トップページblog
983コメント317KB

ブログ初心者集まれ〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サマノア2006/06/13(火) 01:08:50ID:b2zy/7Lt
ブログで分からないこと事とか質問OK!
ブログ話なら何でもOK!!

なスレw

後は各自に任せます!!
注意:@他の人を不快に思わせること
   A常識外のスレ
以上!ルールは必ず守るように。^^
03823792008/03/18(火) 16:13:40ID:0LXn0xVc
>>380
>>381
ドキドキ・・・。
頑張って試してみます。
ありがとうございました。
0383Trackback(774)2008/03/19(水) 00:35:05ID:fxvc1Rxd
この前の日曜にアメブロで初めてブログを作成したのですが、このブログを解約するには仮にどうすればよいのですか?
0384Trackback(774)2008/03/19(水) 01:24:54ID:EmCm+6vd
韓国の歴史捏造を暴く動画              http://jp.youtube.com/watch?v=goeBkHHvD9Q
チベット問題を青山さんがズバッと解説 1of3   http://jp.youtube.com/watch?v=hZ5tOzAXtkc
日本人以上に日本を大切にしている台湾の人たちhttp://jp.youtube.com/watch?v=BHoWz2TipDk
金美齢さんによる靖国神社での演説        http://jp.youtube.com/watch?v=XW7FIAijvv8
日本がアジアに残した功績             http://www.nicovideo.jp/watch/sm842721
新日国インド                     http://www.nicovideo.jp/watch/sm1639779
日本の台湾統治の真実              http://jp.youtube.com/watch?v=X2hdUAWhcXA
ミャンマーで大東亜戦争はどのように教えられているのか http://www.nicovideo.jp/watch/sm1639672
李登輝前台湾総統 日本外国特派員協会での記者会見一部  http://jp.youtube.com/watch?v=JsZBGxpcyzg
史上最大の国難ゆえに国土の生きがいあり           http://www.nicovideo.jp/watch/sm2682177
在日特権・外国人参政権・人権擁護法案に反対する国民大集会 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2648112
櫻井よしこさんが語る福田康夫総理の本性          http://www.nicovideo.jp/watch/sm2564739
朝鮮人が認めたがらない朝鮮人の歴史 其の壱       http://jp.youtube.com/watch?v=08owY8Qmavs
知られざる米中経済交流の実態と「日本処分」の舞台裏(1/3)  http://www.nicovideo.jp/watch/sm2520832
元中国共産党エリート幹部が語る台湾危機の根源1/6      http://www.nicovideo.jp/watch/sm2619024
0385Trackback(774)2008/03/19(水) 01:39:17ID:7wEUFNcL
>>393
ヘルプ嫁や
0386Trackback(774)2008/03/19(水) 10:10:30ID:cziJ3dfW
gooブログ検索で、検索結果でブログの写真が載るページが
ありますが、あれはどのようにしたら、表示されるもの
なのでしょうか?それともgoo側で選択して行っているのでしょうか?

よろしくお願いします。
03873792008/03/19(水) 11:25:44ID:998aLhXW
>>380
やってみたのですが、元の画像に飛んでしまします。

高性能テキストエディタのマニュアルはのってないでしょうか?

楽天の商品の画像を貼って
アフリエイトさせたいのですが、。。。
すみません。
0388Trackback(774)2008/03/19(水) 15:33:55ID:3/31f+ty
>>387
それはサムネイル画像から元画像にリンクするかたちになってるだけなような。
リンク先を楽天だかなんだかの該当ページにしたらよかろう。
これ以上は猿でもわかるHTMLでも見て。
0389Trackback(774)2008/03/19(水) 15:34:25ID:Abm2k6kB
>>387
楽天アフィリエイトに登録してる?
そこ経由で画像やテキストのリンクが作成できるから
それをコピペすればOK
03903792008/03/19(水) 16:13:49ID:998aLhXW
>>389
できました。ありがとうございます。

一度保存した画像からリンクさせるのかと思ってました。。。すみません。
画像からリンクさせる方法はまた勉強します。
色々ありがとうございました。

>>380
なんだかステキな言い方でドキドキしました(´▽`)

皆さん親切にありがとうございました(´▽`)


0391Trackback(774)2008/03/20(木) 11:19:48ID:m1qGLFhM
「ユニーク」とか「PV」ってどういう意味なのか教えて下さい。
うちはエキサイトブログです。
0392Trackback(774)2008/03/20(木) 14:20:27ID:SLo085lE
「ユニーク PV」でぐぐれ
0393Trackback(774)2008/03/20(木) 15:25:56ID:s2WoX9YX
http://www.infocart.jp/af.php?af=fifa777624&item=22005&url=golden-info.sakura.ne.jp%2Fsales_2007hp%2F
0394Trackback(774)2008/03/25(火) 13:27:52ID:0BgK80oL
楽天レビューでこのレビュアーのブログへ
と表示させるにはどのようにしたらよいのでしょうか?
楽天でブログを作っている人以外は表示できないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0395Trackback(774)2008/03/25(火) 19:13:38ID:YdIplEsR
これ嫁!

http://ameblo.jp/mashroom-jp/day-20080319.html
0396Trackback(774)2008/03/25(火) 22:12:24ID:j6Y2fRzm
ブログやってると文章力向上しますか?
0397Trackback(774)2008/03/25(火) 22:36:18ID:VKMmQx6r
人それぞれとしか言えん
その人の目的意識やブログの内容にもよるだろ
0398Trackback(774)2008/03/27(木) 10:59:08ID:JUOQPo8L
スレ違いかもしれませんが
連続してライン画像を表示させたい場合がわかりません。
どこか参考になるHPがあったら教えてください。
すみません。
0399Trackback(774)2008/03/27(木) 16:47:45ID:DGBN+QWw
繰り返し指定は背景画像扱いじゃないかな。
HTMLでもスタイルシートでもググればすぐわかる。
0400Trackback(774)2008/04/05(土) 22:28:17ID:qLtgCs0h
質問でーす!
ネット友達数人で、一つのブログを運営したいと思ってます。
私が総合管理人となって、各ユーザーごとにIDやPASSを発行して
ブログを運営することって可能ですか?

みんなが同じIDとPASSを共有しちゃうと、
ゴチャゴチャになっちゃいそうだし・・・。
他の人の記事とか勝手に削除されても困るし・・・。
先輩方のアドバイスよろしくお願いします
0401Trackback(774)2008/04/05(土) 22:56:52ID:uswvLkiF
>>400
ロリポブログができたな。
探しスレ行けば?
0402Trackback(774)2008/04/05(土) 23:25:55ID:ukMnF7G9
質問です。
自分は今、ブログを作成しているのですが、問題点がでてきたので、
みなさんのアドバイスをお聞きしたいです。

ブログの記事の編集の時に、あるサイトへのURLをのせたいと思い、そのURLを貼り付けました。
しかしクリックすると、その自分のブログのページからURL先に画面が移ってしまうのです。
これをURLをクリックした際に、自分のブログは残されたままで、
また違う新しいページに他のサイトをだすにはどうしたらよいのでしょうか?
つまり、ブログのページと違うサイトと二つのページを交互に見ることができる状態にするということです。
(わかりにくい説明ですみません・・)

ヘルプを見てもよくわからなかったので、
おわかりの方がいたらアドバイスの方宜しくお願いします。
0403Trackback(774)2008/04/05(土) 23:31:41ID:uswvLkiF
target=゙_blank゙
0404Trackback(774)2008/04/05(土) 23:34:55ID:2L0+eEgF
>>402
そういうのは「新規ウィンドウで開く」とか言うんだよ。

答えはどのブログサービスかによる。
管理画面であらかじめ設定しておかなきゃいけないとこもあるし、
リンク貼る時にどうしたいか選べるようになってるとこもあるし、
タグを書いてやるしかできないとこもある。
0405Trackback(774)2008/04/05(土) 23:36:03ID:2L0+eEgF
かぶっちゃった。ごめん。
>>404の最後の行のタグが>>403だよ
0406Trackback(774)2008/04/05(土) 23:46:05ID:qLtgCs0h
400です
アドバイスありがとうございました!
えっと、2chで探しスレで検索してもHITしませんでした・・・
板タイトルが違うんでしょうか?
ほんと素人でごめんなさい
アドバイスいただけると嬉しいです
0407Trackback(774)2008/04/05(土) 23:50:17ID:gU8WX6Oa
ロリポスレ探して行けってことじゃないの?
0408Trackback(774)2008/04/05(土) 23:56:33ID:ukMnF7G9
>>404
アドバイスありがとうございます。
新規ウィンドウで開く・・というのですね。覚えておきます!
もう一度調べておきます。

ちなみにニンジャブログを使用しております。
0409Trackback(774)2008/04/06(日) 00:22:00ID:jhC0LvqH
FC2ブログのことなのですが、
プラグイン対応、非対応ってありますよね?
それで非対応の奴を対応させるために、HTMLなるのものを弄らないといけないみたいなのですが、
ググッても専門的な言葉過ぎて意味がわかりません。
今のテンプレのデザインが気に入っていて、変えたくないので、誰か助けてください。
0410Trackback(774)2008/04/06(日) 06:28:28ID:1qF94cic
>>406
この板のトップにある「スレッド一覧から探してください。」のリンク先でスレ一覧が見られる
そこから探せばいいんだよ


こっちで質問するならテンプレに則って

【乗り換え】ブログサービス選び相談4【新規】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1203821231/
【鬼が出るか】ロリポブログ正式版【蛇が出るか】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1107758725/

>>409
何か手をつけて行き詰まったなら助けようもあろうけど

わからないなら、まず公式マニュアルのコピペから始めればいい
HTMLは慣れておくとこの先も便利だよ
0411Trackback(774)2008/04/06(日) 12:49:17ID:ZlAFT3Ra
今日からブログ始めようと思うのですが無料でブログするならどこがオススメですか?
0412Trackback(774)2008/04/06(日) 15:23:23ID:Ryh9qSzT
記事の捕捉ってどうやってやるの?
ぐぐってもさっぱりわからないや…
0413Trackback(774)2008/04/07(月) 06:52:06ID:t2iMIeP1
>>412
捕捉じゃなく補足か?
どこのブログ使ってる?
0414Trackback(774)2008/04/07(月) 22:12:32ID:LgdP1KqG
>>411
「ブログ 比較」でぐぐれ
話はそれからだ
0415Trackback(774)2008/04/07(月) 22:14:43ID:LgdP1KqG
>>409
「FC2 ブログ プラグイン 対応」でぐぐれ
話はそれからだ
0416Trackback(774)2008/04/08(火) 00:44:15ID:KZZx/Qlg
>>413
fc2です。
ニュースサイトがやってる他サイトの記事を取り上げるやつです。
上手く説明できない…
0417Trackback(774)2008/04/08(火) 01:07:19ID:cfe0+gdy
>>416
トラックバック?
0418Trackback(774)2008/04/08(火) 06:20:22ID:dbeOJQCW
>>416
写真付きニュースの記事を作れる
AFPBBみたいなのか?

ttp://www.afpbb.com/
0419Trackback(774)2008/04/08(火) 09:14:31ID:aIRbR9/v
>>416
コピー&ペースト
0420Trackback(774)2008/04/09(水) 19:32:16ID:nND9R7ve
DTMのブログやろうと思って

ttp://www.value-domain.com/auction.php?action=buy2&acdomainsid=26643

このドメインに欲しいんですけどどう思います?

DTMブームはくるでしょうか…?
0421Trackback(774)2008/04/09(水) 20:10:29ID:9P2yPuUW
知らんがな
0422Trackback(774)2008/04/10(木) 00:11:56ID:WIh3iT/M
>>418
リアルタイムで他サイトの記事画像を載せるみたいな感じです
0423Trackback(774)2008/04/10(木) 00:36:27ID:JQnTyfRS
>>422
>リアルタイムで他サイトの記事画像を載せる

意味が判らん
例として差しさわりがないブログをうpすることは出来んか?
少なくともfc2にそんな機能はないと思うし、あるなら手動うpだと思うが
0424Trackback(774)2008/04/10(木) 02:49:41ID:29dgJvNb
RSSリーダーの類いか?
フラッシュのリーダーでアップロードさえできれば数行表示するのはあるぞ。
自分で内容も確認しないで記事にするのか?
アフィキチガイか?
0425Trackback(774)2008/04/10(木) 17:42:19ID:VYR+5mHT
すいません、ブログに関して質問が

長い間更新しなくてもアカウントが削除されない
有名なブログってどこがありますか。

なんか、1ヶ月更新しないとなくなるみたいな
ことが書かれていて
0426Trackback(774)2008/04/10(木) 18:22:13ID:OebgOhWW
>>425
WordPress
0427Trackback(774)2008/04/10(木) 19:21:04ID:9CpcE7/H
仲間由紀恵が淳と別れて小泉孝太郎?と結婚みたいよ
0428Trackback(774)2008/04/11(金) 11:13:28ID:+0HwVEwP
>>425

fc2じゃあかんの?
1ヶ月過ぎても広告がでるだけやったはず
0429Trackback(774)2008/04/12(土) 03:22:26ID:PMn7S+uw
質問です。
WordPressだと複数のユーザーが記事を投稿したり出来る様ですが、
これってブログとして一般的な機能なのでしょうか?

ブログもどきのソフトを作成しようか考えているのですが、
こういった機能が求められているのかどうかが良く分からなくて・・・

日本の場合・海外の場合で事情が違う場合もあるかと思いますが、
出来れば両方場合についてご教示願えませんでしょうか。
0430Trackback(774)2008/04/12(土) 03:41:41ID:XBR71Ayl
>>429
珍しくはないんじゃない?
>>400-401の他、ココログも出来たと思う
0431Trackback(774)2008/04/12(土) 07:02:48ID:WUbuzZMm
レンタルではない、インストール型のブログだと
複数人書き込み可能なのが多数派だと思う
企業で使ったりもするらしいね
0432Trackback(774)2008/04/15(火) 20:28:05ID:ue4kKTsj
ブログでテンプレート変えたら過去記事の画像が表示されません。
左上に小さく赤い×があります。
どうすれば治りますか??
ちなみにFC2ブログです。
よろしくお願いします
0433Trackback(774)2008/04/16(水) 01:05:11ID:lZCTVCWg
>>432
画像を右クリック→「画像の表示」
それでも表示されなければ、画像をクリックしたままブラウザの「アドレス」まで引っ張ってみる
それでも表示されなければ、htmlソースに書かれた画像は存在しないということ
0434Trackback(774)2008/04/16(水) 13:19:09ID:P/eAmPQq
>>433さん
ありがとうございます
やっぱテンプレ変えたせいでhtmlソースに書かれた画像が消えてしまったみたいです
こんどからはなんかソフト使ってからアップデートします。
0435Trackback(774)2008/04/16(水) 20:42:23ID:EICFDGWq
>>434ですがたびたびすみません。
テンプレを変えても画像が表示されるようにしたいのですが
その場合必要なのはバックアップをとっておくことですか
それとも何かソフトを使った方がいいのですか?

またよければそういうソフト教えていただけたらうれしいです。
何度もすみません。
0436Trackback(774)2008/04/17(木) 03:27:39ID:pmMQTRWg
>>435
画像が表示されない、って、テンプレ内で使用してる画像が表示されないんじゃなくて
自分で今までアップしてた画像が消えたってこと?
普通はテンプレ変更しても、ちゃんと反映されるもんなんだが?

fc2で公式に配布してるテンプレ?
それならfc2で聞いた方がいい
個人が配布してるテンプレなら、配布先に質問しる
0437Trackback(774)2008/04/17(木) 15:06:53ID:1/dzlAzZ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33126.jpg

画像の様にトップ画像が下に下がるんですが上に上げる方法ないですか?
かれこれ昨日と今日で日中全部費やしましたが技量不足でorz
0438Trackback(774)2008/04/17(木) 22:05:15ID:i/rKRnz/
ブラウザを変える。
0439Trackback(774)2008/04/18(金) 12:24:40ID:sq/8sx4z
>>483
IEに変えたらちゃんと見れました。
が、他のブラウザでもちゃんと見れるようにする方法ってないですか?
0440Trackback(774)2008/04/18(金) 17:01:40ID:oE/3uQCV
それは永遠のテーマです。
0441Trackback(774)2008/04/21(月) 19:34:00ID:1uEMl8A6
>>437
>>439
テンプの画像を差し替えればいいんだが……
知らなければ貼って……いいのかな?
まあ直で晒すのは気が引けるから、興味あれば目欄の単語でググレ。

あとは探し出す根性とカスタマイズだ。ガソバレ。
0442Trackback(774)2008/04/29(火) 10:37:49ID:l1Yvl2ji
質問です。
人気ブログランキングなどのバナー画像はどうやって記事に貼付ければいいですか?
使っているのはアメブロです。
0443Trackback(774)2008/04/29(火) 20:57:46ID:qtVeQW1P
人気ブログランキングにはヘルプないですか。
0444Trackback(774)2008/05/01(木) 16:41:24ID:BFulvp9+
ないない
0445Trackback(774)2008/05/03(土) 04:07:28ID:4IR2UdOP
すいません質問です。

youtubeの動画を紹介するページで、その動画のサムネイル画像を表示させて
横に自分のコメントを入れたいんですが。サムネイル画像の作り方がわかりません…
動画再生を止めた状態のページでスクリーンショットを取って画像を切り取る方法でいいんでしょうか…
0446Trackback(774)2008/05/03(土) 10:02:17ID:0q4JL+om
マルチポストよくない
0447Trackback(774)2008/05/06(火) 08:09:57ID:5xRkf4y8
質問です
同じブログサイトのもの意外はリンクができないんですか?
たとえばYahoo!ブログのブログをアメブロのブログへリンクしたりは出来ない?
0448Trackback(774)2008/05/06(火) 08:25:13ID:5/9U4R/j
出来る。
04494472008/05/06(火) 09:05:52ID:5xRkf4y8
>>448
なにか特別な方法とかあるんですか?
教えてください。
0450Trackback(774)2008/05/06(火) 09:56:59ID:5/9U4R/j
リンクさせるだけなら特別な方法なんてないけど。

ただリンクの追加がしやすかったり、リンク先の更新が一目でわかる、ブログパーツ的なサービスもある。
04514472008/05/07(水) 08:16:13ID:SwjSIVwY
>>450
遅くなりすみません。
同じブログサイトのひとのは「このブログをリンクする」っていう項目が
ブログ内にあるんですが他ブログサイトの人のには見あたらりませんでした。
ですが説明によると、その個々のブログの設定によるってことですよね
ありがとうございました。
0452Trackback(774)2008/05/07(水) 16:20:47ID:PbzJin4O
毎回、写真UPに記事をつけた旅行記のブログを始めようと、
ブログ比較サイトやこの板のスレなど、いくつか見て

DTI(2G 画像アップロード一つにつき2MBまで)と、
信州FM(容量 無制限)
のどちらかを選択しようか  まで辿り着いたのですが、

信州FMは、画像容量について何らかの制限はありますでしょうか?
信州FMのホームページのQ&Aを見ても、画像について言及しているものが見当たりませんでした。
ご存知の方いらっしゃいましたら、御回答よろしくお願い致しますm(__)m
0453Trackback(774)2008/05/07(水) 21:08:28ID:IUXJgVfk
信州FM
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092427062/
0454Trackback(774)2008/05/07(水) 21:20:42ID:/EJwPqEG
ブログ板を見るとネガティブなスレやレスが目立ちますが
ブログは続けていると辛くなる物なのですか?
0455Trackback(774)2008/05/07(水) 22:15:20ID:cXvvfkmo
>>454
訪問数やコメント数を気にしたり、記事のためのネタ探し始めると辛くなる。
これらと馴れ合いを一切捨てたら自由になれた。
0456Trackback(774)2008/05/07(水) 23:44:52ID:/EJwPqEG
ありがとう
気楽にやるよ
0457Trackback(774)2008/05/09(金) 03:34:47ID:mC6d1ndw
fc2を使っていてプラグインでi2iアクセスランキングを左寄せで表示しようとすると
アクセスランキングだけが少し右寄りになってしまい見た目のバランスが悪いんですが
テンプレ変える以外でなにか良い方法はないですか?
0458Trackback(774)2008/05/14(水) 02:43:03ID:igTIuOqR
自作小説をアピールするには
FC2、楽天、ライブドア以外でどこのブログがいいですか?

FC2はよくサーバが落ち
楽天はスパムが多く
ライブドアは過疎気味だと聞きました

教えてください
0459Trackback(774)2008/05/14(水) 19:17:29ID:kbr28rkq
>>458
同人屋の小説ブログを一番見かけるのはFC2なんだがな…。
まあ、あそこ重いか。

ココログは?
0460Trackback(774)2008/05/14(水) 20:13:17ID:Oxi+rsf0
>>458
FC2、ライブドア、あと忍者がいいと思う。
トラブル対策機能が充実してるのはFC2と忍者かな。

あと自作小説はBLOGで公開すること自体を嫌う人も多いから、
BLOG選別に気を使うより、読みやすいようにレイアウト考える方が現実的かもしれない。



>>459
ココログも重い時ない?
0461Trackback(774)2008/05/14(水) 23:53:06ID:kbr28rkq
>>460
自分的には、重さでいうと

FC2>>>>>>>>>>>ココログ ぐらいの実感だw
ココログはテキストフォーム直書き出来るが、
FC2は、メモ帳に下書きしたのを貼り付けないと、重くて耐えられないイマゲ
後者の方が機能充実してるからかもしれないけど
0462Trackback(774)2008/05/14(水) 23:55:32ID:GAnjQob8
FC2は鯖の当たり外れもあるんじゃない?
04634612008/05/15(木) 01:19:54ID:r/IEXX5A
うっ…
もしかしてハズレひいてるのか?w
0464Trackback(774)2008/05/15(木) 04:14:14ID:Tpz5SpIv
ジャニーズ好きな麻衣子のブログです。
http://pr.cgiboy.com/04652013/

みんな遊びにきてね!
0465Trackback(774)2008/05/18(日) 18:14:01ID:9uUfmeq4
今日FC2でブログ作ってみました!
もちろんカウンタは自分以外はまだゼロです。
でも知り合いには教えたくありません。一応pingは飛ばしましたが、
最初の一人が来てくれるのってだいたいいつごろ?
ってゆーか検索に登録されないから、絶対誰も来ない??

方針としては、服オタなのでその話題+画像とか、
漫画やCD、ドラマや映画の感想や思ったことを書く日記スタイルを考えてます。
0466Trackback(774)2008/05/18(日) 21:15:57ID:VV7XAFvA
>>465
そんなにみんなに見てほしいなら、
「トラックバックテーマ」にでも参加してみたら?
漫画CDの話題なら、アマゾンとかbk1にもリンク貼ったりトラバするとか

後は465がいかに興味を引く文章を書くかにかかっている
0467Trackback(774)2008/05/18(日) 21:24:32ID:gvwYPKmA
ブログ初めて三ヶ月
本日初めて、一日70IP超えたので記念カキコ
0468Trackback(774)2008/05/18(日) 22:49:56ID:39c7BK7J
アイドルの応援ブログやってるけど、最近は最新情報が入らないから内容がワンパターンになって、結局は本人ブログの感想ばかりで同じファン仲間からのコメントも減った
でも本人ブログにリンクしてもらってるから毎日更新しなくてはという強迫観念に追い込まれています
今後も続けるべきでしょうか?
0469Trackback(774)2008/05/19(月) 00:16:29ID:mc+Gk+bB
ライブドアブログにアクセスカウンター憑いてる?
0470Trackback(774)2008/05/19(月) 00:40:02ID:13a+M6SL
FC2でブログ作ったのですが 自分以外はまだカウンタはゼロです。
どうしたら自分以外の人が来てくれるように出来るのですか?
ブログはhttp://muryoudeyansu.blog61.fc2.com/なのですが

0471Trackback(774)2008/05/19(月) 01:11:08ID:kXd2un30
>>469
ついてる
0472Trackback(774)2008/05/19(月) 11:00:11ID:933h/+Io
初ブログ、二ヶ月で退会閉鎖した。
楽しかったのに。一人のストーカーじみたオッサンのせいで…
そいつのブログ晒したいけど、屑になりそうだからやめとく
けど心底むかつく
0473Trackback(774)2008/05/19(月) 23:40:54ID:vqnN92U9
さらせよ
0474Trackback(774)2008/05/20(火) 18:27:55ID:tewrf7ps
みんななんでブログやってるの?
0475Trackback(774)2008/05/20(火) 21:19:48ID:Q0SgHUYP
>>474
人それぞれ。↓でも見たら?

おまいらがブログをはじめたきっかけは?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093579260/
ブログの用途について
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093435605/
0476Trackback(774)2008/05/21(水) 08:59:27ID:ZIoQTeED
mobile spaceのHPでアクセスした際、携帯情報発信すると、管理人に携帯情報が発信されるんでしょうか?
多分携帯の機種はわかると思いますが、誰がアクセスしてるかとかって管理人は分かってしまうんですか?
詳しい方お願いします。
0477Trackback(774)2008/05/21(水) 09:30:54ID:MkmVmGCQ
ブログの質問じゃないじゃん
しかもmobile spaceに答えも載ってる
0478Trackback(774)2008/05/22(木) 21:32:49ID:6tzkNG2O
十年ぶりに再会した友達が
デカパイになってた

俺は男だからデカパイになれなかった
デカパイになれたらいつでもどこでも揉めるのに
ただし力士になるのは勘弁
0479Trackback(774)2008/05/22(木) 22:05:25ID:zoc8iz90
フリーメール取得する際に、POPメール付のフリーメール取得しました
そして設定しようとすると、プロパイダーメール(本メール)を上書きする感じになります。

POPメール付のフリーメールを設定すると、今後、メール出すときは、フリーメールアドレスが相手側に送信されるんですか?
プロパイダーメールは使えないんですか?

0480Trackback(774)2008/05/22(木) 22:09:24ID:w5sbyuC0
なんでこの板できくの
0481Trackback(774)2008/05/22(木) 23:51:29ID:a1CawDEc
>>479
この板で聞く意味が判らんが……
『メールソフトのアカウント設定一つ』につき「メールアドレスは一つ」だ
おまいさんの場合はメールソフトに「プロバイダアドレス」「無料POPメール」の
2つのアカウントを作る必要があるわけよ
ともあれ「メールソフトのヘルプと使い方を見ろ」としか言えん。

あとPOPメールはメールそのものをDLしてデスクトップ上で表示するから
メールにウィルスが付いていると、ウィルスごとDLすることになる。
何のためにPOPアドレスを取得したのかは知らんが、POPメアドの公開は
ある程度リスクを伴うことを認識して、セキュリティソフトを入れて置けよ。

>>480
まあいろんな意味で初心者なんでしょうよ
BLOGって手軽すぎる気がしてくるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています