トップページblog
1001コメント221KB

JUGEM 27th

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Trackback(774)2006/07/02(日) 21:44:18ID:XbLJJNUd
レンタルブログサービス【JUGEM】について語るスレッドです。

JUGEM
http://jugem.jp/

前スレ
JUGEM 26th
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1136305542/

関連リンク、過去スレは>>2-3あたり。
0823Trackback(774)2006/11/21(火) 15:56:07ID:vxrFglQX
JUGEMって本名で登録しないとダメなんですか?
0824Trackback(774)2006/11/21(火) 20:45:38ID:4jRaVVoD
>>823って本名で登録しちゃダメなんですか?
0825Trackback(774)2006/11/21(火) 21:02:45ID:4jRaVVoD
第6条 利用申込みの取消し
(3) 利用者登録において、虚偽の情報を登録した場合

まぁ、jugem含め金銭のからまないネット上のサービスで、
偽名を使用したことによって利用が出来なくなったって話は聞いたこと内
偽名使用がバレるって事もほとんどありえないと思うし。

ただおっきな問題が発生したときに偽名狩りがあってもしらねーよ、と。
08268232006/11/22(水) 11:01:00ID:QSUKhJc7
いえ、もう既に本名で登録しているのですが、
他の無料ブログでは要求されない情報ですし、
本名で登録する必要は無かったのかなあ、と、
ふと気になったので尋ねてみたのです。
軽はずみな登録者を排除するため、という解釈で良いですかね。
2回もレスをして下さってありがとうございます。
0827Trackback(774)2006/11/22(水) 12:20:33ID:m37jlYdr
前も誰かが書いてたけど、
更新するとすぐに飛んでくるppp.asahi-net.or.jpって
どことつながっているんだろう。
0828Trackback(774)2006/11/23(木) 12:40:40ID:+QFjwFEJ
ジュゲムってAUからも見れますか?
0829Trackback(774)2006/11/23(木) 12:58:54ID:2HJaGA6r
ヤフー検索であるワードを入れるといつも上位でひっかかるのですが新規投稿して更新するたびにランクが落ちて上位表示から消えてしまいます。何日かしたらまた段々と復活しるんですが。ヤフー検索ロボットとJUGEMのPING送信と何か関係があるのでしょうか?
0830Trackback(774)2006/11/23(木) 13:14:11ID:Y+ccvw6f
無記名でコメントした場合に、名前が何も表示されない状態になっているのを
「名無し」みたいに変更できますか?
08318302006/11/23(木) 13:35:24ID:Y+ccvw6f
自己解決しました。
value="名無しさん"でいけました。
0832Trackback(774)2006/11/23(木) 21:31:05ID:Odrv6QOo
自分の所でも、Yahooで検索すると上位〜トップに来ることがある。
ぐぐるだとそんなことはないのに。
なんか妙な気分になったんで検索避けタグ入れた。
Yahooでの効果はない。
0833Trackback(774)2006/11/24(金) 13:19:55ID:8VigqqkN
age
0834Trackback(774)2006/11/24(金) 23:02:48ID:caRXoB8Z
何かすごい重い
レイアウト崩れてるし
0835Trackback(774)2006/11/25(土) 02:57:46ID:tV84oO5H
登録した個人情報の変更とか確認ってどうやってするんだ???
もしかしてできない?
0836Trackback(774)2006/11/25(土) 07:01:08ID:okM4QeLr
>>835
JugemKeyにログインして
JugemKey設定>ユーザ情報の変更
でいいんじゃなかろうか
0837Trackback(774)2006/11/25(土) 17:29:18ID:VYoFIm+/
じゅげむとげぞー
0838Trackback(774)2006/11/27(月) 16:17:03ID:XPeQOAhl
なんか管理ページ、ずいぶんゴチャゴチャしてない?
広告がすごい
0839Trackback(774)2006/11/27(月) 17:46:04ID:YQuYF638
ここんとこずっと一部のPINGがエラーで飛ばせないよ(・∀・?)
0840Trackback(774)2006/11/27(月) 22:48:28ID:3qEIlV/h
>>836
thx!できた
0841Trackback(774)2006/11/28(火) 00:07:13ID:GJzYVquz
>>839
ココログのpingサーバは廃止になったよ
0842Trackback(774)2006/11/28(火) 07:16:39ID:EGkJSYTi
>>841
mjd!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どうりでいつもあそこは…thx
0843Trackback(774)2006/11/28(火) 16:24:31ID:y+WHplKR
なんかトラックバックできないんだけどオイラだけ?
テンプレカスタマイズしまくったんだけど何か落としちゃったのかな
どの辺をチェックすればいいのか教えてください
0844Trackback(774)2006/11/28(火) 18:16:59ID:SfDaZ6oI
他ブログにトラックバックできないの?
自分のブログにトラックバックが来ても認識されないの?
0845sage2006/11/28(火) 23:24:47ID:R/RicpSs
User Template Fileの投票数とコメントって信用できるのか?
上位のひとのテンプレIE以外だと見られたもんじゃないんだけど
0846Trackback(774)2006/11/28(火) 23:44:53ID:5/nKI+du
できないと思うよ
なんでおまいのほとんどのテンプレが上位なんだ?と問いたいヤツが1人いる
0847Trackback(774)2006/11/29(水) 01:13:18ID:lfwE2EL1
ジュゲムのいいところと悪いところをあげてください。
0848Trackback(774)2006/11/29(水) 01:23:23ID:rhEoVo0O
スレ読んでください。
0849Trackback(774)2006/11/29(水) 05:09:28ID:ioRP5IpW
>>846
だれ?ヒントくれ
0850Trackback(774)2006/11/29(水) 11:14:13ID:pJMfqBdH
>>846
なんとなくわかった
でも投票って一日一回しかできないんじゃないの?
0851Trackback(774)2006/11/29(水) 12:54:33ID:+S7941os
>>846
俺は二人いる
0852Trackback(774)2006/11/29(水) 14:44:46ID:EVRwcRdZ
http://info.jugem.jp/?eid=8167
サーバーメンテナンスのお知らせ
2006.11.28 Tuesday
平素は、JUGEMをご利用頂き、誠にありがとうございます。

新着記事情報の管理サーバーのメンテナンスを下記日程で実施いたします。

【実施日時】

 ・2006年11月29日(水) 14:00 〜 18:00
 (終了予定時刻に関しては、作業の状況により変更する場合がございます)

【メンテナンスによる影響】

 (jugem.jp)
 ・新着記事が更新されません
 ・新着モブログが更新されません
 ・テーマ別記事が表示されません

 (ブログ管理者ページ)
 ・記事投稿時にJUGEMへ新着情報を送信できません

【メンテナンス内容】

 ・管理サーバーのシステム増強
 ※メンテナンスにともなうサービスの停止はございません。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
0853Trackback(774)2006/11/29(水) 17:08:25ID:+S7941os
昼間にやるんだ、珍しい
メンテナンスなんて明け方とかにやるもんだと思ってたよ
0854Trackback(774)2006/11/29(水) 17:13:59ID:0IUJrFmq
普通は徹夜作業でやるよなぁ
0855Trackback(774)2006/11/29(水) 18:07:53ID:PUZJOKh3
これで重くなくなるといいんだがなー
0856Trackback(774)2006/11/29(水) 23:34:49ID:CA5QpAIN
Snapを導入したんだけど
全部データをダウンロードしたところで
サイトを開けません
と出るんだけどどうすりゃ良いの?

ってどこで聞けば良い?
0857Trackback(774)2006/11/30(木) 00:18:05ID:POR/HmMR




  お    も    い




0858Trackback(774)2006/11/30(木) 00:21:59ID:gMhGKdB5
管理画面にログインできねえ。。。
0859Trackback(774)2006/11/30(木) 00:23:26ID:DRmRuQrd
JUGEMのトップが死んでる
0860Trackback(774)2006/11/30(木) 01:58:33ID:gMhGKdB5
復旧したみたい。とりあえず管理画面には入れました。
0861Trackback(774)2006/11/30(木) 04:24:59ID:egsCcnmw
またか
0862Trackback(774)2006/11/30(木) 17:57:14ID:DJpCvP8U
サポート掲示板のqって人が冷たすぎます(><;)
0863Trackback(774)2006/11/30(木) 22:29:20ID:Imi5CpPt
こんなに使えないブログだとは思わなかったよ
0864Trackback(774)2006/11/30(木) 23:25:55ID:d8ustZ3X
>>863
じゃあ引っ越しなされ
0865Trackback(774)2006/12/01(金) 01:32:10ID:A69uZFGd
アップしていた画像が全部×になってるorz
0866Trackback(774)2006/12/01(金) 02:07:55ID:HqiVh9Nh
ぉ。久々のシャッフル!!??
.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ 
 -(___.)─(__)─
08678652006/12/01(金) 02:34:34ID:A69uZFGd
なおったワァ(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*
0868Trackback(774)2006/12/01(金) 09:02:44ID:80zn5a0U
皆が言う程重いと感じた事ないな。俺には快適でいい場所だよ。
アメブロに比べたら可愛いもんさ。
何処かでJUGEMは像並に重いっての見たけど、アメブロの方が像。
0869Trackback(774)2006/12/01(金) 09:31:37ID:SZ59y6CH
ヒント:過疎ブログは軽い
0870Trackback(774)2006/12/01(金) 10:00:27ID:Ka4OOLWF
>>869
なんだただのアクセス数自慢だったのか
0871Trackback(774)2006/12/01(金) 10:47:43ID:80zn5a0U
そっかぁ過疎ってたのかぁ…何か切ないぞ。
0872Trackback(774)2006/12/01(金) 21:18:59ID:eig8kjbp
>>868
まあな。アメブロスレ見たら毎日が地獄絵図みたいになってるもんな。

ところで重いって言ってる人はどのあたりが重いって感じるの?
管理ページ見るときだけ?それとも自分のブログのページを見るときも?
自分のブログもどうやら過疎ってるらしくて重いと思ったこと一度もないんで
よくわからんのだよw
0873Trackback(774)2006/12/02(土) 12:44:25ID:Sr+fL/cm
過疎ブログだけど、たまに管理ページがやたら重い(1〜2分出てこない)
jugemは管理ページに広告載せすぎじゃね?
0874Trackback(774)2006/12/02(土) 13:06:00ID:5FcN2h0X
記事投稿に数分かかるとこかなあ
管理ページが重すぎる。
ブログのほうがほぼ即座に反映されてるから、閲覧側は重いと思わないんだろうけど。
0875Trackback(774)2006/12/02(土) 13:25:19ID:xArSyUtO
記事投稿に数分とかどれだけPINGとばしてるんだよ・・
それはJUGEMが重いんじゃなくて相手サーバの問題だろがw
0876Trackback(774)2006/12/02(土) 17:05:16ID:8kxfmp9J
>>874-875
反応が遅いPING鯖が一つでもあればそれだけで遅くなるからねぇ。
最近やってないから分かんないけど、先月はテクノラティが遅かった。

…鯖追加してココログに送ってたりしてない?>874
0877Trackback(774)2006/12/02(土) 18:26:25ID:Ghz5OWCA
テクノラティに届かん。。
0878Trackback(774)2006/12/02(土) 21:38:06ID:sf2VfmgG
ping送信どこにもしなかったら、検索かからないの?
08794832006/12/03(日) 00:37:16ID:24bFpI0f
>878
検索にかからなくなる事はないよ。
かかりにくくなる可能性はあるけどね。
0880Trackback(774)2006/12/03(日) 00:55:31ID:MF7XqGdV
有料プランの人に質問。
有料への移行って決済完了後すぐに使えるんじゃないの?
決済完了したのに無料のままで・・・
0881Trackback(774)2006/12/03(日) 01:49:22ID:85mihCD8
使えるはずだけど。
問い合わせてみれば?
0882Trackback(774)2006/12/03(日) 02:09:23ID:MF7XqGdV
そうなのかー。登録完了メールは来てるし契約はできてるみたいなんだけど、
ブログも管理画面も無料のままなんだ・・・。
とりあえず問い合わせしてみる、ありがとう。
0883Trackback(774)2006/12/03(日) 05:42:34ID:N8Tw3nn+
>>879
教えてくれてありがとうございました。
0884Trackback(774)2006/12/03(日) 15:25:22ID:GWwDiida
>>845
出来るよ
0885Trackback(774)2006/12/03(日) 17:19:06ID:ZsgrQgPm
>>884
根拠は?

なぜこれが上位?なやつがいるけど
俺の見る目がないのか?
0886Trackback(774)2006/12/03(日) 17:43:06ID:GWwDiida
>>885
投票入れる度にクッキー消しゃいいじゃん。
つーかそんな事もわかんねーのかw
0887Trackback(774)2006/12/03(日) 19:30:36ID:VdOvvqLa
だからユーザーテンプレの投票数とコメントは信用出来ないんだろ?
0888Trackback(774)2006/12/03(日) 19:35:08ID:OjP9uSJI
>>886はもう一度>>845を読み直した方がいいと思う
0889Trackback(774)2006/12/05(火) 00:04:18ID:c1BHIWto
昨日は誰も書き込まなかったのね
0890Trackback(774)2006/12/05(火) 00:33:32ID:6e2QfwJa
仕様変更の予感

]]> ←これなに?
0891Trackback(774)2006/12/05(火) 00:44:44ID:VdMguyYq
>>890
ウチも]]>来たぞ!w
0892Trackback(774)2006/12/05(火) 00:46:05ID:VdMguyYq
宣伝入れるのか?記事下か記事と記事との間に??
0893Trackback(774)2006/12/05(火) 00:48:18ID:pzRdP/T3
そんなのどこに入ってる?
0894Trackback(774)2006/12/05(火) 00:53:40ID:YK6QWZQ2
>[SPONSORED LINKS]に表示されているテキスト広告を、
>オーバーチュア社の「コンテンツマッチ広告」に変更

これでジュゲムが何かいじったんだろ。IEで見たら「]]>」だけど、
オペラで見たらえらく変な表示になってた。
まあ過疎ブログなんで放置中。
0895Trackback(774)2006/12/05(火) 00:57:54ID:m9WlPPlS
みんな変なの入ってるんだね
あーよかった。うちだけかと思った。
0896Trackback(774)2006/12/05(火) 00:58:56ID:Fof3nqVY
operaで見るとスゲーw
firefoxだと何も出ないね
0897Trackback(774)2006/12/05(火) 01:02:38ID:YK6QWZQ2
>>896

え、そうなの?と思って別マシンのFirefoxで見たら
本当だった。へー面白いww

そろそろ助け合い掲示板でも騒ぎになってるな。
0898Trackback(774)2006/12/05(火) 01:20:02ID:pMPlyR1D
うちは来てないなぁ
ガスガスとカスタマイズしたサーバー名:jg14
0899Trackback(774)2006/12/05(火) 01:26:55ID:hS2IlyQB
うちもないなぁ〜みんながなにをいってるのかさっぱりわからん jg01
0900Trackback(774)2006/12/05(火) 01:28:05ID:pzRdP/T3
うちはjjg12だ。そのうちくるのかな
0901Trackback(774)2006/12/05(火) 02:22:18ID:k/vEoHx2
携帯のテンプレもっと配布してほしい
0902Trackback(774)2006/12/05(火) 15:10:27ID:vvsG75YH
adsenseやってるやつは広告変えないとやばいよ。
0903Trackback(774)2006/12/05(火) 15:34:17ID:Qb1G/mIW
>>902
Adsenseやってるけどバナー広告にすればおk?
0904Trackback(774)2006/12/05(火) 15:36:11ID:vvsG75YH
>>903
OK。
0905Trackback(774)2006/12/05(火) 16:57:03ID:IsimNWuw
>>845
コメントが少ないのに上位にいるのは怪しい
0906Trackback(774)2006/12/06(水) 03:56:10ID:A9Ib3r/n
ジュゲムの解析では80アクセス、アクセスアナライザーでは1アクセスってどうなってんの?
0907Trackback(774)2006/12/06(水) 04:58:27ID:FYSuCxyx
PVとIPとかいう落ちはなしよ
0908Trackback(774)2006/12/06(水) 16:15:39ID:ZjjPadbk
やっとテンプルいじれる様になったよぉ。ページ送りもようやく付けれたよぉ。何だか嬉しいよぉ(*;∀;*)
0909Trackback(774)2006/12/06(水) 20:04:33ID:6bk9ImOS
>906
携帯・RSS・巡回ロボッツ
0910Trackback(774)2006/12/06(水) 20:23:46ID:FeYEFsVx
記事の投稿とか出来ないんだけど。
0911Trackback(774)2006/12/06(水) 20:46:54ID:Te7/F/dY
テ、テラオモス・・・(´・ω・`)
0912Trackback(774)2006/12/06(水) 20:52:22ID:FeYEFsVx
記事投稿ってとこクリックするとページが表示出来ませんってなるorz

何でだ…orz
0913Trackback(774)2006/12/07(木) 11:40:08ID:rj/AcLvy
プロフィールの文字の大きさとか色とかどうやってかえるんだ?
0914Trackback(774)2006/12/07(木) 11:45:09ID:Gnh348F1
>>913
ブラウザの設定で
0915Trackback(774)2006/12/07(木) 13:15:03ID:j6O85Laq
>>913
HTMLを直接打ち込めばおk
0916Trackback(774)2006/12/07(木) 13:39:33ID:rj/AcLvy
HTMLのどこになんてうちこめばいいの?
0917Trackback(774)2006/12/07(木) 14:20:45ID:TgpmQsvI
>>916
<font size="100px">{profile_description}</font>

これでおk
0918Trackback(774)2006/12/07(木) 14:33:22ID:eMHybxNy
ブログってページごとの解析ってできないの?
0919Trackback(774)2006/12/07(木) 19:46:42ID:LAITUFQp
>>918
よその解析付けたら見れるよ
0920Trackback(774)2006/12/07(木) 20:21:49ID:eMHybxNy
>>919
忍付けてるんだがトップにしかできないと思ってた
調べてみます。ありがとう
0921Trackback(774)2006/12/08(金) 16:58:10ID:VunmEYVS
管理ページが開きません><;
0922Trackback(774)2006/12/08(金) 18:13:40ID:RKzYPRCl
>>921
鯖番書け
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。