おまえらのブログ読みます! part12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)
2006/08/25(金) 17:46:10ID:Z/ROwYdC※ただし>>1を守れない奴はスルー※
以下をよく読み該当する人ドゾー
■エントリは最低10、作成後1週間以上
■1スレ原則1ブログ+本人晒しでよろ
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
■マルチポストも基本スルー
■「次を読む」は演出として必要性がある場合のみ
■フォント触り・複数改行が好きな読者は少数派
■横スクロールの発生するような画像が(以下同文)
■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】
*なるべくタイミングをみて晒してね!
*気が向いたら他人のブログもレビューしてね!
*宣伝やコメント・TBを希望する人などは>>2-5参照して専用スレへGO!
■前スレ
おまえらのブログ読みます! part11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1145153645/
関連スレ、過去ログなどは>>2-5あたりに
0002Trackback(774)
2006/08/25(金) 17:46:40ID:Z/ROwYdCそれ以外の目的の方は各種適切なスレへ書き込みましょう。
※ctrl+Fでスレッド検索
【関連スレ】
・自分のブログは何点?点数をつけて欲しい人↓
自分のブログを晒して採点してもらうスレ No.3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1150819284/
・自分のブログを評価して欲しい人↓
■■Blog評価スレッド■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094459953/
・宣伝したい人↓
自分の、ブログを宣伝するスレ!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1148343693/
・コメント欲しい人↓
おまいらのブログにコメントやTBをします! Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1132555324/
【必ず】必ずコメントもらえるスレ【訪問】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1129106910/
・作ったばかりのブログを見て欲しい人↓
作ったばかりのブログを晒すスレ part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1146812030/
・他人のブログ、痛いブログを晒したい人↓
ネットwatch板などの該当スレへ
http://ex9.2ch.net/net/
・ブログについてわからないor質問がある人↓
ブログのくだらない質問はここに書き込め11@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1152423573/
0003Trackback(774)
2006/08/25(金) 17:47:36ID:Z/ROwYdCpart1 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1109254729/
part2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1111825661/
part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1113740939/
part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115271096/
part5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1117202470/
part6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1121945094/
part7 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1126518617/
part8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1129118196/
part9 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1133025018/
part10 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1137903467/
0004Trackback(774)
2006/08/25(金) 17:49:47ID:Z/ROwYdCきつねりす…ブログ板内でマルチポストを繰り返しています。無視してください。
0005Trackback(774)
2006/08/25(金) 18:45:37ID:jjyAQ1ub乙で〜す!
977ですが、さっそく色濃く
しました!あとはチラ裏にならないよう
内容改善にがんばります!
0006Trackback(774)
2006/08/25(金) 19:12:42ID:wxB1LqD+どっちかっつーと、背景の赤をどうにかしてくれ
おなにーすぎる
0007Trackback(774)
2006/08/25(金) 19:22:03ID:jjyAQ1ubえええ〜っ!!??
背景、赤じゃないお〜?
マックどんな風になってるん?
うPできる?見れるかわかんないけど・・・
忍者のテンプレ使ってるんやけど・・・
0008Trackback(774)
2006/08/25(金) 21:06:17ID:4bfhIWLz【ジャンル】 テレビゲーム日記
【一言 新すれおめでとうございます。
0009Trackback(774)
2006/08/25(金) 21:10:55ID:s9d2K7Zc【ジャンル】 オールマイティ・・・かな
【一言】ねむいっす。
0010Trackback(774)
2006/08/25(金) 21:23:35ID:C9zWb2wTうんこ我慢ワロタ
0011Trackback(774)
2006/08/25(金) 21:26:37ID:Z/ROwYdC個人的な好みなんだが、サイドバーはこの配置だと見づらい。
アメブロのブックシステムはよく知らないけど、一閲覧者としてはサイドバーに加えて、
さらにごちゃごちゃした印象を抱かざるを得ない。
あと、カテゴリはサイドバーに表示して欲しいな。
内容は内輪向けっぽい。
本人が楽しければいいと思うので、あまり口出ししないで置こう。
そんな雰囲気のブログでした。
0012Trackback(774)
2006/08/25(金) 23:12:33ID:81KSlbGH部屋と猥褻行為と私、というブログを運営していたmorinagaの新ブログ?
部屋と〜よりも電波度は低めか。
個人的には、部屋と〜の時の壊れた感じが良かった。
>>9
写真にコメントを付ける形式。
作者の技量があまり問われない形式だけに、
ネタの面白さが重要かと。
0013Trackback(774)
2006/08/25(金) 23:16:46ID:SIg24tYY【ジャンル】 ゲームレビュー
【一言】 感想ください。
クソゲーレビュアーのfoolさんに憧れてはじめました。
下火のクソゲーレビューですが、盛り上げていきましょう。
テキストもガンガンに弄っていきます。
0014さぁ
2006/08/25(金) 23:23:37ID:5o7wKSRzhttp://1.rank-nation.jp/s/entry.php?in_id=nakopokonyan&id=prwoman
0015Trackback(774)
2006/08/25(金) 23:50:30ID:6p+bOxAiゲームのレビューというよりも感想文程度の文章。
クソゲーレビュー的な面白さもない。
0016Trackback(774)
2006/08/25(金) 23:58:36ID:TWyYVosE【ジャンル】 主に恐怖
【一言】コメントよろw
0017Trackback(774)
2006/08/26(土) 00:15:20ID:s5kwaqWKヤフーのせいか重い。
主に恐怖…か?稲川純二ファンの日記ブログのように見える。
普通の日記やデザインの明るさ、テンションの高さは恐怖とは程遠い。
日記に無理矢理「稲川純二」をねじこむという趣旨の
ネタブログというわけではないよね…。一部強引に持って行き過ぎに感じた。
稲川純二について語りたいなら今のままでもいいと思うけど、
オカルト好きの人には物足りない雰囲気に思った。
0018Trackback(774)
2006/08/26(土) 00:36:36ID:KNIEU/OPまわりの雰囲気かえてみました
これ以上こわ〜いのがありません
以上
0019Trackback(774)
2006/08/26(土) 00:38:10ID:eRl3jfaE0020Trackback(774)
2006/08/26(土) 01:23:30ID:l/75rf39【ジャンル】日記や思った事をかく
【一言】一昨日ブログ開設しました。コメントよろしくお願いします
0021Trackback(774)
2006/08/26(土) 01:37:34ID:s5kwaqWK宣伝マルチ乙
>>1嫁
■エントリは最低10、作成後1週間以上
それに、モバイル用URLはPCから見られません。
0022Trackback(774)
2006/08/26(土) 03:05:21ID:5wBocs1g【ジャンル】日記
【一言】以前に文が長すぎると指摘されたのでコンパクトにしてみました。
0023Trackback(774)
2006/08/26(土) 04:01:25ID:s5kwaqWKコンパクトになったのか多少疑問が残るが、いい意味でバカっぽくてよろしい。
フォント弄りもうざすぎず、逆に長文なのでこのくらいした方が
アクセントになっていいと思う。
フォントサイズは中で見ていると、こちらの環境ではポルナレフが崩れる。
個人的にAAは邪魔ではないが、2ch外で見るのは微妙な気がするな。
まぁ、あってもなくてもどっちでもいい程度だが。
全体的に悪くはないと思うが、あまり画像とかAAとかに頼りすぎると、
どこにでもある糞ブログになってしまうから、バランスに気をつけて。
0024Trackback(774)
2006/08/26(土) 09:43:45ID:vl5oL9Q3最新2日くらいは短くなったのか(前知らない)読みやすかった。
いいと思う。ふつーに面白い
知り合いのブログだったら定期的に見るかも。
少々を「面白くしよう」臭さが感じられるので、
もっと力ぬいて書いたらもっと面白くなると思う
うん、ほんとバランス気をつけて。
002520
2006/08/26(土) 15:19:12ID:PkmjycqY>>21 貼り間違えました。何度もすみません。宜しくお願いします
0026Trackback(774)
2006/08/26(土) 15:24:11ID:GJwjdL5L【ジャンル】ジャンルフリー
【一言】太文字を前回より減らしました。
0027Trackback(774)
2006/08/26(土) 16:17:03ID:libVRTQa■エントリは最低10、作成後1週間以上
■マルチポストも基本スルー
いちおう開いて見たら、いきなり死ねとか言ってて不愉快な気持ちになった。
>>26
おバカ挑戦記!もしかして、人が来ないブログスレにいた人かな?
このくらいの太字ならいいと思うけど、改行が多いのは微妙。
内容については、状況説明があまり上手くないというか、何がなんだか分かりにくい。
そして、そのままオチに辿り着いて「結局何がいいたいのかな…」となってしまう。
特に、最新のメールの記事が何がどうなってるのか、よく分からなかったよ。
他には、ビートマニアの話で、ドラムマニアのコントローラーの話が唐突にでてきて、
ビーマニのコントローラーを買いに行く話じゃないの???と途中で止まってしまった。
主語、目的語、指示語や説明が足りてないのかなぁ。
文章の構成もいろいろ工夫してみたらいいかもね。
あと、話はできるだけ脱線させず、させるときは「余談だけど」とか入れてみたらどうかな。
重箱の隅みたいなことを長々語ってしまったけど、
楽しませようという姿勢には好感が持てる。
ネタ系は人によって合う合わないがあるから難しいと思うけど、がんばってね。
0028Trackback(774)
2006/08/26(土) 16:51:53ID:GJwjdL5L見てくださり、誠にありがとうございます!
人が来ないブログスレにいましたよ。
文を作るときに、読者の方々にちゃんとわかりやすく
書けるように勉強して記事を書いてみます。
0029Trackback(774)
2006/08/26(土) 20:59:29ID:FG4WpxLuhttp://blog.livedoor.jp/egyptian_prince/
【ジャンル】
趣味情報(歴史・デザイン・オカルト)
おまけ程度に近況
【一言】
同好の士を集めたくて作ってみたのですが…
方向性は偏っているのは承知です。
趣味が通じる人間が見たらビビビッとこさせるために頑張ってます。
よろしくお願いします。
0030Trackback(774)
2006/08/27(日) 00:01:00ID:G2kyYVle0031Trackback(774)
2006/08/27(日) 03:08:19ID:bwlCIYtK【ジャンル】日記
【一言】あまりにも寂しいので読んでいただければ
0032Trackback(774)
2006/08/27(日) 03:44:27ID:LA5FRGvRhttp://blog.livedoor.jp/koi_ha_mizuiro/
詩日記
http://blog.m.livedoor.jp/pink_art_on/
0033Trackback(774)
2006/08/27(日) 04:19:32ID:/6RsYqeJ方向性が偏っているというより、特徴がある感じで良いんじゃないか。
イラストや画像も独自性があると思う。文章はそこそこ読みやすい。
ただ、ネット環境の問題を差し引いても更新頻度が低すぎるのがなー。
あと、カテゴリが複数にまたがってるのは、個人的に嫌だな。
一つの記事に一つの話題がいいと思う。
古代史とオカルトがメインに見えたので、
ブログの説明とカテゴリは弄った方がいいかもしれないね。
0034Trackback(774)
2006/08/27(日) 04:21:49ID:/6RsYqeJ>>1にも書いてあるけど、「続きを読む」は
必要性があるときだけにした方がいいと思う。
わざわざクリックして読む人は少ないよ。
始めたばかりで、人が来なくて寂しいのかな?
正直、内容的に自分用日記って感じだったから、
読み手としてはあまり魅力を感じなかった。
もし、たくさんの人に読んで欲しいなら、内容も文章も工夫が必要。
でも、そういう気持ちがないなら、今まで通り淡々と
書いていくのもいいことだと思うよ。
若い今のうちしか書けないことって、きっといっぱいあると思うからね。
0035Trackback(774)
2006/08/27(日) 08:16:07ID:7+yFPPWb感想ありがとうございました。
バランスに気をつけこれからも精進していきます。
あと>>24さん。ぜひとも知り合いになりましょうwww
0036Trackback(774)
2006/08/27(日) 08:26:58ID:TtTCuMz+0037Trackback(774)
2006/08/27(日) 08:32:08ID:ShzTuR9u【ジャンル】日記?
【一言】書き込みなどがほとんどないので、客観的な意見をお聞きしたいです。
0038Trackback(774)
2006/08/27(日) 11:24:47ID:K3XuhXwb【ジャンル】 日記、エッセイ系、ゲームや本の話もあり
【一言】 前にもここで意見をお伺いしたことがあるのですが、
あれからだいぶエントリも増えたので、思い切ってもう一度晒します。
全体的に文長すぎなのは、もはや仕様なので突っ込まないでくださいw
わかりにくいところとか、改善した方がいいところとかあれば教えていただきたいです。
0039Trackback(774)
2006/08/27(日) 12:24:34ID:fZymaymGそりゃ、初めて一週間じゃ書き込みもないよ。
他の人のブログにコメントしてみたりした?
早くコメントつくようになりたかったら、自分から動くしかないよ。
内容は普通だけど、悪くないと思う。読みやすいしね。
映画はこれからも書くつもりなら、カテゴリ分けして
画像やリンクを使った方がいいと思うよ。
サイドバーはゲームや占いが邪魔だから、整理した方がいいかも。
0040Trackback(774)
2006/08/27(日) 13:03:52ID:fZymaymG個人的な感想だけど、サイドバーと記事幅が若干横に広がりすぎな気が。
特に記事幅。ただでさえ長い文章がブラウザ一杯に広がって、圧迫感があるよ。
で、行間が広めにとってあるとはいえ、改行が少ないので見づらい。
そうかと思えば、段落で行空けするときは空けすぎてるし。
行空けは1行でいいと思う。
前スレ見たら、自動改行にまかせるように指摘を受けてたみたいだけど、
それって「文中で改行しすぎない方がいい」って意味で、
多分、ここまで改行をなくせっていうことではなかったんじゃないかな。
ブログのデザイン、フォントサイズ、行間、改行、行空けについて
総合的なバランスを考えてみた方がいいと思う。
トップページの中では8/20の記事が一番マシなバランスだった。
長いのは仕様なのは別に構わないし、読んでみたら
そこそこ面白そうには思ったけど、上の理由で途中でギブアップ。
ごめん。
0041Trackback(774)
2006/08/27(日) 14:52:09ID:ShzTuR9uご意見ありがとうございました。
そうですね、まだまだこれからですよね。
自分から動いて頑張ります。
004329
2006/08/27(日) 23:02:34ID:wFF++sJnありがとうございました。
オンリーワンを目指していたので、独自性があるというのは嬉しいです。
携帯からでだって更新できますものね。もっと読んでもらえる記事を増やします。
カテゴリも一つの記事に一つのものと絞って書かなければ…
カテゴリを見直すというのは、細分化させた方が良いということでしょうか?
よろしければご回答下さいな。
0044Trackback(774)
2006/08/27(日) 23:16:22ID:g67gVZxpオカルトのカテゴリがないみたいだから増やしたら?ってことだよ。
ブログの説明のとこにもオカルトを加えたらいいと思う
0045Trackback(774)
2006/08/27(日) 23:21:03ID:wFF++sJnあ、なるほど…
すぐに直してきます。
0046Trackback(774)
2006/08/28(月) 00:56:39ID:0PhmWvHn【ジャンル】 癒し
【一言】 昭和50年代生まれ専用の「思い出箱こじ開け装置」です。
昭和50年代生まれの方がいらっしゃいましたら、
思い出箱を開けることができるか試していただけませんでしょうか?
自分の経験としては、
思い出箱が開いて思い出があふれ出すときには、
射精にも似た快感があって癒されます。
ただ、一生開けないつもりだった黒い思い出箱まで開けちゃうこともたまにあります。
それはそれで気持ちいいですけど。
0047Trackback(774)
2006/08/28(月) 01:41:31ID:nEAT9iRB【ジャンル】日記
【一言】友人達は面白いよといってくれますが
実際に第三者的な立場に立ったら…と思うと不安です。
改善点などあれば教えてください。
最近は訪問者も少ないです、内輪ウケとかしてないですか?
0048Trackback(774)
2006/08/28(月) 01:53:01ID:OC5zQtei普通の日記だな、っていう。
改善も何も・・そのままやってけばいいのでは。
0049Trackback(774)
2006/08/28(月) 08:55:10ID:+epKJloFどうでもいいが、【一言】がきもいな。
昭和50年代生まれだが、地域差や個人差もあるせいか、
ピンと来たのは6、7割くらい?登校日は全然違ったな。
ピンときたのものに関しても、「あー、あったなー」くらいで
思い出箱とやらは別に・・・。懐かしいのは懐かしいけどさ。
紹介するものがずれてるか、紹介文の書き方がよくないのかね。
まだ記事の数が少ないっていうのもあるだろうけど。
出来れば画像なんかを使ったり、自分内のエピソードを
語るとかした方がいいんじゃないかな。
今の状態は物足りなさを感じるよ。
デザインも、ノスタルジーを感じさせるものにできるといいよね。
>>47
宣伝マルチ乙。
>>48と同じ感想しか浮かばない。
0050Trackback(774)
2006/08/28(月) 18:51:22ID:DFt3sGQq【ジャンル】日記系 漫画系
【一言】ほとんど自己満ブログです。
0051Trackback(774)
2006/08/28(月) 20:27:26ID:+epKJloFデザインが全体的に左に寄って固定されてる。
ブラウザ最大にしてる人見てる人は気になるだろうな。
自分はしてないんだが、それでも結構気になったよ。
内容は、なるほど自己満だ・・・と思った。
同じ漫画が好きな人とかは見に来てくれそうかな。
まぁ、本人が楽しそうだからいいんじゃないかな。
楽しくやるのが一番だよね。
脳内を表現したイラストがかわいかった。
0052Trackback(774)
2006/08/31(木) 04:04:58ID:159BqXNO21世紀のワールドスタンダードに認定したWebパブリッシングアプリケーションである。
ホームページ制作王に不可能はない。
不可能があるとすれば、そこが人類の英知の限界点である。
21世紀、世界のWebはホームページ制作王を中心に回っていくのである。
にもかかわらず、ここ日本では、心ない風評のため、まだまだ普及に
遅れがみられる。
ホームページ制作王を普及させないかぎり、我が国のWebは、
世界の趨勢の後塵を拝するばかりである。
世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
0053Trackback(774)
2006/08/31(木) 06:37:36ID:sLF6T+dSえいちてぃーてぃーぴーころんすらっしゅすらっしゅ
びーえるおーじーどっと
えるあいぶいいーでぃーおーおーあーるどっと
じぇいぴーすらっしゅえむゆーえるでぃーいーあーるにじゅうきゅうすらっしゅ
0054Trackback(774)
2006/09/02(土) 11:29:10ID:I1KLcCp9■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】
0055Trackback(774)
2006/09/02(土) 11:29:42ID:I1KLcCp90056Trackback(774)
2006/09/02(土) 16:36:39ID:drutl+0w【ジャンル】普段は趣味、雑談。長期休みは旅 日記
【一言】 今は旅行中なので離島の素敵な所を書いたりしてます。
基本的に自己満ブログです。
見ずらい点、もっと改善した方がよい点などがあったら言ってもらえるとうれしいです。
0057Trackback(774)
2006/09/02(土) 18:09:44ID:+ig6mK/b自己満のせいか、全体的に説明不足だと思った。
最近の旅行の記事は、通りすがりの人が見たら
すぐに旅行記だとは分からないかもしれないね。
どこに行ったのかもいくつか遡らないと書いてなかったし。
記事タイトルの部分に地名や「○○旅行その1」とか
入れるだけでも結構印象が違ってくると思うんだけど。
あと、プロフィールはあった方がいい。
管理人さん像をつかむ手がかりになって、
内容も頭に入ってきやすいし、
管理人さんと共通項がある人が親近感を持ってみてくれると思う。
0058Trackback(774)
2006/09/03(日) 13:48:12ID:Flqn6hhi【ジャンル】 漫画とかゲームとか。。オタ自己満足日記
【一言】下手糞ですが、絵を描くのが好きなんで、
1日1絵みたいな感じで絵もアップしてます。
あとは適当にゲームの愚痴とかの話です。
もしかしたらずっと前に読んでいただいたかもしれません^^;
0059Trackback(774)
2006/09/03(日) 15:07:18ID:W0SN+pxy自己満ならこれでいいんじゃないの?…ぐらいのコメントしか思いつかない。
趣味が合うなら、かなぁ。しかし、趣味が合ったとしても
文章がしゃべり言葉っぽすぎて推敲とは無縁な感じなので、
読みにくいと思う人もいるかもしれない。
>>56
指摘を受けてか最近の記事のタイトルは見やすい。
それ以前は指摘されてるとおり、一見さんには分かりづらいかもしれん。
内容はチラ裏日記っぽいのでコメントしづらいが、旅写真はそれなりに楽しめるかな。
0060Trackback(774)
2006/09/03(日) 16:26:02ID:KBbDuTGc0061Trackback(774)
2006/09/03(日) 16:54:26ID:W0SN+pxyだって、そこしか褒めるところないし…
画像がないよりはあった方が少しはマシに見えるのは確かだ。
0062Trackback(774)
2006/09/03(日) 21:49:51ID:0FtAnHFI【ジャンル】アニメ、ゲームなどのヲタ雑記
【一言】レイアウトとか文章の読みやすさとかがどうなのか気になります
0063Trackback(774)
2006/09/04(月) 00:05:47ID:Y0r78CtSさっぱり分からないジャンルだけど読んでみた。
文章は変じゃないと思う。
完全に作品を見てる人用な書き方だね。
想定される読者層が明確だから、それでいいと思う。
見た目の方は、長文でもないのに全体的に文字が多い印象。
サイドバーのせいかなぁ。
広告とリンクの多さが気になる。
最新の記事・コメントも5個ずつくらいでもいいと思う。
必要なものだけ残して削るか、展開して表示させるようにしたら
いくらかすっきりするんじゃないかと思った。
0064Trackback(774)
2006/09/04(月) 16:14:53ID:yJRlwdYZアニメ・ゲームは専門なので、気をつけてほしい点を書くと、
「≫続きはWebで」では何のことか分からん。
ネタバレ警告! とか 続きはネタバレで とかしてほしい。
でもリンクの仕方によっては、続き〜が効かないことがあるから、
開閉を自作する(めんどい)か、文字色を変える(まあまあ楽)のがベストか。
それから、作品タイトルごとにカテゴリ切ってほしい。
興味のない記事は最初から読みたくないんだから。
[アニメ]とかで区切られても困る。声優はアニメに統合。
他のカテゴリも、[ラノベ]から中身がハルヒを予想するなんて無理だ。
[ハルヒ]でいいんじゃ?
006556
2006/09/04(月) 17:09:16ID:eGL/YXQt自分のプロフィールはつけてみますね。
確かにちら裏的な事しか書いてないかもしれないんで、
紹介するって意識を多少は持とうかと。
0066ブログ”管理”人
2006/09/04(月) 20:12:39ID:RWbSU9Z5どこよりも早くご紹介致します。数量限定のものもありますので、
いち早くチェックしてみて下さいね☆
激安特価アイテムをご紹介します☆
→http://blog.livedoor.jp/toshi1102001/?blog_id=1900257
0067Trackback(774)
2006/09/04(月) 20:14:21ID:cBUPp6p/一度読んでみて下さい。
感想をお願いします!
http://www5.diary.ne.jp/user/522880/
0069Trackback(774)
2006/09/04(月) 20:35:20ID:wuqYxDpm【ジャンル】 医療(リハビリ)時事ネタ 音楽
【一言】 ブログ自体が非常に面白いと考えています。
今後のブログ作成に生かしたいと考えています。
0070まゆ子
2006/09/04(月) 22:45:05ID:IaHMlq1j【ジャンル】日記・他
【一言】ネガティブなブログです。一応自虐が基本です。
0071Trackback(774)
2006/09/05(火) 03:17:22ID:+RT61UU2【ジャンル】 色々です
【一言】 開設したばかりですが・・
0072Trackback(774)
2006/09/05(火) 04:25:14ID:8OS4OJQl>>59
普通ですね。
うん、ありがとうございましたw
0073Trackback(774)
2006/09/05(火) 09:06:56ID:0XaZ/NZAタイトルの意味が分からない・・・。雰囲気にあってないんじゃないかな。ピンクなデザインも。
それと真面目な記事とそうでない記事の差が気になった。
どっちかにした方がいいかもしれないね。
あと、自覚しているかもしれないけど、表現がきついところがあると思うので、
批判的な発言のときはより慎重になった方がいいよ。
>>70
行間がスカスカじゃないかな?もう少し狭くてもいいのでは。
まぁ、デザイン文章もすっきりめで、女の子のこういうブログにしては見やすいけど。
内容はネガティブなチラ裏でコメントしにくい・・・。探偵ファイルあまりみないしなぁ。
けど、あなた自身に興味が湧くか否かが、リピーターになるか否かの決め手になると
思われるので、文章はこのままでもいいと思うよ。
写真は全身写真も増やすといいと思った。
>>71
>>1
0074Trackback(774)
2006/09/05(火) 22:26:50ID:5T9wfQO9【ジャンル】日記
【一言】時間がある時に見てやって下さい。
0075Trackback(774)
2006/09/06(水) 16:05:28ID:AcCzPB10【ジャンル】日記というか、ヲチというか、なんというか…
【一言】採点スレでも見てもらったけど、こちらでも…と思いました。
更新の少なさは事情があるので、ご理解ください。
0076Trackback(774)
2006/09/06(水) 16:42:35ID:Ca+2rp1i以前各所で面白いと言われてた人だよ…な?
もともと個人的に好みではなかったけど、
それを抜きにしても大分劣化した印象が…。
動画紹介と毎記事のランクリ誘導は、
つまらないネタ系ブログにありがちな雰囲気が漂う。
しかも、キーボードクラッシャーと実写マリオは
結構有名な動画だから、あえて紹介する必要を感じない。
ついでに言うなら、動画を紹介するときは
「見てみよう」って思える一言が欲しい。
文章の方も以前より狙いすぎてる感が強くなった気がする。
もっと肩の力を抜いた方がいいんじゃないか。
0077Trackback(774)
2006/09/06(水) 17:03:14ID:Ca+2rp1i>>1 エントリ10以下
見ちゃったから書くけど、結構普通。
リピーターになるにはインパクトが弱いので、
もっと暴走してもいいかもしれない。
管理人さんのキャラにもよるけど。
0078Trackback(774)
2006/09/06(水) 17:35:31ID:AcCzPB10>>75です。
>>1の指摘、見逃してました。
採点スレでも指摘されましたが、やっぱり暴走っぷりが
重要みたいですね。
ちょっとばかり暴走して書き込んでみようと思います。
わざわざありがとうございました。
0079Trackback(774)
2006/09/06(水) 17:42:23ID:Ca+2rp1i暴走が難しかったら、面白つっこみをするとか、
自分自身になにかキャラ設定をしてみるとか、
いろいろ方法はあると思う。
いずれにしても、すべったらかなりさむくなる諸刃の剣だけど…。
自分にあったやり方がみつけられるといいね。
0080Trackback(774)
2006/09/06(水) 18:09:11ID:kwQyCcFI【ジャンル】 オールマイティ(京都ネタが少し多め?)
【一言】 日々精進しているつもりではいますが…。
診断よろしくお願いいたします。
0081Trackback(774)
2006/09/06(水) 18:26:22ID:kBn1PtTzブログhttp://yaplog.jp/namyuhime/
0082Trackback(774)
2006/09/06(水) 18:38:42ID:Ca+2rp1i言ってしまえば何の変哲もない内容のブログかもしれないけど、
なんか好き。量の割りに読みやすい。文章書きなれてるっぽいな。
気になるのはサイドバーの長さかな。いろいろ貼りすぎてると思う。
小説版のデスノ、読んだことないけど読んでみたくなった。
読んだことない人もある人も満足できる書き方だとと思う。
ただ、ほんのささいなことだけど、勘のいい人にはネタばれになっちゃうかも?
って部分が一箇所あった。まぁ、判断が難しいところだよね。
京都と香川好きだからそっちの記事も良かった。
興味ない人が見てもいろいろ知れるから良いと思う。
画像が荒いのはしょうがないんだろうけど残念。
0083Trackback(774)
2006/09/06(水) 20:30:49ID:TXR+3mbj有り難うございました。
今後のブログ作成に利用していきたいと考えています。
0084Trackback(774)
2006/09/06(水) 22:30:43ID:7YDRhA9E008571
2006/09/07(木) 02:57:16ID:cHsfcuie出直します・・・・
0086Trackback(774)
2006/09/07(木) 10:59:51ID:sETY1dPY0087Trackback(774)
2006/09/09(土) 09:47:38ID:6v9KMwHp【ジャンル】日々の妄想
【一言】ご感想やアドバイスなどをいただければ幸いです。
0088Trackback(774)
2006/09/09(土) 10:33:30ID:4/b4TZAcアホだねぇw
童貞による童貞力全開のブログ。
個人的にこういうノリは嫌いじゃない。
頭空っぽにして読むと脳に沁みるアホさだ。
でもこれ常連になったら、ネタが
マンネリって思うかもしれない…。
あと、更新頻度にムラがありすぎ。
0090Trackback(774)
2006/09/11(月) 20:48:37ID:PWaY5kcZちゃんと読んで感想書くから晒せ!
※ただし>>1を守れない奴はスルー※
【URL】
【ジャンル】
【一言】
0091Trackback(774)
2006/09/12(火) 12:23:22ID:BmIH2W17http://blog.drecom.jp/chihuahua-qoo-mic/
0092Trackback(774)
2006/09/12(火) 12:44:52ID:EAiakePxおれも27歳同い年だけど、歳気にせずに行こうじゃないか。
俺もお金ない大学院生だけどさ。
0093Trackback(774)
2006/09/12(火) 14:21:03ID:qZjnLWUAつーか、マルチだし直前のテンプレも読んでないし、酷いな。
0094Trackback(774)
2006/09/12(火) 14:34:58ID:EAiakePx0095Trackback(774)
2006/09/12(火) 14:43:16ID:3SDWPK7z0096Trackback(774)
2006/09/12(火) 15:42:10ID:phxzntGmhttp://science-fiction2006.cocolog-nifty.com/blog/
0097Trackback(774)
2006/09/12(火) 16:31:31ID:EAiakePxじゃ、本当に晒しかどうか、今から試してみよう。
そら、ゆけぇ!
トラックバック:http://blog.drecom.jp/chihuahua-qoo-mic/tb_ping/245
0098Trackback(774)
2006/09/12(火) 16:33:04ID:EAiakePxトラックバックに成功したぞ。
あとは反応を見て、本当に彼女がここに自分のブログを
紹介したのかどうかを確かめることができる。
0099Trackback(774)
2006/09/12(火) 16:46:07ID:08sYbfqa>>1を満たしてないマルチポストは、なるべくクリックせずにスルーした方がいいよ。
0100Trackback(774)
2006/09/12(火) 16:48:24ID:08sYbfqa0101Trackback(774)
2006/09/12(火) 17:19:32ID:EAiakePxだが、本当に私怨なのかトラックバックで
確認するか、直接コメントする以外に確認する
方法はほかにあるだろうか・・・。
アクセス解析でリンク逆探知を行っていればいいのだが・・・。
0102Trackback(774)
2006/09/12(火) 17:22:13ID:EAiakePxコメントスパムが横行している。やはり、晒しなのだろうか・・・・。
0103Trackback(774)
2006/09/12(火) 17:28:35ID:3SDWPK7z0104Trackback(774)
2006/09/12(火) 17:34:16ID:EAiakePx0105Trackback(774)
2006/09/12(火) 18:56:37ID:F+4Kt5ZN0106Trackback(774)
2006/09/12(火) 19:48:38ID:FG79QWQ5ちょっと感動した
0107Trackback(774)
2006/09/12(火) 19:51:44ID:W/7IvTi0【ジャンル】日記&ゲーム
【一言】評価お願いします
0108Trackback(774)
2006/09/12(火) 20:22:47ID:t2lDJ16q0109Trackback(774)
2006/09/12(火) 20:42:09ID:08sYbfqa久々に続きを読むうぜえええ。
続きを読むの先が1行しかないのは個人的に一番うざいので勘弁。
記事の量が多いとか、この先ネタバレとか、必然性があるときだけにして欲しいな。
それ以外は特に問題ないと思う。こういう風に吐き出す場所も必要だと思うし。
まぁ、未成年があんまタ○コとか書くのはやめとけ。
変な人に目を付けられて叩かれてもしらんぞ。
今後のブログ方針にもよるけど、QMAだけカテゴリを別枠にして、
同じ趣味の仲間が見に来てくれるようにしてみるのもいいと思う。
0110Trackback(774)
2006/09/12(火) 21:13:15ID:aN8uFAb0トラバ送れてるか?
サイドバーにそれらしいのでてないけど・・・
成功したら2chへリンクはられるの?
0111Trackback(774)
2006/09/12(火) 21:16:23ID:08sYbfqa0112Trackback(774)
2006/09/12(火) 22:10:32ID:dXMPKw2P↑
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=PERS&action=m&board=1835976&tid=15bap0jbeegaf2bca4nhe0a1aa2v&sid=1835976&mid=1&type=date&first=1
ここではいいこぶってる
息子の家庭教師に色仕掛け
0113Trackback(774)
2006/09/12(火) 22:16:24ID:EAiakePx消された。理由も無く消されたのはちょっとショックだったが、
削除されたようだ。
(恐らく)タイトルを見ただけで判断され消されたか・・・・・・。
それとも2chというだけで嫌悪感をだして消されたか。
それとも、「言及無しトラックバック」という扱いで消されたか。
最近じゃ、言及無しトラックバックをスパムとするしないといった「4つの文化圏」
とやらがあるらしいからな。
だが、これで晒しだったことが解った。
恐らく、彼女のブログの中で「カリビアンゴム」というハンドルの奴が
私怨でこのスレに彼女のブログを紹介させ、
ちょっかいが好きな2chねらやVIPPERにに
攻撃させようとしたのだろう。
ありゃ、drecomの管理者に通報すべきだと思うが・・・。
0114Trackback(774)
2006/09/12(火) 22:24:31ID:08sYbfqaそれより、ID:EAiakePxがここに書き込めば書き込むほど、
そのブログが注目されて迷惑がかかるかもしれないんだよ?
なにかしてあげるなら、水面下でやりなよ。
0115Trackback(774)
2006/09/12(火) 23:07:46ID:EAiakePxネットだからいろんなことあるけど、慣れればスパム対策もとれるよ。
今のブログ、IPアドレスで弾いたりブラックリストに登録してあぶないのは除去したり
自分で検閲してから公開するかどうか、ていう設定できるからね。
MovableTypeのようにTypeKeyアカウントを持っていないと
投稿できないように設定することもできるだろうし。
0116Trackback(774)
2006/09/12(火) 23:20:06ID:lfsEdxDBスレ違いじゃないの
0117Trackback(774)
2006/09/12(火) 23:22:46ID:FG79QWQ50118Trackback(774)
2006/09/13(水) 11:10:44ID:saCvfntg【ジャンル】 自費出版本の紹介
【一言】 前に一度見ていただいた者です。ご指摘のあった部分は直しました。
本の内容の紹介(転載)だけでなく青字で何箇所かに自らコメント
(?)や番外編というのを入れました。そのあたりについて批評して
いただければ幸いです。
最後の“/”のあとの数字が 2・5・8・9・16・19・20・
21・22 に青字の部分があります。
0119Trackback(774)
2006/09/13(水) 20:18:28ID:IBF1+mW/いきなり重箱の隅からだが、
メールの転載については送り主の許可を得ているのか、
得ているのならそのように明記しておくべきではないかと。
全体的に何をやりたいのか、やっているのかが分かりにくい。
せめて、内容別にカテゴリを分けて欲しい。手始めに、
最初の本の紹介記事は「はじめに」とか番外編は「番外編」にしてみては。
本の転載部分?の黒い文字のところはよく分からなかったが、
質問と回答のやりとりは、まだ読めた。
ただし、行をあけるなり、色を変えるなりして、
質問と回答の部分が一目見分けられる方がよりよいだろう。
本の転載よりは、こういったQ&Aのようなものの方が興味をもたれると思うし、
読者の役に立つと思う。こんな感じで留学を考えている人が抱きそうな
素朴な疑問に答えるカテゴリとかあったら面白いんじゃないだろうか。
質問は実際に受け付けてもいいし、
自分で当時思った疑問を思い出して書いてもいい。
後は、本の内容をそのまま転載した部分は思い切ってなくしてしまって、
本の見所を書くとか、本に書けなかったこぼれ話などを
メインにした方がいいと思った。
0120Trackback(774)
2006/09/13(水) 22:12:19ID:saCvfntg>>119 さま、ご指摘、ありがとうございます。
いま、ご指摘に対するレスを書いて「書き込む」を押したら、
「本文が長すぎます」でレスできませんでした。
今夜は、ちょっと時間がありません。明日、もう一度レスし
ます。
ありがとうございました。
他の人も、よろしく!
http://blog.kansai.com/noppara/2
0121Trackback(774)
2006/09/13(水) 22:48:59ID:IBF1+mW/俺も大概長文だけど、どんだけ長いレスだよw
ブログもレスも無駄を省いて読みやすくまとめるのが大事。
それと、指摘が正しいとは限らないし、それを取り入れるか否かは
本人の自由。故に、その点についてはレス不要だと俺は思う。
0122Trackback(774)
2006/09/14(木) 10:43:51ID:fEVIwHmc>メールの転載については送り主の許可を得ているのか、
→途中で出てきますが、他人の本の転載については著者の許可を得てありますし
本文中にもその旨を記載していますが、メールについては考えが及びませんで
した。ただし、プライバシーにははいりょしてあるつもりです。
>全体的に何をやりたいのか、やっているのかが分かりにくい。せめて、内容別
にカテゴリを分けて欲しい。手始めに、最初の本の紹介記事は「はじめに」と
か番外編は「番外編」にしてみては。
→当初、ページ数稼ぎのつもりで「旅行記」と言うカテゴリーを交互に入れてい
ましたが「読みにくい、分かりにくい」との指摘を受けました。ブログの仕組
みを理解しないまま始めてしまったので、自分でも読みにくいと思い「旅行記」
カテゴリーを削除しました。もう一度研究します。
>本の転載部分?の黒い文字のところはよく分からなかったが、質問と回答のや
りとりは、まだ読めた。
→これがメインなので、どう理解すればよいのやら? 関西弁がいけないという
ことでしょうか?
>ただし、行をあけるなり、色を変えるなりして、質問と回答の部分が一目見分
けられる方がよりよいだろう。
→この板を見ていると「あまりフォントをいじったり色を使うのはどうか?」と
いうレスが多いので、できるだけシンプルに青文字だけにしてあるのですが……
>本の転載よりは、こういったQ&Aのようなものの方が興味をもたれると思う
し、読者の役に立つと思う。こんな感じで留学を考えている人が抱きそう
な素朴な疑問に答えるカテゴリとかあったら面白いんじゃないだろうか。
質問は実際に受け付けてもいいし、自分で当時思った疑問を思い出して書
いてもいい。
→私の本自体が、そんな感じに仕上げているつもりなんですが……読み進め
ていただければ、荷物の送り方とかが自然と理解できるという感じで……
本(ブログ)にも書きましたが、留学の専門家でもない、タダのド素人の
オッサンのノウハウなんて、たかが知れていますが……
>後は、本の内容をそのまま転載した部分は思い切ってなくしてしまって、
本の見所を書くとか、本に書けなかったこぼれ話などをメインにした方が
いいと思った。
→これはチョット譲れません。ただ、出版を企画中に連絡を取った某自費出
版系の出版社などとのやり取りなど、多少のネタはありますので、こちら
はアップするつもりです。
>>121 さま
>「本文が長すぎます」でレスできませんでした。俺も大概長文だけど、ど
んだけ長いレスだよw ブログもレスも無駄を省いて読みやすくまとめるの
が大事。それと、指摘が正しいとは限らないし、それを取り入れるか否か
は本人の自由。故に、その点についてはレス不要だと俺は思う。
→昨夜レスできなかった分の1/3くらいに短縮しました。
0123Trackback(774)
2006/09/14(木) 11:39:23ID:Wg/9JEd91.
>関西弁がいけないということでしょうか?
違う。本を転載するって普通あまりないから、
「え?この文って転載なの?どこからどこまで?なんで?」って戸惑う。
それにwebと本ってそもそも媒体が違うから、
本ではよくてもPC画面上は読みづらかったりする。
構造が分かりにくいのも理解しにくい一因。
2.
あまりフォントをいじったり色を使うのはどうか?って言われているのは、
無駄にごてごて装飾をして見づらくなっていたり、色彩感覚がおかしかったり、
「ここが笑うところですよ」みたいなアピールが逆効果になっている人が多いから。
見やすくなる効果ならむしろ奨励する。
3.
>読み進めていただければ、荷物の送り方とかが自然と理解できるという感じで……
だらだらと長いので読み進めることに努力が要る。
webってのは手軽に情報を求める姿勢の人が多いから、
そういう人はこのやり方では足を止めにくい。(そういう人が対象でないならいいが)
Q&A形式でなくてもいい、何か一見さんをひきつける要素がいると思う。
0124Trackback(774)
2006/09/14(木) 13:13:17ID:fEVIwHmcよく分かりました。読解力が無くてすみませんでした。
的確なご指摘、ありがとうございました。
まだブログというものが十分には理解できていません。
研究してみます。
また、手直しして出直してきますので、その節には、
またよろしくお願いします。
0125Trackback(774)
2006/09/14(木) 17:07:31ID:e2kZ52kdhttp://pksp.jp/ange-0902/
【ジャンル】
メンタル系
【一言】
他の板で評価していただいた時、見ていてツラいと指摘されました。
正直な感想をお願いします。
0126Trackback(774)
2006/09/14(木) 17:47:19ID:JbsNnGKV0127Trackback(774)
2006/09/14(木) 22:42:58ID:Wg/9JEd9ブログではないような・・・。
辛い時にここにURLを貼ったりするのはあまりよくない。
荒らしたがりの人が見に行かないとも限らない。
あなた自身が辛い経験をしてきて、
今も辛いということを書いているのだから、
それを読んでいる側にも辛さが伝わってくるのは仕方がないと思う。
でも、サイトとして変な所も特に見当たらないし、
あまり他人がどう見ているとか気にしないで
書きたいことを書いていったらいいんじゃないかな。
0128Trackback(774)
2006/09/15(金) 16:50:25ID:19Xfy+JI【ジャンル】 不倫女
【一言】 不倫のどこが悪い!
0129Trackback(774)
2006/09/15(金) 22:08:46ID:jCobzrfq晒し方を見るに、本人晒しか疑問なのでパス。
0130Trackback(774)
2006/09/16(土) 02:33:37ID:w1ITha6v【ジャンル】オールラウンド
【一言】前スレでアドバイスをいただいて成長して帰ってきました。
オールラウンドにやりすぎな気もしているのですが、
ジャンルごとにブログを分けるのも大変なのでこのまま続けたいところです。
0131Trackback(774)
2006/09/16(土) 03:39:38ID:62iDHT8g【ジャンル】 日記
【一言】 第三者の感想が欲しい
0132Trackback(774)
2006/09/16(土) 10:56:58ID:XXcgv9yRお前最強。
ツボにはまって危うく脱糞しそうになった。
0133Trackback(774)
2006/09/16(土) 20:07:27ID:l+sC6ng+中二病みたいだな
面白くもなんともない
0134Trackback(774)
2006/09/16(土) 20:24:14ID:1svtT+yR【ジャンル】 基本短文日記
【一言】改善点などを教えていたたければ…
0135Trackback(774)
2006/09/16(土) 21:37:48ID:62iDHT8gどうも。でも最強は言い過ぎだろ。
>133
どうも。中二病か。結構だ。
0136Trackback(774)
2006/09/16(土) 23:12:51ID:84VAFvWh0137Trackback(774)
2006/09/16(土) 23:33:20ID:Nf4rnYUl動物の森のやつはフィギュア好きとしては画像を見てるだけで楽しかった。
一つ言うなら、2chのレスを転載してる記事は、
レスを全部載せるより、ある程度削った方がいいと思う。
いちいち見てられないから。
全体的にコラム風なので読みやすいね。
しかし、カテゴリーがしっかり別れているとはいえ、
確かにオールラウンドすぎて、
特徴がないというか決め手にかけるかもしれないな。
マイナス点としては、広告がちょっとうざかった。
それと、ランキングのバナーがあるのは構わないけど、グリグリ動くのが目障り。
0138Trackback(774)
2006/09/16(土) 23:37:46ID:Nf4rnYUl最強とも中二病だとも思わなかったけどな。
毒男らしい雰囲気がよくでてる。
それが良いことなのか悪いことなのかは解らないが・・・。
チラ裏ブログって感じもしないし、いいんじゃない?
コメ欄が賑わっててうらやましいよ。
0139Trackback(774)
2006/09/17(日) 00:02:13ID:ZKNd3bR/(゚Д゚)<
この形式は、ある2chコテがよく使っていて、ブログもある。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106274731/2
しかも3行という制約を加えていて、それなりに完成されている。
だから、そのコテと比べてしまって、中途半端に感じてしまった。
でも、たとえそのコテのこと比べなかったとしても、
顔文字の多用はあんまり好きじゃないからな・・・。
あと、短くて読みやすいけど、ごく個人的な日記なので、
短いだけだと薄っぺらく見えてしまう気がする。
ていうか、日記に改善点って言われても難しいな。
行間が空きすぎなのも内容が薄そうな感じに見られてしまいそう。
詰めすぎてもよくないので、適度に空間を使ってみてはどうかな。
0140130
2006/09/17(日) 00:19:15ID:6rsh5jAH読んでくれてありがとうございます。
器用貧乏な感じは否めないですよね。
もしかしたらフィギュアネタが突破口になるのかなと思って頑張ってみます。
ランキングバナーは「動かしたらクリックしてくれるんじゃね?」と思いついて
しこしこGIFアニメを作ったのですが、全くクリック率は変わらず。
さっそく元の動かないGIF画像に戻しました。
他にも何かアドバイスがあればよろm(_ _)m
0141Trackback(774)
2006/09/17(日) 01:25:30ID:XBSCjPpt【ジャンル】呟き みたいな
【一言】こんなブログはブログと言っていいのですか
0142Trackback(774)
2006/09/17(日) 09:55:38ID:pRBSVdMH俺さー、
こういう呟き系の人のブログって他人の反応とか全然気にしてないと思ってたよ。
やっぱ気にするのな、普通に。ちょっと安心した。つか、その割りにコメント放置してるしw
読んだ感想としては、人間的に未完成という印象を受けますた。
0143包茎童貞ニート ◆tr.t4dJfuU
2006/09/17(日) 10:27:33ID:nIS7YqyL【ジャンル】 ダメ人間
【一言】 エロ、ひがみ、事件、犯罪など包茎童貞ニートがどんなことを考えているか興味ある人にはおすすめです。
0144Trackback(774)
2006/09/17(日) 10:37:30ID:P4nthGQz何て言うか、2chのレスの様な印象を受ける。
ニュースを話題にしてる割には、主観が入りすぎだと思った。
0145Trackback(774)
2006/09/17(日) 10:47:58ID:1Z6DmHTw【ジャンル】スポーツ、学生生活等々....
【一言】取りあえず見てくれれば結構です。
見た方は感想なんか聞かせてくれれば幸いです。
0146包茎童貞ニート ◆tr.t4dJfuU
2006/09/17(日) 10:57:10ID:nIS7YqyLTrackback(774)さん、感想下さってありがとうございます。
>>主観が入りすぎだと思った。
ダメ人間(俺)がどう考えているか、というのがメインなので客観性はどうでもいいんです。
ニュースは話のきっかけに過ぎません。
>>145
普通の学生生活の日記だね。何か独自性を出してもらわないと、淡々と読むのが辛い。
0147Trackback(774)
2006/09/17(日) 11:05:23ID:eRZhfSRG人を選ぶ内容だな。
シュール系を目指してるんだろうけど、
適当に変なことを言ってるだけに見える。
>>143
>>1 作成後1週間以上じゃないじゃん
個人的に黒地に黄色い文字は目がチカチカするので苦手。
包茎・童貞・ニートらしさのいずれもほとんど感じられない。
よくある風なブログに見受けられた。
0148Trackback(774)
2006/09/17(日) 11:06:06ID:1Z6DmHTw率直な感想に拍手。参考にしておきます。
0149Trackback(774)
2006/09/17(日) 11:06:43ID:eRZhfSRG普通の日記。感想が難しいほどに普通の日記。
登場人物の紹介があるのはいい…けど、
多すぎるしイニシャルだし見てもよく分からない。
日記って、通りすがりの人に読ませることを前提にしてないので、
読んでもなかなか頭に入ってこなかったりする。
色んな人に見てもらいたいなら、
もっと書き方を考えないといけいないだろうね。
0150包茎童貞ニート ◆tr.t4dJfuU
2006/09/17(日) 11:44:15ID:nIS7YqyL>>作成後1週間以上じゃないじゃん
ぐはっ!ホントごめんなさい。
>>包茎・童貞・ニートらしさのいずれもほとんど感じられない。
おっしゃる通りかも・・・反論できない(汗
包茎童貞ニートも普通の思考回路で普通の人間だとわかってもらえたかな?(苦笑
というのは冗談です。包茎童貞ニートらしさというのを模索してみます。
0151Trackback(774)
2006/09/17(日) 12:34:38ID:m8wJi7cU【ジャンル】日記、小説
【一言】日記と小説を載せているブログです。
良ければコメントください。
0152きつねりす
2006/09/17(日) 12:48:08ID:CBKVVJ4i【ジャンル】写真で、見るお出かけスポット等。
【一言】自分で、撮った写真ばかり載せています!
0153包茎童貞ニート ◆tr.t4dJfuU
2006/09/17(日) 13:33:13ID:nIS7YqyL文字の色をおさえて、包茎童貞ニートらしさを出してみました。
俺はまだ生きている
http://orehaikiteru.jugem.jp/
0154Trackback(774)
2006/09/17(日) 13:49:12ID:KaDgoYC+久々にゴミブログを見た。感動。
>>142に同意。
好き勝手自由にやってるのかと思ったら
人に評価もとめるのかよ。寒いなぁ。
0155Trackback(774)
2006/09/17(日) 13:50:47ID:eRZhfSRGなんとなく漫画にありそうな題材だな。
文章力については、15歳のアマチュア小説っていう印象は
否めないんだが、やたらに読みにくいということはなかった。
しかし、読点が多くね?あと、今一度誤字脱字の確認をした方がいい。
片翼だの鎮魂歌だの死操神だの中高生が好みそうな単語が多い。
小説ブログはただでさえとっつきにくいのに、それらの単語のせいで
個人的に敷居が高かった。
でも、こういう風に短編形式なのはいいね。
>>152
よく分からないんだが、通報はここでいいんだろうか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1158143238/
>>153
文字は目に優しくなった。
とってつけたような変更だなw
とりあえず続けて見ればいいんじゃないか?
0156ロケットサラダ
2006/09/17(日) 13:53:01ID:bulL59SEなんか記事がスルーされている様な気がします。しかも
アクセス数は減って来ています。なんでやろ。つまらない
のかなあ。宣伝しまくろ。
http://diary.jp.aol.com/9yprwbhknk/
0157包茎童貞ニート ◆tr.t4dJfuU
2006/09/17(日) 14:15:03ID:nIS7YqyL匿名性が売りのネットなのに、あたりさわりのないコメントばかりしていたことを反省しています。
言いたい放題やってみたいので、しばらく続けてみます。
どうもありがとう。
0159Trackback(774)
2006/09/17(日) 14:48:20ID:r+F3EWOd0160包茎童貞ニート ◆tr.t4dJfuU
2006/09/17(日) 14:57:31ID:nIS7YqyLえっと、このサイトの何を読めと?
>>やあばい さいきんひまがなすぎるっ
何故暇なの?
>>今日はよかったわあ
何が良かったの?
>>さいきん いそがしいなあ がっこうやめてぇなあ
何が忙しくて、学校辞めたいの?
もっと詳細に内容を書きなさい。こんなの感想を持ちようがない。
0161Trackback(774)
2006/09/17(日) 15:02:52ID:dBJucf560162Trackback(774)
2006/09/17(日) 15:48:45ID:o7TLjjd/批評する側に回った途端、エラそうだなw
0163包茎童貞ニート ◆tr.t4dJfuU
2006/09/17(日) 15:54:08ID:nIS7YqyL自分に甘く、他人に厳しく。
それが包茎童貞ニートです。
0164Trackback(774)
2006/09/17(日) 16:24:54ID:0zOAw/fU0165Trackback(774)
2006/09/17(日) 16:27:59ID:/2cq9RJB0167Trackback(774)
2006/09/17(日) 19:06:55ID:il+6yQrk御指摘ありがとうございます。
これから徐々に改善していこうと思います
0168包茎童貞ニート
2006/09/17(日) 19:35:09ID:uTGRSrGi【ジャンル】 自分の事
【一言】 どう?
0169Trackback(774)
2006/09/17(日) 20:24:42ID:vxqYbR4B【ジャンル】 漫画アニメとか、ヲタ雑記
【一言】 今までずっとダラダラ書いてきましたが、
客観的な意見を聞いてみたいです。
0170Trackback(774)
2006/09/18(月) 00:34:05ID:TgUny4Ys私怨晒しかと思った。
顔文字と改行の多さに辟易。
このスレで見たんじゃなかったら、ブラウザ即閉じてたな。
>>169
漫画レビュー系は好きなジャンルなんだが、
作品を知っていることを前提に書きすぎなので
分からない部分が多かった。
知っている作品や話題でも感情に任せて書いてる感じがするせいか
ちょっと伝わりにくい気がしたな。
まぁ、万人に向けて書いてるわけではないだろうから、
趣味が合う人同士で盛り上がる分にはこのままでもいいんじゃないか?
0171Trackback(774)
2006/09/18(月) 00:50:18ID:rlp/m6/B【ジャンル】 食い物とかてきとーな雑記
【一言】客観的な意見をお願いします
0172Trackback(774)
2006/09/18(月) 01:22:56ID:TgUny4Ysローカルネタと野菜・果物に偏っててなんかいいね。
桃の写真ががうまそうでヨダレでた。
幻の梨って初めて知ったよ。食いてぇな。
なすはワロタ。
プロレスの記事はちょっと浮いてる。ダジャレもどうだろ…。
それ以外はいいんじゃないかと思った。
0173169
2006/09/18(月) 02:52:45ID:Z0/8UmvUレスありがとうございます。だいたい予想通りなコメントで一応安心です。
> 作品を知っていることを前提に書きすぎ
これは自分でも意識していたというか、思ってました。
自分の文章読み直すと、分かりにくい、伝わりにくい部分が確かに多くて、
それはちょっと直そうと思います。あとはこのままやっていきます。
0174Trackback(774)
2006/09/18(月) 03:03:06ID:Z0/8UmvU「八百屋さんのブログ」というのがまず珍しくて興味を引くし、
八百屋ならではの野菜果物ネタに織り込んであるガンダムネタが
ミスマッチで吹いたw (ガンダムネタ分からない人にとってはイミフだろうけど。)
写真が割と綺麗&上手い。個人的にはかなり好み。
0175Trackback(774)
2006/09/18(月) 10:53:07ID:ak4PfbMV【内容】妄想日記
【一言】とにかく感想ほしいです
0176171
2006/09/18(月) 11:59:05ID:opmKnYMb>>174
レスありがとうございます。
思ったよりも良い評価で嬉しいっす。
確かにダジャレはやめておいたほうが良さそうですね。
今回いただいた意見を参考にこれからも頑張ります。
0177Trackback(774)
2006/09/18(月) 14:39:40ID:jAqWo099PCから見れないんだけど?
0178包茎童貞ニート
2006/09/18(月) 16:09:37ID:+W9qWEudTHANKS
0179Trackback(774)
2006/09/18(月) 17:49:37ID:Kbyyp/Cwブログのスレで拾ったんだけど
ちょっといいよ
0180Trackback(774)
2006/09/18(月) 20:46:39ID:+NDaqV02まぁ見てくれ
0181ふぁいと
2006/09/18(月) 21:18:06ID:w22pn9p/http://yn1985.seesaa.net/
0182りんか
2006/09/18(月) 21:21:12ID:7xlWUq7ihttp://blog.livedoor.jp/sweetpink_aya/
この下着売りに出してブーツを買うらしい・・・(W)
0183Trackback(774)
2006/09/18(月) 23:39:13ID:Gq6Ay9ds台風ネタで
0184Trackback(774)
2006/09/18(月) 23:40:41ID:TgUny4Ys■エントリは最低10、作成後1週間以上
■1スレ原則1ブログ+本人晒しでよろ
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
■マルチポストも基本スルー
■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】
0185Trackback(774)
2006/09/19(火) 00:47:51ID:FaKnwLWf【ジャンル】痛い子なの
【一言】 きてください
0186Trackback(774)
2006/09/19(火) 01:19:47ID:7eE2OdYc【ジャンル】 食べ物画像と日々の自分のこと
【一言】 毎日続けているくらいしかとりえがなく・・・客観的感想をお願いします。
0187Trackback(774)
2006/09/19(火) 08:13:06ID:EgGWKS0l楽しそうな文体だ。
0188Trackback(774)
2006/09/19(火) 09:33:54ID:paxtLOLq私怨晒しか?スルー
>>186
広告うぜえええええ。いくらなんでも多すぎね?
記事が長いから仕方ないのかもしれないが、
必ず文章の半端な所で「続きを読む」なのもうぜぇ。
食べ物の写真はとても良かった。
だけど、もう一度見に行こうとは思えなかった。
0189Trackback(774)
2006/09/19(火) 10:03:06ID:ZQgkhLS3テクノラティで任豚のブログが暴れてるぞ。
http://www.technorati.jp/
トップページの左側で「マリオが激しくダンスしてる」ところだ。
ニンニン〜〜豚。
0190Trackback(774)
2006/09/19(火) 10:16:09ID:7eE2OdYc>>187
ありがとうございますー。
>>188
書く時に1回分の枠でしか考えてなかったことに気が付きました。
『続きを読む』も楽天の仕様と思い込んでいましたが、
再度あちこち確認したら全文表示と省略表示を選択できる設定を発見.。
TOPで読める日記数を減らす替わりに全文掲載にし、そうして見るとムダな広告に気付き、
これも削減しました。
貴重なアドバイスに感謝です。
0191Trackback(774)
2006/09/19(火) 10:22:06ID:7eE2OdYc他にも客観的率直な感想、気になった事ありましたら何でもいいのでお願いします。
0192かわしょう
2006/09/19(火) 17:19:48ID:W2H+bT1mブログやってます。
http://plaza.rakuten.co.jp/iverson333/
最近部活とかいろいろいそがしいから毎日更新できないけどきて〜
ちなみに友達のブログはリンクにあるからみてね〜
0193匿名
2006/09/19(火) 17:31:17ID:7at5r9HYコメント書いてるのが大概、彼氏。
http://blog.m.livedoor.jp/kanatayume1/index.cgi?blog_id=1699234
0194Trackback(774)
2006/09/19(火) 17:54:14ID:Wu/4QiqR0195Trackback(774)
2006/09/19(火) 23:35:26ID:ZQgkhLS3/ |, -‐ ,へ ‐- .| l
| `ー/ ヽ ̄ |
rL__/\/ ヽ_--ヘ /PS3/PSPよ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/. / \| / \ | |ハードの性能の差がゲームの面白さの
|_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、 | 決定的な差ではないという事を
/ | く二>∧ く二> |\ゝ ノへ.___Wii/NDSが教えてやるっ!!__
/:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
/::::::::.从 r_=ニ} ハ}:::::::::::::::::::::./
く:::::::::::::::::: `ト、  ̄ / |::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
\::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''
http://www.technorati.jp/home.html
「激しく踊るマリオ」をクリックすれば、任豚ワールドが炸裂!!
0196Trackback(774)
2006/09/19(火) 23:50:40ID:jF0adnh3甘い甘ぁぃ苺のブログ
0197Trackback(774)
2006/09/20(水) 09:59:42ID:VzGPfXCp【ジャンル】京都古着おしゃれ好きブログ
【一言】率直な感想よろしくお願いします。
アクセス数が減ってきて心配。
0198鬱人
2006/09/20(水) 10:10:11ID:QrUlQJdY痛いブログです…
0199Trackback(774)
2006/09/20(水) 13:52:36ID:LMqkOTDT>>197
トップから見ると、いきなり「第三弾」とあって、
なんの第三弾??と思ってしまった。
カテゴリーを分けてあるから別に記載しなくても良いといえば良いんだけど、
タイトル部か文の出だしにはっきり書いてあった方が親切かも。
牧師さんを目指してるってことで、
そういう人のお仕事が垣間見れて興味深かった。
それと、古着というはっきりしたテーマがあるのもいいと思う。
でも、ファッション系のテーマだけに、
画像が荒すぎるのは魅力に欠ける気がした。
0200Trackback(774)
2006/09/20(水) 15:45:43ID:FdJGONr1【ジャンル】ゲーム
【一言】評価お願いします。
0201Trackback(774)
2006/09/20(水) 17:20:27ID:3ZgHszSv>>13
一スレ一ブログ
0202197
2006/09/20(水) 23:45:45ID:VzGPfXCp参考になります。
画像荒すぎっていうのは結構予想通り、、;
精進します。
0203Trackback(774)
2006/09/20(水) 23:58:02ID:+ek6+oR4【ジャンル】批判
【一言】評価お願いします。
0204Trackback(774)
2006/09/21(木) 00:55:46ID:FTw4wrdY一言でいえば面白くない。
私事ネタでの批判ごとは、第三者からしてみれば痛いだけ。
閲覧者にも共感を呼ぶような、政治とか芸能関係でないと批判系は難しいんじゃない?
0205Trackback(774)
2006/09/21(木) 01:52:03ID:uruqVU5zアクセス解析をおくと、はじめのうちはワクワクするもんだよ。
その気持ちはわかる。
俺も始めてアクセス解析を置いたとき、そんな気分だった。
どこのプロバイダの奴が、どんなブラウザを使って
いつ、どこのURLからアクセスしているんだろう、って
ニヤニヤしながら見ていたw
今じゃ、その頃の自分が格好悪いと思っている。
0206Trackback(774)
2006/09/21(木) 01:53:40ID:uruqVU5zだけど、万人受けじゃないかもしれない。
いや、だけど個性は大事、
0207宣伝
2006/09/21(木) 02:50:07ID:tX9JIk1lhttp://blog.livedoor.jp/tokumeikibousha/
0208Trackback(774)
2006/09/21(木) 03:30:59ID:uruqVU5zいや人間的に未完成かどうかなんてそんなことわからない。
少なくとも、若い子であることは推測できる。
つーか、携帯電話向けに書いてるような気がする。
遊んでいるだけだと思う。他人の反応を気にしているというか、
反応を見て楽しんでいるだけだと思う。
0209Trackback(774)
2006/09/22(金) 11:44:19ID:JdzplMNx【ジャンル】 アダルト 風俗
【一言】 取材した風俗嬢を管理人の視点から綴るブログです。
感想よろしくお願いします!皆さんも是非!!
0210Trackback(774)
2006/09/22(金) 12:18:18ID:MTeuEd4h0211Trackback(774)
2006/09/22(金) 19:53:20ID:XmgAgqsJ【ジャンル】 グラビア希望スーパー店員の内部事情日記
【一言】 スーパーに勤めてますが本当はグラビア目指してます。仕事日記
とアルバム、どうですか?
0212Trackback(774)
2006/09/22(金) 19:55:55ID:es6NLEh5私は女なので題材に関してはコメントしかねますが、
アダルト系ってことで宣伝優先の糞ブログかと思いきや、
意外に文章がしっかりしているのではないかと。18禁な内容ですが。
0213Trackback(774)
2006/09/22(金) 19:59:50ID:es6NLEh5ブログじゃないですね。
悪いけど、私怨晒しかなと思ってしまうような雰囲気です…。
0214Trackback(774)
2006/09/22(金) 20:02:52ID:es6NLEh5「意外に」ってことなので文章がうまいかというと少々疑問。
表現が古臭いかな。
エロい雑誌とかならそういうのがデフォなんでしょうかね。
0215一也
2006/09/22(金) 21:00:24ID:kc9NP/31http://orenzy.blog49.fc2.com/
0216Trackback(774)
2006/09/22(金) 21:12:47ID:fEHUAahp書いてある
まりもっこりが
ヤフオクに出ていた
0217Trackback(774)
2006/09/22(金) 23:28:49ID:hhohuCNa【ジャンル】グーグル
【一言】時間があいません
0218Trackback(774)
2006/09/22(金) 23:39:33ID:es6NLEh5存在するのはリンクとyoutubeの動画のみ…かな?
説明も分類もなく、色んな物がただ貼ってあるだけ。
何がしたいのかよく分からないです。
個人的なメモにしても役にたたないんじゃないでしょうか。
0219Trackback(774)
2006/09/23(土) 00:35:53ID:kqjPeZvV【ジャンル】日常
【一言】
管理人に情が沸くようなブログにしたいなーなんて思ってます。
「はやく働けよクズめ・・・」みたいな応援がもらえるような、そんなかんじ。
0220Trackback(774)
2006/09/23(土) 08:12:16ID:DBjkqh/2愛弥のブログです。カキコしてね〜。
リア友いないです。9/2のを見てください。
0221Trackback(774)
2006/09/23(土) 08:57:16ID:wT+KFoqH女の人の淡々としてて面白テイストも
含まれてるようなブログって好きだな。
ニヤリとできていい感じだね。
ただ、厳しいことを言うなら、テキストサイト界隈に
同じ雰囲気でそれなりに有名なサイトがいくつかありそう…。
まだ始まったばかりなせいで、個性が伝わりにくかっただけかな?
今後に期待。
>>220
>>1
0222Trackback(774)
2006/09/23(土) 10:01:52ID:GW3+BSIE見てください^^
0223Trackback(774)
2006/09/23(土) 15:23:18ID:fsMmwjGA【ジャンル】にっき
【一言】o(>ω< )o
0224Trackback(774)
2006/09/23(土) 17:21:12ID:d0GmlweW【ジャンル】カオス
【一言】方向性がわからない
0225Trackback(774)
2006/09/23(土) 18:31:21ID:kqjPeZvV割と褒められててホっとしたってか素直にうれしい!うへへへ
>テキストサイト界隈に同じ雰囲気でそれなりに有名なサイトがいくつかありそう…。
非常に耳が痛いです。
劣化コピーからそのうちに味が出ればいいかな、、とゆるいスタンスで書こうと思います。
0226Trackback(774)
2006/09/23(土) 20:16:19ID:QF1lUMSA女で読みやすい文章書くのはあまりいないと思うのでそれは評価できる
しかし狙いすぎでつまらない。肩の力抜いたら?と思った
0227Trackback(774)
2006/09/23(土) 21:14:13ID:wT+KFoqH顔文字と行間が多いと内容が頭に入ってきにくい。
がんばって読んだけど、何がしたいブログなのかよく分からなかった。
>>224
>>1
始めたその日に方向性に悩むって…。
なんでそんな状態でブログを始めたのかな?
今のところ中身がなさすぎる。
0228Trackback(774)
2006/09/23(土) 21:30:25ID:eteUqz8pある程度記事ためてから晒すならともかく、
ほとんど記事ないのに宣伝しようとする意味がわからん。
逆宣伝にしかならないって何でわからないんだろう。
0229Trackback(774)
2006/09/23(土) 21:43:34ID:4cb8j8q30230親父
2006/09/23(土) 23:13:51ID:QWHZToNahttp://sake-daisuki.seesaa.net/
0231ys
2006/09/23(土) 23:17:44ID:QWHZToNahttp://kantan-yaseru.jugem.jp/
0232Trackback(774)
2006/09/23(土) 23:26:42ID:lmdaf97Q【ジャンル】音楽、映画とかレヴューそのたいろいろ
【一言】よろ
0233229
2006/09/24(日) 00:33:51ID:VsN8H8/k【ジャンル】日常生活・ラルク
【一言】向上したいですっ
0234Trackback(774)
2006/09/24(日) 03:10:31ID:vLcBe1Va【ジャンル】携帯で撮った写真、日記、展覧会のメモ
【一言】もう少しどういう記事を書いていけば良いのか教えて頂けると嬉しいです
0235Trackback(774)
2006/09/24(日) 10:18:34ID:hyndhoGuぜひ嫁!!
もう俺は月もLも越えた…
神誕生の瞬間を見せてやる(´・ω・`)
0236すい〜とぴんくあや
2006/09/24(日) 16:17:57ID:/BPaDGXM1000〜1500円の下着を1万5000円で
販売してる、女・・・・
この売り上げでブーツを買うらしい・・・W
金にこまってるらしいねえ・・・W
安いアルバイト店員は・・・
0237Trackback(774)
2006/09/24(日) 17:35:40ID:4otrFUWb>>1
0238関西どっとコムで、キチガイ大暴れ
2006/09/24(日) 17:40:24ID:352aMj8Hよくもまぁ、こんな真正の変質者、公式ブロガーに認定するよなぁ
キチガイのブログ記事 その1(後のリンクは削除に備えて魚拓)
http://blog.kansai.com/redfoxnumber6/552
http://megalodon.jp/?url=http://blog.kansai.com/redfoxnumber6/552&date=20060924013148
キチガイのブログ記事 その2(後のリンクは削除に備えて魚拓)
http://blog.kansai.com/redfoxnumber6/551
http://megalodon.jp/?url=http://blog.kansai.com/redfoxnumber6/551&date=20060924013302
キチガイのプロフィール(後のリンクは削除に備えて魚拓)
http://blog.kansai.com/redfoxnumber6/profile
http://megalodon.jp/?url=http://blog.kansai.com/redfoxnumber6/profile&date=20060924013340
0239Trackback(774)
2006/09/24(日) 18:54:29ID:LR+qNGz5【URL】http://plaza.rakuten.co.jp/acidpolice
【ジャンル】くだらねぇ日記です
【一言】正直な批評お願いします!
0240Trackback(774)
2006/09/24(日) 18:57:33ID:LR+qNGz5間違えました acidpolice ってURLの人 本当にごめんなさい orz
1000回死んできまつ
【URL】http://yaplog.jp/yngwie4eva/
【ジャンル】くだらねぇ日記です
【一言】正直な批評お願いします!
0241Trackback(774)
2006/09/24(日) 22:01:23ID:BH73Iw7+自己満というか他人に読んでもらうような雰囲気じゃないと思う。
詩的というか独り言っぽい内容のときは特にそう思った。
>>232
続きを読むが多いのが×
宣伝リンクのみの記事は論外。
>>240
段落ごとに適度に行空けがあるのは良い。
でも、行間が狭いのが少し見づらいかもしれない。
長文が多すぎるのも良くないと思う。
いちいち続きを読むを押してまで
長文を読みたい人って少ないんじゃないかな
その他のブログは>>1読め
0242240
2006/09/24(日) 23:31:49ID:LR+qNGz5ありがとうございました!
是非参考にさせて頂きます。
0243Trackback(774)
2006/09/24(日) 23:53:28ID:mPECU4xJ自分的に好感が持てる文章です
楽しそうでいいなー
0244Trackback(774)
2006/09/25(月) 01:18:49ID:w9bNPYbj晒したら2ちゃん(のこのスレ)からのアクセス増えましたか?
あと宣伝業者のコメントなど増えたりしなかったか気になるんですが…
0245Trackback(774)
2006/09/25(月) 01:22:45ID:pfNF5cim普段より10〜20人くらいアクセスが増えてた程度
変なコメントも皆無で思ってたより平和だった
0246240
2006/09/25(月) 01:38:33ID:VKSYE9pZうれしいです、そう言ってもらえると励みになります!
これからも頑張ります!
0247Trackback(774)
2006/09/25(月) 01:41:24ID:+naero1Iうちは自分のアクセス含めて10〜30だったのが100いった。たまげた。
0248Trackback(774)
2006/09/25(月) 02:22:26ID:CU8fSEEf普段+100だった。
翌日以降じわじわと元に戻りつつあるが。
0249Trackback(774)
2006/09/25(月) 02:37:54ID:+naero1I0250Trackback(774)
2006/09/25(月) 12:45:47ID:BQKy3RlY感想お願いします
0251Trackback(774)
2006/09/25(月) 13:10:13ID:34t925jR宣伝マルチ乙
0252Trackback(774)
2006/09/25(月) 18:14:09ID:b8kQI6bl【ジャンル】学校生活 映画
【一言】ぐだぐだきもちわるい系ブログ
0253Trackback(774)
2006/09/25(月) 18:55:16ID:bwmp6r41正直、文章は別に面白くもつまらなくも何ともないんだけど、絵うまいね。
特に上から二番目の女性の横顔。けっこう好き。
0254たか
2006/09/25(月) 19:50:59ID:3nP1pp8ghttp://orenzy.blog49.fc2.com/
更新頻度はハイクラス~超☆激☆おもしろブログ!!
必見やでぇ!!!!
0255Trackback(774)
2006/09/25(月) 21:23:32ID:YeYgh9G70256Trackback(774)
2006/09/25(月) 21:44:09ID:hVo26hCvほんとだ、絵うまい。
100質スクロールするのがうざかった。
こういう時が「続きを読む」の使い所だと思う。
>>254
>>1
マルチ乙
0257Trackback(774)
2006/09/25(月) 22:19:51ID:vGe2s+Btマルチ乙
私怨か?しつこいぞ
0258MIMI ◆nhL0VE/.u.
2006/09/25(月) 23:25:18ID:nkgaVDHnウチの写真やイラストを公開していく予定なので★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
コメント大歓迎だョ!!(=^▽^=)・・・・・ゥン!!
http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/mimi418418
0259来てね
2006/09/25(月) 23:43:42ID:jLkvw3e40260Trackback(774)
2006/09/26(火) 00:24:10ID:le6SOfoM【ジャンル】かなりマニアックなオタク日記
【一言】文体がおかしいかおかしくないか・・・
0261Trackback(774)
2006/09/26(火) 00:57:13ID:0EUjCFDi小学生の頃、ボンボン派だったから懐かしかった。
文体はおかしくないんじゃない?
でも、黒い背景に黄色や赤の文字は
個人的に古臭くさく感じる上に見づらいと思う。
Gガンの記事やらはつっこみを入れたりして
楽しませようと工夫してるのは分かるんだけど、
いまいち面白さが伝わってこなかった・・・。
さっきも書いたけど俺は昔ボンボン派だったしGガンも読んでたのに、
つっこみどころに共感しにくいと思ってしまったよ。
0262Trackback(774)
2006/09/27(水) 09:54:50ID:0feYEzT20263Trackback(774)
2006/09/27(水) 16:29:58ID:0NUXRx2I【ジャンル】 日記や時事ネタ。どこにでもありそうなブログ。
【一言】 ブログを続ける心が折れないくらいの感想をお願いします。注意、アドバイスなどは真摯に受け止めます。
よろしくお願いします。
0264Trackback(774)
2006/09/27(水) 16:45:01ID:Ui1aV4zu【ジャンル】 アニメについて
【一言】 どんどん駄目なところ指摘してください
0265Trackback(774)
2006/09/27(水) 18:07:05ID:tyJJOLOk【ジャンル】期間工日記
【一言】最近また書き始めました。改善点なんかあったらよろすく
0266Trackback(774)
2006/09/27(水) 19:28:32ID:8i2pKZQ42ch(or VIPPER)向きかなという部分はあるにしろ
本当にどこでもありそうなブログだなぁと思う。
人気ブログになりたいならもっと考えなきゃいけないだろうけど、
別にこのままでも問題ないんじゃない?
0267Trackback(774)
2006/09/27(水) 19:29:45ID:8i2pKZQ4知らない一般人の音声ブログ…。
正直間が持たなくてすぐに限界がきた…。
ネットラジオ等は双方向性が売りの一つだと思うけど、
そういうのもないのかな?だとすれば、一般人の雑談を
ただ垂れ流すのは無理があると思うけどねぇ。
更新頻度も少なすぎ。
0268Trackback(774)
2006/09/27(水) 19:30:18ID:8i2pKZQ4とりあえず、また始めたってことで最近の記事が少なかったので
過去ログを遡って見ようと思ったら大変だった。
あまり意味がないかもしれないけど、
せめて「一回目」「二回目」てな感じに
カテゴリーを分けてもいいのでは。
テーマがはっきりしてるし、期間工ってどんな感じか
興味がある人もいると思うので、そこはいいなと思った。
0269Trackback(774)
2006/09/27(水) 19:41:11ID:p2XLLfS2【ジャンル】 厨日記
【一言】 とりあえず方向性を定めたいので意見をおねがいします
0270Trackback(774)
2006/09/27(水) 20:09:43ID:NLpPYK4bいや、方向性を定めるのは、自分自身でしょ
ギャグにするか、回文専門にするか
それを決めた時点で、読みやすいか、又来たくなるか
そういう評価なら、出来るけどね
とりあえず、ブログで何を表現したいのか、自分で決めて
その上で、次スレ以降、又来てくれ
0271263
2006/09/27(水) 21:05:04ID:0NUXRx2I率直な意見ありがとうございます。
そこまで人気ブログになる意識はないのですがそこそこ見てもらいたいので
方向性を模索していこうと思います。ありがとうございました。
>>264
音声ブログ初めて見ました。
音声ということでやはり知人などでないととっかかり難いんじゃないかなあという感じです。
自分のブログとは違い方向性(アニメ)はしっかりしているので良いと思います。
自分的にはちょっとシンプル過ぎかな?と感じました。
0272Trackback(774)
2006/09/27(水) 23:00:32ID:yLLgBjQQ【ジャンル】 つれづれなるままに日記
【一言】 もっともっと向上したい!よろしく!
0273☆
2006/09/27(水) 23:09:02ID:oRGil6/v(≡бーб)ノ
0274Trackback(774)
2006/09/27(水) 23:17:47ID:8i2pKZQ4詩や愚痴に青臭さを感じる。
親や学校に色々言いたい年頃なんだろうと思うが、
読む側としてはそういう負の感情をぶつけたものを
読まされても気持ちがいいものではないよ。
>>273
>>1
0275Trackback(774)
2006/09/28(木) 15:51:19ID:qcce0yKL【ジャンル】日記
【一言】感想よろしくお願いします。
0276Trackback(774)
2006/09/28(木) 22:50:15ID:PI0eBMhF携帯からの評価で申し訳ないです。
まず、デザインの面ですが
記事を見るのに一回一回nextをクリックしなければならないのがうっとうしい。
読む側としてはTOPに出てくる記事を5〜10件に増やしてほしいかな。(携帯だけかもしれませんが)
内容は個人的には好きだよ。(上手くは言えないけど)
でも日記だからかなぁ、つまらないのは本当につまらない。
少し辛口に思った事を言いましたが、これからも頑張って書いてくださいね。
また遊びに行かせていただきます。
0277Trackback(774)
2006/09/28(木) 23:00:16ID:A6vMH21o【ジャンル】日記
【一言】感想よろしくお願いします。
0278Trackback(774)
2006/09/28(木) 23:31:00ID:6j+xBDKj面白くさせようしている部分が、自分には
読みづらかったり伝わりづらかったりした。
個人的には微妙。
>>277
長めのが多いのと黒背景なのとで目が疲れた。
プロフィールが長すぎない?
内容はリア中だなぁとしか言いようがない。
リアル友人や同年代なら興味を持ってもらえるのでは。
0279Trackback(774)
2006/09/29(金) 01:02:31ID:4uXwf4Pz【ジャンル】日記系?
【一言】来てくれる人がほとんどいないんで見てください
0280Trackback(774)
2006/09/29(金) 07:25:27ID:N3zwyFxk>>37 = >>183
>>1読め
1スレ原則1ブログ
0281Trackback(774)
2006/09/29(金) 12:46:53ID:4uXwf4Pzよく確認せずに書き込んでました。ごめんなさい。
0282xxxxx
2006/09/29(金) 15:10:02ID:m98h9NcMblogを批判する毒舌blog
0283Trackback(774)
2006/09/29(金) 16:20:10ID:/zJ2pkDs【ジャンル】雑記です。本当にいろいろです。
【一言】前スレからあまり変わり映えしませんが汗
量だけは増えました。よろしくお願いします。
0284Trackback(774)
2006/09/29(金) 20:54:13ID:gpS/A2qy【ジャンル】ゲーム・時事・日記etc.
【一言】日々思った事を書いてます。
携帯で更新してるので、見にくい部所はすいません。貴方が読んで、少しでもニヤリとしたら幸いです。
0285Trackback(774)
2006/09/29(金) 21:16:12ID:N3zwyFxk悪くないんだけどね。
いろいろやるよりは、ある程度方向が
はっきりしてる方が人が来やすいよ。
特にパチスロは、興味がある人は物凄く興味があるけど、
ない人は全然意味が分からなくて
読んでもつまらないだろうから、
書くならそれ一本に絞る、絞らないなら書かない
ってした方がいいと思う。
0286Trackback(774)
2006/09/29(金) 21:19:45ID:N3zwyFxkPCから見ると背景と字が同化してるよ〜。
あと、全部表示されてるのに、
全記事に「全部見る」ってリンクがついてる。
ネットカフェかどこかで一度チェックして見るといいよ。
中身は、普通かなと思ったけど嫌いではない、って感じだった。
0287Trackback(774)
2006/09/29(金) 21:32:40ID:KS0YWHT4ありがとうございます。
書かない選択もありますね。
練ってみます。
0288Trackback(774)
2006/09/29(金) 21:37:48ID:Z9KnBSJK【ジャンル】競馬の予想
【一言】重賞のみ更新してます。週末に皆のお役に少しでもたてればとは思っているんですが・・・
0289Trackback(774)
2006/09/29(金) 21:44:01ID:N3zwyFxk>>1を読んでくださいね
0290Trackback(774)
2006/09/29(金) 21:49:33ID:Z9KnBSJK0291Trackback(774)
2006/09/29(金) 22:12:13ID:gpS/A2qyありがとうございました!
早速背景変えてみます。
毎日更新出来る様に精進します(・ω・)ノ
0292Trackback(774)
2006/09/29(金) 22:41:55ID:FrFNvUTo0293Trackback(774)
2006/09/29(金) 22:45:16ID:XDIWG9N4パスがあるブログ。
0294Trackback(774)
2006/09/30(土) 01:26:17ID:BA6+ZErPよろしくおねがいします。
0295Trackback(774)
2006/09/30(土) 12:32:24ID:i/3IVcZ7マナー違反。>>1を読んで。
でも興味深いので応援。
画面左のメニューは[最新記事][Archives][カレンダー]を上に持ってきた方がいいと思う。
「〜でした、〜でした、〜と思います、〜でした」
という文章の簡潔さが好き。流れも分かり易い。
もっとこう、いろいろ表現したいこともあるんだろうけど。うまく書けてるなと思いました。
0296275
2006/09/30(土) 14:30:00ID:L/VUYq4j感想ありがとうございます。
携帯のデザインは考えていなかったので、
これから替えていこうと思います。
本当にまた遊びに来て下さいね。
>>278
感想ありがとうございます。
ニュアンスや雰囲気で伝えるのではなく
分かりやすい文章で伝えられるよう心がけたいと思います。
0297Trackback(774)
2006/09/30(土) 17:25:46ID:bVKpcvuBこの前、ログを見たんです。そうしますと。
asahi-np.co.jp
どう見ても朝日新聞社です。本当にありがとうございました。
0298Trackback(774)
2006/09/30(土) 17:37:33ID:rGistLLIどこにでもいる
0299Trackback(774)
2006/09/30(土) 20:09:55ID:QDlYq4o4ソニーの時よりもうれしかった。
スマンカッタ。
0300Trackback(774)
2006/09/30(土) 20:41:42ID:dyTrf1vz改善点とかあれば
0301Trackback(774)
2006/09/30(土) 20:50:42ID:/c0sOZUo【ジャンル】 戯言とか、ゲームとか、小説とかの、痛い日記。
【一言】 よくイタイって言われるのですが実際本当にイタイのでしょうか。
0302Trackback(774)
2006/09/30(土) 21:17:07ID:eOiqes5Y>>1嫁なんだけど、一つだけ訊きたい。
歌詞の転載って面白くもなんともない上に、
ジャスラックを敵に回すだけで
何のプラスにもならないと思うのだが、
その辺どう考えてるのか気になる。
>>301
内輪向けなノリの上にwwwばかりなので
初見の人はとっつきにくさやつまらなさを
感じるかもしれないけど、それはイタイとは違うんじゃね?
少なくとも2chで面白がられるようなヲチ的な痛さは感じない。
どうでもいいが、自己紹介は簡潔なのに差し替えて、
詳しいことは記事に移した方が
見映えがいいんじゃないかと思う。
0303Trackback(774)
2006/09/30(土) 21:31:03ID:dyTrf1vzああオナニーですよ
特にナンも考えてない
0304Trackback(774)
2006/09/30(土) 21:54:56ID:eIYLsoF0人に読ませてレビューまでしてもらっといて逆切れかよ。。
0305Trackback(774)
2006/09/30(土) 21:59:45ID:YuOYvoAyあくまでも俺の場合だが、文字サイズをでかくして笑わせようとしてるとこは
読む気にならない。出直せ。
0306Trackback(774)
2006/10/01(日) 09:24:05ID:pNrTVCkw2chの真実を書いてます。
みなさんも真実を知ってください。
めざせ2ch閉鎖!
0307Trackback(774)
2006/10/01(日) 10:58:22ID:ayPmgCqs私怨のにおいがします。
アクセス件数も上がって当然では。
読む読まないに関わらず。
0308Trackback(774)
2006/10/01(日) 11:40:46ID:0QTm1XSJ本人じゃないようだね。
あの人は>1に従って書くような人だから。
0309Trackback(774)
2006/10/01(日) 22:56:18ID:fKqzMTwj【ジャンル】 ニート速報
【一言】 (^o^)ノ感想どぞー
0310Trackback(774)
2006/10/01(日) 22:58:13ID:o/lFDe92【ジャンル】サッカー
【一言】ヨロしくねw
0311Trackback(774)
2006/10/02(月) 07:29:26ID:W3J49AQhニー速のレス紹介系。
つづきをよむの先が大したことがないオチだと少し腹立つ。
爆笑できるネタはなかった。
ごく稀にだけどニヤッとできるのはあった。
>>310
>>1
記事一つでどうしろと・・・
0312Trackback(774)
2006/10/02(月) 10:52:13ID:XsDdRaTM【ジャンル】衝撃〜神動画
【一言】お願いします。
0313Trackback(774)
2006/10/02(月) 11:07:15ID:/+wkQWSvhttp://plaza.rakuten.co.jp/acidpolice/
0314Trackback(774)
2006/10/02(月) 11:23:57ID:CwnFTwDshttp://www5.diary.ne.jp/user/513825
0315Trackback(774)
2006/10/02(月) 12:44:29ID:YmALIGUu【ジャンル】ゲーム速報系
【一言】毎日更新目指してます、よろりんこ
03160
2006/10/02(月) 16:27:57ID:Lswa4Gup【ジャンル】 恋愛話
【一言】 みんな見てください。
0317234
2006/10/02(月) 19:12:48ID:dq4/nHr2よく読まないで載せてしまったので、
再度宜しくお願い致します
0318Trackback(774)
2006/10/02(月) 19:51:44ID:mgwF4EjAマジレスすると、大好き。
面白いとかじゃないんだけど、なんか好き。
狙ってないところがいい
0319Trackback(774)
2006/10/02(月) 20:00:04ID:8ns9KofQ【ジャンル】競輪(ギャンブル)
【一言】競輪好きな人はぜひ来てください。コメントお待ちしてます
0320234
2006/10/02(月) 20:11:49ID:dq4/nHr2これからも淡々とやって行こうと思います
0321Trackback(774)
2006/10/02(月) 20:22:19ID:mdPVA0iH【ジャンル】日記(大抵ゲームかマンガ)
【一言】先月初めらばかりですがお願いします
0322Trackback(774)
2006/10/02(月) 21:01:48ID:W3J49AQhマルチだし、動画リンク集なので内容的にコメントしづらい。パス。
>>313-314
>>1
>>315
ニュース収集がメインなのでこちらもコメントしづらい…。
カテゴリーが多いので、ゲームと関係ない記事は削ってもいいかも。
0323Trackback(774)
2006/10/02(月) 21:03:15ID:W3J49AQh広告が多くてげんなりした。
見やすくていいんだけど、
文字がちょっと大きすぎる気もする。
25日の記事ぐらいのサイズにして、
一行空けをいくつか入れてみたらいいかも。
>>319
競馬はよく分からないけど、ちょっと見た目が地味かも。
うざくならない程度に文字を弄ってもいいと思う。
収支をつけるときにプラスは青字、マイナスは赤字にするだけでも、
見た目に分かりやすくなるんじゃないだろうか。
>>321
マルチ気味。あまり宣伝しすぎると逆効果になるよ。
内容は普通だと思う。文章が子供っぽい。
実年齢を考えたら仕方ないし発展途上だと思うが、がんばれ。
0324Trackback(774)
2006/10/02(月) 21:05:54ID:I5UpNZCVこれってPCでも見れんすか??
0325Trackback(774)
2006/10/02(月) 21:56:22ID:mdPVA0iHありがとうございます
がんばります
0326Trackback(774)
2006/10/02(月) 21:57:20ID:mdPVA0iH見えるけど見にくいです
0327Trackback(774)
2006/10/02(月) 22:12:53ID:iRwSfIq3【ジャンル】スレ紹介
【一言】自分のじゃないが、しょっちゅうデザインがかわるw
0328Trackback(774)
2006/10/02(月) 22:13:50ID:W3J49AQh原則本人晒し
0329316
2006/10/03(火) 00:02:20ID:UrX/OktY有難うございます。
参考になりました。
0330Trackback(774)
2006/10/03(火) 13:43:53ID:nKESppVU【ジャンル】ソフトウェア、サービス、ニュース等紹介
【一言】ブログ初心者です あまり更新できていませんがアドバイスお願いします
0331Trackback(774)
2006/10/03(火) 21:04:41ID:r+hxNHQ7リア中ならこんなもんだろうな、というレベルに感じる。
文章力や構成力は今から身についてくるだろうから、深くは言わない。
紹介系のブログという事だが、正直情報源として
積極的に活用したいブログかというと決してそうではない。
ひとまず、一つの記事に日記部分と紹介記事の部分を
混在させるのはやめて、切り離してみてはどうだろう?
0332Trackback(774)
2006/10/03(火) 23:22:29ID:nKESppVUやはり他の人からのアドバイスは参考になりますね。
ありがとうございました。
あとこのスレはsageるべきでしょうか?
0333Trackback(774)
2006/10/03(火) 23:32:13ID:r+hxNHQ70334Trackback(774)
2006/10/04(水) 01:54:15ID:PHzms99s【ジャンル】 ニー速
【一言】 あ
0335Trackback(774)
2006/10/04(水) 16:32:46ID:WZIHH+Q9【ジャンル】日記(主にデズニー)
【一言】文章が読みにくくないか、一記事の文章の量は適当か気になります。
どうぞよろしくお願いします。
0336Trackback(774)
2006/10/04(水) 21:29:07ID:7EIFcbq3ニー即スレorレス紹介系。
全部「続きを読む」で、クリックしたら1しかないとかが多い。
その紹介される1が面白いならいいのだが・・・。
紹介されるスレが厳選されているとは言い難く、
わざわざこのブログを見に行くくらいなら
直接ニー速に行った方が速そうだと思った。
>>335
読みにくくはないと思うが、
ポケモン等分からない話題についてはなんとも言えない。
文章の量は、一つの記事に小さい単位の話題がいくつかって感じで、
話題の一つ一つが短いから、これくらいの量でも
構わないのではないかと思った。
0337Trackback(774)
2006/10/04(水) 22:42:19ID:otsmbdGfコメントが「あ」だけじゃあ、どこをどう評価してイイかわかんない
この路線で行きたければ、止めないから、突き進んでくれ
>>335
文章は読みにくくないよ
エアロビをお祖母さんに見られて恥ずかしい思いをしたって事を
長すぎず短すぎず表現出来てイイと思った
それより何より
女性が作ってるブログにしては
デザインが落ち着いてる
原色やピンク系の色遣いばっかりする女性だけじゃあないんだなって、
ちょっと意外だった
あと関係ないけど
そのアドレスだと、八月最後の日記に飛ぶんだが?
狙ってそうしたの?
0338335
2006/10/05(木) 00:05:07ID:WZIHH+Q9ちょっと長いかと心配していたのですが、安心しました。
やはり日記でも、詳しい説明したりリンクを貼ったりした方がいいのでしょうか。
>>337
どうもアドレスを間違ったようです。すみません。
見やすいブログを目指して頑張ります。
お二方とも、感想ありがとうございました。
0339Trackback(774)
2006/10/05(木) 06:15:55ID:L4u94oWZ0340Trackback(774)
2006/10/05(木) 16:39:24ID:4TKBvhRD【ジャンル】日記・戯言・詩
【一言】読者が中々つかないです…
どうぞよろしくお願いいたします。
0341Trackback(774)
2006/10/05(木) 19:29:40ID:Ij6Axi7r【ジャンル】株式
【一言)どうぞよろしくお願いします。
0342Trackback(774)
2006/10/05(木) 19:54:29ID:+i56uQnk【ジャンル】出産・育児
【一言】頑張るママを目指しています。宜しくお願いします。
0343Trackback(774)
2006/10/05(木) 20:00:45ID:P+F6Kztfファンだからこそ正確さには自信あります!
http://sakuraiko.jugem.jp/
0344Trackback(774)
2006/10/05(木) 20:50:17ID:34ttLjJiとっとと削除されちまえ
0345Trackback(774)
2006/10/05(木) 21:37:10ID:ch+gWVRq【ジャンル】雑記
【一言】面白く書くようにしとる。どうでしょう?
0346Trackback(774)
2006/10/05(木) 21:46:51ID:b+z0Nqds0347Trackback(774)
2006/10/05(木) 22:00:28ID:OQuCvXVg>>1にあるが、モバイル用URLはPCから(直に飛んで)見れないし、
デザイン的なことも言及しにくいので基本的にスルー対象。
一言言うならば、貴方は友達でもない人の日記を
毎日読みにいきたいと思うのか?ってこと。
書きたいことを書いて人が来ないならそれは仕方がないんじゃないかと思う。
>>341
データはデータとして参考になるのかもしれないが、
株価を淡々と記すだけのブログで、自分の考えや気持ちは一言あるかないか…
というブログでは、株をやらない人はおろか、やっている人にとっても
つまらないブログなのではないかと思った。
0348Trackback(774)
2006/10/05(木) 22:03:10ID:mog/Sp4Nhttp://irreplaceablea2.blog76.fc2.com/
0349Trackback(774)
2006/10/05(木) 22:23:42ID:OQuCvXVg好みの問題もあるが、こういう形の3カラムは見づらく感じるな。
とりあえず、出産おめでとうございます、と言っておこう。
おつかれさま。
絵文字や顔文字に対して抵抗があるので、読んでいて辛かったが、
文章は特に読みにくいということもなかったと思う。
親ばかブログにならないように気をつけることと、
子供可愛さにお子さんの個人情報をないがしろにしないことを
気をつけてがんばればいいと思った。
>>345
やや長いな。好みではなかったが、嫌いじゃない。
好きな人は好きだと思う。
系統としては爆笑というよりはニヤニヤの方かな。
一つ厳しめのことを言うならば、
もしかしたら狙ってる感が見え見えに感じて
苦手に思う人もいるかも…となんとなく思った。
0350Trackback(774)
2006/10/05(木) 22:24:40ID:OQuCvXVg0351Trackback(774)
2006/10/05(木) 23:25:22ID:8EL7ahL8【ジャンル】 絵日記、調子に乗ったらいろいろ。
【一言】 見る人に希望を与えられたらいいなと
0352Trackback(774)
2006/10/05(木) 23:34:06ID:mog/Sp4N【ジャンル】音楽・洋楽
【一言】できる限り最新の音楽情報を載せています。
0353Trackback(774)
2006/10/06(金) 02:52:13ID:bZqq5nzEこちらは別館です
本館にはイラストアイコンや小説もあります
0354尾谷マリエ
2006/10/06(金) 02:58:26ID:dlAWb0Z00355エ
2006/10/06(金) 02:58:55ID:dlAWb0Z00356Trackback(774)
2006/10/06(金) 03:55:04ID:/5GsOvQlみんなコイツ叩いて!
0357Trackback(774)
2006/10/06(金) 08:20:50ID:B9MBzJtD絵が上手いな。もっと描いて欲しい。
文章もそれなりに良いが、
ボケ部分等が人によっては多少分かりにくいかも。
個人的には好きな方なんだが、
人に勧めようとは思わない、そんな感じ。
0358Trackback(774)
2006/10/06(金) 08:22:33ID:B9MBzJtD開いてすぐ音楽がなるのは嫌がる人もいるらしい。
改行が全くない記事は、
やり過ぎない程度に改行してみたらいいと思った。
常時流れている音楽もだが、
画像の載せ方は著作権的にまずいのでは。
amazonのアフィ画像に差し替えた方が無難だろう。
>>353-356
>>1読め、スレタイ読め
0359Trackback(774)
2006/10/06(金) 11:26:13ID:Ru0wpPFr【URL】 ttp://phontowl.blog22.fc2.com/
【ジャンル】謎
【一言】罠
0360Trackback(774)
2006/10/06(金) 15:03:27ID:YbJfQLj6ありがとうございます。
音楽ですが、Webjayという合法サイトのものなので多分平気だとおもいます。
WebJayは、ネット上に流れている音楽をリスト化しているサイトで、
ユーザーになると、そのリストから自分のプレイリストに曲を追加できるものです。
0361340
2006/10/06(金) 15:38:53ID:CWa0JT/aコメントしていただき、ありがとうございます。
モバイルのURLをはってしまい申し訳ございません。
ですが、あなたのレスのお陰で目が覚めました。
それに、目標が出来ましたので改めて言わせていただきます。
ありがとうございました。
少し時間を置いてから、また来させていただきます。
0362Trackback(774)
2006/10/06(金) 16:32:28ID:fJPsoekj友人が最近始めました。
http://www5.diary.ne.jp/user/522880/
0363Trackback(774)
2006/10/06(金) 17:11:17ID:8dBvYkU1http://ameblo.jp/tejimak
0364Trackback(774)
2006/10/06(金) 17:42:38ID:sXxX8Cgq>>1
0365Trackback(774)
2006/10/06(金) 18:47:52ID:B9MBzJtD凍結されとるがな
>>360
画像についてはスルーですか、そうですか。
>>364
ワロタ
0366Trackback(774)
2006/10/07(土) 20:58:03ID:K99B9RtE【ジャンル】ゲーム日記
【一言】移転したばっかです。。。
0367Trackback(774)
2006/10/07(土) 21:24:10ID:AjIKxvTl【ジャンル】恋愛
【一言】よろしくお願いします・・・
0368Trackback(774)
2006/10/07(土) 21:35:05ID:DiS+srCw評価ありがとうございます。
確かに半ば強引に笑いを取りに行っているところはあります。
少し長いのと併せて好き嫌いが分かれる点かもしれません。
http://ameblo.jp/isoshiru
0369Trackback(774)
2006/10/07(土) 21:56:20ID:qC6SeuK0対象のゲームを知らないので、よく分からなかった。
テーマがはっきりしている分、万人受けは難しいが
共通の趣味の人にはいいんじゃないかと思う。
>>367
まず気になったのは、過剰な改行。
改行というよりは多量の余白部分と言った方がいいくらい。
これは非常に読みづらい上に、スクロールするのに疲れる。
それに加えて、顔文字や毎回の広告、
最初の頃のとってつけたようなアフィもうざい。
このスレに晒されてなければ、速攻ブラウザを閉じていたと思う。
>>368
本人かどうか知らないが、ちょっと宣伝しすぎじゃね?
正直そういうのってイメージ悪い。
0370367
2006/10/07(土) 22:59:18ID:AjIKxvTl評価ありがとうございます。
指摘の件改善していきたいと思います。
0371Trackback(774)
2006/10/07(土) 23:08:58ID:W5HhGh/d0372Trackback(774)
2006/10/07(土) 23:31:49ID:EWSbm6bv子供がいるのに無職です。
0373Trackback(774)
2006/10/07(土) 23:42:44ID:VLGk92Mj【URL】http://nxxxgxxx.seesaa.net/
【ジャンル】主に日記
【一言】コメントもつかないのでなにが悪いのかわかりません
0374Trackback(774)
2006/10/08(日) 00:17:48ID:fmL1P0wT【ジャンル】つーちゃんねる
【一言】テンプレ変えたい
0375Trackback(774)
2006/10/08(日) 09:24:11ID:pCT50aaUコメントがつかないのは、シモの話が多いから
単純にコメントだけが欲しいんだったら
他の人のブログにコメントして、自分のブログに誘導すれば
訪問ありがとうのコメントは来るよ
>>374
2ちゃんねるからのネタ流用なら
本元の2ちゃんねるに行った方がイイ
読む人はそう思うはず
0376Trackback(774)
2006/10/08(日) 19:43:06ID:kEJT+xUpはぁー、痛い痛い
0377294です
2006/10/08(日) 20:28:57ID:jQfc8ZEgレス遅れてすいませんでした。
アドバイスどおりにしました。
(URL)http://blog.livedoor.jp/kumagorou6221/?blog_id=1860470
(ジャンル)回想録系
(ひとこと)あの時の出来事を詳しく知っている者のひとりです。
0378Trackback(774)
2006/10/08(日) 20:52:14ID:pCT50aaUマルチ気味
嫌われる元だよ
せっかく興味深いことやってるんだから
宣伝もホドホドに
0379Trackback(774)
2006/10/08(日) 21:08:03ID:KBgYo4Dq>>373
ほんとだシモい。始めたばかりみたいだし、
コメントが来ないのはしょうがないよね。
あと、長いから「続きを読む」にしてるのは
いいと思うけど、もう少し文の区切り方を
考えて見た方がいいのでは。
続きを読ませようと無駄に煽るよりは好感は持てる。
でも、いまのままだと続きを見てみようって
気にはなりにくいかな。
>>375
こちらも必然性のある「続きを読む」なのだけど・・・。
やっぱりクリックして見ようって思わせる力が足りない気がする。
スレ選びや編集のセンス的な問題かな?
それと、選ぶ題材に傾向を持たせるとかしてもいいかも。
0380Trackback(774)
2006/10/08(日) 21:15:03ID:jQfc8ZEgすいませんでした。気をつけます。
0381Trackback(774)
2006/10/08(日) 21:47:30ID:Xz9bLUIgキーワード多めに埋め込んで投稿してもぜんぜん検索にも引っかからんわ・・・
0382??
2006/10/08(日) 22:11:21ID:2wkOqGzYこのblogを読んでみな。
0383Trackback(774)
2006/10/08(日) 22:26:00ID:y0md4D9A0384Trackback(774)
2006/10/09(月) 00:07:47ID:RmvgpjRR0385Trackback(774)
2006/10/09(月) 02:22:30ID:sc57/iUn0386Trackback(774)
2006/10/09(月) 02:31:52ID:1+63tN4J【ジャンル】 書評サイト:未熟者ゆうぞうのノウハウ本探訪☆
【一言】 見に来て下さい。
0387Trackback(774)
2006/10/09(月) 02:56:06ID:FZfyWdB1【ジャンル】日記いろいろ
【一言】厳しくお願いします
0388Trackback(774)
2006/10/09(月) 03:57:23ID:gtabHnWKhttp://tadaden.com/tadaden/index.php?f_no=287030
0389Trackback(774)
2006/10/09(月) 07:37:36ID:O525LDtj>>388
>>1
>>386
>>1 ■エントリは最低10、作成後1週間以上
>>387
文章自体は読みやすい。
しかし、個人的に絵文字が苦手なので
そこがいやだった。
内容は他愛もない日記で、微笑ましさを感じる。
普通っぽいけど悪くはないんじゃないかな。
0390Trackback(774)
2006/10/09(月) 11:56:17ID:UB35TCr8387です。やっぱり絵文字は好みがありので考えて使います。普通っぽさを残して続けていきたいと思います。
ありがとうございました。
0391Trackback(774)
2006/10/09(月) 11:59:59ID:iS2V6/2a【ジャンル】 X-JAPANの画像や動画
【一言】 トラックバック、コメントをたくさんして下さい。
0392Trackback(774)
2006/10/09(月) 14:04:34ID:6aKjBRW/著作権侵害
版元に通報しておきました
削除されちゃってください
0393Trackback(774)
2006/10/11(水) 20:11:45ID:9UK+z7jhYOUTUBE貼りも増えてるし
0394Trackback(774)
2006/10/11(水) 21:21:46ID:jKINOoBY0395Trackback(774)
2006/10/11(水) 23:44:25ID:VbsnkzlEだからといって侵害してもいいという訳ではない。
赤信号 みんなで渡れば 恐くない
という感覚があるのかもしれないが、それは自己責任。
それを踏まえた上で晒したとしても少なくとも俺は評価しないな。
テンプレにあからさまな著作権侵害のものは評価対象外と入れた方がいいと思う。
0396Trackback(774)
2006/10/12(木) 07:29:04ID:tLX4Nd06常識的なことだからテンプレにいれるまでもない気がする。
0397Trackback(774)
2006/10/13(金) 11:28:53ID:W4Yi7b0G0398Trackback(774)
2006/10/13(金) 13:02:20ID:CTK61xOzhttp://www.pict01.maho.jp/user/0001/408/670/200610/25_1_4QZP6PNP68.jpg
0399Trackback(774)
2006/10/14(土) 00:46:53ID:EakEYGXv【ジャンル】旅行記を中心に書き込みしてます
【一言】コメントしてください。
0400Trackback(774)
2006/10/14(土) 08:11:03ID:2y1+7ugr【ジャンル】ボクシング日記
【一言】最近ブログに飽きてきました。
0401Trackback(774)
2006/10/14(土) 09:27:45ID:vuos1Exs=ジャンル= ゲーム(特にエロ系が主体です)
=ひと言= 謎です・・・ 自分でも謎です・・・ おかあさんと一緒 19代目歌のお姉さんが好きです
0402Trackback(774)
2006/10/14(土) 09:28:51ID:X1nD/BZlもし直接ブログにコメントが欲しいなら
おまえらのブログにコメントやTBをします!Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1132555324/
コメントの少ないブログを読んでコメントしよう。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116683788/
これらのスレがいいよ。
画像が多いのはいいんだけど、
荒い画像が混じってるのがなぁ…。
ていうか、もしかして引き伸ばしてる?
縮小して表示した方が粗が目立たないのでは…。
文章は個人的な呼びかけだったり、あっさりしすぎていたり、
写真だけで何も書いてなかったりすることが多いので
コメントしにくいものがあると思った。
あと、島崎藤村の転載は長すぎ。
特に印象的な部分だけ短めに載せた方が、
読みやすいし伝わりやすいと思う。
それと、歌詞の転載はやばいので気をつけるように。
0403Trackback(774)
2006/10/14(土) 09:45:43ID:X1nD/BZlむかーしこのスレに晒したことがある人だよね。
その時はレスしたか忘れたけど、
アメリカでボクシングしてるってことで印象に残ってるよ。
ずっとがんばってるんだね。
興味を引く内容だし、文章も読みやすい。
真面目にがんばってるんだろうな、というのがすごく伝わってくる。
飽きてきたというだけあって、更新頻度が下がっているな。
週1とか半月に1度とか自分でペースを決めて
更新するようにしてみたらいいかも。
0404Trackback(774)
2006/10/14(土) 09:53:27ID:X1nD/BZl最初に広告がいっぱい表示されて少々不快になったよ。
そして、そのせいで「文中のリンクはアフィじゃないか?」
という疑心暗鬼に駆られてクリックしづらくなった。
リンク先に何があるかもう少し分かりやすくしてもいいと思う。
紹介系のブログならなおさら。
ていうか、よく見たら>>1の■エントリは最低10、作成後1週間以上
に引っかかってるじゃないか。読んで損した。
0405Trackback(774)
2006/10/14(土) 09:57:28ID:X1nD/BZl島崎藤村のは引用ならもっと引用らしくしなくてはまずい。
歌詞の方は完全に引用じゃないのでまずい。
0406Pam12
2006/10/14(土) 17:19:08ID:hCREdmEGご感想及びアドバイスをお待ちしております。
0407Trackback(774)
2006/10/14(土) 21:13:47ID:X1nD/BZl>>1嫁&マルチ乙
0408401です
2006/10/14(土) 21:20:42ID:vuos1Exs確かに疑う面が 強すぎますよね。 修正しました
記事のゲームサイトリンクは 全て無料となっています。
安心して 入ってください。
0409Trackback(774)
2006/10/14(土) 21:38:48ID:hCREdmEG失礼いたしました。
今後は気をつけます。
0410Trackback(774)
2006/10/14(土) 21:59:14ID:tBZIBYZR宣伝厨は消えてください
0411401です
2006/10/14(土) 22:05:02ID:vuos1Exsコチラが敬意を払っているのに宣伝厨ネ・・・・
じゃあ 君の作ったブログは さぞかし素晴らしいのだろうね
ぜひ見たいね 載せてみなよ。
0412Trackback(774)
2006/10/14(土) 22:16:30ID:JvJscP2Xその前にsageろ。
それと、その言い方はあまり好きになれない
0413Trackback(774)
2006/10/14(土) 22:19:31ID:X1nD/BZlスルーなさいな。
0414Trackback(774)
2006/10/14(土) 22:37:46ID:P7QPbCjh是非見てください
0415sage
2006/10/14(土) 23:41:11ID:vuos1Exs・・・・・だね・・・・テンプレ読まない僕に 問題があるよね
反省
0416Trackback(774)
2006/10/14(土) 23:41:52ID:1cusp92u■エントリは最低10、作成後1週間以上
■1スレ原則1ブログ+本人晒しでよろ
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
■マルチポストも基本スルー
■「次を読む」は演出として必要性がある場合のみ
■フォント触り・複数改行が好きな読者は少数派
■横スクロールの発生するような画像が(以下同文)
■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】
テンプレ一部引用これを嫁
0417Trackback(774)
2006/10/15(日) 00:57:49ID:PmQa+6ug宣伝厨かどうかは別として
厨だなとは思った。
が、反省しているようなのでまぁいいか。
さげ方間違ってるけど・・・。2ch初心者なのかな。
2chで名乗った上で暴れるのはどうかと思うよ。
0419Trackback(774)
2006/10/15(日) 05:53:35ID:dHp4+Jge今頃だけど、14日の写真にぐっときました。うまいねー。
試合もがんばってね。
0420Trackback(774)
2006/10/15(日) 20:57:09ID:ilrYiTE5人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/
厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。
皆様の登録をお待ちしております。
0421Trackback(774)
2006/10/15(日) 21:58:29ID:XwG91XqJつい最近まで童貞だったくせにモテるふりしてる20歳
勘違いやろうにコメントお願いします
http://yaplog.jp/with-peace/
0422Trackback(774)
2006/10/15(日) 22:20:38ID:O3sd5I3X昨日から初ブログです。
とりあえず、ちょこちょこって書いてみました。
アドバイスお願いします。
0423Trackback(774)
2006/10/15(日) 22:28:30ID:wBzT3wg+http://blog.so-net.ne.jp/mikkun-kenkyu/
0424Trackback(774)
2006/10/15(日) 22:31:04ID:oZH0xvao0426Trackback(774)
2006/10/15(日) 23:05:54ID:RQlBB9E2【社会】須賀川第一中柔道部リンチ事件 キーワードランク1位の取材に学校側の反応は
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160877614/
0427Trackback(774)
2006/10/15(日) 23:09:36ID:zWyDviPU俺、ビル清掃やってるんだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
俺マジメに働いてるんだけどな・・・。('A`)
0428Trackback(774)
2006/10/15(日) 23:18:36ID:XfIqOw020429Trackback(774)
2006/10/16(月) 00:06:07ID:CZ87u1bNそのコピペ飽きた
0430Trackback(774)
2006/10/19(木) 19:12:41ID:Us5UVauF【お約束】
>>1読んでから晒すこと
0431Trackback(774)
2006/10/19(木) 21:00:56ID:DypM5KpC〇ジャンル〇日記+独り言+好きなアーティスト
〇一言〇てきとうな記事ばっかりですいません
読んでくれる人が増えたら嬉しいです
0432Trackback(774)
2006/10/19(木) 21:23:32ID:FDa46fMj【ジャンル】お小遣い
【一言】ちょびリッチで稼いだ額を載せています。
少し事情があるサイトですのでトップの注意書き見てください。
感想お願いします。
0433Trackback(774)
2006/10/19(木) 21:41:19ID:mma1BfDR背景と文字が同系色なので若干目が疲れる。
しつこく宣伝しているわけでもないし、サイトの内容自体は嫌悪するものでもないし、悪くないんじゃないかな?
0434Trackback(774)
2006/10/19(木) 21:44:55ID:FDa46fMj背景と文字色については自分でも思いました。
白にでも変えてみようと思います。
0435Trackback(774)
2006/10/19(木) 21:47:26ID:1RSG4Cjh適当な記事では読んでくれる人は増えないと思う。
そして、厳しいことを言うようだが、
それ以前に文章が幼い。そして拙い。
脳内の感情をそのまま抜き出したみたいで、読みづらい。
もっと自分以外の他人が読むことを考えた方がよいだろう。
文章もだが、絵文字(とくに「?」による半疑問系の多用)と
句点(。)がわりにスペースを使用するのは見にくく感じた。
0436Trackback(774)
2006/10/19(木) 21:49:10ID:1RSG4Cjh稼いだ額を載せただけではつまらないというか、
感想の持ちようがない気が・・・。
生のデータだけ出されても困るっていうか。
あくまで自分のための記録ならそれでもいいが、
人に見て欲しいのならば、
もっと何かあった方がいいんじゃないかな。
これを見て、ちょびリッチに興味を持ったりはしにくいかも…
0437Trackback(774)
2006/10/19(木) 21:53:29ID:FDa46fMj参考にします。。。
0438Trackback(774)
2006/10/19(木) 21:55:19ID:FDa46fMjお願いします。
0439Trackback(774)
2006/10/19(木) 22:07:18ID:1RSG4Cjhそれは自分で考えるしかないと思うのだけど・・・。
正直、他人がいくら稼いだとかって興味を持ちにくいと思うんだよね、
実際そのサイトを利用してない人以外にとっては。
個人的には、他の稼ぎ系のところと比べてどういいのかとか、
ちょびリッチで効率よく稼ぐにはどうしたらいいとか、
分析的あるいは実践的に役立つような視点が欲しい。
0440Trackback(774)
2006/10/19(木) 22:08:21ID:1RSG4Cjh>そのサイトを利用してない人以外
「以外」が余計だった。すまん
0441Trackback(774)
2006/10/19(木) 23:03:57ID:wpWL8NI8俺も、自分が今日獲得したポイントだけでなく、
ほかになにか小ネタが欲しい気がする。
ちょびリッチに限定して書くって事になると、
どうも広げづらいしなぁ・・(´・ω・`)
0442Trackback(774)
2006/10/20(金) 01:28:49ID:gBr+HeQ6【ジャンル】 ゲーム
【一言】神ゲーを紹介します。
0443Trackback(774)
2006/10/20(金) 02:13:06ID:PXQWwisL>1に書いてありますが、
■エントリは最低10、作成後1週間以上
です。
……もしかして、釣られた?
0444Trackback(774)
2006/10/20(金) 02:42:08ID:uuV2navb【ジャンル】夢小説
【一言】10月01日にオープンした、銀魂☆最遊記の夢小説サイト!!
是非一度遊びに来てみて下さい(。-_-)ノ☆ヨロシク
0445sage
2006/10/20(金) 02:50:03ID:9+p+rNaE感想お願いします
0446Trackback(774)
2006/10/20(金) 07:30:34ID:oNMpiizYブログじゃないんじゃない?
日記はブログっぽいと言えなくもないけど、
そこを見て欲しいわけじゃないだろうし。
ていうか、トップがごちゃごちゃして分かりにくい。
>>445
>>1読め
それにマルチしすぎ。
0447Trackback(774)
2006/10/21(土) 06:45:03ID:pTju4BXHジャンル・小説
一言・よろしく頼みます
0448Trackback(774)
2006/10/21(土) 08:23:02ID:udMdD1vwhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1146888508/171
私怨晒しっぽいのでパス
0449Trackback(774)
2006/10/21(土) 11:49:17ID:TF+AC7U5【ジャンル】就職活動 メンタル 自伝 日記
【一言】他のスレッドに一度書き込みしたのですが、過疎スレッドらしかったため、マナー違反に当たるかもしれませんが、こちらに再び書き込みさせていただきました。
現時点では、うつ病の治療をしながら就職活動を行い、内定を獲得するまでの体験談を投稿しています。
今のところそれなりにアクセスはあるみたいです。
ただ、内容が愚痴っぽかったり、暗くなりすぎていないかが心配です。
うつ病の人や就職活動中の人の力になれるような記事を書くことが目標なのですが、うまくいかないし、自身もあまりありません。
アドバイスなどございましたら伺いたいと思います。
0450Trackback(774)
2006/10/21(土) 12:22:01ID:cm5wck5U携帯から見てるので、デザインについては言えないけど、
文章は変じゃないと思った。
状況が分かりやすく書いてあるためか、
愚痴っぽさや鬱々した感じはしないと思う。結構読みやすかった。
この板でよく見る意見としては、毎回ランキングをせがむのは、
あんまりよく思われないみたいだから、控え目にした方がいいと思う。
自分も読んで引き込まれて「続きはどうなるのかな?」って思った瞬間に
「クリックお願いします」って言われて、少し萎えた。
気になったのはそれぐらいかな。
0451449
2006/10/21(土) 12:52:35ID:SDlVBwTgありがとうございます!
知り合いのブログでも結構ランクリをせがんでいるところがあるので、普通の事だと思っていました。
ランクリは次回から外そうと思います。
0452ククル ◆KyUpmG9.1.
2006/10/21(土) 14:32:48ID:Rvqoy3I6こないだつくりましたぁ。16歳女子高生です☆
まだ途上中なのでアドバイスいっぱいおねがいしまぁす
0453Trackback(774)
2006/10/21(土) 15:19:31ID:cm5wck5U>>1をよく読んで出直して欲しいけど…
普通の単なる日記。
自分や友達が読むにはいいけど、
赤の他人が読むには厳しい感じの内容と文章だと思う。
0454ククル ◆KyUpmG9.1.
2006/10/21(土) 15:26:54ID:Rvqoy3I6でるかわかんないんです。
>>453 どんなこと書けば他人が読んでも楽しいですか??
0455Trackback(774)
2006/10/21(土) 15:38:18ID:SDlVBwTgそれは自分で考えるしかないと思います。
たとえば日記を書くにしても、ただ出来事を書き連ねるのじゃなくて、自分はどう感じたか、なぜそう感じたのかをもっときちんと書くだけでもだいぶ違うかもしれません。
現時点では良くも悪くも勢いだけ…という感じに思えました。
0456ククル ◆KyUpmG9.1.
2006/10/21(土) 15:43:39ID:Rvqoy3I6そうですよね。。。自分でも更新したあとに見て
「あれ??つまんない」って思います。。
今度はもう少し長く書いていこっかな??
でも長いとみんな読まなくないですか??
0457Trackback(774)
2006/10/21(土) 15:49:19ID:cm5wck5U一番大事なのは自分だったらどんなブログを読みたいか。
あなたは知らない人のどこにでもありそうな日記を読みたいと思う?
日記がだめだというわけじゃないけど、面白いネタがあるわけじゃないなら、
せめて誰が読んでも読みやすくすることや
何か一つテーマを決めてみること等、
読ませる工夫や個性が大事だと思う
0458Trackback(774)
2006/10/21(土) 15:58:32ID:cm5wck5U短かすぎて中身がないよりはいいと思う。
でも、無駄に長いだけで中身がなかったら最悪。
ていうか、
きちんと書く=長く書く
じゃないと思うよ。
0459ククル ◆KyUpmG9.1.
2006/10/21(土) 16:04:44ID:Rvqoy3I6自分が読みたいブログかぁ。。
真鍋かをりさんのとか見てもおもしろいとは思わないしなぁ
これから個性を出して行けるようにがんばります☆
適切なアドバイスありがとです。
0460Trackback(774)
2006/10/21(土) 16:20:38ID:eudibht2知り合いでさえ、付き合いで嫌々見てるぐらいに考えた方がいい。
0461ククル ◆KyUpmG9.1.
2006/10/21(土) 16:22:48ID:Rvqoy3I6だったらあんまり期待せず自己満足でつづけます
0462Trackback(774)
2006/10/21(土) 16:24:57ID:jGXruYL0東ティモールで物乞いして暮らしてるとかさ。
普通の日記読むぐらいなら自分で日記書いて読むわ
0463Trackback(774)
2006/10/21(土) 20:36:32ID:YLh/cjvI0464Trackback(774)
2006/10/21(土) 20:52:17ID:XeNxDWys自分のブログじゃないんだが、けっこうはまったから、ここの管理人には頑張ってもらいたい。
0465MIMI ◆nhL0VE/.u.
2006/10/21(土) 21:11:43ID:wKWCJFRJよろしく★☆
0466Trackback(774)
2006/10/22(日) 07:23:41ID:P+AzW3O3>1を読んで下さいな。
>464
他人のブログをここで評価しても本人が来なければ意味がないような…
あれはあれで完成されたブログだと思うよ。
0467Trackback(774)
2006/10/22(日) 17:59:40ID:WfmZlZfw【ジャンル】やりたい放題
【一言】サイトもありますよ。
0468Trackback(774)
2006/10/22(日) 18:38:30ID:iziDxooU>>1
■エントリは最低10、作成後1週間以上
0469Trackback(774)
2006/10/22(日) 21:33:53ID:UMHr7ftdとい
0470Trackback(774)
2006/10/22(日) 22:30:47ID:mkEwcSo7わけあり2人のHP
【TYhousehold】
http://id27.fm-p.jp/28/ruiyshi/
0471Trackback(774)
2006/10/23(月) 00:29:17ID:2Q24uJDu0472Trackback(774)
2006/10/23(月) 21:13:11ID:aB8tMeth0473Trackback(774)
2006/10/23(月) 21:24:37ID:G1YB17fX>>1
0474Trackback(774)
2006/10/25(水) 16:45:01ID:CdPDeAIMhttp://blogri.jp/oxnuuyaxo/trackback/1161529835/
0475Trackback(774)
2006/10/27(金) 15:41:15ID:l3XHVFYr【ジャンル】日記
【一言】よかったらコメント下さい…
0476Trackback(774)
2006/10/27(金) 20:29:29ID:s2Rpp3OFどこにでもある感じのごく普通の日記ブログ。
普通すぎる日記なので、知り合いでもない限り、
コメントしようと思える雰囲気じゃないと思った。
それと、「続きを読む」が無意味すぎてうざい。
>>1にも書いてあるけど、必要性がある場合に限定して使った方がいいと思う。
正直、一見さんはわざわざクリックしてまで
見てみようという気にはなれないんじゃないかなぁ。
0477MTG
2006/10/28(土) 09:28:13ID:fL8W79oa0478Trackback(774)
2006/10/28(土) 10:07:49ID:bwLPCA0z0479Trackback(774)
2006/10/28(土) 10:53:29ID:bwLPCA0z0480Trackback(774)
2006/10/28(土) 10:58:26ID:/UzuqR3E0481Trackback(774)
2006/10/28(土) 11:09:08ID:06JzqTnh【ジャンル】くだらない日々を綴った高校生のブログです
【一言】誰もこないので感想くれたら嬉しいです
0482Trackback(774)
2006/10/28(土) 12:00:27ID:UnFDy7Z30483Trackback(774)
2006/10/28(土) 12:17:46ID:5c4iXxawヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
0484Trackback(774)
2006/10/28(土) 12:26:09ID:UnFDy7Z30485Trackback(774)
2006/10/28(土) 14:24:40ID:19354VMq【ジャンル】メインは野球と時期ネタ ネタがないときは普通の日記
【一言】最近野球ネタが少なくなってきたかも
0486Trackback(774)
2006/10/28(土) 14:53:41ID:vXS84wp9余計なブログパーツが鬱陶しい。
やはり、重複する内容になるが、日記では知り合いくらいしかよほど面白くなければ読んではくれないかと。
カテゴリーを定めているのに、カテゴリ別の見出しがないのは不便。
一つのブログにあまりがちゃがちゃ色んな内容を書かないほうがいいので、
もし書きたいならせめてカテゴリー別に閲覧できるようにしたほうがいい。
構成は悪くないとおも。
個人的な突っ込みなんだが、タイトルがタイトルなので、
シュレディンガーのネコや不確定性理論の検索で来た香具師はカチンとくるかもw
0487Trackback(774)
2006/10/28(土) 14:56:54ID:IoGIuoBhカレーおいしそう
0488Trackback(774)
2006/10/28(土) 14:59:41ID:NyUEMxtc料理上手そうだね
0489Trackback(774)
2006/10/28(土) 15:59:20ID:19354VMqカテゴリー別に分ける項目は付けていますよ。
0490Trackback(774)
2006/10/28(土) 16:32:58ID:IoGIuoBhいや、サイドバーにカテゴリ別記事の目次がないよ。
野球全般(100)
料理(50)
みたいなの。
0491Trackback(774)
2006/10/28(土) 17:05:06ID:vXS84wp9IDすげぇw
0492Trackback(774)
2006/10/28(土) 17:08:07ID:19354VMq携帯用の方にしかつけていませんでした。
たった今PC用の方にも設置しました。
0493Trackback(774)
2006/10/28(土) 18:00:50ID:xpgYapde0494虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc
2006/10/28(土) 18:07:20ID:2vffOqmZ【ジャンル】真理の探究と一般人論駁とネタ
【一言】金銭か知力か精神力か武力か淫乱肉便器が欲しい。
0495Trackback(774)
2006/10/28(土) 18:09:32ID:NyUEMxtc0496Trackback(774)
2006/10/28(土) 18:11:32ID:JKc0z7bJ0497Trackback(774)
2006/10/28(土) 18:35:01ID:HwqOojaf0498Trackback(774)
2006/10/28(土) 18:41:06ID:I7GPsA+B引き締まって非常に良いね
0499Trackback(774)
2006/10/28(土) 20:37:35ID:uo2y5ApE>>1
PC用URLでおねがい
0500宣伝
2006/10/28(土) 20:48:32ID:AHSJ40pV趣味気まま
どこでもいいから貼って宣伝してくれないか
0501Trackback(774)
2006/10/28(土) 23:59:45ID:P1C7RCEY【ジャンル】 恋愛<実話:復縁>
【一言】 語彙力はありませんが、一生懸命書いてます。
過去の話は2006年1月の記事として書いています。
目次の★から飛べます。宜しくお願いします。
0502501
2006/10/29(日) 00:01:24ID:oiETpaM3TOPはこちらです。
http://ameblo.jp/hrxsevenstars
0503Trackback(774)
2006/10/29(日) 08:23:20ID:8UKz6F7Iサイドバーに広告等色々あるせいか、若干重い。
目次があるのは分かりやすくて良い。
でも、リンクが☆なのは、少々クリックしにくい。
居酒屋に入るときのやりとりの部分で引いた。
あと、未成年の飲酒に関する記述は
万一炎上したときに困ると思うぞ(炎上しそうにはないが)。
過去の話を小説風にしている感じ。
上手いとは思えない(失礼だが率直な感想)が、
読みにくくはなかった。
ただ、出会いまでの前フリが長いなと思った。
0504Trackback(774)
2006/10/29(日) 08:28:51ID:SPONsTf5【ジャンル】レビュー(音楽・AV機器)
【一言】ブログ初めてもいつもすぐ飽きてしまいます…。
よろしくお願いします。
0505Trackback(774)
2006/10/29(日) 09:48:04ID:8UKz6F7I音楽もAV機器もあまり分からないが、
そんな自分にも、ちゃんとしたレビューであると思えた。
長めではあるが構成が悪くないので、文章としても読みやすい。
しかし、ここ最近の2記事は脱線が多く感じて
正直読むのを断念しそうになった。ほどほどがいいと思う。
見た目的に量が多い印象があるのが気になる。
現在の「段落ごとに改行+1行空け」も良いが、
それに加えて段落内にも改行(1行空けなし)をすると
少し見映えが違ってくるかもしれない。
現在のやり方が特に悪いというわけではないので、
いやならいいけど。
0506Trackback(774)
2006/10/29(日) 10:03:39ID:SPONsTf5ありがとうございます。
そうですよね。ちょっと量が多いですよね。
スカスカに空いてるのも好きじゃないので
ちょっとレイアウトや改行考えてみます。
0507501
2006/10/29(日) 11:44:45ID:oiETpaM3ありがとうございます。
リンクの件、検討してみます。
やはり出逢いまでが長いですね・・・
過去の話を書いている中で
私自身が少しでも成長(文章書く上で)できたらな
・・・と思います。
0508Trackback(774)
2006/10/29(日) 12:03:51ID:SPONsTf5そこまで文がひどくない (年を考えればむしろしっかりしている方か)
ので,ここまで小分けにしないでもう少し1つのエントリをまとめてみては。
まとまった文になってわかる構成のまずさとかよりわかりやすい文章表現も
あると思う。
きちんとした小説風で行くのかブログつぶやき調で行くのかがわかりにくいかな。
読ませるブログ路線で行きたいならあんまり文字に装飾をつけない方がいいのでは。
だけど,冷静に自分と向かい合って見つめようという姿勢が内容からあふれてて
応援したくなった。RSSリーダに入れたのでちょくちょく見に行きますね。
0509憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22
2006/10/29(日) 13:08:59ID:F0hNCP3z俺、ビル清掃やってるんだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
俺マジメに働いてるんだけどな・・・。('A`)
0510Trackback(774)
2006/10/29(日) 14:54:40ID:oQ1Pplz70511501
2006/10/29(日) 14:55:48ID:oiETpaM3有難う御座います。
私の理想としては・・・
小説風の過去話を早く完結させて、
ブログつぶやき系で進行する形です。
小説風にすべき過去話も、
書いているうちにつぶやいてしまうんですよね・・・
時間のある時に改善していきたいと思います。
0512五十鈴
2006/10/29(日) 14:57:28ID:+kck7vpChttp://blog.goo.ne.jp/killerqueen-momo/m/200609
0513Trackback(774)
2006/10/29(日) 20:56:55ID:kKNQqQIA↑GCBと、GAME、厨房なんで、部活も時々でてくる
ほぼ、日記状態で書いてます
もしよければ、ヨロ
0514Trackback(774)
2006/10/29(日) 21:51:33ID:8UKz6F7Iマルチ乙
>>512-513
>>1
0515Trackback(774)
2006/11/04(土) 12:58:51ID:+y5UeFpW0516Trackback(774)
2006/11/04(土) 13:03:01ID:RJeBj6zx【ジャンル】厨房、スポーツ、アニメ、写真、日々の生活等々....
【一言】 バスケ初心者、写真見習い、アニヲタが贈る、愛と勇気と感動のストーリー。
0517Trackback(774)
2006/11/04(土) 14:54:01ID:mcqo9sse【ジャンル】感想系
【一言】人様から見てどうなのかが気になります
0518Trackback(774)
2006/11/04(土) 17:19:52ID:3v4WNWyX日記。
友達同士で読む分には問題ないだろうが、
それ以外の読者を想定するなら内輪向けな内容は厳しい。
>>517
個人的に黒背景はあまり好きではないのはさておき、
なんとなく読みにくい文章だと思った。
全体的に共通の知識を持つ人にしか
分からないように書かれているせいもあるかも。
せめて、作品名にはamazon等のリンクや
紹介文の引用などあれば、多少は補えると思われる。
作品画像があると見映えもいいしね。
0519Trackback(774)
2006/11/05(日) 00:22:22ID:CxZ15L9/【ジャンル】日記
【一言】コメントよろしくなのだ。
0520Trackback(774)
2006/11/05(日) 19:00:56ID:qL/U+Lgo「〜なのだ」など、口調に特徴はあるものの、
中身は何の変哲もない大学生の日記。もしくはつぶやき。
同世代の学生なら共感できる部分もあるだろうけど・・・。
0521Trackback(774)
2006/11/05(日) 21:47:24ID:CxZ15L9/0522Trackback(774)
2006/11/06(月) 00:01:48ID:O5sv6vb20523Trackback(774)
2006/11/07(火) 21:43:51ID:MPuoYH7J【ジャンル】脚フェチ
【一言】一人の脚フェチの語り草です。よろしくお願します。
0524Trackback(774)
2006/11/07(火) 21:44:02ID:vcZ17giv出会い系の面接を題材にしています。
ちょっと痛い話多数。
自分でもアホかと・・
0525Trackback(774)
2006/11/07(火) 21:55:31ID:+ZOnshHi>>1
■エントリは最低10
ざっと見たが、倒置法が好きみたいだな。
あまり多用すると文の流れが悪くなるので
気をつけた方がいいと思う。
>>524
>>1 宣伝マルチ乙
0526Trackback(774)
2006/11/07(火) 22:08:59ID:nBnqiRzK確かにエントリ足りないですねorz
ありがとうございます。
0527Trackback(774)
2006/11/07(火) 22:13:48ID:dva0ZgJh【ジャンル】バスケ(スポーツ)、アニメ、厨房生活等....
【一言】 趣味で写真もやってる13歳。毒男子&雨男。
0528as
2006/11/07(火) 22:43:16ID:5w+OSPY30529憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22
2006/11/07(火) 23:10:57ID:fcD7yMO7いい加減に読め
0530Trackback(774)
2006/11/07(火) 23:53:15ID:k+N3cjPV【ジャンル】日記
【一言】 以前別スレでブログの採点をしてもらったのですが、答えてくれたのが二人だったのでもう少し意見がほしく、書き込みさせていただきます。事実が9割。それを助長するネタが1割といったところでしょうか。よろしくお願いします
0531Trackback(774)
2006/11/08(水) 00:23:15ID:dRsowV7U【ジャンル】基本的に日記。たまに色々。
【一言】 毎日更新が目標で、顔とか色々出しちゃってるけどどうよ?
0532Trackback(774)
2006/11/08(水) 00:26:58ID:8K2CbyUq【ジャンル】日記
【一言】 顔とか出してるよ・・・
0533Trackback(774)
2006/11/08(水) 00:35:35ID:No4t8kz80534Trackback(774)
2006/11/08(水) 06:06:55ID:PdT9AaVr>>528-529
>>1
>>530
ネタ1割…。うーん。個人的にはあまり面白さは感じなかった。
好みの問題もあるけど、笑わせたい部分が合わなかったのかな。
特に自虐や毒っぽさを感じさせる部分があまり上手じゃないかも。
シムはシムでカテゴリーを分けた方がいいと思う。
タイトルが味気ないのは寂しい。
>>531
歌詞転載はどうよ?その他も転載・引用が多すぎだし、
自分の意見や感想も薄っぺらくて中身がないブログだと思った。
>>532
背景のせいで見づらすぎ。
見る気うせた。
0535Trackback(774)
2006/11/08(水) 06:47:06ID:uC59EK9lいい加減にNG設定であぼーんされてるの気づけよw
0536Trackback(774)
2006/11/08(水) 19:44:21ID:2GQuQNgt読み返してみると確かに倒置法が多いですね…
推敲する時に気をつけたいと思います。
ありがとうございます。
0537Trackback(774)
2006/11/08(水) 20:11:25ID:MV0TR3k2【ジャンル】日記形式ですがたまにマニアな話を書いております。
【一言】毎日更新しておりましてコメントの返事は必ず返しております。
率直な感想をお願いします。
0538Trackback(774)
2006/11/08(水) 20:16:06ID:oqqYHTTI【ジャンル】日記
【一言】30歳で無職でニートだけど社会を批判しまくってます。
0539Trackback(774)
2006/11/08(水) 21:08:21ID:PdT9AaVr本人にそのつもりはないかもしれないが、宣伝マルチっぽい。
このスレは基本的にマルチはスルー。
(個人的に>>530さんみたいな理由があるならいいと思う)
正直、宣伝系晒しの多さに反比例してイメージは悪くなる。
やりすぎると>>535のようなレスもついてくるだろう。
日記形式だが文章は変ではないし、読みにくくはない。
ただ、日記形式ということで、あなた自身に
興味を持てない限りは再訪問やコメントを求めるのは難しいかも。
>>538
>>1
■エントリは最低10、作成後1週間以上
0540Trackback(774)
2006/11/08(水) 21:41:16ID:uszR0b8Qはっきり言って面白いとは思わない
事実を淡々と書かいてある日記も読む気しないけど
ウケ狙って滑ってる文章を見るのはちょっと苦痛
笑いのポイントがあってないだけかもしれんからごめんよ
タイトルはちゃんと付けた方がいいと思う
>>531
歌詞転載は辞めた方がいいと思うが・・・
ドラマレビューについては見る気をなくすつもりで書いてるとしか思えないな
「黙って見てろ」と思わせるレビューはレビューではないと思う
>>537
読みやすさはそこそこ
だが正直もう一度来たいとは思わなかった
興味を引く内容でも文章でもなかった
ごく普通の日記
0541517
2006/11/08(水) 22:45:51ID:nGn+PS5/あまり宣伝サイトみたいにならないようにリンクを貼ったりするのを
控えていたのですが逆効果だったみたいですね
共通の知識という点も反省しないと
0542Trackback(774)
2006/11/08(水) 23:38:53ID:yn0Rz0+r出会い系の面接のブログです。
実体験のブログです。管理人は童貞から始めました!
0543Trackback(774)
2006/11/09(木) 02:52:18ID:7qypUQbb0544g9j ◆unTxOXgF8.
2006/11/09(木) 11:25:21ID:yZA6QUi6【ジャンル】同人女の日記
【一言】客の気が知れないプライバシー侵害ブログ(´∀`)
こいつ相当イッちゃってる(藁 sage
0545g9j ◆unTxOXgF8.
2006/11/09(木) 11:27:51ID:yZA6QUi6【ジャンル】同人女の日記
【一言】客の気が知れないプライバシー侵害ブログ(´∀`)
こいつ相当イッちゃってる(藁 sage
0546Trackback(774)
2006/11/09(木) 11:39:29ID:aupXGPHB0547Trackback(774)
2006/11/09(木) 17:25:56ID:YAEbp0n3>>1読んで帰れ
0548Trackback(774)
2006/11/09(木) 19:53:15ID:msBkGKah【ジャンル】雑記
【一言】ゲームの話題半分、雑記半分です。
ジャンルを絞った方がいいのは分かっているのですが
どうしても色々書きたい・・・。
我侭で申し訳ありませんが、批評宜しくお願い致します。
0549Trackback(774)
2006/11/09(木) 21:55:25ID:YAEbp0n3確かに、もう少しジャンルを絞った方がよさそう。
カテゴリーはちゃんと分けてるからいいといえばいいけど、
できるならジャンルが絞られてる方が
ピンポイントに読者がつかめる気がする。
ゲームのことは全然分からないからほとんど内容が分からなかった。
よって見た目についての意見に偏るけど・・・
まず、一文ごとで一行空けるのは、改行が多い部類に入ると思う。
改行がないのも見づらいけど、多くても少々見づらい場合もあるから、
行明けは今の半分ぐらいにしてもいいんでは。
それと、サイドバーはもう少し整理できるんじゃない?
過去記事へのリンク類(アーカイブ・カテゴリー)はワンセット、
コメント・TBはワンセット、外部へのリンク類はワンセット、
みたいな感じで、まとまりを考えながら配置したら
見てる側としては分かりやすい。
あと、ちょっと長いから、必要ないのは削ってもいいと思う。
0550548
2006/11/09(木) 23:23:55ID:msBkGKahありがとうございます。
どうしても色々書きたくなってしまい、
いつも長文&ジャンル色々になってます○rz
だんだん内容を絞る&推敲して要点をばしっと書ける様に
したいと思います。
サイドバーは元からのものをそのまま使っているので
ひとつには出来ないのですが、近くに並べる事は出来るので
試してみますね。
改行は、少なくてゴチャゴチャのは読み辛いし、
最近流行の改行が何行も続いているタイプも嫌だなと。
自分でもかなり気になって色々考えながらやっていますが
客観的に見るとまだ多いのですね・・・。
0551Trackback(774)
2006/11/09(木) 23:29:03ID:YAEbp0n3サイドバーはまとまりを「考えながら」ってことであって
実際にまとめろってことではないので、
近くに並べるって解釈でOKです。
わかりにくい書き方だったか、ごめん。
0552Trackback(774)
2006/11/10(金) 00:30:50ID:7v2EQXW8ジャンル 日常日記(その日あったこととか書いてます)
一言 作ったはいいけど見せる人があんまりないので・・・
0553Trackback(774)
2006/11/10(金) 00:35:57ID:uEEpftwW0554552
2006/11/10(金) 00:44:02ID:7v2EQXW8自分のことでしょうか?
0555Trackback(774)
2006/11/10(金) 00:50:57ID:/7QoodDq1を読んでから訊いてるんだよな?
0556552
2006/11/10(金) 00:53:42ID:7v2EQXW8何が悪かったのか分かりません
何が悪かったのでしょうか?
0557Trackback(774)
2006/11/10(金) 00:55:53ID:/7QoodDq>以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
>>俺
IDがQoo
0558Trackback(774)
2006/11/10(金) 00:58:02ID:7v2EQXW8【ジャンル】日常日記(その日あったこととか書いてます)
【一言】作ったはいいけど見せる人があんまりないので・・・
ごめんなさい国語力なかったです
0559Trackback(774)
2006/11/10(金) 01:01:00ID:C4OBibTD【ジャンル】遊んでるネトゲの話題かな
【一言】ゲーム以外の事もたまに書くのですが
身内以外はコメントできないような雰囲気になっちゃってる
かな、と思って。よろしくお願いします
0560Trackback(774)
2006/11/10(金) 01:42:16ID:/7QoodDq文章が真面目そう・丁寧で好感が持てる
コメント欲しかったらいろんなブログにコメント書いて回ってみ
0561Trackback(774)
2006/11/10(金) 01:54:01ID:7v2EQXW8感想ありがとうございますっ
そうですね他の人のブログも見て回ってみます
0563Trackback(774)
2006/11/10(金) 06:00:36ID:JcyNRoDb身内以外はコメントできないような雰囲気・・・かどうかは分からないけど、
そんなに内輪向けな感じは無いと思う。
アイタタ日記っていってるけどそんなこともない。
ネトゲ・パチンコ・日記等々、趣味が合えば・・・って感じ。
著作権に関してしっかりしてるな〜と思った
0564Trackback(774)
2006/11/10(金) 12:46:47ID:9s+BD1JW【ジャンル】恋愛
【一言】正直な感想や批判を受けるチャンスってなかなかないと思うので斬って下さって構いません。宜しくお願いします。
0565Trackback(774)
2006/11/10(金) 13:36:18ID:C4OBibTDありがとうございました!
励みにしてがんばりますっ
0566Trackback(774)
2006/11/10(金) 20:26:59ID:JcyNRoDbPCからトップを見ると、左サイドバーが下に落ちている。
途中から読んでもブログの趣旨や文意が分かりづらかったので、
最初から読んでみたが、やっぱりよく分からないな、という印象。
日記というよりは独白に近いせいだろうか。
「何がやりたいブログか」「何をしているブログか」が
すぐに見えてこないと、一見さんを取り込むのは極めて難しいだろう。
今すぐ記事に手を加えるのが難しければ、
ブログの説明部分を改変することやプロフィールを加えることをおすすめする。
その場合、「端的に分かりやすく」を心がけること。
0567Trackback(774)
2006/11/10(金) 20:36:13ID:9s+BD1JWありがとうございます。
すごく有り難いご意見でした。
いろいろ考えてみます。
0568Trackback(774)
2006/11/10(金) 20:47:14ID:uEEpftwW━←これがなんかうっとうしいですね、はっきり言って邪魔です
固有名詞とその説明の書き方が分かりづらいです
一例として、"小川商店"という固有名詞とそれを解説する部分
全然重要じゃない説明書きは省いてもいいのでは?
この商店の情景が、主人公の感情の動きに直接関係もしない
(あるいは関係していると思えない)のに余計な文を入れることで
テンポを悪くしている気がします
小説として読めばいいのか、単なる独白として読めばいいのか分かりません
ある「結末」に向かっているのか、
単にこの"パパ"という人物との関係と主人公の心の動きの独白か
少なくとも私には汲み取れませんでした
0569Trackback(774)
2006/11/10(金) 22:23:21ID:bKBLq3/o友達の!
0570Trackback(774)
2006/11/11(土) 00:21:26ID:GN46tugN【ジャンル】 写真+短歌+アキバ
【一言】(´・ω・)ノ よろしくお願いしますっ。
0571Trackback(774)
2006/11/11(土) 01:20:24ID:bSyyHICz【ジャンル】海外生活と旅行記
【一言】 夫婦で過ごしたオーストラリアとアジアを回った思い出を日記をネタに
頑張ってます!宜しくお願いします。ブログ病み付きです・・・。
0572Trackback(774)
2006/11/11(土) 03:17:37ID:/L4y+BkM0573Trackback(774)
2006/11/11(土) 08:22:00ID:1+joCusyネタ系の短歌かと思ったら、案外本格的でびっくりした。
短歌自体はへぇって感じだったが、
ここ最近の記事は解説が充実してて、それが興味深かったな。
技巧的なこととか、読んでると面白い。
逆にそれ以前の記事はそういうのがなくて、
事実をそのまま短歌にしただけで
敢えて短歌でやる必要がないものが多く、味気なかった。
あと、短歌部分を太字にするかフォントを変えるかして
もう少し目立つようにしてもいいと思う。
>>571
こちらもテーマがはっきりしている。
旅行記を回想しながら書いているということなので、
リアルタイムの日記よりは文がまとまっていると思う。
何より楽しそうにブログを更新しているのが良い。
ただ、続き物なので、一日に何度も更新してると
読む方はついていくのが大変かもしれない。
0574Trackback(774)
2006/11/11(土) 09:26:13ID:S17VBi3e感想ありがとうございます。
ブログ書くの楽しくて書いてるからには、たくさんの人に見て
もらいたくて更新はりきっちゃいました。1日ひとつ位にセーブ
心掛けてみます。
0575Trackback(774)
2006/11/11(土) 10:58:34ID:UcCdJE/A【ジャンル】 お金儲けのためのオススメ商品紹介
【一言】ブログをお持ちの方は、画面左上のオートリンクネットをクリックしてね。
0576憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22
2006/11/11(土) 12:37:27ID:ck4oh8gF俺、ビル清掃やってるんだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
俺マジメに働いてるんだけどな・・・。('A`)
0577570
2006/11/11(土) 12:52:39ID:GN46tugN(´・ω・)ノ 感想&アドバイスありがとうございます!
(´・ω・)確かに昔の短歌は素っ気無さ過ぎでした。。
解説つけて良かったと安心できました。ありがとうございます。
(´・ω・)フォントについては、気付きませんでした。
早速、取り入れてみますっ。
0578Trackback(774)
2006/11/11(土) 13:14:55ID:tI6Dx2b8【ジャンル】 日記、サッカー観戦記等
【一言】とあるサイトで恋愛障害者検定というものをやってみたらやや重度の障害者という結果が出ました。因みにこの検定サイトはブログの右下のほうにリンクが貼ってあります。
0579Trackback(774)
2006/11/11(土) 16:29:53ID:RqZ80K7shttp://blog.m.livedoor.jp/draug/
【ジャンル】
ゲーム?系とか日常とか
【一言】
どこいつのトロとの会話中心に更新してます。
是非一度目を通してみてください。
0580ソニ史 ◆3f9twdAUak
2006/11/11(土) 19:31:48ID:CirUaq70【ジャンル】日記
【一言】
リア厨で 文章も馬鹿まるだしですが
目を通してみてください
0581憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22
2006/11/11(土) 21:02:34ID:2IsaArzL0582Trackback(774)
2006/11/11(土) 22:08:30ID:1+joCusyアフィ厨臭さに拒否反応
>>576
マルチ乙。
NGワード推奨。
>>578
リア高の日記。
日記という内容と特に上手いとも思えない文章力では、
リア友ぐらいにしかうけないのでは。
写真は綺麗。ただし、縦であるべき写真を横に表示したり、
説明がなさすぎる点は非常に残念。
0583Trackback(774)
2006/11/11(土) 22:12:29ID:1+joCusy>>1
モバイル用URLはPCから閲覧不能
>>580
こちらはリア厨。中身がない日記。
スペースの使い方と顔文字とぁぃぅぇぉみたいな小文字やら
いろいろな要素はなんとかならんのかな。
非常に人を選ぶ書き方だと思うが。
画像はどこかで見たようなものばかりでつまらなかった。
0584Trackback(774)
2006/11/11(土) 22:42:58ID:zpAV/fuZ写真は自分で行った所のを撮影したヤツ?
単に写真だけ貼ってるだけじゃ意味ないんでない?
観戦記は同じように試合展開追って感想書いてるブログあるけど
なんかここのは味気ないね
日記については身内じゃない他人にはどうでもいい内容
>>580
>>583の言うとおり画像はどっかで見たのばっかし
コメントもありきたりだし面白くない
日記の文章について私はダメだった
ウケ狙ってるのかしらないけど「w」とか「(ry」とか顔文字が妙に気に障る
0585Trackback(774)
2006/11/11(土) 22:50:54ID:LE8XYl/aさすが中一なだけあるね。
日記も写真も何が面白いのかわからない。
文章力もゼロだし最後まで読むのは苦痛以外の何者でもない。
みんなに読んでほしいんだったらせめて
・意味のわかる日記を書く
・自分ひとりにだけ面白い日記は書かない
ことを心がけてみなさい
0586Trackback(774)
2006/11/11(土) 23:08:24ID:x6Mi7eKV【ジャンル】食事記録と普通の日記。
【一言】ダイエット日記でしたが、最近目標を達成したので体重維持のため
カロリーを参考にしながらの食事日記となっています。商品レポなどではなく
こんなもん食べた、カロリーはこれくらいだった、という感じで、
ダイエット中の誰かの参考になればなぁと思って記事を書いています。
どの記事にもなるべく写真をつけるようにしています。
0587Trackback(774)
2006/11/11(土) 23:50:12ID:5B2VkFP1明らかに誰も読みに来てないのに皆さん、と呼びかけ。
眠くて更新できなくてごめんなさい、って・・・
そんな記事書く意味がわからん。
0588Trackback(774)
2006/11/12(日) 00:12:43ID:dLER96bo日記なんて読みたくもないし。
0589Trackback(774)
2006/11/12(日) 00:15:15ID:1HYOghlL【ジャンル】 日記
【一言】 目だけ通して欲しい、よろしく。
0590Trackback(774)
2006/11/12(日) 00:41:12ID:5T4yFRNA目だけ通した
身内で楽しそうにやってるみたいだからいいんじゃない
0591Trackback(774)
2006/11/12(日) 00:45:56ID:OKIqM662【ジャンル】 小説 ?
【一言】 このまま続けて大丈夫?
0592Trackback(774)
2006/11/12(日) 00:46:09ID:CdGmK3+v画像があるというのは良い。
だが、手短かであっさりした記事が多いので、
物足りなさを感じる人もいるかと。
更新頻度が高くて、商品レポが目的でないから
あっさりめにしているのだろうか。
そうだとしても、もう少し文章があってもいいと思う。
>>589
私怨晒し?と言いたくなるな、なんか。
悪い意味でヤフーブログらしい雰囲気。
>>588
どこまでが日記って定義しにくい部分も
あるだろうから、テンプレに
■内輪向けな日記を面白がる人は少数派
とか入れてみるだけでもいいんじゃないかな。
あまりにどうしようもない日記系ブログは
「テンプレ読め」でスルー可って感じで。
0593Trackback(774)
2006/11/12(日) 00:49:46ID:CdGmK3+vhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1146888508/243
私怨?
0594586
2006/11/12(日) 00:50:15ID:m/zmSUKGありがとうございます。
文章は、ボキャブラリーが貧困なので「おいしかった」だけに
なりがちですね。もうちょっといろいろ書けるようにがんばります。
0596Trackback(774)
2006/11/12(日) 19:19:29ID:CdGmK3+vブログの趣旨が意味不明なのがどうかと思うくらいで、
中身は別になんてことないんじゃない?
記事数が少なく判断しがたいが、続きが気になるような展開もなく
淡々と進んでいくので、率直にいって面白さは感じない。
が、わざわざどこかに晒して叩こうという雰囲気もない、と思う。
0597Trackback(774)
2006/11/12(日) 20:06:48ID:zNJ9RS+g別になんの感想もない作文だな
多分に晒した原因はプロフィールにあるんじゃないの?
なんか自分に酔ってる感じが漂ってくる
0598Trackback(774)
2006/11/12(日) 20:15:24ID:+SoWi7MXせっかく作ったのに荒らされて困ってます
親に内緒で作ったんで相談も出来ないーーーー
何とかしてもらえませんか??
おねがいいします
0599Trackback(774)
2006/11/12(日) 20:26:50ID:CdGmK3+v>>1
つーか、本人晒しかどうかしらんが、
記事数少ないし(削除したのか?)中身も薄いから
全部消してやりなおせば?
0600Trackback(774)
2006/11/12(日) 20:29:12ID:VQtVtMhA【ジャンル】熱帯魚
【一言】 閲覧数少ないですが、頑張ってます。
0601Trackback(774)
2006/11/12(日) 20:34:45ID:swgBuG2g>親に内緒で作ったんで
ワロタ
0602菊さま
2006/11/12(日) 22:17:48ID:g39AQs1B大人気です(^_^;)
楽しい画像がいっぱい!動画もあるよ(*^_^*) えっへん(*^_^*)
http://ameblo.jp/kikusama/
0604Trackback(774)
2006/11/13(月) 17:37:06ID:9FLY84pR魚がらみなだけで単なる日記の要素が強いので、
趣味が合う人にも物足りないかもしれない。
もう少し中身が濃ければ、例え日記でも
テーマがはっきりしているからいいと思うが・・・。
いまはちょっと内容が薄い気がする。
「更新を休みます」とか「記事が消えた」とか言ってる記事や
魚に関係ない日記はない方がいいと思った。
前者はもう少し閲覧者や記事数が増えてから、
必要なことのみを報告するだけならいいだろう。
ただ、無意味な報告は読む側にしてみればつまらないし、
閲覧数が少ないという今の状態では
「誰に報告しているのだ」とつっこみたくなる。
そんなこと書くくらいなら、少しでも記事を充実させるのが先。
後者の日記に関しては、リア厨のものを読みたがる人は
少ないから控えた方がいいという理由。
どうでもいいけど、掲示板を設置してるブログって結構普通にあると思うよ。
0605Trackback(774)
2006/11/13(月) 19:19:17ID:2/R87Q9S0606Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:15:19ID:8wJCCNBa【ジャンル】お笑い、食べ物、ヌメリ系
【一言】笑えるのか?ご判断を!
0607Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:18:55ID:zmkWMm8I14日の投稿の何行目で笑ってほしいか言ってみな?
0608Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:46:14ID:Aqx3liyD笑わせようとしている文章って雰囲気ではないようだけど・・・?
たぶん>>607の人も同じことを言いたいのでは。
普通に晒してくれればよかったんだけど、
変に構えて見てしまって面白さが感じにくかったのかなぁ。
そうでなければ、ボケてる部分が少なくて弱いのかも。
いい意味で言えば、笑わせようとがっついてなくて
すっと読めるのがいいと思った。
別に笑いを求めなくてもいいし、
今のまま普通に書いていけばいいんじゃない?
悪くないブログだと思うよ。
それと、笑わせる雰囲気以外にも文章や全体的な感じが
正直numeri系だとは思えなかった。
逆にnumeriに似てないことによって、
二番煎じの寒いブログにはなってなくて安心。
食べ物の写真が不鮮明なのは、そそられないな〜。
文章はおいしそうって感じがするのに、写真が足をひっぱってる。
写真はないよりあった方がいいけどね。
0609Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:46:36ID:8wJCCNBaそう言われて、初めて冷静に自分のを読めました。
ありがとう!
0610Trackback(774)
2006/11/14(火) 17:47:59ID:IuynTgJ/つまらなさにPC我物故割れた
0612夢を乗せて ◆ch1JHskyto
2006/11/15(水) 01:21:51ID:ZQcH0mKy【ジャンル】 病気の事や食べ物の事や鉄道の事等
【一言】 最近あまりコメントが頂けません。このまま更新を続けていいのでしょうか
後やはり文章力がありませんよね、それとジャンルを絞ったほうがいいのでしょうか
宜しくお願い致します。
0613Trackback(774)
2006/11/15(水) 01:28:49ID:1WbFKPC5【ジャンル】日記
【一言】販売員の日々を綴ったブログです。
0614Trackback(774)
2006/11/15(水) 03:00:16ID:ySuEzYTL0615Trackback(774)
2006/11/15(水) 04:14:22ID:ukYp9qLS【ジャンル】日記
【一言】42歳のオッサン 内容に自信あります! 訪問者もかなり増えてきました。
0616Trackback(774)
2006/11/15(水) 05:55:44ID:tDzyEolUコメントに関しては
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1163166546/3参照。
あなたの所は普通の日記にしてはついてる方なんじゃないかな。
もっと欲しいなら、内容をどうにかするより
他のブログともっと交流した方が早い。
ジャンルについては別に気にならなかった。
ここ最近の記事が、病気・病院関係の話題に偏ってるからだと思う。
文章力は別に普通だと思う。
気になる点としては、話が変わるときに「話が変わります」もいいけど、
あまりに違いすぎるときは記事を別にあげた方がいいだろう。
あとは、「みなさんは〜ですか」という呼びかけ。
自分の意見もちゃんと書いてある時はいいが、
そうでない時は「そういうあなたはどうなの?」と言いたくなった。
最後に「ありがとうございました。また宜しくお願い致します。」は
あってもなくてもいい気がした。
0617Trackback(774)
2006/11/15(水) 05:59:45ID:tDzyEolU>>1
モバイル用URL。
いちおうPCからも見られるようだが、読みづらい上、
デザイン・レイアウト等が評価しづらいのでパス。
>>615
マルチ乙。私怨晒し?
・・・・・・・・・が多くて読みにくい。
0618Trackback(774)
2006/11/15(水) 10:18:09ID:gfdQ+t0U【ジャンル】笑い 時事ネタ等
【一言】果たして笑えるのか?
文章は下手くそではないか?
0619Trackback(774)
2006/11/15(水) 12:23:36ID:xQGiTD+o再度お願いします。
以前、「コメントできない。メールは敷居が高い」との意見をいただきました。
ライブドアあたりの掲示板とのリンクでコメント欄代わりにしようと思います。
改善すべき点、良い点についても、ぜひコメントをお願いします。
0620Trackback(774)
2006/11/15(水) 19:06:15ID:p3Oxd03b【ジャンル】YouTube
【一言】多数の検索サイトに登録してもアクセス数が増えません。
0621Trackback(774)
2006/11/15(水) 20:36:09ID:tXLhwgYYポイントでちょっとクスッとくる記事が1つ2つある
ただ、ウケを狙って見え見えの記事が大半
むやみやたらに行間空けても寒いだけだと思う
あと「続きを読む」が出てる記事
前置き部分で演出って言うのもアリとは思うけどちょっとウザいと感じた
つーか前置き長すぎて続き読む気にならない記事がいくつか
高いテンションで書いてる記事が大半なのに日記、雑記が浮いてる感じ
0622Trackback(774)
2006/11/15(水) 21:49:20ID:gfdQ+t0U感想ありがとう
そう言われて見てみると確かに「笑いを狙ってる感」がキツかった
前フリ短めにして、疲れずに読めるような文章になるように頑張ってみる
0623Trackback(774)
2006/11/16(木) 00:02:04ID:fGyzzN87>>1
1スレ1ブログ。原則本人晒し。
以前意見を貰ったというのは別のスレなのでは?
>>620
youtube系なので仕方ないのかもしれないが、重い。
正直こういう系はyoutube板等2ちゃんのスレで事足りる気がする。
余程動画選びのセンスがあるとか、何かに特化したテーマだとか、
動画データベースとして活用しやすいとか、
何か決め手がないと厳しい。
せめてカテゴリはもっとしっかりと分けるべき。
最低でもアニメと面白動画ぐらいは分けないと。
アニメだけ見たい人や面白動画だけ見たい人には
不親切なブログだと思う。
0624Trackback(774)
2006/11/16(木) 11:33:51ID:b4zAVLK5■ブログ。リアルで人に相手にされない奴が作る物。
リアルで人に相手されてる
人間かなんてブログ内容、文章とかみればわかる。
オナニー小説とかオナニー絵垂れ流してる奴もそう。
自分では面白いこと書いてるつもりで、ほんまうザイ。
リアルの友人がかきこむようなブログならいいが。
掲示板で馴れ合いとかしてんのすげーうザイ。
荒らしは「悪」だけど荒らしたくなる気持ちがわかる。
0625Trackback(774)
2006/11/16(木) 11:41:47ID:b4zAVLK5電波でながすほどの内容のあることかいてるように思えない。
芸能人ブログみたいなネットアイドルきどりはほんまうザイ。
出産日記や育児日記、旅行日記ならわかる。
引きこもってばかりいるから書くことが単調。ファ〜ア( ´Д`)
しかも顔文字、ネラー語の乱用、、、友達いないんだね。うんざり┐(゚〜゚)┌=3
オナニーシステムのクソゲーみたい。
0626Trackback(774)
2006/11/16(木) 11:47:00ID:k5kEelcQ|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | ID:b4zAVLK5さん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ブログがうまくいってないないからって、
/ | ひがむのはよくないですよ
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0627Trackback(774)
2006/11/16(木) 11:54:08ID:VJHbWGLq619です。
すみませんでした。
0628Trackback(774)
2006/11/16(木) 13:16:40ID:Wlo36yczいやなかんじ
0629Trackback(774)
2006/11/17(金) 14:24:50ID:fbdnjaAOyahooチャット政治部屋 NO1優秀ボイサーの yukitaka60da iのブログです。
http://d.hatena.ne.jp/yukitaka60dai/
yahooチャット政治部屋にくると、yukitaka60daiのボイスが聞けるよ!
【ジャンル】 遊び系
【一言】 遊ぼうぜ
0631Trackback(774)
2006/11/19(日) 09:13:28ID:lUvhSo7Z【ジャンル】 アフィリエイトで金儲け
【一言】 100%稼げます!稼ぐためのアドバイスもします!
0632Trackback(774)
2006/11/19(日) 10:37:17ID:q4wISPMXアフィリエイト広告全部外せ
0633ジョンソン・デ・カーチン
2006/11/19(日) 11:04:41ID:lmJSlgGx【ジャンル】よろず娯楽バラエティー
【一言】 絵柄・内容・テキスト・画面構成等についての
感想・ご指摘・ご指導をよろしくお願いいたします
0634Trackback(774)
2006/11/19(日) 12:10:10ID:RZJAyfUpたまによい
たまにつまらん
0635Trackback(774)
2006/11/19(日) 12:43:39ID:DeMIToyq【ジャンル】恋愛
【一言】中学3年女子の片思ぃ赤裸々ブログw
0636Trackback(774)
2006/11/19(日) 13:07:12ID:01nqorKY【ジャンル】音楽
【一言】プロフィールの顔は必見です。
0637Trackback(774)
2006/11/19(日) 18:24:46ID:hF2U8j//背景が少し見づらいかな。特に青い字が見えにくい。
1ページに一気に一月分の記事を表示するのではなく、
5〜10記事ずつにした方がいいかも。
youtubeとかあるので、場合によっては表示が重そうで気になった。
内容は遊び系とは言えない。遊べない。
もう少しテーマを持たせるとリピーター獲得にはいいだろう。
あと、人を選ぶ書き方かな〜と思う。言ってることが伝わりにくいかな。
貴方自身の知識や価値観を前提に話がすすみがちな向きがある。
理由や説明なしに「〜だよね」と言われても、
「そうかな?」「どうして?」と引っかかる時があった。
言ってることが分からなくはない時でも、
しっかりと書くべき部分が書かれていない感じがした。
0638Trackback(774)
2006/11/19(日) 18:36:48ID:hF2U8j//全て「続きを読む」は心からうざい。
いちいちクリックさせないで欲しい。
画像を使用しているためかもしれないが、
これだったら1ページ1記事表示の方が余程いい
(個人的な好みとしてはそれもいやだけど)。
絵柄は上手いとは言えないが個性があると思う。
ヘタウマと言えなくもない。
ただ、漫画である必要性がよく分からないし、
自分が競馬を知らないせいか、意味不明だった。
競馬に関係ない記事も意味不明だったけど。
何が悪いと指摘しづらいカオスを感じる。
よければ他の人の感想もききたい。
>>635
マルチ乙
>>636
ブログにあらず
0639Trackback(774)
2006/11/19(日) 19:42:41ID:owLmruSfhttp://ameblo.jp/ss5430
【ジャンル】
日常生活について
【一言】
見てください
0640Trackback(774)
2006/11/19(日) 19:57:07ID:hF2U8j//ブログの説明からもっと面白そうな内容を期待したが、
普通の中学生の日記の部分が多く、面白みがない。ありがち。
特に最近の記事がそう。最初の頃は猫中心だったので
最近の記事よりは良いと思ったが、「お父さんに内緒」という部分が薄い。
もっと猫が中心のブログらしく意識して記事を書くこと。
また、お父さんに内緒にするためにどんな工夫をしているかとか、
お父さんにばれそうになった体験談を書いてみるなどしては。
そうでなければ、猫関連と普通の日記とでカテゴリを分けるべきだろう。
あと、どうでもいいがブログの説明文は、タイトル下にあるだけで十分。
トップの記事上部にある同じ文章は必要ないかと。
0641Trackback(774)
2006/11/19(日) 20:09:42ID:5QaLxL6Mhttp://plaza.rakuten.co.jp/kusounko/
【ジャンル】
高校受験に向けて勉強中
【一言】
友達向けに作ったブログ。日常系だと思います
0642Trackback(774)
2006/11/19(日) 20:18:58ID:hF2U8j//>>1
■エントリは最低10、作成後1週間以上
友達向けに作ったなら友達に見せるだけでいいと思う。
0643Trackback(774)
2006/11/19(日) 20:22:21ID:5QaLxL6Mよく見ずに投稿してしまいました。
すみません。
0644Trackback(774)
2006/11/19(日) 21:19:18ID:NNWk5GWf【ジャンル】ノンフィクションの読み物や、日常思ったこと
【一言】 某紙でコラム書いてて、以前も合同製作のHPで
日記書いてて、申し訳ない程度に反響はあったが、
ちょっとブランク空いたから不安になって。。。
まだ作ったばかりなので構成とかより
文章面での指摘を貰えると嬉しいです
宜しくお願いします。
0646Trackback(774)
2006/11/20(月) 02:30:25ID:isjCqC3T0647Trackback(774)
2006/11/20(月) 11:08:29ID:YWOv1r5Ohttp://d.hatena.ne.jp/yukitaka60dai/
Yahoo! JAPAN ID: yukitaka60dai
ブログについて質問はyhaooチャット政治部屋に
お越し下さい。
0648憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22
2006/11/20(月) 21:02:40ID:EZiahgfGそして僕は途方に暮れる
0649Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:49:44ID:RrcflvCMhttp://plaza.rakuten.co.jp/tohituka/
【ジャンル】
DVDで見た映画の感想。
【一言】
初めて2週間ぐらいです。見たDVDを忘れないように、と作りました。
でもだれかに見て欲しくなりました。
0650Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:22:20ID:tAFp0w3C文章面は問題ないと思う。普通に上手い。
ただ、口調や雰囲気で好みが分かれるかなとは思った。
ま、変えたほうがいいとは思わないし、聞き流してくれていい。
文章面の指摘を・・・とのことだが、せっかく文章が良くても
見た目でスルーされては損なので、その点も重視した方がいいと思う。
個人的に気になったのは2点。
改行と一行空けが少々多目かなってことと、
サイト案内ないしは目次みたいなページがあった方が
読みやすいだろうなと思った。
0651Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:41:06ID:tAFp0w3C映画の「感想」というよりはレビューって感じで良いね。
映画のあらすじは自分で書いてるのかな。
なかなかよく書けていると思う。
が、簡潔にまとめようとしすぎているのか、
箇条書きっぽさがあったり、読点が少なくて読みづらかったり、
日本語として滑らかじゃないかな?と思う点が少々。
見た目の方は>>644の人とは逆に、行間が狭いかも。
個人的な感覚かもしれないけど
ぎゅっと詰まって文字がいっぱいに見えて、少し見にくい。
あと、あらすじのところは、できたら色を変えるとかして
感想部分とはっきり分けたら解りやすいと思う。
それにデザインが地味だから、少しぐらい色を使ってもいいんじゃないかな
0652Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:43:38ID:u0xziNBMもうちょっと改行に気を使って欲しい
自分の覚え書きみたいに思っていても必ず閲覧者はいるものです
読ませるにしてはちょっと読み応えがない気がします
作品のちょっとした知識みたいなものを入れておくと楽しめるかも
あと変なコメントを残したままにしないようにしたほうがいいですね
0653Trackback(774)
2006/11/20(月) 23:44:53ID:u0xziNBM0654Trackback(774)
2006/11/21(火) 01:02:04ID:iZPSD6hp>>652
貴重な意見ありがとうございました。
嬉しいです。
文章力ないですがちょっとでも上手くなるように、
読みやすくなるように頑張ります。
0655Trackback(774)
2006/11/21(火) 02:00:36ID:LyLgyGyghttp://yukimisora.blog29.fc2.com/
【ジャンル】
アニメ感想、二次創作、日記など
【一言】
自分以外の人から見て、どんな風に思われるのか気になりました。
宜しければ、少し意見を求めてみたいです。
0656Trackback(774)
2006/11/21(火) 09:51:27ID:X4JfIiRb知らない作品が多かったため、
印象としてはアニメのラインナップがオタクだなぁという感じ。
1024x768で見ると、右サイドバーが画面に入りきれてない。
記事部分は右端まで文章が書いてあるわけじゃないから、
そんなに横幅は必要ないのでは。
改行が多いのは、あまり好まない人もいるので気をつけて。
知っている作品・知らない作品、両方読んでみたが、
なんとなく内容が薄い気がした。
感想よりは「あらすじ・人物紹介」に偏っている記事は特に。
それ以外では、気持ちが先走りすぎて、説明不足かな〜と思った。
「面白い」「素晴らしい」と言葉を並べるより、
そう思った理由を詳しく書いた方が気持ちが伝わると思う。
あと、会話形式での感想は好みが分かれそう。
自分は「会話でやる必要があるのか?」と疑問に思った。
それにキャラ設定がよく分からなかった。
どうせやるならそれぞれの発言に発言者の名前を書くか、
色を変えるなどの配慮も欲しい。
0657Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:25:21ID:LyLgyGyg非常に参考になりました。ありがとうございます。
0658Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:49:34ID:tw12lD0B【ジャンル】ただの日記
【一言】 よろしくお願いします!
0659Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:56:45ID:i/fJD/H70660Trackback(774)
2006/11/21(火) 18:54:32ID:unBwuzqyありがとうございます。
他にも直接コメントをくれた人達
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
0661Trackback(774)
2006/11/21(火) 19:53:16ID:Lt44KSUphttp://blog.livedoor.jp/sakana3atama3/
【ジャンル】
日記系
【一言】
仕事・日記・夜遊び・ニュース
書きたいことを書きたい時に書いてるせいか
話題がバラバラすぎやしないか多少気になっています。
感想等いただけませんか?
0662Trackback(774)
2006/11/21(火) 20:37:23ID:IMy3CFDD【ジャンル】日記
【一言】よろしくお願いいたします。
0663Trackback(774)
2006/11/21(火) 21:22:23ID:lwFlicAR【ジャンル】日記、時事ネタ、映画、など
【一言】今宵も平凡に書き込み中…。
0664Trackback(774)
2006/11/21(火) 21:25:54ID:+LaZmp+9【ジャンル】日記
【一言】よろしくお願いします。気に入ったらコメントを・・・。
0665Trackback(774)
2006/11/21(火) 21:32:21ID:Irb/6/eBはなくそ日記!
いとをかしすみだ
0666Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:02:04ID:yZgLNHV9本当にただの日記。
姫・ダーリンという呼称が駄目な人がいるかな、ぐらいしか感想なし
>>661
話題は多少偏りはあるものの、確かにバラバラだなといった印象。
そして、大抵の話題が「ある程度その話題に関する知識を持った人に向けて」
といった書き方なので、初見の人はなんのブログか戸惑うかもしれない。
それに、(文章から不真面目な印象は受けないにしても)
キャバやギャンブルの話に混じって
職場の話を真面目にされても違和感があると思う。
0667Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:14:06ID:XyKXz8j9http://hitudi.nobody.jp/new.htm
【ジャンル】
雑記、随筆。時々自虐。
【一言】
晒してみます。開設してまだ間もないです。
ジャンルの方向性が定まらず、現在迷走しております。
ご指摘、ご感想等いただけると嬉しいです。
どうか宜しくお願い致します。
0668Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:18:44ID:yZgLNHV9一昔前みたいなデザイン。
黒背景に明るいピンクの文字色、改行・顔文字・絵文字多目で見る気がうせる。
>>663
文章が読みやすい。
日記部分はあまり興味を持てなかったが、
テレビや映画の感想はいいと思った。
それがメインのブログにしたらブクマするかもしれん。
>>664
もう少し改行があってもいいかな。
アクセス数に関する記事やネタがないっていう記事は
読者としてはどうでもいいので、積極的に読みたいものではない。
その他もほぼどうでもいい日記なので、
気に入るかどうかの問題ではないと思った。
サイトがあるなら分かりやすいところにリンクしたがいい。
0669Trackback(774)
2006/11/22(水) 00:24:16ID:yZgLNHV9虫の画像あり。注意。
・・・ぐらいは書いた方がいいだろう。
嫌がらせに晒しているなら、まんまとひっかかってしまったのかな・・・。
黒背景・行間狭い・イタリック。あまり宜しくないデザインで
読む気がしない。それ以前にブログかどうかも危うい。
0670Trackback(774)
2006/11/22(水) 01:07:33ID:59h2Xtmm0672Trackback(774)
2006/11/22(水) 03:49:12ID:gq4oJczf0674Trackback(774)
2006/11/22(水) 10:12:50ID:uoFwT4cC【一言】まだまだ発展途上なブログですが、ぜひ会いに来てください。待ってます。
http://blog.goo.ne.jp/a-chan_1986_2006/
0675Trackback(774)
2006/11/22(水) 10:29:53ID:oE70Brn7雑記
【一言】
遊びにきてみてくださいっ!
http://comet.lolipop.jp/
0676Trackback(774)
2006/11/22(水) 11:33:57ID:yZgLNHV9自分は詩や恋愛系は苦手だが、そういうのが好きな人には
いいだろうと思った。よく分からないが悪くはないんじゃないかな。
個人的に自分のことを名前で呼ぶのはどうしても慣れないが。
写真が可愛い。自分自身の写真もだが、
それ以外も女の子らしくていいと思う。
>>675
字が小さすぎ。フォントを最大にして見てもまだ小さい。
どうやら1人暮らしの人の日記らしい。
1人暮らしやバイトを始めた時の気持ちは共感できるものだと思うし、
ハチクロのことなどは趣味が合う人には興味深いだろう。
プロフィールやブログの説明文をもう少し充実させてみよう。
読めば興味を持つだろう人に、読む前にスルーされてはもったいない。
0677661
2006/11/23(木) 23:27:21ID:qF7pOCcs仕事ちゃんとやってるのも自分だし
キャバやギャンブルでうだうだやってんのも自分
多少自分晒しの面をブログに持たせたいのでこういう感じで書いてる訳です。
やはり違和感ありますか・・・
初見の人が入りやすいようにする工夫は検討してみます。
(今のとこ具体的に何をしようかっていうアイデアは浮かんでないのですが・・)
とても参考になりました。
0678マーボー
2006/11/24(金) 19:13:26ID:Lt25ylV1【ジャンル】日記
【一言】アクセス数が上がらなくて悩んでます。
どこを変えたらいいと思いますか?
厳しく詳しく感想お願いします。
0679Trackback(774)
2006/11/24(金) 19:27:05ID:257TKJeM記事の量に比べ中身がなさすぎ
過去に複数の別スレで荒らし依頼されているようだが、今回も私怨晒しか?
0680友達の友達の名無しさん
2006/11/24(金) 21:21:19ID:5z4BHeU6コメント読むとチョイ炎上で面白いかも。
http://ameblo.jp/reizeimizuho/day-20061124.html
0681Trackback(774)
2006/11/25(土) 19:26:53ID:GdoUdC0r中B女子の恋するブログですw
0682Trackback(774)
2006/11/25(土) 19:40:06ID:79Q4mGd+やっぱり書き込め名い
0683Trackback(774)
2006/11/26(日) 14:46:27ID:aTtLwUFDぬこだけを写し続けるとよいと思います
0684Trackback(774)
2006/11/26(日) 23:07:12ID:a1ee8LG/【ジャンル】ミステリー?
【一言】なんか事件ないかな
0685Trackback(774)
2006/11/27(月) 08:42:40ID:I3pvPTGu>>1
>>684
記事数が足りない。>>1
だが、読んでしまったので少し指摘を。
・どこがミステリーかわからない。いたってノーマルなブログではないか
・一つの記事の中に、ですます調とである調を混在させるべきではない
・「しかし」を連続使用するのはよくない。
というか、使いどころでないところに使わない
・『もらったものの中でも宝物となるものをお持ちの方など
もらい物でなくても、宝物の1つや2つはお持ちでしょう』
この文章を読んで違和感を感じないか?
こんな感じで全体的に文章がおかしい
0686Trackback(774)
2006/11/27(月) 18:46:24ID:5/Juk4q3【ジャンル】ファンアーティスト話、テレビ話、とりあえず実況、書きなぐり など(?)
【一言】携帯のみでやってます。
前に採点スレで、周りがごちゃごちゃして
文章が埋もれているとの指摘を受け、外せるものを外しました。
書きたいだけ、という文章なので
読ませること前提であるブログとしてはうんこですが、
他者の感想を聞いてみたくてこちらに来ました。
(カテゴリーに入れていますがメンヘラ要素が時々入りますので苦手な方はスルーして下さい。)
0687Trackback(774)
2006/11/29(水) 10:15:42ID:K5+KJsvo確かに書きなぐりなので読みやすくないと感じる部分もある。
読みにくくなくても、内容は何の変哲もないものなので
感想を持ちにくい。
まぁ良くも悪くも普通のブログじゃないんですかね。
0688Trackback(774)
2006/11/29(水) 14:18:43ID:5/UTU/4e【ジャンル】オカルト
【一言】カテゴリーの探検・冒険の所やお遍路等のご感想を率直にお聞かせください。お願いいたします
0689Trackback(774)
2006/11/29(水) 16:04:25ID:K5+KJsvo探検・冒険の所は正直さむいというかよく分からなかった。
川口浩みたいなのをやりたかったんだろうが・・・。
お遍路さんは個人的に嫌いじゃなかったな。
爆笑って感じではないが、さらっと読めていいと思う。
人によっては鼻につくっていう人もいるかもしれないけど。
0690Trackback(774)
2006/11/29(水) 16:08:41ID:5/UTU/4e率直なご感想ありがとうございました。今度ブログを始めるときの参考にします。ありがとうございました。
0691Trackback(774)
2006/11/30(木) 02:31:49ID:/UXWe+d5ありがとうございます。
日(更新)によって方向性が違うのでリピーターさん少ないかもな〜…と感じてます。
感想、ありがとう。
0692Trackback(774)
2006/11/30(木) 02:32:49ID:/UXWe+d50693Trackback(774)
2006/11/30(木) 04:55:50ID:MBvRuOOZ空気嫁ないコメントしてきてムカつく
0694Trackback(774)
2006/11/30(木) 11:13:49ID:7fhaKqmH0695凛美
2006/12/02(土) 19:06:12ID:v9SkR2wc【ジャンル】 日記
【一言】 雅と木村拓哉と空と音楽と買い物がすきな中学生のブログ。
詩も書いてるんで,
読んでいただけたら感想もらえると嬉しいです。
是非来てください(*○′∀`pq..*゜
0696Trackback(774)
2006/12/02(土) 21:30:51ID:tgMUvkowhttp://blog.m.livedoor.jp/yoshida_san
【ジャンル】
日記
【一言】
主に友人間に公開してる馴れ合いブログなんですが・・・
面白いことを書きたいんくてもなかなか書けなく困ってます。
とりあえず身内以外が見たらどう思うのかが知りたいです。
0697憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22
2006/12/02(土) 21:52:33ID:7bFYpNnK0698Trackback(774)
2006/12/02(土) 23:53:55ID:xg8MaZl8文字を中央に寄っている記事は読みづらい。
短い詩ならまだいいが、普通の記事で中央寄せはやめた方がいいだろう。
リア厨だなぁ・・・という内容。
日記はリア友しか興味を持てないだろうし、
詩の内容はありきたり過ぎる。
ありふれた感情を、どこかで聞いたような言葉を並べて
表現するだけなら、誰にでも出来るのでは。
・・・と、こんな風に言うのは中学生には手厳しいか?
まぁ、2ちゃんに晒した以上は年齢にかかわらず
最低限の覚悟は欲しいところだが。
>>696
>>1 ■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
PCから見られません
その他は>>1嫁ってことで、残件なし
0699Trackback(774)
2006/12/03(日) 00:19:11ID:RYr5qrsIいちおうPC用のURLに変えて見てみたけど、
PCからだとデザインの崩れが酷すぎる。
そして改行も無かったり多すぎたりでバランスが悪い。
読む以前の問題やね。一度PCでチェック入れた方がいいよ
なんとか我慢してざっと見るのは見た。
wを使ったり、毒づいたり、つっこみいれたり、
無駄にテンションが高い印象。
そういうのは読者がついていけない場合があると思った。
で、読者がついていけそうな雰囲気かどうかは、
読みづらすぎて分からん。
0700Trackback(774)
2006/12/03(日) 00:43:23ID:FADtSStd>ケータイスルー
すいません・・・読み飛ばしてました・・
申し訳ないですm(__)m
>>699
PCからは一度も見たことないんですがそんなに酷いんですか・・
明日辺り確認してみます。
それなのにわざわざ読んでくださってホントすいません。
評価ありがとうございました。
0701Trackback(774)
2006/12/03(日) 13:53:49ID:yfmz6y25つまらない
0702Trackback(774)
2006/12/03(日) 14:25:50ID:d/BIZAcs0703凛美
2006/12/03(日) 17:52:41ID:rjmpMATx評価ありがとうございます。
周りの人は,ブログやってるんだすごいね!とか,
詩を書いてるの!?などだけで終わってしまい,
厳しく言ってくれる人がいなかったので良かったです。
成長できるよう頑張ります。
0704Trackback(774)
2006/12/03(日) 19:08:11ID:lZWzg/Le詞(歌詞)・詩・作文の違いもまだわかっていない印象。
結局なにを言いたいのかが無く、タイトルも中身を要約しただけになっている。
上でも言われているが、感じたことを言葉を変えて綴っただけでは詞とも詩とも呼べない。
0705Trackback(774)
2006/12/03(日) 23:09:34ID:k81d+X3Xどぉですか??
0706Trackback(774)
2006/12/03(日) 23:33:08ID:OmjuKFCZ【ジャンル】 ネタ探して日記(主にDTM、飯関係などなど)
【一言】なかなか面白くみせる文章が書けない・・・
評価の程宜しくお願いします
0707Trackback(774)
2006/12/03(日) 23:58:23ID:2X6pcsqu評価は、掲示板にw
0708Trackback(774)
2006/12/04(月) 00:35:27ID:2JVfVPbW【ジャンル】 野球、最近は普通の日記
【一言】 もう更新はしていませんが来年あたり移転・復帰を考えており、
その参考にしたいと思うので感想・評価よろしくお願いします。
0709Trackback(774)
2006/12/04(月) 00:36:48ID:DO3QTbd5【ジャンル】 小説
【一言】ネット小説を晒すスレで紹介したら思わぬ展開にwww
ブログとしての評価はどう?
0710Trackback(774)
2006/12/04(月) 00:38:31ID:H5JuySPV【ジャンル】ニュース速報
【一言】いち早く最新のニュースを紹介するブログです。
一日の更新量には自信があります
0711709
2006/12/04(月) 00:40:32ID:DO3QTbd50712Trackback(774)
2006/12/04(月) 01:03:50ID:4S2DuiKz0713Trackback(774)
2006/12/04(月) 08:54:02ID:ZrZfvhrs普通の日記ブログって感じじゃないかな。
趣味がある分、同じ嗜好の人の興味をひけるとは思うが。
わざとだろうが、全くおいしそうに感じられない料理系はどうなんだろう?
個人的には、おいしそうな画像で
おいしそうな描写がある方が安心して見られる・・・
0714Trackback(774)
2006/12/04(月) 09:00:12ID:ZrZfvhrs野球の記事だけにした方が良さそうだと思う。
日記は読みにくくはなかったが、普通なのであまり面白みがない。
あと、あんまり酒飲んだとか書くな。ネットは怖いんだからさ。
0715Trackback(774)
2006/12/04(月) 09:04:55ID:ZrZfvhrs本人晒しではないのかな?>>1読め
中身は読んでないが、案内があるので見やすそうだった
>>710
超簡易版ニュー速、という感じ。
このブログを見に行くくらいなら
直接ニュー速板を見に行った方がいいだろう。
せめて、自分の見解を加えるとかのプラスαがあればいいのに
0718Trackback(774)
2006/12/08(金) 20:27:07ID:cAKMi5jVちゃんと読んで感想書くから晒せ!
※ただし>>1を守れない奴はスルー※
■晒し用テンプレ
【URL】
【ジャンル】
【一言】
0719Trackback(774)
2006/12/08(金) 21:37:29ID:dIsntqv7【ジャンル】 留学関係・ホームステイ受け入れ
【一言】 8月に一度見てもらっています。あれから3ヶ月たち、
記事も100を超えました。長文ばかりですが、よろ
しくお願いします。
0720Trackback(774)
2006/12/08(金) 21:39:33ID:f2CKjhj70721Trackback(774)
2006/12/08(金) 21:45:01ID:RTeazoCq【URL】http://futu-banzai.cocolog-nifty.com/blog/
【ジャンル】日記系?
【一言】文章下手糞な癖に書き方が超ウザイ!
ただ病んでる奴が明るい奴を妬んでるとしか思えない
0722Trackback(774)
2006/12/08(金) 21:49:20ID:X3tJhM6S【ジャンル】独白日記
【一言】ニート脱却日記です。
文章力がなさ過ぎるのでそこを中心に指摘、アドバイスが頂きたいです。
また、その他のどんな感想でも大歓迎ですのでよろしくお願いします。
0723Trackback(774)
2006/12/08(金) 21:56:13ID:f2CKjhj70724Trackback(774)
2006/12/08(金) 22:25:47ID:cAKMi5jV>>1
1スレ1ブログ。何回も晒すな
>>721
私怨晒し。>>1嫁
>>722
文章力がないとは全然思わなかったよ。
だけど、ちょっと文章が固いかもしれない。
日記というよりは自己分析的な記述が多めだね。
自分のためにこうやってブログを綴っていくのは、
今後きっと役に立つことがあると思うよ。
そんな感じで「自分のため」にはなるけど、
他人が読んで楽しめる・参考になるという感じではないかな?
(受験生・浪人生が読めば、感想が違ってくるかもしれないが)
でも、このままで全然いいと思える雰囲気。
ブログも勉強もがんばってね。
0725Trackback(774)
2006/12/08(金) 23:02:08ID:cXGD+tlN0726Trackback(774)
2006/12/08(金) 23:03:25ID:mMx0E3h9コメント書き込めませんが仕様でしょうか?
0727722
2006/12/08(金) 23:40:47ID:X3tJhM6S温かいレス&応援ありがとうございます。
自分の文章が人の目にはどう映っているのかが以前から
気になっていたので、そう言ってもらえるととても嬉しいです。
>>726
確認しましたが、すべての記事でコメントを受け付けるようにしています。
お一人コメントを頂いておりますが、違う方でしょうか。
反映されるまで少し時間がかかることがあるようなので、
もう一度確認してもらえないでしょうか。
0728Trackback(774)
2006/12/08(金) 23:47:17ID:mMx0E3h9こっちのブラウザの問題ですかね。
どうもすみません。
0729Trackback(774)
2006/12/09(土) 01:12:19ID:RxB0Fsp2【ジャンル】ゲーム・2chネタ・日記
【一言】方向性が定まらなくなってきたので、どーしたらいいものか・・・
0730Trackback(774)
2006/12/09(土) 09:04:28ID:YfgWCVdMそうだね。もう少し分かりやすい方向性が欲しいね。
何がやりたいのかよくわからない。
カテゴリーにやりたい順に優先順位をつけて、
2,3個に絞ってみては?
あと、読んでて一番必要ないと思ったのは日記。
「だからなに?」って感じの内容が多いから。
ニュース記事はちゃんと引用と分かるようにしないと、
この形は無断転載になっちゃうよ。
「全部読む」って設定いじって消せないのかな?正直うざい。
0731Trackback(774)
2006/12/09(土) 14:16:12ID:usHzIZJe【ジャンル】日記
【一言】
「楽しそうにブログを更新(>>573)」できていない気がします。
0732Trackback(774)
2006/12/09(土) 23:52:38ID:YfgWCVdM普通の日記。
なので、書いてる本人が楽しくないなら
休んでみるのもいいんじゃないかと思うよ。
コメント欄が一般的なブログより賑わっている方なので、
それを楽しむのもありなのでは?
0733Trackback(774)
2006/12/10(日) 11:37:25ID:EmAErrt9すみませんでした。))1 はパスして最新レスに行きました。
スレの進行が、こんなに遅いと思っていなくて、当然、新スレ
になっているものと勘違いしていました。
また出直してきますので、そのときはよろしくお願いします。
0734Trackback(774)
2006/12/10(日) 17:29:29ID:Il1C8++q【ジャンル】日記、美容
【一言】
美容系の日記をやっているわりに女性からのアクセスが少ないです。
一度遊びに来てみて下さい。
0735731
2006/12/11(月) 01:56:47ID:RLlaIecz読んでくださってありがとうございます。
個人的に何かひっかかるものがあったのと、
自分が充実してないために本来楽しめるはずのものも楽しめていない状態でした。
これから療養期間にしてみます。
0736Trackback(774)
2006/12/11(月) 15:53:53ID:NTBKPubA同じ悩みを持つ人には共感できそうなブログ。
コメントも結構ついてるのがそれを物語ってると思う。
つーか、コメントを見ると、男性のブログにしては
女性が普通にいると思うけどな
文章が少し読みにくいかも。
全体の構成とか考えずに、思ったままに書いている感じがする。
感情を箇条書きにしている部分が多いのと、
接続詞、目的語、補語が少ないせいではないかと思われる。
記事を更新する前に、もう少し推敲してみては。
0737Trackback(774)
2006/12/11(月) 21:02:08ID:WIv34KId良かったら、読んでやってくださいませ。
0738Trackback(774)
2006/12/12(火) 01:24:10ID:2fKWK7Ky0739Trackback(774)
2006/12/12(火) 05:30:43ID:6NcqC8Zp作家を目指しているという割りには文体が稚拙かと。
ブログ内ショップとやらの商品を売り込む事が目的でしょうが、ブログを読んでも購買意欲が沸きません。
なぜなら貴方が具体的にどのような作品を書く人なのかがブログを読んでもさっぱり伝わって来ないからです。
中身がない癖に利益ばかりを取ろうとする姿勢は評価できませんね。
作家を目指している事をブログのメインテーマにすえるのなら、もっと多くの文章・コラムをブログに載せるべきかと思います。
現状ではとても物書きを目指している人のブログとは思えません。
>>738
上から目線で物事を小馬鹿にしたように書く文章が不快でした。
0740Trackback(774)
2006/12/12(火) 14:23:06ID:S+xSKod2私も>739さんと同意見です。
文章があまりにも洗練されていないような印象を受けました。
書き慣れている、いないのレベルではなく、
通常の助詞の使用について、首をひねらざるをえない箇所も散見されます。
作家を目指していることをメインテーマに据えたブログであれば
固定のお客さんが見込めるかもしれません。
0741sage
2006/12/12(火) 19:06:00ID:PkjesIuA【ジャンル】 ニュース
【一言】
自己満足ブログになっている気がするので客観的な意見がほしいです。
0742Trackback(774)
2006/12/12(火) 20:22:38ID:OhU9/j7yニュース系ブログとして、内容的には普通で悪くはないが、
「ソースは?」と言いたくなるねぇ。
ちゃんとソースを提示して引用の形が整ってる記事もあるけど、
そうでない記事は自分で直接取材して記事にしたってこと?
そんなわけないよな・・・?
コラムは改行少なすぎの記事があるので、
一行空け等を少し入れてくれたら(変にならない程度でね)
もっと見やすくなると思った。
0743Trackback(774)
2006/12/12(火) 22:21:31ID:fOYLlW/A0744Trackback(774)
2006/12/13(水) 05:54:12ID:JMTgLX400745Trackback(774)
2006/12/13(水) 13:45:19ID:bPWfUAnn本当に作家になるつもりなのかね。
あまりにひどい日本語でビビった。
0746sage
2006/12/13(水) 14:41:31ID:lvZarO/uふむ。大変参考になります。
コラムはケータイで書く場合が多いのでプレビューできんのです。
これからはPCで書くことにします。
ニュースサイトから引用したものについては、ソースを明記することにします。
0747悪旦那
2006/12/13(水) 14:42:46ID:Q3Z3AlN20748Trackback(774)
2006/12/13(水) 17:58:40ID:a15U42CV「ソースは?」って言ったのは、
2ちゃん的な「情報の信憑性は?」みたいな意味よりは(勿論それもあるけど)、
「著作権的な問題の回避」と「より深く知りたい読者への配慮」の意味が濃いかな。
説明不足でしたね。申し訳ない
0749Trackback(774)
2006/12/13(水) 20:58:54ID:GIddv22E2ちゃんねるにカキコしてるヤツが
2ちゃんねるっぽい思考だって、おかしくないよ
当を得た批評だと思う。その調子でドンドンやってくれ
0750Trackback(774)
2006/12/13(水) 22:38:45ID:bgHV2mIVジャンルは一応、日記らしいけど
主は変態エロマゾ女で住人は痛い奴ばっかw(特に魔修羅とかゆう奴)
0751Trackback(774)
2006/12/13(水) 22:46:16ID:AO21s61l0752Trackback(774)
2006/12/13(水) 23:09:41ID:tVjTIJiI【ジャンル】日記
【一言】 暗い内容です
0753Trackback(774)
2006/12/14(木) 00:02:29ID:/F0ufs1Kざっと見たけど、すべて暗いw
なぜそんなに考えが下向きなのかと
上向こうぜ!
0754Trackback(774)
2006/12/14(木) 06:48:13ID:5Foxl44n【ジャンル】日記
【一言】 現在と過去、2部構成のブログ。読みやすさとかどうかな・・・
0755Trackback(774)
2006/12/14(木) 08:19:08ID:E4T6vDdr典型的な自分は世の中で一番不幸だと思ってる系だな。
心に闇の無いやつなんて居ないだろうし、劣等感に悩んでないやつもいねーと思うけどね。
それでも皆色んな形ではあるが、前に進んでるんだぜ?
0756Trackback(774)
2006/12/14(木) 09:20:07ID:KtPPh7lBふたりとも、励ましてるのはわかるんだけど
そう明るくやってみな系を言われることが
彼にとっては一方的にキツイかも〜って考えを至らせてみたか?
それに前向きの大事さを言うにしても内容不足
それはともかく
>>752
ブログ本人が書き込んだなら、ひとつの参考にドゾ。
自分のはけ口ブログとしては充分だろうけど
あなたの日記が中心だから
同種同傾向以外の人間からはちょっと理解しがたい。
もし色々な人に見てもらいたい気持ちがあるなら、
もう少しだけ外の世界・社会を見て
さりげなく話題にしてみたらどうだろう
あなたが無理に優しいことを言う必要はないから
気楽にやってみなよ。
今のままで充分なら
それはそれでいいんじゃないか?
0757Trackback(774)
2006/12/14(木) 10:50:02ID:p+azeJH3はぁ、それは内容不足で失礼しました。
あなたのご意見はさぞやご立派で、100%正しくて、100%十分な内容なんでしょうね。
励まそうとしてる俺たちの気持ちに考えを至らせてみたか?
0758757
2006/12/14(木) 11:18:18ID:p+azeJH3ちょっとカチンときて勢いで書き込んでしまいました。
大変申し訳ありませんが、忘れてください。
0759752
2006/12/14(木) 13:39:53ID:fCaOtf2gそんなに不幸だとは思ってません
むしろ自由奔放に生きてる分幸せなのかなと…
定期的に不安定な状態に陥るので
それを紛らわす為の捌け口として書いてます
こんな人間ですから外の明るい出来事とかには
あまり興味が持てなくてね…
アドバイス有難うございました
0760Trackback(774)
2006/12/14(木) 18:50:17ID:KuorMIBI【ジャンル】ゲーム日記
【一言】 自分が買ったゲームのレビューや、最新ゲームなどの紹介等。
移転したばっかりなので、内容がうまくつかめないかも。
0761Trackback(774)
2006/12/14(木) 22:31:32ID:bTiSUEpG貴方の様な人に、いつも同じようなレスをしてしまうのだが、
不安定な時がある場合は2ちゃんにブログを晒すのは
気持ちに負担がかかることもあるので気をつけてね。
ここで別段悪くない評価を受けたブログでも
稀に他所で私怨晒しされることがあるからね。
自己責任で晒しているのは解るのだけど、どうも気になってしまうよ
0762Trackback(774)
2006/12/14(木) 22:33:10ID:bTiSUEpGいくつかの記事はフォントが大きすぎる気が。無意味に太字だし。
そのわりに灰色なので薄くて少し見難いかな。
行間も広めなので、見にくい。
個人的にはランクリ誘導も無い方がいいと思うし
嫌う人も多いが、あった方がクリックされやすいらしい・・・。
痛し痒しだね。
内容については・・・、オチがついているようで「あれ?オチてない?」
と思うことが多かった。
単に好みが合わなかっただけなのか、
オチが弱いせいなのかは解らないが、
そういう時にフォントが赤字で強調されてると、あちゃーって思ってしまう。
>>760
>>1
■エントリは最低10
次スレぐらいに来たらちょうどいいのではないかと。
0763760
2006/12/14(木) 23:13:38ID:KuorMIBI0764Trackback(774)
2006/12/14(木) 23:27:47ID:2MP33WQJフォント弄りすぎ、行間広すぎでうんざりしました。
内容も面白い部分や興味を惹く部分は見当たりませんでした。
また、文中どのへんで笑うべきなのかまたは笑わないべきなのか、
さっぱり分かりませんでした。
>>754がそのブログで何を目指し、何を意図して、何を表現したいのかを考える必要を感じました。
0765756
2006/12/15(金) 00:43:38ID:16QvNu0O特に詳しく書かずに
変に挑発的な態度を取ったこちらも悪かった
大変申し訳ない。
こちらこそ忘れてくれれば助かります
>>759
それなら、よかった。
あとは>>761の言う通り
ちょっと気をつければいいと思う
0766Trackback(774)
2006/12/15(金) 02:06:51ID:d6fmqkMl【ジャンル】女の子向けの日記。
【一言】つまんないのかも。
一日来場平均人数は徐々に上がってるのに、
ブログランキングはどんどん下がっていくんだよね;
0767Trackback(774)
2006/12/15(金) 08:49:08ID:bG4gBnIR文章は読みにくくはなく、雰囲気も悪くない。
適度に画像があるのは良いね。
ただ、ヤプログにありがちなブログに見える。
Art Galleryはユニークで良さそうなのに記事1個だし。
日記の場合、貴女自身に興味を持ってもらえるかがカギだと思うので、
「ご挨拶」のカテゴリーに、詳しいプロフィールを書いてみたらいいかも
(あるいは前略プロフみたいなのでもいい)
それと、画像に自分の写真をもっと増やすのも一つの手。
あとは更新頻度をもう少し上げた方が、固定客もつきやすいと思う。
最後に、映画関係の記事について。
画像は著作権的にまずいのでは。
画像なしにして、公式へリンクする形の方がいいと思う。
あと、カテゴリーを分けた方が、
映画の記事目的で飛んできた人に親切だと思った。
0768Trackback(774)
2006/12/15(金) 09:26:49ID:3+j6Q/tN【ジャンル】仕事関連と趣味についてつらつらと。
【一言】 仕事と趣味などについて書いています。
内容的にわかりやすいものが書ければいいとは思っていますが、
文章力が無くて果たせていない感じ。
ご指導などいただければありがたいです。
0769Trackback(774)
2006/12/15(金) 10:05:29ID:bG4gBnIRそれほど文章力がないとは思わなかったよ。
仕事に特徴があるため、
仕事の内情や医療的な専門知識が垣間見れて面白い。
やや長文だが、改行・フォント弄り等で
フォローできている方ではないかと。
まぁ、そうは言っても長いのは長いので、可能な限り削るか、
もう一工夫してもいいかもしれん。
色々弄って最適な見映えを検討してみては?
個人的な好みを言えば、記事幅は
もう1割程度狭い方が見やすい気がする。
0770768
2006/12/15(金) 16:06:39ID:3+j6Q/tNもっと読みやすく、かつ、面白くなるように精進したいと思います
0771Trackback(774)
2006/12/15(金) 21:24:07ID:cbkaR2/cお返事有難うございます。
そうですね〜、「ヤプログにありがち」その通りだと思います;
個性を出すために色々自分で考えてみますね!
とりあえずはアドバイス通り、Art Galleryをもっと増やせるように頑張ります。
映画のカテゴリー作りと挨拶のカテゴリーも、詳しくプロフィールを載せてみようと思います!
画像の著作権は・・・無知でした・・・気をつけます!
ID:bG4gBnIRさん、優しく指摘して下さって有難うございました。
0772Trackback(774)
2006/12/16(土) 23:51:58ID:pQGaAkNA【ジャンル】 戯言
【一言】 どうも、このスレには度々晒させてもらってます。
毎度、アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
前スレには晒したのですが、今スレには晒していませんので、晒します。
前回指摘を受けた点は直して、デザインをシンプルにしてみました。
0773Trackback(774)
2006/12/17(日) 00:13:05ID:vjf7HC0V>>13
別のスレと間違えているのでは
0774Trackback(774)
2006/12/17(日) 00:30:06ID:jgtLigen【ジャンル】日記
【一言】更新が停滞してた時期、見る人がいなくなってからただの日記しか書けなくなったので
誰か見て、コメント下さい、そんで人に見せる事を意識した日記が書けるようになりたいなお
0775Trackback(774)
2006/12/17(日) 09:21:03ID:vjf7HC0Vただの日記ではあるが、まだマシな方だと思う。
しかし、再訪する魅力があるかといえば、そうではなく・・・
過去の記事と最近の記事を見比べたが、
そんなに変わらない気がした。
過去の方には1つぐらいクスっとできる記事もあったが、
それ以外はそうでもないし、長文多くてうんざりで最近の方がいいと思った。
全体的にVIP臭いせいか、結局ボケてるのかなんなのか
分からないノリの時があった。
かといってはっちゃけてる訳でもないので、中途半端な気がする。
(はっちゃけろと言っている訳ではないよ)
もう少し醒めた視点で自分の文章を見返してもいいのかもしれない。
0776Trackback(774)
2006/12/17(日) 11:07:16ID:Hgh/syjmチンカス並のブログだと思いました。
0777九州男児
2006/12/17(日) 13:52:35ID:m9wNC/pVなんからしからぬ おもしろいブログ見つけました
http://ameblo.jp/aya-beside
0778Trackback(774)
2006/12/17(日) 13:57:33ID:jgtLigenセンクス
もっとはっちゃけるわ
0779Trackback(774)
2006/12/17(日) 18:51:18ID:qrUGUQG9【ジャンル】日記と趣味
【一言】最近の自分の出来事 自分が思ったことなど 結構イタイブログかもしれません
0780バルベルさん
2006/12/17(日) 19:14:40ID:UnLFfJLthttp://kikuti.seesaa.net/
0781Trackback(774)
2006/12/17(日) 20:15:43ID:9kFo1UjN【ジャンル】うつ病
【一言】ここの住人には理解出来ないだろう。
0782Trackback(774)
2006/12/17(日) 21:55:22ID:3hQJCvyp【ジャンル】 妄想と現実の話。
【一言】 ジャンルでいうように妄想と現実を織り交ぜたブログです。
多少のエロが入っているので常人の人にはオススメできない類です。
0783Trackback(774)
2006/12/17(日) 22:25:12ID:vjf7HC0Vイタイかどうかは問題ではなく、チラ裏日記なのでコメントしにくい。
内容自体もそうだが、句読点が全くないのは読者に対する配慮不足では。
>>781
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1152869571/590
この他のスレでも晒されているね。私怨晒しか
>>782
馴れ合い的な雰囲気が一見の客には厳しい。
顔文字、wなど、2ちゃん要素が強く入っているもの人を選ぶと思う。
2ちゃんねらーの自分ですら、読んでいてきついものを感じた。
改行が多いのも見づらくて見る気がうせる。
そんな感じで、我慢して読んだがあまり頭に入って来ず・・・。
正直、文章力も高いとは言えないと思う。
若さを考慮したらこんなものなのかもしれないけどね。
0784Trackback(774)
2006/12/17(日) 22:37:20ID:cxxDnKGS【ジャンル】 日記
【一言】 前は100/dayとか来てたのに最近はさっぱり・・・
ははは恥ずかしいけどよろしくお願いします
0785Trackback(774)
2006/12/17(日) 22:41:36ID:3hQJCvypありがとうございます。
勉強になりました、なるだけ馴れ合いに近い文章を避け、基本的に万人向けにしようと思います。
少し読み直したのですが・・・ねらーの人々には不快になる文章が多かったですね。
ネタをやるときはしっかりとネタをやり改行はできるだけ控えようと思います。
色々とありがとうございました。
0786Trackback(774)
2006/12/17(日) 22:44:47ID:mas9Us+3【ジャンル】観光
【一言】2004年の4月からやってます。初見の方にはどう映るのかな?と
0787Trackback(774)
2006/12/17(日) 22:54:29ID:vjf7HC0V更新停止期間があると、どうしてもアクセス数が
下がるのはしょうがないと思うよ。
このスレで10代の女のコのブログはたまに見るが、
なかなかしっかりした部類に入るブログだと思う。
普通の日記系ではあるが、テンポがよくて読みやすい。
演劇という特徴もあるし良いんじゃないですか。
ただ、昔の記事と繋がりがあるとき
(「以前書いた〜もそうですが」みたいな時)は、
過去記事へのリンクやちょっとした説明があった方が親切。
あと改行は、好みもあるが、
もう少しバランスを考えてもいいんじゃないかと。
0788Trackback(774)
2006/12/17(日) 22:58:29ID:894M/vws分かる人いませんか?
0789Trackback(774)
2006/12/17(日) 23:08:17ID:vjf7HC0Vテーマがはっきりしてていいね。内容も中々興味深い。
マイナス点は、長文気味なためか、文字に圧迫感を感じる所。
特にプロフィールはもっとまとめた方がそれらしいのでは。
記事に関しては、フォントサイズをもう少し大きくしたり、
行間を少し広げるなど試行錯誤して
見易さを追求してみたらどうでしょう?
画像をもう少し増やしてみるのも効果があるかも
あと、カテゴリーはちゃんと分けているなら
サイドバーにカテゴリーの欄を表示した方がいいと思う。
0790Trackback(774)
2006/12/18(月) 00:19:29ID:24flKwk5【ジャンル】ネタ系
【一言】 おもしろくもないし、ためになるワケでもないけど、ついつい見ちゃう。
ってブログ目指してます。
0791Trackback(774)
2006/12/18(月) 01:03:08ID:ma9EWNYb【ジャンル】ごちゃまぜ
【一言】自分で言うのもなんですが、駄文ブログです。
0792Trackback(774)
2006/12/18(月) 01:04:24ID:ifq5/cCA【ジャンル】 日常・バイク・音楽に関して
【一言】手持ちの音源、バイクパーツについてのインプレション
(本来の目的)を年明けから本格的に行いたいと思っています。
今までは練習期間という感じでやっていたのですが、
文章等、マズいところが有りましたらご指摘お願いします。
0793Trackback(774)
2006/12/18(月) 02:30:20ID:/7011C8Z【ジャンル】 基本はネタ
【一言】思いついたことを良かれと思って書いてます。
できるだけ面白いことだけ書こうとはしてますよ。
0794Trackback(774)
2006/12/18(月) 08:39:53ID:3Oo6yqSh短いのは読みやすくていい。
目標はいいけど、ついついみちゃう感じではないな。
全然「素敵!」じゃなくて、普通なのが多すぎ。
せめてたまにでもいいからグッとくるのがあれば
ついつい見に行っちゃうかもしれない。
セリフの部分はそのままの色でいいが、
「男」「女」の文字は青と赤で色分けしたら見やすそう。
0795Trackback(774)
2006/12/18(月) 08:41:44ID:3Oo6yqShこちらの環境ではサイドバーが下に落ちて見えることがある。
画像と記事幅の関係かな。
ニュースやソフトウェア関連の記事があるものの、
大半は普通の日記であり、普通のブログだなと思った。
複数のニュースリンク+一言コメント、のような記事は
どれがリンクでどれがコメントか見にくかったよ。
ニュースの文章だけ太字にするとか、
テキストリンクにした方がいいと思う
あと、執筆中の記事はupしなくてもいいじゃん。
0796Trackback(774)
2006/12/18(月) 08:42:29ID:3Oo6yqShバイク・音楽などについて全く分からないが読んでみた。
日記部分に時々クスッと笑えるものがあった。
短めなので読みやすく、雰囲気も悪くないのではないかな。
趣味さえ合えば。
0797Trackback(774)
2006/12/18(月) 08:46:01ID:3Oo6yqSh個人的には笑えるのもあれば、
つまらない(または意味不明)のもあった。
オレオレ詐欺が面白かったかな。
メッセ・漫才等の会話系はどうも読みにくさを感じる。やたら長いし。
笑える部分もあるんだけど、その部分を抜き出せばいい話で、
この形式でやる必要性があるとは思いにくい。
冗長に感じる。
もう少し更新頻度を上げて、個人的にヒットする記事がもっとあればなぁ・・・。
0798Trackback(774)
2006/12/18(月) 08:57:57ID:3Oo6yqShなんか厳しいことを言ってしまったけど、
全体的に悪くはなかったし、
会話系も全然ダメってわけじゃないんで
聞き流してくれても構わんよ。
笑い系は好みもあるし、自分は厳しい意見に偏りがちなので、
色々ケチをつけてしまってごめん。
0799Trackback(774)
2006/12/18(月) 13:51:39ID:xJ5BFB4p俺の好きなタイプのブログだ
お気に入りに登録した
もうちょっと沢山更新してくれれば
0800Trackback(774)
2006/12/18(月) 22:23:31ID:ogaq/1GDわぁぁ〜ありがとうございました!もう少し更新頑張ってみます!
改行や、記事へのリンクも工夫してみます。
アドバイスありがとうございました!
緊張した・・・
0801Trackback(774)
2006/12/18(月) 22:42:16ID:2XxETVtf0802793
2006/12/18(月) 22:43:55ID:/7011C8Zサンクス
長すぎると読みにくいのはなんとなく自覚してた
長いのは追記にしてみるかな
>>799
お気に入り登録あり
励みになったのでちょっと更新がんばってみる
0803Trackback(774)
2006/12/18(月) 23:05:37ID:zIOeZwrT【ジャンル】漫画の感想、日記
【一言】 のんびりだらだらしすぎですかね…面白く書きたいのですが。
0804Trackback(774)
2006/12/18(月) 23:35:15ID:pdQn5Sxv【ジャンル】申し訳ないくらい普通の日記です・・
【一言】HPのリンク貼ってます。そちらのイラストはちょくちょく更新してます♪
0805Trackback(774)
2006/12/18(月) 23:40:46ID:3Oo6yqShのだめのネタバレが怖いのと、ガンガン読んでないのとで
ほとんど読めなかったが、ざっと見た感想を。
自覚してるようだけど、余談が多い、前置きが長い。
せっかくカテゴリーをきちんと分けてるんだから、
記事の中に日記部分と感想部分を混在させず、
分けて書いた方がいいと思う。そうでないと
感想だけ見たい人には、残念なブログになってしまいかねない。
あと、雑誌の感想系記事は作品タイトルを
太字にしたりするとより見やすいと思うよ。
数が多いジャンルではあるけど、方向性がはっきりしてるのはいい。
のだめ好きなんで、また単行本が出たころに行くかも。
0806Trackback(774)
2006/12/18(月) 23:54:44ID:3Oo6yqShフォントサイズ固定でこのサイズか。
ブログにしては大きいと感じる人もいるだろうに・・・。
というかそれ以前に、行間狭すぎるし、
変なとこで改行になってて見づらい。
伸ばし棒がハイフンなのも見づらい。
「きずく」「ちかずく」「いつもどうり」とかはわざとか。
言い出せばきりがないが、
色々と細かいことをつっこみたくなるブログだった。
0807Trackback(774)
2006/12/19(火) 00:38:13ID:AU/br2Cx【ジャンル】主に日記、マンガ等の感想、極まれにイラスト
【一言】日記がついつい長文になりがちです。ブログの方向性も不明確です。
文章の書き方で気になる点がありましたら、ご指摘して頂きたいです。
0808Trackback(774)
2006/12/19(火) 01:01:55ID:z0vyr42S【ジャンル】地域紹介
【一言】品川から一時間の田舎町・三浦で、スローライフを実践していたはずが、旧知の人に頼まれて宇都宮へ。
しばらくは、この街での諸々をお話しします。餃子以外の話です。ほんとうにいろいろあります。
0809Trackback(774)
2006/12/19(火) 01:55:58ID:3s4eiOgyhttp://blog.m.livedoor.jp/satoe_gakuen2/index.cgi
0810Trackback(774)
2006/12/19(火) 02:48:10ID:XlBPn0HD【ジャンル】 映画・アニメ・ゲーム・音楽etc
【一言】自分の趣味のジャンルをグダグダ書いてます
文章力が無いのはわかってるんですが、他人の方からこうした方が良いなどの
アドバイスを頂きたくて投稿しました。よろしくお願いします。
0811Trackback(774)
2006/12/19(火) 03:32:49ID:W8XbQ1qD自分のブログではないが、是非とも読んで感想を書いて欲しい。
個人的には好き
0812Trackback(774)
2006/12/19(火) 06:08:36ID:1P06nafj0813Trackback(774)
2006/12/19(火) 10:00:59ID:ij5Rshkk文章は変じゃないと思うよ。
日記も自己満文章ではなく、読みやすい。
方向性は本当にばらばら。
雑記のカテゴリー内の漫画系の話題は
独立したカテゴリーを作った方がいいと思う。
持ってる漫画の数がすごいね。
話題を漫画とイラストに絞っていって、
たまに日記を書く形にしては?
少なくともROの記事はなくていいと思う
漫画感想は>>805と同じく、
作品名は太字か色を変えるかがベター。
長いので続きを読むにしているのはいいね。
0814Trackback(774)
2006/12/19(火) 10:04:58ID:ij5Rshkkほんとうにいろいろありすぎだね。
話題を絞るかブログを2つに分けた方がいいのでは。
文章は読みやすく、個々の内容も問題があるとは思わなかった。
が、ブログ全体としては、方向性がぼやけて見える。
タイトルが明瞭な分、もっと統一感を持たせた方がいいと思った。
0815Trackback(774)
2006/12/19(火) 10:18:04ID:ij5Rshkkこちらはテーマがはっきりしている、レビュー系。
文章は変じゃないんじゃないかな。
映画はあまり見ないけど、分かりにくいということは特になかった。
ただ、点数をつけているのはいいとして、100点満点評価だと
細かくなってしまうので、点数をつける基準が分かりにくいかも。
採点基準や理由をもっと明確にするか、
シンプルに5(あるいは10)段階評価にする方が分かりやすいと思う。
あとは、作品解説部分(引用のところ)は色を変えたらより見やすそう。
0816Trackback(774)
2006/12/19(火) 10:19:11ID:ij5Rshkk0817Trackback(774)
2006/12/19(火) 16:29:50ID:PMBv/ptd人に紹介すんだから適当にやるのはいかがなものかと
0821807
2006/12/19(火) 23:24:48ID:AU/br2Cx読んでいただきありがとうございます。
ご指摘していただいた点を参考にして、今後のブログの運営に役立てて行きたいと思っています。
0822Trackback(774)
2006/12/20(水) 19:36:43ID:Rie6AuVC【ジャンル】キモヲタ日記系
【一言】亀田と和田アキオしね
0823Trackback(774)
2006/12/20(水) 21:09:50ID:aH+BXHvHわざとかもしれんが、brogじゃなくてblogな。
書いてる本人か知り合いかぐらいしか
面白いとは思わないだろう、という内容だった。
通りすがりの人が足をとめるような特徴や面白みも無く、
そういう人たちを意識した文章の書き方でもない。
続きを読むが無意味すぎる。>>1でも触れてあるが、
わざわざクリックしてまで他愛も無い内容を読みに行く物好きは少数派。
0824Trackback(774)
2006/12/20(水) 23:44:38ID:Rie6AuVCなるほど!
サンクス^^
0825Trackback(774)
2006/12/21(木) 10:09:55ID:hUGmrIH/0826Trackback(774)
2006/12/21(木) 12:52:43ID:hL6T/C7Uチワワです。
0827Trackback(774)
2006/12/21(木) 13:04:28ID:snPTy+jm【ジャンル】普通の日記系
【一言】うけ狙ってるけどつまらなすぎwwwwwwwww
0828Trackback(774)
2006/12/21(木) 14:26:39ID:EO+VLGfd丁寧なご指摘ありがとうございました。参考にします。
0829Trackback(774)
2006/12/21(木) 14:35:28ID:qlKzix4v【ジャンル】競馬コラム系
【一言】ユニーク少ないです(´・ω・)
0830Trackback(774)
2006/12/21(木) 17:30:24ID:P+sdCuBbhttp://koneko-chan-do-me.cocolog-nifty.com/
0831Trackback(774)
2006/12/21(木) 19:07:11ID:gUODUbUT私怨晒し?自分でつまらなすぎると思うぐらいなら、
もう少し努力してから晒しては?
一般的に、笑いどころを太字にしても寒い場合があるのに、
特に面白いポイントでもない部分を太字にされても、反応に困る・・・
ゲーム関係はまだ読めた。カテゴリーを分けた方がいいと思う。
>>829
テーマがはっきりしていて良い。
競馬は分からないので、デザインについてのみ。
固有名詞の文字色を変えているのは良いんだが、
黒背景だとやや見づらい気が。
それ以外は特に見にくいとは思わなかった。
0832Trackback(774)
2006/12/21(木) 20:07:00ID:K4CVXTLs0833829
2006/12/21(木) 22:50:09ID:fMR7yLM+ありがとうございました。
黒背景は自分でもどうかと思ってたんで
変えてみます。
0834憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22
2006/12/21(木) 23:22:52ID:s86VIV5x0835Trackback(774)
2006/12/22(金) 00:41:14ID:nqiuVOPghttp://ameblo.jp/ichar0613
勇気を出して晒してみました。
0836Trackback(774)
2006/12/22(金) 00:57:39ID:E/lZqsVA頼む、こいつ潰してくれ
0837Trackback(774)
2006/12/22(金) 01:17:39ID:Is9O3EWw止めなよ。
そのブログの事はあたしも悔しいけど、ここに晒すのは良くない。
0838Trackback(774)
2006/12/22(金) 01:38:29ID:miqQWh7y0839Trackback(774)
2006/12/22(金) 02:18:13ID:DdmDl8Wohttp://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/
一部では中川翔子を超えたと噂の16歳アイドル
0840Trackback(774)
2006/12/22(金) 05:42:24ID:wTgtHOSK>>838-839
>>1
ちゃんと読んで感想書くから晒せ!
※ただし>>1を守れない奴はスルー※
以下をよく読み該当する人ドゾー
■エントリは最低10、作成後1週間以上
■1スレ原則1ブログ+本人晒しでよろ
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
■マルチポストも基本スルー
■以下の晒し用テンプレに沿った書き込み以外はスルー
【URL】
【ジャンル】
【一言】
0841Trackback(774)
2006/12/22(金) 09:23:42ID:q3Fw/XFL【ジャンル】ネタ系
【一言】思春期の乳房のように扱ってください。
0842Trackback(774)
2006/12/22(金) 10:09:19ID:BKL8zNK5個人的には中々面白いとは思うけど
落としどころ(いわゆるオチ)にまでに至る文章(ネタふり)が長すぎるって感じがした。
オチに行くまでに飽きられる可能性あり。特に3行以上読むのが嫌いな人には
受け入れられ難いと思う。もう少しコンパクトに纏めると幅広い層に受けそう。
それと背景が真っ黒なのはワザとなのかな?ブラックジョーク系も多少入ってるから
黒でも良いと思うけどジョーク系なら、もう少し背景明るくしても良いのでは?と思いました。
0843Trackback(774)
2006/12/22(金) 13:33:45ID:92qqEHI2【ジャンル】競馬系
【一言】体裁など気になる部分がありましたら何でも言ってください。
0844Trackback(774)
2006/12/22(金) 14:01:20ID:5ZQODjNy【ジャンル】 驚き・面白系動画や画像、サッカー関連
【一言】 見た感じの感想と、人集めのアドバイスをいただけるとうれしいです。
0845Trackback(774)
2006/12/22(金) 14:24:57ID:BKL8zNK5競馬を含めギャンブルやらないのでよく分からないけど
一見した感じ「ごちゃごちゃしてるなぁ」ってのが正直な感想。
訪問者数も9万超えてるし、それなりに人は集まってるみたいだから
今の路線でも構わないけど、「競馬予想」と銘打ってあるから
もう少し予想そのものに重点を置いても良さそう。
気になったのは「的中実績」を別サイトに飛ばしてる事。これは
ブログ内に別カテゴリを作ってそこにまとめた方がいいと思うよ。
0846Trackback(774)
2006/12/22(金) 15:36:20ID:4Kch5qlHhttp://agesageyoutube.blog86.fc2.com/
あっち系の動画などを紹介してます
0847Trackback(774)
2006/12/22(金) 15:56:23ID:3xk+OmQH個人的には好き。でも確かに項目が多いかな。でも他の競馬ブログは
もっとゴチャゴチャしてるの多いし、仕方ないのかな
0848トン
2006/12/22(金) 17:14:46ID:7q/omMO3【ジャンル】 日記 詩
【一言】始めたばっかです
0849Trackback(774)
2006/12/22(金) 18:11:44ID:wTgtHOSK動画集は結構どこにでもあるので、
専門性や動画選びのセンス、
サイト構造(見易さ、見たい画像への飛びやすさ等)が重要だと思う。
そちらはあまりジャンルを絞ってないため、
専門性という点では弱いかも。
動画選びのセンスについては、
スポーツ系等興味がないので分からないが、
紹介文の書き方をもう少し考えて見てもいいと思った。
文の長さはちょうどいいし、今のままでも悪くないんだけど、
個人的には(興味があるジャンルでも)
クリックしようという魅力が足りなかったかな。
0850Trackback(774)
2006/12/22(金) 18:16:57ID:wTgtHOSK日記にしてもバトンにしても、友達でもなければ
見てみようとは思えない内容だと思う。
詩は、なんていうか詩っぽくない。
ただ恋心をそのまま書いただけ。
あるいは、厳しいことを言うようだけど
どっかで聞いたような陳腐なフレーズを持ってきただけ。
それと、「恋愛詩特集ww」って「w」をつける必要ないと思う。
照れ隠しかもしれないが、読んでる方は一気に冷める。
0851Trackback(774)
2006/12/22(金) 18:29:43ID:wTgtHOSK自分が正に>>842で言われているように、オチまでに飽きた。
長いとは思わなかったが、とにかくスクロールさせられるのがうぜぇ。
黒背景も苦手なんで、合わせて変えて欲しい。
それさえなければ、もっと好感触だったかもしれない。残念。
0853Trackback(774)
2006/12/22(金) 21:33:19ID:g0MH4g8sスクロールはアメブロの仕様なの?
他の人と同様にうざすぎる
もっとスマートに読ませてくれ
内容ももっと短くていいんじゃないか
0854盃☆盃
2006/12/22(金) 23:19:09ID:yoghY9Cthttp://x15.peps.jp/1tasu1wasann
たのしいサイトだよ〜 カモン(*´▽`*)ブログはもちろん、詩人によるポエムがあります!!来て、感想をお願いします♪ 今はクリスマス限定なので、アンケートにも答えてくださいな★☆★
0855Trackback(774)
2006/12/22(金) 23:30:06ID:BKL8zNK5まず>>1のテンプレにさえ従ってない
そもそもブログじゃない
どう見ても私怨晒し
よってスルー推奨
0856Trackback(774)
2006/12/23(土) 00:48:31ID:kbwg2ePo評価ありがと。短い見やすいが基本のようですねぇ。
難しいですね。
0857Trackback(774)
2006/12/23(土) 00:48:57ID:PtqMkloI0858Trackback(774)
2006/12/23(土) 00:49:48ID:PtqMkloI0859Trackback(774)
2006/12/23(土) 03:17:55ID:J/geosLe0860Trackback(774)
2006/12/23(土) 08:36:29ID:WjFnkZt6ありとうございます。
もうチョット工夫してみます。
0861Trackback(774)
2006/12/23(土) 10:44:13ID:1m3bSClw思いたったらすぐ更新してます(^ω^)
きてください(^ω^)
⊂ニニニ(^ω^)ニニニつ
0862Trackback(774)
2006/12/23(土) 10:52:05ID:SThel6Eu【ジャンル】
【一言】
ないやつは読まない
0863Trackback(774)
2006/12/23(土) 11:34:53ID:1m3bSClwケータイやからコピーできなくて手抜きしちゃいました(ノω・。)
【URL】http://blog.dotcity.com/108841/
【ジャンル】日記?
【一言】たくさん更新してるので見てください(^ω^)
0864Trackback(774)
2006/12/23(土) 13:39:45ID:5LcQHuC4【ジャンル】 大学受験ブログ
【一言】 もうセンターまで30日切ったって言うのにこんなとこ来てる俺ってorz
0865Trackback(774)
2006/12/23(土) 20:23:10ID:T97XNuMKマルチポストは基本スルーだが、見てしまったのでレスを。
どうでもいいが、宣伝を繰り返すと印象が悪くなるだけだぞ。
一言で言えば、しょこたんブログ系。
ただ、しょこたんブログはアイドルがやっているから人気があるわけで、
一般人が同じ事をやって受けるかどうかは疑問。
「質より量」という形が悪いわけではないが、
あまりにも中身が薄すぎるのはいかがなものかと。
マウスカーソルが可愛らしいのはともかく、使いづらい。
0866Trackback(774)
2006/12/23(土) 20:29:08ID:3KEYFopL【ジャンル】 時事と雑感。
【一言】 努力友情勝利をもっとうにした駄目ブログ
0867Trackback(774)
2006/12/23(土) 20:30:16ID:T97XNuMK息抜きは必要だが、確かに今の時期にE判定だしておいて
こんなところに来てるのはなー
まず、改行が多いのが難。
次に内容について。受験生なら読んでくれるかもしれないが、
基本的に自分の近況と愚痴がメインでは面白みは無いわな。
まぁ、自分用の日記・気持ちを吐き出す場だと開き直って
うまい具合にブログで発散しながら、勉強がんばったらいいんじゃない?
0868Trackback(774)
2006/12/23(土) 20:48:21ID:T97XNuMKトップじゃなくて、お勧め記事のカテゴリーにリンクを貼ってるのね。
じゃあ、全体的な感想じゃなくて、
リンク先のカテゴリーをメインにレスするね。
コラム系、かな。
普通の日記ブログなんかよりは、
断然読みやすいし、読み応えがある。
「ブログを止めようと思う瞬間」には結構共感した。
まぁ、コメントが結構ついてるし、悪く無いと思うんだけど、
もし一つ厳しいことを言うなら、個性が弱いかな。
具体的には言えないけど、はてなダイアリーとかに
ありそうな雰囲気な気がする。
あと、自分で糞だと思うくらいなら、
記事をうpしなきゃいいと思わないでもない。
同じブログ書きとして気持ちは分かるんだけどね。
読んでる方の気持ちとしては、やっぱり書いている本人が
糞だと思ってるものを読まされるのは、ね。
0869Trackback(774)
2006/12/23(土) 23:42:39ID:/XORew0B【ジャンル】多分に日記系
【一言】平岡公威を尊敬し日々鍛練に励み、スターリンの髭に心踊らせ、「アカ」と罵られつつも赤線へ
0870Trackback(774)
2006/12/23(土) 23:51:13ID:YUJCPrHo【ジャンル】 アダルトブログです。しかも二次ロリ系。
好き嫌いの激しく分かれる分野だということは自覚しています。
嫌いな方には申し訳ない。
広告も貼って有る為やや重めです。
重ね重ね申し訳ない。
【一言】 ロリ系成人漫画を批評するブログです。
そっち方面が嫌いな人や、18歳未満は読まないで下さい。
@独特性(オリジナリティ、とある分野に特化できているか否か)
A利便性(例えばその手のコミックを探す時の便利さ)
B明瞭性(見易さ、読み易さ)
C理解容易性(分かりやすさ)
Dその他良い点、悪い点など
以上のような事について助言頂ければ参考にしたいと思います。
宜しくお願いします。
0871Trackback(774)
2006/12/24(日) 08:21:12ID:kq+JAvv4他のスレで宣伝しまくってたから、>>1にのっとりスルー
>>870
嫌いとかは置いておいて、
女なので内容についてはあまり触れられないが・・・。
@特化は出来ていると思う。あくまで一般視点なので、
そのジャンルに詳しい人から見たらどうかは分からん。
A作者名でカテゴリー分けっていうのはどうなんだろう?
そっち系では当たり前なのかな?
ジャンル別に見たい人もいるかも
(分けられるほどジャンルがないならいいが)。
複数カテゴリとかはいかが?
FC2ならCSSを弄って擬似的にできるはず。
BC読みやすさについては問題ない。
細かくレビューが分かれているのは良いと思う。
修正部や留意点などジャンル的に必要な部分も
明確に書かれているので、利用しやすいのでは。
D・広告に重さは感じなかったが、
今後サイドバーがごちゃごちゃしないように
気をつけた方がいい。
・テンプレが地味なのは個人的には良かった。
淡々とレビューする様にも合ってると思う。
でも、ジャンル的には少し地味すぎ?
0872760
2006/12/24(日) 08:53:44ID:Yp/ccKxk【URL】http://gamediary21.blog.shinobi.jp/
【ジャンル】ゲーム日記・アニメ・映画の情報など。
【一言】主に、ポケモン・オンゲーのレビューや、テレビ番組や映画の情報など。
0873Trackback(774)
2006/12/24(日) 10:22:04ID:N3i1ju6D0874泣けるピ ◆6386z1ZZIY
2006/12/24(日) 11:22:13ID:P1scP3M1【ジャンル】音楽っ♪メタル・メタルコア・ハードコア・エモ・スクリーモなどー
【一言】はじめましてー
ブログはじめてギリギリ1週間のしょしんしゃですっ♪
もともと2ちゃんねるのコテハンだったんだけど
いじめられまくってブログにいどうしてきたんだー
何人かのひともついて来てくれたみたいで本当に感謝ですー
ブログのテーマは、
「出会えれたバンド、すきなバンド、紹介してくれたバンドたちが
いつでも試聴できるメモブログっ♪&ぼくの日記」
こんごのブログ作りのためレビューおねがいしますですっ(´▽`)/
0875Trackback(774)
2006/12/25(月) 00:13:33ID:hnadDgf/前に次スレぐらいに来たらどうかって言われてるじゃないの。
>>1はあくまで最低基準。
もう少し軌道に乗ってから晒した方が
こちらも感想を言いやすいし、あなたも自分で
試行錯誤する期間が十分に持てると思うんだけどなぁ。
まぁ、クリスマスだからおまけしてレスすると、
ジャンルはゲームに限定した方がいいと思う。
今の段階では、記事数が少ないせいもあるが、
何を目的としたブログかっていう軸がぶれてる気がする。
ポケモンはいいとして、ようつべのデスノや
14歳の母の感想は正直いらね。
0876Trackback(774)
2006/12/25(月) 00:26:57ID:VpR/ImrXブログに情熱傾けてないで勉強させていただきますw
サンクス
0877Trackback(774)
2006/12/25(月) 00:28:30ID:hnadDgf/ギリギリっつーか、実質更新日数3日じゃねーか。
上でも書いたように、>>1は最低基準だからなぁ。
3日の更新じゃ、手探り状態の真っ只中だろ。
扱ってるバンドの量が多いな。ブログの質はともかく。
レビューじゃなくて、感想や独り言みたいな内容。
だから、あまり読み手の参考にはならないんじゃね?
音源にリンクがあるのは便利だが。
一つの記事にあげている数が多すぎ。
記事の質を上げた上で分割したらどうだ?
それか、今のままの感じでいくなら
「今回は何系」みたいにテーマを決めるのもいいんじゃね?
0878870
2006/12/25(月) 01:42:50ID:iYWQ6eJ/まさか女性から助言もらえるとは。
予備知識の無い人の意見というのは非常に貴重なので有難いのです。
>複数カテゴリ
それは、考えたのですが、例えば同じ単行本の中で色々なジャンルを
書き分ける人もいたりして、結構難しかったのです。
またアク解見た限りでは作品名と著者名で検索掛けて来る人が殆どだから
この形式でいこうかなと。
>D・広告に重さは感じなかったが、
今後サイドバーがごちゃごちゃしないように
気をつけた方がいい
了解です。広告は絞り込んで
あまり目立ちすぎず地味すぎずをモットーにやろうかなと。
>ジャンル的には少し地味すぎ?
かもしれません・・・ただアダルトサイトは派手なサイトばっかりなので、
逆に地味さとシンプルさと情報の特化、絞込みで勝負するのもありかなと。
ご意見参考に試行錯誤しながらやってみます。
有難う御座いました。
0879870
2006/12/25(月) 02:00:40ID:iYWQ6eJ/自分も僭越ながらいくつかのブログについて評価させていただきます。
>>872 本当は自分も>>1に倣って次スレに貼るべきだと思います。
それでも、少しだけ評価させて頂くと、まずメインコンテンツが何なのか?
そのブログで一体何をしたいのかが良く分からない感じでした。
テーマをもっと絞り込むと良いと思います。
ゲームジャンルでもまだ広く、テーマがアバウトなので、
WIIの一つのゲームだけを鬼の様に極めるブログとか、
WIIの機能について、より細かく、具体的に、さらに分かりやすく掘り下げる様なブログならば、
独特性の有るブログが作成できて、一定のニーズも確保できるのではと。
どうしてもドラマやアニメに触れたいのであれば、
あくまでサブテーマとして軽く触れるだけの扱いにしたほうが、
ブログテーマもぶれず、読者にも親切なのではと感じました。
一言で言うと、独特性と主従性をもう少し求めればよくなるのでは。
さらに、ブログの機能を巧く使い、利便性を求め、
レイアウトを考慮して、見易さや読みやすい文章力があればベター。
>YouTubeは著作権に関係ないサイトですからね。
あとブログ内のこの記述は間違いです。
著作権の関係ないサイトなどこの世に存在しませんよ。
Youtubeも幾度となく問題提起されているサイトの一つです。
0880870
2006/12/25(月) 02:11:37ID:iYWQ6eJ/ただ、クリックで音が出る事をどこか目立つところに描いておいたほうが。
いきなり爆音ロックが鳴り出して少し驚きました。
批評はやや具体性を欠いている印象を持ちました。
参考になるのはジャンルについての記述くらいで、
あとは「かっこいい」とか「なける」「やばい」などの同じような美麗字句の繰り返しで、
何が良いのか悪いのかよく分かりませんでした。
さらに良いところばかりでなく、欠点も書いて見ると参考にしやすいうえに、
かえってその音楽の長所も引き立って読み手には分かりやすいのではと。
貴方の言葉で構わないので、表面だけを撫でるだけのレビューではなくて、
もう一歩内容に踏み込んだ具体的な記述が在れば
さらに良いブログになるのではと感じました。
以上、連続レス失礼しました。
0881Trackback(774)
2006/12/25(月) 07:10:47ID:+ktoMfqP【ジャンル】 エンターテイメント
【一言】 ネット上にある面白い画像や記事を集めて紹介するブログです。
初めて間もないので記事は少ないですがよろしくお願いします。
0883Trackback(774)
2006/12/25(月) 08:25:35ID:hnadDgf/よくあるyoutubeリンク集。
これ系のブログは感想を言いづらいんだが。
ぶっちゃけ、これ系のサイトを一つ
お気に入りに入れとけば他は必要が無く、
新規参入は難しいジャンルだと思う。
自分自身も新たにお気に入りに
登録したいとは思わなかった。
特に、アニメのOPはそれだけに特化したサイトが
あるし、なくてもいいんじゃないか?
今の所、カテゴリーは整理されていて、
レイアウト的にも変な所はないと思う。
0884881
2006/12/25(月) 08:49:58ID:+ktoMfqP評価ありがとうございます。
確かに同じジャンルが多い中で独自性を出すのは
難しいですね。
ネット初心者にも分かり易い記事を書く事に重点を置き
独自のカテゴリーなども作れるようにしていこうと思います。
0885泣けるピ ◆6386z1ZZIY
2006/12/26(火) 02:04:04ID:HhPyAxKgブログレビューありがとですっ♪
877さんのゆーとうり、今は手探り状態でみぎもひだりもわかんないんだぁ
どういうスタイルでいこうか試行錯誤ちゅうですー
たしかに独りよがりな感想だなーってぼくも思うんだけど、
バンドの数をあげようとすると、どうしてもそうなっちゃう。。。
(もともと文章能力低めなんだけどさー(T△T))
だけど読み手がいてくれる以上、
つねに向上心もって参考レビューになるような記事をかきたいな♪
参考になる意見ありがとうでしたっ
>>880
ブログレビューありがとうですっ
なるほど。。たしかに同じような言葉のくりかえし。。
もっと言葉の引き出しをふやしたいですねー
そう!それとぼく褒めちぎりなんですよー
これだと読み手がつかれちゃうと思います
欠点をかいて長所を引き立たせる・・・・
もう一歩ふみこんだ記述・・・・
そのとうりですねっ
貴重な意見勉強になりました♪
今だけでも数百いじょうレビューかきたい様なバンドがあるので、
そのひとつひとつの特性をつたえられるような文章能力をみにつけたいです!
あとは、つづける根気と向上心のみっ・・・・( ̄▽ ̄;)!!
0886Trackback(774)
2006/12/26(火) 21:36:32ID:55Bmbp2Fhttp://damekan.blog85.fc2.com/
0887憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22
2006/12/26(火) 23:27:30ID:/uJNJfGw0888Trackback(774)
2006/12/26(火) 23:31:57ID:+yfl/BoHttp://kabo2006.ff-j.com/
0889Trackback(774)
2006/12/27(水) 00:17:23ID:BMRsElo5>>1を1000回読んで半年ROMってからまた来てね(はぁと
0890Trackback(774)
2006/12/27(水) 02:38:52ID:S1GUgU+3【ジャンル】 日常・独り言が多いです。
【一言】 読んだときの率直な感想をききたいです。よければアドバイスもほしいです(・ω・ ;)
0891Trackback(774)
2006/12/27(水) 09:22:45ID:N/0l95oW読みにくさはあまり感じられないような
文章とレイアウトだと思う。
内容は日常系でごく普通。
率直に言って、悪くは無いが
これといった決め手に欠け、
もう一回見たいとは思わなかった。
でも、特に変なところもないし、
無理に手を加えなくても
今のまま、まったりやっていけば
いいんじゃないかな。
0892Trackback(774)
2006/12/27(水) 09:28:53ID:A4uyEe+Bいい文章だ。こういうの好き。
0893890
2006/12/27(水) 11:16:40ID:S1GUgU+3文章とレイアウトですか><
「もう一度みたい」と思ってくれるような人が増えるように自分なりに研究+努力
していきたいとおもいます。
ありがとうございました^^☆
>>892
ありがとうございます^^☆
0894Trackback(774)
2006/12/27(水) 12:42:48ID:iH5Jq8Cy0895盃☆盃
2006/12/27(水) 12:55:53ID:4RK76luphttp://x15.peps.jp/1tasu1wasann
【わたしの一日】を見てください★
たくさん日記が更新されました〜(゚▽^*)
よかったらコメントもお願いします!!
0896Trackback(774)
2006/12/27(水) 13:55:36ID:GTfpkYhEhttp://ameblo.jp/mami-8609
0897Trackback(774)
2006/12/27(水) 20:09:19ID:N/0l95oW>>854-855
その他も>>1を読んでくれ
0898Trackback(774)
2006/12/28(木) 15:54:32ID:KAaafU9q【ジャンル】小説
【一言】二作品あります。お願いします
0899盃☆盃
2006/12/28(木) 18:07:05ID:7zD/ELvfhttp://x15.peps.jp/1tasu1wasann
皆にBLESS(祝福)を与えるサイトです!! 日記やらポエムやら、最近はクリスマスエディションなので、クリスマスによるアンケートも行ってます♪
多少ふざけも入ってますが、とても楽しいサイトなので、見に来て下さいね(゚▽^*)よろしくお願いします☆★☆
ブログはわたしの一日を見てみて♪
0900Trackback(774)
2006/12/28(木) 21:20:29ID:qgyY3Ac+>>1
■晒すURLはPC用のもの。モバイルは基本スルー
PCから見れないよ
>>899
>>897
NG登録した。携帯用HPと書いてあるが?ブログじゃないだろ。
0901Trackback(774)
2006/12/28(木) 22:21:11ID:HQcWjrzO【ジャンル】 日記と小説+α
【一言】 オタク感を晒しているのでかなり痛いが・・・
0902Trackback(774)
2006/12/28(木) 22:36:04ID:qgyY3Ac+そういうのはブログじゃないと思うが
0904Trackback(774)
2006/12/29(金) 01:12:36ID:CNBfQBOk【ジャンル】 日記
【一言】 わかりやすい日本語を書く練習をしているつもりなので、その辺コメントください。
あと、日付的に昨日、ひとつ別のスレで、URLさらしたんだが、マルチになっちゃうのかな。
マルチだった場合、どうすればいいか、教えてください。
点プレどおり、誰かのレビューしてきますノシ
0905Trackback(774)
2006/12/29(金) 01:18:14ID:CNBfQBOk若々しいね、いいと思います。
ただ、オレが年取ったせいなのか、疲れてるからか、ピンクが目にしみる。
0906Trackback(774)
2006/12/29(金) 06:26:15ID:iUSZWtfPマルチスルーは宣伝厨対策だから、そのくらいなら自分はレスする。
なんであっちのスレであのエントリーを晒したのかはよく分かんないけど・・・
率直に言うと、分かりやすいとは言い難い。
特に気になったのは、自分しか分からない独り言みたいな記事。
自己完結してるような文章のね。
例えば、12/16の記事の最初の2行や、
12/17の「人生で最もシビアな期間」や「今日のこの状況」
みたいなもの。記事内に全く説明がないので、
読んでて意味が分からない。
他にも8月くらいの「カナダ人の意見を聞いて〜」とか、
「どんな意見よ?」と気になってしまう。
分かりやすくするには詳しく述べた方がいいと思うし、
詳しく述べたくないなら、うまくぼかしつつ
「なんとなく気持ちは分かる!」と思わせる表現をするしかないと思う。
後は、「独り言だから他人に分からなくてもいい」と開き直る、
もしくは、独り言は書かない、というのも一つの手段だが。
それと、簡単なプロフィールがあるだけでも、
境遇や環境が想像しやすくなるから、少しは違うかも。
他は「広告2」みたいな続き物や、「前にも書いたように」と書いてある記事は、
過去の関連記事にリンクをすると、読み手の印象がぐっと変わる。
分かりやすいと思わせたいなら、日本語を向上させるだけじゃなくて、
読む側へのフォローを忘れずにね。
0907Trackback(774)
2006/12/29(金) 06:38:57ID:iUSZWtfP2番目の段落に追記すると、
独り言系の記事も分かりにくかったけど、そうでないものも
全体的に説明が足りない記述があって、分かりにくい記事があった。
ということです
0908904
2006/12/29(金) 19:47:32ID:CNBfQBOkありがとう。
自分は理系大学院生です。
学会やら発表やら、てんぱったときに独り言を残してしまいます。
研究室のPCで書くので、周りにばれないよう、あまり説明しないように書いてしまっていました。
人に読んでもらう記事も説明不足っとの指摘、ありがとうございます。
よくセミナーとかでも言われるし、あんまり成長できてなかったな(´・ω・`)ショボーン。
また精進します、ありがとうございました。また縁があればおいでください。
修士論文頑張ります。
0909Trackback(774)
2006/12/29(金) 19:49:54ID:GGfAwTba0910菊
2006/12/29(金) 23:06:43ID:2oYEd+NR【ジャンル】経験、心、イジメ。
【一言】ブログを始めて1年が経ったんですが、最近ブログのやりかたに少し迷いが出てきました。もっともっとブログをよくしたいので、ここに載せることにしました。私の簡単な生い立ちはリンクの【始めての方へ】で見れます。
0911Trackback(774)
2006/12/29(金) 23:28:58ID:QwrOsL53【ジャンル】テキスト型歴史シュミレーションゲーム
【一言】最後までプレイして下さった方はいるのでしょうか?
コメントがあれば改善したく思いますが・・。
(マルチではないですが、4日ほど前に、別の板で助言を
乞うています。)
0912Trackback(774)
2006/12/30(土) 01:36:04ID:qo/GtoFRなかなか面白いけど、そういうのはブログでやるより静的なウェブサイトでやったほうが人が来ると思う。
0913Trackback(774)
2006/12/30(土) 01:47:50ID:BmPehMeMはいた。。
0914Trackback(774)
2006/12/30(土) 05:56:08ID:rgxLLkor>>1
モバイル用URLなので見れない
>>911
>>912と同意見かな。
あと、いちいち別窓で開くのが鬱陶しい。
自分は別窓で開くのが好きな方なんだけど、
それでもこういう風に数が多いと嫌だと思えてきて、
面白かったのに途中辞めしてしまった。
0915Trackback(774)
2006/12/30(土) 13:35:32ID:i0gjvYW7【ジャンル】興味のあることを片っ端から詰め込んでいてちょっとしたカオス
【一言】初めて来ていただいた方に面白く読めるものをと思い更新していますが、
最近ちょっと混乱しています。テーマがあやふやで、統一性が取れていな
いように思います。本当に初見の方が楽しく読めるようなブログになって
いるのでしょうか。
0916Trackback(774)
2006/12/30(土) 19:06:57ID:Sr1VbGen行ってみたけど
見にくくてすぐ退散した
ごめん
0917Trackback(774)
2006/12/30(土) 19:08:27ID:A97aelVKYahoo!ブログなのでパス。
0918seko
2006/12/30(土) 19:34:35ID:33Qox0W50919Trackback(774)
2006/12/30(土) 21:15:17ID:rgxLLkor上でも言われているように、ヤフーブログは構造的に見づらい。
さらに、テンプレにも寄るかもだが、
文字サイズ・色や行間も見づらい。
字が小さめで、行間が詰まってて、長文気味で・・・と、
合わせ技で見づらい。
統一感がないよりはあった方がいいのは確か。
ないならないで、ブログ全体を見渡して、
どういう趣味の人が何をやっているかが分かりやすい方がいい。
今の状態だと、全記事表示にしてもカテゴリ別に表示にしても、
ぱっと見て何をやってるのかよくわからない。
上記の状況を改善するには、
・前後の記事に繋がりがあるならリンクを貼る
・記事の前に簡単な説明や前置きを入れる
・ブログ全体の案内(またはカテゴリの説明)を用意する
・タイトル下の一言メッセージを簡単なブログの説明文にする
・いっそ方向性を一本化する
など、いずれかの工夫をした方がいいと思う。
0920Trackback(774)
2006/12/31(日) 00:08:43ID:ldRyvL64アレだ。パッと見て何が何だか分からん煩雑なやつは基本的にアウト。
簡潔なデザインはブログの長所だと思うので、それを殺すスタイルは自信がない限りは避けたほうが無難。
俺に限らず一見閲覧者は気が短いというのは常に意識しておいた方がいい。
0921Trackback(774)
2006/12/31(日) 14:57:19ID:xaywkxo3【URL】http://blog.livedoor.jp/ewigkeit_k/
【ジャンル】過去、恋愛、イジメ、日常日記など
【一言】ブログを始めて1年になるんですが、最近ブログのやりかたに迷いが出てきました。もっとブログをよくしていきたいので、ここに載せさてもらうことにしました。私の簡単な生い立ちはリンクの【始めての方へ】で見れます。
0922Trackback(774)
2006/12/31(日) 17:29:04ID:eXfRSi/KPCからだと色彩が奇抜なデザインになっていると思う。
トップページを探したが、リンクの【始めての方へ】なんてないんだが?
あと、重箱の隅だけど「始めて」じゃなくて「初めて」だと思う。
タイトル下に波乱万丈とあるが、
ブログからそういう雰囲気は漂ってこない。
ぶっちゃけ、ほとんど普通のブログ。
個人的な意見としては、
知らない人の個人的な日記や心情を吐露したものを
読みたい人は少ないと思うし、自分自身も苦手に感じる。
でも、上で書いたのは、あくまで通りすがりの一意見であって、
趣味や境遇に共感できる人や、世代が近い人には
興味を持ってもらえるかもしれないね。
コメント欄の交流もさかんで、mixiもやってるみたいだし、
コミュニケーションツールとしてのブログ活用ってことで、
別にこのままで問題ないと思う。
0923911
2006/12/31(日) 23:15:28ID:8GA4Y/lAコメントありがとうございます。
確かに窓を開けていくと、終りに辿り着くまで
200ページはいきます・・。
パソコン初心者でして、別窓が開かないような
‘技’を覚えたら直していきたく思います。
最後までプレイして下さった方、または‘技’
の良き紹介サイトがありましたら教えてくださ
い。m(_ _)m
0924Trackback(774)
2006/12/31(日) 23:54:45ID:GgsTl5sZ【ジャンル】 アニメ・フィギュア・ゲーム・ラノベ(TRPG含む)
【一言】 別ページに分けた方がいいとか自分でも色々と課題点あります。
採点スレで指摘された点&少し…ほんと少しずつですが写真慣れしてきたので。
今一度晒すというか採点していただきたいです。
別にフィギュアヲタじゃなけりゃそれ関連はフーンでスクロールしてください。
0925921
2007/01/01(月) 01:52:26ID:5tSkxkfVコメントありがとうございます。すみません、携帯で管理しているのでPCのことは考えてませんでした‥PCではリンクが見れないということにも気付きませんでした私のブログは、まず生い立ちを知ってもらわないと成り立たないところがあるので、改善しようと思います。
0926Trackback(774)
2007/01/01(月) 02:17:34ID:C/WLpALT技ってほどのもんじゃないし、そういうのは自分で調べないと
初心者からなかなか脱却できないよ。
「htmlタグ リンク」「リンク タグ 別窓」とか適当なキーワードで検索すれ。
>>924
採点スレで指摘されたなら採点スレに行った方がいいのでは。
そっちのスレで読んでくれた人がこっちも見てるとは限らないし。
ていうか、スレを間違えてるのかな?
改善前を知らない状態で見てみたが、
・スロットのカテゴリーが浮いてる
・黒背景はフォント色を弄るときに合わせづらいので、避けた方が無難
・画像の画質が荒く感じられるものがあるが、こんなものなのかな。
内容については無知なジャンルなので残念ながらスルー。
0927Trackback(774)
2007/01/01(月) 03:31:24ID:yivGqZMtありがとうございます。
いえ、あえてこのスレでの批評を聴いてみたかったので選んだ次第です。
スロットは確かに浮いてますね…ぶっちゃけスロ自体もうネタが少ないし、
フィギュアやアニメ感想が増えてきたら消そうと思ってます。
黒背景はあの夕日とあってるかなーと思いましたが、
何か重苦しいイメージもありますね。
0928911
2007/01/01(月) 04:37:49ID:N8TGttRcご指導ありがとうございました。
キーワード検索でなんとか攻略できました!
>>912さん、>>914さん
アドバイスどおりに改善いたしました。
これで軽くサクサクとプレイができるかと思います。
またの評価や改善点をお願いいたします。
感謝いたします。m(_ _)m
0929Trackback(774)
2007/01/02(火) 03:50:52ID:SghmY7FL【ジャンル】 読書日記
【一言】 つまらないこと確実です。こんなくだらん文章長々と書いてる自分がきもいです。
0930Trackback(774)
2007/01/02(火) 10:28:36ID:7AxW07O+社会科学ではないが、非自然系の科学を学んだことがある者としては
興味深い記述はあった。
が、とにかく長く、門外漢にはきつすぎる。がんばったが
2タイトルぐらいしかまともに読んでない。後は流し見。
一般的に(そして個人的に)、ブログには軽いイメージがある。
あなたのブログは、そういったイメージと比べると
まるで論文のようで堅苦しい。
最低でもポスター発表程度の簡潔さがあれば、
少しはブログらしくなると思う。
もし、少しでも専門外の人に読んでもらいたいなら
上で書いたように変更した方がいいだろう。
そうでないなら、変更の必要はないが、
更新頻度が少ないことに加え
専門的な長文という内容であるため、
動的なブログよりは静的なwebサイトが向いていると思う。
つーか、きついこと言うけど、「つまらないかも」ならまだしも
自分で「つまらないこと確実」って思うようなものを読ませるなよ。
たとえ謙遜だとしても、そういう発言は好きじゃないな。
0931929
2007/01/02(火) 14:36:31ID:L7LQ5a53丁寧な感想本当にありがとうございます。
まったくもってあなたの言う通りだと思います。
更新頻度をもうちょっと増やすことと、
もっと軽くすること、短くすることを心がけます。
それと「つまらないこと確実」は謙遜にしても確かに変な言い方でした。
ごめんなさい。
0932Trackback(774)
2007/01/02(火) 21:39:29ID:etTELdq8【ジャンル】 音楽紹介、思ったことなど
【一言】 全然更新してなくて、気が向いた時に書く自己満ブログです
0933Trackback(774)
2007/01/03(水) 01:40:51ID:cuS+cKv80934Trackback(774)
2007/01/03(水) 03:03:43ID:NKcTiVNw会員で無いと読めないらしい。
残念ながらそこまでして読まないのが人間というもの。
会員登録してないと読めないという制限を外すか、さもなきゃ場所を変えたほうがいい。
>>933
>>1
0935Trackback(774)
2007/01/03(水) 03:17:34ID:uECC2vggあのYurikaがエキサイトブログで戻ってきていた!
ヨーロッパに住むセレブなyurikaの日記♪
http://yuristyle.exblog.jp/
0936Trackback(774)
2007/01/03(水) 04:14:52ID:VFJQqQ/e0937Trackback(774)
2007/01/03(水) 07:09:57ID:vOvkOxRV本人あちこちでマルチ宣伝ウゼェ。
もうちっとまともに記事書いてからお客さん呼び込んでくれ。
0938Trackback(774)
2007/01/03(水) 09:11:45ID:/lKyuzP+【ジャンル】 落書き帳
【コメント】 文章について感想をお願いします。
なお、このブログには、
メインブログ・セカンドブログに収まらないものを
ここに放り込んでいます。雑然とした感じもするでしょう。
テーマを統一させるべく、別のブログを作るべきか?
それについての意見もお願いします。
0939Trackback(774)
2007/01/03(水) 09:53:30ID:Vbo6x0Q0「テーマは絞った方がいい」派だけど、
この場合は別に絞らなくてもいいんじゃないかと思う。
あまりブログをいっぱい作りすぎると管理が難しくなりそうだし。
ただ、記事が増えてきたら、
カテゴリーをもう少し分けてみた方がいいだろうね。
文章については「ちょっと長いかな〜」と思ったけど
読みやすいので無問題。
個人的に趣味が合う話題が少なかったのが残念なくらいかな。
雰囲気は好きなんだけどねぇ。まぁ、こればっかりはしょうがない。
がんばってね〜。
0940Trackback(774)
2007/01/04(木) 00:32:19ID:uSNhEoVs【ジャンル】日々のデキゴトなど
【一言】率直な感想をお願いします。
0942Trackback(774)
2007/01/04(木) 01:12:57ID:d0LvVWLE0943Trackback(774)
2007/01/04(木) 01:53:32ID:8qcgwCwdうーん・・・
読ませるブログなのか、画像を見せるブログなのか、
ネタで勝負するブログなのか・・・わからない。
ちょっと、まだ、感想を述べるには早いような気がする。
とにかく、もう少し書き込もうよ。
0944Trackback(774)
2007/01/04(木) 05:14:18ID:uPoNAh02携帯からでも目がチカチカしたよ。
個人的に、悲劇のヒロインな私カコイイ!って感じの生い立ち紹介が
見ていて恥ずかしかったです。
ごめんよ。
0945Trackback(774)
2007/01/06(土) 10:34:38ID:VMyMoRRg・まだ少ないですが詩の感想もらえたら嬉しいです
0946Trackback(774)
2007/01/06(土) 10:42:25ID:VMyMoRRghttp://k.excite.co.jp/hp/u/pjpjpjpjpjpjpjpjpjpj#TOP
0947Trackback(774)
2007/01/06(土) 11:09:25ID:G36lJZxtHP評価ならWeb製作、詩なら創作文芸あたりじゃね?
宣伝なら宣伝板いけ
0948Trackback(774)
2007/01/06(土) 11:10:51ID:GLMNe1b40949Trackback(774)
2007/01/06(土) 23:27:38ID:ugUSaCpz【ジャンル】 いろいろ
【一言】 ご意見、ご感想よろしくお願いします。
0950Trackback(774)
2007/01/06(土) 23:55:31ID:wMxoKqjr2chを半年ry
> 愛車NS-1のことや
ここまで読んだ。っつーのは冗談にしても内容がいわゆる中二病くさい。
単なる日記ならそれで問題ないと思うが、俺なら一生読まないし、
横にある広告も絶対にクリックしない。
0951Trackback(774)
2007/01/07(日) 01:22:29ID:tFh4PbSQ【ジャンル】 政治・社会情勢・風刺エッセイなど
【一言】 はじめて3ヶ月目。
2チャン内のどっかで紹介されたりしたらしく、
アクセス数はボチボチになりましたが、
率直な感想を聞きたかったもので…。
長文ですが、内容はそれなりに工夫してるつもりです。
是非、ご指摘願います。
0952Trackback(774)
2007/01/07(日) 01:45:17ID:FBtCgp9P>>644に晒されてますね。
原則1スレ1ブログなので>>644が本人晒しなら完全にスルー対象。
私怨晒しなら・・・うーん、この場合はレスしていいのか?
>>650で感想を書いたので、参考までに。
補足するなら、続きものの記事は前後の関連記事のリンクを貼る方がいいです。
個人的にはわざわざ2ちゃんに晒して貶される類のブログではないと思うが・・・
他人に晒されるのも良し悪しかもしれんので、まぁ気をつけて。
0953Trackback(774)
2007/01/07(日) 02:29:03ID:VlMmpczC全部読みましたがひどい会社ですね・・・
頑張ってください
0954Trackback(774)
2007/01/07(日) 05:56:40ID:parfdHkx自演カコワルイ
0955Trackback(774)
2007/01/07(日) 07:11:25ID:CXpCXpho0956Trackback(774)
2007/01/07(日) 07:13:48ID:3pYMknxJ見てくれ
0957Trackback(774)
2007/01/07(日) 10:26:40ID:L6p/jLzI読んでみて思ったんだが、
Yahooは読み物ブログに向いていないのかもしれない。
他のブログと違って、サクサク読み進めていくことができない。
ブログ友達を作るのには良いブログなんだろうけどね。
まあ、そんなとこか。
お役に立てなくてごめんね。
0958Trackback(774)
2007/01/07(日) 15:50:19ID:RAq/Q2jwお初の相手は、ティーたらクラスの潤ちゃんだそうです。
http://mihokohosh.exblog.jp/
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1167553006/
0959Trackback(774)
2007/01/07(日) 17:53:27ID:TP2x/0PU【ジャンル】
日記とかぁ☆
【一言】
寂ちぃからコメント残してくれたらウレシィにゃん(*≧∀≦)
0960いくじ
2007/01/07(日) 23:06:33ID:3HAvDEyz0961Trackback(774)
2007/01/08(月) 19:04:50ID:VUJZW2AC【ジャンル】漫画の感想とかニュースとかごちゃまぜ
【一言】特に見やすさ、記事の長さなどについてアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
0962Trackback(774)
2007/01/08(月) 20:39:58ID:peqcS+Dw【ジャンル】日記
【一言】同じような趣味をもつ人に読んでもらうには、どういった書き方が良いのでしょうか?アドバイスお願いします。
0963Trackback(774)
2007/01/08(月) 20:43:58ID:tZgxbsLGhttp://plaza.rakuten.co.jp/no2no2/diary/
がんばって作ってるからね
0964Trackback(774)
2007/01/08(月) 21:47:36ID:nqo4lGJ8【ジャンル】ポイントサイト紹介
【一言】良い点・悪い点それぞれ教えてください
0965Trackback(774)
2007/01/08(月) 22:31:48ID:C+1H5xzShttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1167349807/56
私怨晒しすな
>>961
長さも見易さも普通じゃないかね。
目が悪いんで白地に薄めの文字は少々見難いが、
文句つけるほどでもないしな。
まぁ自分だったら上で言った部分を変えて、
フォントサイズは可変にして、記事幅はもう少し狭めて、
改行を若干(1割程度)増やすかな。超個人的な好みだけど。
漫画の感想のカテゴリーは扱ってる物が
半端に時期を過ぎてるものばかりな気が・・・
いきなり最新刊でもない途中の1巻をひっぱりだしてきて
感想を書かれても正直ピンとこないし、
書いてる方との温度差を感じてしまった。
0966Trackback(774)
2007/01/08(月) 22:34:31ID:C+1H5xzS>>1 モバイル用URLはスルー
同じ趣味の人に見て欲しいなら、
ブログを一目見たときにどんな趣味の人が
運営しているか分かるようにした方がいいのでは。
ブログの説明文に明記するとか、
プロフィールに趣味を書いて見えやすい場所においておくとか、
カテゴリーは趣味ごとにきっちり分けて
サイドバーの見えやすい位置に表示させるとかな。
>>964
おそらく過去に宣伝マルチしてただろう。NG指定になってたわ
0967Trackback(774)
2007/01/08(月) 22:37:54ID:mFE06eVt【ジャンル】日記
【一言】最近はちょっと気になったところを、写真でとって
それに一言書いているような感じです。
良・悪い点をそれぞれお願いします。
0968Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:00:23ID:C+1H5xzS悪
・あなたのせいではないが、ヤフーブログはデザインもイメージも悪い。
・最近のしょこたんに毒されたノリはいただけない。今さら感もあるしな。
・過去の記事は普通の日記すぎるので、
筆者に興味を持てないと魅力が薄いかもしれん
良
日記である分、青春時代の記録は後で自分で読み返す時に
重要な意義があると思う
リクエストどおりに感想を書いてはみたが、
日記なんだから、人からどう見られるかを気にするよりは
自分のために楽しく書けばいいんじゃないかと思うがね
0969Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:01:05ID:VUJZW2ACアドバイスありがとうございました。もう少し文字濃い方がいいですかね。ちょっといじってみます。
すみません、やっぱり最新の方がいいですよね…これから新しいのにするように気をつけます。ありがとうございました!
0970Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:07:47ID:mFE06eVtありがとうございました。
ちょっと自分でも思っていたのですが、
一般向けではないですね。内輪的な感じで、
これでは偶然来た人には、ほとんど興味を示されないですね。
日記として割り切るか、多くの人に来てもらうのかを
目的にするか、これから良く考えて更新していきたいと思います。
0971Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:18:21ID:C+1H5xzS最新は例に出しただけで、「中途半端な巻1巻だけの感想」じゃなければ、
1巻から順に感想を書いていくとか
巻を限定せず全体的な感想とかでもいいと思うよ。
0972962
2007/01/08(月) 23:21:26ID:peqcS+Dw>>966
アドバイスありがとうございました。
参考になりました。
0973Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:30:14ID:M1qFEGcW0974Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:34:58ID:rrY5zJeG【ジャンル】いろいろ
【一言】出来てまだ三ヶ月ほどのブログで、まだ方向性が定まっていないですが。
良い点と悪い点の指摘等よろしくお願いします。
0975Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:35:05ID:49oj2uU3【ジャンル】体験談。一部フィクション。
【一言】ご意見、ご感想よろしくお願いします。
特に悪いところお願いします。
0976Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:41:30ID:C+1H5xzS>>1 ■エントリは最低10、作成後1週間以上
ほとんど読んでないが、青い字が読みづらいね
0977Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:46:11ID:nw6QrLZm>>「同じような趣味をもつ人に読んでもらうには・・・」
とお考えなら、
せめてカテゴリーわけを、わかりやすくしてほしいです。
各記事の下のところに小さく示してあるだけでは不十分。
サイドバーにカテゴリーを見つけることができない。
どこにあるの?
ないのなら少々不親切な気がします。
基本的には、>>966の方の意見と同じなので、このへんで。
0978Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:54:52ID:t17rqlb3まず無駄な改行多すぎ。DQNブロガーがよく使う手法をそのまま踏襲してる感じ
0979Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:56:23ID:C+1H5xzS0980Trackback(774)
2007/01/09(火) 00:05:34ID:GQDELmC9おまえらのブログ読みます! part13
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1168268508/
これ以降に晒す人は次スレにどうぞ
0981Trackback(774)
2007/01/09(火) 00:07:10ID:i9AkZ4xx私が感じたことは以下の通り
・操作性が重いyahooでよく頑張ってkる。
・更新もまあまあのペース。
・文字数をほどほどにして、写真をほどよく使っている。
(yahooで文字をギチギチに使われると、
目が痛くて読む気がしない)
・行間もそこそこ開いていて、読む苦痛はそんなにない。
・でも、個人的な日記である以上、
これに興味を覚える人は多くないだろう。
そして私のアドヴァイス
「一度、他のブログを試してみてはどうだろう?」
理由:
yahooブログはブログ友達との
わいわいがやがやが数少ない取り柄。(私もYAHOO経験者)
でも、貴殿の記録を見ると、
ファンもコメントもそんなについていない。
だから、あえてYAHOOにしがみつくこともないだろう。
幸い、他のサービスを試す時間はあるだろう?
俺も、YAHOOを飛び出て他のブログで記事を書いたときには、
世界が違って見えたものだ。
ライブドアでもFC2でもなんでもいいから、
他のところで何回か記事を書いてごらん。
また、いい知恵も浮かぶよ。
0982Trackback(774)
2007/01/09(火) 00:13:20ID:i9AkZ4xxフォントの大きさ及びテンプレの色など、
いろいろ試していけばいいと思う。
内容は面白そうなので、こつこつ続けていってください。
0983Trackback(774)
2007/01/09(火) 00:18:08ID:RT8PZw9r有難うございます。
アドバイス、読ませていただきました。
YAHOOを使っていて他のブログに乗り換えた
という体験談は初耳でしたのでとても参考になりました。
これを機に、他のブログでもチャレンジしてみたいと思います。
0984Trackback(774)
2007/01/09(火) 02:23:04ID:g1gAzxOx【ジャンル】試行錯誤中
【一言】何をしたら良いのか分からなくなってきてるので、
どの記事が良いが評価してくれると嬉しいです。
0985Trackback(774)
2007/01/09(火) 09:40:58ID:GQDELmC9タイトルは内容を表しているようで表してないようで
やっぱり表してるな、という感じだな。
先月始めたばかりなら、とりあえず何でもやってみればいいんじゃね?
童貞らしさを織り交ぜつつ、楽しく読ませようとしてる雰囲気が
全体に漂ってるんで、今の所はあえてテーマを絞らなくても
大丈夫そうに思うよ。ただし、少しでも真面目な話は似合わないけどなw
個人的に面白かったのは痔の話。
それ以外もまぁまぁ楽しく読めそうだったけど、長いので流し見。
文の長さをデザインや改行の仕方でなんとかごまかせないものか。
心理学の質問や商品レビューの依頼を募集するのもいいが、
心理学っつっても扱う範囲が広いし、商品も金額以外の指定が無いから、
何を質問していいか分かりづらいかも。
(意図が合って敢えてそうしてるなら聞き流してくれていい)
つーか、今まで商品レビューもなければ、
ほとんど心理学の話もしてないから唐突に感じる。
一つでもそういう記事を事前に書いておくと質問しやすくなると思うよ。
心理学なら卒論のテーマや調査(or実験)方法とか書いてみては?
個人的にも興味あるんで出来たらお願い。
0986Trackback(774)
2007/01/09(火) 12:55:22ID:bYvdRgf5http://hotalog.com/#sixapart-standard
携帯厨ですみません。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。