トップページblog
1001コメント284KB

【使い勝手】seesaa BLOG 20d【悪し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/08/28(月) 22:34:52ID:X0S5AARy
■seesaaブログ
http://blog.seesaa.jp/
■Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/

カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/

seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/l50

前スレ
【激重】seesaa BLOG 19d【バグいっぱい】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1150976771/l50
0482Trackback(774)2006/10/18(水) 22:46:39ID:bzEZOG8R
GoogleサイトマップでMETAいじってサイトの確認までは簡単にできたんだけど、
サイトマップを追加しようとindex20.rdfを送信したら、

--------------------------------

このサイトマップには、次のエラーがあります。
エラー行:10 
誤ったネームスペース
サイトマップまたはサイトマップ インデックス ファイルのネームスペース宣言が不適切です。
親タグ:channel
タグ:keywords

--------------------------------

ってエラーが出るんだけど何でか分からない。教えてください。。
0483Trackback(774)2006/10/19(木) 05:44:42ID:uMxEs1TN
>>482
何でか分からないが、ウチも全く同じエラーが出る
俺も原因知りたい
0484Trackback(774)2006/10/19(木) 06:29:31ID:h2MwSbbO
rssはよく知らんけど
何にしてもここはヘッダ書き換えたり出来ないから無理じゃ
0485Trackback(774)2006/10/19(木) 07:32:51ID:I8nn/fh1
       \
 か こ .そ ヽ
 ら  と ん  |
 説 は な`  ,. -──- 、
 明  ‘   /   /⌒ i'⌒iヽ、
 済 ま  /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
 だ え i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
 ろ   l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ < シーサーってホント糞だね
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
0486Trackback(774)2006/10/19(木) 07:47:21ID:zuMHwFRK
>>485
とかいいつつ、Googleサイトマップの件は、ここのように
http://curren-note.seesaa.net/article/21507548.html
RSS登録までできてそうな人がいるから、なぜうちだけできないんだと思うわけで。

keywordsのエラーとか言うから、いろいろ変えたんだけど・・効果なし。
0487Trackback(774)2006/10/19(木) 10:32:33ID:y9jaoGjs
今ためしにGoogleサイトマップにごく普通にURL記入してみたら

お客様のサイトが Google インデックスに登録されました。 インデックスの統計情報をご覧ください。 [?]
Googlebot が最後にお客様のホームページにアクセスしたのは 2006/10/14 です。


これってできちゃったのかな?
もうMETAタグいじらなくていいんだろか?
0488Trackback(774)2006/10/19(木) 10:46:47ID:y9jaoGjs
あっ、これはまだ入り口に過ぎなかったのかw
スマソ
もう少し頑張ってみる
0489Trackback(774)2006/10/19(木) 11:04:19ID:y9jaoGjs
>>486のブログの解説どおりにMETAタグ貼って全再構築してみたところ
とりあえずエラーは出ずにできたみたいです
まだ巡回きてないので、確認はできませぬが…
0490Trackback(774)2006/10/19(木) 12:02:08ID:ScZOoBma
トラックバック半年こねーよwwwwwwwwwww
0491Trackback(774)2006/10/19(木) 16:42:56ID:zuMHwFRK
METAタグを認識させるところまではできるんだけど、

サイトマップにhttp://【それぞれのID】.seesaa.net/index20.rdf
を送信すると数時間後にエラーが出るんだよなあ。

誰かできてる人いるの?
0492Trackback(774)2006/10/19(木) 21:04:10ID:+nxLbRsC
束、さっきから再構築しようとするとエラー出るんだが…。
0493Trackback(774)2006/10/19(木) 21:34:50ID:5snzUS60
>>492
俺も・・・クソ重い・・・
0494Trackback(774)2006/10/19(木) 22:29:30ID:I8nn/fh1
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l        だまりゃ!そのほうら広告も貼らずに批判とな!
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l       
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、      その方らの再構築がシステムを圧迫しているのだぞ!
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }       
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/      下々の我侭、尽きることなく餓鬼の如しだわ!
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)      まずは、高級育毛剤を送付しろ!
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'        話はそれからだ
               ゙l、   ′ ,, -‐--‐- 、_ 〉 } /
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ       
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
              ( 四位狭亜院紗殷 )
0495まの2006/10/19(木) 22:46:09ID:cZn3Xjpe
【連絡用メールアドレス】gureko112911@yahoo.co.jp
【良く行く板】音楽

よろしくお願いします。
0496Trackback(774)2006/10/19(木) 22:51:17ID:ISxyfTz7
>491
seesaaブログを複数登録してるんだけど、
エラーが出るブログと出ないブログがある。

何が違うのかさっぱりわからん ('A`)
0497Trackback(774)2006/10/19(木) 23:28:42ID:S9QUJjpB
メタタグ間違ってるんじゃまいか?
0498Trackback(774)2006/10/19(木) 23:49:12ID:bFHIpoaV
重すぎくそ杉
0499Trackback(774)2006/10/19(木) 23:53:21ID:jnCCk0AH
何だか物凄く重い
同じ記事が多重投稿されてしまったし、それを削除するのも重い
0500Trackback(774)2006/10/20(金) 04:06:35ID:1wWPM3nG
再構築造る範囲: トップページCSS(スタイルシート)記損ページカテゴリページ過去ログページ造べ造

※再構築を孫造際造造、必ず「再構築造範囲」をご確認下造造。

seesaaって中国語サービスもやってたんだね。
0501Trackback(774)2006/10/20(金) 08:30:24ID:zcwXJDrx
中国語サービスを始めたって言うより、
低賃金・低品質の中華労働者を雇って文章を書かせたって感じだな。。。
中華系の怪しい商品の変な日本語の説明文とそっくり。
0502Trackback(774)2006/10/20(金) 09:00:47ID:0rwzt05R
そのくらいの文字化けでびびっていてはseesaaは使いこなせませんw
0503Trackback(774)2006/10/20(金) 10:30:10ID:zcwXJDrx
バグが多くて、重くて、使い勝手が悪い上に敷居も高いのねw
0504Trackback(774)2006/10/20(金) 18:08:46ID:BNtfM0lz
よく「臓」って字が出てこない?>文字化け
0505Trackback(774)2006/10/21(土) 00:21:10ID:XlU6GNhj
久々にメールでの投稿をしたのですが、数日たってもサイトに反映されませんでした。
まあ、そんなに急いでいないからいいんだけども……と思いつつ、
サインインして記事一覧を見てみたのですね。
そしたら、投稿したはずの記事自体、そこに見あたらなかった。
意表をつかれました。メールの送信はちゃんと出来ていたので、
(サインインして再構築すればきっとオッケーだろー)と思っていたのですよね。

調べたら、メール投稿用のアドレスが、以前のものと変えられていました。なんで??
「メール投稿用のアドレスが変わります」というような、事前か事後のお知らせって、ありましたっけ?
ちょっと困る……。こういうの、私は二度目です。

しばらくチェックしてない人や同様の症状の人がもしいたら、チェックしてみてください。
すみません。愚痴でした。役に立つ人がいるといいんですが。
0506Trackback(774)2006/10/21(土) 06:13:38ID:IDAUXI/X
>>505
デフォルトで用意された投稿用メールアドレスが知らないうちに変わって
いるという話は、だいぶ前のスレからあるみたい。
今は投稿用メールアドレスを自分で作成できるから、試してみたら?
05075052006/10/21(土) 10:39:54ID:XlU6GNhj
>>506
確かに、だいぶ前から話はききますよね。私も二度目ですし。
嫌だなーと思うのは、そういうことがいつまた起こるのかを、事前にも事後にも
よくわからないということです。ある日突然うまくいかなくて、あれ? というのを
またいつか、そして何度でもやらなきゃいけないのかなぁと思ったら、すごくうれしくない。
個人単位でランダムに起きるのか、それとも、何かのタイミングに
一斉にある条件の人たちに起きるのか。そういうのもよくわからないので、
ちと気持ち悪いかなとも思います。

投稿用のアドレスは、既に自分で文字列を考えて作成してみました。
まだ数日しか経ってないのでよくわからないですが、
これもまた勝手に変えられる、というようなことは起きないのでしょうかね?

レス、ありがとうございました。なんだか長文ですみません。
0508Trackback(774)2006/10/21(土) 13:12:45ID:L4rt7Hxl
seesaaを独自ドメインブログにしましたが、独自ドメインとseesaaのブログと両方表示されます。
http://hogehoge.seesaa.net を表示させないようにするのはどうしたらいいですか?
0509 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2006/10/21(土) 17:00:20ID:fbrRa3cA
    ____
   /      \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/  ((●)) ((●))゚  \
|     (__人__)    |        ___
\     ` ⌒´     /       /_ノ   ヽ_\
/         / ̄ ̄\  /( ●) ( ●)\  おいおい
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ /   _ノ  \ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 一人、スレ内で何度も同じ質問する粘着がいるよ
||\\.      |    ( ●)(●)    (  (      |   wwwwwwwww
||   \ \   |     (__人__)     `ー'     /___
||    \ \ |     ` ⌒´ノ  /     ヽ   /ヽ   \
||      \ \|         }/|  | |   (● )     \
||       \ ヽ        } \|__/ / (__ノ         \
          ヽヽ     ノ目合わせる  )ノ           |
           /   く      なって \          / うはー、相手にされてないの分かんないのかね!
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
0510Trackback(774)2006/10/21(土) 20:08:25ID:WTtqzBjh
seesaa.netってアダルトOKなの?

↓とか普通にエロ同人サイトみたいなんだけど
ttp://erogazoudake.seesaa.net/
0511Trackback(774)2006/10/21(土) 20:55:11ID:h7hTagWk
OKに決まってるだろ!
0512Trackback(774)2006/10/21(土) 21:58:13ID:gicNHhxE
通報依頼もちろんしたよな?
0513Trackback(774)2006/10/22(日) 06:08:21ID:YFsE3ov5
使用するPCによってseesaaのキーワードマッチアフィリエイトで
Listop広告がフロートしない場合があるんですけど
これってやっぱブラウザの問題ですよね
どしたらリンク広告が出るようになるのか教えてもらえんでしょうか??

てか、三井物産がListopを12月でサービス終了って事はキーワードマッチも
12月で終わるってことなんすかね??
0514Trackback(774)2006/10/22(日) 11:31:41ID:EnIgsvlT
ここってアクセス解析ついてる??
0515Trackback(774)2006/10/22(日) 11:34:22ID:J5Z5AEJD
>>514
無いよ。全然使えない。
0516Trackback(774)2006/10/22(日) 11:36:42ID:WsQc8gVz
アクセス解析って何ですか?
0517Trackback(774)2006/10/22(日) 13:07:11ID:3shc0DWS
マイクロアドが、ここ数日エライ額になってるわけだが。
なんかあった?急激に増え始めてる。
0518Trackback(774)2006/10/22(日) 14:17:58ID:YFsE3ov5
>>513
キーワードマッチ終わるの??
それは困る(-_-;)

0519Trackback(774)2006/10/22(日) 16:53:12ID:7BPEPIhW
キーワードマッチは読むほうはうざいから…。
0520Trackback(774)2006/10/22(日) 16:53:50ID:7/0swyNu
キーワードが終わるどころかSeesaaの存在自体が危ういのでは
0521Trackback(774)2006/10/22(日) 20:22:50ID:EnIgsvlT
>>515
ありがd!!
0522Trackback(774)2006/10/22(日) 21:27:11ID:YFsE3ov5
>>513
あー ウチのPCでも表示されないんよなぁ
友達のPCだと普通に広告が表示されるのに
同じブラウザー使っててこうなるのはなんでかね?
Seesaaお得意のバグかも?
0523Trackback(774)2006/10/23(月) 02:25:13ID:TYoiJNOi
yahooブログ検索からも嫌われましたかね?
21日からインデックスされないようで
0524Trackback(774)2006/10/23(月) 02:44:48ID:97YMVCIr
カスタマイズ質問です。
RSS取得のコンテンツHTMLをのぞいてみると、<% rss_feeds.page_url %> と、 <% rss_feeds.name %>
の2つがありますが、これ以外の情報(投稿日時など)はないんでしょうか。
createstamp、pubdateではダメでした。

また、<% rss_feeds.name %>で取得した記事のタイトルが20文字で切られてしまうのですが、文字数を増やす方法はないでしょうか。
0525Trackback(774)2006/10/23(月) 12:08:38ID:eDGOLn6Y
なんだか平日の日中から重いのだけど。
い つ も の こ と か。
0526Trackback(774)2006/10/23(月) 18:45:38ID:SvWLvDwX
塚、Seesaaとらじろぐちょい似てる気が
0527Trackback(774)2006/10/24(火) 01:08:51ID:mWRDoPlQ
携帯から画像送ったときのサムネイルの解像度変えたいんだが
どうすればいい?

ファイルマネージャーでピクセル数いじると粗くなるし
0528Trackback(774)2006/10/24(火) 23:42:34ID:uSpf3kue
何回か確認してると文字化けうぜぇ
0529Trackback(774)2006/10/24(火) 23:46:35ID:O6eDWNIU
文字化け一回も無い
0530 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2006/10/25(水) 09:16:29ID:04sotUqz
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( 建前 )
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )
 ( 。A。)
  ∨ ̄∨
      )\
  / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
0531Trackback(774)2006/10/25(水) 09:45:28ID:vKTt28+3
文字化け一回も無い
0532Trackback(774)2006/10/25(水) 09:47:13ID:vKTt28+3
  \_________/
0533Trackback(774)2006/10/25(水) 16:35:31ID:uaRGt8Fz
新しいアカウントを作って元のブログから特定のカテゴリの記事だけを
新ブログへ移したいんだけど、地道にコピペするしかない?
0534Trackback(774)2006/10/25(水) 19:45:23ID:g5pQupZE
日付とか打ち込むのめんどくせえから
エクスポートして直接抜き取ったほうがいい気もする
0535Trackback(774)2006/10/25(水) 21:36:03ID:nZmDDLqD
最悪・・この時間帯に落ちてるよ。重いしほんと糞だなここ
0536sage2006/10/25(水) 22:15:33ID:VAuAlNEW
サイトマップでこんなエラーが出るんだけど

行:10
誤ったネームスペース
サイトマップまたはサイトマップ インデックス ファイルのネームスペース宣言が不適切です。

上のほうにも出ていたけど解決法教えて
0537Trackback(774)2006/10/25(水) 22:43:47ID:H6e26Yll
だが、

blog Load Time

1位:Yahoo
2位:AutoPage
3位:アメブロ
4位:ドリコムブログ
5位:FC2



9位:Seesaa


となってるようだぞ

http://blt.blog-ga.com/
0538Trackback(774)2006/10/25(水) 22:47:56ID:g5pQupZE
間違いなくFC2よりは重い
0539Trackback(774)2006/10/26(木) 02:14:39ID:E5fnr+sX
さっき投稿したら、鯖がいつもよりもすごく軽くて驚いた。
何があったんだ?
0540Trackback(774)2006/10/26(木) 02:28:01ID:lRSFbgjk
やふーとあめぶろには勝てないよな
0541Trackback(774)2006/10/26(木) 04:20:51ID:ZX2YY1zj
重い点とテンプレートのバラエティの乏しさを除けばシーサーは最強の
ブロクなんだけどな。Fc2も併用してるけど、こっちは複数のブログを
開設できないというデメリットがあるし。
0542Trackback(774)2006/10/26(木) 04:49:05ID:0EHQ15CN
デメリットってあんた。
1アカで複数開設できるのはseesaaとその仲間たちだけじゃないか?
0543Trackback(774)2006/10/26(木) 10:18:48ID:eD8IHmbP
質問申し訳ないのですが
seesaaブログでFTPからアップロードって可能でしょうか。

ぐぐりまくりましたが 分かりませんでした。

多分無理っぽいですね・・・
0544Trackback(774)2006/10/26(木) 15:43:40ID:TMmosTpu
ほんとに申し訳ないと思ってんのか?
違うだろ。
正直に言え。
0545Trackback(774)2006/10/26(木) 16:02:36ID:zydkQcgt
Sの人きたーーーー
0546Trackback(774)2006/10/26(木) 17:08:54ID:eD8IHmbP
いや、新参者なので
流れを読まずに申し訳ないと心より思ってます。

Mですけど。
0547Trackback(774)2006/10/27(金) 17:15:02ID:OEo/XDPW
携帯からのコメやら記事投稿が
いつまでたってもPCに反映されないのはなんでだ?
前は10分くらいで表示されてたのに!
0548Trackback(774)2006/10/27(金) 17:30:32ID:Eip4Y5XN
10分かかるってのも問題だよな
0549Trackback(774)2006/10/27(金) 17:42:11ID:OEo/XDPW
みんな同じ症状でつか?
PCからコメや記事書けば一緒に更新されるんだけど
それ以外は全てを再構築しないとだめみたいで。
解決策あります?
0550Trackback(774)2006/10/27(金) 17:58:17ID:bBmG3+dZ
よそに行く
0551Trackback(774)2006/10/27(金) 18:44:49ID:OEo/XDPW
エェェ〜~ヽ('ー`)ノ~
0552Trackback(774)2006/10/27(金) 19:07:37ID:yxNXyJws
俺もよそに行く。
もう我慢の限界。
0553Trackback(774)2006/10/27(金) 19:16:49ID:/d6iUKZM
さようなら
戻ってこなくていいよ
0554Trackback(774)2006/10/27(金) 20:44:32ID:7LS2mwTm
seesaaでブログやろうと思ってるんだが
携帯電話の方でブログ作るとPCから見れないみたいだけど
1つのブログでPCと携帯の両方対応じゃなくて
PCでも観覧できるようにするとなると別々に作ることになるんでしょうか?
0555Trackback(774)2006/10/27(金) 20:56:18ID:Eip4Y5XN
携帯で作ったらPCで見れないのか
PCから作ったブログは携帯からでもみれたよ
0556Trackback(774)2006/10/27(金) 21:27:53ID:OAnPN2xy
いや、携帯から作ってもPCで見れたぞ
0557Trackback(774)2006/10/27(金) 21:52:57ID:7LS2mwTm
>>555-556
両方から見れるのね、お騒がせしてすみません。
0558Trackback(774)2006/10/28(土) 19:50:02ID:EiY2Ucqe
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   シーサーは使いにくくて重くて、いつまでも改善されない糞だから
  ヽヽ___ノ    見限って別のサーバに引っ越すでござる
                                           の巻き
0559Trackback(774)2006/10/29(日) 05:33:50ID:leNDqWhR
Yahooから来た人:132人
Googleから来た人:5人

何この差・・・

もしかして、SeesaaってGoogleに嫌われてるの?
0560Trackback(774)2006/10/29(日) 09:48:22ID:U4bH/Ijl
gooのブログ検索からは全く来なくなった。
ping自体が飛んでない。
オレだけ?
0561Trackback(774)2006/10/29(日) 15:31:16ID:+EQlecwk
>>559

http://affiliate-sippai.seesaa.net/article/19134079.html

少し前の記事だけど、seesaaとGoogleは相性が悪いって書いてある。
でも、実際のところどうなのよ?

もし本当だとしたら、逆にGoogleと相性がいいブログってどこのやつ?

誰か教えて。
0562Trackback(774)2006/10/29(日) 16:03:51ID:gMUARj2i
>>559
数日前から、俺もそういう状態になっている。
yahooの順位が上がると同時にgoogleが下がったようだ。
しかしyahooの方がパワーがある。ユニークは増えた。
両方の検索ともめまぐるしく入れ替わる。

>>560
少しまえからそうなっている。
寂しいのはおまえだけじゃない。
seesaaからのスパムが多いからデフォで一括して弾くようにしているという噂。

seesaaは自動アフィツールを売るアフィ道場の餌食になっているようだ。
一つのアドレスでいくらでも増やせるから仕方ないよね。
ずいぶん前から批判されているけどやめようとしないし。
0563Trackback(774)2006/10/29(日) 18:38:27ID:ENfOAH9q
>>559>>562
自分がそうだからってSeeSaa全体がそうみたいに言うな
>>561
マルチやめろ
こういう噂は人が信じるからやめろ
そんな糞ブログ信じるのはもっとやめろ
Googleと相性良くしたいならHTMLいじれ
0564Trackback(774)2006/10/29(日) 22:29:56ID:nysPFGv0
>>560
9月中旬頃から、gooには全く反映されない。
Seesaaからのpingが、シャットアウトされてるみたいだね。
0565Trackback(774)2006/10/30(月) 01:03:57ID:yPIpOLnL
>>561
糞ブログの宣伝乙
2chで宣伝しないとダメだなんてかわいそうに
0566Trackback(774)2006/10/30(月) 02:01:31ID:i+sRe/VI
ping飛ばねえ〜
gooからは一番人が来るんだが、大打撃。
ついでにyahooブログにも飛ばなくなってる。
更新時、gooとyahooブログ検索からの訪問者が90%以上だからたまらんな。
0567Trackback(774)2006/10/30(月) 07:37:18ID:FoOxkeOa
土曜あたりからyahooにも嫌われてるね。
これじゃ何か書き甲斐が無い。
完全にブログ選択誤ったな。
0568Trackback(774)2006/10/30(月) 09:38:52ID:ZNPVje1X
なんかアフィリエイト報酬金額が毎日目減りしてるから
あわてて振り込み依頼したんだけど…手数料が600円から800円に値上げされてる
seesaaむかつくーーー
0569Trackback(774)2006/10/30(月) 18:39:59ID:sje4b4Po
自分の無能を棚に上げて恥ずかしい奴らw
0570Trackback(774)2006/10/30(月) 21:54:04ID:bohQ/J0T
手数料の変更って、結構重要な事なのにお知らせに載ってなくね?
つかわねぇテンプレートとか、誰も参加しないようなビチクソサービスを始めました
って報告はこまめにするくせに、本当に重要な報告を既存会員に告知しネェってどういうことだ?

これって英会話学校とかがつぶれ逝くパターンで
どうみても崩壊への道まっしぐらのヤヴァイ会社にしかみえんぞ。
0571Trackback(774)2006/10/30(月) 22:03:16ID:aCARvMKP
はいはい泥舟泥舟。早く脱出しろや>>570
0572Trackback(774)2006/10/31(火) 00:53:54ID:yyi89Dix
200円の値上げに腹を立ててるアフィリって、いくらよ?何千円とかか?
0573Trackback(774)2006/10/31(火) 01:14:47ID:Qxti5WSY
だいぶ前からseesaaつかってたのですが
最近あたらしくブログを立ち上げたところ
前と違って記事に勝手に広告はいるようになったんでうsね。
これって削除しても別に規約違反ではないのでしょうか?

禁止事項
2.Seesaaが表示する広告を不正に移動、改変、削除または不正表示させる行為

前から有るブログは、seesaa広告をコンテンツで普通に削除すれば
表示させなくてよかったみたいだけど。
今はhtml編集でないと広告消せないのでしょうか?
だとしたら禁止事項に抵触しますか。
0574Trackback(774)2006/10/31(火) 01:34:27ID:iuV+0tDn
泥舟っぽいから脱出しますw
>>571 工作員さん?
0575Trackback(774)2006/10/31(火) 01:51:51ID:X6i5TQt8
手数料600円なんていつの話してんだか・・・浦島太郎か

>>573
自分のブログの広告設定くらい見れ
0576Trackback(774)2006/10/31(火) 10:35:24ID:FZlKIw1y
左サイドバーの人は 何事にも受け身で、付き合いべた。トラックバックやコメントも少なめ
右サイドバーの人は 社交的で何事にも気が利く人。
両サイドバーの人は ちょっとよくばり。能天気系かな
サイドバーの無い人 変人系。もしかしてAB型?
0577Trackback(774)2006/10/31(火) 11:17:48ID:7Rfml+K1
オレのブログは右サイドバーだけど
性格は左サイドバータイプです
0578Trackback(774)2006/10/31(火) 17:37:37ID:eR1uXR6l
>>567
自動ツールで何十回も連続で更新してピンを飛ばすアフィリエイトブログがあるからね。
1日3000回とか更新しているキチガイもいると聞く。
こういうのが飛ばすピンを受け入れているとyahooもgooもブログ検索が機能しなくなるからだろう。

アフィリエイト道場に入ると自動ツールを売りつけられる。
元を取るために必死でゴミをばらまくというわけ。
まあ、悪いのは売りつけるやつだが、seesaaがターゲットにされるのは、
afi1
afi2
afi3
afi4・・・・
とか連続でいくらでもブログを作れるため。

最近はググルもヤフーも厳しくなってきてるから、seesaaごと弾かれる日も近いのかもしれない。
俺は1年大切に育てたブログを2個持ってるから、とほほだよ。
0579Trackback(774)2006/10/31(火) 19:05:29ID:Qxti5WSY
2年くらいまえーに作って、3ヶ月くらい更新してたけど
今でも同じ趣味系のワードで結構Googleでヒットする。
最近同じシーサーで、別ホスト作ってちょっと更新してるけど
こっちはちっともひっかからない感じ。
被リンク違うから当たり前だけど、年季入ってると
Googleからの評価もそう悪くないのかな?
0580Trackback(774)2006/10/31(火) 23:04:46ID:VVTj1bEX
SEOを意識したブログを2週間前に作ったけど、未だGoogleにのみインデックスされない。
Googleサイトマップもやったのに
被リンクが大事なのかな?
0581Trackback(774)2006/11/01(水) 09:39:32ID:OFYt1CVF
http://info.seesaa.net/article/26537993.html

対応できるようになったようだ。
中の人、ここ読んでるのかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています