【激重】seesaa BLOG 19d【バグいっぱい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/06/22(木) 20:46:11ID:ZdCB7a7yhttp://blog.seesaa.jp/
■Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/
カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/
seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/l50
前スレ
【自由度高し】seesaa BLOG 18d
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147742351/
0002かるび
2006/06/22(木) 20:46:32ID:AIYAhJHc0003Trackback(774)
2006/06/22(木) 20:46:49ID:ZdCB7a7y■ブログ・ガイドツアー
ttp://blog-tour.seesaa.net/
■ブログ・ヘルプ
ttp://blog-help.seesaa.net/
■ブログ・よくある質問と回答
ttp://blog-faq.seesaa.net/
■Seesaaブログのカスタマイズ方法
ttp://www.blogcustomize.com/
■スタッフの開発関連ブログ
ttp://dev.seesaa.net/
ttp://blog.seesaa.net/
ttp://flog.seesaa.net/
【よくある質問】
Q:重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
A:livedoor blog難民の性かも知れんが今ものすごく重い。諦めるか他のブログに逃げろ
Q:トップページの表示記事数の変更ってどこでやるの?
A:デザイン→コンテンツ→記事 で表示件数を変える
Q:勝手にキーワード拾って広告にリンクされてウザイ!
A:記事投稿画面の下→「アフェリエイト」を開く→キーワードマッチを無効にする
Q:デフォルト名無しの設定方法は?
A:ttp://persona-blog.seesaa.net/article/3096881.html
Q:サインインできないのですが
A:cookieを有効にしてください
Q:アクセス解析のindex.rdfってなに?
A:http://www.google.co.jp/search?q=rdf%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=
Q:無料カウンタや他社のアクセス解析をつかうには?
A:「自由形式」コンテンツを追加して、全ページ適用でアクセス解析のタグを入れる
シーサーアクセス解析FAQ
1.「/pages/user/m/」からのアクセスは、モブログ(携帯端末からのアクセス)である。
2.ブラウザ「不明」からアクセスは、巡回ロボット、RSS、あるいはノートン等のセキュリティソフトでリファラ不明になっている場合である。
3.ブックマーク「(リンク元なし)」からのアクセスは、かならずしもブックマークからとは限らない。2の理由もある。
0004Trackback(774)
2006/06/22(木) 20:47:30ID:ZdCB7a7yttp://template.seesaa.net/
・シンプル2カラムベース
・シンプル3カラム(サイズ可変)
・花空
・テンプレートヌリドヴォール
■++Project SEED -Seesaa branch++
ttp://proseed.seesaa.net/
・Skyscraper
・SimpleGray
■Akappi's なにげ日記
ttp://akappi.seesaa.net/
・オレンジでキラキラしたテンプレ
■tagebuch-zweit
ttp://tagebuch-zweit.seesaa.net/
・Black_YellowS ・Black_Mech ・Black_Restaurant
・SimpleBlue630 ・SimpleGreen630 ・SimpleRed630 ・SimpleWhite96
・Paper680
■LAZY CRAZY*BLOG!!!!
ttp://lazycrazy.seesaa.net/
■pH - scientific hiphop podcasting
ttp://ijiijiph.seesaa.net/
■イクストル
ttp://ixtl.seesaa.net/
■カフェ・てぃーだ
ttp://teeda.seesaa.net/
■白いカメレオン
ttp://3log2.seesaa.net/
■Style book
ttp://temp-css.seesaa.net/
■Landscape
ttp://landscapelandscape.seesaa.net/
■1040-blog
ttp://1040-blog.seesaa.net/
■Seesaaブログをひたすらカスタマイズし続けるブログ
ttp://challenges-custom.seesaa.net/
■ブログ・テンプレート Seesaa
ttp://blog-template.seesaa.net/
■1ヶ月1000キロを目指せ
ttp://cannondale.seesaa.net/
■simple@seesaa
ttp://simple-template.seesaa.net/
0005Trackback(774)
2006/06/22(木) 20:48:23ID:ZdCB7a7y■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
■スタッフブログ
http://dev.seesaa.net/
http://flog.seesaa.net/
■お問い合わせ受付メールアドレス
info@seesaa.jp
S井氏に高級育毛剤を送付すると対応がかなりいいらしい
0006Trackback(774)
2006/06/22(木) 20:52:14ID:ZdCB7a7y前スレ980氏によると、サブタイトルはいらないそうです。
seesaa BLOG 20d
でいきましょう
0007Trackback(774)
2006/06/22(木) 21:12:43ID:XX6F2og70008Trackback(774)
2006/06/22(木) 21:15:25ID:D1c3MO2b社員乙
0009新スレ恒例まとめ
2006/06/22(木) 21:56:04ID:vJklLofhテンプレートのユーザー募集
アクセス解析はデフォではOFF (一度全ブログ設定しなおして欲しい)
トラバ禁止URL追加時も、IPの時と同じよう、自動で入力されるように
マイページ管理画面の「ブログ」にも、強制URL順でなく表示順位機能を
・記事表示
■記事URL"archive"フォルダにBOTがクロールしないよう、robot.txt調整しる!
コメント欄にクッキー機能 (入力情報の保存
コメント欄にパスワード設定 (訪問者側による削除編集機能)
管理者以外閲覧不可能非公開コメント機能
管理パス設定で、管理画面を開かなくてもブログページからコメント消せればなおうれしい
その管理パスでトラバも消せればもっとうれしい
・記事編集
マイブログのトップ以外にも▼ショートカット
カテゴリの階層化
再構築する部分の任意複数選択 (チェックボックス形式とか)
・ファイルマネージャ
カテゴリごとにファイル表示
複数ファイルまとめてアップを可能に もしくはFTPによるアップロード
サムネイルのデフォルトサイズ設定機能
同名ファイルの上書きアップロード
・アクセス解析
アクセス解析の、ON/OFF
アクセスログのダウンロード方式へ変更?これだと負荷が小さくなる。
seesaaのログ形式に対応したアク解ツールを
誰かが作ってくれれば、むしろ今より高機能になる可能性も。
・削除候補
・対応されたもの
■カテゴリ削除機能
カーソルを置いている箇所にファイルURLがコピーされる
seesaaブログ内記事の検索機能
時間指定予約投稿
記事の一括で編集機能
トップページ記事、カテゴリページの一番上や下に<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
カレンダーにも<<(前月) (次月) >> 機能
■=最近追加したもの
削除候補に入ってる物は、言及がなければ2〜3回で消します。
ところでどんどん見づらくなってる件。
0010Trackback(774)
2006/06/22(木) 21:59:20ID:vJklLofhこの間、ひっそりとデータフォルダカテゴリの削除が出来るようになっていて驚いたんだ。
0011Trackback(774)
2006/06/22(木) 22:14:16ID:3LT5I4bi最近は言うほど重くない。快適で使いやすい。
0012Trackback(774)
2006/06/22(木) 23:19:38ID:pLYi63F6FC2から引っ越してきたばかりなのだが
テンプレにあるコレ↓
トップページ記事、カテゴリページの一番上や下に<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
個別記事じゃなくてトップページ全体にはないの?
トップページから次のページに行けないのが不便…
0013Trackback(774)
2006/06/22(木) 23:40:50ID:zZqiFTxNそれはもう10年前から要望されてる
中の人はなぜかスルー
社員乙
0014Trackback(774)
2006/06/23(金) 01:28:10ID:Z53Ct7Hwオラに力を…
>続きを読む
↑
みたいにするにはどうすればいいの?
0015Trackback(774)
2006/06/23(金) 06:54:29ID:/SHJFI/+0016Trackback(774)
2006/06/23(金) 10:37:15ID:/v5SSv+X0017Trackback(774)
2006/06/23(金) 11:04:31ID:o/tPdiSm社員さん乙!!
投稿やコメントしたりTB受信時に文字が化けることや
記事投稿にえらく時間がかかったり、ひどい時にはいつまでたっても終了しなかったり
サーバーがダウンすることがあるのに根拠がないんですか?
0018Trackback(774)
2006/06/23(金) 14:08:23ID:2y19rvoW0019Trackback(774)
2006/06/23(金) 15:06:59ID:mjYbxGR70020Trackback(774)
2006/06/23(金) 15:11:58ID:GQHnHbI5でも、新規の投稿に、30秒ほど、記事の修正で1〜2分、再構築なら、3〜5分ほどかかっています。
0021Trackback(774)
2006/06/23(金) 15:59:57ID:rX2+fUdV0022Trackback(774)
2006/06/23(金) 17:17:20ID:/v5SSv+X>>1から
Q:重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
A:livedoor blog難民の性かも知れんが今ものすごく重い。諦めるか他のブログに逃げろ
>>5から
要望・苦情問合せ先
■お問い合わせ受付フォーム
https://ssl.seesaa.jp/www/pages/enq/regist/input
ここに書いても、どうにもなりません&社員に頼んでもどうにもなりません。
結論。
いやなら使うな。
0023Trackback(774)
2006/06/23(金) 17:43:21ID:o/tPdiSmあなたが>>16で根拠なしといわれたから根拠を示しただけですが?
逆切れして「いやなら使うな」ってのはないだろw
0025Trackback(774)
2006/06/23(金) 19:02:42ID:1v3XcUkGリロードしろよ
0026Trackback(774)
2006/06/23(金) 19:08:40ID:/v5SSv+Xお前の主観は根拠にならない。
>>22で書いた理由で「いやなら使うな。」は、このサブタイが、
ふさわしくないという根拠。
0027Trackback(774)
2006/06/23(金) 20:23:17ID:mjYbxGR7日本語でおk
0028Trackback(774)
2006/06/23(金) 20:41:11ID:HMfUi5+Jでも文字化けは改善したという公式発表がない限り いつなるとも限らん
0029Trackback(774)
2006/06/23(金) 21:13:28ID:0RBjPBCQどうせまたすぐ鯖オチでオモー
0031Trackback(774)
2006/06/23(金) 21:36:20ID:STdWCgWi0032Trackback(774)
2006/06/23(金) 21:49:54ID:wk3jyJ6Y管理するために何度もリロードするから広告たくさん見られてるようにはみえるんだろうがwww
これって広告出す約束かなんかに違反してるんじゃねーの?wwwww
どうよ?www
0033Trackback(774)
2006/06/23(金) 22:00:44ID:c3AH2Obl0034Trackback(774)
2006/06/23(金) 22:02:07ID:6YyvMjOd> 一般人は見れないんだし
おまいも一般人
0035Trackback(774)
2006/06/23(金) 22:50:45ID:5s6CV1xz0036Trackback(774)
2006/06/24(土) 00:20:50ID:+q/nIVZ4ブログユーザーに焦点あてて広告掲載してるというのが常人
の考えだと思うが
そもそも約束ってなんだよ( ´,_ゝ`)プゲラ
頭ワロス
0037Trackback(774)
2006/06/24(土) 02:11:51ID:oe+b4n4z0038Trackback(774)
2006/06/24(土) 02:31:26ID:cVt9/Ep7これのどこが焦点を絞ってんの?
頭ワロスwwwwww
0039Trackback(774)
2006/06/24(土) 09:05:14ID:Wsui2lWn各自のブログの記事下やサイドにつけることが嫌われるから、
管理画面なんじゃないの?
比較的大手という共通点がある。
その分、広告収入多いんじゃないのかね。。
0040Trackback(774)
2006/06/24(土) 09:53:55ID:cQhfbjRk文字化けしたこと無いんだが・・・
サーバーも他より醜かったことないし。
以前噂にあったように、頭文字でサーバー分けてる?
だとしたら、折れは数字だからかも。
0041Trackback(774)
2006/06/24(土) 10:09:24ID:Wsui2lWnhttp://info.seesaa.net/article/19757217.html
2006年06月24日
Seesaaサービス、サーバ強化に伴うメンテナンスのお知らせ
Seesaaサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
Seesaaでは、6月26日(月)にサーバ強化に伴うメンテナンス作業を実施いたします。
本作業に伴い、下記の時間帯にてSeesaaブログおよびSeesaaショッピングの一部機能についてご利用いただけませんので、予めご了承ください。
■ 作業期間
6月26日(月) 午後 15:00 - 16:00
■ 機能停止範囲
< Seesaaブログ >
・ファイルアップロードおよびブログへのファイル表示
・メール投稿された記事のブログへの反映。記事の投稿はメンテナンス中でも受け付けます。メンテナンス中にメール投稿された記事は、完了後に順次公開されます。
本作業中は、ブログ中の画像を含むすべてのファイルは表示されませんのでご注意ください。
< Seesaaショッピング >
・ファイルのアップロードおよびショップへのファイル表示
本作業中は、ショップ内の商品画像を含むすべてのファイルは表示されませんのでご注意ください。
■ メンテナンス完了後の注意
メンテナンス完了後もブラウザの種類によっては画像などのファイルの表示がキャッシュとして保存され、正常に表示されない場合がございます。その場合、ブラウザのキャッシュをクリアした後に再度アクセスしてください。
Microsoft IEをお使いの方は、以下の手順でキャッシュの削除を行ってください。
1.ブラウザの起動後、上部ツールバーにある[ツール]をクリックして、内部にある[インターネットオプション]を表示
2.新規ウィンドウにて[インターネットオプション]が開くので、[全般]内にある[ファイルの削除]を選択
3.終了後[OK]ボタンを押下
以上の操作でブラウザのキャッシュは削除されます。
本作業の終了予定時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
Seesaaサービスご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
今後ともSeesaaサービスをよろしくお願いいたします。
0042Trackback(774)
2006/06/24(土) 15:25:31ID:1535Y+hU何じゃこれ?
0043Trackback(774)
2006/06/24(土) 16:29:16ID:QkczCNGH0044Trackback(774)
2006/06/24(土) 18:26:30ID:Wsui2lWnライブドアスレ(fc2スレも)住民がアホすぎるよ。。。
前から気がついていたけどね。。
ライブドアブロガーになったけど、このスレにこようと思う。
0045Trackback(774)
2006/06/24(土) 19:01:16ID:FMXEiJR40046Trackback(774)
2006/06/24(土) 21:44:45ID:otwq75ec0047Trackback(774)
2006/06/24(土) 23:25:18ID:UZz3FlWbブログカスタマイズの”コメントのリンク先の変更”を
導入したのですが、最新のコメントは見えるようになりましたが
その他のコメント(一つ前や二つ三つ前のコメント)が隠れてしまって
見えないのですが
これは、仕様なのでしょうか?
ご指導お願いします
質問やヘルプを読んでも書いていないので質問しました。
0048Trackback(774)
2006/06/24(土) 23:42:53ID:gi3E1UxNあえて教えません
0049Trackback(774)
2006/06/24(土) 23:45:07ID:UZz3FlWbそうですか
0050Trackback(774)
2006/06/24(土) 23:49:50ID:LaSSBkjm>このカスタマイズを行う場合は最近のコメントのコンテンツ設定で表示形式を[ノーマル]に設定します。
>(ツリー形式では一つのリンクに複数のコメントが表示されるので出来ません。)
まさかこれじゃないよね・・・・・
005149
2006/06/24(土) 23:53:55ID:UZz3FlWbノーマルにしています
カスタマイズ通りにやっていると思うのですが
何かがたりないのでしょうか?
難しい
0052Trackback(774)
2006/06/24(土) 23:58:42ID:gi3E1UxN>何かがたりないのでしょうか?
頭だと思います。
005349
2006/06/24(土) 23:59:52ID:UZz3FlWbよくわかりました。
0054Trackback(774)
2006/06/25(日) 00:05:31ID:hFuaStXN>何かがたりないのでしょうか?
実物見ないで何かが足りてるか足りてないかを判定するのはエスパーじゃないと無理じゃね?
0055Trackback(774)
2006/06/25(日) 00:50:39ID:9/f2UoZp0056Trackback(774)
2006/06/25(日) 00:51:59ID:hFuaStXN0057Trackback(774)
2006/06/25(日) 01:02:58ID:I+lTVsYj0058Trackback(774)
2006/06/25(日) 01:08:03ID:9/f2UoZp(´・ω・`)
0059Trackback(774)
2006/06/25(日) 01:20:42ID:skW3Kp6Dそういった記事以降にSeesaaはシステムが変更になってるからね。
次ページ前ページの適応だのなんだの。
昔のカスタマイズの記事をそのまま鵜呑みにするのはよくないぞ。
0060Trackback(774)
2006/06/25(日) 09:59:27ID:Jgi+0pwUはどうすればいいのでしょうか?
0061Trackback(774)
2006/06/25(日) 10:47:14ID:+DIl9Clsいつぞやの半角カタカナの流れよりはよっぽどマシだけどさ・・・・
0062Trackback(774)
2006/06/25(日) 14:11:13ID:YmkeBxo2ここはseesaa重いと愚痴るスレ
0063Trackback(774)
2006/06/25(日) 14:25:04ID:skW3Kp6Dこれもみな次ページ前ページつけろと言ったやつのせい。
0064Trackback(774)
2006/06/25(日) 14:32:47ID:oEXcE0+Xシーサーはメンテいいから
サイバーエージェントが鯖強化して欲しい(´・ω・`)
0065Trackback(774)
2006/06/25(日) 15:05:55ID:SYQ2waM/0066Trackback(774)
2006/06/25(日) 15:08:02ID:hFuaStXN0067Trackback(774)
2006/06/25(日) 15:19:40ID:zEGnDzkj33000字超えたら途中で切れたんだけど……。
(↑文字数カウントってサイトでカウント
0068Trackback(774)
2006/06/25(日) 15:37:46ID:skW3Kp6Dテキストは無制限。
画像は最大2GBまで。
テキスト無制限と1記事内での文字数無制限とはちがうぞ。
0069Trackback(774)
2006/06/25(日) 15:42:24ID:skW3Kp6D同じ文章でも章ごとに何記事かに分割してあるなら読む気にもなるが。
007067
2006/06/25(日) 15:51:00ID:zEGnDzkjありがとーう、そういう意味か〜。
>>69
超長編小説blogの一話分で、
記事内アンカーで原稿用紙6枚分ずつ位で区切ってみたりはしてマスが……
やはり記事ごと分割しないといけないかー。
話がブッタギレル&マンドクセーッorz
とにかく、レスありがとうです。
0071Trackback(774)
2006/06/25(日) 18:30:47ID:L7tdMCul0072Trackback(774)
2006/06/25(日) 20:30:20ID:+DIl9Cls0073Trackback(774)
2006/06/25(日) 22:32:36ID:AnmE/faPきっと構成もだめなんでしょう。
やり直してください。
0074Trackback(774)
2006/06/25(日) 22:35:42ID:AnmE/faP0075Trackback(774)
2006/06/25(日) 23:16:19ID:FqJN2cdK0076Trackback(774)
2006/06/26(月) 01:15:11ID:DObdFasY0077Trackback(774)
2006/06/26(月) 02:21:31ID:VtzqBsHSアフィ厨乙
0078Trackback(774)
2006/06/26(月) 03:15:06ID:kOTvKE4Uコメントする人が増えたんだけどなんなの?
0079Trackback(774)
2006/06/26(月) 04:03:20ID:mqCuvnYH有名な怪談・・・
こええ
0080Trackback(774)
2006/06/26(月) 10:01:06ID:7p/SoDTIいるいるwww
あと顔なしのエロ画像乗せたサイトのやつなwww
どちらもライブドアブログっぽいね。
片方は404・・・・・・二日前ぐらいからトラバしてくる。
0081Trackback(774)
2006/06/26(月) 15:03:58ID:PwOJHGgH0082ワルキューレ ◆mci....ll.
NGNG0083Trackback(774)
2006/06/26(月) 15:09:42ID:hRILtv1Gサーバ強化に伴うメンテナンス作業だって。
6月26日15:00-16:00
0084Trackback(774)
2006/06/26(月) 15:42:48ID:Q4CP8lpX0085Trackback(774)
2006/06/26(月) 15:59:45ID:RN8sL6sKhttp://caf-gucci.seesaa.net/article/19454661.html
差別すんじゃねええええええ!!!!!
0086Trackback(774)
2006/06/26(月) 16:01:16ID:Q4CP8lpXいやいや、それリンク先よくみてみ?
まあ糞アフィブログなのは同意。
0087Trackback(774)
2006/06/26(月) 16:26:56ID:PmZxwwuW0088Trackback(774)
2006/06/26(月) 16:28:26ID:Q4CP8lpX深夜帯にやれ
0089Trackback(774)
2006/06/26(月) 16:33:25ID:6S/DwRebPHSでパソコン向けメンテページ開いてやってるけど、画像非表示なのに、すぐにメモリオーバーになる。
0090Trackback(774)
2006/06/26(月) 17:16:19ID:Q4CP8lpX0091Trackback(774)
2006/06/26(月) 18:14:06ID:VRhnhpF5http://info.seesaa.net/article/19757217.html
終わったようだね。。。
0092Trackback(774)
2006/06/26(月) 18:16:51ID:Q4CP8lpX0093Trackback(774)
2006/06/26(月) 18:50:25ID:JsVmJKEsカテゴリページを早くなんとかしろよ。
クリックしてから表示されるまで7秒ぐらいかかる。
0094Trackback(774)
2006/06/26(月) 18:55:21ID:Q4CP8lpXうち普通だぞ。
0095Trackback(774)
2006/06/26(月) 18:57:41ID:FY7ru1xT0096Trackback(774)
2006/06/26(月) 18:59:03ID:PmZxwwuW009793
2006/06/26(月) 19:11:00ID:JsVmJKEs0098Trackback(774)
2006/06/26(月) 19:13:21ID:Q4CP8lpXさらしてよ。
どんなもんか見てみたいw
009993
2006/06/26(月) 19:18:53ID:JsVmJKEs察してくれ。
0100Trackback(774)
2006/06/26(月) 19:22:46ID:Q4CP8lpX・・・。
0101Trackback(774)
2006/06/26(月) 21:25:49ID:hdHo2WvOすぐに直してやるのにな〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています