback(774)2007/07/20(金) 19:05:42ID:ne5HOiH3
>>783
BLOGの閉鎖に悩むことなんざないよ。個人の勝手だし。
閉鎖のお知らせは厚意の連絡の範疇に過ぎないから、
わざわざ教える必要もない。気分で閉鎖しても問題ないよ。
>>783はズイブンとソイツに気を使っているようだが、
そいつの正体知ってまだ付き合いたいのか?

404メッセと戯れたいなら、勝手にさせとけば良いダロw
0789Trackback(774)2007/07/20(金) 19:12:12ID:ne5HOiH3
あげ忘れ。
0790Trackback(774)2007/07/20(金) 19:16:35ID:4vCONdcj
ふー
0791Trackback(774)2007/07/21(土) 15:34:38ID:+r8omoAY
リアルでの知り合いと、ブログURLを交換した。
趣味や好きなものが似てるから面白く読んでいたんだが、だんだん相手の書く記事が私のブログでの口調や言い回しに似てきたような気がした。
そして、私が書いた記事の内容と全く同じことを、後日会ったときに(自分の意見のように)言ってきた。
私に言うということは、本人は無意識なんだろうか…とかいろいろ考えて、もんもんとしてしまう。
0792Trackback(774)2007/07/21(土) 18:55:07ID:yJmHNetA
>>791
年取ると誰でも多少は出てくる現象だな
パソコンばっかしいじってると脳の血流悪くなって認知がゆがんでくるんじゃない?
きちんと「自分が記事で書いてたことだよね?」と言ってみ?
0793Trackback(774)2007/07/21(土) 20:14:41ID:Ko8YGv35
でも知識の逆輸入ってたまにある。
相手が仕入先を忘れてるだけ(大雑把で気にしない性格)だったりする。
こっちが教えたことを得意気に語るのさ。
「へぇ〜そうなんだ〜」なんて言ってやるのも思いやりだww
0794Trackback(774)2007/07/21(土) 20:41:09ID:vT1VYU4A
>>793
ブログで某所に行ったことを書いたら、「来年行ってみます」とコメントした奴。
翌年、某所のことを「いい所ですので行ってみてください」と言ってきた。
こっちが先に紹介したんだけどな。
それを言っても大人げないので、普通にレスしたけどさ。
0795Trackback(774)2007/07/21(土) 21:26:34ID:fuMIjDHv
自分はそういうのあんまり気にしないなー
あ、それ自分が言ったんだけどな…と思いながら
そーなんだーって聞き流す

自分もうっかり同じことやってるかもしれないしね
0796Trackback(774)2007/07/21(土) 21:39:24ID:rW/In8Ph
久々に自分のブログにコメントがついたと思ったら、
通りすがりっぽい名無しの人から、辛辣なマジレスコメントが。
(内容にムカついたらしい)
ちょっとした仕事の悩みの記事に対するコメントでしたが、
なかなかへこみますね。
2chならともかく、自分のブログでこういうコメントは
初めてなのでビックリでした。
0797Trackback(774)2007/07/21(土) 22:16:48ID:QENMK+zo
>>796
気の毒に
世の中イラついた心の貧しい人間がいるもんだよ。
適当な名前すら名乗れないどうでもいいやつの書き込みなんか気にすんな
0798Trackback(774)2007/07/21(土) 23:46:59ID:84G0zw9E
自分のブログ、知り合いとかにもほとんど教えずひっそり書いてたんだけど
ある日mixiで知りあった人がコメントつけはじめちゃって…
公開してるものだからコメントつくのは仕方ないんだが、
そのつけかたが尋常じゃないというか。
昔の記事にまでさかのぼって全てのエントリーにコメントしてくの。
しかもそれやりながらmixiでメッセも送ってくる。
狂いそうだ。
0799Trackback(774)2007/07/22(日) 00:44:05ID:fRT9Refx
>>798
あなたは憑き神様に気に入られたのです。。
08007982007/07/22(日) 01:19:18ID:xHdOQJ4J
>>799
どうやったらお祓いできますか?
0801Trackback(774)2007/07/22(日) 01:44:29ID:fRT9Refx
>>800
祈りなさい。。
0802Trackback(774)2007/07/22(日) 02:37:22ID:DvhRgFwp
消防に粘着されたブログって…orz...
マジ、へこみますた
書き込みやがった※全部削除したのに消防の頭では理解できないようだ
アク解みるとまだせっせと来やがってるようだ
そんなんで放置ブログに
0803Trackback(774)2007/07/22(日) 09:38:30ID:+jNqiyic
>>797
ありがとうございます。
どうも自分は打たれ弱いので、コメント欄を開放するのが
ちょっと怖くなりましたが、友達も書き込んでくれるので
次にあった時はオトナらしいコメント返しであしらえるくらいの
余裕を持ちたいものです。
0804Trackback(774)2007/07/22(日) 20:01:09ID:POLePHOK
>>802
大人の怖さをみせつけてやりんさい
0805Trackback(774)2007/07/24(火) 10:09:41ID:nUQk1QhR
学校が夏休みに入った途端、ここのところなりを潜めていたアンチが活動再開。
なんというか、もう、ねぇ……。

いいねー学生さんはーうらやましいなー(棒読み)
0806Trackback(774)2007/07/24(火) 14:56:13ID:1LDrt9cR
まあ適当に距離置いた付き合いしてりゃいい。
まったりゆっくりと更新するくらいでね。
0807Trackback(774)2007/07/24(火) 21:29:56ID:F/hpdYNT
ニュース記事引用して軽く皮肉ったら今までコメントはスパムだけだったのに怒りのコメントいっぱいついて震えてるよ
0808Trackback(774)2007/07/24(火) 23:57:19ID:TmXwS2mt
今日も1レベルあげたーつかれたー。
バンデットで0.5%入るからグローブ巻き込みミスさえしなければ順調にあがる(`・ω・´) ノシ

ねるー
0809Trackback(774)2007/07/24(火) 23:58:00ID:TmXwS2mt
ちょw
ごばく・・・なんてとこに誤爆してるんだ・・・すいません
0810Trackback(774)2007/07/25(水) 01:27:23ID:8iQO8XCH
たまに来ては自分の事ばかりコメしていくテンション高めな女性がいたんだけど、
ある事私が落ち込んだ・・と書いたら、その人が「お察しします」的なことで5行。
その後「あたしも以前は・・・」と例によって自分語りが20行。
全く関係ない無い画像まで貼って去っていきました。

ちょっと気に入らない事があると、すぐ自分のブログに書き連ねる女性なので
迂闊にレスできないんですよ。
幸いまだ粘着する頻度で現れてはいないんで、放置で大丈夫ですかね?
0811Trackback(774)2007/07/25(水) 03:49:53ID:xEPUIdSB
職場の人が漏れのブログをコッソリ見ていた。
いつから見ていたのかなぞなうえに、他の人にまで言い触らしているから質が悪い。
なのでブログを消した。
職場のパソコンの履歴をふと見たら、漏れを検索しまくってる跡が、ものすごい数あった。。。
かなり気持ち悪いうえに、相当ビビったorz
0812Trackback(774)2007/07/25(水) 11:29:18ID:mK1pu5bK
こえー…
0813Trackback(774)2007/07/25(水) 20:13:24ID:OyVdj2fc
>>811
お前にとっては迷惑かもしれないけど
見るのも他の人に言うのも個人の自由じゃね?
0814Trackback(774)2007/07/25(水) 20:27:44ID:J2B9FIbN
うちの職場なんてAさんもBさんも好き勝手に自分の趣味の
ブログをやっていて、
そしてそれを本人たちも周囲の社員も知ってて、
Aさんのブログの「合わせて読みたい(だっけ?)」に
Bさんのブログが表示されたするらしく、
AさんがBさんに「そういえばこないだ…」なんつって
報告してあげたりしてて、
「( ゚∀゚)アハハ そうっすかー」なんてニコヤカに会話してるぞ。
0815Trackback(774)2007/07/25(水) 21:58:19ID:MMYW2YZ9
>>811
>職場のパソコンの履歴をふと見たら、漏れを検索しまくってる跡が、ものすごい数あった
あなたもかなりキモいんだが。
自分自身がやる行為は「ふと」とか言って偶然ぽく(その気はなかったみたいに)書いてるけど
人の使った履歴なんて見るなよ。
>>813が言っているように、見るのも人に言うのも自由だし
死に物狂いで検索するのも個人の自由なんじゃない?
0816Trackback(774)2007/07/26(木) 01:06:15ID:zZ4wfHsZ
私怨で荒らされた…orz
ここ最近の記事全部にひとつずつ
中傷※してきてなんか怖い…
0817Trackback(774)2007/07/26(木) 02:17:46ID:5QU3u7TN
コピペですがドゾー

ネット上に公開してるのに
「来ないで欲しい」と云える神経がわからない
町中でチンコだして 「見ないデー」 と言ってるようなもの

馬鹿か?
0818Trackback(774)2007/07/26(木) 03:27:35ID:083lDQDj
馴れ合いに嫌気が差してミクシーを放置した。
でもはじめたブログに※がつかないとそれはそれで寂しい。
でも※されたらされたで返すのがめんどくさい。
向いてねー。
0819Trackback(774)2007/07/26(木) 03:28:07ID:083lDQDj
あげてすまん
0820Trackback(774)2007/07/26(木) 04:13:28ID:z9hob/eZ
>>817
コピペに突っ込むのもなんだが、人数や行為の異常さからいっても
ブログ公開とチンコ公開を同列に語るのは無理があるような。
町中で、そのへん歩いている人の視界に自分の姿が入っても別に気にしないが
特定の人につきまとわれてじろじろ見られたらやっぱり気持ち悪い。

「町中に出てきて人に見られたくないという神経がわからない。馬鹿か?」
「そもそも人に見てもらうために服装や髪形整えたり化粧したりしてるんだろ?」
「視界に入るのも凝視されるのも同じこと。片方がよくて片方が嫌だなんておかしい」
「見られたくないなら人込みに出ないですむような生活をしろ」
とか言われて納得する人は少ないと思う。

ま、中にはチンコなみのブログもあるから、全部が全部そうともいえないけどね。
0821Trackback(774)2007/07/26(木) 05:00:26ID:BxWCZ7Sa
特定される様な事書いてる>>811が愚かなだけじゃね
0822Trackback(774)2007/07/26(木) 05:54:31ID:ng4hWKmq
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。2007/07/26(木) 04:42:20.19 ID:Aj//H9CoO(18)
http://59.xmbs.jp/mineyamax/ これはさすがにどうかとおもうお(^O^)
0823Trackback(774)2007/07/26(木) 06:09:23ID:XmdkL7+a
自作小説にアンケートつけてみた。
回答したのは自分自身だけだった。
0824Trackback(774)2007/07/26(木) 08:07:39ID:d9zbaA6q
>>823
見ているヤツは他にいるのか?
0825Trackback(774)2007/07/28(土) 19:58:39ID:dlvobCwj
>>811
社内機密情報を漏らしてないかを調べられてたんじゃないのかな?
最近、多くの企業がそういう事に神経質になってるから、会社の人に知られないようにやるか、
見られても問題ないような事を書けばよかったんじゃない?
0826Trackback(774)2007/07/30(月) 00:44:04ID:YQQDa+5t
キモオタブログだからオフには秘密なのに…
自分のとこをオフに宣伝しまくってる馬鹿な知り合いがが実名でリンクしやがった…orz
ソッコー消してもらったが、自覚が無い模様。
つか、オフの話全くないのにどこで見つけたんだ…
0827Trackback(774)2007/07/30(月) 00:46:45ID:GHt46Nop
(´・ω・`) 「GoogleやWikipediaに手伝ってもらいながらやっと記事を書き上げたぜ」
(´・ω・`) 「さあ更新するぞ…」

「サーバーが見つかりません」

長文を書いてたらブログのメンテナンスの時間に突入しちゃったらしい。
俺の1時間がorz
0828Trackback(774)2007/07/30(月) 00:54:36ID:giBOavq/
>>827
ミンナそれを知って一人前の更新できるようになるのさ……
0829Trackback(774)2007/07/30(月) 10:08:02ID:rnWIExtH
ネットオチ板からきました。
茄子タンこと『市茄』と名乗るブログ荒らしへの注意を喚起するためです。

彼女は様々なブログへ無差別にコメントを書き込んでいました。
コメントの内容は辛辣な言葉と特徴的な文体で綴られ、それをきっかけにブログ閉鎖へ至った方もいたようです。
彼女は自分の辛辣なコメントと、それに対するブログ管理者の反応を、自身のブログで記載していました。
ブログ管理者が精神的被害を受けるのを見て楽しむような、愉快犯だった模様です。
文体の特徴としてはまず、いわゆる「上から目線」が見受けられます。
楽天でブログを開設している方の中で「これは初対面の人間に向けるコメントじゃない」
「これは明らかに中傷だ」「見ず知らずの人から、説教のようなコメントを貰った」という方がいらっしゃいましたら、
是非こちらへお越しください。

また、彼女は隣人に対し、隣人実名をだした卑猥ブログを大量に作っては削除を繰り返しています。
(現在はキャッシュのみ)
騒音関連ブログで見かけられた方も是非こちらへお越しください。

楽天注意喚起コミュ
http://my.plaza.rakuten.co.jp/sns/?menu=commu&func=detail&comm_id=19385
ネットオチ板スレ:コメント書き込み専用ブログヲチスレ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1185630979/

*なお、彼女のブログは現在、ブログ名・ニックネームを変えた、偽装アフィブログとなっております。
記事を踏まないよう、ご注意ください。
0830Trackback(774)2007/07/30(月) 12:17:27ID:fLeYflJe
記事に関することじゃなく、記事を書いてる人間について、
※をしてくる人って、ウザイと思う。
0831Trackback(774)2007/07/30(月) 12:43:27ID:bwuEsyTD
>>827
あるあるwww
回線の調子悪くて記事あぼんとか

次からは投稿する前に記事をコピーしておく事を勧める
0832すごく初心者2007/07/30(月) 14:32:33ID:ryLCetOT
すいません場違いの質問かもしれませんが。
他人のブログを見たら自分のメールアドレスなど何らかの情報って知られてしまうんですか??
無知ですいませんどなたか教えてください
0833Trackback(774)2007/07/30(月) 14:57:49ID:1AzHTRGQ
そんなの知ることができるなら、ブログつくって、2chのあちこちのスレに貼って・・・
それだけでメードアドレスホイホイが完成しちまうだろ
0834Trackback(774)2007/07/30(月) 17:30:06ID:dKbhFfb4
>>832
ブログのくだらない質問はここに書き込め15@ブログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1178081712/
0835Trackback(774)2007/07/31(火) 02:48:51ID:yf14IZhf
>>832
マルチポスト
0836Trackback(774)2007/08/04(土) 06:54:41ID:KMZCzpqX
>>827
メモ帳で文章作ってコピペする習慣をつけるといいよ。
誤字脱字チェックもその方がやりやすいし。
0837Trackback(774)2007/08/05(日) 11:04:38ID:UZMeSl9W
自分のブログには、長〜い自分語りの※をつけてくるウザい常連が2人いる。
もう少し短い※にしてもらいたいんだが、あからさまなことも書けないし・・・
※がつくことは嬉しいが、暇人の相手をするのは正直疲れる。
0838Trackback(774) 2007/08/05(日) 17:50:30ID:uhuV9Y5G
きっと飛んでみて読んだ香具師も多いと思うけど
>>829のブログはすごかった。
あれはシャレにならんよ、マジで。
自分の知らないところで自分のことをメチャクチャ書かれてるかもしれんな。
逆も然りで、「うっかり…」「つい…」なんて感じで
気に入らないヤツのことを書いちゃってる連中も多いんだろうな。
夏休みだからとっかかる人間が多いだろうけど、ご注意を。
0839Trackback(774)2007/08/05(日) 18:22:30ID:H2mGeinP
再宣伝おつ
0840Trackback(774)2007/08/20(月) 23:32:07ID:2JDIFsrV
>>794

すごい遅レスだけど、自分も同じ体験あります。
私が書いたブログに「今度行ってみます〜」みたいなコメントしといて、
翌年か翌々年には「3年前から興味がございまして(中略)皆様にもオススメいたします」
とか自分のブログに書いてるのさ。
「3年前」←私が行ったのより前の時期を指定してるとこが、なんつーか。
793がいうような「知識の逆輸入」がありうることもわかるし、
最初は何とも思ってなかったけど、同じ人からそういうこと何度もあると、
ちょっと、追いかけられてるようで何ともいえない複雑な気持ちになるよ。
そこで、その記事に「○年前の記事ですが、その節はコメントありがとうございました。
昔の記事ですみませんが、TBしました」ってトラバとコメントしてみた。
そしたら「そうでしたね〜、○○さんも行かれたんでしたよね」ってレスしてたw
0841Trackback(774)2007/08/21(火) 11:26:03ID:b4DBoQwb
常連チュプの脳内彼氏認定されたらしくて、他の人にコメントもらってレス付けると
「○○さんと仲良くしないで!」って言われる。
書く記事書く記事「あれは、××さん宛てでしょ?」って言われる。

俺はあんたの為にブログやってる訳じゃないんだ。
何を書いても放って置いてくれよ。
0842Trackback(774)2007/08/21(火) 17:32:58ID:8feR0mcj
自慢かよw
0843Trackback(774)2007/08/21(火) 19:30:29ID:Y8n+QLeN
>>841
ちゃんとたしなめないと、>841まで香ばしい人だと思われるよ。
0844Trackback(774)2007/08/21(火) 20:01:45ID:DXZ51TEl
840は十分香ばしいけどなwww
0845Trackback(774)2007/08/22(水) 00:00:05ID:XNkEpjl0
>>842
自慢になるかよ。
こっちは閉鎖も考えてるのに

>>843
メールでグチグチ言われるんだ。
アド変したい
0846Trackback(774)2007/08/23(木) 02:41:07ID:wllopyLO
ゴミブログは皆やめちゃえ
いろいろ荒らしていくつかのブログ閉鎖させた奴もいるよ
格下共うざいよ
0847Trackback(774)2007/08/26(日) 02:36:19ID:EJFYNw31
>>846
茄子乙
0848Trackback(774)2007/08/27(月) 07:18:51ID:Vh3dKMIH
http://limo.jp/a.php?rs=519325404666
こんなこと言ってる
0849Trackback(774)2007/08/27(月) 21:01:33ID:g4BDjIZ8
>>841
>俺はあんたの為にブログやってる訳じゃないんだ。
>何を書いても放って置いてくれよ。

↑をそのままメールの返信で送ってやれば?
0850Trackback(774)2007/08/29(水) 08:09:54ID:CY3sy3ka
>>837
コメントつけられるたびに
「○○さん、コメントありがとうございます。せっかくの長文ですから自分で
blog作ってそちらで発表したほうがより多くの人に読んでもらえると思います。」
的なことを事務的に返信、内容についてはふれない。
0851Trackback(774)2007/08/30(木) 01:06:28ID:upPRI/lQ
>>850
837ではないが、一度その「自分でブログ作れ」攻撃を試してみたが、
暖簾に腕押しだった・・orz
08528502007/08/30(木) 18:38:52ID:t2DyeN8n
>851
1度でめげずに「その人が長文コメントしてきたとき用の定例文」を用意して
毎回やってみれ。その人にはそっけなく、他の人にはフレンドリーに。
いっそのことコメント返さない、一時的にコメント欄閉じるとか。
0853Trackback(774)2007/09/01(土) 09:00:57ID:TA7z0d1T
>>837と似たような話だが、あまりに毎回来る度に一人語りの長文コメントを入れるので、ウザくなって指定拒否したところ、親しくしているブログ仲間の所へ出現
今度はそこで長文の一人語りを展開したものだから、そこのブログ主はコメント欄を閉じてブログそのものを非公開にして放置してしまった
そしたらまた別のブログ仲間の所へ出現

お気に入りが軒並みつぶされていく
本人には全く悪気がないから、自分のせいだとは露ほども思ってない

荒らしよりタチが悪いよ
いい加減にしてくれ…
0854Trackback(774)2007/09/01(土) 19:33:40ID:f99Wtp5h
へへへ
どんどん潰してやるからな
格下共うぜえよ
0855Trackback(774)2007/09/02(日) 00:42:16ID:NRTFh2Un
東瑠利子という本名をHNにしている自称メタラー(勘違い主婦)が、
勤務先を解雇された腹いせに、赤の他人である朧月夜さんのサイトを
誹謗中傷し、粘着潜伏叩きを繰り返しています。

【踏めゴルァ!!】ドンキ中毒鼻の116アフィ乞食【3円】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1188620899/221

【スペ】東瑠利子のマンカスメタルスレ 【ルマ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1187704390/124
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1187704390/128

東 瑠利子のマンカススレ 22
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1188572857/428
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1188572857/522
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1188572857/524

以下問題人のサイトです。
http://metaldtm.com/
↑アフィが仕込まれてるので、踏まないように。(アフィ乞食で生活中)


0856Trackback(774)2007/09/05(水) 21:40:30ID:NnIn/ldD
ヤ☆ー掲示板で一日20件位投稿してくる女がいたので、自分のブログ作るよう勧めた。
出来上がったのはメンヘラ丸出しブログで、皆でああやっぱりね、と思ってた。
案の定2Chに晒されて炎上→閉鎖。
しかしすぐに別ブログ開設して、最後まで訪問していた私の所に頻繁に来るように。
何とかFAしたいんですが、逆上されたら怖くてついコメ返ししてしまいます。
0857Trackback(774)2007/09/05(水) 22:25:26ID:fueF+E2i
2ちゃんで晒されてむかついたので、こんな記事かいちゃいました(゚∀゚)
http://blogs.yahoo.co.jp/yuichanhappy777/archive/2007/9/3
0858Trackback(774)2007/09/06(木) 19:14:40ID:HdZDQUpl
>>857
で、お前がそのストーカーなわけだねw
0859Trackback(774)2007/09/06(木) 19:34:42ID:lA9wV1Cr
どこに書いたらいいかわからないので、
ここに書き込ませてもらう。
ブログで親しくなった同性の人とリアルで会ったんだけど、
会ったらなんとなく自分だけかもしれないけど、
気まずい感じになってしまった。
ブログを更新したいけど、更新しにくい。
0860Trackback(774)2007/09/07(金) 03:59:10ID:yGe1ena/
あーわかるそれ
世の中、それほど魅力的な人ばかりではないってことだよね
自分はあまりプライベートを書かないブログやってるんだけど
相手は実生活丸出し系。
だからこちらは、全然聞きたいことも残ってないかんじなんだけど
相手はやたらこっちに質問や探りをいれてきてうざい(でも話す気はない)
きっとお互いがっかり・・・
0861Trackback(774)2007/09/07(金) 08:03:59ID:Rr/8aeiL
>860
似たようなことに巻き込まれてます。
私生活丸出しブログな知人が、こちらの私生活(プライベートは書いてない)を
やたらと探ろうとしてきてウザイ…。
「そういう質問は好きじゃないんだけど」と言っても
話が通じないし…FOを狙ってます。
0862Trackback(774)2007/09/08(土) 11:27:50ID:aC7mPGh0
少し前の話になるけど、リアル知人(大学生男)にblogを荒らされました。
趣味の知人で直接会った事はあるけど、多人数でそれも1〜2回。
なぜ匿名のコメントがその人と解かったかというと、友人の報告で
彼はmixiの日記上で「●●(私、彼より3歳上の社会人)がむかつくから
blog荒らしてきます☆」と宣言していたらしい…
 
上の書き込みでプライベートについての話題があったけれど、
私もそこまで生活に密着した話題について書く方では無かったのですが、
「もっと詳しく書け、書けないのは普段の行いが相当悪いせいだろう」
みたいなコメをつけられました。
  
写真やお勧めのレストランなどをを掲載しながら、常連や昔の友達に支えら
れて10年前から細々と続けていたのに、その人たちにまで嫌な思いをさせた
と思うと申し訳ない気持ちでいっぱいに。
  
彼とは縁を切り、blogも移転して平和になったけれど、
風の噂では私が今誰と付き合ってるとか、そういう噂話を
関係者にしているらしいです。
彼は今後どんな人生を歩んでいくんだろう…
0863Trackback(774)2007/09/08(土) 12:57:08ID:qMifAgzs
>>862

俺にはお前も十分イタいやつに見える
0864Trackback(774)2007/09/08(土) 13:11:18ID:hkgliA7D
>>862
ネットを始めたばかりの学生と何年もやってる人では感覚に差があって当たり前。
文章からしてきっとまだどこかで納得が言ってないんだろうね。

辛いだろうけどジェネレーションギャップだと思って、今の常連を大切にしなよ。
0865Trackback(774)2007/09/08(土) 13:37:06ID:aC7mPGh0
>>863
ごめん。淡々と綴るスレなのに、思い出すきっかけがあったばかりで
勢いで書いてしまったから自分で読み返してもイタタな文だと思う。
   
>>864
ありがとう。そうします。
0866Trackback(774)2007/09/08(土) 23:14:08ID:v7EIxIwJ
>>862
ウヘアだね、ロックオンされたってことでしょ?お疲れ。
私は40前の嫁捜し男にロックオンされたことがある。
いきなりキモイ写真メール、頼んでもいないのに古い音楽のファイル付。
誘導尋問みたいな探りもチョーキモかった。

年上だし失礼しちゃいけないかと敬語でレスしてたら、与しやすしと思われたみたい。
862と同じく、やたら他人に「こちらの情報」とやらwを吹きまくってたそうだ。(全然的はずれ)
ああいう粘着タイプはやりすごすのにも技がいるねー
0867Trackback(774)2007/09/09(日) 00:09:43ID:d2zMbBsC
無視すりゃいいだけのことなのにねえ・・・
0868Trackback(774)2007/09/09(日) 09:22:04ID:2V2pysfB
たぶん>>866は自意識過剰の
勝手に勘違い女だな
0869Trackback(774)2007/09/10(月) 00:08:51ID:L4Ibk2YS
実際女のブログには一人〜複数人は
傍目から見てもキモいのが取り付いてるからな…

律儀に※つけたり、無難な返答するからややこしい事になるんだよ。
「スルーが一番」866もその事で学んだでしょ。


次の嫌だった話ドゾー↓
0870Trackback(774)2007/09/10(月) 02:00:48ID:X8N8vbVO
オマイのカキコ
0871Trackback(774)2007/09/10(月) 19:48:39ID:wGwXDHPe
あらーwww
0872Trackback(774)2007/09/10(月) 21:33:06ID:/vdCGpEW
じゃ自分は870みたいなスレタイ読めない人のカキコ(笑)かなっ☆
  
0873Trackback(774)2007/09/10(月) 21:42:24ID:L4Ibk2YS
荒れてるね〜

とりあえずスレの発言に文句つけたい人は別の板に行ったら?
ここはブログの話するスレなんだし。
0874Trackback(774)2007/09/17(月) 23:21:09ID:DPF5G/MJ
同じ話題といえばたしかにそうなんだけど、
「HTMLページに書きました!」ってだけの中身のブログ記事をさ、
こちらのブログにトラックバックしてくる人がいる。
「作成しました!」の後に、拍手マークの絵文字入り。
自画自賛ですか。
「ブログだけで簡単に済ませる気にはなれませんでしたので〜」とかなんとか追記まである。
ただの更新記録じゃないか。
同種の話題がブログの記事に書いてあるならばまだしも、宣伝目的にしてもウザい。
0875Trackback(774)2007/09/22(土) 01:25:51ID:Pa7BOgkW
http://blogs.yahoo.co.jp/cren3000

不倫して離婚されて、不倫相手にも逃げられた
うつ病♂ww
ポチると顔もみれるよ
0876Trackback(774)2007/09/22(土) 05:43:51ID:OW60+/rc
常識外れの不愉快なブログがあったので
その旨を注意する内容の書き込みをしました
書き込んだ人物の何かが相手に分かるものですか?
0877Trackback(774)2007/09/22(土) 10:05:53ID:co8aWp+c
ブログの仕様によってはUAやHOSTがわかる
アクセス解析が付いてたら書き込み時間で照らし合わせれば、どんな機種で書き込んだかがわかる

でもまあその程度

自分の機種情報がバレるのが嫌なら書き込まないでスルーする
変なのに構うと、後々まで呪われたりするぞ
0878Trackback(774)2007/09/22(土) 12:04:49ID:SLK0bRKR
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!

名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ

経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供はshuukan@shinchosha.co.jp
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
0879Trackback(774)2007/09/22(土) 16:06:47ID:pRGgQh17
米なんてあんまりつかないのに急につくようになったと思ったら同一人物。男。
うざいんだけど、別に気持ち悪いこと書いてないしいいかな…と思ったんだけど更新する度にくる。
なんか米がエスカレートしそうで恐い。

IP禁止にしようかな…。
0880Trackback(774)2007/09/23(日) 16:25:02ID:U6ESXkwD
エスカレートしてからでも遅くないんじゃないか
0881Trackback(774)2007/09/24(月) 00:00:21ID:Xf7tLCqE
※少ないとその人と交換日記状態になったりしない?
そうなると、もう外野はニラニラ見守るしかない〜って雰囲気になるんだよね。
0882Trackback(774)2007/09/24(月) 10:40:41ID:iGj8dSUg
オッサンだから空気読めないのか、空気読めないオッサンだから粘着しかできないのか・・・
自分が読んでるブログ数ヶ所でも、オッサンが返事しようのない駄※してるの見かける
ブログ主のお義理で短いレスから「だから何?」と聞こえてくるようでいたたまれない
主は女性だから、男で構ってちゃんってキモイなとしか思えないよ
0883Trackback(774)2007/09/24(月) 16:58:03ID:2ZpaAizL
粘着基地害に2ちゃんにまで書き込みされて困っているんですが
絡まれたらスルーが一番ですよね?
0884Trackback(774)2007/09/24(月) 23:28:17ID:Xf7tLCqE
というか、男でコメント活動に熱心なのって普通にキモチワルイ。
なにか発信したいなら、自分のブログで記事にしろよって思っちゃうんだがな
粘着するヤシって、男でも女でも
自分から発する表現能力に欠けているから、どうしても人の記事に腰巾着する
ある種の欲求不満だと思われます
0885Trackback(774)2007/09/25(火) 08:44:30ID:o6ajgC26
>>884
というか、お前も十分普通にキモチワルイ。
0886Trackback(774)2007/09/25(火) 22:51:20ID:O2LvoaIE
>>885
相手スンナ
このスレに足らないのはスルー力
0887Trackback(774)2007/09/26(水) 19:05:03ID:5gY2J2sE
毎日更新されてるブログを見てるんだが、なんか泥棒に入られた日にも更新してるの見てワロタ。
むしろネタとして喜んでる感じすらする。
0888Trackback(774)2007/09/26(水) 19:07:39ID:5gY2J2sE
>>887
スマソ書き忘れ。
そこまでブログにかけてる感じがキモイって意味ね。
0889Trackback(774)2007/09/26(水) 19:19:42ID:jvHHYkSt
  }:.|.:.:{{:.:.:| :.:.:.:|:ヽ.:.:.ヽ.:.:.i.:.:.| \:.:.:.:..レ \:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\\.:.:.:、:.:.:.
  |.:|:.:.|:.:.:.:i.:.:.:.:ト、:.\:.:}:.:.i|:.:.| ,イ:ト、:.:.:.レ'"´\.:.:ト、∨7.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\:.:.:.:.\\:.:.::.:.
  |:.|.:.:l:.:.:.:{l:.::.:.:l:.:.\:' ,l:.:.}}.:.レ:/}:i∧.:.:i    }.:.i 〉∧`ー、.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、:.:.
  l: |:.:.l:.:.:.:.|.:.:.:.:l:.:.:.:.:\\}l:.レ' i/ ∧:i  ○ ',:レ'//}.:.:.∧ヽ:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  ',:.:.:.:.{:.:.:.:|、:.:.:.l:.:.:.:\:.\ヽ} ム」i }}     ,i:.イ  i:.:./ }:.:.\.:.:.:.:.}:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  l:.:.:.:.i:.:.:.:} }.:.:.ト、:.:.:.:.\:.\.戈≦二il二 '"´ }/   //   l:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.
   l:.:.:.:.i.:.:.:|:.l .:.L三- :.:.:\{\\  |        /    |:.:.:.:.:.i.:./ }:.:.:| ヽ:.:.:.:.:.
    l..:.:.:' ,:.:l.:.l:.:l{  ひ 、',:.:.\                   リ}:.:./}/  ',.:.:l  i:.:.:.:.:.:.
   |.:∧.:.\ヾ:.:「二ア  }へヘ\               |:./     i:.|  }:.:.:.:.:.:
   |/ l:.:ト、:ヽ.:.{ ∨  i                   |/      }} /:.:.:.:.:.:.
      l:{ }:.ト、:∨     `ヽ                      i /:.:.:.:.:.:.:.
      | i.{ ∨     _                       ムヘ:..:.:.:.:
         |  \   '"´                          /   }:.:.:.:.
            レ'`ー-、        , -― ¬ムー 、           /三 /:.:.:.:.:
             \  、- '"´ ̄ x―へ ノ\ r〉        /三 / 7:./
               \ 辷x‐十'                    /三   /イ
じゃあ見るな         ヽ L__                /三
0890Trackback(774)2007/09/26(水) 23:33:41ID:jBhGoFYe
ブログやってて一番いやだった事は・・・

有慶館が来た事かな
0891Trackback(774)2007/09/27(木) 00:43:01ID:Rr7NmIgv
韓流ファンのおばちゃん達から苦情メッセージが届いた。
ちょっとドラマの矛盾点を批判したらすごい反応されて本当に困った。
0892Trackback(774)2007/09/27(木) 01:01:57ID:QGcSlODh
木村批判をしてジャニオタ(女子大生)から苦情が来たが
ぴしゃりと大人の正論を述べて一蹴したよ。
0893Trackback(774)2007/09/27(木) 01:50:56ID:r6ef8HRd
それが「嫌なこと」なのか。よーわからんな。
0894Trackback(774)2007/09/27(木) 02:09:06ID:k7FRHGWW
2chのあちこちのスレに晒された事
0895Trackback(774)2007/09/29(土) 17:16:51ID:VW+wEXCa
ハンクラ系のブログをやっているんだが、材料や作り方までわりと詳しく書いている。
それを参考にしてくれるのは別に構わないけど、
いちいち「この通りにしたけど失敗しました(>_<)」とか、
成功するまでメールで質問攻めにされるのがつらくなってきた。
つうか、違う材料もしくは重要な材料を使わないで、同じものが作れると思わないでくれ。
その上、私が「この材料すごく良かったです」と書いてから数ヵ月後に、
「こんな材料見つけちゃいました♪わたしってすご〜いミャハ」って自分のブログに書かないでくれ。
一つだけでなく、そういうの多すぎるから。
そいつのせいでブログ止めたくなってきたよ。
0896Trackback(774)2007/09/29(土) 22:06:03ID:364VAY0z
すまん、ハンクラってなんだ?
0897Trackback(774)2007/09/29(土) 22:39:19ID:wpqdgrbp
内容から察するに、ハンディクラフトとかかな?
0898895 2007/09/29(土) 23:10:18ID:VW+wEXCa
すみません。
普段はハンドクラフト板の住人なので、普通に使ってしまいました。
ちなみに今日書いた記事にも「3回も失敗してしまいました(/_;)助けてください(>_<)」
って米はいってましたorz
そのくせ超初心者なのに「ここはこうした方がいいですよ♪」って見当違いなアドバイスするし。
0899Trackback(774)2007/09/29(土) 23:19:18ID:364VAY0z
ハンドクラフトか。なるほど勉強になった。
0900Trackback(774)2007/10/02(火) 09:29:04ID:gsPNkyv2
半クラッチの何を語っているのかと約30秒考えてしまった。
0901Trackback(774)2007/10/02(火) 12:20:19ID:TQdhKpHN
>>895
読んだだけでイラッときた。
でもそんなんで止めたらもったいない。
辛いだろうが頑張って欲しい。
0902Trackback(774)2007/10/02(火) 12:27:21ID:6FGyoH5Q
>>900
半クラッチ噴いたwww

>>895
メールまで来るってえらいしつこいな。
めげずに頑張って。
0903Trackback(774)2007/10/04(木) 14:23:42ID:O20Y9EWv
半クラ(半クラッチ)を半分クラクションの略だと思っていた奴を思い出した
0904Trackback(774)2007/10/04(木) 16:27:14ID:NpvFVrAt
>>895
いわゆる粘着かな。
あんまりしつこいのは、下手にブログに反映させてるからじゃないかと推測
絶対に反映させてはならないヤツも要るから注意な
0905Trackback(774)2007/10/06(土) 14:25:10ID:N3pWXtZh
寝不足クライマックス
0906Trackback(774)2007/10/06(土) 14:28:19ID:L2kjz1wm
>903
はなわか
0907花音2007/10/06(土) 16:25:29ID:fhsRhh8S
http://rinvrin.blog103.fc2.com/
FC2ブログでブログを始めて、もうすぐ2ヶ月になります。
大好きだった彼氏と別れてから、ブログを始めて
落ち込んだり時は、いろんな方から励ましのコメントをいただいたり
楽しくブログをしてる時には、写真を褒めていただくコメントいただいたり
毎日、次はどんな写真撮ろうかなぁ?なんて考えたりして、
楽しくやっていたんです。

だけど、9月の中旬位から
テンションが下がってしまうメールがくるようになり、
最近では、コメントに書かれるようになってきたので、
記事の更新を一時休む為に、テンプレートを変えたりしてみました。
楽しくやっていたブログが頑張ってやらなきゃいけないブログに
変わっていってしまってたんですね。
ブログって頑張ってするもんじゃないから
しばらくお休みしようかとも考えたのですが、
ブログに遊びに来てコメントを読まれてる方から
おかしなコメントあるねってメールや秘密コメでいただいたり
ブログでお友達になったいろいろな方に相談したりして、
みんなの励ましがあり、ブログをまた楽しくやっていこうって思えるようになりました。

今回の事があり、このブログで知り合った方と
以前より仲良くなれたし、みんなが応援してくれてるんだぁってすごく分かりました。
みなさんありがとうございました。
0908Trackback(774)2007/10/06(土) 19:14:20ID:DEvx+xDe
夏休みの宿題かよ。
0909Trackback(774)2007/10/07(日) 01:41:55ID:d2CZ6zCP
ブログ更新する度いちいちメールしてくる奴がいる。そいつは最近リアルで会ったんだが(同性)それ以来粘着酷い。
絵を描けば「それなんのソフトで描いてんのー?」
常連とコメ会話するとメールで「○さんの事好きなのー?」
買った物ブログに載せるのやめたら「最近なんも買ってないじゃーん。お金ないの?」
私のブロ友のブログもマメにチェックしていちいち質問してくる始末…。
長文スマソ。長くなるからここまでにする。
他にブロ友いるからなかなか移転できないOTZ
09102007/10/07(日) 07:10:11ID:FayBqp0C
だんしゃくいもいいかげんにしやがれ!いいかげんブログとメールを勘違いすんのやめろ!
0911Trackback(774)2007/10/07(日) 16:21:52ID:Ma7VjaNK
>>909
うざっ、そういう厨最低〜!
実生活に影響ないなら(オフ会で会った程度の関係なら)メール拒否でいいんじゃない?
0912Trackback(774)2007/10/07(日) 17:45:19ID:pRdQkb4t
ちっとも淡々としていない件。
まぁ、仕方ないか。嫌なことを書けば。
0913Trackback(774)2007/10/08(月) 05:19:38ID:+H1zQR4x
ブログで知り合ったある人が、自分の病気自慢が鬱陶しい。
本人のブログで「風邪をひきました」等を書くのは、どうぞご勝手にと思うけど
(私は基本的に、病気・多忙・悩み事等を記事にするネガティブキャンペーンは嫌い)
その風邪をひいた云々を、私のブログにも※してくる。
「お大事に」「お体、大丈夫ですか?」と当たり障りのないレスをするけれど
心の中では「具合が悪けりゃ寝てろよ」と思っている。
私も頻繁に訪問する他のブログ友達のところにも、同じ病気自慢※。
もちろんそれぞれの記事は、風邪とは全く無関係の内容なのに
「実は私(病気自慢の人)、風邪をひいちゃいました」って、
どういう神経で書き込むのか全く理解できない。
季節の変わり目は風邪、春先は花粉症、夏は夏バテで食欲が無い・・・とこんな調子。
たった一回のことが許せないんじゃなくて、毎度毎度で本当にイライラする。
0914Trackback(774)2007/10/08(月) 10:19:43ID:5Tj42AMF
「大病もなさらずとても健康でおられますね」と褒めてあげましょう。
0915Trackback(774)2007/10/08(月) 13:27:48ID:7sBusrRX
>>913
あんたも立派な@心の病気自慢@のような気がする
0916Trackback(774)2007/10/08(月) 15:15:25ID:aSQlPGAK
「近くまで行く用事があったのに、行きたかったライブのチケットが
どうしても入手できなくて入れなかったので、ショッピングでもして帰ろうかな」
ってブログに書いたところ、
「○○さん、すご〜い。私はおカネがなくって買い物でストレス発散なんてとても出来ません!」って
ブログを通じてリア友になった人に直接言われた。

あのー、あなた、毎週のようにあちこち旅に出かけたブログ書いてるのに、
どこがお金ないわけ?
出かけるからお金がないって言いたいんだろうけどさ。

これ以外にも、「自分を棚にあげてよくも言えたものだ」ってことをよく言ってくるんだ。
めんどうで仕方がない。
0917Trackback(774)2007/10/08(月) 15:34:33ID:TCambzRx
>>887
いるいる。そのうえ、最後はいつも通り、
「ランキングに参加しているので…」ってww
0918Trackback(774)2007/10/08(月) 16:51:22ID:uRE1DoGC
掲示板とかブログの※欄に「はじめてメールします」とか書く人なんなの。
メール来てないし、メールのつもりで書かれてもとんでもない事公開しそうで恐ろしい。
0919Trackback(774)2007/10/08(月) 17:14:20ID:iDTXuvOr
>>913
同僚がブログの存在を知ってて
会社をずる休みするための伏線だったりしてw

俺が正に今その状態w
0920Trackback(774)2007/10/08(月) 18:08:59ID:0SLRY4xj
>>917
自演乙
0921Trackback(774)2007/10/08(月) 18:33:24ID:WaPb3mJI
空気全然読めないオヤジの超下品なコメで荒らされた。
記事とは全く関係ないオナラの事話した時は引きまくり・・・。
試しにそいつのHNでググったら色々なブログで俺の所と同じオナラの話してたしww
結局俺のブログからそいつ追い出したから良かったけど・・・キモい奴だったな。
0922Trackback(774)2007/10/08(月) 21:25:33ID:W09I6WJO
みんなのブログ。

退会方法が解らず問い合わせたら
「退会処理には対応しておりません」だと。
ありえない。
ふざけんな。
0923Trackback(774)2007/10/08(月) 23:10:39ID:TCambzRx
>>920
釣り乙
0924Trackback(774)2007/10/09(火) 09:01:56ID:KvHrkiaZ
>>923
涙目乙
0925Trackback(774)2007/10/09(火) 17:47:38ID:Ygsm16YO
メールでは初めまして
1ペタありがとうございました

もし良かったらお互いブログの読者になりませんか
マメに更新しているし凄く魅力あるブログだなぁ〜と感動したんですけど、読者になれば気軽に見に行けますし、あと、お互いが読者になることで相互リンクのように色々な人たちが遊びに来て○○さんのブログもたくさん見ると思うんだよね

まだ、僕は今月から始めたばかりですので、ブログも1日1000アクセス弱と、まだまだ人気はありませんが、webデザイナーの知恵を使って、近いうちに私のブログからもたくさんの人が○○さんのブログをみてくれるようなブログにしたいと思います

もし良かったらでいいので、読者になってくらはぁ〜い
僕からもすぐに読者に登録させていただきますょ
0926Trackback(774)2007/10/09(火) 18:57:03ID:iFWgO5jD
>>925
うぜえw
0927Trackback(774)2007/10/09(火) 21:47:45ID:GEgxrVMS
>>922

利用方法?だかの解説のところに
『誰でも完全無料で、“永久に”レンタルすることができます』
みたく書いてるな。


退会処理に対応していないことを前もって断っていないのは
問題ありだと思うけど。一旦登録したらそれっきりなんて有り得ない。
0928Trackback(774)2007/10/10(水) 10:26:06ID:rzpHHZPl
書いた内容全部消して放置しちまえば実質退会と同じになるし
0929Trackback(774)2007/10/10(水) 10:26:08ID:79af5NFK
入ったら出れない永久か
アリ地獄かも
0930Trackback(774)2007/10/11(木) 00:55:03ID:vWn5Nyeo
>>922>>927には意外かも知れんが、こう言うサービスは良くある。
初心者が引っかかってあとで悩むんだけど、今後は事前に確認した方がいいよ。
0931Trackback(774)2007/10/15(月) 11:51:58ID:dsgF92mq
2ちゃんに晒されてた。
しかも宣伝糞ブログ扱いされてた・・・。
糞ブログなのは認めるが自分で貼ったんじゃないんだ!
0932Trackback(774)2007/10/15(月) 15:26:58ID:z47QI5yS
0933Trackback(774)2007/10/15(月) 16:18:21ID:4ZGNd2Ic
>>928
キャッシュって知ってる?
0934Trackback(774)2007/10/15(月) 16:58:02ID:mWicewmO
>>933
実際に退会しても、>>928の実質退会でもキャッシュが残るのは同じだけど?
0935Trackback(774)2007/10/15(月) 22:31:47ID:OzJlFnAk
退会や削除しても残ってるキャッシュについては
検索エンジンに苦情入れたら原則消してくれるよ。
連絡方法と手間がややこしいけど。
0936Trackback(774)2007/10/17(水) 04:10:18ID:NZ7eW0YB
ttp://plaza.rakuten.co.jp/papa1teru2ami3
0937Trackback(774)2007/10/17(水) 16:14:35ID:sklfW5+l
そろそろ保守
0938Trackback(774)2007/10/18(木) 15:02:45ID:BQ4tLdZq
ネットゲームのプレイ日記(おもしろキャプチャ等)のブログをやっていて、
同じゲームのプレイヤーがブログを作ったというのでリンクを張った。
ところがそのブログは更新頻度が月1レベル。
そして何かあると愚痴。
楽しい日記の最後にシステム批判。愚痴。
○○が実装されるまでしない。やらない。休止します。
こんなのばっかりで('A`)ヴァー

こっそりデッドリンクにしておいたら、即座に見つけて指摘してきた。
ていうかリンクされたいのかよ。見られたいのかよ。
あんな更新もしない愚痴まみれのブログ。
0939Trackback(774)2007/10/18(木) 15:12:03ID:0vt0dnen
デッドリンクなんかにしないで、堂々とリンク外せばいいんじゃないの?
何か外せない理由でもあるのか?
弱みでも握られてる?
0940Trackback(774)2007/10/18(木) 15:17:51ID:8QXDj9dW
そりゃデッドリンクは指摘するだろう
0941Trackback(774)2007/10/18(木) 21:33:17ID:yZlqZkGo
とある趣味系のブログをやっているんだけど、
最近やたら上から目線というか初心者のくせにえらそーなコメをつけてくる人がいる。
雰囲気悪くするのもいやなので、当たり障りのないコメントを返していたが、
そいつのブログを見に行ってみてびっくり。
私の記事をさも自分のオリジナルのように書いてあったり、
私のオリジナルの作品を遠まわしに批判したり、そんなのばっか。
しかも勝手にリンクして、「仲良くさせてもらってます♪」だって。
私の作っているものは、使っている材料や作り方がちょっと独特なので、
見る人が見れば一発でわかるけど、あんまり気分のいいものじゃないね。
アク禁にしようか迷ってる。
0942Trackback(774)2007/10/18(木) 23:29:01ID:jjBBk0Gt
>>941
アク禁できるならしてしまえば?
そういうことするヤツって思考回路がマトモじゃないから。
と、似たようなことされてる自分が言ってみる。
0943Trackback(774)2007/10/31(水) 12:23:41ID:ib6rGt2M
最近来た人で、解析みたら、私のところに1日30〜50回はアクセスしてた。
キモさも感じたけど、少し嬉しくもあった。が、理由がわかった。
私のリンク先を20件以上すべて訪問しては、リンクしてくださいと頼んでいた。
いく先々で、そいつのお世辞バリバリ持ち上げたコメント見るのがキツイ。
そして、私のところへは来なくなりつつある。ハラタツー
0944Trackback(774)2007/10/31(水) 22:27:58ID:kGyw6AHe
>>941->>943
趣味が似てるとありがちなトラブルだと思うけど、
ブログの傾向とか持ち物や語り言葉が激しく似てくる、
というかまさにコピーというかネタ元にされたり
私の事だろ!ってな話題を色んなとこに書き綴る
ストーカー気質の粘着さんにタゲられて大変だった。
オカシイと思い始めて解析をつけた日にゃ、
案の定、毎日激しくアクセスし、うっとりしていたご様子pgr
いつの間にか脳内変換されて自分のアイディアの様に
パクッたネタをアテクシ発信してしまう厚かましさ。
家族構成やら生活環境も違うのに勝手に生活の張り合いにされるは、
実力もない。上っ面ばかりでろくに勉強もしてないヤシから、
ネタを抽出され、上から目線の勘違いコメント
書かかれるほどムカつく事はないよね。
初めは大目にみたり、スルーしていたけど、
負担になってきたので私はブログを止めた。
最後の頃にはそいつのリンク仲間(オフ会仲間)までもに
残ってるキャッシュが消えるまでネタ抽出されていた。
未だにHNググルと関連検索に名があがってしまうw
捜査されてるんだろうか?キモ〜イ。
こういうタイプって某有名人のサイン会に並んじゃったり
友達いなくてリアルにつなげようと必死な奴ばかりだよね。
0945Trackback(774)2007/10/31(水) 22:57:03ID:lWlO/xyS
>>944
お前は文章を書くということに激しく向いていないと思う。
というか、公害だから書くな
0946Trackback(774)2007/10/31(水) 23:09:49ID:LHOCaN3O
会っ事はないけど相互リンク友として仲良くやってきた人がいた。
その人は前から更新ペースが遅かったけど、徐々にうちのブログに入り浸りになって、滅多に更新しなくなってしまった。
こちらの相互リンクが増えて客が増えてくると、勝手にコメ欄仕切り始め
しまいには私が旅行中に私の名前でそれらしくレスしだした。
知らないふりして偽物のコメを削除したら、そいつからメールがきた。
「あなたのブログを占い師に見せて、占ってもらった。独立性があるから八方美人は似合わない。」と。

キモイ。
0947Trackback(774)2007/10/31(水) 23:55:06ID:1Fa90U5p
>>946
いるいる!
私もへんな男に粘着され自分日記書かないのに私の日記でみんなにコメント返ししてた!!
しかも厚かましく私の友達にリンクしまくって……キモイからブログ閉鎖
0948Trackback(774)2007/11/01(木) 01:25:48ID:CYcTds1T
>私が旅行中に私の名前でそれらしくレスしだした

バロスww基地外だなそれww
0949Trackback(774)2007/11/01(木) 02:01:29ID:qIUXAXC7
似たようなのがいるもんだね。
俺のところだと、ブログ主の俺を名指しで質問しているコメントに対しても
何故か俺より先に答えちゃうやつが居る。
調子に乗ってきたのか、誰に対しても挨拶無しで馴れ馴れしく上から目線だし。
0950Trackback(774)2007/11/01(木) 10:08:56ID:CyBpPbiV
やっぱコメは承認制にした方がいいみたいだね
0951Trackback(774)2007/11/01(木) 11:54:41ID:/oG3CHQO
>>949
同感。
0952Trackback(774)2007/11/01(木) 14:19:06ID:FzhHgVUZ
>>946->>951
あー米欄公開してると、どうしてもそう言うのが湧くよな。
だがまあ仕切りや成りすましは悪質としても、利用者同士で意見交換するぐらい別に問題はないと思う。
特に質問系のレスなんぞ誰が答えても同じだし、たまに詳しい人が答えてくれると助かるし…
俺は自分のブログをそう言うブログにしたいぐらい……
毎回毎回……逐一全部の米にレスなんぞしてられるかよ。
誰かレス返してやれよ……

あと、そう言う連中は掲示板でも必然性持って出現する類だから、
放置して常連同士の自浄能力に任せてしまうのも手。
書き込んだ人にしても、どうしてもブロ主のレスが欲しけりゃ、
『お前に聞いてない』と書き始める筈。それが無いのもつらいがな。
0953Trackback(774)2007/11/01(木) 18:13:55ID:79eulU3I
いろはも知らない人からすると素人ではないが、かじってる人から見ると素人な私。
作品を見ればどのくらいの知識があるか、ある程度わかるもんだと思うけど、
それもわからないようなレベルの人からしょっちゅうアドバイスを貰ってしまう。
毎回「それは知ってます」って答えるのもなんか悪いし、知らなかったフリとかするんだけど、
知らないでやってんの!?ってレベルの常識問題だし。困るんだよな・・・。
0954Trackback(774)2007/11/01(木) 18:31:00ID:cf+/xOIA
何をしてるかにも寄るが…自分を素人といってる割に
>知らないでやってんの!?
という台詞を出すあたりに引っ掛かりを覚えた
0955Trackback(774)2007/11/01(木) 19:24:11ID:jWbX0O30
毎回でも知ってる事は知ってると言っておかないと
益々馬鹿にされるし、後で先生面されるぞ。
毎回同じレスしてれば書かなくなるだろうし。
0956Trackback(774)2007/11/01(木) 20:23:29ID:BR8ivaAi
結局へただから書かれているわけで
レベルアップするために勉強すればそれでいい
0957Trackback(774)2007/11/01(木) 20:52:33ID:sOjyKOr3
ところで、みんなに聞きたいんだが、
ブログのレスは、レスで返してる?
それともブログの書き込みにレスへの返事として書く??
おいら的には、自分のブログにレスを入れるのに抵抗あるんだけど・・・・
0958Trackback(774)2007/11/01(木) 21:54:28ID:4sGVsleC
どこだっけ携帯系のブログだと相手のところに行って
そこでもらった返事も書くってのが主流なところもあるらしいね
それを知らないと外野では話がみえなくて???ってなる

オレんとこは自分のところでレス返して完結
0959Trackback(774)2007/11/01(木) 22:50:55ID:69Qx7iX4
私のところもレス(本文じゃなくてコメント欄)で返してるよ。

相手のところに行って返事をしちゃうと、あとから来た人が
そのやりとりを理解できなくて疎外感おぼえるかもしれないよね。
0960Trackback(774)2007/11/02(金) 01:16:40ID:+kJfDpZF
>>957
コメント欄でしてる。後で自分も分かるようにしないと思い出せなくて気になってしまうし。
0961Trackback(774)2007/11/02(金) 08:35:07ID:jYEWG4P9
ぜんぜん知らない人間がMixi日記にて私のブログを紹介している
(私のブログのURLを書いている)ようで、そのMixi日記経由での
アクセスがちらほらある。

しかし、そのMixi日記は「マイミクまで公開」となっているもんだから、
いったいどんな文脈でうちのブログを紹介しているんだかわからない。
なんかイライラする。
だったら、せめて頭のhを抜いておいてもらいたい。
0962Trackback(774)2007/11/02(金) 10:05:07ID:JuyNHpBF
上の方にあった、人のリンク先荒らすのって、自分できないんだよね。
それ、仁義なくやってのけてるヤシと相互リンクしたもんだから、
自分のリンク先侵食されてる。
こういうのは、ブログのいろはにはいらないのか?
ブログ界では、友達の友達は皆友達、仲良くやりましょーや!
つーやつですか。
0963Trackback(774)2007/11/02(金) 11:16:04ID:osL8+Xhn
>>958
多分モバゲー
誘われて始めたけど住人の書き込みの幼稚さに引いてほとんど放置してる

>>961
自分のブログでそれとなく言ってみては?
0964Trackback(774)2007/11/02(金) 13:29:12ID:10C3xB6v
GREEの面白い奴紹介スレ
http://same.u.la/test/r.so/pc11.2ch.net/blog/1193892683/
0965Trackback(774)2007/11/02(金) 20:35:54ID:k3mQjkU8
>>962
日本語でおk
09668232007/11/02(金) 20:43:51ID:7sJ/aVay
新たな小説をもう一本ブログで公開して数日。
三択アンケートにはやはり自分しか回答者がいない。
以前の公開分にも回答は増えていない。
0967Trackback(774)2007/11/02(金) 22:22:07ID:10C3xB6v
>>966
サミシス……
0968Trackback(774)2007/11/03(土) 00:47:07ID:4bE+FC5+
バトンとか言うのがウザすぎる
それといろんな人んとこに宣伝しまくる奴もウザい
0969Trackback(774)2007/11/03(土) 15:50:54ID:Qi/tb62N
>>966>>823
どの程度のアクセスがあるのか知らんが
掲示板やメールで済むようなアクセス数のWEBで設置しても無意味だぞ。
まずはメールフォームでも設置してみれば?


>>968
バトンはウザイな。
回してくるやつも回すやつも。スパム並みにウザイ。
0970Trackback(774)2007/11/03(土) 18:18:57ID:LESrE1O8
好きな事をひっそり更新してる。ようするにオタクなブログ。
とある話題があって、非オタもその話題が気になるようになってた。
そのせいか、私のブログが運営のトップページで紹介されてしまった。
なぜですか。たしかにその話題を扱いましたが、なぜ私のブログを選んだのですか。

どうせならもっとまともな文章で書けば良かったorz
0971Trackback(774)2007/11/03(土) 20:44:10ID:j2Btbsb3
日記の記事ぱくられた
0972Trackback(774)2007/11/03(土) 21:07:02ID:lN0PSC2k
>>971
まさかカボチャの記事じゃないだろうね?
0973Trackback(774)2007/11/04(日) 12:16:52ID:tx/LuJBr
ぱくりたくさんいるよな!
0974Trackback(774)2007/11/04(日) 18:29:56ID:bBEeHxGk
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人気ないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んであなたの個人情報を
探してもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらいの凄腕のハッカーです。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです。(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例のところに来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです?????ぢ友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^O^)/~~
0975Trackback(774)2007/11/04(日) 18:34:24ID:nHWTHHzM
>>974
どこを縦読み??
0976Trackback(774)2007/11/04(日) 19:36:45ID:zfrsH+G9
>>975
コピペにマジレスカコワルイ
0977Trackback(774)2007/11/04(日) 19:43:09ID:wC+lFPRl
はいはい面白い面白い。
0978Trackback(774)2007/11/05(月) 15:44:59ID:gsCxWqMv
>>977
え?
0979Trackback(774)2007/11/06(火) 01:06:37ID:txdY5F/C
ブログ面白くない
0980Trackback(774)2007/11/06(火) 05:23:45ID:JWB3XZ5S
ttp://plaza.rakuten.co.jp/numeba

ttp://plaza.rakuten.co.jp/rakutokunavicom/
0981Trackback(774)2007/11/06(火) 15:11:15ID:BHq50B8r
それでさ 夢夜って奴がうるさくてさ
季節外れのハエでしたよ
0982Trackback(774)2007/11/07(水) 01:03:09ID:FLixyqdD
どこの誤爆?
0983Trackback(774)2007/11/07(水) 17:59:17ID:mh9Oyms6
相互リンク先の友達らしい人から、何度も※来るんだが
趣味ネタ以外の日常の記事にも※くるし、趣味のイベント行く先々で遭遇します。
相手も同じ趣味だからそれはいいんだけど、ちょっと見た目も引くような人なんです。
ブログ以外では挨拶すらしたことないのに、まるで知り合いのように「○○ではお疲れ様でした」みたいな※が来る…orz
これ以上踏み込んでくるのは嫌だし、※に返事をせずに放置していたら自分で削除。
そしてHN変えてまた※。それも放置→自分で削除。
今までは単独記事に単独※を放置していたんだが、今回は同一記事の他の人の※には返事をしてヤツの※は放置してみた。
いい加減、気づいてくれ。くじけそうになるよ。
0984Trackback(774)2007/11/07(水) 18:32:27ID:MgQh2TV5
主婦にそのパターンがいた
自慢したい内容の自分語りまでつけたコメントを毎回いれてくるし、
メールまで送ってきて、こっちが聞いてもないのに本名やら自己紹介し始めてウザイから
はっきりとメールでブログのコメントもメールも不愉快だと返事したら二度と来なくなった
自分が嫌うタイプの訪問者は、ある程度の段階をみて切り捨てていくことにしてる
一人のバカのせいで閉鎖なんてしたら楽しみに来てくれてる訪問者に失礼だからね
0985Trackback(774)2007/11/08(木) 00:23:22ID:0GUY66T3
いちいち常連のブログにコメント書くの疲れたなあ・・。
付き合いで書いてるけど、もう読む気失せてんだよお前のブログ
・・と言ってみたいが、ヘタレな俺には無理ぽ。
0986Trackback(774)2007/11/08(木) 00:39:05ID:5x1WfCSr
>>983
イベントで遭遇してもその場では挨拶をせずに、ブログでしか
コミュニケーションしてこないの?
すごい不気味だな…。
相手の目的は何なんだろう。
脅かすつもりはないけど、ちょっと用心したほうがいいよそれ。
0987Trackback(774)2007/11/08(木) 04:13:13ID:G27vt+jF
「はじめまして、あまりに美味しそうなのでコメントしてしまいました」
「はじめまして、あまりにキレイなので〜(以下同文)
「はじめまして、あまりに可愛いので〜(以下同文)

こういうコメントだけつけてまわってるヤツがいるんだね。
3度目なのに「はじめまして」ってきておかしいなと気がつき、ググったらこんなだった
コメントが少ないところだと嬉しくなってリンクするみたいだけど
それが目的なのかな、、よくわからん
0988Trackback(774)2007/11/08(木) 10:10:03ID:GV+Wkk0+
キモい!キモいね、それ。
きっとそのイベント会場で>>983の事を遠巻きに見てるんだろうね。
近くには寄ってこないの?
0989Trackback(774)2007/11/08(木) 18:24:36ID:CMgFCpH7
仕事の人達で仲良くブログやってて、付き合いでブログ作ってたんだけど
ある一人が最近仕事を辞めたんだよ。それでブログで「仕事の仲間達〜☆」みたいな感じでほぼ全員の名前を書いてたんだけど
いくら探しても、私の名前がないんだよね。そんなに仲良くはしてないけど
私もブログ見に来るって分かってて やってる訳だから かなり傷ついた。
もうブログ開きたくない
09909832007/11/09(金) 00:37:15ID:OvffBoCE
>>984
毅然とした態度が大事か。切り捨てる、当たり前なのに目からうろこです。

>>986
私が「声をかけるな」とけん制しているのもあって声をかけないんだと思う。
だけど知り合いのように※してくるから、他の人には知り合い認定されてショックだったorz

>>988
「○○付近にいましたね」とか言ってくるくらいだから、遠巻きに見られているんだとは思う。
ニアミスも多いですけどね、イベント会場付近の店とか。

結局※放置してたら、わざわざ過去記事の自分の※もせっせと削除してました。
いい加減、これで気づいてくれたと思います。
心の底から良かった。

自分語り&長文スマソ

0991Trackback(774)2007/11/09(金) 17:42:40ID:MFAHd4+q
つい先ほど、自分のブログを見たら

「ここセキュリティがいいね。ログインできない」

というコメントが付いていた。
気持ちが悪いし気味が悪い・・・削除した後、何事もなければよいのだけど・・・
0992Trackback(774)2007/11/09(金) 20:29:43ID:xcIMa4+M
>>989
なんか・・・感覚的な事なんだけど
俺はお前に違和感を覚えた
0993Trackback(774)2007/11/09(金) 20:30:34ID:cVKQNNtn
>>989
仲良くないからじゃない?
0994Trackback(774)2007/11/10(土) 15:56:12ID:HJBSnn2+
わざとやってる間違った「あて字」を
「間違ってますよ!」と鬼の首を取ったかのように行ってくるヤツ

行間嫁よ!空気嫁!とヌルーしていると
コメント欄だけではなく
掲示板からもメルフォからも同じ内容が送られてくる

チュプ、ウザイ
0995Trackback(774)2007/11/10(土) 16:18:47ID:vjlP1nDZ
わざとやってると気付かせられない側にも問題ありあり
0996Trackback(774)2007/11/10(土) 16:46:03ID:aQ2XSfhe
いつも誤字・脱字が多く、それを管理人が気付いていない場合など
せっかくのわざとやった「あて字」も、「間違ってますよ!」と注意を受けるはめになる。
普段からの管理人の国語力によると思う。
0997Trackback(774)2007/11/10(土) 17:06:14ID:Yt4OCw3d
2げっとならば来週から仕事を探す!
0998Trackback(774)2007/11/10(土) 18:06:38ID:d/y0uGE4
16歳のイケメン少年を名乗ってるけど
実は30代後半の太目おばはんであることが
そろそろばれつつある

やっぱヤフオクの履歴を調べたのね、チミタチ
褒めてるだけでいいんだよ、余計なことするな
0999Trackback(774)2007/11/10(土) 18:24:01ID:DH5nX47L
999

>>1000取ったやつは機械の体をもらいにいけ
1000Trackback(774)2007/11/10(土) 18:54:22ID:xrC1nEQQ
>>1-999は機械の体をもらいにいけ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。