FC2 blog vol.17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/08/17(木) 12:14:27ID:/S7Wop1Iテンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。
・技術的な質問はフォーラムでお願いします
→http://blog.fc2.com/forum/
・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログのスレです)
・「落ちた?」「入れませんよね?」「重い?」はわざわざ聞くな。
なぜかって?聞いてどうにかできるのか?聞く前に確認しろ。
・HTML、CSS、テンプレ改良、技術的なことはフォーラムや自分でなんとかしろ。
あと、http://www.tohoho-web.com/www.htm も嫁。
FC2 blog http://blog.fc2.com/
FC2ブログ 各サーバー状況 http://blog.fc2.com/status/
FC2ブログ ユーザーフォーラム http://blog.fc2.com/forum/
スパム通報 http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-79.html
スパム対処法 http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=5233
FC2インフォメーション http://staff.blog1.fc2.com/
Q&A http://blog.fc2.com/q&a.html
0713Trackback(774)
2006/09/20(水) 10:21:44ID:HuDqxhyk糞解析を外そうと思っていたのだが
様子見るまでもなさそうだなw
0714Trackback(774)
2006/09/20(水) 10:26:00ID:PGeZqW9l0715Trackback(774)
2006/09/20(水) 11:27:56ID:RT8wq8TPお前らの見る目のなさに驚くばかりだ
0716Trackback(774)
2006/09/20(水) 14:37:28ID:9s1xbq0b忍びは見る側からすると怪しさ全開。
fc2また落ちてるし…
0717Trackback(774)
2006/09/20(水) 14:58:58ID:HfB2zAMm他人様のブログから盗ってきた画像のモザイクって、取る方法あるのー?
0718Trackback(774)
2006/09/20(水) 15:02:10ID:WgHbMaZ9モザイクの1コマ1コマを切り取って定位置に戻せばみれるぞ
0719Trackback(774)
2006/09/20(水) 15:38:01ID:TCOaEQxlすみません、質問しまーす!!
ブログにモザイクかけて載せてる画像があるんですけど
どんな画像の加工でも取れちゃうソフトがあって、そんなの人に見られちゃうよ?
と、言われました!! ホントですかー?
0720Trackback(774)
2006/09/20(水) 17:11:11ID:R1lmVqbk0721Trackback(774)
2006/09/20(水) 17:25:00ID:hUmjzATx0722Trackback(774)
2006/09/20(水) 17:41:27ID:aFJWv7wz久しぶりに記事書こうと思ったらこれだ
0723Trackback(774)
2006/09/20(水) 18:31:50ID:UWRUKxZxテンプレートの中の、
削除できないテンプレタグの<%ad>と<%ad2>が、<!--not-plugin-->?かなんかの間に挟まれてて
実際には表示されてないんですけど、
これってちゃんと見えるように改善しとかないと規約にアウトですよね?
テンプレ変えたばっかでデフォでこうなってたんだけど・・・
古いテンプレートなのかな?やたらHTMLはキレイだったんだがこれだけ気になった
広告出なくてキレイ過ぎたが
0724Trackback(774)
2006/09/20(水) 18:59:47ID:lyPQOI8V広告タグ
-->
ってなってるとか
0725Trackback(774)
2006/09/20(水) 19:02:00ID:y59NfZMpnot-pluginに挟まれてました
0726Trackback(774)
2006/09/20(水) 21:09:36ID:a6F9c5GU0727Trackback(774)
2006/09/20(水) 21:23:39ID:GKEiiPHFFC2に何があったんだ??
0728Trackback(774)
2006/09/20(水) 21:30:59ID:3qOndZqf0729Trackback(774)
2006/09/20(水) 22:04:10ID:GKEiiPHF0730Trackback(774)
2006/09/20(水) 22:26:12ID:Ec+F8Qmc◎はどう考えてもありえんだろ。
0731Trackback(774)
2006/09/20(水) 22:33:10ID:Bn0A+y9Q0732Trackback(774)
2006/09/20(水) 22:38:56ID:o0WKwUxCおめええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0733Trackback(774)
2006/09/20(水) 22:45:18ID:sN5IiPoRなんてこったい
0734Trackback(774)
2006/09/20(水) 22:46:50ID:Sq5sPzGEやめればよかった
0735Trackback(774)
2006/09/20(水) 22:51:15ID:R8AOvN+Z0736Trackback(774)
2006/09/20(水) 22:51:59ID:a8RhYfjs0737Trackback(774)
2006/09/20(水) 23:01:13ID:D8xPbymeイライラする
0738Trackback(774)
2006/09/20(水) 23:02:31ID:q52B+Erw0739Trackback(774)
2006/09/20(水) 23:04:03ID:C/iB/BMI0740Trackback(774)
2006/09/20(水) 23:14:44ID:q52B+Erw0741Trackback(774)
2006/09/21(木) 01:00:18ID:Ge99KU5+0742Trackback(774)
2006/09/21(木) 09:41:51ID:c14lON/o犯罪だからやめれ
0743Trackback(774)
2006/09/21(木) 14:18:06ID:SoSW8Zl50744Trackback(774)
2006/09/21(木) 18:53:50ID:t84ISVHR0745Trackback(774)
2006/09/21(木) 19:17:13ID:vTKQzZkM今すぐ送ります
0746Trackback(774)
2006/09/21(木) 19:41:32ID:fnjxZEywと思ってここ確認したらみんなそうみたいで安心した
0747Trackback(774)
2006/09/21(木) 20:02:31ID:UyWeQL1z削除されたね
こちらはまったく問題なし
0748Trackback(774)
2006/09/21(木) 20:13:47ID:3zCIcBaFどうやら携帯では無理なんじゃないでしょうか…。
フルブラウザアプリ(PCサイトが見られるアプリのことね)をダウンロードして、そこからだとログインできます。
一応URL載せときますね。
つhttp://ibis.ne.jp/browser/index.jsp?z=141&zp=
つhttp://bf.jig.jp/?p=210
両方無料で利用できますよ。
近道はやっぱりパソコンからログインすることですね。
0749Trackback(774)
2006/09/21(木) 20:17:34ID:UwaiyP3e0750Trackback(774)
2006/09/21(木) 20:24:14ID:nHpank5w0751Trackback(774)
2006/09/21(木) 20:26:55ID:CqSzp/R0と思ったけど、同じテンプレ使ってる他人のブログはちゃんと表示されてる。
ようわからん。
0752Trackback(774)
2006/09/21(木) 20:28:29ID:qZadNJoh時代に逆行してるなあ。
0753Trackback(774)
2006/09/21(木) 21:00:39ID:P7vAnQCC0754Trackback(774)
2006/09/21(木) 21:02:41ID:ffnt3FxPよく見たらIE必須て・・・
自作するような奴が見る側のこと考えられなくてどうするんだ。オナニーか。
0755Trackback(774)
2006/09/21(木) 21:03:11ID:uOtS84jrHTMLも酷かった
画像はキレイだったから書き直しまくった
0756Trackback(774)
2006/09/21(木) 21:04:45ID:ffnt3FxP0757Trackback(774)
2006/09/21(木) 21:26:35ID:nJcRUjVV0758Trackback(774)
2006/09/21(木) 22:24:30ID:SoSW8Zl50759Trackback(774)
2006/09/21(木) 22:36:30ID:UyWeQL1z0760Trackback(774)
2006/09/21(木) 23:05:41ID:Wb2wWC06沢山トラックバックがあるとgoogle検索で上位にあがりやすい。
0761Trackback(774)
2006/09/22(金) 01:44:25ID:cebDDtVO使えねーな!
0762Trackback(774)
2006/09/22(金) 04:04:36ID:hnKr9S570763haruka
2006/09/22(金) 13:56:42ID:1MeJzwpzワタシの友達のがfc2みたいだけど・・・
http://orenzy.blog49.fc2.com/
0764Trackback(774)
2006/09/22(金) 14:10:21ID:iaoNP5oO0765Trackback(774)
2006/09/22(金) 15:31:26ID:vObDQlh1この 「出会い系でセフレをGET」 という馬鹿は、自動投稿か何か知らないけど
全てのカテゴリに、毎日、キチガイみたいにマルチして
いつ見ても、全てのカテゴリにマルチ投稿が、複数あるんだけど。
こういうのってどうしたらいいの?
traininghard777.blog76.fc2.com/ (馬鹿のURL)
http://blog.fc2.com/theme-91338-23.html (アダカテゴリのページ)
まじで異常だし、すごい迷惑してる人が大勢いると思うんだけど。
0766Trackback(774)
2006/09/22(金) 15:35:00ID:AvpsUX9r自分もアダカテにブログ作ってるけどすぐ流される。
0767Trackback(774)
2006/09/22(金) 17:48:00ID:QGsNlgjx「アフェリエイト」っておもっくそ書いてあった、画像にも書いてあった
アフィじゃなくてアフェって書いてあった、アフォだなと思った
0768Trackback(774)
2006/09/22(金) 17:52:00ID:7VSYmBXlテーマを選べるじゃないですか
でもそのテーマって最近のしか見れないじゃないですか
1000越えてたりするテーマ全部見るにはどうすればいいですか?
0769Trackback(774)
2006/09/22(金) 18:05:21ID:rc6rhePCアフェリエイトで検索してもそれなりにヒットするしどっちでもいいだろ
0770Trackback(774)
2006/09/22(金) 18:23:57ID:Cx0klghzhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541
>>768
「200件表示する」押す。
これ以上のは消えるのでしょう。
2ちゃんでいうdat落ちと同じかもね。
0771Trackback(774)
2006/09/22(金) 20:15:04ID:ltdDvi+zSEOを意識した業者がはじめから仕組んだもののなんじゃないかと思う。
0772Trackback(774)
2006/09/22(金) 21:16:45ID:mctS5jgy0773Trackback(774)
2006/09/22(金) 22:58:50ID:SXIg5PP0セレクタ名がどれだか、よく分からないし(ブックマークレットで調べたやつは無かった)
widthがないから、ますます混乱してきたorz
だれか詳しい人、何処をいじったら幅を広げられるのか教えてください。
0774Trackback(774)
2006/09/22(金) 23:10:50ID:i1ST5feNやれないのにいじるなよ
デフォに戻して淡々とブログ書けよ
スタイルいじるのはまず大体W3C標準に対応してるfirefoxでやった方が楽だと思うよ
1.先ず文書型定義(HTMLテンプレの1行目に書いてある奴)の書き方で、IEだと幅も変わってきたりするんだが
それをIEでも標準で描画するようにして
2.FirefoxのWebデベロッパーツールバーとか拡張入れるとCSSのデバッグをしやすい
3.IE用にCSSをいじる
の流れだと楽なんだけど、めんどくさいならがんばって目視でCSSを分析して、
テンプレのあった方がいいなーってとこにクラスかIDを振れ
そのテンプレのケースについて教えろとかしょうもない質問するのは自分のブログでやれよ・・・
わかったな、諦めろ
0775Trackback(774)
2006/09/22(金) 23:15:32ID:kszQ59Ge俺を掘ってくれ
0776Trackback(774)
2006/09/22(金) 23:21:32ID:XSniGiU+0777Trackback(774)
2006/09/22(金) 23:29:18ID:SXIg5PP0firefoxは使わないから分からないけど、難しそうだね。
あきらめる('A`)
0778Trackback(774)
2006/09/22(金) 23:56:40ID:v510ejWb0779Trackback(774)
2006/09/23(土) 00:47:47ID:+6P3MxVLDeath
4649
0780Trackback(774)
2006/09/23(土) 12:05:39ID:V3NkcG6dあああのへちゃいひとか
0781Trackback(774)
2006/09/23(土) 13:03:17ID:Om9oxTww0782Trackback(774)
2006/09/23(土) 13:30:58ID:fbSMZP6qあんなのを使っている人がいるとは
0783Trackback(774)
2006/09/23(土) 17:23:06ID:L+Fvz43L自分もUNDONUTだと機能しなかったけど、IEでやったら新ウィンドウが
開いたよ。
0784Trackback(774)
2006/09/23(土) 17:24:05ID:m2z1lsO5テンプレじゃなくてサービス自体がIE限定ってか
0785Trackback(774)
2006/09/23(土) 19:24:49ID:WJS8o4d4http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159001692/
0786781
2006/09/23(土) 22:02:07ID:yIxX0T2rマカーは干されてんのかな
0787Trackback(774)
2006/09/24(日) 01:10:44ID:z/NqjyjGfc2って
いつから、児童ポルノと著作権侵害がOKになったんだ???
ttp://koyakudvd3.blog42.fc2.com/blog-entry-795.html
0788Trackback(774)
2006/09/24(日) 01:15:33ID:cCc+zNYZ0789Trackback(774)
2006/09/24(日) 01:34:17ID:nmUOKercガッカリさせるなよ
0790Trackback(774)
2006/09/24(日) 01:34:35ID:Ueijuvuh0791Trackback(774)
2006/09/24(日) 10:25:58ID:4zoanULJ0792Trackback(774)
2006/09/24(日) 11:31:51ID:6ysOPUqI0793Trackback(774)
2006/09/24(日) 11:43:10ID:K0sYrxS+0794Trackback(774)
2006/09/24(日) 13:15:20ID:G5am4Z4h0795Trackback(774)
2006/09/24(日) 13:28:15ID:9I4p6oYPそれはアフィ元の規約に従ってください
0796Trackback(774)
2006/09/24(日) 13:39:07ID:G5am4Z4hなるほど、そういうのがあるんですね。サンクス
0797Trackback(774)
2006/09/24(日) 15:51:20ID:s4V72v1Nどの検索サイトでもだ。消えちゃったわけじゃないのに、なんで?
0798Trackback(774)
2006/09/24(日) 16:26:52ID:9I4p6oYP0799Trackback(774)
2006/09/24(日) 19:28:29ID:06Z3OlZ/ばれたら即、凍結だろ
↓
fc2って
いつから、児童ポルノと著作権侵害がOKになったんだ???
ttp://koyakudvd3.blog42.fc2.com/blog-entry-795.html
0800Trackback(774)
2006/09/24(日) 20:20:37ID:LR+qNGz5ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれもろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はなぢwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0801Trackback(774)
2006/09/24(日) 21:14:02ID:mQBGiCAm0802Trackback(774)
2006/09/24(日) 23:29:14ID:qi3CTlHi0803Trackback(774)
2006/09/24(日) 23:43:41ID:Y2mF64QG0804Trackback(774)
2006/09/24(日) 23:44:57ID:qi3CTlHi0805Trackback(774)
2006/09/24(日) 23:45:12ID:UoQCUTzx自分でつくったバナー
が登録したどの検索サイトでも表示されてない。
他のアップロードした画像はふつうなのに何故・・・・
0806Trackback(774)
2006/09/24(日) 23:55:08ID:ZSDkYi6Z0807Trackback(774)
2006/09/25(月) 00:12:39ID:aDqsRkH1画像UPするページの「記事を書く(サムネイルを使用) 」を使って
画像を使うんだと思いますが、これを押しても無反応になってしまう時が
あります。
何か対処法はありますでしょうか
0808Trackback(774)
2006/09/25(月) 00:24:40ID:ETj5ATvSフォーラムで聞いてみたらどうでしょう?
0809Trackback(774)
2006/09/25(月) 02:07:29ID:aDqsRkH1ありがとうございます。
フォーラムには別にアカウントがいるんですね、
登録しようとしたら
「このセッションの登録数が超過しました」と出て登録すらできません。。。
0810Trackback(774)
2006/09/25(月) 02:27:22ID:UL6EjUq/0811Trackback(774)
2006/09/25(月) 02:47:14ID:2MsaUZ8mんー、いつ見ても小学生のパヌチラは興奮できる。
0812Trackback(774)
2006/09/25(月) 10:33:42ID:K+qvJ4nqIE7beta RC1を入れると、インターネットオプションの設定が
デフォでAdSense表示禁止になってるんだが、
これって今後の収入にかなり影響するよね。
50 :クリックで救われる名無しさんがいる :2006/09/25(月) 00:07:46 ID:xkbn0Z3o0
>>41
そうか? いまRC1を動作確認目的でいれてみたけど、そのhtmlの文字コードさえシフトJISになってれば
Beta3とかわらず、アドセンス等も普通に表示されているぞ。
51 :クリックで救われる名無しさんがいる :2006/09/25(月) 00:16:46 ID:Uv4CsQ2A0
>>50
FC2はeucに文字コード固定されてるので終わってる件・・・。
そろそろMT考えようかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています