トップページblog
1001コメント264KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 18hit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/09/28(木) 22:08:32ID:TJkpZeuC
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

まとめサイト
http://blogsougolink.seesaa.net/

相互リンク企画
http://sogolink.blog53.fc2.com/
  企画への参加はここから
  http://sogolink.blog53.fc2.com/blog-entry-2.html

前スレ
  人が来ないBLOGの管理人集まれ 17hit
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1156961075/l50
0532Trackback(774)2006/10/17(火) 23:27:15ID:Bp6eTQLY
>>531
とん。バグ…なのかあ。何故かがっかり(´・ω・`)
0533Trackback(774)2006/10/17(火) 23:44:05ID:cfNhw9V2
俺は、今日六人来た
いつも、一人か2人なのに
0534Trackback(774)2006/10/18(水) 00:01:59ID:bq5gc5cN
自分のブログのくせにもう毎日見てないw
0535Trackback(774)2006/10/18(水) 00:55:27ID:rzPVFnUp
インクトミたんでもアサヒナさんでもいいから来て
0536Trackback(774)2006/10/18(水) 01:17:43ID:KSESBSQg
13→9→7ip
順調に人が減ってきている今日この頃
0537Trackback(774)2006/10/18(水) 10:15:27ID:ir3JJV/S
始めて一ヶ月。
60くらいをキープしてるけど、一度もコメントもらったことが無い。

どうやら俺のブログはかなりつまらないようです…
0538Trackback(774)2006/10/18(水) 12:23:21ID:PQH4eVQy
なかなか新規コメントってのはつかないもんだよ
まあそう焦るな。それぐらいをキープできてるんだったら長くコツコツやってればきっと花開くさ
ちなみに60ってのはユニーク数だよな?
0539Trackback(774)2006/10/18(水) 14:45:30ID:LE0TbZ1z
>>525
ロボットの名前がせめてアトムとかだったら更新しがいあるんだけどな
最近はインクトミさんさえ疎ましくなってきましたよ
「またおまえかよ」と、人が来ないのをインクトミに責任転嫁している
そうか、ロボット差別ってのはこういうことなんだなぁ…
0540Trackback(774)2006/10/18(水) 15:10:16ID:iIE788FF
全く同じ記事を書いたとして、一年間に一番見られる事が多いブログサービスはどこだろうね
0541氏名トルツメ2006/10/18(水) 16:08:27ID:Fly2yLrm
>>540

経験上、アメブロはかなりコメ率が高いかと。
あと、聞いた話だと
Yahoo!はサークルのノリ的場所、
ライブドアはそこそこ、
ココログは過疎w
他は知らん。スマソ

ちなみにココログでやってるけど、マジで過疎www
アメブロの比にならんほどだぞ。
0542Trackback(774)2006/10/18(水) 20:02:34ID:Ijdx/teL
>>539
「またお前かよ!」
これは俺もある。インクトミさんには悪いけど、
アク解のカウントが増えて「お、誰だ(*´∀`*)」と思ったらインクトミさん・・・
気が病んでる時は「おま、てめっ何なんだよ!もうくんなよ!このロボットが!」
と俺もロボットに責任を押し付けてしまう事が多くなった
悪いのは俺の書く内容だというのに・・・
0543Trackback(774)2006/10/18(水) 21:08:07ID:EYk80Nhj
アサヒネは毎回最初に来てくれるよ。
アク解見てて思うんだけど、閲覧時間0秒は全部ロボットだよね?
0544Trackback(774)2006/10/18(水) 22:54:20ID:UoKCqO5M
リファラにime.nu…
0545Trackback(774)2006/10/18(水) 23:00:46ID:Ohq+d5BV
>>544
ドンマイ
0546Trackback(774)2006/10/18(水) 23:08:07ID:rzPVFnUp
>>544
安心せい
痛いブログとしてヲチされてるなら、書き込みしてくる馬鹿がいるはずだ
0547Trackback(774)2006/10/18(水) 23:17:41ID:J2vMRIsW
すごく硬い内容のブログを毎日こつこつ書き続けて30PV
エログは1週間に一度書いたら200PV
\(^o^)/
0548Trackback(774)2006/10/18(水) 23:19:05ID:3V4CUnK4
アク解導入して2日目。
おもろいねこれって。
某大学から来てたり全国各地から来てるのな。
なんか変な気持ち。
0549Trackback(774)2006/10/18(水) 23:38:05ID:Y6ouzP+N
>全国各地から来てるのな。
>なんか変な気持ち。

そりゃあネットだもの
逆に特定地域からしか見に来てなかったら怖いわっ
0550Trackback(774)2006/10/18(水) 23:51:05ID:4ZCdZuA2
昨日中国から来た
0551Trackback(774)2006/10/19(木) 00:00:47ID:E54BLXzQ
アサヒネたんもロボだったのか…
数日おきにしか来ないから、てっきり貴重な読者かと…orz
05524822006/10/19(木) 00:02:25ID:raq6wz51
お前等、ただいま。

先日時点で100を下回った。これからも、1日単位で数十人のユニークが減っていくかと思うと、身を切られる思いだ。
0553Trackback(774)2006/10/19(木) 00:11:46ID:JaLpG5md
>>548
>全国各地から来てるのな。
何県から来たかなんて解析でわかるっけ?
県もわかったら面白いよね。

忍者は国しかわからないよ。
0554Trackback(774)2006/10/19(木) 00:13:18ID:/16nVnBu
gooアドバンスの解析はIP数しかわからん
月200円もとるくせに
0555Trackback(774)2006/10/19(木) 00:23:00ID:BpdG6o+D
>>553
プロバイダーによっては、県がわかるようなホスト名で、
ちょっと漏れ気味のところだと、町名なんかまで出てくる。
ヤホーなんかだと、まったくわからん。
0556Trackback(774)2006/10/19(木) 00:31:12ID:PZTZ6oTX
>>553
FC2は都道府県も可能
ただし>>ファイズの言うとおりプロバイダによる
0557Trackback(774)2006/10/19(木) 00:34:32ID:j9AXwGPo
>>554
それじゃ無料版と同じじゃないの。
時間別がわかるくらいなの?

解説ページには
訪問元URLや時間帯別アクセス数や訪問者数など
自分のブログのアクセスを詳しく見ることができます。

と書いてあるけど。
0558Trackback(774)2006/10/19(木) 00:58:39ID:ht2dR4GO
>>548
ウチには東大とかアメリカ国立エネルギー再生機構?からきたよ
なんかうれしいよな

>>552
おかえりー!仲良くしようぜ!

>>557
gooアドバンスの解析でわかるのは
訪問元URL、時間帯別のアクセス数と訪問者数
検索ワード(どうも信用いかない)
ブラウザ
のみですね。


いっぱいコメントつけてみた
人にやったことは自分に帰って来るんだよな
0559Trackback(774)2006/10/19(木) 17:39:45ID:QD9MShwk
今日のネタはチベット人を撃ち殺す中国兵だな
0560Trackback(774)2006/10/19(木) 23:16:43ID:849IX3xC
【衝撃】禁止薬物使用【インパクト】
0561Trackback(774)2006/10/19(木) 23:35:52ID:fZJPNgRU
フランスでは禁止、ってだけだからなぁ・・・。引退するし。
0562Trackback(774)2006/10/19(木) 23:38:29ID:6a6Qaa/g
事実関係が判らない以上は、あまりネタにしたくないなぁ。
ディープの件はもうちょい様子見る。
0563Trackback(774)2006/10/19(木) 23:50:46ID:0lExyl5Z
いやいや、事実関係が分らない内のほうが興味を引くからアクセス増えるだろ。
それに、一旦書いて、後で「あれ間違ってました」とか、もう一度ネタに出来るし。
0564Trackback(774)2006/10/19(木) 23:53:05ID:Fvfo9qs0
>>558
金払ってるのに解析内容FC2と変わらねーorz
0565Trackback(774)2006/10/20(金) 02:06:29ID:jINMQCky
君たちどんな記事ならコメントする気になるかね?
0566Trackback(774)2006/10/20(金) 02:13:21ID:V215DRMd
「まあどうせ誰も見てないから〜」みたいな事書いてると、コメント付けたくなるな。
0567Trackback(774)2006/10/20(金) 02:24:47ID:TEAcWTIz
2ちゃんと同様に匿名性が担保されてることかな。
なんか解析の話題ばかりで、身元が割れるような気がして、
コメントしたいけど、躊躇することが多いね。
手裏剣なんか回ってると特に。
0568Trackback(774)2006/10/20(金) 04:14:22ID:cZ4yN/D9
>>565
その時の自分次第だな

こんな事言ったら身も蓋もないかw
0569Trackback(774)2006/10/20(金) 11:58:54ID:BbS7sCrM
>>566
深夜ラジオとかでも「こんなラジオ聴いてるヤツいるのかねえ?」
とか出演者に言われると、「聴いてるよ」とか思う。

何かそれに通じるものを感じた。
0570Trackback(774)2006/10/20(金) 12:06:12ID:+csPhkrQ
匿名性とか気にしない
解析でこっちの住所がばれるわけじゃなし
もしバレても問題無いし
0571Trackback(774)2006/10/20(金) 12:18:45ID:UaOY0Mpa
>>570が素っ裸でポテチ食べながら書き込みしていることが解析で判った
0572Trackback(774)2006/10/20(金) 12:32:30ID:kVQ9Sh53
2ちゃんのレスを解析してるとはお前マジで管理人だな
0573Trackback(774)2006/10/20(金) 17:35:52ID:JJ31In3v
今日はもう訪問者が9人来てる
久々の2桁行くかもしれない・・・・・テラウレシス
0574Trackback(774)2006/10/20(金) 17:50:28ID:fx5Zp4Lg
手裏剣ついてるHPやブログの奴ってキモイ
二度と行きたくなくなる
0575Trackback(774)2006/10/20(金) 18:11:51ID:UndKOK4w
チクショー今のところ3人しか来てない。
また今日も一桁かよ。
ウワワワン
0576Trackback(774)2006/10/20(金) 18:16:10ID:LwKdMJK1
>>534
あるあるw
0577Trackback(774)2006/10/20(金) 18:17:32ID:LwKdMJK1
今んとこ9人w
だんだん人減ってきた
0578Trackback(774)2006/10/20(金) 18:39:12ID:Bg2grT78
あのー、どんな記事を書いたら
そんな訪問数を叩きだせるのですか?
0579Trackback(774)2006/10/20(金) 18:44:54ID:JsCnHJ4M
それがわかっていれば、こんなところにはいない
0580Trackback(774)2006/10/20(金) 18:57:54ID:4anWiS++
>>578
記事よりも、ブログ会社の選択が大事ですね。
こういう訪問数を狙うなら、Yahooとかでは駄目です。

釣りをするときに、餌の選択よりも、まずは場所の選択が重要なのと同じです。
魚がいないところでは、どんな餌でも釣れません。

下手な釣り師殿へ。
05815702006/10/20(金) 20:10:54ID:+csPhkrQ
>>571
もう二度とコメントつけないよ・・・
ちくしょう


なんでわかったんだ
0582Trackback(755)2006/10/20(金) 20:32:50ID:hRPLv0RB
ブログを解説して10日。
ブログにおけるpingの意味を今知った。
みんな飛ばしてるモンなん?
効果ある?
05835822006/10/20(金) 20:33:46ID:hRPLv0RB
>>582
おっと
解説→開設
0584Trackback(774)2006/10/20(金) 21:01:54ID:634623PF
>>574
いまどきこんなこと言う方がキモイ
と釣られてみる。

バナーなしのアク解ならいいのか?
0585Trackback(774)2006/10/20(金) 21:05:08ID:ogONcHe1
明日ぐらいから多分「コードギアス カレン おっぱい」とかで検索くる奴が増える予感
0586Trackback(774)2006/10/20(金) 21:17:32ID:bDo47WGo
佐賀ってキーワードを入れると人来るらしいぞ!
0587Trackback(774)2006/10/20(金) 21:21:16ID:BEUnzZsd
>>578
ニュースか幼女
0588Trackback(774)2006/10/20(金) 21:31:31ID:+csPhkrQ
>>585
コードギアスよりも銀色の横乳ミニスカ女が気になる
0589Trackback(774)2006/10/20(金) 22:48:58ID:Yfet6Dh8
>>586
特に佐賀の悪口推奨www
0590Trackback(774)2006/10/20(金) 22:50:48ID:YWCvHthh
>>586
なんでさ?
0591Trackback(774)2006/10/20(金) 22:55:20ID:YWCvHthh
ああコレか
自己解決スマソ
ttp://www.asahi.com/life/update/1019/011.html
0592Trackback(774)2006/10/20(金) 23:17:17ID:Rwl+K6Za
佐賀を褒めると謝礼のメールもらえるのかw
0593Trackback(774)2006/10/20(金) 23:46:25ID:RUYeW0U+
このスレも「佐賀」のキーワードに入ってるから
見るのかな・・・。(´・ω・`)お疲れさま。
佐賀のことよく知らないから、記事には出来ないけど。
0594Trackback(774)2006/10/20(金) 23:51:01ID:+csPhkrQ
>>591
佐賀の抽出はプログラムがやってくれるけど
それを見て判断するのは人だからな

その記事のせいで抽出される書きこみが増えたんじゃないか
休日返上とかになってそう


0595Trackback(774)2006/10/20(金) 23:54:57ID:+csPhkrQ
連カキでスマンが
vipあたりで「佐賀の書きこみ増やそうぜ祭」
みたいのやってないのかな?
0596Trackback(774)2006/10/20(金) 23:57:29ID:Rwl+K6Za
とりあえずニュー速は佐賀スレ乱立してるw
0597Trackback(774)2006/10/21(土) 00:01:52ID:CoUmPueT
>>596
気になるから佐賀そうと思ったら、その必要も無く、すぐ無数に見つかった。
これだから佐賀は。
0598Trackback(774)2006/10/21(土) 00:15:39ID:MSmLCTSA
ちょww
佐賀に友人住んでるんだが、もしその友人の事とかブログとかに書いたら
読まれるのかよw
0599Trackback(774)2006/10/21(土) 09:45:24ID:y2GgPqU5
時事ネタじゃないのに段々人減ってきたみたい・・・孤島状態
0600Trackback(774)2006/10/21(土) 11:32:26ID:NNK6zuxS
>599
今は引き潮なんだよ。
そのうち満潮になるさ。
0601Trackback(774) 2006/10/21(土) 12:45:05ID:H7+DyPss
>>600の優しさに涙(´Д⊂
0602Trackback(774)2006/10/21(土) 12:46:05ID:R1R7g+Hi
ヤフブロでいつもは10人来るか来ないかなのに
昨日今日と100人越えた、俺の時代がとうとうきたのかw

たぶんどこかに晒されたかランダムに乗ったかだけど
平均的にちょっとずつカウンタ上がってるのでランダムの方か!?
でもなんで2日続けてなんだろ

3ヶ月こつこつやってきて良かった・・・・・・・・でも何か落ち着かない
0603Trackback(774)2006/10/21(土) 15:06:10ID:OLXjQoP7
>>598
大丈夫。特別褒めたり、悪口書いたりしなければ流し読みだろ
プログラムと人の目で厳選したデータだけちゃんと読むんだよ



佐賀
0604Trackback(774)2006/10/21(土) 15:21:54ID:HmPVhEst
ネタ佐賀してくるかな・・

サガめんどくせえwwwwww
0605Trackback(774)2006/10/21(土) 15:30:50ID:OLXjQoP7
>>604
それも佐賀さ
0606Trackback(774)2006/10/21(土) 16:00:48ID:05mkqtr2
哀しい佐賀やね
0607Trackback(774)2006/10/21(土) 16:08:23ID:h1wjqJ71
タイガーっ!!
0608Trackback(774)2006/10/21(土) 18:59:53ID:ZGXGMW5Q
佐賀のひとだって大変なんだからあんまり佐賀佐賀いうなよ。
2ちゃんでも佐賀って書き込むだけで佐賀の人は見なきゃならんのだから。
佐賀の人がかわいそうだよ
0609Trackback(774)2006/10/21(土) 19:04:17ID:ZSwIIjYb
アク解見たらほんとに「佐賀県」 「佐賀県 監視」でお客さん来た
0610Trackback(774)2006/10/21(土) 20:37:26ID:y2GgPqU5
>>600
そうだといいな・・・(´・∀・`)がんばるよ。ありがとう。
でも今は広い海でたった一人になった気分。このスレだけが支えだよ。


佐賀。
0611Trackback(774)2006/10/21(土) 20:38:26ID:YLh/cjvI

ttp://plaza.rakuten.co.jp/dt1s2k3i
0612Trackback(774)2006/10/21(土) 20:52:11ID:Se2MQumo
ちょw佐賀
0613Trackback(774)2006/10/21(土) 22:03:29ID:JGerXiAN
新しいの作ろうかな・・・


腐っても佐賀
0614Trackback(774)2006/10/21(土) 22:07:32ID:1qNM+rc8
コメントその2きたよ。

佐賀県庁舎でセックル
0615Trackback(774)2006/10/21(土) 22:20:41ID:MSmLCTSA
>>603

そうなのか、サンクス佐賀
0616Trackback(774)2006/10/21(土) 22:32:38ID:TEzf1Vr5
それも人の佐賀
0617Trackback(774)2006/10/21(土) 22:40:24ID:9Yel/v/1
ヒント:佐賀県
0618Trackback(774)2006/10/21(土) 22:50:32ID:SdLG9et4
このスレの住人がそんなことでいいのか?
目先のアクセスを狙うなんて恥ずかしいとは思わないのか?
佐賀の人に謝れ!
0619Trackback(774)2006/10/21(土) 22:56:02ID:6RYB8uSR
やべえ…偶然かもしれないが佐賀の記事を書いたら、
佐賀県のドメインがあった…
0620Trackback(774)2006/10/21(土) 22:56:48ID:MSmLCTSA
このスレは卒業したけど、佐賀がおもしろくて来てるww




佐賀
0621Trackback(774)2006/10/21(土) 22:57:06ID:Se2MQumo
佐賀の人すみませんでした…
佐賀フロンティア…
0622Trackback(774)2006/10/21(土) 23:09:34ID:OLXjQoP7
ところで、佐賀県は業者とどんな契約を結んでるんだろ?
例えば一日〜回検索で〜円なのか
検索件数で〜円なのか

検索件数で契約してたらこの騒動で追加予算じゃね?
だいじょうぶか?佐賀
0623Trackback(774)2006/10/21(土) 23:19:06ID:0jzRiv9v
初めて演説厨っぽいの キタ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!記事に関係ないコメ・・・・
0624Trackback(774)2006/10/21(土) 23:20:00ID:h1wjqJ71
>>622
591を見る限り佐賀県の予算の心配は大丈夫そうだぜ
0625Trackback(774)2006/10/22(日) 00:45:54ID:s57J/xg8
佐賀県・プルサーマル・古川知事

この3つのキーワードでキミのブログも大ヒット間違いなし!
お礼のメールとか来るかもしれないよ。
0626Trackback(774)2006/10/22(日) 01:19:58ID:KJYUYRu/
佐賀まりこ
0627Trackback(774)2006/10/22(日) 02:16:41ID:Y9nDCIrA
昨日はいつもよりちょっと多めに来てくれたが、
誤解されるようなタイトルつけたせいだろうな。
来てくれた人すまんかった。
0628Trackback(774)2006/10/22(日) 07:54:27ID:8/kPyAVk
http://femmefatale.realog-r.jp/blog.html?act=top周りのブログを24時間体制で監視・毒吐きしています。反論出来なくなると他のブログや掲示板で憂さ晴らし気持ち悪いです
0629Trackback(774)2006/10/22(日) 16:16:16ID:pjWji7QN
http://smaf.jp/171287620
0630Mёёd2006/10/22(日) 17:15:16ID:4jelO0dV
こいよ屑ども

http://tool-2.net/?larkmilds
0631Trackback(774)2006/10/22(日) 17:41:40ID:tcVUbcbt
PC制限中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています