ブログで自作絵を公開している人 2枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/10/22(日) 17:40:57ID:HmyMx/Sqとにかくブログで自作絵を公開してる人、色々意見交流しましょう。
0612Trackback(774)
2007/11/29(木) 21:14:05ID:KALiFLY6って懐かしいなw
>>611
俺は開いた瞬間に絵が目に付くようにしてある。
最初のページに絵が全くなかったら、どういう絵なのか分からぬままいちいちカテゴリから見に行くの面倒に思ってしまうから。
0613Trackback(774)
2007/12/01(土) 05:49:32ID:3HVZoQP0アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
0614Trackback(774)
2007/12/13(木) 01:10:11ID:+tY/biDwグロ主なホラー系をやりたいんだが、サムネイル見ただけで拒否反応起こされたり、
消されたりするかと思うと怖くて踏み切れない…
グロ系やってる人います?
0615Trackback(774)
2007/12/13(木) 23:44:03ID:tZ0rVQQFエロやグロはサムネ差し替えて対処してる人を結構見るよ。
サムネ画像は真っ黒で、見たい人だけクリックして見てねって感じで。
0616Trackback(774)
2007/12/14(金) 00:06:40ID:XLO7fMKPおお!そういう手があったか。ありがとう。
ちなみにグロやってもfc2側から削除喰らったりはしないよね?
0617Trackback(774)
2007/12/19(水) 18:54:07ID:iS7JoEmLfc2なら大丈夫なんじゃないかな?注意書きしときゃいいさ。
0618Trackback(774)
2007/12/21(金) 17:03:22ID:o/oJhv3T【ジャンル】ラクガキと日記
【一言】気がむいたら更新してます、こんな感じですが
0619Trackback(774)
2007/12/28(金) 22:59:14ID:56cxgHJKでも俺の力じゃないしなぁ・・・なんか嬉しいような悲しいような・・・
0620Trackback(774)
2008/01/09(水) 12:49:09ID:Gys9RduEまあ、がんがろうぜ(´・ω・`)
0621Trackback(774)
2008/01/10(木) 03:57:47ID:XxfgHEo1普段はロボやらよけいなの全てはじいているから、6ホタに近いのに…
0622Trackback(774)
2008/01/15(火) 16:17:19ID:j3mK0GbL0623Trackback(774)
2008/01/15(火) 16:35:49ID:LoVL77m00624Trackback(774)
2008/01/16(水) 05:52:28ID:KlV1gl5fあげく、グーグルはその日によって検索結果がまちまちで、一ページ目に載ってる時と載ってない時で
ヒット数が違いすぎてドキドキ。
なんなんだこれ。
つーか、ブログを長くやってると、自分のブログから自分のブログへのリンクが増える事で、
妙に検索結果が上位になるぽいな?
開設した直後からまともな外部リンクはほぼ増えてないのに、グーグルとかの検索結果は徐々に上昇してる。
これいいのかなぁ。
0625Trackback(774)
2008/01/16(水) 06:07:20ID:QqD7fY/wうちは画像検索に引っかかりたくて色々やってるけど誰も検索から来ないよ。
0626Trackback(774)
2008/01/16(水) 06:11:08ID:PhvIJsWq0627Trackback(774)
2008/01/16(水) 13:23:25ID:M0qjBQQU0628Trackback(774)
2008/01/17(木) 23:00:35ID:WvUlJ63aみんなmixiかリアル知り合いか。
0629Trackback(774)
2008/01/18(金) 17:17:26ID:C7wzqhYw0630明日センター、落下落下落下落下
2008/01/18(金) 22:23:47ID:L3v3bxKQ表現者達!心の血を世界へ注ぎ込め!
砂上に築かれた貧弱な情報や言語の骨組み、その言語に依る価値の大衆の高層ビルを、今こそ、
大地への賛美を具現するかのようなマグニチュード7.2の荒々しい表現、強く揺るがさんことを!
その生命力であの山々を身ごもらせ、大地の意志を語る噴火を起こせ!
斜陽に照らされ黄金色に輝く大地のシンバルを、芸術の舞踏で脚踏みし、
地球の鼓動を空高くまで鳴り響かせよ!
地に根ざし地球の血から吸い上げられた栄養によって妖艶に咲き乱れる花々のような、
うっとりするほど美しい表現を、情報網が張り付いてしまって審美の能力を失ってしまった
粗野な網膜に、焼き付けるように、はっきり見せつけよ!
躁鬱病の未成年のブログです★絵下手だけどみてね♥
http://beatriceuplift.blog122.fc2.com
詩・文章・鉛筆画/哲学・神話・神秘主義・芸術
ゲーテ、ニーチェ、ユング、小林秀雄、ランボー、ベルクソン
狂言&お道化た宣伝&スレ違い、大変失礼しました。
0631Trackback(774)
2008/01/19(土) 05:39:59ID:7n7pg+QS成人して分別ついたときに(この手のイタい奴は一生分別つかない可能性もあるが)
恥ずかしさで部屋ころがりまわるのが目に見えるようだw
0632Trackback(774)
2008/01/19(土) 05:49:06ID:jrM7nYI00633Trackback(774)
2008/01/19(土) 14:00:43ID:FPs7oM55後で躁の時に書いたもの消すんじゃね?
0634Trackback(774)
2008/01/20(日) 04:05:41ID:4/iOSQm4欝とか躁とかそういう言葉に憧れてるだけだろw
0635Trackback(774)
2008/01/21(月) 01:42:32ID:v6R5h49V0636Trackback(774)
2008/01/27(日) 04:06:20ID:6v/3KwZ5ttp://aya-shumi.cocolog-nifty.com/heya/cat5300275/index.html
この人は絵というよりデザインだな。
鏡餅に吹いたw
0637Trackback(774)
2008/01/28(月) 03:09:07ID:TQLBJ2OFhttp://www.gizmodo.jp/2008/01/gizmodo_1.html
0638Trackback(774)
2008/01/31(木) 00:58:52ID:1npSkPpM0639Trackback(774)
2008/02/03(日) 05:00:58ID:9l0NJwTN版権絵じゃないからアニメ漫画はなんか違うんだけど他に該当しそうなものがない…
デザインよりの絵だから前のブログはアートにしてたけどFC2にはそれっぽいものがないんだな
0640Trackback(774)
2008/02/06(水) 06:35:58ID:mlZfgKbf0641Trackback(774)
2008/02/06(水) 19:00:30ID:LS+TT5l20642Trackback(774)
2008/02/10(日) 12:31:51ID:3gGJY76wもしどこかで見かけたら「釣られた」と一言※をしてくれ
0643Trackback(774)
2008/02/11(月) 17:42:30ID:7UWPlAUO絵を描くツールとかスペックって書いたほうがいいのかね?
0644Trackback(774)
2008/02/11(月) 18:40:07ID:bdmypC66書いてあると嬉しい事がある。
0645Trackback(774)
2008/02/11(月) 19:08:00ID:FpfqPVwwきてね
0646Trackback(774)
2008/02/15(金) 16:44:35ID:hND0EFVi更新ブログらしいけど記事の並べ方が変わってる。
この人の絵柄もなんか独特な感じ。
0647Trackback(774)
2008/02/16(土) 03:22:22ID:BdB5OZYb携帯向けのブログって初めてみたよ
シンプルでいいな
0648Trackback(774)
2008/03/01(土) 02:04:00ID:vVfSH+YI絵ブログをはじめたいのですがおすすめはどこですか?
サーパラは自分には合わなくて、fc2と楽天に入会していじってみているところです。
楽天はフォトアルバムやスライドショーに惹かれてます。
それに気楽にアフィがついたり色々情報が見れたりするのがいい。
ただしごちゃごちゃして見にくいのが…。
fc2はシンプルで見やすいし、絵を見せるとなると拍手機能は嬉しい。
しかしアフィなどが面倒くさそう。
情報音痴だから楽天か…。
しかしfc2のほうも…。
すみませんが、絵ブログをやっている皆さんから何かアドバイスいただけるとありがたいです。
0649Trackback(774)
2008/03/01(土) 02:18:42ID:VE2zo85I0650Trackback(774)
2008/03/01(土) 02:20:34ID:QMGFlf4Kこちらへどうぞ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1203821231/
ただし、もっと欲しいもの/不要なものを整理して。
絵でもブログでも掲示板でも、他人に伝えようという意識は重要です。
0651Trackback(774)
2008/03/01(土) 10:46:25ID:vVfSH+YIそうですか〜。
>>650
すみませんでした。
そちらに行って聞いてみます。
ありがとうございました。
0652Trackback(774)
2008/03/05(水) 02:57:43ID:rIwaJjPwhttp://yahoodir.info/2008/02/post-53.html
0653Trackback(774)
2008/03/05(水) 11:28:18ID:8sI5VF1H0654Trackback(774)
2008/03/05(水) 22:29:03ID:50zaJkZd0655Trackback(774)
2008/03/07(金) 23:50:38ID:Ijj+l/+F0656Trackback(774)
2008/03/08(土) 19:00:34ID:zY1EeZCi0657Trackback(774)
2008/03/09(日) 23:57:54ID:kiNkc80W初めての自作絵です。
どうですか?
http://ryogarden.com/blog/
0658Trackback(774)
2008/03/10(月) 12:18:17ID:udAjDNJB例えばバストアップや全身写真で、顔の部分だけならおk、とかだめかな?
もちろん非商用(趣味)で
よっぽど珍しい表情orアングルでもない限り、顔だけならどの写真のものか特定しにくいと思うんだが
肖像権は依然として残るけど
0659Trackback(774)
2008/03/10(月) 19:26:01ID:ATksqMVQむしろそうやって「どうしても原典を隠したい」っていうのがダメだと思う。
もし本気で模写をUPりたいのなら、
模写であること、どんな写真を模写したのか
(出展、写真家名、掲載雑誌名等)を明記、ネット上にあるものなら参考URLとして追記
くらいしたほうがいい。
バレて恥かきたくないのならね。写真の模写も、好きな人が見れば一部でもばれる。
「パクラーwww」って言われて晒されるよりは
「模写かー、でも上手だねー」って言われた方がマシじゃない?
著作権にも肖像権にも隠しても隠さなくても触れてることには変わらないんだし。
0660Trackback(774)
2008/03/10(月) 20:14:18ID:9K6/M8DH0661Trackback(774)
2008/03/11(火) 09:56:00ID:inFz0QqL同じものを作る人間としてあなたの良識を疑うよ
あなたが描いた全身絵を「特に変わってるアングルじゃないし顔だけならバレねーだろ」って模写してうpしてるとこ見たらどう思うよ
絵描きが色々悩んで練習して絵を描くように
写真だってモデルさんや写真家やスタイリストやらが色々勉強して努力して作ったものだと思うんだけどな
0662Trackback(774)
2008/03/11(火) 09:58:05ID:inFz0QqLなんでモデルだけさんづけなんだろう…
0663Trackback(774)
2008/03/11(火) 11:32:31ID:+b6jOnSh>>661
レスありがとうございます。
一応模写であることは明記しているんですが、原典は表示して無かったです。
(どこから拾ったかわからないのとかあるし)
何となくバックれたいような書き方になってしまいましたが、そういうことではなく、
例えばロシア?とかの転載ものを掲載しているような怪しいサイトで拾った場合(クリック広告貼りまくりみたいなサイト)、
明記した場合にそこから法外な料金を請求されたりしたら嫌だな〜とか、そういう意図もあったのですが、でも今後は気をつけます。
長文スマソ
映画などDVDのスクショを見ながら模写して、その作品名を明記する、とかに方針変更します。てこれもダメぽ?
0664Trackback(774)
2008/03/13(木) 06:54:24ID:0PeLLugEhttp://a.hatena.ne.jp/memoantena/simple
0665Trackback(774)
2008/03/13(木) 08:12:57ID:HssKc9g/模写は、いわゆる二次創作にあたるかもしれない。
そうなると、是非の解釈は相手次第。
書き方からして、あなたは漫画/アニメ系ではないと思うけれど、
たとえば小学館なんかは、二次創作に対してけっこう厳しい。
今まで自サイトでパロディを公開していた漫画家が、
少年サンデーで連載が決まったとたん、そのコンテンツを削除する
といった例は、けっこう多い。
あるいはディズニーなんかは、
日本の小学校の卒業制作のミッキーの絵まで、抗議したことがある。
(ウィキペディアの「ウォルト・ディズニー・カンパニー」参照)
肖像権ということでいうと、たとえばジャニーズなんかは徹底してる。
個人的な感覚としては、漫画系であれ芸術系であれ、
模写というものをまったくしたことがない人なんて、ごく少ないと思うし、
そうやって上達していくものだとも思うけれど、
それを発表するとなると(営利/非営利を問わず)難しい要素は出てくると思う。
0666Trackback(774)
2008/03/13(木) 14:24:05ID:EHle3ctsなんか言われたらデッサン人形にそのポーズさせて描いたとでも言っとけばよろしい
ポーズに著作権なんて認めたらなんもできなくなる
0667Trackback(774)
2008/03/14(金) 01:08:06ID:etBq5FMQありがとうございます、参考になります。
俳優などの模写をやってます。
(よくある、見たドラマとかの感想を書きつつ模写もしてるBlogみたいな感じです。)
自分でもいくつか説明してあるサイトを廻ってみたのですが、
「著作権侵害だけど相手方に損害を与えなければ多分大丈夫(親告罪だから)」という印象を受けましたが、
ミッキーやジャニーズなど厳格なところもあるのですね。
私のBlogはどうも知り合いしか来ていないようなので、
非公開型にするなどいろいろと考えたいと思います。
0668Trackback(774)
2008/04/01(火) 02:49:27ID:lJ6/WbFL更新するのが携帯メインなんで絵がちっさいですが
やっぱり大きいほうがいいんですかね?
http://blog.livedoor.jp/minecart/
0669Trackback(774)
2008/04/01(火) 05:35:52ID:JX03EZlgためしにデカイ画像を投稿してから、携帯で見てみればわかりますが、
携帯で見る場合には、デカイ画像も自動的に縮小されると思います。
(もしかすると、テンプレ等によるのかもしれませんが)
であれば、パソコンで見られる場合のことを考慮して
デカイ画像にする方が、一般論的にはベターではあるでしょう。
でもまあ、携帯で更新するなら、デカイ絵を送信するのは大変かもしれないし、
やりやすいようにやるのが、長続きの秘訣だと思いますけどね。
0670Trackback(774)
2008/04/02(水) 02:28:28ID:QaQOXPyEパソコンで携帯投稿画像がどう表示されるかみてみた?
ライブドアは携帯から投稿した画像はすべて
横幅が一定の大きさのサムネイルに自動変換されてしまうよ。
サムネイルをクリックしてまで画像を見る人はわりと少ない。
パソコンからの投稿だとサムネイルは好きな大きさに変えられるよ。
0671Trackback(774)
2008/04/03(木) 12:16:59ID:pGagZYVi描き込んで細部を見せるって方向の絵じゃないしサイズは今のままでもいいと思う
それより薄くて微妙に見にくい方が気になるなあ
0672Trackback(774)
2008/04/10(木) 22:40:48ID:C1ck7wxT以前無断で晒したのをもう一度晒してみる
0673Trackback(774)
2008/04/16(水) 12:54:43ID:Ug8M0fsU0674Trackback(774)
2008/04/19(土) 16:26:09ID:Z0Ej6Br6糸を引く粘着
0675Trackback(774)
2008/04/19(土) 21:30:13ID:QsDmi7pX0676Trackback(774)
2008/04/21(月) 01:41:01ID:611/Ffc+http://titiface.blog115.fc2.com/
0677Trackback(774)
2008/04/21(月) 16:38:07ID:611/Ffc+0678Trackback(774)
2008/04/21(月) 17:30:46ID:ObNYcju2エロ注意
>>677
トップしか見て無いけど、芸術系っぽいね
0679Trackback(774)
2008/04/21(月) 19:50:05ID:ye6qKNe+他人事ながらかなりムカついてます
0680Trackback(774)
2008/04/21(月) 19:51:42ID:ye6qKNe+○ブロガー
バロスw
0681Trackback(774)
2008/04/22(火) 06:34:35ID:CXK3DJud似顔絵系
0682Trackback(774)
2008/04/22(火) 08:11:59ID:cX3RbeZA0683Trackback(774)
2008/05/03(土) 11:46:12ID:BgmGP6a8http://blogs.yahoo.co.jp/blog_no_id
0684Trackback(774)
2008/05/03(土) 23:38:05ID:2fiYZOea0685Trackback(774)
2008/05/06(火) 15:59:48ID:XaLjO/zsかわいいけど、家族がいるときに見たからトップ絵でびびって閉じたw
一人の時に見よう・・・
0686Trackback(774)
2008/05/06(火) 17:56:22ID:JFCYrInPオクイラ
0687Trackback(774)
2008/05/08(木) 16:59:41ID:nQFnfAJ10688Trackback(774)
2008/05/08(木) 19:53:15ID:x5h9LjTjシュール過ぎんだろwクリックしても画像小さいし何がしたいんだ。
0689Trackback(774)
2008/05/09(金) 00:56:31ID:xU096mqe閉鎖した素材屋にネチネチ愚痴ってるブログを見た事がある。
閉鎖した素材屋は、利用者に“使用している素材を破棄してください”との事。
その事について怒っていたのならまだしも…
「せっかくそこの素材を使ってテンプレート配布してたのにどうしてくれるんだ!!素材を全て変えて作り直すのがめんどくさい!!
素材屋なら最後まで責任もて!!」
この人が原因で閉鎖したんじゃなかろうか…
0690Trackback(774)
2008/05/09(金) 02:00:06ID:AflzIhCIそれどこか↓
【パクリ】痛い素材屋を晒すスレ 復活版4【下手】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1206022862/l50
で教えて
0691Trackback(774)
2008/05/09(金) 12:22:24ID:C/UPZP4W是非、御閲覧下さい
※お絵描き板は18歳以上しか書き込みができません。御了承下さい
コテ付けて絵の修行するスレ 6枚目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1206200841/
コテを付けて馴れ合いながら修行するスレ ルールはコテを付けるだけ
住人は初心者から現役プロまで幅広い ここからプロも輩出した盛んなスレ
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか48【楽描き】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1209711642/
ともかく描いて楽しければ良いのでつ 見てもらえれば更に楽しい そんなスレでつ
主に上級絵師が晒すスレ 住民による雑談も面白い 柿板では最も盛んなスレ
【継続は力なり】毎日練習! 20日目【切磋琢磨】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1208877166/
上達のために毎日絵を描いて練習するスレ
一年以上継続して描いている住民も多数 シンプルな作りなので参加は簡単
【絵師】レベル別スレ住み分け案内スレ6【彷徨】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1204273508/
柿板には下手スレ、下手超過スレ、普通スレというレベル別の指導スレが有る
下手スレか普通スレか良く分からない中途レベル絵師など
自分はどのレベルのスレか分からない絵師は先ずここにうp
0692Trackback(774)
2008/05/09(金) 13:37:35ID:qoQvYyWR0693Trackback(774)
2008/05/29(木) 18:33:54ID:RmQzSn7t0694Trackback(774)
2008/06/05(木) 11:11:23ID:f/JrpGCX0695Trackback(774)
2008/06/05(木) 19:51:01ID:mpD/dWHyhttp://blog-imgs-23.fc2.com/k/y/o/kyounonikki/img065.jpg
0696Trackback(774)
2008/07/04(金) 10:02:38ID:84SgvanD0697Trackback(774)
2008/07/24(木) 01:38:08ID:UDaa6U5mオススメがあったら教えて下さい
0698Trackback(774)
2008/07/27(日) 15:59:26ID:6Svy+RPH0699Trackback(774)
2008/08/01(金) 17:21:36ID:xiNCINrbFC2
0700Trackback(774)
2008/08/09(土) 18:53:56ID:LPBzPbd20701Trackback(774)
2008/08/20(水) 15:54:52ID:8dGJvwWa暇なとき覗いて頂けると嬉しいです。
0702Trackback(774)
2008/08/28(木) 19:56:49ID:i9XU3p4Kはじめまして^^最近絵ブログはじめました。
絵描きの友達少ないのでよかったら遊びに来てください。
0703Trackback(774)
2008/08/28(木) 22:20:50ID:4wslZJES0704Trackback(774)
2008/10/24(金) 23:00:37ID:EaW9stgr人もこない('A`)
もうだめぽ('A`)
0705Trackback(774)
2008/10/25(土) 02:18:44ID:SXz/ulHi元気出せ(´・ω・`)
0706Trackback(774)
2008/10/29(水) 11:53:22ID:M2kPgJg4付加価値的なものをうまくつけることは出来ないんだろうか
0707Trackback(774)
2008/10/29(水) 12:56:33ID:y835V1Bhpixivやmixiでのプロモーションも重要。
つかコメントが欲しいだけならpixivで十分。
刹那的ではあるけどね。
絵を鑑賞するのに、駄文が書き連ねてあり
スクロールが長大になるブログは本来向いてない。
WordPress+ZenPhoto、Drupal+Gallery2.3のように
ブログとギャラリーが独立しつつ連携できるシステムを導入し、
ブログの駄文を読みたくない人は画像ギャラリーだけ
見られるようにするほうがいいと思う。
0708Trackback(774)
2008/11/07(金) 02:25:09ID:YtXhnpOrこれだけでブログの価値はあるな
0709Trackback(774)
2008/11/21(金) 15:38:12ID:xacKoDte0710Trackback(774)
2008/11/22(土) 23:48:47ID:mUCzpv0o今さらブログペットに興味がわいてしまった…
どうしよう公開オナニーなんて
だけどペットにしゃべったりコメントつけたりしてもらいたいああああ
0711■■■■■■■■■■
2008/12/02(火) 17:04:38ID:gkICXYTxあああああああああああああ
あああああああああああああああああああ
あ
あ
あああああああああああああああああ
あ
あ あ嗚呼嗚呼あああああああああああああああああああああ
ああああああああああ
ああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■http://beatriceuplift.blog122.fc2.com/■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あ
あああ
あああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
嗚呼嗚呼あああああああああああああああああああああ
あああああ
あああああああああああああ
「あ」に意味はありません目に付きやすいように宣伝のため。
宣伝失礼しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています