【使い勝手】seesaa BLOG 20d【悪し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/08/28(月) 22:34:52ID:X0S5AARyhttp://blog.seesaa.jp/
■Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/
カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/
seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/l50
前スレ
【激重】seesaa BLOG 19d【バグいっぱい】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1150976771/l50
0353Trackback(774)
2006/10/03(火) 00:29:15ID:zAwW7LVl何度も同じ質問するな!
0354Trackback(774)
2006/10/03(火) 01:33:54ID:GMBbhewk1日経ってようやく検索に引っかかった。
力入れて長文書いてもこれじゃ萎えるな・・・。
0355Trackback(774)
2006/10/03(火) 06:58:27ID:dihS+As6ブログへの侵攻を開始しました。現在はfc2に開設しているようです。
情報元 ttp://lineage.nyx.bne.jp/misc/security/?id=case-site
トラックバックを飛ばし始めることが容易に想像できるため、警戒をお願いします。
0356Trackback(774)
2006/10/03(火) 07:39:12ID:/rHm7F9tアホか
0357Trackback(774)
2006/10/03(火) 07:42:42ID:8Ez4A+ym0358Trackback(774)
2006/10/03(火) 08:09:12ID:EAnWoTJsなら答えろ!
で、***.seesaa.net でアクセスさせない方法はあるの?
その方法は?
0359Trackback(774)
2006/10/03(火) 08:48:02ID:Q3oFGUrX初めてだからショックだ
つか半角英数のみは拒否ってるのになんでだろ?
0360Trackback(774)
2006/10/03(火) 08:58:06ID:4v1P0YfQ0361Trackback(774)
2006/10/03(火) 09:13:48ID:9G5Jkpkqドンだけ前の奴のせいにしてるんだよww粘着さんww
と書くと何の根拠もなしにジャバスクリプトクン認定されるんだろうなあ。。
0362Trackback(774)
2006/10/03(火) 09:18:27ID:9G5Jkpkq無理でつ。。
どうしてもというのなら忍者に引っ越すとか。
http://information.blog.shinobi.jp/Entry/43/
0363Trackback(774)
2006/10/03(火) 09:47:10ID:EAnWoTJsそれとも投稿システム上の、"記事投稿を保存"の最終日からの期間?
0364Trackback(774)
2006/10/03(火) 09:50:07ID:EAnWoTJsあんがと
引越し先として忍者も検討します。
0365Trackback(774)
2006/10/03(火) 09:50:29ID:TESQbp6zいちいちタグ使わないといけないので、面倒。
それさえなければ忍者はおすすめなんだが。
0366Trackback(774)
2006/10/03(火) 10:18:18ID:9G5Jkpkq忍者はオートリンクある。
ないところでも、自分でタグ貼らなくてもリンクボタン押してリンクタグ貼れば簡単。
0367Trackback(774)
2006/10/03(火) 10:42:28ID:TESQbp6z知らない。テンプレートによって違うんだろうか。もっとくわしく教えてほしい。
>ないところでも、自分でタグ貼らなくてもリンクボタン押してリンクタグ貼れば簡単。
それは知っているが、URLが4つくらいあると意外と面倒なもんだよ。
0368Trackback(774)
2006/10/03(火) 10:43:59ID:TESQbp6zああ、フッター(アフィ用の部分)にはオートリンクあるね。
でも記事本文、エントリー本文のところにはオートリンクがないな。
0369Trackback(774)
2006/10/03(火) 10:52:52ID:9G5JkpkqMonochrome03では記事内でもオートリンクされる。
0370Trackback(774)
2006/10/03(火) 10:56:33ID:TESQbp6z0371Trackback(774)
2006/10/03(火) 11:15:16ID:5re4afOM俺も現在爆撃を受けてるんで、慌てて禁止ワードやURLで対応した。
長ったらしい英文やアドレスだけかと思ったら、日本語が混じってた。
だからじゃないかな?
画像パスワード認証を導入してみようかな?
0372Trackback(774)
2006/10/03(火) 11:31:09ID:Q3oFGUrX試しに半角英数で投稿してみたらちゃんと拒否された…
もう削除しちゃったんでコメント内容チェックできないけど
認証コード設定にしてみます
今回のことがなかったらこの機能気がつかなかったww
0373Trackback(774)
2006/10/03(火) 11:41:26ID:75kqGn+J0374Trackback(774)
2006/10/03(火) 12:03:37ID:Z4/nWaONそういう場合は反応せずに流すのが大人。
反応した時点で「認定」されても仕方ない。
0375Trackback(774)
2006/10/03(火) 12:08:27ID:DLPLKpl80376Trackback(774)
2006/10/03(火) 12:38:08ID:jkvLKvtT>>372
書き込むenglish amatuer porn vnx http://amatuer.bluesauce.com/english-amatuer-porn.html english amatuer porn
amatuer pictures of girls vnx http://amatuer.bluesauce.com/amatuer-pictures-of-girls.html amatuer pictures of girls
「書き込む」ってのも含まれてのコメントだった…
半角のみ拒否を逃れようとしてるんだわ・・・
0377Trackback(774)
2006/10/03(火) 12:55:58ID:Srua+Qdv0378Trackback(774)
2006/10/03(火) 12:58:48ID:ZfRvN0RZ0379Trackback(774)
2006/10/03(火) 13:18:41ID:TH5K/3/g0380Trackback(774)
2006/10/03(火) 13:21:16ID:5re4afOM>>372
俺も早速使ってみたいけど、全部の再構築って今は無理だろうなぁ。
0381Trackback(774)
2006/10/03(火) 13:33:48ID:Q3oFGUrXすごい大量なのかもしれない
>>380
さっき時間かかったけどなんとか装着できました
なんだかみなさんすいません・・・
0382Trackback(774)
2006/10/03(火) 13:34:55ID:mrecSbpV0383Trackback(774)
2006/10/03(火) 13:45:34ID:75kqGn+Jなんか俺のブログで1つしか表示されなくなったんですが・・・
他のブログでは問題なく3つまで表示されているというのに・・・
0384Trackback(774)
2006/10/03(火) 14:20:44ID:5re4afOM認証制コメントの使い勝手を書き込んでくれたら、俺は許しちゃうよ。
悪いのはスパム業者だし。
うちは記事ページ再構築すると100以上なんで、やめとく。
0385Trackback(774)
2006/10/03(火) 19:12:55ID:lFhduZxMどうやらスパムの異常増加に伴う重さだったみたいだね。
とりあえず対策は終了したみたい。
0386Trackback(774)
2006/10/03(火) 20:04:55ID:mtNqM4pV海外からのスパムのIP公開して欲しいな。
どこの国からだ?
0387Trackback(774)
2006/10/03(火) 20:38:27ID:zAwW7LVl2chでみんながスパムだスパムだと書き込むから
スパマーに責任転嫁するプロパガンダだったりして
0388Trackback(774)
2006/10/03(火) 20:42:47ID:VLB0j67Zpornね。ipでググると、あちこちの掲示板が爆撃されているのが出てきてワロタ
0389Trackback(774)
2006/10/03(火) 20:43:19ID:EAnWoTJs<独自ドメインとSeesaaサブドメインでコンテンツの重複
納得イカン!
0390Trackback(774)
2006/10/03(火) 21:08:44ID:sPNgZfCz外国のクソSPAM業者も次から次へとよく考えるよなー。
たぶん数万件じゃすまない数のコメントを一斉に送信しているんだろうが、
これをクリックする日本人のバカってそんなに多いのかね?
広告効果はあるのか?
0391Trackback(774)
2006/10/03(火) 21:43:41ID:zAwW7LVl0392Trackback(774)
2006/10/03(火) 21:44:35ID:75kqGn+Jどうやればいいんですか?
0393Trackback(774)
2006/10/03(火) 21:58:39ID:VLB0j67Z宣伝するには強引でも効果はある
0394Trackback(774)
2006/10/04(水) 08:30:33ID:O/TfJf+K0395Trackback(774)
2006/10/04(水) 09:38:36ID:zCxNRzKK禁止URLに指定しようとして、クリックして踏んじゃったことある。
Seesaa更新中は設定が甘めになってるんで、慌ててウイルスやスパイウェアの確認をしたよ。
0396Trackback(774)
2006/10/04(水) 09:40:38ID:nSDlhtBg0397Trackback(774)
2006/10/04(水) 15:20:48ID:MvCbIfq8macウイルスもあるというが、お目にかかったことない。
そのかわり見れない動画が多いけどw
ところで昨日はpingが飛ばなかったみたいなんだけど、スパムのせいかな?
0398Trackback(774)
2006/10/05(木) 10:23:36ID:XriXRfP/0399Trackback(774)
2006/10/05(木) 15:48:11ID:DdwlKSsV特定キーワードのみの関連で内容の関連性が皆無の記事で
大量にトラックバックを打つseesaaブロガーが多いから
*.seesaa.netで弾いているサービスやブロガーが多くなってきたんだよ。
0400Trackback(774)
2006/10/05(木) 21:56:10ID:PdYNhZtr0401Trackback(774)
2006/10/05(木) 21:59:05ID:5wEfnH4r0402Trackback(774)
2006/10/05(木) 23:11:47ID:ioiKwKC80403Trackback(774)
2006/10/06(金) 23:30:31ID:TCt4xcTF0404Trackback(774)
2006/10/07(土) 04:52:43ID:v/5S/1bP0405Trackback(774)
2006/10/07(土) 11:46:56ID:Aqtjn/6+お返事が遅くなり申し訳ございません。
エントリー数は、314です。
300がボーダーかもね。
0406Trackback(774)
2006/10/07(土) 14:40:00ID:SbYyFgOY記事検索で全く表示されません
ジャンル別の新着記事内には表示されいます
これってどういう状態なのでしょうか
記事設定の 更新されたときに通知するサイト に入れる
シーサー自体のURLてあるのですか?
10ほど記事を書きましたが1度も記事検索で
検索しても出てきたことがないです
0407Trackback(774)
2006/10/07(土) 22:11:15ID:9O3gmapx0408Trackback(774)
2006/10/07(土) 22:28:40ID:v/5S/1bP0409Trackback(774)
2006/10/07(土) 22:36:00ID:PmcPByAC前にも書いたけど、最近追加した記事に
幅を超えるようなイメージやURLの記述がないでしょうか。
トラックバックされたブログ名が英語でもなるかも。
0410Trackback(774)
2006/10/07(土) 23:50:08ID:9O3gmapxありがとうございます!
消したら直りました。
しかし、こういうのってなにかいい解決方法無いのですかね・・・?
0411Trackback(774)
2006/10/08(日) 19:26:04ID:J8Q9K638コメントをクリックし、ひとつの書き込み分の
ページに行くと更新されている。
サイト所持者が新たに書き込んだ時に更新されるんかな。
0412Trackback(774)
2006/10/08(日) 21:48:03ID:LVp7K9h80413Trackback(774)
2006/10/08(日) 21:49:13ID:Ld5jPHIC0414Trackback(774)
2006/10/08(日) 22:06:51ID:sOxk9rNH0415Trackback(774)
2006/10/08(日) 22:25:54ID:sEUNhXWU餓鬼は嫌だな
0416Trackback(774)
2006/10/08(日) 22:30:09ID:J8Q9K638ブログにコメントを書き込んだのが初めてだったので。
ただ、教えてもらったように、
一時ファイル削除、リロードしてみたがダメだった。
0417Trackback(774)
2006/10/08(日) 23:03:06ID:3wgrGfPdコメント通知メールが届いてたんで見に行っても、そのコメントが無くてあせりました。
0418Trackback(774)
2006/10/09(月) 00:46:08ID:z3QdYEAl0419Trackback(774)
2006/10/09(月) 20:15:51ID:HBxxb0M1記事にそのフォルダを添付しただけで誰でもダウンロードできるようになりますか?
0420Trackback(774)
2006/10/09(月) 20:17:48ID:FJdklllHやる前に聞くなよ
0421Trackback(774)
2006/10/09(月) 20:58:40ID:yX1pbESK不明 39
WinXP 3
Win2k 1
となってます。
もしかして訪問者のほとんどが上のほうのレスに出てくる
巡回ロボというものなのでしょうか('A`)
0422Trackback(774)
2006/10/09(月) 22:14:20ID:H5IB4uz1その通り!
0424Trackback(774)
2006/10/09(月) 23:18:22ID:xBeTeTYL文章を地道に書いてれば10万PVぐらいは簡単に稼げるよ。
逆に記事に中身がなければSEOをしっかりしているとか
多機能であるとかは無意味。
重いとか使い勝手が悪いとかバグが多いのは書き手からすると
モチベーションを維持するのがかなり苦痛なんだけどね。。。
0425Trackback(774)
2006/10/10(火) 01:42:11ID:k5wowc51V (゚д゚ )
[ □] ムノ |
~~~~~ヘヘ ノ
V (゚д゚ ) *おきのどくですが
[ □] ムノ | あなたのブログは
~~~~~ヘヘ ノ 削除されました
V ( ゚д゚ )
[ □] ムノ |
~~~~~ヘヘ ノ
0426Trackback(774)
2006/10/10(火) 19:01:59ID:Aq0e9jKuねーよw
0427Trackback(774)
2006/10/10(火) 22:24:36ID:4/hKpC7m0428Trackback(774)
2006/10/10(火) 23:05:55ID:toELpS9f0429Trackback(774)
2006/10/11(水) 01:32:48ID:s+djMvkx>>109-112を読むとなくないよ
0430Trackback(774)
2006/10/11(水) 11:43:08ID:1vYpBfd9マメにログインしてると大丈夫なのかな?
0431Trackback(774)
2006/10/11(水) 15:18:05ID:CrhGhMdx0432Trackback(774)
2006/10/11(水) 17:26:04ID:tV9+gsFN0433Trackback(774)
2006/10/11(水) 17:53:26ID:z0sq05pIoverflow: auto;
を使うといいよ。
0434Trackback(774)
2006/10/11(水) 20:41:24ID:9ZgRneao0435Trackback(774)
2006/10/12(木) 01:38:49ID:YYVWAdx55ヶ月更新してないのに、何故かマメにログイン。
どうみても社員による工作活動です。
本当にありがとうございました。
0436Trackback(774)
2006/10/12(木) 02:15:18ID:ysq+fJDa0437Trackback(774)
2006/10/12(木) 11:04:26ID:gUYEakzW0438Trackback(774)
2006/10/12(木) 12:39:55ID:gemMrHwb0439Trackback(774)
2006/10/12(木) 13:36:38ID:9EkZpiYO0440Trackback(774)
2006/10/12(木) 18:14:18ID:qDHH9dOG>トップページ記事、カテゴリページの一番上や下に<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
に対応したそうですが、私のブログでは表示されません。何か設定が必要なのでしょうか?
ご教授お願いします。
0441Trackback(774)
2006/10/12(木) 21:47:03ID:Zrh4q8zphtmlいじってねーで元に戻して再構築しろハゲ
0442Trackback(774)
2006/10/12(木) 21:50:11ID:2jSkN/tG俺だけ?
0443Trackback(774)
2006/10/12(木) 22:06:35ID:aRnTVIvL俺が更新してるからだ
0444Trackback(774)
2006/10/13(金) 01:45:53ID:gHfqVh7Jやっとできた。ありがと。
でもトップページには<<(前のページ)(次のページ) >> 機能はないね。
記事、カテゴリページのみのようだ。
0445Trackback(774)
2006/10/13(金) 10:17:07ID:gEsSgLpEいいブログだな。
0446Trackback(774)
2006/10/13(金) 13:35:10ID:3pYm7m/w0447Trackback(774)
2006/10/13(金) 14:00:44ID:UuP1//j5半年振りに更新しようと思ってやってみたら
記事ボタン押してもエラーしか出ない。
ブログステータスがすべて0になってる。
一応自分のブログは見れるんだけど
これって管理者に問い合わせた方がいい?
110 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 20:54:19 ID:NEKS1ONt
Seesaaは本サービスの円滑な運営のため、以下に該当する場合は利用者に通知することなくページの公開および利用を停止し、当該利用者がSeesaaに保存したデータを削除できる権利を有するものとします。
またSeesaaは、削除されたデータを復元する責任を負わないものとし、利用停止および保存データの削除に起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものとします。
1.保存されたデータが最終更新日から3か月以上更新されない場合
http://kiyaku.seesaa.net/category/548013.html
0448Trackback(774)
2006/10/13(金) 14:05:43ID:CmyW71bI0449Trackback(774)
2006/10/13(金) 15:50:30ID:UKuRanVn仕事やプライベートのゴタゴタ、2ちゃんに夢中等々で忙しくてブログ書く余裕がなかった。
でも止めるつもりは無かったのでマメにログイン(ていうか管理画面にアクセス)してアク解だけは見てたw
俺の場合偶々かもしれないので3ヶ月以上は空けないように気をつけるよ。。
0450Trackback(774)
2006/10/13(金) 16:14:29ID:3pYm7m/w消されるのと消されないの境界条件が気になるんだけど
436が指摘してるけどseesaaは1アカウントで複数ブログを持てるけど
449は1アカウントで複数ブログを管理してて
5ヶ月間更新してないブログと更新してたブログがあったとかはある?
1アカウントで1ブログ?
0451Trackback(774)
2006/10/13(金) 16:32:42ID:UKuRanVn1アカウント1ブログです。複数管理、更新はありません。
更新ストップ→3月下旬
更新再開→8月中旬
再開後は一昨日まで普通に更新できてます。
あと、更新してない間に新機能も追加されたみたいだから
それも関係あるんかなあ・・
0452Trackback(774)
2006/10/13(金) 16:37:55ID:nmpqrDG+俺は
>■該当事由(禁止事項) ・17.公序良俗に反する行為
>誠に申し訳ございませんが、上記禁止事項に抵触するブログについては、修正等をして頂きませんと、
>継続してのご利用は認めることができませんので、早急にご対処頂きますよう御願い致します。
ってメール来た
問答無用で消しにかかってくることは余程のことがないと無いんじゃなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています