FC2 blog vol.17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/08/17(木) 12:14:27ID:/S7Wop1Iテンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。
・技術的な質問はフォーラムでお願いします
→http://blog.fc2.com/forum/
・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログのスレです)
・「落ちた?」「入れませんよね?」「重い?」はわざわざ聞くな。
なぜかって?聞いてどうにかできるのか?聞く前に確認しろ。
・HTML、CSS、テンプレ改良、技術的なことはフォーラムや自分でなんとかしろ。
あと、http://www.tohoho-web.com/www.htm も嫁。
FC2 blog http://blog.fc2.com/
FC2ブログ 各サーバー状況 http://blog.fc2.com/status/
FC2ブログ ユーザーフォーラム http://blog.fc2.com/forum/
スパム通報 http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-79.html
スパム対処法 http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=5233
FC2インフォメーション http://staff.blog1.fc2.com/
Q&A http://blog.fc2.com/q&a.html
0439Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:29:40ID:ZtKcCjGq>>396が片っ端から…
0440Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:29:54ID:HQEsY6kuさっさと更新してpc消したいのに。
0441Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:30:13ID:XCttnvyNデカイ雷まで鳴り始めるし、今夜は最悪だ
0442Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:31:48ID:qMPaQ7LY喜ぶから相手にしないほうがいいと思います(><;)
0443Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:32:10ID:A4qNWUwA0444Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:32:24ID:aowNXUzS0445Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:33:04ID:oHvV7THj0446Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:33:47ID:aowNXUzS0447Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:34:19ID:oHvV7THj0448Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:35:07ID:40bTa9pP0449Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:35:13ID:+owyeDaW0450Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:35:47ID:/UJnwFOC0451Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:36:03ID:UHhD+Upr0452Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:36:42ID:2Q9y9mXKanalyzer復活
0453Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:36:53ID:fcOTavMR0454Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:37:02ID:pVwdGPUQ0455Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:37:14ID:i1Bwgo1Dどうして重いときに無理に確認しようとするのかな?
0456Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:38:17ID:aowNXUzS0457Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:38:59ID:fcOTavMR0458Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:39:18ID:i1Bwgo1D0459Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:39:36ID:IqshdYcL0460Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:42:20ID:Zs8mbAxCfc2の自分のブログ見て、カラムとか滅茶苦茶になってたんですが、
どうなるんでしょう?
こういう事は良くあるんですかね?
0461Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:43:11ID:ti+1HTaMフォーラム池
0462Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:48:11ID:ahOW3qsJどいつが弁償してくれんのかなぁ〜?
0463Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:48:17ID:XfEK6HCK0464Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:52:07ID:WKY2z/VTキラーコンテンツでもあるの?
http://blog.fc2.com/status/
0465Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:53:48ID:zx3n753z自己責任
0466Trackback(774)
2006/09/06(水) 19:58:23ID:oHvV7THj重くて管理画面にいけず削除できない…
0467Trackback(774)
2006/09/06(水) 20:00:06ID:sFjznMea重いときにわざわざ更新するから・・・
自業自得
0468Trackback(774)
2006/09/06(水) 20:00:42ID:oHvV7THj0469Trackback(774)
2006/09/06(水) 20:02:05ID:RjAynrKU0470Trackback(774)
2006/09/06(水) 20:03:58ID:oHvV7THj削除できたんだけど
0471Trackback(774)
2006/09/06(水) 20:04:38ID:c2a+ex1d0472Trackback(774)
2006/09/06(水) 21:19:21ID:CHnH0MF5ハードウェア障害のため上記の間にてFC2サービスがログイン・閲覧できない状態となっておりました。
現在は復旧しております。
長い間ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした
だそうで。
0473Trackback(774)
2006/09/06(水) 23:07:52ID:SA6sGb7Qでも書こうと思ってた事忘れた……
0474Trackback(774)
2006/09/06(水) 23:34:59ID:cLkbRGuv夏休み終わったはずなのに…
0475Trackback(774)
2006/09/07(木) 00:12:01ID:YWKJR42h重い時に更新しても駄目ってわかっていながら
意地になって更新しようと何度も試してみる
0476Trackback(774)
2006/09/07(木) 01:51:06ID:3t0SI3NWもう少し遊べそうな感じだったのに(>371>375>384)
0477Trackback(774)
2006/09/07(木) 02:20:51ID:P1ROanRP0478Trackback(774)
2006/09/07(木) 13:05:27ID:YWKJR42h( ´_ゝ`)プッ ヒマなんだね
私もヒマだけど・・・( ´_ゝ`)プッ
0479Trackback(774)
2006/09/07(木) 15:25:19ID:eavnfKCY0480Trackback(774)
2006/09/07(木) 17:20:32ID:LpqyFMlm手順を教えてください。
0482Trackback(774)
2006/09/07(木) 19:22:23ID:fFg/fiOJ>>298に見せかけた釣りか
飽きてきたよ
0483Trackback(774)
2006/09/07(木) 20:04:13ID:6UFMJyYnちっとも記事が表示されない
0484Trackback(774)
2006/09/07(木) 20:14:03ID:keuAO6Nr0485深月
2006/09/07(木) 20:16:44ID:HwTo42UP0486Trackback(774)
2006/09/07(木) 20:20:39ID:kUpTy9yUサブカテゴリまだ?
0487Trackback(774)
2006/09/07(木) 20:26:17ID:0LmMsleM深月に見せかけた釣りか
飽きてきたよ
0489Trackback(774)
2006/09/07(木) 20:39:10ID:keuAO6Nr0490Trackback(774)
2006/09/07(木) 21:51:35ID:9cueVh4A見てみると普通のブログだったりするのですが、これはどういうことでしょうか?
0491Trackback(774)
2006/09/07(木) 22:08:16ID:fFg/fiOJここはFC2ブログのスレです
0492Trackback(774)
2006/09/07(木) 22:11:52ID:RC5pa6UIスクリプトを使った足跡スパマーか、単に解析されなかっただけだろ。
フォーラムを「訪問履歴」とかで検索しる。
0493Trackback(774)
2006/09/07(木) 22:22:48ID:kUpTy9yUFC2のアクセス解析なら、結構適当なので解析されない場合もあるね
FC2のアクセスカウンタも適当で、全然アクセス解析の数字と一致しないし
まあ、こんなもんだと思うしかないよ
0494Trackback(774)
2006/09/07(木) 22:53:41ID:9cueVh4Aありがとうございます。
フォーラムを訪問履歴で検索したら、なんとなく理解できました。
0495Trackback(774)
2006/09/07(木) 23:01:44ID:EOmfZyAR表とかつくってみたい。
0496Trackback(774)
2006/09/07(木) 23:24:22ID:fFg/fiOJエディタ(Windowsでいうメモ帳)で十分。
表はhtml tableでググればサンプルがたくさん。
0497Trackback(774)
2006/09/07(木) 23:32:03ID:G71V7K8J編集用ツールだったら、簡単な英語おkならWindows Live Writerとか
他にもubicast bloggerとかectoとか
検索するといろいろあると思うよ
0498Trackback(774)
2006/09/07(木) 23:33:57ID:2lTIt0hQなんでだろ
0499Trackback(774)
2006/09/07(木) 23:34:31ID:/Yj/dIqH0500Trackback(774)
2006/09/08(金) 00:44:52ID:oPz9uyj40501Trackback(774)
2006/09/08(金) 15:10:09ID:evR7Ii3M0502Trackback(774)
2006/09/08(金) 16:29:29ID:1bKw7QXZRSSのプラグイン追加してそれをRSSリーダーなんかに登録すればいいんじゃない?
0503Trackback(774)
2006/09/08(金) 19:17:04ID:3r5tuudSそんな画像ばかりのところ、誰も見てない。
0504Trackback(774)
2006/09/08(金) 19:54:28ID:bLf5s3jBジャンル と スレッドテーマ を指定(選択)させたいのですが
以前に "自分が"作成した ”スレッドテーマ”なのに、選択メニューの中に見つからず、
かといって、 重複スレかな と思いつつも もう1つ同じのを作ろうとすると、作成数制限にひっかかります
また、TOPページからカテゴリー?をたどっていくと、それは存在します。
そのテーマで新たに記事を書くことはできないんですか?
0505Trackback(774)
2006/09/08(金) 20:18:18ID:XGwPDsZNもんすごい腐便だよ。
0506Trackback(774)
2006/09/08(金) 20:19:38ID:3r5tuudSまず最初に。
簡単にテーマを作ろうとするな。
テーマが一覧から見つかっているのなら、それをクリックして開く
すると、上のほうに「このテーマで投稿する(FC2ブログユーザー)」があるから、
そこをクリックすればおk
0507Trackback(774)
2006/09/08(金) 20:51:44ID:bLf5s3jB「管理画面」の「新しく記事を書く」にある
テーマやジャンルを選択するプルダウン・メニュー(?)
で選択してはだめで、
一覧のページから 記事を書く ようにするってこと?
0508Trackback(774)
2006/09/08(金) 21:05:53ID:3r5tuudS聞く前にやってみたらわかるんじゃないかな?
今後はそこをブックマークしとけな
0509Trackback(774)
2006/09/08(金) 23:46:33ID:qdCuX7Jv0510Trackback(774)
2006/09/09(土) 00:36:28ID:mVl8JVNqいきなりサムネイルが表示されなくなり、記事を書くしか表示されなくなりました
サムネイルを作成するにきちんとチェックをいれてるんですが
何が原因なんでしょうか・・・?
0511Trackback(774)
2006/09/09(土) 01:54:20ID:Ioi511bFサムネイルにチェックって最初からのデフォだから外す以外に触ることもないような
0512Trackback(774)
2006/09/09(土) 02:47:22ID:lVoODPh50513Trackback(774)
2006/09/09(土) 02:52:24ID:5hzcp1Xoそこからリンクを貼るという方法もあるぞ。
seesaaとかは画像ファイルの管理がやり易い。
0514Trackback(774)
2006/09/09(土) 08:01:44ID:H2vLsuEV共有テンプレートですが、
FC2に登録した人は自由に使っても無問題ということですか?
0515Trackback(774)
2006/09/09(土) 08:11:45ID:H2vLsuEV0516Trackback(774)
2006/09/09(土) 13:33:15ID:21wAm8Tfサムネイルの大きさと元画像の大きさが同じなのでそれかもしれません!
0517Trackback(774)
2006/09/09(土) 15:16:54ID:rDZm2NyVimgタグぐらい使いなされ。
0518Trackback(774)
2006/09/09(土) 15:23:19ID:YOYZBunQ0519Trackback(774)
2006/09/09(土) 15:26:23ID:q3HyYBu9■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
0520Trackback(774)
2006/09/09(土) 17:12:53ID:/J7R6L70IDとパス入力してログインしてみたんですが、真っ白な画面のページに進むだけで何もできません。
0521Trackback(774)
2006/09/09(土) 17:54:28ID:bcZdMWlzここに通報すれば直ぐ消してくれます。
TB・コメントスパム・不適切ブログ報告フォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541
0522Trackback(774)
2006/09/09(土) 18:06:32ID:AhIeIECVよう>>298
協力するからURL教えてよ
0523518
2006/09/09(土) 18:59:33ID:iwkGcWMu一番最初にそこへ書き込みましたがスルーされました。
>>522
公にしたくないので遠慮しておきます。
もう疲れました。
結局商品は全く売れないし、他の業者の評判も良くない。
ひょっとしたら自分が騙されていたのでは? と思いはじめたら
不安でたまらない。
悔しいけど、こうなったら出来る限り過去を消して、次へ行きたい。
0524Trackback(774)
2006/09/09(土) 19:44:21ID:AhIeIECV公にしたくないのであれば、ここで書いてもムダだと思いますよ。
上で何度も言われていますが。
いい加減、うざいので、これ以上情報が出せないのであれば、黙っておいてもらえますか?
常識で考えて、あなたの考えている対応策は、正常ではないので。
0525Trackback(774)
2006/09/09(土) 20:11:21ID:yXLjIbU70526Trackback(774)
2006/09/09(土) 23:02:54ID:LszOVOP32 MSNサーチ 25 2.81%
3 Google (JP) 20 2.24%
4 DION 9 1.01%
5 Google (US) 4 0.44%
6 アットネットホーム 2 0.22%
7 goo 1 0.11%
8 @nifty 1 0.11%
9 blogoon 1 0.11%
Google先生、そこまで嫌わんでも・・
0527Trackback(774)
2006/09/09(土) 23:10:45ID:LrXGBlUPコメントにどうしようもないのが付いていたんだがどうしようか、消すにしろ間違ってたら嫌だなあ。
そのアドレスにdvdとか入ってるのは明らかに怪しいよなあ、うーん。
0528Trackback(774)
2006/09/09(土) 23:51:20ID:4/b4TZAc普通に来るからさっさと消して構わないよ。
因みに確実に確認できるわけではないけど、
気になるならアドレスでググるとか
http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=6933
を見てみたら何か分かるかも
0530Trackback(774)
2006/09/10(日) 01:21:17ID:rX7V25pi鯖管理者なんかどーせ法的根拠なしに情報公開もしてくれないだろ
そのやりとりをするだけ時間の無駄だと思わないのかこのあほどもは
0531Trackback(774)
2006/09/10(日) 01:47:59ID:NbeCsWuDみんなわかっておちょくっているのがわからないのか、このアホは
0532Trackback(774)
2006/09/10(日) 05:32:02ID:rX7V25pihttp://traffic.alexa.com/graph?w=379&h=216&r=2y&z=&y=r&u=shinobi.jp/&u=fc2.com
http://traffic.alexa.com/graph?w=379&h=216&r=2y&z=&y=r&u=fc2.com/&u=xrea.com
0533Trackback(774)
2006/09/10(日) 05:37:51ID:rX7V25pihttp://traffic.alexa.com/graph?w=379&h=216&r=2y&z=&y=r&u=mixi.jp/&u=fc2.com
0534Trackback(774)
2006/09/10(日) 09:24:23ID:qx58TL0Pメール通知を受け取るか?は「はい」にしてるし、そもそも前は通知来てた。
俺だけ?
0535Trackback(774)
2006/09/10(日) 09:26:29ID:4XYjSyVh正月はどこもかしこも、トラフィック少ないんだねえ。
ていうかその2つ、波の形までそっくりだ。
0536Trackback(774)
2006/09/10(日) 11:06:45ID:mXOVfeVTメール投稿では差し支えが?
0537Trackback(774)
2006/09/10(日) 12:27:36ID:NbeCsWuDそのアドレスが生きているかを確認。
0538Trackback(774)
2006/09/10(日) 12:58:31ID:/+/78uhc年末年始(特に年始)に急落してるのが興味深いな。
そのあと反発して7・9月あたりも落ちてるな。
おもしろい。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています