ブログで自作絵を公開している人 2枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/10/22(日) 17:40:57ID:HmyMx/Sqとにかくブログで自作絵を公開してる人、色々意見交流しましょう。
0484Trackback(774)
2007/08/13(月) 12:55:30ID:IPedu2s7急にアクセス数が上がると
怖くてしょうがない orz
0485Trackback(774)
2007/08/13(月) 15:50:04ID:ZD9Yv1S1よくて60くらい大体15前後…orz
0486Trackback(774)
2007/08/13(月) 16:14:02ID:AqinImOH本日現時点で6件、昨日6件orz
0487Trackback(774)
2007/08/14(火) 15:55:07ID:EQTjos0E調べてやるからアド晒せ
0488Trackback(774)
2007/08/14(火) 20:31:35ID:4QjepiKX俺が見に行く!米つけてやる!
だからさらせ!(´;ω;`)ブワッ
0489Trackback(774)
2007/08/15(水) 00:45:21ID:+wAG2jE5充分過ぎる…
0490Trackback(774)
2007/08/16(木) 22:31:44ID:ot8T+dgqうちも本日6件www
0491Trackback(774)
2007/08/17(金) 21:48:35ID:q/juR7tu自分はシーサーのデフォでついてるアクセス解析で1000hot前後
本当に見てる人が何人かは不明w
他のアクセス解析つけるの怖杉(((;゚Д゚)))
0492Trackback(774)
2007/08/18(土) 00:02:40ID:ZpLuHF8g別に怖くは無いが純粋に疑問だ。
ちなみに今日その人しか来てません・・・。
0493Trackback(774)
2007/08/20(月) 10:39:38ID:+kmZMiS7もしリンクが充実してるなら、リンク集代わりに使われてるかもな・・・
0494Trackback(774)
2007/08/20(月) 22:12:54ID:FkFFNprWそれヒドス(´;ω;`)ウッ…
0495Trackback(774)
2007/08/21(火) 13:20:06ID:CsMyXHdH0496Trackback(774)
2007/08/22(水) 00:25:59ID:hXbM+Fqb0497Trackback(774)
2007/08/22(水) 02:21:41ID:4PiWXtIz0498Trackback(774)
2007/08/22(水) 12:47:00ID:hXbM+Fqb動物とか魚の絵を描いていたんけど、とりあえず日記の端々にロリショタホモなどの言葉を入れてみます
0499Trackback(774)
2007/08/22(水) 13:49:44ID:gfklJteR日記ではリアルタイムのアニメ、マンガの批評を書けば人は来るんじゃない?
0500Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:03:53ID:XmNgIzQd炎上が怖いな・・・あと粘着も
0501Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:34:07ID:wsMHJTNM前日まで8人くらいしか来なかったのに一気に64人もの人が来て、
怖くなって速攻消した。
今日になって「なぜ消したんですか?」っていう
コメントが来てたんだけど、
正直どう返事をしていいかわからん…。
0502Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:35:59ID:+sVguYgB0503Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:42:30ID:wsMHJTNM0504Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:47:32ID:ZjXjiB88行くからよかったらURL晒してくんないかね?
0505Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:51:03ID:BubTF0RFなぜ消したのかなんてコメントがくるのは、いいことじゃない。
ちょっとうらやましいw
正直に書けばいいと思うけど。
普段は誰も来ないのに急に来たから怖くなって、とかなんとか。
もしかしたら、やりとりしてるうちに見えてくるものがあるかもしれないし。
0506Trackback(774)
2007/08/23(木) 21:34:59ID:VXCYEJhvところでRSSリーダーで読んでる人ってカウンターとかには反映されないんだよね?
0507Trackback(774)
2007/08/24(金) 09:47:37ID:Jvfguz+5カテゴリ分けされてるだけでも結構見やすいと
思ってたんだけど絵が多いと見づらいかな?
0508Trackback(774)
2007/08/24(金) 10:20:56ID:W9DdBi1p0509Trackback(774)
2007/08/24(金) 11:09:02ID:5GJWcBzU旧サイトがどんなだったのかによると思うけど。
ブログかどうかというのは、結局システム的なことなので、
見やすいかどうかは、レイアウト次第じゃないかと。
慣れないとテンプレートをいじるのは大変かもしれないけど、
逆に言えば、慣れればそれなりには作れると思う。
ただ、カテゴリも便利だけど、完全に絵を中心に見せるのなら
インデックス的なページも用意したほうが親切かも?
もし、ライブドアやFC2といったレンタルブログじゃなくて
Movable TypeやWordPressみたいなスクリプトを設置するのなら、
普通のサイト構築(CMS)にも利用できる。
0510Trackback(774)
2007/08/24(金) 12:08:03ID:Jvfguz+5今まではnickyを使った絵日記作ってたんですが、
日記メインになってきたのでサイトトップにしようかなと思って。
(nickyだと月別でしかカテゴリ分けできないので、見難いかなと)
Movable Typeだと普通のページにも応用できるってことかな?使ってみようかな。
0511Trackback(774)
2007/08/24(金) 12:19:19ID:HcNYfZ70ただカテゴリで描いていくだけだとログに埋もれていくから
絵の一覧欲しいと言われるよ
記事がふえると過去ログさかのぼるのも面倒だからね
絵の展示とか、このスレが詳しいよ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186024697/
0512Trackback(774)
2007/08/25(土) 17:06:39ID:CL0KtPC+タグを使うのも便利だなーと思った。
0513Trackback(774)
2007/08/25(土) 20:28:07ID:9DlqG4AO広く浅く文章に色々なワードが入ってるから検索でやってくるけど
正直騙している気がしてしょうがない
これはもう完全に絵が上手いか上手くないかだな。練習するか
0514Trackback(774)
2007/08/27(月) 03:26:36ID:8ndNNcKe殆どエロゲだったwおまえらエロ杉w
0515Trackback(774)
2007/08/29(水) 13:44:22ID:i77t5HWiリピーターさん来てくれてたんだけど、今のとこでは更新した日に新規さんしか
来てくれなくなった・・・何だか寂しい
前のブログに新しいところをリンクしてるんだけど、それまで来てくれてた人でも、
移転先までは訪れてくれないんだよね・・・クリックする一手間が面倒なのかなあ
0516Trackback(774)
2007/08/29(水) 15:44:58ID:i77t5HWiできるけど、使ってたブログではそれはできなさそうだった。
0517Trackback(774)
2007/08/30(木) 07:06:23ID:6/p9Wn+H自動で飛ばすだけならmetaでいけるんじゃない?
0518Trackback(774)
2007/08/30(木) 14:36:33ID:RbCqUbqUありがと・・・
一応調べてみたんだけど、HTML編集できないところだから、metaタグとか入れられなさそうなんだ。
検索よけとかもできなさそう。
0519Trackback(774)
2007/08/30(木) 17:15:06ID:EfPSvENn0520Trackback(774)
2007/09/05(水) 16:50:51ID:vRJQKTPUエロい絵を置くなら必ずアダルトカテゴリにしないといかんのだろうか
0521Trackback(774)
2007/09/05(水) 19:33:54ID:0WpXOSEsFC2使ってたころはアダルトにしてたけど
見て周ってるとアダルトにしてない人も結構いるね。
文字広告に裏DVDって出るのがイヤなんだろうけど規約違反だよね……
0522Trackback(774)
2007/09/06(木) 07:00:44ID:qSfiw/WBだからエロ絵もブログにはうpしてないのだが
どうせ誰も見てないのでもうエロまっしぐらにしちゃおうかな。
というジレンマに悩まされてる俺がいる
ちなみにFc2
0523Trackback(774)
2007/09/06(木) 07:36:38ID:tEGgo9AUアダルトカテゴリにしなきゃだめかな
0524Trackback(774)
2007/09/06(木) 08:11:10ID:SDJ/PJfdまあぶっちゃけアダルトにしなくても平気だと思う。
しつこく通報する人でもいなければFC2がわざわざ動くこともないだろうし。
規約違反っていう後ろめたささえ気にならないなら一般カテゴリでOKさ。
0525Trackback(774)
2007/09/06(木) 13:49:57ID:i7LDqW6a「普通のカテゴリでどこまでエロ絵が公開できるか」に挑戦してる人がいて
毎日少しずつ絵のエロ度を高くしていってたんだけど
ある日いきなりカテゴリがアダルトしか選べなくなったらしいよ
運営側に強制的にカテゴリ移動させられたみたい
0526Trackback(774)
2007/09/07(金) 00:25:13ID:tAeaW5oI他は10人行けばいいほう/(^o^)\
0527Trackback(774)
2007/09/07(金) 01:26:13ID:+oOj+Keb0528Trackback(774)
2007/09/07(金) 05:37:15ID:6SL8zeIS0529Trackback(774)
2007/09/07(金) 10:32:04ID:/pUkmUC90530Trackback(774)
2007/09/07(金) 12:08:05ID:/5T7LeNW0531Trackback(774)
2007/09/08(土) 18:01:14ID:VMtfT+iZ最新15件しか見れないんだけど・・・。
0532Trackback(774)
2007/09/10(月) 22:21:22ID:79ASCL8T0533Trackback(774)
2007/09/10(月) 22:38:47ID:+cXGhU7dこの思いきりのなさがアレでナニなのかなぁw
0534Trackback(774)
2007/09/11(火) 00:42:47ID:g47/O+Gh0535Trackback(774)
2007/09/16(日) 22:45:40ID:mhhxLE07誰か来てぇ!
0536Trackback(774)
2007/09/16(日) 23:08:52ID:91t2ssKpそういやFC2の人、コミュニティ入ってる?
0537Trackback(774)
2007/09/17(月) 00:00:22ID:EQY4tD0Z0538Trackback(774)
2007/09/17(月) 03:28:06ID:sa+PraRC自作絵スレでコミュ作ったら、入る人いる?
0539Trackback(774)
2007/09/17(月) 04:33:15ID:olklZ+TuFC2でも予備ブログ持ってるけど、そっちでは絵は
公開してないんだよな……。もっぱらスナップ写真用にしてる。
本体は、ある漫画の二次創作がメインだから
それ以外の絵を載せたりしようと思ってたんだけど、
2枚くらい描いたら、なんかめんどくさくなってw
でも、コミュはちょっと興味なくはないな。うーん……。
あと、自作絵とかイラストって言葉をコミュ名に入れると
ここ以外の人も参加して混乱しそうだね。
なにがなんだかわからん名前がよさそう?
0540Trackback(774)
2007/09/17(月) 18:20:06ID:MCH0SJSg0541Trackback(774)
2007/09/17(月) 19:51:15ID:rGQJAM6H0542Trackback(774)
2007/09/18(火) 23:37:47ID:yyBhkLZX○×は架空の適当な学校名でもつけてさ。
0543Trackback(774)
2007/09/19(水) 22:59:43ID:vrmaoLZi0544Trackback(774)
2007/09/20(木) 03:37:45ID:LBkuyXvm0545Trackback(774)
2007/09/20(木) 09:17:19ID:BSXqUXvi0546Trackback(774)
2007/09/29(土) 11:24:50ID:RDeZ9sMbどっと人が減ったなあ。
続けてればまた持ち直すだろうか…
0547Trackback(774)
2007/10/01(月) 01:28:58ID:kfKVZj/v0548Trackback(774)
2007/10/01(月) 18:02:18ID:rQZxHqEr0549Trackback(774)
2007/10/10(水) 23:00:26ID:DxIc6rKO試しにキャラ名 イラストでぐぐってみたら、自分のブログが全然ひっかからないんだ。
キャラ名 イラストにブログ名を足してぐぐるとちゃんとひっかかるんだけど、何でだろう?
タイトルとかタグだけじゃなくて、「○○の絵」みたいな語句を本文中にいれないとだめなのかな。
0550Trackback(774)
2007/10/11(木) 23:35:46ID:f7fIiQwk文中にキャラのフルネームを略さずちゃんと入れるとか、
作品名も略さずに書くとか、かな。作品名は重要な気がする。
また、流行ってる略称があるなら、そっちも入れておく。
(ただ、あまりクドくなると読んでて辛いけど)
それと、画像のタグのaltの書き方も、多少は気を使っておく。
あと、検索エンジンは、HTML内のタグの順位みたいなのをチェックするみたい。
本文よりもタイトルの方が強く、h3よりもh2のほうが強い、みたいな。
まぁ、「タイトルとかタグだけじゃなくて」ってことだから、
タイトルにはちゃんと入れてるんだろうけど。
あと、strongタグなんかも影響する、てなことを聞いたことがある。
と、つらつら書いたけど、以上はほとんど受け売りですw
それに、うちも数百ヒットレベルなので、説得力もイマイチ……w
まぁ、おたがいがんばりましょう、みたいな。
0551Trackback(774)
2007/10/12(金) 00:42:04ID:SJ0r9wma丁寧にどうもありがとう。参考にします。
文章とか、気の利いたタイトルも思いつかなくて、タイトルにキャラ名書いて終わりになっちゃう。
とりあえず作品名をちゃんと書いてみます。
数百なんて、そんな・・・うちは6hitあれば御の字みたいなサイトですし、大いに
参考にさせていただきます。
メインジャンル目当てで来てくれた人は一人もいないけど、気分転換みたいな感じで
ちょっと扱ったテーマに引っかかって来てくれる人は数人いたりして、少し複雑な気持ち。
0552Trackback(774)
2007/10/17(水) 00:42:20ID:EtDu+lc/0553Trackback(774)
2007/10/22(月) 02:28:48ID:JMYOEyFChttp://asitamoikite.blog95.fc2.com/blog-category-264.html
0554Trackback(774)
2007/10/22(月) 19:43:44ID:gNWI/15K0555Trackback(774)
2007/10/23(火) 04:21:01ID:H1GEztJQ0556Trackback(774)
2007/10/23(火) 12:05:55ID:3L7H7AKEオリジナルイラストのブログ
http://hamixsample.blog98.fc2.com/
0557Trackback(774)
2007/10/24(水) 16:35:32ID:iQMdF+9M0558Trackback(774)
2007/10/28(日) 18:49:48ID:YxUpPcE7やっぱFC2が多いかな。自分は絵日記でライブドア。
0559Trackback(774)
2007/10/29(月) 04:08:01ID:oEptMtcm0560Trackback(774)
2007/10/29(月) 07:04:45ID:iCtTuHpx0561Trackback(774)
2007/10/29(月) 10:33:25ID:jnzNXZ0lサブで日記みたいなのはやってるけど、
イラストに向いた機能って、よくわからない。見落としてる?
0562Trackback(774)
2007/10/29(月) 12:36:39ID:JNRaCspaFC2はやめてくれ
0563Trackback(774)
2007/10/29(月) 21:56:15ID:m9fypqFu0564Trackback(774)
2007/10/30(火) 03:08:27ID:Apad4iBjこっちでたまにお客さん来てくれるようになったから、もう引越しは嫌・・・
0565Trackback(774)
2007/10/30(火) 12:11:38ID:jcKD7JwRでもワンクリ詐欺を推奨するようなところだぜ?
0566Trackback(774)
2007/10/30(火) 19:08:45ID:3Iawtnxf0567Trackback(774)
2007/10/30(火) 19:16:07ID:ILbSrjWx0568Trackback(774)
2007/10/31(水) 11:11:28ID:QpOnVycCどこを経由して閲覧者がきてますか?
積極的にリンクとかトラバとかしてるんでしょうか。
マイナージャンルの二次なため、今のところほとんどアクセスがないです。
FC2なので、UPした時、イラストジャンルの新着のところにあったのを
たまたま踏んづけちゃったような方が来るぐらい。
コツコツ更新して検索に拾ってもらうのが最善かと思ってますが
だんだん不安になってきた……。
0569Trackback(774)
2007/10/31(水) 17:51:39ID:4qsu2PzG自分すらカウントしてくれないから0の日がずーっと。・゚・(ノД`)・゚・。
0570Trackback(774)
2007/11/01(木) 00:31:11ID:RqWXtUpq俺は9割がCG検索系のサイトから来てるよ。
そろそろ始めて一ヶ月になるけど、ユニークは一日1000超えるようになった。
でもコメントはほとんど無いぜw
0571Trackback(774)
2007/11/01(木) 01:11:18ID:Ndsfq9Cv>ユニークは一日1000
ゴイスー。ちなみに更新頻度はどんくらいカ?
0572Trackback(774)
2007/11/01(木) 01:30:44ID:RqWXtUpq毎日。
ちゃんと色も塗るけどキャラのみの絵だし
絵4〜5枚&記事をキープしてあるから、体調崩しても大丈夫。
あとは毎日時間見つけて1枚描くだけ。
とりあえず一ヶ月はそろそろ成し遂げられそうなので
次は三ヶ月連続を目標にして頑張ろうと思っているところ。
その次は一年…いけ…るかな…
0573Trackback(774)
2007/11/01(木) 01:48:39ID:OE7KLAoZすげー
0574Trackback(774)
2007/11/01(木) 17:30:58ID:SKUIoV7/0575Trackback(774)
2007/11/02(金) 00:09:47ID:+1zdbWZnラクガキみたいなのを毎日更新してるとこだったら、
どっちの方が見られる頻度が高いと思う?
0576Trackback(774)
2007/11/02(金) 00:57:27ID:KWsKT64G毎日アクセスする気にはならない。
月1更新のところは見にいく頻度がおちるのでアクセスも少なそう。
やっぱ物しだいじゃないの
0577Trackback(774)
2007/11/02(金) 00:59:16ID:RewUn2r0客はたくさん来ると思う。
その逆で地力も無いのにラクガキしてるというなら逆効果。
すぐに客は離れていくよ。
自分の力に自信が無い人は、丁寧に描いて月一のほうがいいが
さすがに月一じゃ厳しいかもしれんね。
0578Trackback(774)
2007/11/02(金) 01:20:35ID:a6eS/xQvやっぱりラフよりは完成品のほうがいいかもしれない。
でも、文章に上手く絡めて落書きを載せてるなら、
(たとえば今日なら、中日日本一をネタにした文章+落合監督の似顔絵とか?)
楽しく見れるだろうね。
上手い人だったら、ラフからだんだん完成していく過程なんてのも
参考になるし、単に眺めてるだけでも楽しいかもしれない。
結局、書いてる人の腕とか特性によるよなーみたいな
ごく当たり前の結論になっちゃう気がするな。
0579Trackback(774)
2007/11/02(金) 02:16:56ID:hYXpT3lu単に自分が絵を描く張り合いだと思ってブログに絵を上げている
後、自分はどうも絵を描いてそれに関してばりばりに文章を書くのが苦手だ
絵も一緒に置くとなるとつい当たり障りのない文章になってしまう
0580Trackback(774)
2007/11/02(金) 03:41:38ID:NTB150dB0581Trackback(774)
2007/11/02(金) 12:30:35ID:/O/ZE3qlブログは流行り物で検索してくる人が大半だな。
0582Trackback(774)
2007/11/02(金) 14:21:50ID:prwKezUwPingは初期設定でとばされてるけど…
頻繁に更新しないきゃらめ?
0583Trackback(774)
2007/11/02(金) 15:38:50ID:7/Wo54zu■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています