JUGEM 27th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/07/02(日) 21:44:18ID:XbLJJNUdJUGEM
http://jugem.jp/
前スレ
JUGEM 26th
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1136305542/
関連リンク、過去スレは>>2-3あたり。
0482Trackback(774)
2006/09/27(水) 11:58:27ID:CrmWEytPスパム関係者から金でももらってんのかとも思える。
0483Trackback(774)
2006/09/27(水) 12:22:36ID:OOw409/N0484Trackback(774)
2006/09/27(水) 13:18:18ID:Bpikj9P9RSS登録できないんだけどなんでですか?(´・ω・`)
あともしかしてだけどグーグルのページランクに対してjugem低くない?(´・ω・`)
0485Trackback(774)
2006/09/27(水) 20:11:42ID:uONziRB0節子、にいちゃんにも分からんのや
0486Trackback(774)
2006/09/28(木) 03:44:15ID:T5KhgvT0最近よく来るよ…
0487Trackback(774)
2006/09/28(木) 09:40:42ID:UHtIQkLzとりあえずウェブリブログはやってたな。
あそこのスパムトラバ対策はなかなか頑張ってる。
0488Trackback(774)
2006/09/28(木) 13:26:13ID:Si2GTtcDJUGEMのほうは300アクセスあるのに
ブログに張っているのは30しか増えてない。
0489Trackback(774)
2006/09/28(木) 14:01:05ID:eee+eKHE他で借りたほうが正確だし、余計な機能でアクセスが遅くなっている。
0490Trackback(774)
2006/09/28(木) 14:06:00ID:uvMkxEc30491Trackback(774)
2006/09/28(木) 14:44:02ID:wZD+XmGc0492Trackback(774)
2006/09/28(木) 17:30:08ID:dv2G6un/0493Trackback(774)
2006/09/28(木) 17:34:13ID:PgjCxCt7おかしいよ。
とある平日の朝7時台に訪問者5人なのに、8時台には300人近かった。
自分で付けてる解析を見たらいつもの通り。
JUGEMの解析は、たまにネタとして見る程度。
0494Trackback(774)
2006/09/28(木) 18:27:46ID:lWlu8xhj0495Trackback(774)
2006/09/28(木) 19:28:08ID:qeQ4oatzボットもRSSも携帯も拾うからだっつうの。
てか、ほとんどボットだろ?
0496Trackback(774)
2006/09/29(金) 21:50:59ID:AgMLV5/v0497Trackback(774)
2006/09/29(金) 23:14:24ID:kuMR24sQjugemが送って来るメルマガみたいのの本文が、顔文字連発で超不快
0498Trackback(774)
2006/09/30(土) 01:32:29ID:xT2CDBol0499Trackback(774)
2006/09/30(土) 10:19:19ID:Ol2U2wduスパムはコメントやトラバの本来とは別の方法により行われるために、
本来の方法で受けるようになっているサーバーに負担がかかる。
0500Trackback(774)
2006/09/30(土) 11:27:37ID:wghzRENw【実施日時】
・2006年10月3日(火) AM5:00〜AM7:00
(終了予定時刻に関しては、作業の状況により変更する場合がございます)
【該当サーバー】
・jg07
【メンテナンスによる影響】
・管理者ページにアクセスできません。
・ブログが表示できません。
・モブログができません。
0501Trackback(774)
2006/09/30(土) 11:34:16ID:sI2VaJtNjg07じゃないが一応ログ保存しとくかな
0502Trackback(774)
2006/10/02(月) 08:46:06ID:J6T3bxND0503Trackback(774)
2006/10/02(月) 08:51:55ID:V961k7tn0504Trackback(774)
2006/10/02(月) 08:52:07ID:9AlH2Wq8http://www.shinobi.jp/
FC2
http://analyzer.fc2.com/
ACR
http://www.ziyu.net/log.htm
他にもいっぱいあるよ。
無難に忍が簡単なんじゃないかな?
FC2は契約解除しても延々とメールが来るので
捨てアドで申し込んだほうがいいと思う。
0505Trackback(774)
2006/10/02(月) 13:26:30ID:UeE16w900506Trackback(774)
2006/10/02(月) 13:38:03ID:J6T3bxNDやってみる ノシ
0507Trackback(774)
2006/10/02(月) 14:13:12ID:RWIGPxM+0508Trackback(774)
2006/10/02(月) 14:43:49ID:RWIGPxM+■アクセス解析■
Q JUGEMのアクセス解析はどうなの? 他社の解析とぜんぜん違うよ?
A JUGEMのはクソだ 信用するな っていうか見るな
他の使え サポートはしないが
忍
http://www.shinobi.jp/
FC2
http://analyzer.fc2.com/
ACR
http://www.ziyu.net/log.htm
リサーチアルチザン
http://www.research-artisan.com/
0509Trackback(774)
2006/10/02(月) 19:17:28ID:5exGDoJY0510Trackback(774)
2006/10/02(月) 19:25:19ID:5nU+7S61その中でバナーとか広告が表示されないのはリサーチアルチザンだけかな
機能はよくても忍者はどうも観覧側から嫌われるようだし
JUGEMの解析はおかしな部分もあるけど気づかれずに解析できる点はある
0511Trackback(774)
2006/10/02(月) 22:05:31ID:AkLB4xvKリンクのどこをクリックしたかわかるのはおもしろいけど
0512Trackback(774)
2006/10/02(月) 23:18:25ID:9zR2Ve9G0513Trackback(774)
2006/10/03(火) 06:26:28ID:3kAR0BGq0514Trackback(774)
2006/10/03(火) 06:27:41ID:3kAR0BGq0515Trackback(774)
2006/10/03(火) 21:00:28ID:5w7gNC2U0516Trackback(774)
2006/10/03(火) 22:02:17ID:PB7lxiKLブログのTOPページの上の部分しか表示されないんだけど・・・
0517Trackback(774)
2006/10/04(水) 00:22:01ID:/OtNU34VJUEMと比べてみよう。
0518Trackback(774)
2006/10/04(水) 04:29:47ID:WNv1bnVj0519Trackback(774)
2006/10/04(水) 05:38:10ID:tMG/BG7Q管理画面でspamの設定をしなはれ
0520Trackback(774)
2006/10/04(水) 10:24:53ID:ZcP2C1EE記事送信時に余計なところにping送りすぎ。
それを全部切ればすごい減るけど・・・・12件も来るようじゃ、もう手遅れかな?
0521Trackback(774)
2006/10/04(水) 13:16:38ID:fHILT17Y0522Trackback(774)
2006/10/04(水) 16:04:47ID:DBVVcOTU拒否URL設定でこれやったらもう来ない?
/shikur/
/toknar/
/naka5r/
/ankor/
/3320r/
/dexr/
他にJUGEMに来やすいスパムのURLありますか?
0523Trackback(774)
2006/10/04(水) 16:56:19ID:rSu41pQ3アドレス変えていくらでも送ってくるよ。
いつも同じ文章だから、それで設定したほうが
拒否できると思う。
(文章全部コピらなくていいよ。1文節でOK)
0524Trackback(774)
2006/10/05(木) 00:02:16ID:ldh5XyWaご要望に対応シリーズ追加されてるけど、
先にこっちを持ってきてほしかった
なお、次回の「お客様のご要望に対応しましたシリーズ vol.3」は以下の内容を予定しています。
・オススメ商品紹介の並び替え機能
・「オススメ商品紹介」ページの使いやすさの向上
0525Trackback(774)
2006/10/05(木) 00:05:30ID:HNsKkIvP0526Trackback(774)
2006/10/05(木) 00:36:45ID:PmPpwUWZオススメ商品なんてしなくていいから
軽くして欲しい
0527Trackback(774)
2006/10/05(木) 00:54:40ID:PqBA/PEzってか重い
0528Trackback(774)
2006/10/05(木) 04:37:07ID:ndYYleYstp://6193.jugem.jp/
0529Trackback(774)
2006/10/05(木) 10:54:02ID:RanNBraBロボットってやつですかね?
0530Trackback(774)
2006/10/05(木) 12:22:24ID:BdAYLG+A0531Trackback(774)
2006/10/05(木) 18:49:57ID:npszi2j4レスどうもです。早速つけてみました。
でも広告が表示されてないんだけど大丈夫かな…
0532Trackback(774)
2006/10/05(木) 19:27:48ID:m/FR4sSrhttp://sakuraiko.jugem.jp/
0533531
2006/10/05(木) 20:37:47ID:npszi2j40534Trackback(774)
2006/10/06(金) 08:15:54ID:tIQqagxk0535Trackback(774)
2006/10/06(金) 13:01:49ID:uuVpAh740536Trackback(774)
2006/10/06(金) 13:03:23ID:emas8pgk0537Trackback(774)
2006/10/07(土) 00:53:36ID:RepJKKAcうちのblogだけでも今日凄い量だよ。
open proxyからのSPAMを拒否すれば良いのに。
0538Trackback(774)
2006/10/07(土) 00:55:22ID:ykDoLT2K0539Trackback(774)
2006/10/07(土) 11:01:29ID:/ErlESXu一時表示したくないんだけど
0540Trackback(774)
2006/10/08(日) 03:00:45ID:CBPgVercブログの形は残して記事ゼロ状態(記事を非表示)にすることはできる
0541Trackback(774)
2006/10/08(日) 09:06:31ID:MjqQHzyAどうすれば良いですか?
0542Trackback(774)
2006/10/08(日) 10:20:21ID:GtltXYUQ0544Trackback(774)
2006/10/08(日) 23:52:50ID:FJ7oMzLzcc(サーバjg08)が知人に見つかったorz
引越ししようと思ったんだがやっぱり使い慣れたJUGEMが、って事で
新しくアカウント取ろうと思ってるんだがjp嫌だorz
0545Trackback(774)
2006/10/08(日) 23:56:36ID:+Ny7f+Ug0546Trackback(774)
2006/10/09(月) 00:00:18ID:0BrK369Vまあccは可愛い感じがするからどっちがいいって言われたらccだけど
0547544
2006/10/09(月) 00:19:20ID:FPP+XM84読み返したら酷い文章だなスマソ
>>546
長いことccだったし周りもccばかり。しかもちょっとイニシャル絡みでccの方が嬉しいんだよな。
サービス的には全く違いないんだっけ?
とにかく欝だorz
0548Trackback(774)
2006/10/09(月) 00:49:33ID:mIaVRpD60549Trackback(774)
2006/10/09(月) 21:06:32ID:85FrmLb/0550Trackback(774)
2006/10/10(火) 21:32:37ID:mdluzC+N0551Trackback(774)
2006/10/10(火) 23:24:48ID:C7mErn56治ってるけど
0552Trackback(774)
2006/10/11(水) 05:36:50ID:bZRotxP50553Trackback(774)
2006/10/11(水) 11:44:30ID:zkiEbIcL0554Trackback(774)
2006/10/11(水) 13:19:28ID:GnQgFkE4言及のないトラバを弾く機能がきた。
明日はカテゴリとアーカイブに対してページ送りができるようになる。
ようやく進歩した。
0555Trackback(774)
2006/10/11(水) 14:18:16ID:PZBHkSdv0556Trackback(774)
2006/10/11(水) 15:24:48ID:udQKv3LWまじか…orz
それがなくてテンプレ変えたばっかなのに
0557Trackback(774)
2006/10/11(水) 19:19:36ID:uuliN9M80558Trackback(774)
2006/10/12(木) 03:50:02ID:wW9veAca0559Trackback(774)
2006/10/12(木) 06:55:43ID:bFhFWlii0560Trackback(774)
2006/10/12(木) 08:21:25ID:Z9YnI/KG0561Trackback(774)
2006/10/12(木) 11:20:14ID:dnMnkG4t0562Trackback(774)
2006/10/12(木) 14:02:47ID:spJpN74hby FC2ユーザー
0563Trackback(774)
2006/10/12(木) 21:23:17ID:VhgWm6qaお前にはわからないだろう。
0564Trackback(774)
2006/10/12(木) 23:14:59ID:3HQFFvF20565Trackback(774)
2006/10/12(木) 23:51:20ID:iYCubSl40566Trackback(774)
2006/10/12(木) 23:57:15ID:RZKbiFRZこの時間重いのはいつものことだろ
0567Trackback(774)
2006/10/12(木) 23:59:33ID:QFFJdP6W0568Trackback(774)
2006/10/13(金) 00:16:42ID:qLLMvMo1ブログ=重い
これ常識。
0569Trackback(774)
2006/10/13(金) 00:36:00ID:3VDM/egH0570Trackback(774)
2006/10/13(金) 09:10:15ID:BHE0W7o3>>520
0571Trackback(774)
2006/10/13(金) 10:08:58ID:gEsSgLpE「リンクなしトラックバックの拒否」をしたらいいんじゃない?
0572Trackback(774)
2006/10/13(金) 15:22:02ID:QpLoS1th以前は来てたけど、今は1個も来ないよ
0573Trackback(774)
2006/10/13(金) 16:36:17ID:gn0CtgOe0574Trackback(774)
2006/10/13(金) 23:55:41ID:4e2FzjZ90575Trackback(774)
2006/10/14(土) 00:24:50ID:QiERD5pC0576Trackback(774)
2006/10/14(土) 02:01:25ID:eMugSa+z0577Trackback(774)
2006/10/14(土) 09:42:12ID:uUZ9vK46よそのブログと比較して言ってるんならどこより重いのか知りたいけど
JUGEMしか使ってなくて重い重いっつってるんだったら話にならん。
0578Trackback(774)
2006/10/14(土) 10:49:03ID:VTh/R0GC0579Trackback(774)
2006/10/14(土) 11:30:24ID:xcN4r/7p0580Trackback(774)
2006/10/14(土) 11:44:40ID:aYFw4ObZ0581Trackback(774)
2006/10/14(土) 12:03:35ID:z2NFeDhUやたらと顔文字使いたがるやつは厨房でFA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています