ブログで自作絵を公開している人 2枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/10/22(日) 17:40:57ID:HmyMx/Sqとにかくブログで自作絵を公開してる人、色々意見交流しましょう。
0422Trackback(774)
2007/07/02(月) 13:42:03ID:QqBoBNXA0423Trackback(774)
2007/07/02(月) 15:05:28ID:KHOvjY340424Trackback(774)
2007/07/02(月) 16:36:11ID:zpAB83Ldたしかにトラバ欄はいらん。
>>421
ここに晒せば一時的にでも20人くらいは来るぞ
0425Trackback(774)
2007/07/02(月) 17:40:11ID:KHOvjY34コメントもトラバもスパムしか来てないわ。
ブログパーツとRSSと管理の手間省きだけ出来ればいい。
0426Trackback(774)
2007/07/03(火) 06:04:42ID:WXAS+TOj0427Trackback(774)
2007/07/03(火) 22:50:35ID:DrMspXkFhttp://west-city.jp/west-city.jp_links_pc.php?adid=16307
0428Trackback(774)
2007/07/04(水) 11:26:45ID:lnNIEaSihttp://ameblo.jp/bsai
0429Trackback(774)
2007/07/05(木) 17:47:57ID:II7/KJ3Q可愛い絵だね〜。描き慣れてる感じがして好きだなあ。
自分は最近文だけの日記から絵日記みたいな感じにしたんだけど、
なぜか絵の空白部分にびっしりと余談を書いてしまってかなり見辛いことになってるのに気付いた。
ここで晒されているブログをいくつか見に行ってみたんだけど、みんなスッキリしてるというか
見やすいのばっかりで感嘆した。こういうのも経験やセンスなんだろうなーと思った。
0430Trackback(774)
2007/07/05(木) 18:30:45ID:tMn35rgR見せてもらっていいかな?
それはそれでもしかしたらいいのかもしれんよ
0431Trackback(774)
2007/07/07(土) 12:38:16ID:fokW9S29その余談を本文として記事に書く事を心がける。
そしたら絵だけになってスッキリするとおも
でも余談が付け足されてる絵も面白くていいと思うよ
毎回だと飽きるけど
0432Trackback(774)
2007/07/09(月) 15:38:44ID:q6lkbxlnアドバイスサンクス!
しばらくネットできなくなるから晒すのはもうしばらく後にして、記事も増やしとくよ。
絵日記のはずなのに記事とあんまり関係ない絵を描くのもどうにかしたい・・。
0433Trackback(774)
2007/07/10(火) 07:55:09ID:rScrWpVZタイトルと絵と本文がバラバラなんてしょっちゅうよ
0434Trackback(774)
2007/07/10(火) 18:55:01ID:vZ+/esEM絵うまい
0435Trackback(774)
2007/07/10(火) 20:27:44ID:y8nMQHUb釣りだよな?
0436Trackback(774)
2007/07/14(土) 13:53:07ID:ihTCJATj無許可で晒し
0437Trackback(774)
2007/07/14(土) 22:00:25ID:hfwTHwgzきもすぎるだろww
0438Trackback(774)
2007/07/14(土) 22:07:04ID:ame68+Kw0439Trackback(774)
2007/07/15(日) 01:37:47ID:6UnpPHYf0440Trackback(774)
2007/07/18(水) 10:55:35ID:DQ89JFNb成長していってます
0441Trackback(774)
2007/07/18(水) 11:49:00ID:m+lJPR3+セレブな人妻です。
子梨。旦那は時計職人を目指して無職中。
0442Trackback(774)
2007/07/19(木) 01:39:38ID:EUQPwHf9絵師30人は集まってる
http://2server.sakura.ne.jp/newsketch/pc/
0443Trackback(774)
2007/07/19(木) 01:42:05ID:bC6qsan70444Trackback(774)
2007/07/24(火) 16:29:02ID:luXhz0JC0445Trackback(774)
2007/07/27(金) 11:50:15ID:FKtpL5oM0446Trackback(774)
2007/07/27(金) 21:34:28ID:M8uFIUHm右肩上がりにアクセス増えて10日目の今日は170人を数えたんだけど…普通なのかな?
いくら最大掲示板の2ちゃんにリンク貼ったとはいえ、
明らかにスレ住人以上のアクセス数が腑に落ちないんだけど…
0447Trackback(774)
2007/07/27(金) 23:14:37ID:tFDFXG2iあとは晒した絵のレベルとネラ受けするかによるんじゃね?
0448Trackback(774)
2007/07/28(土) 04:53:53ID:F7COJQXH0449Trackback(774)
2007/07/28(土) 07:10:35ID:7WxE9RWw0450446
2007/07/28(土) 14:16:34ID:ijCC3V/m相談に乗っていただきありがとうございました
0451Trackback(774)
2007/07/28(土) 22:24:47ID:cbTKKq98更新pingって打ってもあんまり効果ないのかなあ
今回試しに二箇所くらい打ってみたんだけど
0452Trackback(774)
2007/08/02(木) 19:12:32ID:AsN5s6mz0453Trackback(774)
2007/08/02(木) 20:18:05ID:EHP5S7Y5前VIPで絵日記うpされてた子に似てる 気がする
0454Trackback(774)
2007/08/02(木) 22:39:23ID:wgspqwoVランキングとか、ここで晒してみるとか
0455Trackback(774)
2007/08/03(金) 03:50:29ID:tO554r05マジレスすると絵が上手かったら自然と人が来る。
つまり、絵師なら地力を上げればいいだけ。
0456Trackback(774)
2007/08/03(金) 20:32:20ID:C4Rt0jyU0457Trackback(774)
2007/08/03(金) 20:49:04ID:Ta2eeg9/0458Trackback(774)
2007/08/03(金) 21:01:59ID:DemACmuz「上手い」と「下手」の区別はついても
「凄く上手い」と「上手い」の区別はつかなかったりするから、
意外と上手さ自体は評価基準になりにくいだろうなあ。。
やっぱり趣味とか文章とか親しみやすさの要素は
強く絡んでくると思う。
0459Trackback(774)
2007/08/03(金) 21:38:24ID:N1Uy5Y7aサーチエンジンに登録とかやってますか?
ここ最近描いた5枚ほどは、ほぼ誰の目にも触れてない状態なんですが、
サーパラとかに登録してみるのが無難でしょうか。
0460Trackback(774)
2007/08/03(金) 21:59:36ID:pavVjDoYまずここで晒してみてよw
0461Trackback(774)
2007/08/03(金) 22:49:49ID:N1Uy5Y7aここはいやだよ・・・
晒す人は度胸あるよね。ここだって結構ROMはいるでしょ?
0462Trackback(774)
2007/08/03(金) 23:32:40ID:jb5sWFra一週間くらいするとほとんどなくなった。
本当に人を呼び込みたいんだったら、本格的にイラストを扱ってる板に晒さないと。
今ではfc2のタグやテーマから安定して御新規さんは来るけど
いくら人が来てもリピーターがつかないと悲しいよ。
0463Trackback(774)
2007/08/04(土) 00:12:30ID:2sIqKb9Rあれ、自分もfc2なんだけど、タグから人来たりするの?
うちはそういうお客さん一人もいないな・・・
テーマから来てくれないかな・・・と期待したんだけど、そっちからもゼロなんだよね。
テーマからは来てもらうのは無理なものなんだろうと思ってた。
0464Trackback(774)
2007/08/04(土) 22:22:36ID:L9D/+OvW0465Trackback(774)
2007/08/05(日) 20:22:30ID:SPU3L3grそりゃ0のはずだよ。スキンに関して、何か忘れてたような気がしてたんだ・・・
もしかしたら一人くらいはテーマとかから来てくれた人もいたのかもしれない。
でも、自分のページに行くたびにカウンタが一つずつ上がっていくような感じだったから、
来てても一人か、多くても二人・・・くらいなものだったと思うけど。
0466Trackback(774)
2007/08/05(日) 22:53:26ID:cifYM6dVだから来る人の数に変動がないのか。
0467Trackback(774)
2007/08/06(月) 03:14:27ID:fWOYmKHkhttp://deathblaze.exblog.jp/
0468Trackback(774)
2007/08/06(月) 03:44:58ID:jyUXChc4今思いついたんだけどさ、
このスレの住人用の識別タグとかつけてみるっつーのどう?
<自作絵スレ>とか付ければ検索で引っかかる。
0469Trackback(774)
2007/08/06(月) 12:01:29ID:9Cm+tSlg面白そう。ランキングとかサーチに入るの面倒だったから楽かも
FC2以外の人もいるからはテクノラティのタグとかは?
ttp://www.technorati.jp/tools/tagcreator.html
0470Trackback(774)
2007/08/06(月) 13:15:19ID:6HuGDPxzhttp://p905.but.jp/get.php
http://p905.but.jp/gets.php
http://p905.but.jp/geta.php
http://p905.but.jp/gety.php
http://mega-r.com/u/rank.php?id=ranktera
0471Trackback(774)
2007/08/06(月) 18:31:55ID:ei9hZpoSちょっとこれは・・・・
0472Trackback(774)
2007/08/09(木) 06:53:59ID:WPtGBYyL0473Trackback(774)
2007/08/11(土) 20:47:23ID:nO+iP01p絵はうまいけど髪の毛も骨もミンチになるのはちょっと・・・
0474Trackback(774)
2007/08/12(日) 16:12:22ID:mrxpOnNK0475Trackback(774)
2007/08/12(日) 20:43:07ID:LRTXHAVf0476Trackback(774)
2007/08/13(月) 00:45:35ID:V0XLRALq0477Trackback(774)
2007/08/13(月) 01:01:29ID:rlpgFk5o痛い日記を書いてヲチ板に晒せば、わんさか人が来る
0478Trackback(774)
2007/08/13(月) 01:20:11ID:70MFvU9s0479Trackback(774)
2007/08/13(月) 03:58:10ID:xBuOPdy6自由度高いし、絵ブログやるならお奨め。
0480Trackback(774)
2007/08/13(月) 05:11:35ID:lglo+5UI0481Trackback(774)
2007/08/13(月) 07:32:58ID:V0XLRALqそっとブラウザを閉じるだろうから別に大丈夫じゃ…
と思ったが未成年がいるからアレなのか
http://blog.fc2.com/tag/
これがFC2のタグ
0482Trackback(774)
2007/08/13(月) 11:24:23ID:3diL3mVQ間違いないよね?
orz
0483Trackback(774)
2007/08/13(月) 12:35:09ID:lglo+5UIどこで晒されているんだ…
0484Trackback(774)
2007/08/13(月) 12:55:30ID:IPedu2s7急にアクセス数が上がると
怖くてしょうがない orz
0485Trackback(774)
2007/08/13(月) 15:50:04ID:ZD9Yv1S1よくて60くらい大体15前後…orz
0486Trackback(774)
2007/08/13(月) 16:14:02ID:AqinImOH本日現時点で6件、昨日6件orz
0487Trackback(774)
2007/08/14(火) 15:55:07ID:EQTjos0E調べてやるからアド晒せ
0488Trackback(774)
2007/08/14(火) 20:31:35ID:4QjepiKX俺が見に行く!米つけてやる!
だからさらせ!(´;ω;`)ブワッ
0489Trackback(774)
2007/08/15(水) 00:45:21ID:+wAG2jE5充分過ぎる…
0490Trackback(774)
2007/08/16(木) 22:31:44ID:ot8T+dgqうちも本日6件www
0491Trackback(774)
2007/08/17(金) 21:48:35ID:q/juR7tu自分はシーサーのデフォでついてるアクセス解析で1000hot前後
本当に見てる人が何人かは不明w
他のアクセス解析つけるの怖杉(((;゚Д゚)))
0492Trackback(774)
2007/08/18(土) 00:02:40ID:ZpLuHF8g別に怖くは無いが純粋に疑問だ。
ちなみに今日その人しか来てません・・・。
0493Trackback(774)
2007/08/20(月) 10:39:38ID:+kmZMiS7もしリンクが充実してるなら、リンク集代わりに使われてるかもな・・・
0494Trackback(774)
2007/08/20(月) 22:12:54ID:FkFFNprWそれヒドス(´;ω;`)ウッ…
0495Trackback(774)
2007/08/21(火) 13:20:06ID:CsMyXHdH0496Trackback(774)
2007/08/22(水) 00:25:59ID:hXbM+Fqb0497Trackback(774)
2007/08/22(水) 02:21:41ID:4PiWXtIz0498Trackback(774)
2007/08/22(水) 12:47:00ID:hXbM+Fqb動物とか魚の絵を描いていたんけど、とりあえず日記の端々にロリショタホモなどの言葉を入れてみます
0499Trackback(774)
2007/08/22(水) 13:49:44ID:gfklJteR日記ではリアルタイムのアニメ、マンガの批評を書けば人は来るんじゃない?
0500Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:03:53ID:XmNgIzQd炎上が怖いな・・・あと粘着も
0501Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:34:07ID:wsMHJTNM前日まで8人くらいしか来なかったのに一気に64人もの人が来て、
怖くなって速攻消した。
今日になって「なぜ消したんですか?」っていう
コメントが来てたんだけど、
正直どう返事をしていいかわからん…。
0502Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:35:59ID:+sVguYgB0503Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:42:30ID:wsMHJTNM0504Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:47:32ID:ZjXjiB88行くからよかったらURL晒してくんないかね?
0505Trackback(774)
2007/08/22(水) 18:51:03ID:BubTF0RFなぜ消したのかなんてコメントがくるのは、いいことじゃない。
ちょっとうらやましいw
正直に書けばいいと思うけど。
普段は誰も来ないのに急に来たから怖くなって、とかなんとか。
もしかしたら、やりとりしてるうちに見えてくるものがあるかもしれないし。
0506Trackback(774)
2007/08/23(木) 21:34:59ID:VXCYEJhvところでRSSリーダーで読んでる人ってカウンターとかには反映されないんだよね?
0507Trackback(774)
2007/08/24(金) 09:47:37ID:Jvfguz+5カテゴリ分けされてるだけでも結構見やすいと
思ってたんだけど絵が多いと見づらいかな?
0508Trackback(774)
2007/08/24(金) 10:20:56ID:W9DdBi1p0509Trackback(774)
2007/08/24(金) 11:09:02ID:5GJWcBzU旧サイトがどんなだったのかによると思うけど。
ブログかどうかというのは、結局システム的なことなので、
見やすいかどうかは、レイアウト次第じゃないかと。
慣れないとテンプレートをいじるのは大変かもしれないけど、
逆に言えば、慣れればそれなりには作れると思う。
ただ、カテゴリも便利だけど、完全に絵を中心に見せるのなら
インデックス的なページも用意したほうが親切かも?
もし、ライブドアやFC2といったレンタルブログじゃなくて
Movable TypeやWordPressみたいなスクリプトを設置するのなら、
普通のサイト構築(CMS)にも利用できる。
0510Trackback(774)
2007/08/24(金) 12:08:03ID:Jvfguz+5今まではnickyを使った絵日記作ってたんですが、
日記メインになってきたのでサイトトップにしようかなと思って。
(nickyだと月別でしかカテゴリ分けできないので、見難いかなと)
Movable Typeだと普通のページにも応用できるってことかな?使ってみようかな。
0511Trackback(774)
2007/08/24(金) 12:19:19ID:HcNYfZ70ただカテゴリで描いていくだけだとログに埋もれていくから
絵の一覧欲しいと言われるよ
記事がふえると過去ログさかのぼるのも面倒だからね
絵の展示とか、このスレが詳しいよ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186024697/
0512Trackback(774)
2007/08/25(土) 17:06:39ID:CL0KtPC+タグを使うのも便利だなーと思った。
0513Trackback(774)
2007/08/25(土) 20:28:07ID:9DlqG4AO広く浅く文章に色々なワードが入ってるから検索でやってくるけど
正直騙している気がしてしょうがない
これはもう完全に絵が上手いか上手くないかだな。練習するか
0514Trackback(774)
2007/08/27(月) 03:26:36ID:8ndNNcKe殆どエロゲだったwおまえらエロ杉w
0515Trackback(774)
2007/08/29(水) 13:44:22ID:i77t5HWiリピーターさん来てくれてたんだけど、今のとこでは更新した日に新規さんしか
来てくれなくなった・・・何だか寂しい
前のブログに新しいところをリンクしてるんだけど、それまで来てくれてた人でも、
移転先までは訪れてくれないんだよね・・・クリックする一手間が面倒なのかなあ
0516Trackback(774)
2007/08/29(水) 15:44:58ID:i77t5HWiできるけど、使ってたブログではそれはできなさそうだった。
0517Trackback(774)
2007/08/30(木) 07:06:23ID:6/p9Wn+H自動で飛ばすだけならmetaでいけるんじゃない?
0518Trackback(774)
2007/08/30(木) 14:36:33ID:RbCqUbqUありがと・・・
一応調べてみたんだけど、HTML編集できないところだから、metaタグとか入れられなさそうなんだ。
検索よけとかもできなさそう。
0519Trackback(774)
2007/08/30(木) 17:15:06ID:EfPSvENn0520Trackback(774)
2007/09/05(水) 16:50:51ID:vRJQKTPUエロい絵を置くなら必ずアダルトカテゴリにしないといかんのだろうか
0521Trackback(774)
2007/09/05(水) 19:33:54ID:0WpXOSEsFC2使ってたころはアダルトにしてたけど
見て周ってるとアダルトにしてない人も結構いるね。
文字広告に裏DVDって出るのがイヤなんだろうけど規約違反だよね……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています