トップページblog
1001コメント264KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 18hit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/09/28(木) 22:08:32ID:TJkpZeuC
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

まとめサイト
http://blogsougolink.seesaa.net/

相互リンク企画
http://sogolink.blog53.fc2.com/
  企画への参加はここから
  http://sogolink.blog53.fc2.com/blog-entry-2.html

前スレ
  人が来ないBLOGの管理人集まれ 17hit
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1156961075/l50
0488Trackback(774)2006/10/16(月) 10:38:31ID:x8uWZdaj
>>487
更新してない日に
した日の倍来てた(でも24人)

これも地道にへこむ
0489Trackback(774)2006/10/16(月) 12:50:30ID:KrVULaME
一日平均50くらいなんだけど、半分以上がロボって事もありえる?

そうだとしたら、俺、泣いちゃうけどいい?
0490Trackback(774)2006/10/16(月) 13:15:16ID:ai53QB2O
姉妹スレ?
1日6hitだけれどアクセス解析入れました。 47hot
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1156763253/
0491Trackback(774)2006/10/16(月) 14:21:30ID:DI+U5l2e
いつも10人程度のブログに何故か今日はすでに90人観に来てる
これってどういうこと?

2ちゃんねるとか何処かに晒された!?・・・・・以外の可能性って何がある?

ちなみにヤフーでつ・・なんか怖いぉ
人が来ないと淋しいし、来たら来たで不安になるし・・
0492Trackback(774)2006/10/16(月) 14:27:26ID:SHdLJzl/
アクセス解析入れておけば?>何が起きてるのか気になる人、が気になる人
0493Trackback(774)2006/10/16(月) 15:12:14ID:Ym1ZB/Ty
760人しか来ないんだけど少ないな。トラックバックが怖くてできないm(_ _)m
0494Trackback(774)2006/10/16(月) 15:19:46ID:cTAcFWe/
今日ちょっとアクセス増えてた。
どちらかというとほのぼの日記系なのに解析でリンク元見たらこんなサイト。゜(゚´Д`゚)゜。
ttp://blog35.fc2.com/c/chirari2/
見てもうちへのリンクは見当たらず、なんでここから34人も?コワイヨー
0495Trackback(774)2006/10/16(月) 15:36:28ID:4M7o/D1U
http://www.student-blog.com/jr/ranklink.cgi?id=breeze3
0496Trackback(774)2006/10/16(月) 16:04:28ID:r8dqC5KM
>>494
別に悪意があるわけじゃないんだから「リンクありがとうございます」
的なこといったらいいじゃん
というつもりだったんだがこれは怖いなw
なんかそれっぽい記事書いてたまたま見つけられたとか?
こういうサイトって更新頻度がすごかったりわかりにくかったりするから、
リンクもわかりにくいトコに消えたとかじゃないかな
0497Trackback(774)2006/10/16(月) 16:12:55ID:mVM6BuBp
>>494
開いたらなぜかパソコンがフリーズしたwww
そこのどっかにURLを張られたのかもね
0498Trackback(774)2006/10/16(月) 18:09:20ID:uta2Z0oC
リファラを偽装したんじゃないの
0499Trackback(774)2006/10/16(月) 18:48:40ID:4sVdSI7k
ブログって素人には怖い世界でつね
0500Trackback(774)2006/10/16(月) 19:09:49ID:D8HvVpCG
>>499
Yes!殺るか殺られるかの世界だ
俺も何度こめかみに銃口を突きつけられたことか
0501Trackback(774)2006/10/16(月) 19:10:13ID:Jxq7j9Z2
>>489
 うちは70〜100くらいだけど、3分の2はロボだね。
0502Trackback(774)2006/10/16(月) 19:51:30ID:hH/1nzTn
ロボさまさまだな。
0503Trackback(774)2006/10/16(月) 20:43:29ID:gaxs1VYa
>>501
それってPVの数字だよね?
0504Trackback(774)2006/10/16(月) 20:54:38ID:KrVULaME
>>501
よし、泣くぜ!!

でも少なくとも平均20人くらいは来てると思って頑張ろうかな・・
0505Trackback(774)2006/10/16(月) 21:28:18ID:Wh4/pK62
開いて3ヶ月。
ヤフってもググって自分のブログがあんま引っかからん。
ロボットも訪問しないんすか?
0506Trackback(774)2006/10/16(月) 22:38:51ID:GKUAtn44
一昨日昨日今日と平均3人。一人は俺として、少なくともあと一人は着てると思ってがんばろう
0507Trackback(774)2006/10/17(火) 02:10:09ID:Ho4hG9sj
>>505
まずはgoogleとMSNにURLを登録することから始めよう。
更にYahooにはpingを飛ばすんだ。
そして可能ならgoogleのsitemapsもいっておこう。

それだけやっててもウチには5人/日ぐらいしか来ないけどな。
0508Trackback(774)2006/10/17(火) 02:55:40ID:cSqhIfna
月曜訪問者ゼロだった
0509Trackback(774)2006/10/17(火) 03:14:44ID:ZNOUbMN1
156 pv 50 ip 久しぶりの大ヒット。新聞記事ネタが良かったのかな。
0510Trackback(774)2006/10/17(火) 04:43:03ID:ywAEw6rV
ヤフーのロボットと更新後すぐasahi.netが必ず来る
他には誰も来ない。asahiの人が誰なのかわかんないけど
他のとこでも更新後すぐ来るこの人は一体なんなのか
って話題になってた。みんなのとこ来ない?
0511Trackback(774)2006/10/17(火) 06:07:39ID:CvCdtHWy
>>444
俺の不人気ブログにいっつもコメント残してくれる人のブログ行ったら
その人もともとランキング厨なんだけど
「これからあんまり更新できないけど、ランキングのクリックは1日1回お願い(甘)」
って書いてあって一気にひいた
コメント欄見たらみんなオッケー♪とか了解とかコメントしてるし・・・

数少ないコメント残してくれる人なんで失いたくない気もするが
0512Trackback(774)2006/10/17(火) 12:13:14ID:mT22uTrt
そんな客ならいらん
0513Trackback(774)2006/10/17(火) 12:23:15ID:3wDs0gw9
スパッと斬っちまいな!
0514Trackback(774)2006/10/17(火) 12:24:50ID:H7JzZ/az
ニャー!
0515Trackback(774)2006/10/17(火) 12:27:45ID:CbZ8A7wR
>>510
うちにもasahi.neがすぐ来る
てっきりRSSで読んでくれている読者だとおもってた
うえ〜ん
ロボじゃないよね、ないと言って。
0516Trackback(774)2006/10/17(火) 12:46:35ID:zgKsMsA2
1日の訪問者は15人くらいしか居ないけど、1週間前に解析を取り付けたら2回以上来てくれてる人が4人も居る事が分かった。
最近は毎日更新するのもしんどくなって来てたんだけど頑張ろう。
0517Trackback(774)2006/10/17(火) 12:56:18ID:Q8r+qdZt
更新してからすぐ来るのはロボ
それが現実
0518Trackback(774)2006/10/17(火) 13:03:58ID:EkChLmoV
>>510
うちにも来るよAsahinet
前はucomだった
0519Trackback(774)2006/10/17(火) 13:37:03ID:zgKsMsA2
516だけど2回以上来てるのは1人だったorz
ユーザーエージェントがYahooの場合はロボって事だよね?………………orz
0520Trackback(774)2006/10/17(火) 14:44:03ID:IursGiXe
>>511
ランキングクリックしてもらうために
コメント残してるのかもしれないな…
0521Trackback(774)2006/10/17(火) 15:31:19ID:+gqExy8P
ケツ毛バーガーの記事を書いたその日にユニークで500。
以降400、350、300、200.200、150.

わかってるけど寂しいね。
0522Trackback(774)2006/10/17(火) 16:49:24ID:9JbuIzir
DTIの解析は精度正しいの?
ライブドアの時に比べて半分しか来なくなった;;
0523Trackback(774)2006/10/17(火) 17:30:58ID:2YJVZTtM
ひっそりとブログを書きはじめて、まだどこも載せてません。
2週間経ちますが、6人しか来てないとやっぱ寂しいな。。。
0524Trackback(774)2006/10/17(火) 19:28:18ID:3wDs0gw9
6人ではなく、6機かもね・・
0525Trackback(774)2006/10/17(火) 19:31:56ID:oErdaEXB
>>524
お前だって日本に生まれたのならわかるだろ
ロボットにだって感情はあるんだよ
ただ、それが・・・人に伝わらないだけなんだ
差別イクナイ
0526Trackback(774)2006/10/17(火) 20:06:57ID:DyX11T2c
アサヒネってロボットなの?
RSSリーダー利用者の巡回ロボか何かだと思っていた…。
05275232006/10/17(火) 20:09:13ID:2YJVZTtM
解析したら、あるキーワードの検索で来てる人だった。
多分ロボットさんすら来てないと思われます。。。
0528Trackback(774)2006/10/17(火) 21:47:35ID:/XHENt8g
>>525
感動で涙が・・・(´;ω;`)

20人来る時と、8人も来ない時があるけど
20人中12がロボってこともあるのかな。ロボットさん、ようこそ・・・。
0529Trackback(774)2006/10/17(火) 21:51:22ID:Bp6eTQLY
以前くだ質にも聞いたんだけど
自分とこ某FM局のトップページから月1回くらいくるのよ
しかも1人だけ。
こういうのがリファラの偽装ってやつなの?
05304912006/10/17(火) 22:36:52ID:tGaxTBYH
結局、昨日は98人で終わった・・・・なんか辛いぉ
0531Trackback(774)2006/10/17(火) 22:58:11ID:NESDEOUW
>>529
偽装じゃなくてバグだよ。
0532Trackback(774)2006/10/17(火) 23:27:15ID:Bp6eTQLY
>>531
とん。バグ…なのかあ。何故かがっかり(´・ω・`)
0533Trackback(774)2006/10/17(火) 23:44:05ID:cfNhw9V2
俺は、今日六人来た
いつも、一人か2人なのに
0534Trackback(774)2006/10/18(水) 00:01:59ID:bq5gc5cN
自分のブログのくせにもう毎日見てないw
0535Trackback(774)2006/10/18(水) 00:55:27ID:rzPVFnUp
インクトミたんでもアサヒナさんでもいいから来て
0536Trackback(774)2006/10/18(水) 01:17:43ID:KSESBSQg
13→9→7ip
順調に人が減ってきている今日この頃
0537Trackback(774)2006/10/18(水) 10:15:27ID:ir3JJV/S
始めて一ヶ月。
60くらいをキープしてるけど、一度もコメントもらったことが無い。

どうやら俺のブログはかなりつまらないようです…
0538Trackback(774)2006/10/18(水) 12:23:21ID:PQH4eVQy
なかなか新規コメントってのはつかないもんだよ
まあそう焦るな。それぐらいをキープできてるんだったら長くコツコツやってればきっと花開くさ
ちなみに60ってのはユニーク数だよな?
0539Trackback(774)2006/10/18(水) 14:45:30ID:LE0TbZ1z
>>525
ロボットの名前がせめてアトムとかだったら更新しがいあるんだけどな
最近はインクトミさんさえ疎ましくなってきましたよ
「またおまえかよ」と、人が来ないのをインクトミに責任転嫁している
そうか、ロボット差別ってのはこういうことなんだなぁ…
0540Trackback(774)2006/10/18(水) 15:10:16ID:iIE788FF
全く同じ記事を書いたとして、一年間に一番見られる事が多いブログサービスはどこだろうね
0541氏名トルツメ2006/10/18(水) 16:08:27ID:Fly2yLrm
>>540

経験上、アメブロはかなりコメ率が高いかと。
あと、聞いた話だと
Yahoo!はサークルのノリ的場所、
ライブドアはそこそこ、
ココログは過疎w
他は知らん。スマソ

ちなみにココログでやってるけど、マジで過疎www
アメブロの比にならんほどだぞ。
0542Trackback(774)2006/10/18(水) 20:02:34ID:Ijdx/teL
>>539
「またお前かよ!」
これは俺もある。インクトミさんには悪いけど、
アク解のカウントが増えて「お、誰だ(*´∀`*)」と思ったらインクトミさん・・・
気が病んでる時は「おま、てめっ何なんだよ!もうくんなよ!このロボットが!」
と俺もロボットに責任を押し付けてしまう事が多くなった
悪いのは俺の書く内容だというのに・・・
0543Trackback(774)2006/10/18(水) 21:08:07ID:EYk80Nhj
アサヒネは毎回最初に来てくれるよ。
アク解見てて思うんだけど、閲覧時間0秒は全部ロボットだよね?
0544Trackback(774)2006/10/18(水) 22:54:20ID:UoKCqO5M
リファラにime.nu…
0545Trackback(774)2006/10/18(水) 23:00:46ID:Ohq+d5BV
>>544
ドンマイ
0546Trackback(774)2006/10/18(水) 23:08:07ID:rzPVFnUp
>>544
安心せい
痛いブログとしてヲチされてるなら、書き込みしてくる馬鹿がいるはずだ
0547Trackback(774)2006/10/18(水) 23:17:41ID:J2vMRIsW
すごく硬い内容のブログを毎日こつこつ書き続けて30PV
エログは1週間に一度書いたら200PV
\(^o^)/
0548Trackback(774)2006/10/18(水) 23:19:05ID:3V4CUnK4
アク解導入して2日目。
おもろいねこれって。
某大学から来てたり全国各地から来てるのな。
なんか変な気持ち。
0549Trackback(774)2006/10/18(水) 23:38:05ID:Y6ouzP+N
>全国各地から来てるのな。
>なんか変な気持ち。

そりゃあネットだもの
逆に特定地域からしか見に来てなかったら怖いわっ
0550Trackback(774)2006/10/18(水) 23:51:05ID:4ZCdZuA2
昨日中国から来た
0551Trackback(774)2006/10/19(木) 00:00:47ID:E54BLXzQ
アサヒネたんもロボだったのか…
数日おきにしか来ないから、てっきり貴重な読者かと…orz
05524822006/10/19(木) 00:02:25ID:raq6wz51
お前等、ただいま。

先日時点で100を下回った。これからも、1日単位で数十人のユニークが減っていくかと思うと、身を切られる思いだ。
0553Trackback(774)2006/10/19(木) 00:11:46ID:JaLpG5md
>>548
>全国各地から来てるのな。
何県から来たかなんて解析でわかるっけ?
県もわかったら面白いよね。

忍者は国しかわからないよ。
0554Trackback(774)2006/10/19(木) 00:13:18ID:/16nVnBu
gooアドバンスの解析はIP数しかわからん
月200円もとるくせに
0555Trackback(774)2006/10/19(木) 00:23:00ID:BpdG6o+D
>>553
プロバイダーによっては、県がわかるようなホスト名で、
ちょっと漏れ気味のところだと、町名なんかまで出てくる。
ヤホーなんかだと、まったくわからん。
0556Trackback(774)2006/10/19(木) 00:31:12ID:PZTZ6oTX
>>553
FC2は都道府県も可能
ただし>>ファイズの言うとおりプロバイダによる
0557Trackback(774)2006/10/19(木) 00:34:32ID:j9AXwGPo
>>554
それじゃ無料版と同じじゃないの。
時間別がわかるくらいなの?

解説ページには
訪問元URLや時間帯別アクセス数や訪問者数など
自分のブログのアクセスを詳しく見ることができます。

と書いてあるけど。
0558Trackback(774)2006/10/19(木) 00:58:39ID:ht2dR4GO
>>548
ウチには東大とかアメリカ国立エネルギー再生機構?からきたよ
なんかうれしいよな

>>552
おかえりー!仲良くしようぜ!

>>557
gooアドバンスの解析でわかるのは
訪問元URL、時間帯別のアクセス数と訪問者数
検索ワード(どうも信用いかない)
ブラウザ
のみですね。


いっぱいコメントつけてみた
人にやったことは自分に帰って来るんだよな
0559Trackback(774)2006/10/19(木) 17:39:45ID:QD9MShwk
今日のネタはチベット人を撃ち殺す中国兵だな
0560Trackback(774)2006/10/19(木) 23:16:43ID:849IX3xC
【衝撃】禁止薬物使用【インパクト】
0561Trackback(774)2006/10/19(木) 23:35:52ID:fZJPNgRU
フランスでは禁止、ってだけだからなぁ・・・。引退するし。
0562Trackback(774)2006/10/19(木) 23:38:29ID:6a6Qaa/g
事実関係が判らない以上は、あまりネタにしたくないなぁ。
ディープの件はもうちょい様子見る。
0563Trackback(774)2006/10/19(木) 23:50:46ID:0lExyl5Z
いやいや、事実関係が分らない内のほうが興味を引くからアクセス増えるだろ。
それに、一旦書いて、後で「あれ間違ってました」とか、もう一度ネタに出来るし。
0564Trackback(774)2006/10/19(木) 23:53:05ID:Fvfo9qs0
>>558
金払ってるのに解析内容FC2と変わらねーorz
0565Trackback(774)2006/10/20(金) 02:06:29ID:jINMQCky
君たちどんな記事ならコメントする気になるかね?
0566Trackback(774)2006/10/20(金) 02:13:21ID:V215DRMd
「まあどうせ誰も見てないから〜」みたいな事書いてると、コメント付けたくなるな。
0567Trackback(774)2006/10/20(金) 02:24:47ID:TEAcWTIz
2ちゃんと同様に匿名性が担保されてることかな。
なんか解析の話題ばかりで、身元が割れるような気がして、
コメントしたいけど、躊躇することが多いね。
手裏剣なんか回ってると特に。
0568Trackback(774)2006/10/20(金) 04:14:22ID:cZ4yN/D9
>>565
その時の自分次第だな

こんな事言ったら身も蓋もないかw
0569Trackback(774)2006/10/20(金) 11:58:54ID:BbS7sCrM
>>566
深夜ラジオとかでも「こんなラジオ聴いてるヤツいるのかねえ?」
とか出演者に言われると、「聴いてるよ」とか思う。

何かそれに通じるものを感じた。
0570Trackback(774)2006/10/20(金) 12:06:12ID:+csPhkrQ
匿名性とか気にしない
解析でこっちの住所がばれるわけじゃなし
もしバレても問題無いし
0571Trackback(774)2006/10/20(金) 12:18:45ID:UaOY0Mpa
>>570が素っ裸でポテチ食べながら書き込みしていることが解析で判った
0572Trackback(774)2006/10/20(金) 12:32:30ID:kVQ9Sh53
2ちゃんのレスを解析してるとはお前マジで管理人だな
0573Trackback(774)2006/10/20(金) 17:35:52ID:JJ31In3v
今日はもう訪問者が9人来てる
久々の2桁行くかもしれない・・・・・テラウレシス
0574Trackback(774)2006/10/20(金) 17:50:28ID:fx5Zp4Lg
手裏剣ついてるHPやブログの奴ってキモイ
二度と行きたくなくなる
0575Trackback(774)2006/10/20(金) 18:11:51ID:UndKOK4w
チクショー今のところ3人しか来てない。
また今日も一桁かよ。
ウワワワン
0576Trackback(774)2006/10/20(金) 18:16:10ID:LwKdMJK1
>>534
あるあるw
0577Trackback(774)2006/10/20(金) 18:17:32ID:LwKdMJK1
今んとこ9人w
だんだん人減ってきた
0578Trackback(774)2006/10/20(金) 18:39:12ID:Bg2grT78
あのー、どんな記事を書いたら
そんな訪問数を叩きだせるのですか?
0579Trackback(774)2006/10/20(金) 18:44:54ID:JsCnHJ4M
それがわかっていれば、こんなところにはいない
0580Trackback(774)2006/10/20(金) 18:57:54ID:4anWiS++
>>578
記事よりも、ブログ会社の選択が大事ですね。
こういう訪問数を狙うなら、Yahooとかでは駄目です。

釣りをするときに、餌の選択よりも、まずは場所の選択が重要なのと同じです。
魚がいないところでは、どんな餌でも釣れません。

下手な釣り師殿へ。
05815702006/10/20(金) 20:10:54ID:+csPhkrQ
>>571
もう二度とコメントつけないよ・・・
ちくしょう


なんでわかったんだ
0582Trackback(755)2006/10/20(金) 20:32:50ID:hRPLv0RB
ブログを解説して10日。
ブログにおけるpingの意味を今知った。
みんな飛ばしてるモンなん?
効果ある?
05835822006/10/20(金) 20:33:46ID:hRPLv0RB
>>582
おっと
解説→開設
0584Trackback(774)2006/10/20(金) 21:01:54ID:634623PF
>>574
いまどきこんなこと言う方がキモイ
と釣られてみる。

バナーなしのアク解ならいいのか?
0585Trackback(774)2006/10/20(金) 21:05:08ID:ogONcHe1
明日ぐらいから多分「コードギアス カレン おっぱい」とかで検索くる奴が増える予感
0586Trackback(774)2006/10/20(金) 21:17:32ID:bDo47WGo
佐賀ってキーワードを入れると人来るらしいぞ!
0587Trackback(774)2006/10/20(金) 21:21:16ID:BEUnzZsd
>>578
ニュースか幼女
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています