>>559
数日前から、俺もそういう状態になっている。
yahooの順位が上がると同時にgoogleが下がったようだ。
しかしyahooの方がパワーがある。ユニークは増えた。
両方の検索ともめまぐるしく入れ替わる。

>>560
少しまえからそうなっている。
寂しいのはおまえだけじゃない。
seesaaからのスパムが多いからデフォで一括して弾くようにしているという噂。

seesaaは自動アフィツールを売るアフィ道場の餌食になっているようだ。
一つのアドレスでいくらでも増やせるから仕方ないよね。
ずいぶん前から批判されているけどやめようとしないし。