トップページblog
1001コメント264KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 18hit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/09/28(木) 22:08:32ID:TJkpZeuC
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

まとめサイト
http://blogsougolink.seesaa.net/

相互リンク企画
http://sogolink.blog53.fc2.com/
  企画への参加はここから
  http://sogolink.blog53.fc2.com/blog-entry-2.html

前スレ
  人が来ないBLOGの管理人集まれ 17hit
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1156961075/l50
0427Trackback(774)2006/10/13(金) 19:13:13ID:guLqsLmp
>>426
新しいblogでスタートすれば無問題!
0428Trackback(774)2006/10/13(金) 21:32:16ID:+qH6ukac
開設して30日ちょっとで、やっと検索に拾われたー(・∀・)ウレシイ
0429Trackback(774)2006/10/13(金) 23:30:57ID:IWKYBkIO
人は来てほしいし記事も読んでほしいけど、検索エンジンに引っ掛かると
ちとヤバスな私が通ります
0430Trackback(774)2006/10/13(金) 23:31:36ID:26lEVizl
なにこの誘い受け
0431Trackback(774)2006/10/13(金) 23:57:54ID:MEke6/Qa
ユニークユーザが一日平均50人近く来てくれているけど
一度もランキングバナークリックしてくれない
やっぱりひっそりと貼ってるだけじゃ駄目なのかな
0432Trackback(774)2006/10/14(土) 00:03:45ID:K864rFGO
ランキングバナーなんか絶対踏まない!w
ちょっといいな〜と思っても、あの誘導があると一気に萎える。
0433Trackback(774)2006/10/14(土) 00:20:05ID:Ycth9XT7
ランキングバナーは自分で踏むもの
0434Trackback(774)2006/10/14(土) 00:50:32ID:qytgSHIR
うん意地でも踏まない
あと広告も
0435Trackback(774)2006/10/14(土) 00:54:15ID:dGsPxQi2
ランキングバナー貼ってる奴マジむかつく
0436Trackback(774)2006/10/14(土) 05:26:19ID:6o4qCSwu
今日は何位でしょうか?

…とか言って踏ますところが一番嫌い。
0437Trackback(774)2006/10/14(土) 09:31:10ID:H/nQ3bix
文章の途中でランキングバナーを貼ってるのまじ最低。
それと最近順位が下がってるから是非押してってくれみたいな文章
書く奴もムカつく。
面白い事書いてて自分が常連になってるのに書いてる奴の人間性が最低
だって後で気がついて自分も情けない気持ちになってくる。
0438Trackback(774)2006/10/14(土) 10:13:23ID:rsbXnS5e
昨日までランキングに参加していたんだけど、
なんか馬鹿らしくなったから退会した。
ブログの良さはランキングで決まんねぇよ。
0439Trackback(774)2006/10/14(土) 13:33:45ID:Dw2AMtSN
記事の最後に貼るような所は絶対踏まない。
TOPに「参加してます」と置いてるだけなら踏むかもしれないけど。
0440Trackback(774)2006/10/14(土) 13:39:09ID:6PYNvL43
ランクリの誘い文句は数々あるが
ポチッとな♪が1番嫌い
0441Trackback(774)2006/10/14(土) 13:39:14ID:hE3eVt3Y
>>439
逆じゃね?
0442Trackback(774)2006/10/14(土) 13:48:40ID:xcN4r/7p
ランキングバナーを踏んでくれる人なんかいないよ。
あれは管理者が自分で踏むためのオナニーだから。
0443Trackback(774)2006/10/14(土) 14:06:02ID:tBZIBYZR
退会しなくてもバナーはらなければいいのに。
上位にいかなくても入ってる意味はあると思うよ。
0444Trackback(774)2006/10/14(土) 14:08:31ID:tBZIBYZR
>>436
>>437
>>440
こういう意見がすごく多いのに実際上位のブログ見に行くと
みんなこんなカンジなんだよな。
ねじまき鳥とか最たるもん。よくあそこまでやるわと思う。
0445Trackback(774)2006/10/14(土) 14:38:43ID:R/pP1A01
読んだ人が全員感想を書くわけないから
アクセス数が多い=えらい になってしまうのはしょうがないけど
世の中ランキング参加してないブログがほとんどなわけで
上位取っからっていかほどのもんかと。
上位で喜んでる人、なんか権威ある賞でももらったかのような喜びようだ。
0446Trackback(774)2006/10/14(土) 15:18:16ID:RAU0ix5D
まあこのスレで言ってもすっぱい葡萄にしか見えないけどなw

上位とって「あんなもんただの飾りです」っていってのければかっこいいけど
0447Trackback(774)2006/10/14(土) 15:39:17ID:NkWOvk+W
でも、うち、ご新規さんの7割がランキングサイトからだからなあ。
全部の記事にバナー貼って誘導するほどでもない気はするが。
0448Trackback(774)2006/10/14(土) 16:41:45ID:jDaSzTlp
そもそも、ひっそりと長く続けつつアクセス数が増える楽しみを味わう自分にしたら
ランキングに参加する意味がわからない。

ジワジワと人気があがるようなブログに憧れるわ。
0449Trackback(774)2006/10/14(土) 16:47:29ID:Dw2AMtSN
>>441
TOPってサイドバーとかのことね。
毎回、記事にバナーいくつも貼ってるようなのは絶対踏まないってことです。
0450Trackback(774)2006/10/14(土) 17:20:58ID:tBZIBYZR
>>448
でもランキングから流れてきた人の一部が
気に入ってお気に入りに入れて日参してくれるようになって
それでジワジワアクセスが上がっていくもんなんじゃないかな?
他に新規のアクセス元っていったら検索くらいだし。
0451Trackback(774)2006/10/14(土) 18:42:01ID:T47BJIfT
ブログのトップにランキングバナーならまだましかなw
それでも自分は踏まないけど
0452Trackback(774)2006/10/14(土) 18:49:26ID:8QtkEvD6
>>448
ランキングに参加したらどっとアクセスが増えるとゆう夢を見るやつならいるけどな
俺とかな
0453Trackback(774)2006/10/14(土) 21:00:06ID:hCREdmEG
??
0454Trackback(774)2006/10/14(土) 21:01:28ID:hCREdmEG
すんません。ちょっとご相談が
.yahoo.co.jp/padovapam24
が私のブログなんです。
内容もさることながら、
このブログのタイトルが良くないから人がこないのかな、
と思うようになりました。
ご意見をお待ちしております。
0455Trackback(774)2006/10/14(土) 21:33:17ID:+MxmCwx7
おそらくMixiつながりの主婦の一団が、
お互いに押し合って、
「ランキング1位ありがとー」ってやってるのを見て萎えた
0456Trackback(774)2006/10/14(土) 21:37:27ID:UcUJTp0f
>>454
ぐぐったら麻雀の対戦成績がでてきた件について
0457Trackback(774)2006/10/14(土) 21:44:39ID:hCREdmEG
(456の方へ)
454のものです。
貼り付けミスで、アドレスの一部しか書いてなかったですね。
失礼しました。
0458Trackback(774)2006/10/14(土) 21:49:05ID:RAU0ix5D
>>454
いろんなとこに貼りすぎ
0459Trackback(774)2006/10/14(土) 21:54:49ID:hE3eVt3Y
http://creaxx1.blog79.fc2.com/
ブログつくってみたんでよろしかったら足跡残して下さい☆
0460Trackback(774)2006/10/14(土) 22:01:01ID:hCREdmEG
(458の方へ)
454のものです。
失礼しました。今後は気をつけます。
0461Trackback(774)2006/10/14(土) 22:58:44ID:tBZIBYZR
こんなところに宣伝にくるな。
0462Trackback(774)2006/10/14(土) 23:04:08ID:eMugSa+z
マルチ(・A・)イクナイ!!ってことすら知らないんだろw
0463Trackback(774)2006/10/14(土) 23:05:41ID:Qwn5Euiu
一人も来なければ、かえって好きなこと書けるのになあ。
いくらかいるから、つい頑張っちゃう。
デキを考えてうpしない日も増える。
ますます過疎る。
0464Trackback(774)2006/10/15(日) 00:06:10ID:k6w2mPFH
ランキングサイトは、いっぱい参加してる。
バナーは左下にこっそり。自分押し用っす。
というか、ランキングが上がることに、あんまり期待してません。
大手をふるって作れるバックリンクだ、くらいに思ってるんだからねー。
0465Trackback(774)2006/10/15(日) 00:19:47ID:OfArcQj0
スパムのお陰か土曜は255人w


ランキングに参加してると結構人くるね。以前知らないうちに上位になってた時はびびったなー
0466Trackback(774)2006/10/15(日) 00:40:38ID:N6wXNMPE
チラシの裏に書けばいいじゃん
0467Trackback(774)2006/10/15(日) 00:47:04ID:H/a9JoQ3
もう書くのめんどくせえ・・
よく毎日更新出来るよな
日記みたいなブログならまだしも、毎日なんて無理
0468Trackback(774)2006/10/15(日) 01:53:33ID:dHp4+Jge
>>467
できることを、できるようにやればいいんだよ。
がんばれがんばれ。
0469Trackback(774)2006/10/15(日) 10:18:15ID:aDQvWeFE
解析見たらなんかデスクトップから来てる人が1人いるんだけど
お気に入りでもなさそうだし、これって何したらこうなるの?
なんか怖いな・・・
0470Trackback(774)2006/10/15(日) 10:28:30ID:TuBwCR0K
>>469
怖くたっていいじゃない  









人間だもの
0471Trackback(774)2006/10/15(日) 11:06:47ID:GOQO/JmR
デスクトップから来るってわけわかんねえ
アクティブデスクトップかなんかか
0472Trackback(774)2006/10/15(日) 14:24:15ID:eso35Sup
デスクトップにショートカットが置いてあって、リファラが
c:\Documents and Settings\...\デスクトップ\ なだけでしょ?
なにが怖いんだか
0473Trackback(774)2006/10/15(日) 14:29:12ID:aDQvWeFE
>>472
うん
そっかショートカットなんだ・・・

ちなみに怖いってのは、自分が解析された場合のことで
名前ではないけど文字列も全部出てるし、こんな事まで判るんだと思うと
0474Trackback(774)2006/10/15(日) 14:39:01ID:0R2FGkoy
( ゚д゚)ポカーン
0475Trackback(774)2006/10/15(日) 15:04:56ID:N6wXNMPE
自分では他人を解析しといて自分が解析されるのは怖いとは・・・
0476Trackback(774)2006/10/15(日) 15:38:58ID:aDQvWeFE
>>475
そう言われるとアレだけど・・・
解析してるのは遣り甲斐の為に
どんな単語で来てくれてるのかとか、どのページを見てくれてるのか
興味があるだけで、他人の個人情報には一切興味はないんだけどね。

ただ無知なだけかも知れないけど、お気に入りとかブックマークで来る人は
空欄になるものだと思ってたから、今回のコレはちょっと怖いと感じたの。
0477Trackback(774)2006/10/15(日) 17:14:33ID:KwuD/PJF
( ゚д゚)ヴァカ?
0478Trackback(774)2006/10/15(日) 17:32:51ID:NAV/vWG9
俺よりはエライだろうな・・・。
0479Trackback(774)2006/10/15(日) 18:04:02ID:RcpoXx59
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ケツ毛!バーガー!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
0480Trackback(774)2006/10/15(日) 18:45:37ID:lPsgXlM2
ひとがぜんぜんこないよ!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ けつげばーがーだよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
0481Trackback(774)2006/10/15(日) 22:51:31ID:wBzT3wg+
俺300以上来るんだけど少ないな・・・
0482Trackback(774)2006/10/16(月) 00:34:52ID:qIo5Cwrs
大手ブログに関連記事でリンクを貼ってもらったおかげで、昨日のユニーク数がジャスト200行った。
ブログを初めて4ヶ月弱。毎日コツコツと更新していて良かった。

でも、記事個別に対するリンクで、ブログトップにリンクを貼ってもらったわけではないから、これからまた減っていくんだろうなぁ……
0483Trackback(774)2006/10/16(月) 01:10:18ID:eX2Gxq2F
別に人が来なくてもいい。自己満だから。
0484Trackback(774)2006/10/16(月) 01:51:01ID:aNM+ENBI
>>482
あ、お前さんもですか?
0485Trackback(774)2006/10/16(月) 06:12:45ID:e8OUKeLz
http://nihonnkainaoto.blog52.fc2.com/

夜露死苦w
0486Trackback(774)2006/10/16(月) 07:12:55ID:M0F7TWZe
>>482
・・・いつでも戻っておいで
待ってるから
0487Trackback(774)2006/10/16(月) 07:59:36ID:Wh4/pK62
何時に無く気合と手間を入れたブログを書いて
いつもより訪問者数が無かった。
地道にへこむ。
0488Trackback(774)2006/10/16(月) 10:38:31ID:x8uWZdaj
>>487
更新してない日に
した日の倍来てた(でも24人)

これも地道にへこむ
0489Trackback(774)2006/10/16(月) 12:50:30ID:KrVULaME
一日平均50くらいなんだけど、半分以上がロボって事もありえる?

そうだとしたら、俺、泣いちゃうけどいい?
0490Trackback(774)2006/10/16(月) 13:15:16ID:ai53QB2O
姉妹スレ?
1日6hitだけれどアクセス解析入れました。 47hot
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1156763253/
0491Trackback(774)2006/10/16(月) 14:21:30ID:DI+U5l2e
いつも10人程度のブログに何故か今日はすでに90人観に来てる
これってどういうこと?

2ちゃんねるとか何処かに晒された!?・・・・・以外の可能性って何がある?

ちなみにヤフーでつ・・なんか怖いぉ
人が来ないと淋しいし、来たら来たで不安になるし・・
0492Trackback(774)2006/10/16(月) 14:27:26ID:SHdLJzl/
アクセス解析入れておけば?>何が起きてるのか気になる人、が気になる人
0493Trackback(774)2006/10/16(月) 15:12:14ID:Ym1ZB/Ty
760人しか来ないんだけど少ないな。トラックバックが怖くてできないm(_ _)m
0494Trackback(774)2006/10/16(月) 15:19:46ID:cTAcFWe/
今日ちょっとアクセス増えてた。
どちらかというとほのぼの日記系なのに解析でリンク元見たらこんなサイト。゜(゚´Д`゚)゜。
ttp://blog35.fc2.com/c/chirari2/
見てもうちへのリンクは見当たらず、なんでここから34人も?コワイヨー
0495Trackback(774)2006/10/16(月) 15:36:28ID:4M7o/D1U
http://www.student-blog.com/jr/ranklink.cgi?id=breeze3
0496Trackback(774)2006/10/16(月) 16:04:28ID:r8dqC5KM
>>494
別に悪意があるわけじゃないんだから「リンクありがとうございます」
的なこといったらいいじゃん
というつもりだったんだがこれは怖いなw
なんかそれっぽい記事書いてたまたま見つけられたとか?
こういうサイトって更新頻度がすごかったりわかりにくかったりするから、
リンクもわかりにくいトコに消えたとかじゃないかな
0497Trackback(774)2006/10/16(月) 16:12:55ID:mVM6BuBp
>>494
開いたらなぜかパソコンがフリーズしたwww
そこのどっかにURLを張られたのかもね
0498Trackback(774)2006/10/16(月) 18:09:20ID:uta2Z0oC
リファラを偽装したんじゃないの
0499Trackback(774)2006/10/16(月) 18:48:40ID:4sVdSI7k
ブログって素人には怖い世界でつね
0500Trackback(774)2006/10/16(月) 19:09:49ID:D8HvVpCG
>>499
Yes!殺るか殺られるかの世界だ
俺も何度こめかみに銃口を突きつけられたことか
0501Trackback(774)2006/10/16(月) 19:10:13ID:Jxq7j9Z2
>>489
 うちは70〜100くらいだけど、3分の2はロボだね。
0502Trackback(774)2006/10/16(月) 19:51:30ID:hH/1nzTn
ロボさまさまだな。
0503Trackback(774)2006/10/16(月) 20:43:29ID:gaxs1VYa
>>501
それってPVの数字だよね?
0504Trackback(774)2006/10/16(月) 20:54:38ID:KrVULaME
>>501
よし、泣くぜ!!

でも少なくとも平均20人くらいは来てると思って頑張ろうかな・・
0505Trackback(774)2006/10/16(月) 21:28:18ID:Wh4/pK62
開いて3ヶ月。
ヤフってもググって自分のブログがあんま引っかからん。
ロボットも訪問しないんすか?
0506Trackback(774)2006/10/16(月) 22:38:51ID:GKUAtn44
一昨日昨日今日と平均3人。一人は俺として、少なくともあと一人は着てると思ってがんばろう
0507Trackback(774)2006/10/17(火) 02:10:09ID:Ho4hG9sj
>>505
まずはgoogleとMSNにURLを登録することから始めよう。
更にYahooにはpingを飛ばすんだ。
そして可能ならgoogleのsitemapsもいっておこう。

それだけやっててもウチには5人/日ぐらいしか来ないけどな。
0508Trackback(774)2006/10/17(火) 02:55:40ID:cSqhIfna
月曜訪問者ゼロだった
0509Trackback(774)2006/10/17(火) 03:14:44ID:ZNOUbMN1
156 pv 50 ip 久しぶりの大ヒット。新聞記事ネタが良かったのかな。
0510Trackback(774)2006/10/17(火) 04:43:03ID:ywAEw6rV
ヤフーのロボットと更新後すぐasahi.netが必ず来る
他には誰も来ない。asahiの人が誰なのかわかんないけど
他のとこでも更新後すぐ来るこの人は一体なんなのか
って話題になってた。みんなのとこ来ない?
0511Trackback(774)2006/10/17(火) 06:07:39ID:CvCdtHWy
>>444
俺の不人気ブログにいっつもコメント残してくれる人のブログ行ったら
その人もともとランキング厨なんだけど
「これからあんまり更新できないけど、ランキングのクリックは1日1回お願い(甘)」
って書いてあって一気にひいた
コメント欄見たらみんなオッケー♪とか了解とかコメントしてるし・・・

数少ないコメント残してくれる人なんで失いたくない気もするが
0512Trackback(774)2006/10/17(火) 12:13:14ID:mT22uTrt
そんな客ならいらん
0513Trackback(774)2006/10/17(火) 12:23:15ID:3wDs0gw9
スパッと斬っちまいな!
0514Trackback(774)2006/10/17(火) 12:24:50ID:H7JzZ/az
ニャー!
0515Trackback(774)2006/10/17(火) 12:27:45ID:CbZ8A7wR
>>510
うちにもasahi.neがすぐ来る
てっきりRSSで読んでくれている読者だとおもってた
うえ〜ん
ロボじゃないよね、ないと言って。
0516Trackback(774)2006/10/17(火) 12:46:35ID:zgKsMsA2
1日の訪問者は15人くらいしか居ないけど、1週間前に解析を取り付けたら2回以上来てくれてる人が4人も居る事が分かった。
最近は毎日更新するのもしんどくなって来てたんだけど頑張ろう。
0517Trackback(774)2006/10/17(火) 12:56:18ID:Q8r+qdZt
更新してからすぐ来るのはロボ
それが現実
0518Trackback(774)2006/10/17(火) 13:03:58ID:EkChLmoV
>>510
うちにも来るよAsahinet
前はucomだった
0519Trackback(774)2006/10/17(火) 13:37:03ID:zgKsMsA2
516だけど2回以上来てるのは1人だったorz
ユーザーエージェントがYahooの場合はロボって事だよね?………………orz
0520Trackback(774)2006/10/17(火) 14:44:03ID:IursGiXe
>>511
ランキングクリックしてもらうために
コメント残してるのかもしれないな…
0521Trackback(774)2006/10/17(火) 15:31:19ID:+gqExy8P
ケツ毛バーガーの記事を書いたその日にユニークで500。
以降400、350、300、200.200、150.

わかってるけど寂しいね。
0522Trackback(774)2006/10/17(火) 16:49:24ID:9JbuIzir
DTIの解析は精度正しいの?
ライブドアの時に比べて半分しか来なくなった;;
0523Trackback(774)2006/10/17(火) 17:30:58ID:2YJVZTtM
ひっそりとブログを書きはじめて、まだどこも載せてません。
2週間経ちますが、6人しか来てないとやっぱ寂しいな。。。
0524Trackback(774)2006/10/17(火) 19:28:18ID:3wDs0gw9
6人ではなく、6機かもね・・
0525Trackback(774)2006/10/17(火) 19:31:56ID:oErdaEXB
>>524
お前だって日本に生まれたのならわかるだろ
ロボットにだって感情はあるんだよ
ただ、それが・・・人に伝わらないだけなんだ
差別イクナイ
0526Trackback(774)2006/10/17(火) 20:06:57ID:DyX11T2c
アサヒネってロボットなの?
RSSリーダー利用者の巡回ロボか何かだと思っていた…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています