トップページblog
1001コメント221KB

JUGEM 27th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/07/02(日) 21:44:18ID:XbLJJNUd
レンタルブログサービス【JUGEM】について語るスレッドです。

JUGEM
http://jugem.jp/

前スレ
JUGEM 26th
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1136305542/

関連リンク、過去スレは>>2-3あたり。
0521Trackback(774)2006/10/04(水) 13:16:38ID:fHILT17Y
6時間拒否とかすればいいんじゃね
0522Trackback(774)2006/10/04(水) 16:04:47ID:DBVVcOTU
うちのところに必ずセットで来るスパム
拒否URL設定でこれやったらもう来ない?

/shikur/
/toknar/
/naka5r/
/ankor/
/3320r/
/dexr/

他にJUGEMに来やすいスパムのURLありますか?
0523Trackback(774)2006/10/04(水) 16:56:19ID:rSu41pQ3
>>522
アドレス変えていくらでも送ってくるよ。
いつも同じ文章だから、それで設定したほうが
拒否できると思う。
(文章全部コピらなくていいよ。1文節でOK)
0524Trackback(774)2006/10/05(木) 00:02:16ID:ldh5XyWa
重い重い重い重い
ご要望に対応シリーズ追加されてるけど、
先にこっちを持ってきてほしかった

なお、次回の「お客様のご要望に対応しましたシリーズ vol.3」は以下の内容を予定しています。

・オススメ商品紹介の並び替え機能
・「オススメ商品紹介」ページの使いやすさの向上
0525Trackback(774)2006/10/05(木) 00:05:30ID:HNsKkIvP
あっそ
0526Trackback(774)2006/10/05(木) 00:36:45ID:PmPpwUWZ
>>524
オススメ商品なんてしなくていいから
軽くして欲しい
0527Trackback(774)2006/10/05(木) 00:54:40ID:PqBA/PEz
まあそりゃ一番の要望だな
ってか重い
0528Trackback(774)2006/10/05(木) 04:37:07ID:ndYYleYs
tp://fuckus.jugem.jp/
tp://6193.jugem.jp/
0529Trackback(774)2006/10/05(木) 10:54:02ID:RanNBraB
解析のアクセス数とリンク元の数が合わないのは何故ですか?
ロボットってやつですかね?
0530Trackback(774)2006/10/05(木) 12:22:24ID:BdAYLG+A
外付けの解析を付けなはれ。
0531Trackback(774)2006/10/05(木) 18:49:57ID:npszi2j4
>>530
レスどうもです。早速つけてみました。
でも広告が表示されてないんだけど大丈夫かな…
0532Trackback(774)2006/10/05(木) 19:27:48ID:m/FR4sSr
ライブ隠し録りする馬鹿女子大生のブログ♪
http://sakuraiko.jugem.jp/
05335312006/10/05(木) 20:37:47ID:npszi2j4
自己解決しました。失礼しました。
0534Trackback(774)2006/10/06(金) 08:15:54ID:tIQqagxk
中の奴らはクソ解析を直すつもりはないのか?
0535Trackback(774)2006/10/06(金) 13:01:49ID:uuVpAh74
*解析には触れないでください*
0536Trackback(774)2006/10/06(金) 13:03:23ID:emas8pgk
解析機能なくして別の部分に注力してほすい
0537Trackback(774)2006/10/07(土) 00:53:36ID:RepJKKAc
重いのは大量にSPAM TBが来てるからじゃないのかね。
うちのblogだけでも今日凄い量だよ。
open proxyからのSPAMを拒否すれば良いのに。
0538Trackback(774)2006/10/07(土) 00:55:22ID:ykDoLT2K
蓬田エレナは拒否してるのに最近よく来るけど、しっかり機能してるのかね?
0539Trackback(774)2006/10/07(土) 11:01:29ID:/ErlESXu
ブログを削除しないで全体的に表示しない状態にすることは可能?
一時表示したくないんだけど
0540Trackback(774)2006/10/08(日) 03:00:45ID:CBPgVerc
真っ白画面で広告だけ(テンプレをいじる)や
ブログの形は残して記事ゼロ状態(記事を非表示)にすることはできる
0541Trackback(774)2006/10/08(日) 09:06:31ID:MjqQHzyA
フリースペースに同盟を貼りたいんですけど
どうすれば良いですか?
0542Trackback(774)2006/10/08(日) 10:20:21ID:GtltXYUQ
HTMLに直書きしたほうが早いかも
05435412006/10/08(日) 20:18:03ID:MjqQHzyA
>>542
ご親切にありがとうございます
早速やってみます
0544Trackback(774)2006/10/08(日) 23:52:50ID:FJ7oMzLz
今からアカウント取ったら、最後はjpだよね?ccは無理だよな?
cc(サーバjg08)が知人に見つかったorz

引越ししようと思ったんだがやっぱり使い慣れたJUGEMが、って事で
新しくアカウント取ろうと思ってるんだがjp嫌だorz
0545Trackback(774)2006/10/08(日) 23:56:36ID:+Ny7f+Ug
どこの国の方ですか
0546Trackback(774)2006/10/09(月) 00:00:18ID:0BrK369V
日本人なのにjpを嫌う理由ってなに?
まあccは可愛い感じがするからどっちがいいって言われたらccだけど
05475442006/10/09(月) 00:19:20ID:FPP+XM84
>>545
読み返したら酷い文章だなスマソ
>>546
長いことccだったし周りもccばかり。しかもちょっとイニシャル絡みでccの方が嬉しいんだよな。
サービス的には全く違いないんだっけ?
とにかく欝だorz
0548Trackback(774)2006/10/09(月) 00:49:33ID:mIaVRpD6
知人を亡き者にすれば解決
0549Trackback(774)2006/10/09(月) 21:06:32ID:85FrmLb/
今日もテラオモス(´・ω・`)
0550Trackback(774)2006/10/10(火) 21:32:37ID:mdluzC+N
トンドル? (´・ω・`)
0551Trackback(774)2006/10/10(火) 23:24:48ID:C7mErn56
トンデタっぽいね
治ってるけど
0552Trackback(774)2006/10/11(水) 05:36:50ID:bZRotxP5
カテゴリ別にページ送りができるようにして欲しいな。
0553Trackback(774)2006/10/11(水) 11:44:30ID:zkiEbIcL
新機能はいらないから軽くしてほすぃ
0554Trackback(774)2006/10/11(水) 13:19:28ID:GnQgFkE4
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

言及のないトラバを弾く機能がきた。
明日はカテゴリとアーカイブに対してページ送りができるようになる。
ようやく進歩した。
0555Trackback(774)2006/10/11(水) 14:18:16ID:PZBHkSdv
(・∀・)ウヒョヒョヒョ!!
0556Trackback(774)2006/10/11(水) 15:24:48ID:udQKv3LW
>明日はカテゴリとアーカイブに対してページ送りができるようになる。
まじか…orz
それがなくてテンプレ変えたばっかなのに
0557Trackback(774)2006/10/11(水) 19:19:36ID:uuliN9M8
イイヨイイヨー
0558Trackback(774)2006/10/12(木) 03:50:02ID:wW9veAca
まーーーた、死ぬほど思い・・・orz
0559Trackback(774)2006/10/12(木) 06:55:43ID:bFhFWlii
さて、これでJUGEMに望むのは鯖の安定と欲を言えば画像容量くらいだな(´・ω・`)
0560Trackback(774)2006/10/12(木) 08:21:25ID:Z9YnI/KG
よっしゃ!これでJUGEMに引っ越すふんぎりがついたぞ。
0561Trackback(774)2006/10/12(木) 11:20:14ID:dnMnkG4t
画像ファイルの複数一括アップロードが欲しい
0562Trackback(774)2006/10/12(木) 14:02:47ID:spJpN74h
これくらいで重いって言ってんじゃねー甘ちゃんが
by FC2ユーザー
0563Trackback(774)2006/10/12(木) 21:23:17ID:VhgWm6qa
>>562
お前にはわからないだろう。
0564Trackback(774)2006/10/12(木) 23:14:59ID:3HQFFvF2
微妙に、非常に重い
0565Trackback(774)2006/10/12(木) 23:51:20ID:iYCubSl4
この重さは・・・まさか昔に逆戻り??
0566Trackback(774)2006/10/12(木) 23:57:15ID:RZKbiFRZ
騒ぎ立てたいのはわからんでもないが
この時間重いのはいつものことだろ
0567Trackback(774)2006/10/12(木) 23:59:33ID:QFFJdP6W
少し重いくらいでもうほとんど弱点なくなったな・・・JUGEM
0568Trackback(774)2006/10/13(金) 00:16:42ID:qLLMvMo1
軽いブログサービスなんか無いだろ。
ブログ=重い
これ常識。
0569Trackback(774)2006/10/13(金) 00:36:00ID:3VDM/egH
俺のブログにスパムトラックバック245もきたw
0570Trackback(774)2006/10/13(金) 09:10:15ID:BHE0W7o3
>>569
>>520
0571Trackback(774)2006/10/13(金) 10:08:58ID:gEsSgLpE
>>569
「リンクなしトラックバックの拒否」をしたらいいんじゃない?
0572Trackback(774)2006/10/13(金) 15:22:02ID:QpLoS1th
スパム来る?
以前は来てたけど、今は1個も来ないよ
0573Trackback(774)2006/10/13(金) 16:36:17ID:gn0CtgOe
重すぎ
0574Trackback(774)2006/10/13(金) 23:55:41ID:4e2FzjZ9
世界のJUGEM
0575Trackback(774)2006/10/14(土) 00:24:50ID:QiERD5pC
携帯のJUGEMメールって、yahooとかにも送れますよね?いくら待っても返事が来ないのですが…。重いだけでしょうか。
0576Trackback(774)2006/10/14(土) 02:01:25ID:eMugSa+z
自分のメアドで試してみりゃいいじゃんw
0577Trackback(774)2006/10/14(土) 09:42:12ID:uUZ9vK46
重い重いっていうけど何を基準に重いって言ってるのかが気になる。
よそのブログと比較して言ってるんならどこより重いのか知りたいけど
JUGEMしか使ってなくて重い重いっつってるんだったら話にならん。
0578Trackback(774)2006/10/14(土) 10:49:03ID:VTh/R0GC
重いもんは重い(´・ω・`)
0579Trackback(774)2006/10/14(土) 11:30:24ID:xcN4r/7p
「重い」って書く場合、鯖番も書くのが常識。
0580Trackback(774)2006/10/14(土) 11:44:40ID:aYFw4ObZ
重いもんは重い(´・ω・`)
0581Trackback(774)2006/10/14(土) 12:03:35ID:z2NFeDhU
鯖によって違うのに重いって言われてもな…
やたらと顔文字使いたがるやつは厨房でFA
0582Trackback(774)2006/10/14(土) 13:51:16ID:4aO5qUZ/
暇そうだなおまえら
0583Trackback(774)2006/10/14(土) 17:44:14ID:j+okSipI
やたらと突っかかる奴も厨房という事でFA
そいつが重いって感じたんなら重いんだろ
どこより重いとかなんでいちいち比較するんだ
0584Trackback(774)2006/10/14(土) 18:34:50ID:dwQVDhBG
ping送信先自分で追加したところが全部エラーで送信できない。
登録が必要なとことかじゃないのになにが悪いんだろう。
0585Trackback(774)2006/10/14(土) 23:06:06ID:+oboGM5G
ping送信先の都合でないの?
0586Trackback(774)2006/10/15(日) 07:08:17ID:6LmCJVsj
もうJUGEM使い始めて2年以上経つけれど、最近ようやく画像を2MBうpしたぜ
200MBって使いきれる人っているのかね?個人的に100年以上かかりそうだが
0587Trackback(774)2006/10/15(日) 11:11:23ID:r0ERtUI+
ベータから使い続けて25M。
画像だけのブログならもっといってると思うけど。
0588Trackback(774)2006/10/15(日) 13:20:54ID:oLcnwHu9
ログインできねー
0589Trackback(774)2006/10/15(日) 13:30:01ID:oLcnwHu9
スマソ、やっとログインでけた。
めちゃ重かったのでビックリ。ちなみにjg37。
んでもって有料版・・・(´・ω・`)
0590Trackback(774)2006/10/15(日) 13:30:57ID:Xisx+b6K
>>586
人それぞれだろ 何が聞きたいのかわからん
0591Trackback(774)2006/10/16(月) 17:39:03ID:d8FYBzzx
fc2やライブドアにあるスレッド希望?

0592Trackback(774)2006/10/16(月) 18:27:06ID:88ie2NWb
それが何なのか知らないけど、fc2やライブドア使えばいいんじゃないの?
2chみたいな表示の意味のスレッドなら、別にいらない。ブログだし
0593Trackback(774)2006/10/16(月) 22:49:15ID:XK9xxo60
fc2、seesaa、JUGEMと3つ使ってるが
JUGEMが一番重くてだめぽ
0594Trackback(774)2006/10/16(月) 22:55:20ID:vI75wr92
それぞれ鯖によって違うわな。
不毛な比較だよ。
0595Trackback(774)2006/10/18(水) 17:10:01ID:69BIOEm+
俺最近JUGEMに引っ越してきたけど全然重いと思わんぞ。
前に使ってたとこはどちらかといえば軽いと言われてたとこだったけど
たいして変わらないように思える。ちなみに鯖はjg38。
0596Trackback(774)2006/10/18(水) 18:42:44ID:oE3zo4oy
もうjg38までになったのか。
0597Trackback(774)2006/10/18(水) 19:58:33ID:Ijdx/teL
1鯖あたり何人(アカウント)収容だろう。1000?
0598Trackback(774)2006/10/18(水) 21:04:36ID:gMu6T6tV
b132108.ppp.asahi-net.or.jp

ping送ったと同時に来るね。
0599Trackback(774)2006/10/18(水) 22:13:12ID:ee9KNXp5
>>598
それ漏れのとこにも来るんだが、一体なんだ?
0600Trackback(774)2006/10/18(水) 22:20:16ID:tpiDgMOL
jg01の俺は古参になるのだろうか

( ^ω^)・・・。時間が経つのは早いね〜
0601Trackback(774)2006/10/18(水) 22:29:42ID:xc66qARF
>>598
同じく
0602Trackback(774)2006/10/18(水) 22:43:14ID:zyGi/UUV
1年ぐらい使ってて
日記用にjg13、ヲタ向けにjg11を使ってるけどどっちも快適。重かったことなんてない。
0603Trackback(774)2006/10/19(木) 02:48:22ID:qlZGF10r
jg38とかjg13って何?変えるとなんかあんの?
0604Trackback(774)2006/10/19(木) 02:55:21ID:4tjTemNb
mixiと連携している場合、足跡とカウンタ数の関係などから、
mixi以外からの訪問者、つまりアドレス入力で来ている訪問者がいることに
気づかれますか?
0605Trackback(774)2006/10/19(木) 03:38:11ID:kaKhkpZ8
>>603
管理画面にサーバー名:****って書いてあるっしょ
サーバによってはいつも重いとか障害が起きやすいとかある…かも

>>600
β開始後即日申し込んだ垢はjg09、正式版後に申し込んだ垢はjg08だから
あまり関係ないような
0606Trackback(774)2006/10/19(木) 04:13:38ID:QBEO8AUN
俺はjg07、β版からの愛用者だけど、07は夕方が重いな。
そのサーバーを偏ったユーザー層が使えば、その時間帯だけ重いってこともあるだろうし、活発に活動しているかどうかも関係しているだろうし、まぁ当たり外れはあるってことで。

>>605
今は開きサーバーに放り込まれているのかな。
0607Trackback(774)2006/10/19(木) 08:42:28ID:iw8lMuru
>>605
嘘つき。 去年優待がうつってきただけど。入ったときはサバー名はちがう。  正式後にとっても01さーばーだったぜ。
0608Trackback(774)2006/10/19(木) 13:05:20ID:CfJYLJMx
> 嘘つき
0609Trackback(774)2006/10/19(木) 13:23:26ID:j4tG+96G
ウソツキ
0610Trackback(774)2006/10/19(木) 14:06:43ID:XYlcNL+F
その前に誰か>>607を翻訳してくれ。
0611Trackback(774)2006/10/19(木) 19:11:42ID:DpCYlIac
Liar. As preferential treatment has changed last year.
When entering, the Sabar name is different. ..ー it ..doing 01.. after formal...
0612Trackback(774)2006/10/19(木) 19:13:03ID:DpCYlIac
うそつき。 優遇が昨年変化したので。 入るとき、Sabar名は異なっています。
..ーそれ。する01 正式であった後に…
0613Trackback(774)2006/10/19(木) 19:38:38ID:HbSQpuPx
全然わからないwwwwww
0614Trackback(774)2006/10/19(木) 22:21:19ID:kaKhkpZ8
過去スレ見てみたら
2005年6月の登録再開のときに申し込んだ垢がjg00〜jg02あたりなんだね

605で言った正式版は2004年夏の話
0615Trackback(774)2006/10/21(土) 21:33:32ID:pqYK/Sxy
質問なんですけど
社長のブログはなんでランキングにのらないのですか?

アクセス数とかかかないから
いつもインチキくさいんですけど。。。あれも社風ですか?
0616Trackback(774)2006/10/21(土) 21:54:53ID:Nri3GRvT
もうわけわからんな
0617Trackback(774)2006/10/22(日) 13:10:38ID:yqBJwq1q
アクセス解析では昨日の訪問者30と表示されてますが
カウンターは昨日4ぐらいしか回ってません
なぜ?
0618Trackback(774)2006/10/22(日) 13:34:37ID:GBkGQykl
(´・ω・`)なんでこのスレに散々書いてあることをきくかな?
0619Trackback(774)2006/10/22(日) 14:41:46ID:d9LFXOsl
>>617
>>508
0620Trackback(774)2006/10/22(日) 18:19:35ID:0E4tnFTz
しぺぺぺぺ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています